JP2015188237A - ビデオコード化における量子化 - Google Patents
ビデオコード化における量子化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015188237A JP2015188237A JP2015107814A JP2015107814A JP2015188237A JP 2015188237 A JP2015188237 A JP 2015188237A JP 2015107814 A JP2015107814 A JP 2015107814A JP 2015107814 A JP2015107814 A JP 2015107814A JP 2015188237 A JP2015188237 A JP 2015188237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quantization
- accuracy
- transform coefficients
- value
- step size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013139 quantization Methods 0.000 title claims abstract description 761
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 115
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 32
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 19
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 25
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 24
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 12
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
- H04N19/126—Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/174—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a slice, e.g. a line of blocks or a group of blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/46—Embedding additional information in the video signal during the compression process
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
以下に本件出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ビデオデータをコード化する方法であって、残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定することと、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定することと、前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用することと、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化することと、を備える、方法。
[2] 前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値を適用することが、QPの範囲内の前記QPに隣接する第2のQPに索引付けされた量子化ステップサイズ未満に前記量子化ステップサイズを変える基準化値を適用することを備える、[1]に記載の方法。
[3] Δ量子化基準化値に基づいて前記量子化基準化値を生成することを更に備え、前記Δ量子化基準化値が前記量子化基準化値と参照量子化基準化値との間の差分を備える、[1]に記載の方法。
[4] 前記残差ビデオデータをコード化することが、残差データの1つ以上の変換係数を復号することを備え、前記1つ以上の変換係数を復号することが、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を逆量子化することを備える、[1]に記載の方法。
[5] 前記量子化基準化値を決定することが、前記量子化基準化値の指標を含むスライスヘッダを復号することを備える、[4]に記載の方法。
[6] 前記量子化基準化値を決定することが、前記量子化基準化値の指標を含む最大コード化ユニットを復号することを備える、[4]に記載の方法。
[7] 前記残差ビデオデータをコード化することが、1つ以上の変換係数を符号化することを備え、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を量子化することを備える、[1]に記載の方法。
[8] 符号化ビットストリームのスライスヘッダ中で前記量子化基準化値を示すことを更に備える、[7]に記載の方法。
[9] 符号化ビットストリームの最大コード化ユニットに関連する1つ以上のシンタックス要素を使用して前記量子化基準化値を示すことを更に備える、[7]に記載の方法。
[10] ビデオデータをコード化するための装置であって、前記装置は、残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定することであって、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、決定することと、前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定することと、前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用することと、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化することとを行うように構成された1つ以上のプロセッサを備える、装置。
[11] 前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値を適用するために、前記1つ以上のプロセッサが、QPの範囲内の前記QPに隣接する第2のQPに索引付けされた量子化ステップサイズ未満に前記量子化ステップサイズを変える基準化値を適用するように構成された、[10]に記載の装置。
[12] 前記1つ以上のプロセッサは、Δ量子化基準化値に基づいて前記量子化基準化値を生成することを行うように更に構成され、前記Δ量子化基準化値が前記量子化基準化値と参照量子化基準化値との間の差分を備える、[10]に記載の装置。
[13] 前記残差ビデオデータをコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、残差データの1つ以上の変換係数を復号するように構成され、前記1つ以上の変換係数を復号することが、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を逆量子化することを備える、[10]に記載の装置。
[14] 前記量子化基準化値を決定するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記量子化基準化値の指標を含むスライスヘッダを復号するように構成された、[13]に記載の装置。
[15] 前記量子化基準化値を決定するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記量子化基準化値の指標を含む最大コード化単位を復号するように構成された、[13]に記載の装置。
[16] 前記残差ビデオデータをコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、1つ以上の変換係数を符号化するように構成され、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、前記基準化された量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を量子化することを備える、[10]に記載の装置。
