JP2015178913A - Slag heat recovering device, slag heat recovering method, and heat generating method - Google Patents
Slag heat recovering device, slag heat recovering method, and heat generating method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015178913A JP2015178913A JP2014055665A JP2014055665A JP2015178913A JP 2015178913 A JP2015178913 A JP 2015178913A JP 2014055665 A JP2014055665 A JP 2014055665A JP 2014055665 A JP2014055665 A JP 2014055665A JP 2015178913 A JP2015178913 A JP 2015178913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slag
- water
- heat
- heat recovery
- water tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Manufacture Of Iron (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
Description
本発明はスラグ熱回収装置およびスラグ熱回収方法に係り、特に、800℃以上の高温スラグからその熱エネルギーを回収し、90℃以上の高温水をつくるための装置と方法に関する。 The present invention relates to a slag heat recovery device and a slag heat recovery method, and more particularly to an apparatus and method for recovering thermal energy from high temperature slag of 800 ° C. or higher to produce high temperature water of 90 ° C. or higher.
鉄鋼またはニッケルなどの金属製錬工程における高炉または電気炉において、還元反応にて溶融金属とその副産物である溶融スラグが生成されるが、そのスラグの温度は1500℃近い高温の状態にあり(鉄鋼またはフェロニッケルの場合)、莫大な熱エネルギーを有した状態で大気中に排出されている。近年の省エネルギー化の動きや化石燃料の価格高騰を考慮すると、その熱エネルギーを回収し、低温の熱需要の熱源として利用することが望まれる。熱回収することで、90℃以上の高温水を製造することができれば、暖房や冷房、給湯、発電など広範な用途に利用することができるので、高温スラグからの熱回収は省エネルギー対策として、経済的に非常に有用となる。 In a blast furnace or electric furnace in a metal smelting process such as steel or nickel, molten metal and molten slag as a by-product are generated by a reduction reaction, and the temperature of the slag is in a high temperature state close to 1500 ° C (steel and steel). (In the case of ferronickel), it is discharged into the atmosphere with enormous heat energy. Considering recent energy saving trends and rising fossil fuel prices, it is desirable to recover the thermal energy and use it as a heat source for low-temperature heat demand. If high-temperature water of 90 ° C or higher can be produced by heat recovery, it can be used for a wide range of applications such as heating, cooling, hot water supply, and power generation. Heat recovery from high-temperature slag is an economical measure. Very useful.
スラグからの熱回収方法は、高炉スラグを中心に多数提案されているが、たとえば、(a)溶融スラグから得られる蒸気と水を直接接触させて高温水の形で熱回収する方法(特許文献1参照)、(b)高温スラグとガスを直接接触させることで500℃以上の高温ガスをつくるスラグの顕熱回収方法(特許文献2参照)がある。このうち(a)の方法は、スラグと水を直接接触させることで蒸気を発生させ、その蒸気と水を直接接触させることで90〜95℃のお湯とし、そのお湯を熱源として水と熱交換させる方法である。また(b)の方法は、500℃以上の高温ガス生成装置に加え、その高温ガスをお湯に替えるための設備を用いる技術である。 A number of methods for recovering heat from slag have been proposed centering on blast furnace slag. For example, (a) a method of recovering heat in the form of high-temperature water by directly contacting steam obtained from molten slag with water (Patent Document) 1) and (b) a slag sensible heat recovery method (see Patent Document 2) that produces high-temperature gas of 500 ° C. or higher by directly contacting high-temperature slag with gas. Among these methods, the method (a) generates steam by bringing slag and water into direct contact with each other, makes the steam and water directly contact with each other to form hot water of 90 to 95 ° C., and uses the hot water as a heat source to exchange heat with water. It is a method to make it. The method (b) is a technique that uses equipment for replacing the hot gas with hot water in addition to the hot gas generator of 500 ° C. or higher.
さて、(a)の方法では、回収される水の温度が90℃を超えることはない。さらに、たとえ最初に得られる90〜95℃のお湯を直接利用することにしたとしても、ここで開示されている水砕槽2にはスラグの微粉が混じることが避けられないため、直接接触式熱交換器8にも微粉が入り込むこととなり、再利用しにくく、実用性がない。 In the method (a), the temperature of the recovered water does not exceed 90 ° C. Furthermore, even if it is decided to directly use the 90-95 ° C. hot water obtained first, it is unavoidable that the pulverized slag 2 disclosed here is mixed with fine slag powder. Fine powder will also enter the heat exchanger 8, making it difficult to reuse and not practical.
また、(b)の方法では、上述のとおり500℃以上の高温ガス生成装置に加えて、その高温ガスをお湯に替えるための設備が必要となるため、90℃以上のお湯をつくろうとする場合には設備投資が多大なものとなり、これも利用は困難である。このように高温スラグの熱エネルギー回収方法は種々検討されてきているものの、いずれも、熱回収により得られる温水の温度やスラグ微粉の混入、設備コストなどの問題があり、大いに改善の余地のあるものだった。 In addition, in the method (b), in addition to the high temperature gas generator of 500 ° C. or higher as described above, equipment for replacing the high temperature gas with hot water is required. However, the capital investment is huge and it is difficult to use it. As described above, although various methods for recovering thermal energy of high-temperature slag have been studied, all have problems such as the temperature of hot water obtained by heat recovery, mixing of fine slag powder, and equipment costs, and there is much room for improvement. It was a thing.
