JP2015185292A - Connector detachment prevention device - Google Patents
Connector detachment prevention device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015185292A JP2015185292A JP2014059481A JP2014059481A JP2015185292A JP 2015185292 A JP2015185292 A JP 2015185292A JP 2014059481 A JP2014059481 A JP 2014059481A JP 2014059481 A JP2014059481 A JP 2014059481A JP 2015185292 A JP2015185292 A JP 2015185292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- insertion port
- hole
- cord
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
この発明は、コネクタ離脱防止装置に関する。 The present invention relates to a connector detachment prevention device.
メスコネクタを備えた筐体において、メスコネクタの差込口にオスコネクタが差し込まれていない場合に、差込口をカバーでふさぐことは広く知られている。 In a housing provided with a female connector, it is widely known to cover the insertion port with a cover when the male connector is not inserted into the insertion port of the female connector.
また、コネクタには、LAN端子(RJ−45)やRS−232C(D−Sub25pin,9pin)のように、ロック構造やネジ構造等の掛止機構により、メスコネクタからオスコネクタが抜けないようにしているものある。 In addition, the connector prevents the male connector from being removed from the female connector by a locking mechanism such as a lock structure or screw structure, such as a LAN terminal (RJ-45) or RS-232C (D-Sub25pin, 9pin). There is something.
その一方で、差込プラグやUSBコネクタ、IEEE1394コネクタ、HDMI(登録商標)コネクタ、フォーンコネクタ等のコネクタは、掛止機構を備えていないため、メスコネクタとオスコネクタとが容易に抜き差し可能である。 On the other hand, since connectors such as plugs, USB connectors, IEEE1394 connectors, HDMI (registered trademark) connectors, and phone connectors do not have a latching mechanism, the female connector and the male connector can be easily inserted and removed. .
これらの掛止機構を備えないコネクタは、オスコネクタから延設されたコードが不意に引っ張られると、メスコネクタからオスコネクタが外れてしまう。 In a connector that does not include these latch mechanisms, the male connector is detached from the female connector when the cord extending from the male connector is pulled unexpectedly.
この問題を解決するため、特許文献1には、先端に穴が形成されている防じんキャップが開示されている。
In order to solve this problem,
この防じんキャップは、オスコネクタであるプラグを、メスコネクタであるジャックに接続する際に、プラグから延設するコードを防じんキャップの先端の穴に通してプラグを接続し、防じんキャップを形成するゴムの弾性によりジャック側へプラグを押圧して、ジャックからプラグが抜けることを防止している。 This dust-proof cap is a rubber that forms a dust-proof cap when a plug that is a male connector is connected to a jack that is a female connector by passing a cord extending from the plug through the hole at the tip of the dust-proof cap. Due to the elasticity of the plug, the plug is pushed to the jack side to prevent the plug from coming out of the jack.
しかしながら特許文献1に記載の防じんキャップでは、プラグが引っ張られる方向に対して防じんキャップが斜めに配置されているため、プラグに対する押圧力が十分ではなく、プラグが容易に抜けてしまうおそれがあった。
However, in the dust cap described in
この発明はかかる現状に鑑みてなされたものであり、オスコネクタがメスコネクタから容易に外れることを防止するコネクタ離脱防止装置を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of this present condition, and an object of this invention is to provide the connector removal prevention apparatus which prevents that a male connector remove | deviates from a female connector easily.
上記目的を達成するため、この発明のコネクタ離脱防止装置は、
開口と、前記開口の近傍に前記開口とは異なる貫通孔と、を備える板部と、
弾性を有する差込口カバーと、
を備えるコネクタ離脱防止装置であって、
前記差込口カバーは、前記差込口カバーの一方の面に、端部にストッパーを有する柱状部と、コネクタから延設するコードを把持する把持部と、を備え、
前記板部と前記差込口カバーとは、前記貫通孔に前記柱状部が貫通することにより組み付いており、
前記差込口カバーは、前記柱状部を前記貫通孔から抜き差しすることで前記板部に対して遠近自在に移動可能であって、前記板部から離隔した場合に前記貫通孔から突出した前記ストッパーが前記板部と当接することにより前記板部からの分離が防止され、
前記開口から前記コネクタが差込口に差し込まれた場合に、
前記ストッパーが前記板部と当接し、
前記把持部が前記コードを把持するとともに、前記把持部の端面が前記コネクタの端面と当接する。
In order to achieve the above object, the connector detachment preventing device of the present invention is:
A plate portion comprising an opening and a through hole different from the opening in the vicinity of the opening;
An insertion port cover having elasticity;
A connector detachment prevention device comprising:
The insertion port cover includes, on one surface of the insertion port cover, a columnar part having a stopper at an end, and a gripping part for gripping a cord extending from the connector,
The plate part and the insertion port cover are assembled by passing the columnar part through the through hole,
The insertion port cover can be moved freely with respect to the plate portion by inserting and removing the columnar portion from the through hole, and the stopper that protrudes from the through hole when separated from the plate portion. Is separated from the plate portion by contacting the plate portion,
When the connector is inserted into the insertion port from the opening,
The stopper is in contact with the plate portion;
The grip portion grips the cord, and an end surface of the grip portion abuts on an end surface of the connector.