[17] 前記1つ以上のプロセッサが、符号化ビットストリームのスライスヘッダ中で前記量子化基準化値を示すように更に構成された、[16]に記載の装置。
[18] 前記1つ以上のプロセッサが、符号化ビットストリームの最大コード化単位に関連する1つ以上のシンタックス要素を使用して前記量子化基準化値を示すように更に構成された、[16]に記載の装置。
[19] ビデオデータをコード化するための装置であって、残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定するための手段と、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定するための手段と、前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用するための手段と、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化するための手段とを備える、装置。
[20] 命令を記憶した非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、実行されたとき、残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定することと、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定することと、前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用することと、前記基準化された量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化することとを1つ以上のプロセッサに行わせる、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
[21] ビデオデータをコード化する方法であって、少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択することと、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、選択された前記量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化することとを備える、方法。
[22] 前記第1の量子化精度が前記QPを第1の数の値に索引付けし、前記第2の量子化精度が前記QPを第2の数の値に索引付けし、前記第2の数の値が前記第1の数の値を上回る、[21]に記載の方法。
[23] 前記第1の数の値が52であり、前記第2の数の値が104である、[22]に記載の方法。
[24] 前記1つ以上の変換係数をコード化することが、前記変換係数のΔQPを決定することを備え、前記ΔQPを決定することは、前記参照QPが、実際のQPと同じ量子化精度を有するとき、前記実際のQPと前記参照QPとの間の差分を決定することと、前記参照QPが、前記実際のQPとは異なる量子化精度を有するとき、前記参照QPの前記量子化精度を前記実際のQPの前記量子化精度にマッピングし、前記実際のQPと前記マッピングされた参照QPとの間の差分を決定することとを備える、[21]に記載の方法。
[25] 前記1つ以上の変換係数をコード化することが、前記1つ以上の変換係数を符号化することを備え、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、決定された前記QPを使用して1つ以上の量子化変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を量子化することと、前記1つ以上の量子化変換係数と前記量子化精度の指標とを含むようにビットストリームを生成することとを備える、[21]に記載の方法。
[26] 前記ビットストリームを生成することが、スライスヘッダと、最大コード化単位に関連するシンタックス要素とのうちの一方の中に前記量子化精度の指標を含めることを備える、[25]に記載の方法。
[27] 前記1つ以上の変換係数をコード化することが、前記1つ以上の変換係数を復号することを備え、前記1つ以上の変換係数を復号することが、選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、決定された前記QPを使用して1つ以上の変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を逆量子化することとを備える、[21]に記載の方法。
[28] 前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との間で選択することが、スライスヘッダと、最大コード化単位に関連するシンタックス要素とのうちの一方から、前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との指標を復号することを備える、[27]に記載の方法。
[29] ビデオデータをコード化するための装置であって、少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択することと、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、選択された前記量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化することとを行うように構成された1つ以上のプロセッサを備える、装置。
[30] 前記第1の量子化精度が前記QPを第1の数の値に索引付けし、前記第2の量子化精度が前記QPを第2の数の値に索引付けし、前記第2の数の値が前記第1の数の値を上回る、[29]に記載の装置。
[31] 前記第1の数の値が52であり、前記第2の数の値が104である、[30]に記載の装置。
[32] 前記1つ以上の変換係数をコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記変換係数のΔQPを決定するように構成され、前記ΔQPを決定することは、前記参照QPが、実際のQPと同じ量子化精度を有するとき、前記実際のQPと前記参照QPとの間の差分を決定することと、前記参照QPが、前記実際のQPとは異なる量子化精度を有するとき、前記参照QPの前記量子化精度を前記実際のQPの前記量子化精度にマッピングし、前記実際のQPと前記マッピングされた参照QPとの間の差分を決定することとを備える、[29]に記載の装置。
[33] 前記1つ以上の変換係数をコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記1つ以上の変換係数を符号化するように構成され、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、決定された前記QPを使用して1つ以上の量子化変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を量子化することと、前記1つ以上の量子化変換係数と前記量子化精度の指標とを含むようにビットストリームを生成することとを備える、[29]に記載の装置。
[34] 前記ビットストリームを生成するために、前記1つ以上のプロセッサが、スライスヘッダと、最大コード化単位に関連するシンタックス要素とのうちの一方の中に前記量子化精度の指標を含めるように構成された、[33]に記載の装置。
[35] 前記1つ以上の変換係数をコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記1つ以上の変換係数を復号するように構成され、前記1つ以上の変換係数を復号することが、選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、決定された前記QPを使用して1つ以上の変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を逆量子化することとを備える、[29]に記載の装置。
[36] 前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との間で選択するために、前記1つ以上のプロセッサが、スライスヘッダと、最大コード化ユニットに関連するシンタックス要素とのうちの一方から、前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との指標を復号するように構成された、[35]に記載の装置。