本発明が解決しようとする課題は、かかる従来技術における熱回収により得られる温水温度の低さ、スラグ微粉の混入、設備コスト等の問題を解消し、特に800℃以上の高温スラグからその熱エネルギーを回収して90℃以上の高温水を得ることのできる、スラグ熱回収装置、スラグ熱回収方法および熱製造方法を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to solve the problems such as low temperature of hot water obtained by heat recovery in the prior art, mixing of slag fine powder, equipment cost, etc., especially from high temperature slag of 800 ° C. or higher. It is to provide a slag heat recovery device, a slag heat recovery method and a heat production method capable of recovering water and obtaining high temperature water of 90 ° C. or higher.
上記課題について検討した結果、本願発明者は、高温スラグを投入する傾斜した投入部・水槽部・スクリューコンベアを備えたスラグ排出部およびスラグ熱交換部から構成される熱回収装置によって課題解決可能であることを見出し、これを基礎として本発明を完成するに至った。すなわち、上記課題を解決するための手段として本願で特許請求される発明、もしくは少なくとも開示される発明は、以下の通りである。 As a result of examining the above problems, the inventor of the present application can solve the problem by a heat recovery apparatus configured by a slag discharge unit and a slag heat exchange unit provided with an inclined charging unit, a water tank unit, a screw conveyor for charging high-temperature slag. The present invention has been found, and the present invention has been completed based on this. That is, the invention claimed in the present application, or at least the disclosed invention, as means for solving the above-described problems is as follows.
〔1〕 金属製錬において発生するスラグの供給口である投入部、該投入部に連設されスラグの投入先である水槽部、該水槽部に連設されたスラグ排出用の排出部、および熱交換部から構成されるスラグ熱回収装置であって、該投入部には傾斜が設けられており、該排出部には熱回収後のスラグを連続的に排出するための連続排出手段が備えられており、該熱交換部は該水槽部において発生する蒸気または熱水から熱を回収することを特徴とする、スラグ熱回収装置。
〔2〕 前記熱交換部では媒体に水を用い、90℃以上の温水を得られることを特徴とする、〔1〕に記載のスラグ熱回収装置。
[1] A charging part that is a supply port for slag generated in metal smelting, a water tank part that is connected to the charging part and that is a destination of slag, a discharge part for discharging slag that is connected to the water tank part, and A slag heat recovery device comprising a heat exchanging section, wherein the charging section is provided with an inclination, and the discharge section is provided with a continuous discharge means for continuously discharging the slag after heat recovery. The slag heat recovery device is characterized in that the heat exchange unit recovers heat from steam or hot water generated in the water tank unit.
[2] The slag heat recovery device according to [1], wherein water is used as a medium in the heat exchange unit to obtain hot water of 90 ° C. or higher.
〔3〕 前記水槽部に貯留するスラグ量を略一定とすべく、前記投入部におけるスラグ供給量および前記排出部における同排出量を調整する調整手段が設けられていることを特徴とする、〔1〕または〔2〕に記載のスラグ熱回収装置。 [3] In order to make the amount of slag stored in the water tank portion substantially constant, adjusting means for adjusting the slag supply amount in the charging portion and the discharge amount in the discharge portion is provided, The slag heat recovery device according to [1] or [2].
〔4〕 前記投入部に設けられた斜面は傾斜角20°以上55°以下であることを特徴とする、〔1〕ないし〔3〕のいずれかに記載のスラグ熱回収装置。
〔5〕 前記熱交換部は前記水槽部の上方に設けられていることを特徴とする、〔1〕ないし〔4〕のいずれかに記載のスラグ熱回収装置。
[4] The slag heat recovery device according to any one of [1] to [3], wherein the slope provided in the charging portion has an inclination angle of 20 ° to 55 °.
[5] The slag heat recovery device according to any one of [1] to [4], wherein the heat exchange unit is provided above the water tank unit.
〔6〕 前記熱交換部は少なくともその一部が前記水槽部内に設けられていることを特徴とする、〔1〕ないし〔4〕のいずれかに記載のスラグ熱回収装置。
〔7〕 前記水槽部から発生する蒸気による爆発を防止するための排気構造が設けられていることを特徴とする、〔5〕または〔6〕に記載のスラグ熱回収装置。
[6] The slag heat recovery device according to any one of [1] to [4], wherein at least a part of the heat exchange unit is provided in the water tank unit.
[7] The slag heat recovery device according to [5] or [6], wherein an exhaust structure for preventing an explosion due to steam generated from the water tank is provided.
〔8〕 〔1〕ないし〔7〕のいずれかに記載のスラグ熱回収装置を用い、前記投入部からスラグを前記水槽部に投入し、これにより発生した蒸気または熱水と前記熱交換部内の媒体との間で熱交換させることにより熱回収する、スラグ熱回収方法。
〔9〕 投入するスラグは少なくとも下記(A)、(B)いずれかの条件を満たすものであることを特徴とする、〔8〕に記載のスラグ熱回収方法。
(A)800℃以上 (B)粒度8mm以下
[8] Using the slag heat recovery device according to any one of [1] to [7], slag is introduced into the water tank part from the introduction part, and steam or hot water generated thereby and the heat exchange part in the heat exchange part A slag heat recovery method for recovering heat by exchanging heat with a medium.
[9] The slag heat recovery method according to [8], wherein the slag to be fed satisfies at least one of the following conditions (A) and (B).
(A) 800 ° C or more (B) Particle size 8mm or less
〔10〕 用いるスラグ熱回収装置はその前記熱交換部が水を媒体とするものでありかつ前記水槽部の上方に設けられた構成とし、該水槽部に溜めた水の水面−該熱交換部間距離を30mm以上50mm以下、該熱交換部内への水供給量を5リットル/min以下、投入時のスラグ温度を800℃以上とした場合に、90℃以上の温水を生成可能であることを特徴とする、〔8〕または〔9〕に記載のスラグ熱回収方法。
〔11〕 金属製錬において発生するスラグを用い、スラグを水中に投入し、これにより発生する蒸気または熱水と熱交換媒体との間で熱交換させることにより行う熱製造方法であって、用いるスラグは少なくとも下記(A)、(B)いずれかの条件を満たすものであることを特徴とする、スラグからの熱製造方法。
(A)800℃以上 (B)粒度8mm以下
[10] The slag heat recovery device to be used has a structure in which the heat exchanging section uses water as a medium and is provided above the water tank section, and the water level stored in the water tank section-the heat exchanging section When the distance is 30 mm or more and 50 mm or less, the amount of water supplied into the heat exchange unit is 5 liters / min or less, and the slag temperature at the time of charging is 800 ° C. or more, it is possible to generate hot water of 90 ° C. or more. The slag heat recovery method according to [8] or [9], which is characterized.
[11] A heat production method that uses slag generated in metal smelting, throws the slag into water, and exchanges heat between the steam or hot water generated thereby and the heat exchange medium. The method for producing heat from slag, wherein the slag satisfies at least one of the following conditions (A) and (B):
(A) 800 ° C or more (B) Particle size 8mm or less
本発明のスラグ熱回収装置、スラグ熱回収方法および熱製造方法は上述のように構成されるため、これによれば、従来技術の問題点であった得られる温水温度の低さ、スラグ微粉の混入、また設備コストの高さ等を解消することができる。 Since the slag heat recovery device, the slag heat recovery method, and the heat production method of the present invention are configured as described above, according to this, the low hot water temperature obtained, which is a problem of the prior art, the slag fine powder Mixing and high equipment costs can be eliminated.
特に、800℃以上の高温スラグからその熱エネルギーを回収して、常温の水から90℃以上の高温水を得ることができる。暖房や給湯、発電に使用可能である他、ヒートポンプを利用することによって冷水を作り出せるため、冷房に使用することもでき、多用途に応用可能な発明である。 In particular, the thermal energy can be recovered from high-temperature slag of 800 ° C. or higher, and high-temperature water of 90 ° C. or higher can be obtained from normal temperature water. In addition to being usable for heating, hot water supply, and power generation, cold water can be created by using a heat pump, so it can also be used for cooling and is an invention that can be applied to many purposes.
本発明について、さらに詳細に説明する。
図1は、本発明スラグ熱回収装置の基本構成を概念的に示す説明図である。図示するように本スラグ熱回収装置50は、金属製錬において発生するスラグの供給口である投入部2、投入部2に連設されスラグの投入先である水槽部3、水槽部3に連設されたスラグ排出用の排出部10、および熱交換部5を備え、投入部2には傾斜が設けられており、排出部10には熱回収後のスラグを連続的に排出するためのスクリューコンベアまたはその他の連続排出手段9が備えられていることを、主たる構成とする。
The present invention will be described in further detail.