この発明によれば、コネクタが差込口に差し込まれた場合に、板部とストッパーとが当接することによって、差込口カバーが所定の位置で係止するとともに、把持部の端面とコネクタの端面とが当接することによって、把持部の端面がコネクタの端面を押止する。したがって、コネクタが差込口から容易に外れることを防止することができる。 According to the present invention, when the connector is inserted into the insertion port, the plate portion and the stopper come into contact with each other, whereby the insertion port cover is locked at a predetermined position, and the end surface of the gripping unit and the connector When the end surface comes into contact with the end surface, the end surface of the gripping part holds the end surface of the connector. Therefore, it is possible to prevent the connector from being easily detached from the insertion port.
以下、この発明の実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10について図面を参照して説明する。
A connector
この発明の実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10は、オスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aに差し込まれた場合、板部30とストッパー23bとが当接することによって、差込口カバー20が所定の位置で係止するとともに、把持部22の端面とオスコネクタ2の端面とが当接することで、把持部22の端面がオスコネクタ2の端面を押止することにより、オスコネクタ2が差込口1aから容易に外れることを防止する。
When the
また、オスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aから外された場合、メスコネクタ1の差込口1aを差込口カバー20がふさいで塵等の侵入を防止する。
Further, when the
図1は、本実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10が、メスコネクタ1をそなえた筐体(図示せず)に設けられた状態の例を示している。
FIG. 1 shows an example of a state in which a connector
本実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10は、図1に示すように、差込口カバー20(カバー収納部32からめくりあげられた状態)と、板部30と、から構成される。
As shown in FIG. 1, the connector
差込口カバー20は、図1に示すようにオスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aから外された場合には、筐体(図示せず)に備わるメスコネクタ1の差込口1aをふさぎ、図2に示すようにオスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aに差し込まれた場合には、メスコネクタ1からオスコネクタ2の離脱を防止する部材であって、弾性を備える合成樹脂等から成形される。そのため、差込口カバー20は、図1に示すようにめくりあげることができる。
When the
また、差込口カバー20は、図3に示すように、カバー本体21と把持部22と柱状部23とから構成され、これらのカバー本体21と把持部22と柱状部23とは、一体成形されている。そのため、差込口カバー20は、生産が容易であって、強度や耐久性に優れ、コネクタ離脱防止装置の部品数を抑えることができる。
Further, as shown in FIG. 3, the
カバー本体21は、差込口カバー20の一部分であって差込口1aをふさぐ機能を有している。この実施の形態におけるカバー本体21は、長方形である平板状の弾性体であって、図4に示すように長方形面の一方(板部30に対向する面)に、把持部22と柱状部23とを備えている。
The
把持部22は、図2に示すように、オスコネクタ2がメスコネクタ1に差し込まれた場合に、オスコネクタ2から延設するコード3を把持するとともにオスコネクタ2の端面を押圧する部分であって、図4に示すように、突出部22aとコード収容部22bとから構成される。
As shown in FIG. 2, the
突出部22aは、図4に示すように、カバー本体21から突出する柱状の部分であって、カバー本体21とコード収容部22bとを継合する。
As shown in FIG. 4, the