[37] ビデオデータをコード化するための装置であって、少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択するための手段と、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、前記選択された量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化するための手段とを備える、装置。
[38] 命令を記憶した非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、実行されたとき、少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択することと、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、選択された前記量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化することとを1つ以上のプロセッサに行わせる、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
Claims (38)
- ビデオデータをコード化する方法であって、
残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定することと、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、
前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定することと、
前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用することと、
基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化することと、
を備える、方法。 - 前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値を適用することが、QPの範囲内の前記QPに隣接する第2のQPに索引付けされた量子化ステップサイズ未満に前記量子化ステップサイズを変える基準化値を適用することを備える、請求項1に記載の方法。
- Δ量子化基準化値に基づいて前記量子化基準化値を生成することを更に備え、前記Δ量子化基準化値が前記量子化基準化値と参照量子化基準化値との間の差分を備える、請求項1に記載の方法。
- 前記残差ビデオデータをコード化することが、残差データの1つ以上の変換係数を復号することを備え、前記1つ以上の変換係数を復号することが、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を逆量子化することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記量子化基準化値を決定することが、前記量子化基準化値の指標を含むスライスヘッダを復号することを備える、請求項4に記載の方法。
- 前記量子化基準化値を決定することが、前記量子化基準化値の指標を含む最大コード化ユニットを復号することを備える、請求項4に記載の方法。
- 前記残差ビデオデータをコード化することが、1つ以上の変換係数を符号化することを備え、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を量子化することを備える、請求項1に記載の方法。
- 符号化ビットストリームのスライスヘッダ中で前記量子化基準化値を示すことを更に備える、請求項7に記載の方法。
- 符号化ビットストリームの最大コード化ユニットに関連する1つ以上のシンタックス要素を使用して前記量子化基準化値を示すことを更に備える、請求項7に記載の方法。
- ビデオデータをコード化するための装置であって、前記装置は、
残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定することであって、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、決定することと、
前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定することと、
前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用することと、
基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化することと
を行うように構成された1つ以上のプロセッサを備える、装置。 - 前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値を適用するために、前記1つ以上のプロセッサが、QPの範囲内の前記QPに隣接する第2のQPに索引付けされた量子化ステップサイズ未満に前記量子化ステップサイズを変える基準化値を適用するように構成された、請求項10に記載の装置。
- 前記1つ以上のプロセッサは、Δ量子化基準化値に基づいて前記量子化基準化値を生成することを行うように更に構成され、前記Δ量子化基準化値が前記量子化基準化値と参照量子化基準化値との間の差分を備える、請求項10に記載の装置。
- 前記残差ビデオデータをコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、残差データの1つ以上の変換係数を復号するように構成され、前記1つ以上の変換係数を復号することが、基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を逆量子化することを備える、請求項10に記載の装置。
- 前記量子化基準化値を決定するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記量子化基準化値の指標を含むスライスヘッダを復号するように構成された、請求項13に記載の装置。
- 前記量子化基準化値を決定するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記量子化基準化値の指標を含む最大コード化単位を復号するように構成された、請求項13に記載の装置。
- 前記残差ビデオデータをコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、1つ以上の変換係数を符号化するように構成され、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、前記基準化された量子化ステップサイズを使用して前記変換係数を量子化することを備える、請求項10に記載の装置。
- 前記1つ以上のプロセッサが、符号化ビットストリームのスライスヘッダ中で前記量子化基準化値を示すように更に構成された、請求項16に記載の装置。
- 前記1つ以上のプロセッサが、符号化ビットストリームの最大コード化単位に関連する1つ以上のシンタックス要素を使用して前記量子化基準化値を示すように更に構成された、請求項16に記載の装置。
- ビデオデータをコード化するための装置であって、
残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定するための手段と、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、
前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定するための手段と、
前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用するための手段と、
基準化された前記量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化するための手段と
を備える、装置。 - 命令を記憶した非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、実行されたとき、
残差ビデオデータをコード化するための量子化パラメータ(QP)を決定することと、前記QPが量子化ステップサイズに索引付けされる、
前記量子化ステップサイズを基準化するための量子化基準化値を決定することと、
前記量子化ステップサイズに前記量子化基準化値基準化を適用することと、
前記基準化された量子化ステップサイズを使用して前記残差ビデオデータをコード化することと
を1つ以上のプロセッサに行わせる、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。 - ビデオデータをコード化する方法であって、
少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択することと、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、
選択された前記量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化することと
を備える、方法。 - 前記第1の量子化精度が前記QPを第1の数の値に索引付けし、前記第2の量子化精度が前記QPを第2の数の値に索引付けし、前記第2の数の値が前記第1の数の値を上回る、請求項21に記載の方法。
- 前記第1の数の値が52であり、前記第2の数の値が104である、請求項22に記載の方法。
- 前記1つ以上の変換係数をコード化することが、前記変換係数のΔQPを決定することを備え、前記ΔQPを決定することは、
前記参照QPが、実際のQPと同じ量子化精度を有するとき、前記実際のQPと前記参照QPとの間の差分を決定することと、
前記参照QPが、前記実際のQPとは異なる量子化精度を有するとき、前記参照QPの前記量子化精度を前記実際のQPの前記量子化精度にマッピングし、前記実際のQPと前記マッピングされた参照QPとの間の差分を決定することと
を備える、請求項21に記載の方法。 - 前記1つ以上の変換係数をコード化することが、前記1つ以上の変換係数を符号化することを備え、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、
選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、
決定された前記QPを使用して1つ以上の量子化変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を量子化することと、
前記1つ以上の量子化変換係数と前記量子化精度の指標とを含むようにビットストリームを生成することと
を備える、請求項21に記載の方法。 - 前記ビットストリームを生成することが、スライスヘッダと、最大コード化単位に関連するシンタックス要素とのうちの一方の中に前記量子化精度の指標を含めることを備える、請求項25に記載の方法。
- 前記1つ以上の変換係数をコード化することが、前記1つ以上の変換係数を復号することを備え、前記1つ以上の変換係数を復号することが、
選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、
決定された前記QPを使用して1つ以上の変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を逆量子化することと
を備える、請求項21に記載の方法。 - 前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との間で選択することが、スライスヘッダと、最大コード化単位に関連するシンタックス要素とのうちの一方から、前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との指標を復号することを備える、請求項27に記載の方法。
- ビデオデータをコード化するための装置であって、
少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択することと、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、
選択された前記量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化することと
を行うように構成された1つ以上のプロセッサを備える、装置。 - 前記第1の量子化精度が前記QPを第1の数の値に索引付けし、前記第2の量子化精度が前記QPを第2の数の値に索引付けし、前記第2の数の値が前記第1の数の値を上回る、請求項29に記載の装置。
- 前記第1の数の値が52であり、前記第2の数の値が104である、請求項30に記載の装置。
- 前記1つ以上の変換係数をコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記変換係数のΔQPを決定するように構成され、前記ΔQPを決定することは、
前記参照QPが、実際のQPと同じ量子化精度を有するとき、前記実際のQPと前記参照QPとの間の差分を決定することと、
前記参照QPが、前記実際のQPとは異なる量子化精度を有するとき、前記参照QPの前記量子化精度を前記実際のQPの前記量子化精度にマッピングし、前記実際のQPと前記マッピングされた参照QPとの間の差分を決定することと
を備える、請求項29に記載の装置。 - 前記1つ以上の変換係数をコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記1つ以上の変換係数を符号化するように構成され、前記1つ以上の変換係数を符号化することが、
選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、
決定された前記QPを使用して1つ以上の量子化変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を量子化することと、
前記1つ以上の量子化変換係数と前記量子化精度の指標とを含むようにビットストリームを生成することと
を備える、請求項29に記載の装置。 - 前記ビットストリームを生成するために、前記1つ以上のプロセッサが、スライスヘッダと、最大コード化単位に関連するシンタックス要素とのうちの一方の中に前記量子化精度の指標を含めるように構成された、請求項33に記載の装置。
- 前記1つ以上の変換係数をコード化するために、前記1つ以上のプロセッサが、前記1つ以上の変換係数を復号するように構成され、前記1つ以上の変換係数を復号することが、
選択された前記量子化精度を有するQPを決定することと、
決定された前記QPを使用して1つ以上の変換係数を生成するために前記1つ以上の変換係数を逆量子化することと
を備える、請求項29に記載の装置。 - 前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との間で選択するために、前記1つ以上のプロセッサが、スライスヘッダと、最大コード化ユニットに関連するシンタックス要素とのうちの一方から、前記少なくとも第1の量子化精度と第2の量子化精度との指標を復号するように構成された、請求項35に記載の装置。
- ビデオデータをコード化するための装置であって、
少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択するための手段と、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、
前記選択された量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化するための手段と
を備える、装置。 - 命令を記憶した非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、実行されたとき、
少なくとも第1の量子化精度と第2の異なる量子化精度との間で選択することと、前記量子化精度は、所定の量の量子化が再分割される程度を備える、
選択された前記量子化精度を使用して残差ビデオデータに関連する1つ以上の変換係数をコード化することと
を1つ以上のプロセッサに行わせる、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161501213P | 2011-06-25 | 2011-06-25 | |
US61/501,213 | 2011-06-25 | ||
US201161502751P | 2011-06-29 | 2011-06-29 | |
US61/502,751 | 2011-06-29 | ||
US201161546450P | 2011-10-12 | 2011-10-12 | |
US61/546,450 | 2011-10-12 | ||
US201161546723P | 2011-10-13 | 2011-10-13 | |
US61/546,723 | 2011-10-13 | ||
US13/531,106 | 2012-06-22 | ||
US13/531,106 US9854275B2 (en) | 2011-06-25 | 2012-06-22 | Quantization in video coding |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014517252A Division JP5985623B2 (ja) | 2011-06-25 | 2012-06-25 | ビデオコード化における量子化 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015188237A true JP2015188237A (ja) | 2015-10-29 |
JP6141355B2 JP6141355B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=46397672
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014517252A Expired - Fee Related JP5985623B2 (ja) | 2011-06-25 | 2012-06-25 | ビデオコード化における量子化 |
JP2015107814A Active JP6141355B2 (ja) | 2011-06-25 | 2015-05-27 | ビデオコード化における量子化 |
JP2016085129A Withdrawn JP2016167847A (ja) | 2011-06-25 | 2016-04-21 | ビデオコード化における量子化 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014517252A Expired - Fee Related JP5985623B2 (ja) | 2011-06-25 | 2012-06-25 | ビデオコード化における量子化 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016085129A Withdrawn JP2016167847A (ja) | 2011-06-25 | 2016-04-21 | ビデオコード化における量子化 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9854275B2 (ja) |
EP (1) | EP2724533B1 (ja) |
JP (3) | JP5985623B2 (ja) |
KR (1) | KR101608602B1 (ja) |
CN (1) | CN103621082B (ja) |
WO (1) | WO2013003284A1 (ja) |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9363509B2 (en) * | 2011-03-03 | 2016-06-07 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method for determining color difference component quantization parameter and device using the method |
WO2012118359A2 (ko) | 2011-03-03 | 2012-09-07 | 한국전자통신연구원 | 색차 성분 양자화 매개 변수 결정 방법 및 이러한 방법을 사용하는 장치 |
BR122020015658B1 (pt) | 2011-03-09 | 2023-03-28 | Nec Corporation | Dispositivo de decodificação de vídeo e método de decodificação de vídeo |
KR20130002296A (ko) * | 2011-06-28 | 2013-01-07 | 삼성전자주식회사 | 적응적인 양자화 파라미터 차분값을 이용한 영상의 부호화 및 복호화 방법과 장치 |
US9948938B2 (en) * | 2011-07-21 | 2018-04-17 | Texas Instruments Incorporated | Methods and systems for chroma residual data prediction |
AU2015261608B2 (en) * | 2011-11-04 | 2017-08-10 | Gensquare Llc | Apparatus of decoding video data |
KR20130049526A (ko) * | 2011-11-04 | 2013-05-14 | 오수미 | 복원 블록 생성 방법 |
CA3206389A1 (en) * | 2012-01-17 | 2013-07-25 | Gensquare Llc | Method of applying edge offset |
US9521410B2 (en) | 2012-04-26 | 2016-12-13 | Qualcomm Incorporated | Quantization parameter (QP) coding in video coding |
GB2501535A (en) * | 2012-04-26 | 2013-10-30 | Sony Corp | Chrominance Processing in High Efficiency Video Codecs |
TWI627857B (zh) | 2012-06-29 | 2018-06-21 | Sony Corp | Image processing device and method |
CN115065823A (zh) | 2012-07-02 | 2022-09-16 | 韩国电子通信研究院 | 视频编码/解码方法和非暂时性计算机可读记录介质 |
US9591302B2 (en) | 2012-07-02 | 2017-03-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Use of chroma quantization parameter offsets in deblocking |
US9414054B2 (en) | 2012-07-02 | 2016-08-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Control and use of chroma quantization parameter values |
US9510019B2 (en) | 2012-08-09 | 2016-11-29 | Google Inc. | Two-step quantization and coding method and apparatus |
US9253483B2 (en) * | 2012-09-25 | 2016-02-02 | Google Technology Holdings LLC | Signaling of scaling list |
US10812829B2 (en) * | 2012-10-03 | 2020-10-20 | Avago Technologies International Sales Pte. Limited | 2D block image encoding |
KR102161741B1 (ko) * | 2013-05-02 | 2020-10-06 | 삼성전자주식회사 | HEVC(high efficiency video coding)에서 코딩 유닛에 대한 양자화 파라미터를 변화시키는 방법과 장치, 및 시스템 |
EP4366308A3 (en) * | 2013-06-28 | 2024-07-10 | Velos Media International Limited | Methods and devices for emulating low-fidelity coding in a high-fidelity coder |
US10440365B2 (en) | 2013-06-28 | 2019-10-08 | Velos Media, Llc | Methods and devices for emulating low-fidelity coding in a high-fidelity coder |
US9497484B2 (en) * | 2013-07-08 | 2016-11-15 | Sony Corporation | Base color merging for multi-stage base color and index map (MBCIM) for RExt |
US9294766B2 (en) * | 2013-09-09 | 2016-03-22 | Apple Inc. | Chroma quantization in video coding |
GB2518823A (en) | 2013-09-25 | 2015-04-08 | Sony Corp | Data encoding and decoding |
JP2015173312A (ja) * | 2014-03-11 | 2015-10-01 | ソニー株式会社 | 画像符号化装置および方法、並びに画像復号装置および方法 |
US10979705B2 (en) * | 2014-08-08 | 2021-04-13 | Qualcomm Incorporated | Method for video coding with spatial prediction mode for multi-mode video coding |
US10136133B2 (en) * | 2014-11-11 | 2018-11-20 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Rate control adaptation for high-dynamic range images |
US9800875B2 (en) | 2015-04-10 | 2017-10-24 | Red.Com, Llc | Video camera with rate control video compression |
JP6700798B2 (ja) * | 2016-01-13 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
FR3047379A1 (fr) * | 2016-01-29 | 2017-08-04 | Orange | Procede de codage et decodage de donnees, dispositif de codage et decodage de donnees et programmes d'ordinateur correspondants |
EP3414901A4 (en) * | 2016-02-08 | 2018-12-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Systems and methods for transform coefficient coding |
US10244266B1 (en) | 2016-02-11 | 2019-03-26 | Amazon Technologies, Inc. | Noisy media content encoding |
US10425642B1 (en) * | 2016-02-11 | 2019-09-24 | Amazon Technologies, Inc. | Noisy media content encoding |
US10154288B2 (en) | 2016-03-02 | 2018-12-11 | MatrixView, Inc. | Apparatus and method to improve image or video quality or encoding performance by enhancing discrete cosine transform coefficients |
US20180048907A1 (en) * | 2016-08-11 | 2018-02-15 | Qualcomm Incorporated | Video coding tools for in-loop sample processing |
GB2553557B (en) * | 2016-09-08 | 2022-04-20 | V Nova Int Ltd | Data processing apparatuses, methods, computer programs and computer-readable media |
EP3324628B1 (en) * | 2016-11-18 | 2021-12-29 | Axis AB | Method and encoder system for encoding video |
US10666937B2 (en) * | 2016-12-21 | 2020-05-26 | Qualcomm Incorporated | Low-complexity sign prediction for video coding |
KR102620350B1 (ko) | 2017-07-05 | 2024-01-02 | 레드.컴, 엘엘씨 | 전자 디바이스에서의 비디오 이미지 데이터 처리 |
US11070818B2 (en) | 2017-07-05 | 2021-07-20 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Decoding a block of video samples |
JP7128580B2 (ja) | 2017-07-10 | 2022-08-31 | フラウンホーファー-ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | ビットプレーン符号化 |
WO2019021853A1 (ja) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 画像処理装置および方法 |
US10706492B2 (en) | 2017-09-05 | 2020-07-07 | Texas Instruments Incorporated | Image compression/decompression in a computer vision system |
KR102242675B1 (ko) * | 2017-11-13 | 2021-04-22 | 한국전자통신연구원 | 양자화 방법 및 장치 |
US10827173B2 (en) * | 2017-11-13 | 2020-11-03 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for quantization |
FR3073999B1 (fr) * | 2017-11-23 | 2024-02-09 | Ateme | Compression intelligente de contenus video graines |
EP3843403A4 (en) * | 2018-08-24 | 2022-06-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | IMAGE CODING METHOD AND APPARATUS, AND IMAGE DECODING METHOD AND APPARATUS |
KR20210061360A (ko) * | 2018-10-18 | 2021-05-27 | 삼성전자주식회사 | 엔트로피 부호화/복호화 방법 및 장치 |
CN109510984B (zh) * | 2018-10-26 | 2021-02-05 | 和宇健康科技股份有限公司 | 一种压缩编码量化方法 |
US11399180B1 (en) * | 2019-04-09 | 2022-07-26 | Apple Inc. | Video encoder with quantization control |
US11496745B2 (en) * | 2019-06-24 | 2022-11-08 | Qualcomm Incorporated | Binarization in transform skip residual coding |
WO2021005349A1 (en) * | 2019-07-05 | 2021-01-14 | V-Nova International Ltd | Quantization of residuals in video coding |
CN117412066A (zh) * | 2019-10-05 | 2024-01-16 | Lg电子株式会社 | 解码设备、编码设备和发送设备 |
US11979572B2 (en) * | 2020-06-22 | 2024-05-07 | Apple Inc. | Adaptive quantizer design for video coding |
US11924428B2 (en) | 2020-06-24 | 2024-03-05 | Qualcomm Incorporated | Scale factor for quantization parameter values in geometry-based point cloud compression |
US11490122B2 (en) * | 2020-09-24 | 2022-11-01 | Tencent America LLC | Method and apparatus for video coding |
US11743459B2 (en) | 2020-09-29 | 2023-08-29 | Qualcomm Incorporated | Filtering process for video coding |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000333182A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-30 | Sony Corp | 画像圧縮装置および方法、並びに媒体 |
WO2008132890A1 (ja) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 画像符号化と画像復号化の方法及び装置 |
JP2010233274A (ja) * | 2010-07-22 | 2010-10-14 | Sony Corp | 復号装置及びその方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7269219B1 (en) * | 1997-02-14 | 2007-09-11 | At&T Corp. | Non-linear quantizer for video coding |
US20050190836A1 (en) | 2004-01-30 | 2005-09-01 | Jiuhuai Lu | Process for maximizing the effectiveness of quantization matrices in video codec systems |
EP1564997A1 (en) | 2004-02-12 | 2005-08-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Encoding and decoding of video images based on a quantization with an adaptive dead-zone size |
US20050201629A1 (en) | 2004-03-09 | 2005-09-15 | Nokia Corporation | Method and system for scalable binarization of video data |
US8031768B2 (en) | 2004-12-15 | 2011-10-04 | Maxim Integrated Products, Inc. | System and method for performing optimized quantization via quantization re-scaling |
KR20070038396A (ko) | 2005-10-05 | 2007-04-10 | 엘지전자 주식회사 | 영상 신호의 인코딩 및 디코딩 방법 |
KR100825752B1 (ko) | 2005-11-21 | 2008-04-29 | 한국전자통신연구원 | Svc에서 효율적인 비트율 제어 방법 및 장치 |
US8711925B2 (en) | 2006-05-05 | 2014-04-29 | Microsoft Corporation | Flexible quantization |
US8498335B2 (en) * | 2007-03-26 | 2013-07-30 | Microsoft Corporation | Adaptive deadzone size adjustment in quantization |
US8243797B2 (en) | 2007-03-30 | 2012-08-14 | Microsoft Corporation | Regions of interest for quality adjustments |
US8331438B2 (en) | 2007-06-05 | 2012-12-11 | Microsoft Corporation | Adaptive selection of picture-level quantization parameters for predicted video pictures |
KR101394153B1 (ko) * | 2007-12-11 | 2014-05-16 | 삼성전자주식회사 | 양자화 방법 및 장치, 역양자화 방법 및 장치 |
US8897359B2 (en) | 2008-06-03 | 2014-11-25 | Microsoft Corporation | Adaptive quantization for enhancement layer video coding |
US8908763B2 (en) | 2008-06-25 | 2014-12-09 | Qualcomm Incorporated | Fragmented reference in temporal compression for video coding |
KR101359500B1 (ko) | 2008-07-28 | 2014-02-11 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 양자화/역 양자화 장치 및 방법과 그를 이용한 영상부호화/복호화 장치 |
US8848788B2 (en) * | 2009-05-16 | 2014-09-30 | Thomson Licensing | Method and apparatus for joint quantization parameter adjustment |
TW201141238A (en) * | 2009-10-30 | 2011-11-16 | Panasonic Corp | Image decoding method, image encoding method, image decoding device, image encoding device, programs, and integrated circuits |
EP2317769A1 (en) | 2009-11-02 | 2011-05-04 | Panasonic Corporation | Luminance dependent quantization |
US9473792B2 (en) | 2009-11-06 | 2016-10-18 | Texas Instruments Incorporated | Method and system to improve the performance of a video encoder |
US8817884B2 (en) | 2009-11-20 | 2014-08-26 | Texas Instruments Incorporated | Techniques for perceptual encoding of video frames |
US20110274162A1 (en) * | 2010-05-04 | 2011-11-10 | Minhua Zhou | Coding Unit Quantization Parameters in Video Coding |
US20110255594A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Soyeb Nagori | Rate Control in Video Coding |
US20110268180A1 (en) * | 2010-04-29 | 2011-11-03 | Naveen Srinivasamurthy | Method and System for Low Complexity Adaptive Quantization |
US8787443B2 (en) * | 2010-10-05 | 2014-07-22 | Microsoft Corporation | Content adaptive deblocking during video encoding and decoding |
US20120114034A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-10 | Mediatek Inc. | Method and Apparatus of Delta Quantization Parameter Processing for High Efficiency Video Coding |
EP2678944B1 (en) * | 2011-02-25 | 2019-11-06 | BlackBerry Limited | Methods and devices for data compression using offset-based adaptive reconstruction levels |
US20120287987A1 (en) * | 2011-05-13 | 2012-11-15 | Madhukar Budagavi | Coding of Scene Changes Using Picture Dropping |
-
2012
- 2012-06-22 US US13/531,106 patent/US9854275B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-25 KR KR1020147002132A patent/KR101608602B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2012-06-25 EP EP12730772.6A patent/EP2724533B1/en active Active
- 2012-06-25 WO PCT/US2012/044031 patent/WO2013003284A1/en active Application Filing
- 2012-06-25 JP JP2014517252A patent/JP5985623B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-25 CN CN201280031325.5A patent/CN103621082B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-05-27 JP JP2015107814A patent/JP6141355B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-21 JP JP2016085129A patent/JP2016167847A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000333182A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-30 | Sony Corp | 画像圧縮装置および方法、並びに媒体 |
WO2008132890A1 (ja) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 画像符号化と画像復号化の方法及び装置 |
US20100086028A1 (en) * | 2007-04-16 | 2010-04-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video encoding and decoding method and apparatus |
JP2010233274A (ja) * | 2010-07-22 | 2010-10-14 | Sony Corp | 復号装置及びその方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
DZUNG HOANG: "Finer scaling of quantization parameter", JOINT COLLABORATIVE TEAM ON VIDEO CODING (JCT-VC) OF ITU-T SG16 WP3 AND ISO/IEC JTC1/SC29/WG11 JCTVC, JPN6017010795, 28 January 2011 (2011-01-28), US, pages 1 - 5, ISSN: 0003527317 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9854275B2 (en) | 2017-12-26 |
KR101608602B1 (ko) | 2016-04-01 |
EP2724533B1 (en) | 2017-04-05 |
JP5985623B2 (ja) | 2016-09-06 |
CN103621082A (zh) | 2014-03-05 |
JP2014517662A (ja) | 2014-07-17 |
US20130051457A1 (en) | 2013-02-28 |
JP6141355B2 (ja) | 2017-06-07 |
KR20140024962A (ko) | 2014-03-03 |
WO2013003284A1 (en) | 2013-01-03 |
EP2724533A1 (en) | 2014-04-30 |
CN103621082B (zh) | 2017-11-28 |
JP2016167847A (ja) | 2016-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6141355B2 (ja) | ビデオコード化における量子化 | |
CA3000373C (en) | Video intra-prediction using position dependent prediction combination for video coding | |
KR102334126B1 (ko) | 인트라 블록 복사를 위한 레지듀얼 예측 | |
JP5844460B2 (ja) | ビデオコーディングにおける量子化パラメータ予測 | |
JP2020191659A (ja) | 適応インター色成分残差予測 | |
JP2020504506A (ja) | ビデオコーディングのためのマルチタイプツリーフレームワーク | |
US9912944B2 (en) | Simplified non-square quadtree transforms for video coding | |
US20150071357A1 (en) | Partial intra block copying for video coding | |
JP2017123665A (ja) | イントラ予測を使用したビデオ符号化 | |
US20130195199A1 (en) | Residual quad tree (rqt) coding for video coding | |
JP2013543713A (ja) | ビデオ符号化のための適応動きベクトル解像度信号伝達 | |
JP6199371B2 (ja) | ビデオ・コーディングのためのインタ・レイヤ・テクスチャ予測 | |
US10972758B2 (en) | Multi-type-tree framework for transform in video coding | |
US20130188698A1 (en) | Coefficient level coding | |
US20130128971A1 (en) | Transforms in video coding | |
IL234269A (en) | Generate context for last position encoding for video encoding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6141355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |