JP2015194655A - beam expander system - Google Patents

beam expander system Download PDF

Info

Publication number
JP2015194655A
JP2015194655A JP2014073305A JP2014073305A JP2015194655A JP 2015194655 A JP2015194655 A JP 2015194655A JP 2014073305 A JP2014073305 A JP 2014073305A JP 2014073305 A JP2014073305 A JP 2014073305A JP 2015194655 A JP2015194655 A JP 2015194655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
wavelength
stage
diameter
beam converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014073305A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
清原 元輔
Gensuke Kiyohara
元輔 清原
耕輔 清原
Kosuke Kiyohara
耕輔 清原
恭二 成相
Kyoji Narai
恭二 成相
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kiyohara Optics Inc
Original Assignee
Kiyohara Optics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kiyohara Optics Inc filed Critical Kiyohara Optics Inc
Priority to JP2014073305A priority Critical patent/JP2015194655A/en
Publication of JP2015194655A publication Critical patent/JP2015194655A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a beam expander system including a beam expander device for reducing comatic aberration at each of multiple wavelengths of light, in which the whole shape is not enlarged, space for installing or storing the devices is comparatively small, and introduction cost is not increased.SOLUTION: The beam expander system includes: a first front stage beam converter that makes a parallel beam incident, and emits a parallel beam having a diameter larger than a diameter of the incident beam, or a divergent beam, and of which comatic aberration is within an allowable value, for a first wavelength; a second front stage beam converter of which comatic aberration is within an allowable value, for light of a second wavelength different from the first wavelength, and which emits a parallel beam having a diameter larger than a diameter of the incident beam, or a divergent beam; and a rear stage beam converter that makes the beam emitted by the first front stage beam converter incident, and emits a parallel beam having a diameter larger than a diameter of the incident beam.

Description

本発明は、複数波長のそれぞれの光のビームを拡大する場合、コマ収差を少なくすることができるビームエキスパンダシステムに関する。   The present invention relates to a beam expander system capable of reducing coma aberration when a beam of light having a plurality of wavelengths is expanded.

従来のビームエキスパンダ装置として、ビームエキスパンダを2段で構成にしたものが知られている(特許文献1参照)。   As a conventional beam expander apparatus, a beam expander having two stages is known (see Patent Document 1).

従来のビームエキスパンダ装置は、1つの特定の波長λ1の光について、コマ収差を少なくするように設計され、このためには、前段のビームエキスパンダを、波長λ1についてコマ収差を少なくするように設計し、また、後段のビームエキスパンダも、波長λ1についてコマ収差を少なくするように設計されている。   The conventional beam expander apparatus is designed to reduce coma aberration for light of one specific wavelength λ1, and for this purpose, the beam expander in the previous stage is designed to reduce coma aberration for wavelength λ1. The designed beam expander is also designed to reduce coma aberration for the wavelength λ1.

特開平5−292589JP-A-5-292589

上記従来例において、互いに異なる2つの波長λ1、λ2のそれぞれについてもコマ収差を少なくするためには、波長λ1用のビームエキスパンダ装置とは別に、波長λ2用のビームエキスパンダ装置を設け、これら2つのビームエキスパンダ装置によってビームエキスパンダシステムを構成している。   In the above conventional example, in order to reduce coma aberration for each of the two different wavelengths λ1 and λ2, a beam expander device for wavelength λ2 is provided separately from the beam expander device for wavelength λ1, and these A beam expander system is constituted by two beam expander devices.

図5は、従来のビームエキスパンダシステムBES3を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a conventional beam expander system BES3.

従来のビームエキスパンダシステムBES3は、第1の波長λ1用のビームエキスパンダ装置100Pと、第2の波長λ2用のビームエキスパンダ装置200Pとを有し、平行ビームである入射ビームの口径を拡大して、平行ビームを出射している。   The conventional beam expander system BES3 has a beam expander device 100P for the first wavelength λ1 and a beam expander device 200P for the second wavelength λ2, and enlarges the diameter of the incident beam that is a parallel beam. Thus, a parallel beam is emitted.

第1の波長λ1用のビームエキスパンダ装置100Pは、前段のビーム・コンバータ10Pと後段のビーム・コンバータ20Pとによって構成され、前段のビーム・コンバータ10P、後段のビーム・コンバータ20Pは、ともに、第1の波長λ1の光を使用した場合、コマ収差が少なくなるように設計されている。   The beam expander device 100P for the first wavelength λ1 includes a front-stage beam converter 10P and a rear-stage beam converter 20P. Both the front-stage beam converter 10P and the rear-stage beam converter 20P When light having a wavelength λ1 of 1 is used, the coma aberration is designed to be reduced.