また、コード収容部22bは、図2に示すように、コード3が挿入されて把持する部分であって、図4に示すように、挿入口22cと中空部22dとが形成されている。
Further, as shown in FIG. 2, the
挿入口22cは、コード3を中空部22dに挿入するための開口であって、挿入口22cの向きが、図4に示すように突出部22aの逆向きに形成され、挿入口22cの幅Wは、コード3の外径φa(図2参照)より狭く形成されている。なお、挿入口22cの先端部22e(図4参照)には丸み面取りがされているため、コード3を容易に挿入することができる。
The
また、中空部22dは、挿入口22cから挿入したコード3が収容される部分であって、中空部22dの内径φb(図4参照)は、コード3の外径φa(図2参照)と同一に形成されている。そのため、コード3はコード収容部22bによって抱持され、容易に外れない。なお、本実施の形態におけるコード3の断面形状は丸形であるため、図4に示すように、中空部22dの形状も丸形に形成されている。
The
柱状部23は、図5に示すように、板部30の貫通孔33に挿入されることにより、差込口カバー20と板部30とを組み付ける機能を有する部分であって、図4に示すように、長軸柱23aとストッパー23bと小径柱23cとから構成される。なお、前述したように、差込口カバー20は一体成形されるため、これらについても一体成形される。
As shown in FIG. 5, the
長軸柱23aは、図4に示すように、突出部22aと同様に、カバー本体21の長方形面の一方(板部30に対向する面)から突出する円柱状の部分である。長軸柱23aの外径φcは、貫通孔33の内径φd(図6参照)より小さく形成されている。したがって、図5に示すように、貫通孔33に貫入した長軸柱23aは、貫通口33から抜き差しすることができ、長軸柱23aと一体に成形されたカバー本体21は板部30に対して遠近自在に移動する。
As shown in FIG. 4, the long-
また、ストッパー23bは、図4に示すように、長軸柱23aの先端に長軸柱23aと一体に成形された円柱状の部分である。ストッパー23bの先端部分の周縁には面取りが施されており、ストッパー23bの形状がくさび形状となっている。そのため、ストッパー23bを貫通口33に押し込むことで容易に貫通させることができる。また、ストッパー23bの外径φeは、貫通孔33の内径φd(図6参照)より大きく形成されている。そのため、一旦ストッパー23bを貫通させた後は、当該ストッパー23bは貫通孔33から容易に抜けず(ストッパー23bが板部30と当接するため)、差込口カバー20と板部30とが分離してしまうことを防止することができる。
Further, as shown in FIG. 4, the
小径柱23cは、図4に示すように、ストッパー23bの端面に、ストッパー23bと一体に成形された円柱状の部分である。小径柱23cの外径φfは、貫通孔33の外径φe(図6参照)よりも小さく形成されている。そのため、ストッパー23bを貫通孔33に貫入する際に、小径柱23cが貫通孔33から外れることがなく案内となるため、ストッパー23bを貫通孔33に容易に貫入することができる。
As shown in FIG. 4, the small-
板部30は、樹脂や金属等の剛性部材によって形成された板状の部材であって、図6に示すように、開口部31とカバー収納部32と貫通孔33と挿入溝34とを備え、メスコネクタ1を備える筐体(図示せず)に設けられる。
The
開口部31は、筐体(図示せず)に備えられたメスコネクタ1の差込口1aにオスコネクタ2を自在に着脱可能とするために設けられており、図6に示すように、板部30を貫通する開口である。開口部31の形状は、差込口1aの外形より大きく形成されている。
The
また、カバー収納部32は、図6に示すように、開口部31の周囲に、カバー本体21が収納できるように形成された凹部であって、メスコネクタ1の差込口1aからオスコネクタ2を外して差込口1aをふさぐ場合に、図7のようにカバー本体21を収納する。なお、カバー収納部32の凹部の深さD(図6参照)は、カバー本体21の厚さT(図3参照)と同一に形成されている。したがって、図7のようにカバー本体21がカバー収納部32に収納されると、カバー表面21aと板部表面30aは面一となる。
Further, as shown in FIG. 6, the
また、貫通孔33は、図6に示すように、カバー収納部32内(開口部31の近傍)に配置され、板部30を貫通する円孔である。
Further, as shown in FIG. 6, the through
前述のとおり、貫通孔33には柱状部23が挿入される。そして、貫通孔33の内径φd(図6参照)は、長軸柱23aの外径φc(図4参照)より大きく形成されている。そのため、長軸柱23aは貫通孔33を抜き差しすることができ、長軸柱23aと一体成形されたカバー本体21は板部30に対して遠近自在に移動する。
As described above, the
また、前述のとおり、長軸柱23aの先に形成されたストッパー23bの外径φe(図4参照)は、貫通孔33の内径φd(図6参照)より大きく形成されているため、貫通孔33を突出したストッパー23bは、貫通孔33から抜けない。したがって、図5のように、長軸柱23aを貫通孔33から引き出すと、図に表れないストッパー23bが板部30と当接し、柱状部23は所定の位置で係止する。