FIG. 1 is an explanatory view conceptually showing the basic structure of the slag heat recovery apparatus of the present invention. As shown in the figure, the slag
かかる構成により本スラグ熱回収装置50では、金属製錬において発生する高温のスラグは投入部2から供給され、投入部2の傾斜面を滑り落ちてこれに連設された水槽部3内に投入され、これにより水槽部3では蒸気や熱水が発生し、これらの蒸気または熱水の熱は熱交換部5によって回収され、熱回収後のスラグは排出部10の連続排出手段9によって水槽部3から排出される。
With this configuration, in the present slag
熱交換部5は熱媒体供給部30から熱媒体を供給され、これに回収した熱を移し、熱供給部40に供する。つまり本スラグ熱回収装置50では、投入部2からスラグを水槽部3に投入し、これにより発生した蒸気または熱水と熱交換部5内の媒体との間で熱交換させることにより、熱回収(熱製造)がなされる。
The heat exchange unit 5 is supplied with a heat medium from the heat
本発明スラグ熱回収装置50において、熱交換部5に用いる媒体としては、熱媒体に適した流体であれば限定なく用いることができる。水は、熱媒体としての機能を十分に備えかつ実用性も十分であり、本発明に最適の媒体である。本装置50では、常温の水を用いて90℃以上の温水を得ることができる。したがって以下の説明では、水を媒体として用いる場合に限定する。
In the slag
本スラグ熱回収装置50において投入部2に傾斜を設ける理由は、重力を利用して高温スラグを水槽部に効率よく投入するためであるが、斜面の角度は、傾斜角20°以上55°以下とすることが望ましい。20°未満では後述するスラグ粒の最適サイズであるところの2〜8mmの粒度を持ったスラグが効率よく落ちていかないため、90℃以上の温水が得られない。また、55°を超えると、スラグが水槽部3の水中に勢いよく投入され、水が飛び出て危険であることと、水槽部3中の水量が一時的に減少し、90℃以上の温水とするために必要な蒸気量が得られず、好ましくない。
In the present slag
排出部10の連続排出手段9としては、スクリューコンベアが最適である。これは、連続的にスラグを排出するのに最も信頼性があり、かつ装置構成をコンパクトにできるからである。もっとも、スクリューコンベアの代わりに、ベルトコンベアやバケットコンベアのような連続的排出機器を用いることも、本発明からは除外されない。
As the continuous discharge means 9 of the
本スラグ熱回収装置50の熱交換部5は、水槽部3の上方に設けられたものとすることができる。この場合、水槽部3の真上ではなく斜め上であっても「上方」に該当するが、水槽部3の鉛直方向上方に位置させることが、最も望ましい。水槽部3から発生した蒸気は鉛直上方に上がるため、熱交換部5を水槽部3の上方、殊に鉛直方向上方に位置させることによって、熱交換部3はこれを直に受け、内部を流通する媒体すなわち水は、効率よく熱を奪うことができる。
The heat exchange part 5 of the slag
なお、かかる構成の場合、水槽部3から発生する水蒸気による爆発を防止するための排気構造を設けることが推奨される。具体的には、熱交換部5と水槽部3の間に蒸気を逃がす隙間を設ければよい。もっとも排気構造はこれに限定されず、たとえば、通常は閉じていて蒸気による圧力上昇が生じた場合のみ開いて外部に蒸気を逃がす開閉式の扉であってもよい。また、かかる排気構造の箇所に別途熱交換部を追加で設置し、外部へ逃げる蒸気からの熱回収を行うこととしてもよい。 In the case of such a configuration, it is recommended to provide an exhaust structure for preventing explosion due to water vapor generated from the water tank section 3. Specifically, a gap for releasing the steam may be provided between the heat exchange unit 5 and the water tank unit 3. However, the exhaust structure is not limited to this. For example, the exhaust structure may be an open / close door that is normally closed and opens only when the pressure rises due to the steam and allows the steam to escape to the outside. Further, a separate heat exchange unit may be additionally installed at the exhaust structure, and heat recovery from the steam escaping to the outside may be performed.
本装置50において用いるスラグは、少なくとも記(A)800℃以上、(B)粒度8mm以下、少なくともいずれかの条件を満たすことが推奨される。温度の推奨下限を800℃とするのは、鉄鋼およびニッケル製錬から排出される溶融スラグの温度は約1500℃、銅製錬の場合は約1200℃であり、その温度からある程度冷めて取り扱いがしやすく、かつ熱エネルギーが大きい温度だからである。なお、温度は表面温度を基準としており、熱回収装置に投入する直前のスラグを接触式または放射率を調整した放射温度計で測定した値でもよい。
It is recommended that the slag used in the
また、推奨粒度を8mm以下としたのは、8mmを超えると比表面積が小さくなって熱回収効率が落ちるためである。なお、粒度範囲をさらに2mm以上8mm以下と限定することもできる。これは、粒度2mm未満のスラグでは、細かすぎて投入部2で塊ができてしまって必ずしもスムーズに滑らない場合があること、および水槽部3内の水中から必ずしもうまく排出できない場合があるからである。 The reason why the recommended particle size is 8 mm or less is that when the particle size exceeds 8 mm, the specific surface area decreases and the heat recovery efficiency decreases. The particle size range can be further limited to 2 mm or more and 8 mm or less. This is because a slag having a particle size of less than 2 mm is too fine to form a lump in the charging unit 2 and does not always slide smoothly, and may not necessarily drain well from the water in the water tank unit 3. is there.
図2は、本発明スラグ熱回収装置の実施例を示す説明図である。本スラグ熱回収装置250では、凝固した固体のスラグであって800℃以上の高温スラグ21を用いる。これを、連続的にあるいは断続的に投入部22に入れる。投入部22は投入する口と滑り落ちる斜面から構成されており、鉄鋼材料と耐火煉瓦等により熱歪みや高温酸化が生じにくい素材から構成することができる。投入部22の傾斜により、スラグ21は重力で下方に落ち、一定の水量で水が溜まっている水槽部23に入り、水の温度を上げ蒸気へと変化させる。
FIG. 2 is an explanatory view showing an embodiment of the slag heat recovery apparatus of the present invention. In the present slag
水槽部23には、高温スラグ21が投入されることで蒸発した水を補給できるように水管が設置されており、さらに水量を一定に保つためにフロートや液面センサ212が取り付けられている。液面センサ212の信号が送られることで補給されるべき補給水211の量が制御され、水管から水槽部23への補給がなされるよう構成されている。なお水槽部23は、腐食を防ぐために、たとえばステンレス鋼やFRP製とすればよい。なお、水槽部23内にも、スラグを自動的にスクリューコンベア29まで搬送するための適宜の自動搬送手段を設けることとしてもよい。
The
水槽部23で発生した蒸気24は上方に設置した熱交換部25に接し、熱交換部25内に流れている水27Cを加温する。高温水蒸気の有する熱エネルギーが熱交換部25にて効率よく取り込まれ、内部を流れる水27Cに伝えられることにより、その温度を90℃以上の高温水(湯)27Hとすることができる。
The
熱交換部25の内部には、外部から水を供給する口と、より長い時間、滞留して熱交換できるように設けられた水管と、その水の出口が設けられている。熱交換部25の下方に蒸気が直接触れ、内部を流れている水がその熱を奪い、温水として出口から排出される。したがって熱交換部25の材質には、熱伝導性と耐腐食性の高いものが要求されるため、金、銀、銅、アルミニウムまたはその合金を用いることがが望ましい。
Inside the
なお、熱交換部25と水槽部23の間には蒸気を逃がす隙間26が設けられている。これにより、水蒸気爆発等を防ぐことができる。
A
熱交換を行った後のスラグ28は、水槽部23に挿入設置されたスクリューコンベア29により外部へ排出され、ストックされる。ここでは、スクリューコンベア29と熱を奪われて冷めたスラグを溜めるストック部分とを合わせて排出部210とする。なお、スラグを溜める部分には水が溜まるため、材質は耐腐食性の高いもの、たとえばステンレスまたはFRP等を用いることが望ましい。
The
本装置250では、水槽部23に貯留するスラグ量を略一定とすべく、投入部22におけるスラグ供給量および排出部210における同排出量を調整する調整手段を設けた構成とすることができる。これにより、水槽部23に投入されるスラグ21の量は一定となり、発生する蒸気24、熱交換されて加温された水27Hの温度も一定にすることが可能である。つまり、スラグ投入量とスクリューコンベアによる排出量を調整することで、熱回収量を調整することが可能である。
The
なお本装置250では、水槽部23内には外部から補給水211が供給され、その水量はフロートまたは液面センサ212を取り付けるなどによりほぼ一定になるように制御するものとする。
In this
本装置250において、水槽部23に溜めた水の水面−該熱交換部間距離を30mm以上50mm以下、熱交換部25内への水27C供給量を5リットル/min以下、投入時のスラグ温度を800℃以上とすることで、90℃以上の温水を得ることが可能である。
In this
図3は、本発明スラグ熱回収装置の別の基本構成を概念的に示す説明図である。図示するように本スラグ熱回収装置350は、熱交換部35の少なくとも一部が水槽部33内に位置するように設けた構成としてもよい。つまり本発明のスラグ熱回収装置は、必ずしも、熱交換部が図1等で示したような水槽部の鉛直上方に水から離して設置された構成をとることに限定されず、本図のように、水槽部33内に設置され水に浸されている構成をとることもできる。
FIG. 3 is an explanatory view conceptually showing another basic configuration of the slag heat recovery apparatus of the present invention. As shown in the figure, the slag
むしろ、気体である蒸気よりも液体である水から熱回収した方が、熱伝達の点で効率が高まるといえる。なお、この場合でも、水槽部33からは水蒸気が発生し得るため、爆発を防止するための適宜の排気構造を設けることが推奨される。
Rather, it can be said that efficiency is higher in terms of heat transfer when heat is recovered from water that is liquid than vapor that is gas. Even in this case, since water vapor can be generated from the
以下、本発明を実施例によってさらに説明するが、本発明がかかる実施例に限定されるものではない。
<1.装置>
前出図2に示す構造のスラグ熱回収装置を製作した。基本的にSUS304ステンレス鋼を用い、投入部のみ耐火煉瓦で補強した。熱交換部はアルミニウム合金を用いた。水槽部内、熱交換部内を流れる水には水道水を用いた。水道水の温度は、15〜20℃であった。水槽部内には液面センサを取り付け、一定の水量になるように制御した。なお水槽の容積は0.07m3、水槽内の貯水量は0.05m3に設定した。
EXAMPLES Hereinafter, although an Example demonstrates this invention further, this invention is not limited to this Example.
<1. Device>
A slag heat recovery device having the structure shown in FIG. 2 was manufactured. SUS304 stainless steel was basically used, and only the input part was reinforced with refractory bricks. The heat exchange part used the aluminum alloy. Tap water was used as the water flowing in the water tank and heat exchanger. The temperature of tap water was 15-20 ° C. A liquid level sensor was installed in the water tank to control the amount of water to be constant. Note the volume of the water tank is 0.07 m 3, water volume in the water tank was set to 0.05 m 3.
<2.条件について(その1)>
スラグは15kg/minで投入し、ほぼ同じ量が排出されるようにスクリューコンベアの回転速度を調整した。スラグ熱回収装置に投入する際のスラグの温度ならびに粒度、および投入時の傾斜角度の各条件による熱回収効果を、回収後の最高水温計測によって評価した。投入時のスラグ温度(スラグ投入温度)計測はスラグ表面の放射温度計測により、スラグ粒度は排出後のスラグのふるい分けにより、熱回収後の水温はサーミスタ温度計により、それぞれ測定した。表1に、各実施例ならびに比較例における条件および測定結果を示す。
<2. Conditions (Part 1)>
Slag was introduced at 15 kg / min, and the rotational speed of the screw conveyor was adjusted so that almost the same amount was discharged. The heat recovery effect under each condition of the temperature and particle size of the slag at the time of charging into the slag heat recovery device and the inclination angle at the time of charging was evaluated by measuring the maximum water temperature after recovery. The slag temperature at the time of charging (slag charging temperature) was measured by measuring the slag surface radiation temperature, the slag particle size was measured by screening the slag after discharge, and the water temperature after heat recovery was measured by a thermistor thermometer. Table 1 shows the conditions and measurement results in each example and comparative example.
実施例1〜4は本発明に基づく例である。いずれも、スラグ投入温度は800℃以上で、スラグ粒度が2〜8mm、投入部の傾斜角度が20〜55度であり、本発明が規定する条件の範囲内であるため、熱回収後の水温は目標の90℃以上を達成することができた。 Examples 1-4 are examples based on the present invention. In any case, the slag charging temperature is 800 ° C. or more, the slag particle size is 2 to 8 mm, the tilting angle of the charging part is 20 to 55 degrees, and is within the range defined by the present invention. Was able to achieve the target of 90 ° C. or higher.
比較例1は、スラグ投入温度が800℃未満のために回収熱量が小さく、熱回収後の水温が90℃に達しなかった。 In Comparative Example 1, since the slag charging temperature was less than 800 ° C, the amount of recovered heat was small, and the water temperature after heat recovery did not reach 90 ° C.
比較例2は、スラグ粒度が2mm未満であって細か過ぎたために、投入部22で塊ができてしまい、スムーズに滑らなかった。そのため、投入部22でスラグが冷めてしまい、熱回収後の水温を90℃以上にすることができなかった。
In Comparative Example 2, since the slag particle size was less than 2 mm and was too fine, a lump was formed at the charging
比較例3は、スラグ粒度が8mmを超えるため比表面積が小さく、熱回収するには時間がかかってしまって熱回収効率が落ちたこと、さらには、スラグ粒1個あたりの体積が大きいために水槽部23でのスラグ密度が小さくなったことが相俟って、結果的に熱回収後の水温が90℃に達しなかった。
In Comparative Example 3, since the slag particle size exceeds 8 mm, the specific surface area is small, heat recovery takes time and heat recovery efficiency is reduced, and furthermore, the volume per slag particle is large. Combined with the decrease in the slag density in the
比較例4は、投入部22の傾斜角度が20度未満であり、2〜8mmの粒度を持ったスラグが効率よく落ちていかず、投入部22で冷めてしまったために、熱回収後の水温が90℃に達しなかった。
In Comparative Example 4, the tilt angle of the charging
比較例5は、投入部22の傾斜角度が55度を超えるためにスラグが水槽部23の水中に勢いよく投入されてしまい、水が隙間26から飛び出て危険であった。さらに、水槽部23中の水量が一時的に減少するため十分な水蒸気量が得られず、また、常温である補給水の追加補給量が多くなって水温が上がりにくくなったこともあり、結果的に熱回収後の水温が90℃に達しなかった。
In Comparative Example 5, since the inclination angle of the charging
<3.条件について(その2)>
2.の実験によって、90℃以上の高温水を得るための条件の一部を実証することができたので、これらの結果に基づいてさらに確認実験を進めた。すなわち、粒度が2〜8mmで800〜1000℃のスラグを用い、投入部22の傾斜角度を45度とした状態で、スラグ投入量(投入速度)、水槽部23と熱交換部25との距離、熱交換部25たる熱交換器内の冷却水量、の各条件による熱回収効果を、回収後の最高水温計測によって評価した。表2に、各実施例ならびに比較例における条件および測定結果を示す。
<3. Conditions (Part 2)>
2. As a result of this experiment, it was possible to demonstrate part of the conditions for obtaining high-temperature water of 90 ° C. or higher, and further confirmation experiments were carried out based on these results. That is, in a state where the particle size is 2 to 8 mm and 800 to 1000 ° C. is used, and the inclination angle of the charging
実施例5〜8は本発明に基づく例であり、いずれも、水槽部23との距離が30〜50mm、冷却水量が4〜5リットル/minであり、本発明が規定する条件の範囲内であるため、熱回収後の水温は目標の90℃以上を達成することができた。なお本実験においては、十分な熱回収を得るためのスラグ投入量(投入速度)条件として、12〜18kg/minが適していた。
Examples 5-8 are examples based on this invention, and all are 30-50 mm in distance with the
比較例6は、スラグ投入量が7kg/min未満であったが、発生熱量が小さく、熱回収後の水温が90℃に達しなかった。投入量が少な過ぎたものと考えられる。 In Comparative Example 6, the amount of slag input was less than 7 kg / min, but the amount of generated heat was small, and the water temperature after heat recovery did not reach 90 ° C. It is thought that the input amount was too small.
比較例7は、水槽部23との距離が30mm未満のために、蒸気24と共にスラグも熱交換部25に衝突し、熱交換部25が損傷してしまったために効率よく熱交換が行われず、熱回収後の水温が90℃に達しなかった。さらに、隙間26が小さくなり、水蒸気が急激に排出されて危険であった。
In Comparative Example 7, because the distance to the
比較例8は、水槽部23との距離が50mmを超えるために、蒸気24による熱交換部25の加熱が行われず、熱回収後の水温が90℃に達しなかった。
In Comparative Example 8, since the distance to the
比較例9は、冷却水量が5リットル/minを超え、水量が多過ぎたために熱交換部25から効率良く熱回収を行えず、熱回収後の水温が90℃に達しなかった。
In Comparative Example 9, the amount of cooling water exceeded 5 liters / min, and the amount of water was too large, so heat could not be efficiently recovered from the
比較例10は、スラグ投入量が18kg/minを超えるために、スラグが勢いよく水槽部23の水中に投入され、水が隙間26から飛び出て危険であった。さらに、水槽部23中の水量が一時的に減少するため十分な水蒸気量が得られず、また、常温である補給水の追加補給量が多くなって水温が上がりにくくなったこともあり、結果的に熱回収後の水温が90℃に達しなかった。
In Comparative Example 10, since the amount of slag input exceeded 18 kg / min, the slag was vigorously charged into the water in the
本発明のスラグ熱回収装置、スラグ熱回収方法および熱製造方法によれば、高温スラグの熱エネルギーを回収して、高温水を得ることができる。暖房、給湯、発電、冷房など多用途に応用可能であり、非常に実用性の高い発明である。したがって、金属精錬・エネルギー・空調設備・環境その他関連する産業分野において、利用性の高い発明である。 According to the slag heat recovery device, the slag heat recovery method, and the heat production method of the present invention, high temperature water can be obtained by recovering the thermal energy of the high temperature slag. This invention can be applied to various uses such as heating, hot water supply, power generation, and cooling, and is a highly practical invention. Therefore, the invention is highly useful in metal refining, energy, air conditioning equipment, environment and other related industrial fields.
2、22、32…投入部
3、23、33…水槽部
5、25、35…熱交換部
9、39…連続排出手段
10、210、310…排出部
21…高温状態のスラグ
24…蒸気
26…蒸気逃がし用隙間
27C…水
27H…高温水(湯)
28…熱交換後のスラグ
29…スクリューコンベア
211…補給水
212…液面センサ
30、330…熱媒体供給部
40、340…熱供給部
50、250、350…スラグ熱回収装置
2, 22, 32 ... charging
28 ...
Claims (11)
(A)800℃以上 (B)粒度8mm以下 The slag heat recovery method according to claim 8, wherein the slag to be fed satisfies at least one of the following conditions (A) and (B).
(A) 800 ° C or more (B) Particle size 8mm or less
(A)800℃以上 (B)粒度8mm以下
A heat production method that uses slag generated in metal smelting, throws the slag into water, and performs heat exchange between the steam or hot water generated thereby and the heat exchange medium, and the slag used is at least A method for producing heat from slag, which satisfies any of the following conditions (A) and (B):
(A) 800 ° C or more (B) Particle size 8mm or less
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014055665A JP2015178913A (en) | 2014-03-18 | 2014-03-18 | Slag heat recovering device, slag heat recovering method, and heat generating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014055665A JP2015178913A (en) | 2014-03-18 | 2014-03-18 | Slag heat recovering device, slag heat recovering method, and heat generating method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015178913A true JP2015178913A (en) | 2015-10-08 |
Family
ID=54263078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014055665A Pending JP2015178913A (en) | 2014-03-18 | 2014-03-18 | Slag heat recovering device, slag heat recovering method, and heat generating method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015178913A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107906971A (en) * | 2017-12-07 | 2018-04-13 | 无锡三达环保科技有限公司 | A kind of blast furnace mineral hot furnace slag cures the high, normal, basic waste heat recycling system of heat |
CN108278904A (en) * | 2017-01-05 | 2018-07-13 | 北京金熔节能环保科技有限公司 | A kind of pyrolytic semlting slag waste-heat recovery device and method |
CN109402310A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-01 | 中冶京诚工程技术有限公司 | Environment-friendly energy-saving type blast furnace slag intelligent treatment system |
CN110005494A (en) * | 2019-03-28 | 2019-07-12 | 江苏德龙镍业有限公司 | A kind of high temperature slag waste heat recovery generating device |
CN111928709A (en) * | 2020-07-10 | 2020-11-13 | 广东韶钢松山股份有限公司 | Slag flushing exhaust steam waste heat recovery system and recovery method |
CN114015822A (en) * | 2021-12-28 | 2022-02-08 | 北京天朗致达节能环保股份有限公司朝阳分公司 | System for comprehensive utilization and waste heat recovery of high-temperature steel slag resources and treatment method thereof |
-
2014
- 2014-03-18 JP JP2014055665A patent/JP2015178913A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108278904A (en) * | 2017-01-05 | 2018-07-13 | 北京金熔节能环保科技有限公司 | A kind of pyrolytic semlting slag waste-heat recovery device and method |
CN108278904B (en) * | 2017-01-05 | 2020-10-30 | 北京金熔节能环保科技有限公司 | High-temperature smelting slag waste heat recovery device and method |
CN107906971A (en) * | 2017-12-07 | 2018-04-13 | 无锡三达环保科技有限公司 | A kind of blast furnace mineral hot furnace slag cures the high, normal, basic waste heat recycling system of heat |
CN107906971B (en) * | 2017-12-07 | 2023-09-08 | 无锡三达环保科技有限公司 | High, medium and low waste heat recycling system for solidification heat of blast furnace ore slag |
CN109402310A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-01 | 中冶京诚工程技术有限公司 | Environment-friendly energy-saving type blast furnace slag intelligent treatment system |
CN110005494A (en) * | 2019-03-28 | 2019-07-12 | 江苏德龙镍业有限公司 | A kind of high temperature slag waste heat recovery generating device |
CN111928709A (en) * | 2020-07-10 | 2020-11-13 | 广东韶钢松山股份有限公司 | Slag flushing exhaust steam waste heat recovery system and recovery method |
CN114015822A (en) * | 2021-12-28 | 2022-02-08 | 北京天朗致达节能环保股份有限公司朝阳分公司 | System for comprehensive utilization and waste heat recovery of high-temperature steel slag resources and treatment method thereof |
CN114015822B (en) * | 2021-12-28 | 2023-08-11 | 北京天朗致达节能环保股份有限公司朝阳分公司 | System for comprehensively utilizing high-temperature steel slag resources and recovering waste heat and treatment method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015178913A (en) | Slag heat recovering device, slag heat recovering method, and heat generating method | |
JP4741599B2 (en) | Internal cooling of electrolytic smelting tank | |
Panchenko et al. | Thermophysical processes in the burden zone of submerged arc furnaces | |
KR101758231B1 (en) | Apparatus and method to transfer heat energy by means of phase change materials | |
Kazak et al. | Electrovortex motion of a melt in dc furnaces with a bottom electrode | |
CN106319118B (en) | Method for prolonging service life of blast furnace copper cooling wall | |
CN103951162A (en) | Device for cooling erodible part of flat glass melting furnace tank wall | |
CN101184854B (en) | Method for pre-heating iron agglomerates | |
CN204301488U (en) | For the cleaning plant of smelting furnace | |
JP2010235389A (en) | Method of recovering heat energy of slag | |
JP5829990B2 (en) | Sensible heat recovery apparatus and sensible heat recovery method for molten slag | |
CN102492964A (en) | Device for heat exchange of electrolytic bath | |
CN106652750A (en) | Experimental device and experimental method for researching kish phenomenon in iron-smelting reactor | |
CN103968666B (en) | A kind of smelting furnace of aluminum or aluminum alloy production | |
CN103964673A (en) | Cooling method for erodible part of plate glass melting furnace wall | |
Namboothiri et al. | Controlled cooling of aluminium smelting cell sidewalls using heat exchangers supplied with air | |
Hockaday et al. | The solar thermal treatment of manganese ore pellets using closed-loop forced convection of air | |
CN103206866A (en) | Method and device for cooling and waste heat recovery of flash smelting furnace body | |
CN103539089B (en) | By the method for fine metal production of aluminum powder high purity silicon nitride aluminium powder | |
CN204301491U (en) | For the feeding device of smelting furnace | |
CN203075934U (en) | Reactor and reaction system comprising same | |
Ubale et al. | Numerical investigation of temperature distribution in blast furnace hearth | |
JP2007197803A (en) | Method for recovering waste heat from tuyere in blast furnace | |
CN103498055B (en) | Vacuum plasma hot bed smelting process | |
Wright et al. | Assessment of refractory condition in a blast furnace hearth using computational fluid dynamics |