第2の波長λ2用のビームエキスパンダ装置200Pは、前段のビーム・コンバータ11Pと後段のビーム・コンバータ21Pとによって構成され、前段のビーム・コンバータ11P、後段のビーム・コンバータ21Pは、ともに、第2の波長λ2の光を使用した場合、コマ収差が少なくなるように設計されている。   The beam expander apparatus 200P for the second wavelength λ2 includes a front-stage beam converter 11P and a rear-stage beam converter 21P, and both the front-stage beam converter 11P and the rear-stage beam converter 21P have the first When light having a wavelength λ2 of 2 is used, the coma aberration is designed to be reduced.

従来のビームエキスパンダシステムBES3は、上記構成によって、第1の波長λ1の光を使用した場合にコマ収差が少なく、また、第2の波長λ2の光を使用した場合にもコマ収差が少ない。   With the above configuration, the conventional beam expander system BES3 has less coma when using light of the first wavelength λ1, and less coma when using light of the second wavelength λ2.

しかし、従来のビームエキスパンダシステムBES3では、互いに異なる2つの波長λ1、λ2のそれぞれで、コマ収差を少なくするためには、2つの前段のビーム・コンバータと2つの後段のビーム・コンバータとを設ける必要があり、つまり、波長ごとに、2つのビームエキスパンダ装置を設ける必要がある。すなわち、波長λ1について前段、後段の2つのビーム・コンバータを設け、これとは別に、波長λ2についても前段、後段の2つのビーム・コンバータを設ける必要がある。したがって、入射ビームの口径を拡大して出射しつつ、波長ごとにコマ収差を少なくすると、ビームエキスパンダシステム全体の形状が大きく、それらを設置または収容するスペースが大きく、また、導入コストが高いという問題がある。   However, in the conventional beam expander system BES3, in order to reduce coma aberration at each of two different wavelengths λ1 and λ2, two front-stage beam converters and two rear-stage beam converters are provided. In other words, it is necessary to provide two beam expander devices for each wavelength. That is, it is necessary to provide two beam converters at the front and rear stages for the wavelength λ1, and separately to provide two beam converters at the front and rear stages for the wavelength λ2. Therefore, if the coma aberration is reduced for each wavelength while the diameter of the incident beam is enlarged and emitted, the overall shape of the beam expander system is large, the space for installing or accommodating them is large, and the introduction cost is high. There's a problem.

上記例では、2つの波長のそれぞれでコマ収差を少なくする場合であるが、3つ以上の波長のそれぞれでコマ収差を少なくする場合には、ビームエキスパンダシステム全体の形状がさらに大きく、それらを設置または収容するスペースがさらに大きく、また、導入コストがさらに高いという問題がある。   In the above example, the coma aberration is reduced at each of the two wavelengths. However, when the coma aberration is reduced at each of the three or more wavelengths, the overall shape of the beam expander system is further increased. There are problems that the space for installation or accommodation is larger and the introduction cost is higher.

本発明は、複数波長の光のそれぞれにおけるコマ収差を少なくするビームエキスパンダ装置において、全体の形状が大きくならず、それらを設置または収容するスペースが比較的小さく、また、導入コストが高くならないビームエキスパンダシステムを提供することを目的とする。   The present invention provides a beam expander apparatus that reduces coma aberration in each of a plurality of wavelengths of light, the overall shape of the beam expander apparatus does not increase, the space for installing or accommodating them is relatively small, and the introduction cost does not increase. An object is to provide an expander system.

本発明のビームエキスパンダシステムは、平行ビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームまたは発散ビームを出射するとともに、第1の波長についてコマ収差が許容値以内である第1の前段のビーム・コンバータと、上記第1の波長とは異なる第2の波長の光についてコマ収差が許容値以内であり、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームまたは発散ビームを出射する第2の前段のビーム・コンバータと、上記第1の前段のビーム・コンバータが出射したビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームを出射する後段のビーム・コンバータとを有し、上記第1の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用し、上記第2の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータの代わりに上記第2の前段のビーム・コンバータを使用し、上記第2の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用することを特徴とする。   The beam expander system of the present invention receives a parallel beam, emits a parallel beam or a divergent beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam, and has a coma aberration within an allowable value for the first wavelength. A parallel beam or a diverging beam having a coma aberration within an allowable value and a diameter larger than the diameter of the incident beam is emitted with respect to the beam converter in the previous stage and light having a second wavelength different from the first wavelength. A second preceding beam converter; and a second beam converter that receives the beam emitted from the first preceding beam converter and emits a parallel beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam. When the diameter of the beam with respect to the light of the first wavelength is enlarged, the first front beam converter and the rear beam When the beam aperture is enlarged for the second wavelength light, the second front beam converter is used instead of the first front beam converter. The second front beam converter and the rear beam converter are used in combination.

本発明によれば、複数波長の光のそれぞれにおけるコマ収差を少なくするビームエキスパンダ装置において、全体の形状が大きくならず、それらを設置または収容するスペースが比較的小さく、また、導入コストが高くならないという効果を奏する。   According to the present invention, in the beam expander apparatus that reduces coma aberration in each of a plurality of wavelengths of light, the overall shape is not increased, the space for installing or accommodating them is relatively small, and the introduction cost is high. The effect of not becoming.

本発明の実施例1であるビームエキスパンダシステムBES1を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the beam expander system BES1 which is Example 1 of this invention. ビームエキスパンダシステムBES1におけるビームエキスパンダ装置100をより具体的に示す図である。It is a figure which shows more specifically the beam expander apparatus 100 in the beam expander system BES1. ビームエキスパンダシステムBES1において、第1の前段のビーム・コンバータ11の代わりに第2の前段のビーム・コンバータ12を使用したビームエキスパンダ装置200と、第1の前段のビーム・コンバータ11とを示す図である。In the beam expander system BES1, a beam expander device 200 using a second front stage beam converter 12 instead of the first front stage beam converter 11 and a first front stage beam converter 11 are shown. FIG. 本発明の実施例2であるビームエキスパンダシステムBES2を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the beam expander system BES2 which is Example 2 of this invention. 従来のビームエキスパンダシステムBES3を示す図である。It is a figure which shows the conventional beam expander system BES3.

発明を実施するための形態は、以下の実施例である。   The modes for carrying out the invention are the following examples.

図1は、本発明の実施例1であるビームエキスパンダシステムBES1を示す概念図である。   FIG. 1 is a conceptual diagram showing a beam expander system BES1 that is Embodiment 1 of the present invention.

ビームエキスパンダシステムBES1は、ビームエキスパンダ装置100と、第2の前段のビーム・コンバータ12とを有する。   The beam expander system BES1 includes a beam expander apparatus 100 and a second beam converter 12 in the previous stage.

ビームエキスパンダ装置100は、第1の前段のビーム・コンバータ11と、後段のビーム・コンバータ20とを有する。   The beam expander apparatus 100 includes a first front-stage beam converter 11 and a rear-stage beam converter 20.

第1の前段のビーム・コンバータ11は、平行ビームを発散ビーム(球面波ビーム)に変えるPSビーム・コンバータである。また、第1の前段のビーム・コンバータ11は、第1の波長λ1において、コマ収差が許容値以内であり、平行ビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな発散ビームを出射する。   The first front beam converter 11 is a PS beam converter that converts a parallel beam into a divergent beam (spherical wave beam). In addition, the first beam converter 11 at the first stage has a coma aberration within an allowable value at the first wavelength λ1, enters a parallel beam, and emits a divergent beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam. .

後段のビーム・コンバータ20は、第1の前段のビーム・コンバータ11が出射したビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームを出射する。   The post-stage beam converter 20 receives the beam emitted from the first pre-stage beam converter 11 and emits a parallel beam having a diameter larger than that of the incident beam.

第2の前段のビーム・コンバータ12は、平行ビームを発散ビーム(球面波ビーム)に変えるPSビーム・コンバータである。また、第2の前段のビーム・コンバータ12は、第1の波長λ1とは異なる第2の波長2において、コマ収差が許容値以内であり、入射した平行ビームの口径よりも口径が大きな発散ビームを出射する。   The second front beam converter 12 is a PS beam converter that converts a parallel beam into a divergent beam (spherical wave beam). Further, the second preceding beam converter 12 has a divergent beam whose coma aberration is within an allowable value at a second wavelength 2 different from the first wavelength λ1 and whose aperture is larger than the aperture of the incident parallel beam. Is emitted.

換言すれば、ビームエキスパンダシステムBES1は、第1の前段のビーム・コンバータ11と、第2の前段のビーム・コンバータ12と、後段のビーム・コンバータ20とを有する。   In other words, the beam expander system BES 1 includes a first front-stage beam converter 11, a second front-stage beam converter 12, and a rear-stage beam converter 20.

図2は、ビームエキスパンダシステムBES1におけるビームエキスパンダ装置100をより具体的に示す図である。   FIG. 2 is a diagram more specifically showing the beam expander apparatus 100 in the beam expander system BES1.

第1の前段のビーム・コンバータ11は、凸レンズ11a、11bを有し、後段のビーム・コンバータ20は、凸レンズ20a、20bを有し、第2の前段のビーム・コンバータ12は、凸レンズ12a、12bを有する。   The first front-stage beam converter 11 has convex lenses 11a and 11b, the rear-stage beam converter 20 has convex lenses 20a and 20b, and the second front-stage beam converter 12 has convex lenses 12a and 12b. Have

なお、第1の前段のビーム・コンバータ11、後段のビーム・コンバータ20、第2の前段のビーム・コンバータ12のレンズ構成は、図2に示す構成以外であってもよい。また、後述の第3の前段のビーム・コンバータ13のレンズ構成も、図2に示す構成以外であってもよい。   The lens configurations of the first front-stage beam converter 11, the rear-stage beam converter 20, and the second front-stage beam converter 12 may be other than the configuration shown in FIG. Further, the lens configuration of a beam converter 13 in the third stage described later may be other than the configuration shown in FIG.

次に、上記実施例の動作について説明する。   Next, the operation of the above embodiment will be described.

まず、第1の波長λ1の平行ビームの口径を拡大し、かつ、コマ収差が許容値以内である第1の前段のビーム・コンバータ11を、後段のビーム・コンバータ20と組み合わせて、ビームエキスパンダ装置100を構成する。   First, the beam expander is combined with the beam converter 20 in the first stage in which the aperture of the parallel beam having the first wavelength λ1 is enlarged and the coma aberration is within an allowable value and the beam converter 20 in the subsequent stage. The apparatus 100 is configured.

このように組み合わせたビームエキスパンダ装置100によって、コマ収差を許容値以内に収めることができる。ビームエキスパンダ装置100において、その入射したビームの口径は、たとえば10mmφであり、その出射光のビームの口径は、たとえば500mmφである。なお、第1の波長λ1は、たとえば、633nmである。   The coma aberration can be kept within an allowable value by the beam expander device 100 combined in this way. In the beam expander apparatus 100, the diameter of the incident beam is, for example, 10 mmφ, and the diameter of the beam of the emitted light is, for example, 500 mmφ. Note that the first wavelength λ1 is, for example, 633 nm.

一方、第2の波長λ2の光のビームの口径を拡大するには、ビームエキスパンダシステムBES1において、第1の前段のビーム・コンバータ11の代わりに、第2の前段のビーム・コンバータ12を使用する。第2の前段のビーム・コンバータ12は、第2の波長λ2の平行ビームの口径を拡大し、かつ、コマ収差が許容値以内である。第2の波長λ2は、たとえば、855nmである。   On the other hand, in order to enlarge the aperture of the light beam having the second wavelength λ2, the beam expander system BES1 uses the second preceding beam converter 12 instead of the first preceding beam converter 11. To do. The second preceding beam converter 12 expands the aperture of the parallel beam having the second wavelength λ2, and the coma aberration is within an allowable value. The second wavelength λ2 is, for example, 855 nm.

図3は、ビームエキスパンダシステムBES1において、第1の前段のビーム・コンバータ11の代わりに第2の前段のビーム・コンバータ12を使用したビームエキスパンダ装置200と、第1の前段のビーム・コンバータ11とを示す図である。   FIG. 3 shows a beam expander system BES1 in which a beam expander apparatus 200 using a second front-stage beam converter 12 instead of the first front-stage beam converter 11 and a first front-stage beam converter. 11.

つまり、第2の前段のビーム・コンバータ12と後段のエキスパンダ20とを組み合わせることによって、ビームエキスパンダ装置200を構成する。このように組み合わせたビームエキスパンダ装置200によって、第2の波長λ2の光のビームの口径を拡大した場合に、コマ収差を許容値以内に収めることができる。   That is, the beam expander apparatus 200 is configured by combining the second upstream beam converter 12 and the subsequent expander 20. The coma aberration can be kept within an allowable value when the aperture of the beam of the light having the second wavelength λ2 is expanded by the beam expander device 200 combined in this way.

しかも、第1の波長λ1の光のビームの口径を拡大するために、ビームエキスパンダ装置100を備え、また、第2の波長λ2の光のビームの口径を拡大するために、ビームエキスパンダ装置200を備えた場合(従来例)よりも、実施例1の方が、後段のビーム・コンバータ20を1つ設ければよいので、全体の設置または収容スペースが少ない。   Moreover, a beam expander apparatus 100 is provided to expand the beam diameter of the light beam having the first wavelength λ1, and the beam expander apparatus is provided to expand the beam diameter of the light beam having the second wavelength λ2. In the first embodiment, it is only necessary to provide one post-stage beam converter 20 as compared with the case where 200 is provided (conventional example).

上記実施例1において、第1の前段のビーム・コンバータ11は、平行ビームを入射し、発散ビームを出射するが、発散ビームを出射する代わりに、平行ビームを出射するようにしてもよい。また、第2の前段のビーム・コンバータ12において、発散ビームを出射する代わりに、平行ビームを出射するようにしてもよい。これらの場合には、後段のビーム・コンバータ20は、第1の前段のビーム・コンバータ11または第2の前段のビーム・コンバータ12が出射した平行ビームを入射し、平行ビームを出射する。   In the first embodiment, the first beam converter 11 in the first stage receives a parallel beam and emits a divergent beam. Instead of emitting a divergent beam, the beam converter 11 may emit a parallel beam. Further, in the second upstream beam converter 12, a parallel beam may be emitted instead of the diverging beam. In these cases, the post-stage beam converter 20 receives the parallel beam emitted from the first pre-stage beam converter 11 or the second pre-stage beam converter 12 and emits the parallel beam.

また、図2には、第1の前段のビーム・コンバータ11、後段のビーム・コンバータ20、第2の前段のビーム・コンバータ20の具体例が記載されているが、ビーム・コンバータ11、20、12として、図2に示す構成以外のビーム・コンバータを使用するようにしてもよい。   FIG. 2 shows specific examples of the first front-stage beam converter 11, the rear-stage beam converter 20, and the second front-stage beam converter 20, but the beam converters 11, 20, A beam converter other than the configuration shown in FIG.

図4は、本発明の実施例2であるビームエキスパンダシステムBES2を示す概念図である。   FIG. 4 is a conceptual diagram showing a beam expander system BES2 that is Embodiment 2 of the present invention.

ビームエキスパンダシステムBES2は、ビームエキスパンダシステムBES1に第3の前段のビーム・コンバータ13を付加したシステムであり、つまり、ビームエキスパンダ装置100と、第2の前段のビーム・コンバータ12と、第3の前段のビーム・コンバータ13とを有する。   The beam expander system BES2 is a system in which a third preceding stage beam converter 13 is added to the beam expander system BES1, that is, the beam expander apparatus 100, the second preceding stage beam converter 12, and the first 3 front beam converters 13.

第3の前段ビームエキスパンダ13は、平行ビームを発散ビームに変えるPSビーム・コンバータである。また、第3の前段ビームエキスパンダ13は、波長λ1、λ2とは異なる第3の波長λ3において、コマ収差が許容値以内であり、入射したビームの口径よりも口径が大きな発散ビームを出射する。   The third upstream beam expander 13 is a PS beam converter that converts a parallel beam into a divergent beam. Further, the third pre-stage beam expander 13 emits a divergent beam having a coma aberration within an allowable value at a third wavelength λ3 different from the wavelengths λ1 and λ2 and having a diameter larger than the diameter of the incident beam. .

次に、ビームエキスパンダシステムBES2の動作について説明する。   Next, the operation of the beam expander system BES2 will be described.

まず、第1の波長λ1またはλ2を使用して、ビームの口径を拡大するときに、コマ収差を許容値以内に収める場合は、実施例1における操作と同様の操作を実行する。   First, when the coma aberration is within an allowable value when the beam diameter is expanded using the first wavelength λ1 or λ2, the same operation as that in the first embodiment is executed.

つまり、第1の波長λ1を使用して、ビームの口径を拡大するときに、コマ収差を許容値以内に収める場合、第1の前段のビーム・コンバータ11と後段のビーム・コンバータ20とを組み合わせてビームエキスパンダ装置100を構成する。また、第2の波長λ2を使用して、ビームの口径を拡大するときに、コマ収差を許容値以内に収める場合、第2の前段のビーム・コンバータ12と後段のビーム・コンバータ20とを組み合わせてビームエキスパンダ装置200を構成する。   That is, when the coma aberration is within an allowable value when the beam diameter is enlarged using the first wavelength λ1, the first beam converter 11 and the beam converter 20 are combined. Thus, the beam expander apparatus 100 is configured. When the coma aberration is within an allowable value when the beam diameter is expanded using the second wavelength λ2, the second beam converter 12 and the beam converter 20 in the second stage are combined. The beam expander device 200 is configured.

一方、第3の波長λ3の光のビームの口径を拡大するには、ビームエキスパンダ装置100において、第1の前段のビーム・コンバータ11の代わりに、第3の前段のビーム・コンバータ13を使用する。第3の前段のビーム・コンバータ13は、第3の波長λ3の平行ビームの口径を拡大し、かつ、コマ収差が許容値以内である。第3の波長λ3は、たとえば、1064nmである。   On the other hand, in order to enlarge the aperture of the light beam having the third wavelength λ3, the beam expander apparatus 100 uses the third preceding beam converter 13 instead of the first preceding beam converter 11. To do. The third upstream beam converter 13 enlarges the aperture of the parallel beam of the third wavelength λ3 and the coma aberration is within an allowable value. The third wavelength λ3 is, for example, 1064 nm.

ところで、従来の考え方によれば、第1の波長λ1の光のビームの口径を拡大するために、前段のビーム・コンバータと第1の後段のビーム・コンバータとを備え、また、第2の波長λ2の光のビームの口径を拡大するために、第2の前段のビーム・コンバータと第2の後段のビーム・コンバータとを備え、さらに第3の波長λ3の光のビームの口径を拡大するために、第3の前段のビーム・コンバータと第3の後段のビーム・コンバータとを備える。つまり、第1、2、3の波長λ1、λ2、λ3の各光のビームの口径を拡大するために、3つの前段のビーム・コンバータと、3つの後段のビーム・コンバータとを必要とする。しかし、実施例2では、後段のビーム・コンバータとしては、後段のビーム・コンバータ20のみを用意すれば足りるので、全体の設置または収容スペースが少ない。   By the way, according to the conventional concept, in order to enlarge the aperture of the light beam having the first wavelength λ1, the front-stage beam converter and the first rear-stage beam converter are provided, and the second wavelength is provided. In order to increase the aperture of the light beam of λ2, a second upstream beam converter and a second downstream beam converter are provided, and further, the aperture of the light beam of the third wavelength λ3 is expanded. And a third front-stage beam converter and a third rear-stage beam converter. That is, in order to expand the apertures of the light beams of the first, second, and third wavelengths λ1, λ2, and λ3, three front-stage beam converters and three rear-stage beam converters are required. However, in the second embodiment, it is sufficient to prepare only the post-stage beam converter 20 as the post-stage beam converter, so that the entire installation or accommodation space is small.

なお、上記実施例は、2種類または3種類の波長に対応する実施例であるが、4種類以上の波長、つまり、n種類の波長に対応するように、前段のビーム・コンバータをn個設けるようにしてもよい。この場合、後段のビーム・コンバータを1つのみ設ければ充分である。このようにしても、コマ収差を許容値以内に収めることができ、しかも、全体のスペースを小さくすることができる。   In addition, although the said Example is an Example corresponding to two types or three types of wavelengths, it provides n number of the beam converters of a front | former stage so that it may respond to four or more types of wavelengths, ie, n types of wavelengths. You may do it. In this case, it is sufficient to provide only one subsequent beam converter. Even in this case, the coma aberration can be kept within an allowable value, and the entire space can be reduced.

上記実施例2において、第1の前段のビーム・コンバータ11、第2の前段のビーム・コンバータ12、第3の前段のビーム・コンバータ13は、発散ビームを出射する代わりに、平行ビームを出射するようにしてもよい。この場合には、後段のビーム・コンバータ20は、第1の前段のビーム・コンバータ11、第2の前段のビーム・コンバータ12または第3の前段のビーム・コンバータ13が出射した平行ビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームを出射する。   In the second embodiment, the first pre-stage beam converter 11, the second pre-stage beam converter 12, and the third pre-stage beam converter 13 emit parallel beams instead of emitting divergent beams. You may do it. In this case, the post-stage beam converter 20 receives the parallel beam emitted from the first pre-stage beam converter 11, the second pre-stage beam converter 12, or the third pre-stage beam converter 13. A parallel beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam is emitted.

BES1、BES2…ビームエキスパンダシステム、
100、200…ビームエキスパンダ装置、
11…第1の前段のビーム・コンバータ、
20…後段のビーム・コンバータ、
12…第2の前段のビーム・コンバータ、
13…第3の前段のビーム・コンバータ。
BES1, BES2 ... Beam expander system,
100, 200 ... Beam expander device,
11 ... First front beam converter,
20: The latter beam converter,
12 ... Second front stage beam converter,
13 ... Third front beam converter.

Claims (4)

平行ビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームまたは発散ビームを出射するとともに、第1の波長についてコマ収差が許容値以内である第1の前段のビーム・コンバータと;
上記第1の波長とは異なる第2の波長の光についてコマ収差が許容値以内であり、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームまたは発散ビームを出射する第2の前段のビーム・コンバータと;
上記第1の前段のビーム・コンバータが出射したビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームを出射する後段のビーム・コンバータと;
を有し、上記第1の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用し、上記第2の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータの代わりに上記第2の前段のビーム・コンバータを使用し、上記第2の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用することを特徴とするビームエキスパンダシステム。
A first preceding beam converter that injects a parallel beam, emits a parallel beam or a divergent beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam, and has a coma aberration within an allowable value for the first wavelength;
A second preceding beam converter that emits a parallel beam or a divergent beam whose coma aberration is within an allowable value for light having a second wavelength different from the first wavelength and whose aperture is larger than the aperture of the incident beam When;
A post-stage beam converter that receives the beam emitted from the first pre-stage beam converter and emits a parallel beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam;
When the beam diameter of the light having the first wavelength is expanded, the first front beam converter and the rear beam converter are used in combination, and the second wavelength is used. In the case of expanding the beam diameter with respect to the light of the second, the second front stage beam converter is used instead of the first front stage beam converter, and the second front stage beam converter and the rear stage are used. A beam expander system that is used in combination with a beam converter.
請求項1において、
上記第1、2の波長とは異なる第3の波長についてコマ収差が許容値以内であり、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームまたは発散ビームを出射する第3の前段のビーム・コンバータを有し、
上記第1の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用し、上記第2の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第2の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用し、上記第3の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第3の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用することを特徴とするビームエキスパンダシステム。
In claim 1,
Third pre-stage beam converter that emits a parallel beam or a diverging beam having a coma aberration within an allowable value for a third wavelength different from the first and second wavelengths and having a larger aperture than the aperture of the incident beam Have
In the case of expanding the beam aperture for the light having the first wavelength, the beam converter for the second wavelength is used by combining the first front beam converter and the rear beam converter. Is used in combination with the second preceding beam converter and the latter beam converter, and when expanding the beam diameter for the light of the third wavelength, A beam expander system comprising a combination of the third preceding beam converter and the latter beam converter.
第1の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、平行ビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームまたは発散ビームを出射する第1の前段のビーム・コンバータと、上記第1の前段のビーム・コンバータが出射したビームを入射し、入射したビームの口径よりも口径が大きな平行ビームを出射する後段のビーム・コンバータとを組み合わせてビームエキスパンダ装置を構成し、
上記第1の波長とは異なる第2の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータにおいてコマ収差が許容値以内である第1の波長とは異なる第2の波長においてコマ収差が許容値以内である第2の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用することを特徴とするビームエキスパンダの使用方法
In the case of expanding the beam diameter for the light of the first wavelength, a first beam converter that inputs a parallel beam and emits a parallel beam or a diverging beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam; The beam expander device is configured by combining the beam converter emitted from the first preceding beam converter and the latter beam converter that emits a parallel beam having a diameter larger than the diameter of the incident beam,
In the case of expanding the beam aperture for the light of the second wavelength different from the first wavelength, the coma aberration is different from the first wavelength within the allowable value in the first preceding beam converter. A method of using a beam expander, comprising: combining a second preceding beam converter having a coma aberration within an allowable value at a second wavelength; and the latter beam converter.
請求項3において、
上記第1、2の前段のビーム・コンバータにおいてコマ収差が許容値以内である第1、2の波長とは異なる第3の波長においてコマ収差が許容値以内である第3の前段のビーム・コンバータを有し、
上記第1の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第1の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用し、
上記第2の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第2の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用し、
上記第3の波長の光についてビームの口径を拡大する場合には、上記第3の波長においてコマ収差が許容値以内である第3の前段のビーム・コンバータと上記後段のビーム・コンバータとを組み合わせて使用することを特徴とするビームエキスパンダの使用方法。
In claim 3,
Third pre-stage beam converter in which the coma aberration is within an allowable value at a third wavelength different from the first and second wavelengths in which the coma aberration is within an allowable value in the first and second pre-stage beam converters. Have
When expanding the beam aperture for the light of the first wavelength, use the first front beam converter and the rear beam converter in combination,
In the case of expanding the beam aperture for the light of the second wavelength, the second front beam converter and the rear beam converter are used in combination,
In the case of expanding the beam aperture for the light of the third wavelength, a combination of the third front beam converter and the rear beam converter in which the coma aberration is within an allowable value at the third wavelength is combined. A method of using a beam expander characterized by being used.
JP2014073305A 2014-03-31 2014-03-31 beam expander system Pending JP2015194655A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014073305A JP2015194655A (en) 2014-03-31 2014-03-31 beam expander system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014073305A JP2015194655A (en) 2014-03-31 2014-03-31 beam expander system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015194655A true JP2015194655A (en) 2015-11-05

Family

ID=54433720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014073305A Pending JP2015194655A (en) 2014-03-31 2014-03-31 beam expander system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015194655A (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05107022A (en) * 1991-04-10 1993-04-27 Konica Corp Observing optical system
JPH09292589A (en) * 1996-04-25 1997-11-11 Komatsu Ltd Beam expanding optical system for optical device
JP2004251924A (en) * 2003-02-17 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Beam expander and optical head using the same
JP2006292782A (en) * 2005-04-05 2006-10-26 Olympus Corp External laser introducing device
US20070242329A1 (en) * 2003-07-08 2007-10-18 Ballegaard Hans P Multibeam Internal Drum Scanning System
JP2009058776A (en) * 2007-08-31 2009-03-19 Olympus Corp Optical system equipped with focusing optical system, and laser microscope apparatus using same
JP2013015742A (en) * 2011-07-06 2013-01-24 Kiyohara Optics Inc Beam expander

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05107022A (en) * 1991-04-10 1993-04-27 Konica Corp Observing optical system
JPH09292589A (en) * 1996-04-25 1997-11-11 Komatsu Ltd Beam expanding optical system for optical device
JP2004251924A (en) * 2003-02-17 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Beam expander and optical head using the same
US20070242329A1 (en) * 2003-07-08 2007-10-18 Ballegaard Hans P Multibeam Internal Drum Scanning System
JP2006292782A (en) * 2005-04-05 2006-10-26 Olympus Corp External laser introducing device
JP2009058776A (en) * 2007-08-31 2009-03-19 Olympus Corp Optical system equipped with focusing optical system, and laser microscope apparatus using same
JP2013015742A (en) * 2011-07-06 2013-01-24 Kiyohara Optics Inc Beam expander

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2569749A (en) Optical system for collecting distance information within a field
WO2007133513A3 (en) Led-based high efficiency illumination systems for use in projection systems
WO2016036817A4 (en) Executing graph-based program specifications
WO2008114502A1 (en) Laser illuminating device and image display device
WO2013002988A3 (en) Illumination control
EP2662939A3 (en) Lasers and amplifiers having tapered elements
DOP2014000045A (en) SYSTEM AND METHOD FOR LANGUAGE LEARNING
WO2007131161A3 (en) Symmetrical objective having four lens groups for microlithography
JP2017507342A5 (en)
WO2014203061A3 (en) Vehicular lamp
AU2016204281A1 (en) Optical system and lighting device comprised thereof
WO2015022645A3 (en) Stage light fixture
WO2017191011A3 (en) Artefact reduction during angularly-selective illumination
BR112015022022A2 (en) design optimizer system
WO2014049051A3 (en) Illumination devices using array of reflectors
PH12016501524A1 (en) Reception and generation of light
CN105182545B (en) Laser aid
EP2677236A3 (en) Stage light fixture for varying the light beam concentration uniformity and method for operating said stage light fixture
WO2015138476A3 (en) Collimated effect luminaire
TW201614305A (en) Facet mirror for an illumination optical unit for projection lithography
JP2015194655A (en) beam expander system
MY179881A (en) Lamp lens
EP2008143A4 (en) System and method for imaging with extended depth of focus and incoherent light
JP2019124732A5 (en)
ATE528671T1 (en) DEVICE FOR DIVIDING A BEAM OF LIGHT

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180831