Further, as described above, the outer diameter φe (see FIG. 4) of the
挿入溝34は、オスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aから外された場合に、把持部22を挿入して収納する溝であって、図6に示すように、カバー収納部32内(開口部31の近傍)に配置される。挿入溝34の形状は、図4に示すコード収容部22bをカバー本体21に投影した外形形状よりやや大きめに形成されている。また、挿入溝34の深さは、把持部22が収納された場合に把持部22の先端が挿入溝34に当接しないようにするため、カバー本体21からの把持部22の最大高さH(図4参照)より深いことが必要である。なお、本実施例では、板部30の厚さが最大高さHより薄いため、挿入溝34は板部30を貫通している。
The
このように、挿入溝34が板部30に形成されていることによって、把持部22を挿入溝34に挿入して収納でき、オスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aから外された場合、図7に示すように差込口1aがカバー本体21によってふさがれる。
As described above, when the
次に、本実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10を用いて、オスコネクタ2がメスコネクタ1から外れることを防止する動作について、図面を用いて以下に説明する。
Next, the operation | movement which prevents that the
まず、本実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10を、図1に示すように、メスコネクタ1をそなえた筐体(図示せず)に設ける。
First, the connector
そして、長軸柱23aを、図5に示すように貫通孔33から引き出し、長軸柱23aの先端に形成されたストッパー23b(図示せず)を板部30と当接させ、ストッパー23bと一体に成形された長軸柱23aを所定の位置で係止する。長軸柱23aはカバー本体21と一体に成形されているため、カバー本体21は長軸柱23aと連結する部分が係止する。
Then, as shown in FIG. 5, the long-
そして、図2に示すように、板部30の開口部31を通してオスコネクタ2をメスコネクタ1に差し込み、オスコネクタ2から延設するコード3を、めくりあげたカバー本体21に備わる把持部22のコード収容部22bに形成された挿入口22cに挿入して中空部22dに収容するとともに、オスコネクタ2の端面に把持部22の端面を当接させる。
Then, as shown in FIG. 2, the
メスコネクタ1とオスコネクタ2とは、お互いを掛止する機構を備えず、抜き差しが容易であり、コード3が引っ張られると、メスコネクタ1からオスコネクタ2が外れてしまう。
The
しかし、上記のように、ストッパー23bが板部30と当接することによって長軸柱23aが係止し、係止する長軸柱23aと一体に成形されたカバー本体21に備わる把持部22の端面によりオスコネクタ2の端面が押圧されるため、コード3が引っ張られてもオスコネクタ2がメスコネクタ1から外れることを防止することができる。
However, as described above, when the
次に、オスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aから外された場合に、本実施の形態に係るコネクタ離脱防止装置10を用いてメスコネクタ1の差込口1aをふさぐ動作について、図面を用いて説明する。
Next, when the
メスコネクタ1にオスコネクタ2を差し込んだ状態(図2参照)から、メスコネクタ1からオスコネクタ2を取り外した状態(図5参照)にする。そして、図1に示すように、長軸柱23aを貫通孔33に没入させて、カバー本体21の貫通孔33と連結する部分をカバー収納部32に挿入し、図7に示すように、めくりあがったカバー本体21を倒し、把持部22を挿入溝34に挿入し、カバー本体21の全体をカバー収納部32に収納する。このことにより、差込口1aはカバー本体21によってふさがれる。したがって、塵等が差込口1aに侵入することを防止することができる。
The state in which the
また、前述のとおり、カバー収納部32の凹部の深さD(図6参照)とカバー本体21の厚さT(図3参照)とは同一に形成されている。そのため、図7のように、カバー表面21aと板部表面30aは面一となる。したがって、外観を損なうことなく差込口1aをふさぐことができる。
Further, as described above, the depth D (see FIG. 6) of the concave portion of the
上記では、本発明に係る実施の形態を具体的に説明したが、本発明のコネクタ離脱防止装置10は、以下に示す、板部30と弾性を有する差込口カバー20とを備えていればよい。
Although the embodiment according to the present invention has been specifically described above, the connector
具体的に、板部30は、開口部31と、開口部31の近傍に貫通孔33を備えていればよい。また、差込口カバー20は、差込口カバー20の一方の面に、端部にストッパー23bを有する柱状部23と、オスコネクタ2から延設するコード3を把持する把持部22と、を備えていればよい。
Specifically, the
また、板部30と差込口カバー20とは、貫通孔33に柱状部23が貫通することにより組み付いており、差込口カバー20は、柱状部23を貫通孔33から抜き差しすることで板部30に対して遠近自在に移動可能である。また、板部30から離隔した場合には、貫通孔33から突出したストッパー23bが板部30と当接するため、板部30からの分離が防止される。
Further, the
そして、オスコネクタ2が、筐体(図示せず)に設けられたメスコネクタ1の差込口1aに、開口部31を通して差し込まれた場合に、板部30とストッパー23bとが当接することによって差込口カバー20が所定の位置で係止し、把持部22がコード3を把持するとともに、把持部22の端面とオスコネクタ2の端面とが当接することによって把持部22の端面がオスコネクタ2の端面を押止する。したがって、オスコネクタ2がメスコネクタ1の差込口1aから容易に外れることを防止することができる。
When the
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、具体的な構成はこの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。 The embodiment according to the present invention has been described above, but the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.
上記実施の形態では、長軸柱23aの形状を円柱とする例を示したが、長軸柱23aの形状は、例えば角柱や帯のように他の形状により形成してもよい。この場合、貫通孔33は、長軸柱23aの断面形状と相似形状であって、長軸柱23aの断面積より大きな穴に形成することが好ましい。また、ストッパー23bは、貫通孔33に押し込むことができるとともに貫通孔33から突出した後は貫通孔33から抜けない形状であれば、いずれの形状であってもよい。
In the above-described embodiment, an example in which the shape of the long-
また、コード収容部22bの挿入口22cの向きが、突出部22aの逆向きに形成されている例を示したが、コード3を把持することができれば、いずれの向きであってもよい。
Moreover, although the example in which the direction of the
また、上記実施の形態では、コード収容部22bに収容されるコード3の断面形状が丸形である例を示したが、これは一例である。コード3の断面形状は、例えば、電源コードのように平形であっても、またその他の形状であってもよい。この場合、コード3が挿入され収容されるコード収容部22bの中空部22dの形状は、コード3の断面形状と同一の形状とすることが好ましい。この場合においても、挿入口22cの幅Wは、上記実施の形態と同様に、コード3の最小厚より狭くすることが好ましい。
Moreover, in the said embodiment, although the cross-sectional shape of the
また、上記実施の形態では、掛止機構を備えないコネクタ(差込プラグやUSBコネクタ、IEEE1394コネクタ、HDMI(登録商標)コネクタ、フォーンコネクタ等)にコネクタ離脱防止装置10を用いる場合を例に説明したが、これに限られず掛止機構を備えるコネクタ、例えば、LAN端子(RJ−45)やRS−232C(D−Sub25pin,9pin)に用いても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the connector
また、上記実施の形態では、メスコネクタ1がコネクタ離脱防止装置10ではなく筐体に備わっている例を示したが、メスコネクタ1はコネクタ離脱防止装置10の板部30に設けられていてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the
また、上記実施の形態では、板部30が筐体とは別体である例を示したが、板部30は筐体と一体に形成されていても良い。
Moreover, although the
上記の実施の形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。 A part or all of the above embodiments can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.
(付記1)
開口と、前記開口の近傍に前記開口とは異なる貫通孔と、を備える板部と、
弾性を有する差込口カバーと、
を備えるコネクタ離脱防止装置であって、
前記差込口カバーは、前記差込口カバーの一方の面に、端部にストッパーを有する柱状部と、コネクタから延設するコードを把持する把持部と、を備え、
前記板部と前記差込口カバーとは、前記貫通孔に前記柱状部が貫通することにより組み付いており、
前記差込口カバーは、前記柱状部を前記貫通孔から抜き差しすることで前記板部に対して遠近自在に移動可能であって、前記板部から離隔した場合に前記貫通孔から突出した前記ストッパーが前記板部と当接することにより前記板部からの分離が防止され、
前記開口から前記コネクタが差込口に差し込まれた場合に、
前記ストッパーが前記板部と当接し、
前記把持部が前記コードを把持するとともに、前記把持部の端面が前記コネクタの端面と当接する、
ことを特徴とするコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 1)
A plate portion comprising an opening and a through hole different from the opening in the vicinity of the opening;
An insertion port cover having elasticity;
A connector detachment prevention device comprising:
The insertion port cover includes, on one surface of the insertion port cover, a columnar part having a stopper at an end, and a gripping part for gripping a cord extending from the connector,
The plate part and the insertion port cover are assembled by passing the columnar part through the through hole,
The insertion port cover can be moved freely with respect to the plate portion by inserting and removing the columnar portion from the through hole, and the stopper that protrudes from the through hole when separated from the plate portion. Is separated from the plate portion by contacting the plate portion,
When the connector is inserted into the insertion port from the opening,
The stopper is in contact with the plate portion;
The grip portion grips the cord, and an end surface of the grip portion abuts on an end surface of the connector.
An apparatus for preventing connector detachment.
(付記2)
前記板部は、前記開口の近傍に、前記貫通孔と異なる挿入溝をさらに備え、
前記コネクタが前記差込口から外された場合に、
前記柱状部を前記貫通孔に没入する方向に移動させ、前記把持部を前記挿入溝に挿入することによって、前記差込口カバーにより前記開口を覆う、
ことを特徴とする付記1に記載のコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 2)
The plate portion further includes an insertion groove different from the through hole in the vicinity of the opening,
When the connector is removed from the insertion port,
The columnar part is moved in a direction to be immersed in the through hole, and the opening is covered with the insertion port cover by inserting the gripping part into the insertion groove.
The connector detachment prevention device according to
(付記3)
前記板部は、前記差込口カバーを収納可能な凹部を前記開口の周囲に備え、
前記差込口カバーにより前記開口を覆った場合に、
前記差込口カバーは前記凹部に収納され、
前記差込口カバーの外側面と前記板部の外側面とは面一となる、
ことを特徴とする付記2に記載のコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 3)
The plate portion includes a recess around the opening that can store the insertion port cover.
When the opening is covered with the outlet cover,
The insertion port cover is housed in the recess,
The outer surface of the insertion port cover and the outer surface of the plate portion are flush with each other.
The connector detachment prevention device according to
(付記4)
前記把持部は、前記コードを挿入する部分の幅が前記コードのいずれの方向の幅より狭く、前記コードを収容する部分の中空形状が前記コードの断面形状と同一である、
ことを特徴とする付記1乃至3の何れかに記載のコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 4)
The grip portion has a width of a portion into which the cord is inserted narrower than a width in any direction of the cord, and a hollow shape of a portion accommodating the cord is the same as a cross-sectional shape of the cord.
The connector detachment preventing device according to any one of
(付記5)
前記ストッパーは、くさび形状である、
ことを特徴とする付記1乃至4の何れかに記載のコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 5)
The stopper has a wedge shape.
The connector detachment preventing device according to any one of
(付記6)
前記柱状部と前記把持部とは、前記差込口カバーと一体成形されている、
ことを特徴とする付記1乃至5の何れかに記載のコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 6)
The columnar part and the grip part are integrally formed with the insertion port cover,
The connector detachment preventing device according to any one of
(付記7)
前記コネクタが、掛止機構を備えていない、
ことを特徴とする付記1乃至6の何れかに記載のコネクタ離脱防止装置。
(Appendix 7)
The connector does not include a latch mechanism;
The connector detachment preventing device according to any one of
10 コネクタ離脱防止装置
20 差込口カバー
21 カバー本体
21a カバー表面
22 把持部
22a 突出部
22b コード収容部
22c 挿入口
22d 中空部
23 柱状部
23a 長軸柱
23b ストッパー
30 板部
30a 板部表面
31 開口部
32 カバー収納部
33 貫通孔
34 挿入溝
1 メスコネクタ
1a 差込口
2 オスコネクタ
3 コード
DESCRIPTION OF
Claims (7)
弾性を有する差込口カバーと、
を備えるコネクタ離脱防止装置であって、
前記差込口カバーは、前記差込口カバーの一方の面に、端部にストッパーを有する柱状部と、コネクタから延設するコードを把持する把持部と、を備え、
前記板部と前記差込口カバーとは、前記貫通孔に前記柱状部が貫通することにより組み付いており、
前記差込口カバーは、前記柱状部を前記貫通孔から抜き差しすることで前記板部に対して遠近自在に移動可能であって、前記板部から離隔した場合に前記貫通孔から突出した前記ストッパーが前記板部と当接することにより前記板部からの分離が防止され、
前記開口から前記コネクタが差込口に差し込まれた場合に、
前記ストッパーが前記板部と当接し、
前記把持部が前記コードを把持するとともに、前記把持部の端面が前記コネクタの端面と当接する、
ことを特徴とするコネクタ離脱防止装置。 A plate portion comprising an opening and a through hole different from the opening in the vicinity of the opening;
An insertion port cover having elasticity;
A connector detachment prevention device comprising:
The insertion port cover includes, on one surface of the insertion port cover, a columnar part having a stopper at an end, and a gripping part for gripping a cord extending from the connector,
The plate part and the insertion port cover are assembled by passing the columnar part through the through hole,
The insertion port cover can be moved freely with respect to the plate portion by inserting and removing the columnar portion from the through hole, and the stopper that protrudes from the through hole when separated from the plate portion. Is separated from the plate portion by contacting the plate portion,
When the connector is inserted into the insertion port from the opening,
The stopper is in contact with the plate portion;
The grip portion grips the cord, and an end surface of the grip portion abuts on an end surface of the connector.
An apparatus for preventing connector detachment.
前記コネクタが前記差込口から外された場合に、
前記柱状部を前記貫通孔に没入する方向に移動させ、前記把持部を前記挿入溝に挿入することによって、前記差込口カバーにより前記開口を覆う、
ことを特徴とする請求項1に記載のコネクタ離脱防止装置。 The plate portion further includes an insertion groove different from the through hole in the vicinity of the opening,
When the connector is removed from the insertion port,
The columnar part is moved in a direction to be immersed in the through hole, and the opening is covered with the insertion port cover by inserting the gripping part into the insertion groove.
The connector detachment preventing device according to claim 1.
前記差込口カバーにより前記開口を覆った場合に、
前記差込口カバーは前記凹部に収納され、
前記差込口カバーの外側面と前記板部の外側面とは面一となる、
ことを特徴とする請求項2に記載のコネクタ離脱防止装置。 The plate portion includes a recess around the opening that can store the insertion port cover.
When the opening is covered with the outlet cover,
The insertion port cover is housed in the recess,
The outer surface of the insertion port cover and the outer surface of the plate portion are flush with each other.
The connector detachment preventing device according to claim 2.
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のコネクタ離脱防止装置。 The grip portion has a width of a portion into which the cord is inserted narrower than a width in any direction of the cord, and a hollow shape of a portion accommodating the cord is the same as a cross-sectional shape of the cord.
The connector detachment preventing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のコネクタ離脱防止装置。 The stopper has a wedge shape.
The connector detachment preventing device according to any one of claims 1 to 4, wherein the connector detachment preventing device is provided.
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のコネクタ離脱防止装置。 The columnar part and the grip part are integrally formed with the insertion port cover,
6. The connector detachment preventing device according to claim 1, wherein the connector detachment preventing device is any one of the above.
ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載のコネクタ離脱防止装置。 The connector does not include a latch mechanism;
The connector detachment preventing device according to any one of claims 1 to 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014059481A JP6306387B2 (en) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | Connector removal prevention device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014059481A JP6306387B2 (en) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | Connector removal prevention device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015185292A true JP2015185292A (en) | 2015-10-22 |
JP6306387B2 JP6306387B2 (en) | 2018-04-04 |
Family
ID=54351639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014059481A Active JP6306387B2 (en) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | Connector removal prevention device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6306387B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101696559B1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-01-13 | 전북대학교산학협력단 | Earphones with a speaker-cable separated structure |
WO2017141403A1 (en) * | 2016-02-18 | 2017-08-24 | 株式会社安川電機 | Control device |
CN110212364A (en) * | 2019-04-17 | 2019-09-06 | 重庆彤星科技有限公司 | A kind of automobile electric control system information transmission interface |
NL2025563B1 (en) * | 2020-05-12 | 2021-11-30 | Microsoft Technology Licensing Llc | Connector bracket for a cable connector |
WO2023162867A1 (en) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | 矢崎総業株式会社 | Connector fitting structure |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5890676U (en) * | 1981-12-15 | 1983-06-20 | 松下電工株式会社 | waterproof outlet |
JP2001210972A (en) * | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Sanyo Electric Co Ltd | Portable terminal |
US7134902B1 (en) * | 2005-09-29 | 2006-11-14 | Emc Corporation | Power cord retainer |
JP2007220506A (en) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Kenwood Corp | Connector stopper structure of electronic equipment |
JP2008192536A (en) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Sharp Corp | Terminal cover of mobile terminal, and mobile terminal equipped with it |
JP2012151119A (en) * | 2008-03-27 | 2012-08-09 | Mitsubishi Electric Corp | Connector port |
US20130122734A1 (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-16 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Locking assembly in electronic device |
-
2014
- 2014-03-24 JP JP2014059481A patent/JP6306387B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5890676U (en) * | 1981-12-15 | 1983-06-20 | 松下電工株式会社 | waterproof outlet |
JP2001210972A (en) * | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Sanyo Electric Co Ltd | Portable terminal |
US7134902B1 (en) * | 2005-09-29 | 2006-11-14 | Emc Corporation | Power cord retainer |
JP2007220506A (en) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Kenwood Corp | Connector stopper structure of electronic equipment |
JP2008192536A (en) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Sharp Corp | Terminal cover of mobile terminal, and mobile terminal equipped with it |
JP2012151119A (en) * | 2008-03-27 | 2012-08-09 | Mitsubishi Electric Corp | Connector port |
US20130122734A1 (en) * | 2011-11-14 | 2013-05-16 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Locking assembly in electronic device |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101696559B1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-01-13 | 전북대학교산학협력단 | Earphones with a speaker-cable separated structure |
WO2017141403A1 (en) * | 2016-02-18 | 2017-08-24 | 株式会社安川電機 | Control device |
CN108475875A (en) * | 2016-02-18 | 2018-08-31 | 株式会社安川电机 | Control device |
JPWO2017141403A1 (en) * | 2016-02-18 | 2018-10-18 | 株式会社安川電機 | Control device |
CN108475875B (en) * | 2016-02-18 | 2019-10-01 | 株式会社安川电机 | Control device |
CN110212364A (en) * | 2019-04-17 | 2019-09-06 | 重庆彤星科技有限公司 | A kind of automobile electric control system information transmission interface |
CN110212364B (en) * | 2019-04-17 | 2020-12-08 | 重庆彤星科技有限公司 | Information transmission interface of automobile electric control system |
NL2025563B1 (en) * | 2020-05-12 | 2021-11-30 | Microsoft Technology Licensing Llc | Connector bracket for a cable connector |
WO2023162867A1 (en) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | 矢崎総業株式会社 | Connector fitting structure |
JP7491959B2 (en) | 2022-02-28 | 2024-05-28 | 矢崎総業株式会社 | Connector fitting structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6306387B2 (en) | 2018-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6306387B2 (en) | Connector removal prevention device | |
TWI604671B (en) | Coupling structure of push lock connector | |
US9748674B2 (en) | Connection terminal for connecting cable | |
US8986040B2 (en) | Child safety plug lock | |
US9553395B2 (en) | Connector having a barrel and an end bell | |
US7892047B2 (en) | Single pole cable connector with tamper resistant locking mechanism | |
CN107078436B (en) | Electrical plug connector pair | |
JP5649753B1 (en) | Modular plug built-in plug assembly and modular connector built-in connector assembly | |
TWM477712U (en) | Improved cable connector with switch structure | |
JP4683577B2 (en) | Unlocking device and connector device | |
TW201327981A (en) | Charger with removable cover | |
JP2016207627A (en) | Electric connector | |
US10401577B2 (en) | Multi-core optical fiber connection device | |
JP2015072868A (en) | Connector | |
US10707457B2 (en) | Battery case and robot having the same | |
US8287298B2 (en) | Detachment-preventing plug | |
KR102461375B1 (en) | Locking structure of connector and connector | |
US6666701B1 (en) | Bayonet-type electrical connector assembly | |
US20150153771A1 (en) | Tablet pc external equipment | |
US9705247B2 (en) | Connector | |
WO2017033725A1 (en) | Plug and connector | |
CN113124035B (en) | Anti-disassembly system, anti-disassembly combination and disassembly tool | |
WO2014084025A1 (en) | Terminal extraction jig | |
TWM512073U (en) | Mounting device | |
TW201444650A (en) | Sleeve joint structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20170921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6306387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |