JP2015176505A - Information processing system, information processor, processing request method, and program - Google Patents

Information processing system, information processor, processing request method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015176505A
JP2015176505A JP2014054226A JP2014054226A JP2015176505A JP 2015176505 A JP2015176505 A JP 2015176505A JP 2014054226 A JP2014054226 A JP 2014054226A JP 2014054226 A JP2014054226 A JP 2014054226A JP 2015176505 A JP2015176505 A JP 2015176505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
function
service
functions
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014054226A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
達也 白井
Tatsuya Shirai
達也 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014054226A priority Critical patent/JP2015176505A/en
Publication of JP2015176505A publication Critical patent/JP2015176505A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system, an information processor, a processing request method, and a program capable of using both a service provided in a first environment by a cloud server device and a service provided in a second environment by the information processor.SOLUTION: The information processing system includes: a first address information acquisition part 161 for acquiring first address information of a first service; a second address information acquisition part 162 for acquiring second address information of a second service; a function information acquisition part 164 for acquiring first function information from the first service by using the first address information, and for acquiring second function information from the second service by using the second address information; a display control part 165 for displaying the first function information and the second function information; a determination part 166 for determining which function should be used on the basis of an operation input; and a processing request part 167 for making a processing request to the first service in the case of using a first function, and for making the processing request to the second service in the case of using a second function.

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、処理要求方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, a processing request method, and a program.

従来から、クラウドサーバ装置によりインターネット上で提供されるサービスの印刷機能を用いて、印刷を行う技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。また、近年では、画像形成装置などの情報処理装置によりオンプレミス環境で提供されるサービスの印刷機能を用いて、印刷を行う技術も知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for performing printing using a print function of a service provided on the Internet by a cloud server device is known (see, for example, Patent Document 1). In recent years, a technique for performing printing using a printing function of a service provided in an on-premises environment by an information processing apparatus such as an image forming apparatus is also known.

しかしながら、従来技術では、上述したような、クラウドサーバ装置により第1環境で提供されるサービスと情報処理装置により第2環境で提供されるサービスとの双方を利用可能にするという着想がなかった。   However, in the related art, there was no idea of making it possible to use both the service provided in the first environment by the cloud server device and the service provided in the second environment by the information processing device as described above.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、クラウドサーバ装置により第1環境で提供されるサービスと情報処理装置により第2環境で提供されるサービスとの双方を利用可能な情報処理システム、情報処理装置、処理要求方法及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and is an information processing system that can use both a service provided in a first environment by a cloud server device and a service provided in a second environment by an information processing device. An object of the present invention is to provide an information processing apparatus, a processing request method, and a program.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様にかかる情報処理システムは、クラウドサーバ装置が第1環境で1以上の第1機能を提供する第1サービスの第1アドレス情報を取得する第1アドレス情報取得部と、情報処理装置が第2環境で1以上の第2機能を提供する第2サービスの第2アドレス情報を取得する第2アドレス情報取得部と、前記第1アドレス情報を用いて、前記第1サービスから前記1以上の第1機能の情報である第1機能情報を取得するとともに、前記第2アドレス情報を用いて、前記第2サービスから前記1以上の第2機能の情報である第2機能情報と、を取得する機能情報取得部と、前記第1機能情報と前記第2機能情報とを表示部に表示させる表示制御部と、操作部からの操作入力に基づいて、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いるか前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いるかを決定する決定部と、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第1サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行い、前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第2サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行う処理要求部と、を備える。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, an information processing system according to an aspect of the present invention provides a first address of a first service in which a cloud server device provides one or more first functions in a first environment. A first address information acquisition unit that acquires information; a second address information acquisition unit that acquires second address information of a second service in which the information processing apparatus provides one or more second functions in a second environment; The first address information is used to obtain first function information that is information of the one or more first functions from the first service, and the second address information is used to acquire the one or more first functions from the second service. A function information acquisition unit that acquires second function information that is information of the second function, a display control unit that displays the first function information and the second function information on a display unit, and an operation from the operation unit Based on input A determination unit that determines whether to use at least one of the one or more first functions or at least one of the one or more second functions; and at least one of the one or more first functions When the function is used, a processing request for processing using the function is made to the first service, and when using at least one of the one or more second functions, the function is used for the second service. A processing request unit that performs a processing request for processing.

本発明によれば、クラウドサーバ装置により第1環境で提供されるサービスと情報処理装置により第2環境で提供されるサービスとの双方を利用できるという効果を奏する。   According to the present invention, it is possible to use both the service provided in the first environment by the cloud server device and the service provided in the second environment by the information processing device.

図1は、第1実施形態の情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing system according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態の画像形成装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態のクラウドサーバ装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the cloud server device according to the first embodiment. 図4は、第1実施形態の情報処理システムで実行されるアドレス情報取得処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of address information acquisition processing executed in the information processing system according to the first embodiment. 図5は、図4の処理で取得されたアドレス情報の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the address information acquired in the process of FIG. 図6は、第1実施形態の情報処理システムで実行される認証処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of authentication processing executed by the information processing system according to the first embodiment. 図7は、第1実施形態の情報処理システムで実行される機能情報取得処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of function information acquisition processing executed by the information processing system according to the first embodiment. 図8は、図7の処理で取得された機能情報の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the function information acquired by the process of FIG. 図9は、第1実施形態の情報処理システムで実行される印刷処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of print processing executed by the information processing system according to the first embodiment. 図10は、第2実施形態の情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing system according to the second embodiment. 図11は、第2実施形態のクライアント端末の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a client terminal according to the second embodiment. 図12は、第2実施形態の情報処理システムで実行されるアドレス情報取得処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of address information acquisition processing executed in the information processing system according to the second embodiment. 図13は、第2実施形態のクラウドサーバ装置が記憶するWebサービスのアドレス情報の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of Web service address information stored in the cloud server device according to the second embodiment. 図14は、各実施形態の各装置のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of each device according to each embodiment.

以下、添付図面を参照しながら、本発明にかかる情報処理システム、情報処理装置、処理要求方法及びプログラムの実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of an information processing system, an information processing apparatus, a processing request method, and a program according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

(第1実施形態)
図1は、第1実施形態の情報処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、情報処理システム1は、画像形成装置100(情報処理装置の一例)と、アプリケーションサーバ装置200(以下、「アプリサーバ装置200」と称する)と、クラウドサーバ装置300と、を備える。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing system 1 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the information processing system 1 includes an image forming apparatus 100 (an example of an information processing apparatus), an application server apparatus 200 (hereinafter referred to as “app server apparatus 200”), a cloud server apparatus 300, Is provided.

画像形成装置100とアプリサーバ装置200とは、第2ネットワーク3に接続されている。クラウドサーバ装置300は、第1ネットワーク2に接続されている。第2ネットワーク3は、第1ネットワーク2と接続されている。第1実施形態では、第2ネットワーク3がLAN(Local Area Network)であり、第1ネットワーク2がインターネットであることを想定しているが、第2ネットワーク3及び第1ネットワーク2は、これに限定されるものではない。   The image forming apparatus 100 and the application server apparatus 200 are connected to the second network 3. The cloud server device 300 is connected to the first network 2. The second network 3 is connected to the first network 2. In the first embodiment, it is assumed that the second network 3 is a LAN (Local Area Network) and the first network 2 is the Internet. However, the second network 3 and the first network 2 are limited to this. Is not to be done.

画像形成装置100は、画像を形成するものであり、例えば、印刷装置、複写機、複合機(MFP:Multifunction Peripheral)、スキャナ装置、及びファクシミリ装置などが挙げられる。複合機は、複写機能、印刷機能、スキャナ機能、及びファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有するものである。なお本実施形態では、画像形成装置100が印刷装置である場合を想定して説明するが、これに限定されるものではない。   The image forming apparatus 100 forms an image. Examples of the image forming apparatus 100 include a printing apparatus, a copier, a multifunction peripheral (MFP), a scanner apparatus, and a facsimile apparatus. The multifunction peripheral has at least two functions among a copying function, a printing function, a scanner function, and a facsimile function. In the present embodiment, the case where the image forming apparatus 100 is a printing apparatus will be described. However, the present invention is not limited to this.

画像形成装置100は、第2ネットワーク3上(第2環境の一例)で1以上の機能(1以上の第2機能の一例)を提供するWebサービス170(第2サービスの一例)と、当該Webサービス170を利用するためのWebブラウザ160とを、有する。   The image forming apparatus 100 includes a Web service 170 (an example of a second service) that provides one or more functions (an example of one or more second functions) on the second network 3 (an example of a second environment), and the Web And a Web browser 160 for using the service 170.

なお、Webサービス170が提供する1以上の機能は、オンプレミス環境内(第2ネットワーク3上)で利用可能であり、オンプレミス環境外からは利用できない。第1実施形態では、Webサービス170が提供する1以上の機能は、印刷に関する1以上の印刷機能であるものとするが、これに限定されず、他の画像形成に関する機能や認証機能などを含んでいてもよい。   Note that one or more functions provided by the Web service 170 can be used within the on-premises environment (on the second network 3) and cannot be used from outside the on-premises environment. In the first embodiment, one or more functions provided by the Web service 170 are one or more printing functions related to printing. However, the present invention is not limited to this, and includes other image forming functions and authentication functions. You may go out.

クラウドサーバ装置300は、第1ネットワーク2上(第1環境の一例)で1以上の機能(1以上の第1機能の一例)を提供するものであり、例えば、コンピュータなどにより実現できる。クラウドサーバ装置300は、第1ネットワーク2上で1以上の機能を提供するクラウドサービス351(第1サービスの一例)を有する。   The cloud server device 300 provides one or more functions (an example of one or more first functions) on the first network 2 (an example of a first environment), and can be realized by, for example, a computer. The cloud server device 300 includes a cloud service 351 (an example of a first service) that provides one or more functions on the first network 2.

第1実施形態では、クラウドサービス351が提供する1以上の機能は、印刷に関する1以上の印刷機能及び認証に関する1以上の認証機能であるものとするが、これに限定されず、他の画像形成に関する1以上の機能などを含んでいてもよい。   In the first embodiment, the one or more functions provided by the cloud service 351 are one or more printing functions related to printing and one or more authentication functions related to authentication. One or more functions related to the above may be included.

アプリサーバ装置200は、Webサービス170及びクラウドサービス351の双方を利用するためのWebアプリケーション(以下、「Webアプリ」と称する)のWebアプリケーションプログラム(以下、「Webアプリプログラム」と称する)と、当該Webアプリに対する1以上のスクリプトプログラムとを、画像形成装置100に配信するものであり、例えば、コンピュータなどにより実現できる。   The application server device 200 includes a Web application program (hereinafter referred to as “Web application program”) of a Web application (hereinafter referred to as “Web application program”) for using both the Web service 170 and the cloud service 351, One or more script programs for the Web application are distributed to the image forming apparatus 100, and can be realized by, for example, a computer.

なお、第1実施形態では、クラウドサービス351の提供者と、Webアプリケーションプログラム及び1以上のスクリプトプログラムの提供者とが、異なることを想定している。   In the first embodiment, it is assumed that the provider of the cloud service 351 is different from the provider of the Web application program and one or more script programs.

図2は、第1実施形態の画像形成装置100の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、画像形成装置100は、通信部110と、操作部120と、表示部130と、記憶部140と、制御部150と、印刷部180とを、備える。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the image forming apparatus 100 according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 2, the image forming apparatus 100 includes a communication unit 110, an operation unit 120, a display unit 130, a storage unit 140, a control unit 150, and a printing unit 180.

通信部110は、第1ネットワーク2及び第2ネットワーク3の少なくとも一方を介して、アプリサーバ装置200やクラウドサーバ装置300などの外部装置と通信するものであり、NIC(Network Interface Card)などにより実現できる。   The communication unit 110 communicates with an external device such as the application server device 200 or the cloud server device 300 via at least one of the first network 2 and the second network 3, and is realized by a NIC (Network Interface Card) or the like. it can.

操作部120は、各種操作の入力を行うものであり、キースイッチ及びタッチパネルなどの入力装置により実現できる。   The operation unit 120 inputs various operations, and can be realized by an input device such as a key switch and a touch panel.

表示部130は、各種画面を表示するものであり、液晶ディスプレイ及びタッチパネル式ディスプレイなどの表示装置により実現できる。   The display unit 130 displays various screens and can be realized by a display device such as a liquid crystal display and a touch panel display.

記憶部140は、画像形成装置100で実行される各種プログラム、及び画像形成装置100で行われる各種処理に使用されるデータを記憶する。記憶部140は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、メモリカード、光ディスク、ROM(Read Only Memory)、及びRAM(Random Access Memory)などの磁気的、光学的、及び電気的に記憶可能な記憶装置の少なくともいずれかにより実現できる。   The storage unit 140 stores various programs executed by the image forming apparatus 100 and data used for various processes performed by the image forming apparatus 100. The storage unit 140 is, for example, magnetic, optical, and electrical such as a hard disk drive (HDD), a solid state drive (SSD), a memory card, an optical disk, a read only memory (ROM), and a random access memory (RAM). This can be realized by at least one of storage devices that can be stored.

制御部150は、画像形成装置100の各部を制御するものであり、例えば、CPU(Central Processing Unit)などの制御装置により実現できる。制御部150は、Webブラウザ160と、Webサービス170とを、含む。   The control unit 150 controls each unit of the image forming apparatus 100 and can be realized by a control device such as a CPU (Central Processing Unit). The control unit 150 includes a web browser 160 and a web service 170.

Webブラウザ160は、Webを利用するためのアプリケーションであり、例えば、制御部150が、記憶部140に記憶されているWebブラウザプログラムを実行(起動)することにより実現される。   The web browser 160 is an application for using the web, and is realized, for example, when the control unit 150 executes (starts) a web browser program stored in the storage unit 140.

Webブラウザ160は、第1アドレス情報取得部161と、第2アドレス情報取得部162と、認証要求部163と、機能情報取得部164と、表示制御部165と、決定部166と、処理要求部167とを、含む。   The web browser 160 includes a first address information acquisition unit 161, a second address information acquisition unit 162, an authentication request unit 163, a function information acquisition unit 164, a display control unit 165, a determination unit 166, and a processing request unit. 167.

ここで、Webブラウザ160が、アプリサーバ装置200から配信されたWebアプリプログラムを読み込み、解析して実行することにより、Webブラウザ160上でWebアプリが実現され、当該Webアプリにより、第1アドレス情報取得部161、表示制御部165、及び決定部166が実現される。   Here, the web application is realized on the web browser 160 by the web browser 160 reading, analyzing and executing the web application program distributed from the application server device 200, and the first address information is generated by the web application. An acquisition unit 161, a display control unit 165, and a determination unit 166 are realized.

また、Webブラウザ160が、アプリサーバ装置200から配信されたWebアプリに対する1以上のスクリプトプログラムを読み込み、解析して実行することにより、Webブラウザ160上で1以上のスクリプトが実現され、当該1以上のスクリプトにより、第2アドレス情報取得部162、認証要求部163、機能情報取得部164、及び処理要求部167が実現される。   Also, the web browser 160 reads, analyzes and executes one or more script programs for the web application distributed from the application server device 200, thereby realizing one or more scripts on the web browser 160. The second address information acquisition unit 162, the authentication request unit 163, the function information acquisition unit 164, and the processing request unit 167 are realized by the script.

第1アドレス情報取得部161は、クラウドサービス351のアドレス情報(第1アドレス情報の一例)を取得する。クラウドサービス351のアドレス情報は、第1ネットワーク2上でのクラウドサービス351のアドレスを示すものであり、例えば、URL(Uniform Resource Locator)などが挙げられる。   The first address information acquisition unit 161 acquires address information of the cloud service 351 (an example of first address information). The address information of the cloud service 351 indicates the address of the cloud service 351 on the first network 2 and includes, for example, a URL (Uniform Resource Locator).

なお第1実施形態では、クラウドサービス351のアドレス情報は、Webアプリプログラム内で定義されているものとする。このため、第1アドレス情報取得部161は、Webアプリからクラウドサービス351のアドレス情報を取得する。   In the first embodiment, it is assumed that the address information of the cloud service 351 is defined in the web application program. For this reason, the first address information acquisition unit 161 acquires the address information of the cloud service 351 from the Web application.

第2アドレス情報取得部162は、Webサービス170のアドレス情報(第2アドレス情報の一例)を取得する。Webサービス170のアドレス情報は、第2ネットワーク3上でのWebサービス170のアドレスを示すものであり、例えば、IPアドレスなどが挙げられる。   The second address information acquisition unit 162 acquires address information (an example of second address information) of the Web service 170. The address information of the Web service 170 indicates the address of the Web service 170 on the second network 3, and examples thereof include an IP address.

なお第1実施形態では、Webアプリ及び第2アドレス情報取得部162を実現するスクリプトは、Webサービス170を有する装置上で実行されることを想定したものであるとする。そして、Webサービス170のアドレス情報は、画像形成装置100のアドレス情報であるため、第2アドレス情報取得部162は、記憶部140などからWebサービス170のアドレス情報を取得できる。   In the first embodiment, it is assumed that the script for realizing the web application and the second address information acquisition unit 162 is assumed to be executed on an apparatus having the web service 170. Since the address information of the Web service 170 is the address information of the image forming apparatus 100, the second address information acquisition unit 162 can acquire the address information of the Web service 170 from the storage unit 140 or the like.

認証要求部163は、Webサービス170又はクラウドサービス351を使用するユーザの認証情報を取得する。認証情報としては、例えば、ユーザID及びパスワード等の組などが挙げられる。   The authentication request unit 163 acquires authentication information of a user who uses the Web service 170 or the cloud service 351. Examples of the authentication information include a set of user ID and password.

ここで、画像形成装置100を使用するために認証が必要であったり、Webアプリを使用するためにWebサービス170の認証が必要であったりする場合には、これらの認証で使用された認証情報が、制御部150により記憶部140に一時的に記憶されたり、Webサービス170で一時的に管理されたりする。このため、認証要求部163は、記憶部140又はWebサービス170からユーザの認証情報を取得する。   Here, when authentication is required to use the image forming apparatus 100 or authentication of the Web service 170 is required to use the Web application, the authentication information used in these authentications Is temporarily stored in the storage unit 140 by the control unit 150 or temporarily managed by the Web service 170. Therefore, the authentication request unit 163 acquires user authentication information from the storage unit 140 or the Web service 170.

なお、画像形成装置100を使用するための認証としては、IC(Integrated Circuit)カードを用いたユーザIDの認証などが挙げられる。また、Webアプリを使用するための認証としては、パスワード等を用いたユーザIDの認証などが挙げられる。これらの認証は、制御部150やWebサービス170が行ってもよいし、図示せぬLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)サーバなどを用いて行ってもよい。   Examples of authentication for using the image forming apparatus 100 include authentication of a user ID using an IC (Integrated Circuit) card. Authentication for using the Web application includes authentication of a user ID using a password or the like. These authentications may be performed by the control unit 150 or the Web service 170, or may be performed using an LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) server (not shown).

また、認証要求部163は、記憶部140又はWebサービス170からユーザの認証情報を取得できない場合、ユーザによる操作部120からの操作入力に基づいて、認証情報を取得する。   If the authentication request unit 163 cannot acquire user authentication information from the storage unit 140 or the Web service 170, the authentication request unit 163 acquires authentication information based on an operation input from the operation unit 120 by the user.

そして認証要求部163は、第1アドレス情報取得部161により取得されたアドレス情報を用いて、取得した認証情報を用いた認証をクラウドサービス351へ要求し、認証結果を取得する。   Then, the authentication request unit 163 uses the address information acquired by the first address information acquisition unit 161 to request the cloud service 351 for authentication using the acquired authentication information, and acquires the authentication result.

機能情報取得部164は、第1アドレス情報取得部161により取得されたアドレス情報を用いて、クラウドサービス351から、クラウドサービス351が提供する1以上の機能の情報である第1機能情報を取得する。具体的には、機能情報取得部164は、認証要求部163が取得した認証結果が認証成功を示す場合、第1アドレス情報取得部161により取得されたアドレス情報を用いて、クラウドサービス351から第1機能情報を取得する。   The function information acquisition unit 164 acquires, from the cloud service 351, first function information that is information on one or more functions provided by the cloud service 351, using the address information acquired by the first address information acquisition unit 161. . Specifically, when the authentication result acquired by the authentication request unit 163 indicates a successful authentication, the function information acquisition unit 164 uses the address information acquired by the first address information acquisition unit 161 from the cloud service 351. 1 Function information is acquired.

また機能情報取得部164は、第2アドレス情報取得部162により取得されたアドレス情報を用いて、Webサービス170から、Webサービス170が提供する1以上の機能の情報である第2機能情報を取得する。   In addition, the function information acquisition unit 164 acquires second function information that is information of one or more functions provided by the Web service 170 from the Web service 170 using the address information acquired by the second address information acquisition unit 162. To do.

表示制御部165は、機能情報取得部164により取得された第1機能情報と第2機能情報とを表示部130(詳細には、表示部130に表示されるWebブラウザ160の画面)に表示させる。   The display control unit 165 displays the first function information and the second function information acquired by the function information acquisition unit 164 on the display unit 130 (specifically, the screen of the Web browser 160 displayed on the display unit 130). .

なお表示制御部165は、操作部120からの操作入力で選択された機能が第1機能情報及び第2機能情報のいずれかに含まれない場合、当該機能が含まれない機能情報のみに含まれる機能を選択不可能な態様で表示部130に表示させる。   When the function selected by the operation input from the operation unit 120 is not included in either the first function information or the second function information, the display control unit 165 is included only in the function information that does not include the function. The function is displayed on the display unit 130 in such a manner that the function cannot be selected.

例えば、選択された機能が第1機能情報に含まれるが第2機能情報に含まれなければ、表示制御部165は、第2機能情報のみに含まれる機能をグレーアウトして表示部130に表示させる。また例えば、選択された機能が第2機能情報に含まれるが第1機能情報に含まれなければ、表示制御部165は、第1機能情報のみに含まれる機能をグレーアウトして表示部120に表示させる。   For example, if the selected function is included in the first function information but not included in the second function information, the display control unit 165 grays out the function included only in the second function information and causes the display unit 130 to display the function. . For example, if the selected function is included in the second function information but not included in the first function information, the display control unit 165 grays out the function included only in the first function information and displays it on the display unit 120. Let

決定部166は、操作部120からの操作入力に基づいて、クラウドサービス351が提供する1以上の機能の少なくともいずれかの機能を用いるか、Webサービス170が提供する1以上の機能の少なくともいずれかの機能を用いるかを決定する。   The determination unit 166 uses at least one of the one or more functions provided by the cloud service 351 or at least one of the one or more functions provided by the web service 170 based on an operation input from the operation unit 120. Decide whether to use the function.

具体的には、決定部166は、操作部120からの操作入力で、クラウドサービス351が提供する1以上の機能及びWebサービス170が提供する1以上の機能の中から、使用する機能の選択及び決定が行われると、当該機能を用いることを決定する。   Specifically, the determination unit 166 selects and selects a function to be used from one or more functions provided by the cloud service 351 and one or more functions provided by the web service 170 by an operation input from the operation unit 120. When the decision is made, it is decided to use the function.

処理要求部167は、決定部166により決定された機能が、クラウドサービス351が提供する1以上の機能の少なくともいずれかである場合、クラウドサービス351に当該機能を用いた処理の処理要求を行う。   When the function determined by the determination unit 166 is at least one of one or more functions provided by the cloud service 351, the processing request unit 167 requests the cloud service 351 to perform a process using the function.

具体的には、処理要求部167は、第1アドレス情報取得部161により取得されたアドレス情報を用いて、クラウドサービス351に当該機能を用いた処理の処理要求を行い、処理結果を取得する。例えば、決定部166により決定された機能が、クラウドサービス351が提供する印刷機能であれば、印刷対象の画像データとともに当該印刷機能を用いた処理の処理要求を、クラウドサービス351に送信する。印刷対象の画像データは、Webブラウザ160が表示部130(詳細には、表示部130に表示されるWebブラウザ160の画面)に表示しているWebページの画像データなどが挙げられる。   Specifically, the processing request unit 167 makes a processing request for processing using the function to the cloud service 351 using the address information acquired by the first address information acquisition unit 161, and acquires the processing result. For example, if the function determined by the determination unit 166 is a print function provided by the cloud service 351, a processing request for processing using the print function is transmitted to the cloud service 351 together with the image data to be printed. Examples of the image data to be printed include image data of a Web page displayed on the display unit 130 (specifically, the screen of the Web browser 160 displayed on the display unit 130) by the Web browser 160.

また処理要求部167は、決定部166により決定された機能が、Webサービス170が提供する1以上の機能の少なくともいずれかである場合、Webサービス170に当該機能を用いた処理の処理要求を行う。   In addition, when the function determined by the determination unit 166 is at least one of the one or more functions provided by the Web service 170, the process request unit 167 requests the Web service 170 to process the process using the function. .

具体的には、処理要求部167は、第2アドレス情報取得部162により取得されたアドレス情報を用いて、Webサービス170に当該機能を用いた処理の処理要求を行い、処理結果を取得する。例えば、決定部166により決定された機能が、Webサービス170が提供する印刷機能であれば、印刷対象の画像データとともに当該印刷機能を用いた処理の処理要求を、Webサービス170に送信する。印刷対象の画像データは、Webブラウザ160が表示部130(詳細には、表示部130に表示されるWebブラウザ160の画面)に表示しているWebページの画像データなどが挙げられる。   Specifically, the processing request unit 167 uses the address information acquired by the second address information acquisition unit 162 to make a processing request for processing using the function to the Web service 170 and acquires a processing result. For example, if the function determined by the determination unit 166 is a print function provided by the Web service 170, a processing request for processing using the print function is transmitted to the Web service 170 together with image data to be printed. Examples of the image data to be printed include image data of a Web page displayed on the display unit 130 (specifically, the screen of the Web browser 160 displayed on the display unit 130) by the Web browser 160.

Webサービス170は、前述したように、第2ネットワーク3上で1以上の機能を提供するものであり、例えば、ソフトウェアなどにより実現できる。   As described above, the Web service 170 provides one or more functions on the second network 3 and can be realized by software, for example.

Webサービス170は、Webブラウザ160からアドレス情報の取得が行われると、自身のアドレス情報を返却し、Webブラウザ160から第2機能情報の取得が行われると、第2機能情報を返却する。なお、Webサービス170のアドレス情報や第2機能情報は、例えば、記憶部140内のWebサービス170用の記憶領域に記憶されている。   When the address information is acquired from the Web browser 160, the Web service 170 returns its own address information, and when the second function information is acquired from the Web browser 160, the Web service 170 returns the second function information. Note that the address information and second function information of the Web service 170 are stored, for example, in a storage area for the Web service 170 in the storage unit 140.

また、Webサービス170は、Webブラウザ160から、Webサービス170が提供する1以上の機能の少なくともいずれかの機能を用いた処理の処理要求が行われると、当該機能を用いた処理を行い、処理結果をWebブラウザ160に返却する。   Further, when a processing request for processing using at least one of the one or more functions provided by the Web service 170 is issued from the Web browser 160, the Web service 170 performs processing using the function, The result is returned to the web browser 160.

ここで、Webサービス170は、Web印刷サービス171を含む。Web印刷サービス171は、1以上の機能として、1以上の印刷機能を提供する。印刷機能としては、例えば、特定のフォーマットの画像データを用いた印刷データ生成処理機能、及びモノクロ印刷用の印刷データ生成処理機能などが挙げられる。   Here, the Web service 170 includes a Web print service 171. The Web print service 171 provides one or more printing functions as one or more functions. Examples of the print function include a print data generation processing function using image data of a specific format, a print data generation processing function for monochrome printing, and the like.

従って、Webサービス170が、Webブラウザ160から、印刷対象の画像データとともに印刷機能を用いた処理の処理要求を受信すると、Web印刷サービス171が、当該印刷対象の画像データに対して当該印刷機能を用いた処理を行う。そして、Webサービス170が、Web印刷サービス171の処理結果(印刷機能を用いた処理が施された印刷用の画像データ)をWebブラウザ160に返却する。   Therefore, when the Web service 170 receives a processing request for processing using the print function together with the image data to be printed from the Web browser 160, the Web print service 171 applies the print function to the image data to be printed. Perform the process used. Then, the Web service 170 returns the processing result of the Web printing service 171 (printing image data that has been processed using the printing function) to the Web browser 160.

印刷部180は、処理要求部167によりクラウドサービス351の処理結果又はWebサービス170の処理結果が取得されると、当該処理結果を用いて印刷を行う。処理結果は、前述のとおり、例えば、印刷用の画像データなどが挙げられる。   When the processing request unit 167 acquires the processing result of the cloud service 351 or the processing result of the Web service 170, the printing unit 180 performs printing using the processing result. As described above, the processing result includes, for example, image data for printing.

図3は、第1実施形態のクラウドサーバ装置300の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、クラウドサーバ装置300は、通信部310と、操作部320と、表示部330と、記憶部340と、制御部350とを、備える。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a configuration of the cloud server device 300 according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 3, the cloud server device 300 includes a communication unit 310, an operation unit 320, a display unit 330, a storage unit 340, and a control unit 350.

通信部310は、第1ネットワーク2及び第2ネットワーク3を介して、画像形成装置100などの外部装置と通信するものであり、NICなどにより実現できる。   The communication unit 310 communicates with an external device such as the image forming apparatus 100 via the first network 2 and the second network 3 and can be realized by a NIC or the like.

操作部320は、各種操作の入力を行うものであり、キースイッチ及びタッチパネルなどの入力装置により実現できる。   The operation unit 320 inputs various operations and can be realized by an input device such as a key switch and a touch panel.

表示部330は、各種画面を表示するものであり、液晶ディスプレイ及びタッチパネル式ディスプレイなどの表示装置により実現できる。   The display unit 330 displays various screens and can be realized by a display device such as a liquid crystal display and a touch panel display.

記憶部340は、クラウドサーバ装置300で実行される各種プログラム、及びクラウドサーバ装置300で行われる各種処理に使用されるデータを記憶する。記憶部340は、例えば、HDD、SSD、メモリカード、光ディスク、ROM、及びRAMなどの磁気的、光学的、及び電気的に記憶可能な記憶装置の少なくともいずれかにより実現できる。   The storage unit 340 stores various programs executed by the cloud server device 300 and data used for various processes performed by the cloud server device 300. The storage unit 340 can be realized by at least one of magnetic, optical, and electrical storage devices such as HDD, SSD, memory card, optical disk, ROM, and RAM.

制御部350は、クラウドサーバ装置300の各部を制御するものであり、例えば、CPUなどの制御装置により実現できる。制御部350は、クラウドサービス351を含む。   The control unit 350 controls each unit of the cloud server device 300 and can be realized by a control device such as a CPU. The control unit 350 includes a cloud service 351.

クラウドサービス351は、前述したように、第1ネットワーク2上で1以上の機能を提供するものであり、例えば、ソフトウェアなどにより実現できる。   As described above, the cloud service 351 provides one or more functions on the first network 2 and can be realized by software, for example.

クラウドサービス351は、Webブラウザ160から第1機能情報の取得が行われると、第1機能情報を返却する。なお、クラウドサービス351の第1機能情報は、例えば、記憶部340内に記憶されている。   When the cloud service 351 acquires the first function information from the Web browser 160, the cloud service 351 returns the first function information. Note that the first function information of the cloud service 351 is stored in the storage unit 340, for example.

また、クラウドサービス351は、Webブラウザ160から、認証情報を用いた認証が要求されると、当該認証情報の認証処理を行い、認証結果をWebブラウザ160に返却する。また、クラウドサービス351は、Webブラウザ160から、クラウドサービス351が提供する1以上の機能の少なくともいずれかの機能を用いた処理の処理要求が行われると、当該機能を用いた処理を行い、処理結果をWebブラウザ160に返却する。   Further, when authentication using authentication information is requested from the web browser 160, the cloud service 351 performs authentication processing of the authentication information and returns an authentication result to the web browser 160. In addition, when a processing request for processing using at least one of the one or more functions provided by the cloud service 351 is made from the web browser 160, the cloud service 351 performs processing using the function, The result is returned to the web browser 160.

ここで、クラウドサービス351は、クラウド認証サービス352と、クラウド印刷サービス353とを、含む。   Here, the cloud service 351 includes a cloud authentication service 352 and a cloud print service 353.

クラウド認証サービス352は、1以上の機能として、1以上の認証機能を提供する。従って、クラウドサービス351が、Webブラウザ160から、認証情報を用いた認証要求を受信すると、クラウド認証サービス352が、当該認証情報の認証処理を行う。認証処理は、公知の技術を用いればよい。そして、クラウドサービス351が、クラウド認証サービス352の認証結果(認証の成否)をWebブラウザ160に返却する。   The cloud authentication service 352 provides one or more authentication functions as one or more functions. Therefore, when the cloud service 351 receives an authentication request using authentication information from the Web browser 160, the cloud authentication service 352 performs authentication processing of the authentication information. A known technique may be used for the authentication process. Then, the cloud service 351 returns the authentication result (success / failure of authentication) of the cloud authentication service 352 to the web browser 160.

クラウド印刷サービス353は、1以上の機能として、1以上の印刷機能を提供する。印刷機能としては、例えば、特定のフォーマットの画像データを用いた印刷データ生成処理機能、モノクロ印刷用の印刷データ生成処理機能、及びカラー印刷用の印刷データ生成処理機能などが挙げられる。   The cloud printing service 353 provides one or more printing functions as one or more functions. Examples of the print function include a print data generation processing function using image data of a specific format, a print data generation processing function for monochrome printing, and a print data generation processing function for color printing.

従って、クラウドサービス351が、Webブラウザ160から、印刷対象の画像データとともに印刷機能を用いた処理の処理要求を受信すると、クラウド印刷サービス353が、当該印刷対象の画像データに対して当該印刷機能を用いた処理を行う。そして、クラウドサービス351が、クラウド印刷サービス353の処理結果(印刷機能を用いた処理が施された印刷用の画像データ)をWebブラウザ160に返却する。   Therefore, when the cloud service 351 receives a processing request for processing using the print function together with the image data to be printed from the web browser 160, the cloud print service 353 performs the print function on the image data to be printed. Perform the process used. Then, the cloud service 351 returns the processing result of the cloud printing service 353 (image data for printing subjected to processing using the printing function) to the web browser 160.

図4は、第1実施形態の情報処理システム1で実行されるアドレス情報取得処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of address information acquisition processing executed in the information processing system 1 according to the first embodiment.

まず、Webブラウザ160が、アプリサーバ装置200から配信されたWebアプリプログラム及び1以上のスクリプトプログラムを実行する(ステップS101)。   First, the web browser 160 executes the web application program and one or more script programs distributed from the application server device 200 (step S101).

続いて、第1アドレス情報取得部161は、Webアプリプログラム内で、クラウドサービス351のアドレス情報が設定されているか否かを確認する(ステップS103)。   Subsequently, the first address information acquisition unit 161 checks whether the address information of the cloud service 351 is set in the Web application program (step S103).

クラウドサービス351のアドレス情報が設定されている場合(ステップS103でYes)、第1アドレス情報取得部161は、Webアプリからクラウドサービス351のアドレス情報を取得する(ステップS105)。なお、クラウドサービス351のアドレス情報が設定されていない場合(ステップS103でNo)、ステップS105の処理は実行されない。   When the address information of the cloud service 351 is set (Yes in step S103), the first address information acquisition unit 161 acquires the address information of the cloud service 351 from the web application (step S105). If the address information of the cloud service 351 is not set (No in step S103), the process in step S105 is not executed.

続いて、第2アドレス情報取得部162は、記憶部140からWebサービス170のアドレス情報を取得する(ステップS107)。   Subsequently, the second address information acquisition unit 162 acquires the address information of the Web service 170 from the storage unit 140 (step S107).

図5は、図4の処理で取得されたアドレス情報の一例を示す図である。図5に示す例では、クラウドサービス351のアドレス情報として、接続ID「1」、アドレス「http://print.service.xxx.com」、種別「クラウド」が取得され、Webサービス170のアドレス情報として、接続ID「2」、アドレス「http://192.168.10.1」、種別「Web」が取得されている。なお、接続IDは、アドレス情報の識別子であり、種別は、クラウドサービス351のアドレスかWebサービス170のアドレスかを示す。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the address information acquired in the process of FIG. In the example illustrated in FIG. 5, connection ID “1”, address “http://print.service.xxx.com”, and type “cloud” are acquired as address information of the cloud service 351, and address information of the Web service 170 is acquired. As a result, the connection ID “2”, the address “http://192.168.10.1”, and the type “Web” are acquired. The connection ID is an identifier of address information, and the type indicates whether the address is a cloud service 351 address or a web service 170 address.

図6は、第1実施形態の情報処理システム1で実行される認証処理の一例を示すフローチャートであり、図4に示すアドレス情報取得処理の後に行われる。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the authentication process executed in the information processing system 1 according to the first embodiment, and is performed after the address information acquisition process illustrated in FIG. 4.

まず、認証要求部163は、画像形成装置100(記憶部140又はWebサービス170)からユーザの認証情報を取得できるか否かを確認する(ステップS201)。画像形成装置100から認証情報を取得できる場合、認証要求部163は、画像形成装置100から認証情報を取得する(ステップS201でYes)。   First, the authentication request unit 163 confirms whether user authentication information can be acquired from the image forming apparatus 100 (the storage unit 140 or the Web service 170) (step S201). If the authentication information can be acquired from the image forming apparatus 100, the authentication request unit 163 acquires the authentication information from the image forming apparatus 100 (Yes in step S201).

一方、画像形成装置100からユーザの認証情報を取得できない場合(ステップS201でNo)、認証要求部163は、ユーザによる操作部120からの操作入力により、認証情報が入力されたかを確認する(ステップS203)。認証情報が入力された場合、認証要求部163は、入力された認証情報を取得する(ステップS203でYes)。   On the other hand, if the user authentication information cannot be acquired from the image forming apparatus 100 (No in step S201), the authentication request unit 163 confirms whether the authentication information has been input by an operation input from the operation unit 120 by the user (step S201). S203). When the authentication information is input, the authentication request unit 163 acquires the input authentication information (Yes in step S203).

続いて、認証要求部163は、取得した認証情報をクラウドサービス351へ送信し、当該認証情報を用いた認証を要求する(ステップS205)。   Subsequently, the authentication request unit 163 transmits the acquired authentication information to the cloud service 351, and requests authentication using the authentication information (step S205).

続いて、クラウドサービス351が、認証情報を受信すると、クラウド認証サービス352が、当該認証情報を認証する(ステップS207)。   Subsequently, when the cloud service 351 receives the authentication information, the cloud authentication service 352 authenticates the authentication information (step S207).

続いて、クラウドサービス351が、クラウド認証サービス352の認証結果を認証要求部163へ送信する(ステップS209)。   Subsequently, the cloud service 351 transmits the authentication result of the cloud authentication service 352 to the authentication request unit 163 (step S209).

続いて、認証要求部163は、認証結果を受信すると、認証結果を確認し、認証成功であれば(ステップS211でYes)、クラウドサービス351の使用を決定し(ステップS213)、認証失敗であれば(ステップS211でNo)、クラウドサービス351の不使用を決定する(ステップS215)。   Subsequently, upon receiving the authentication result, the authentication request unit 163 confirms the authentication result. If the authentication is successful (Yes in step S211), the authentication request unit 163 determines to use the cloud service 351 (step S213). If not (No in step S211), the non-use of the cloud service 351 is determined (step S215).

なお、ステップS203で認証情報が入力されなかった場合も(ステップS203でNo)、認証要求部163は、クラウドサービス351の不使用を決定する(ステップS215)。なお、この場合は、ユーザ自身がクラウドサービス351を使用しないと判断したことになる。   Even when the authentication information is not input in step S203 (No in step S203), the authentication request unit 163 determines not to use the cloud service 351 (step S215). In this case, it is determined that the user himself / herself does not use the cloud service 351.

図7は、第1実施形態の情報処理システム1で実行される機能情報取得処理の一例を示すフローチャートであり、図6に示す認証処理の後に行われる。なお、図7では、図4に示す処理で、クラウドサービス351のアドレス情報及びWebサービス170のアドレス情報が取得され、図6に示す処理でクラウドサービス351による認証に成功した場合を想定している。   FIG. 7 is a flowchart showing an example of the function information acquisition process executed in the information processing system 1 of the first embodiment, and is performed after the authentication process shown in FIG. In FIG. 7, it is assumed that the address information of the cloud service 351 and the address information of the web service 170 are acquired in the process shown in FIG. 4, and the authentication by the cloud service 351 is successful in the process shown in FIG. .

まず、機能情報取得部164は、第1アドレス情報取得部161により取得されたアドレス情報を用いて、クラウドサービス351にアクセスし、クラウドサービス351から、クラウドサービス351が提供する1以上の機能の情報である第1機能情報を取得する(ステップS301)。   First, the function information acquisition unit 164 accesses the cloud service 351 using the address information acquired by the first address information acquisition unit 161, and information on one or more functions provided by the cloud service 351 from the cloud service 351. First function information is acquired (step S301).

続いて、機能情報取得部164は、第2アドレス情報取得部162により取得されたアドレス情報を用いて、Webサービス170にアクセスし、Webサービス170から、Webサービス170が提供する1以上の機能の情報である第2機能情報を取得する(ステップS303)。   Subsequently, the function information acquisition unit 164 accesses the Web service 170 using the address information acquired by the second address information acquisition unit 162, and the Web service 170 provides one or more functions provided by the Web service 170. The second function information that is information is acquired (step S303).

続いて、表示制御部165は、機能情報取得部164により取得された第1機能情報と第2機能情報とを表示部130に表示させる(ステップS305)。   Subsequently, the display control unit 165 causes the display unit 130 to display the first function information and the second function information acquired by the function information acquisition unit 164 (step S305).

なお、図4に示す処理で、クラウドサービス351のアドレス情報が取得できなかったり、図6に示す処理でクラウドサービス351による認証に失敗したりした場合、ステップS301の処理は、実行されない。   If the address information of the cloud service 351 cannot be acquired in the process shown in FIG. 4 or the authentication by the cloud service 351 fails in the process shown in FIG. 6, the process in step S301 is not executed.

図8は、図7の処理で取得された機能情報の一例を示す図である。図8に示す例では、接続ID「1」の機能が第1機能情報の機能を示し、接続ID「2」の機能が第2機能情報の機能を示す。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the function information acquired by the process of FIG. In the example illustrated in FIG. 8, the function of the connection ID “1” indicates the function of the first function information, and the function of the connection ID “2” indicates the function of the second function information.

第1機能情報の機能は、PDF(Portable Document Format)、TIFF(Tagged Image File Format)、又はJPEG(Joint Photographic Experts Group)の画像データを用いた印刷データ生成処理機能、及びモノクロ又はカラー印刷用の印刷データ生成処理機能などである。第2機能情報の機能は、PDF又はTIFFの画像データを用いた印刷データ生成処理機能、モノクロ印刷用の印刷データ生成処理機能、パンチ処理機能の有無などである。   The function of the first function information is a print data generation processing function using image data of PDF (Portable Document Format), TIFF (Tagged Image File Format), or JPEG (Joint Photographic Experts Group), and monochrome or color printing. And a print data generation processing function. The functions of the second function information include the presence / absence of a print data generation processing function using PDF or TIFF image data, a print data generation processing function for monochrome printing, and a punch processing function.

図9は、第1実施形態の情報処理システム1で実行される印刷処理の一例を示すフローチャートであり、図7に示す機能情報取得処理の後に行われる。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of print processing executed by the information processing system 1 according to the first embodiment, and is performed after the function information acquisition processing illustrated in FIG. 7.

まず、決定部166は、操作部120からの操作入力で、クラウドサービス351が提供する1以上の機能及びWebサービス170が提供する1以上の機能の中から、使用する機能の選択を受け付け、受け付けた機能を選択する(ステップS401)。   First, the determination unit 166 receives and receives selection of a function to be used from one or more functions provided by the cloud service 351 and one or more functions provided by the web service 170 by an operation input from the operation unit 120. The selected function is selected (step S401).

続いて、表示制御部165は、操作部120からの操作入力で選択された機能が第1機能情報及び第2機能情報のいずれかに含まれない場合、当該機能が含まれない機能情報のみに含まれる機能をグレーアウトして表示部130に表示させる(ステップS403)。   Subsequently, when the function selected by the operation input from the operation unit 120 is not included in either the first function information or the second function information, the display control unit 165 includes only the function information that does not include the function. The included functions are grayed out and displayed on the display unit 130 (step S403).

例えば、図8に示す例において、カラー印刷用の印刷データ生成処理機能が選択されれば、表示制御部165は、第2機能情報のパンチ処理機能をグレーアウトして表示部130に表示させる。一方、パンチ処理機能が選択されれば、表示制御部165は、第1機能情報のJPEGの画像データを用いた印刷データ生成処理機能及びカラー印刷用の印刷データ生成処理機能をグレーアウトして表示部130に表示させる。   For example, in the example illustrated in FIG. 8, when the print data generation processing function for color printing is selected, the display control unit 165 grays out the punch processing function of the second function information and causes the display unit 130 to display the function. On the other hand, if the punch processing function is selected, the display control unit 165 grays out the print data generation processing function using the JPEG image data of the first function information and the print data generation processing function for color printing, and displays the display unit. 130 is displayed.

そして、決定部166が、操作部120からの操作入力で、選択された機能の使用を確定するまで(ステップS405でYes)、ステップS401〜S403の処理を繰り返す(ステップS405でNo)。   Then, the determination unit 166 repeats the processing of steps S401 to S403 (No in step S405) until the use of the selected function is confirmed by the operation input from the operation unit 120 (Yes in step S405).

続いて、決定部166が、操作部120からの操作入力で、選択された機能の使用を確定すると(ステップS405でYes)、処理要求部167は、決定部166により決定された全ての機能を提供するサービス(クラウドサービス351又はWebサービス170)へ、当該全ての機能を用いた処理を要求する(ステップS407)。   Subsequently, when the determination unit 166 confirms the use of the selected function by an operation input from the operation unit 120 (Yes in step S405), the processing request unit 167 displays all the functions determined by the determination unit 166. A process using all the functions is requested to the service to be provided (cloud service 351 or Web service 170) (step S407).

続いて、クラウドサービス351のクラウド印刷サービス353又はWebサービス170のWeb印刷サービス171は、要求された処理を実行する(ステップS409)。   Subsequently, the cloud print service 353 of the cloud service 351 or the web print service 171 of the web service 170 executes the requested process (step S409).

続いて、クラウドサービス351又はWebサービス170は、処理結果を処理要求部167に送信する(ステップS411)。   Subsequently, the cloud service 351 or the Web service 170 transmits the processing result to the processing request unit 167 (step S411).

続いて、印刷部180は、処理要求部167に送信された処理結果を用いて印刷を行う(ステップS413)。   Subsequently, the printing unit 180 performs printing using the processing result transmitted to the processing request unit 167 (step S413).

以上のように第1実施形態によれば、クラウドサーバ装置により第1ネットワーク上で提供されるクラウドサービスと画像形成装置により第2ネットワーク上で提供されるWebサービスとの双方を、画像形成装置上で実行される単一のWebアプリで利用可能とすることができる。   As described above, according to the first embodiment, both the cloud service provided by the cloud server device on the first network and the Web service provided by the image forming device on the second network are displayed on the image forming device. It can be used with a single web application executed in

これにより、例えば、高機能な印刷を行いたい場合には、クラウドサービスを利用し、簡易な印刷を行いたい場合には、Webサービスを利用するなどの選択を、単一のWebアプリで実行でき、ユーザの利便性を向上させることができる。   Thus, for example, if you want to perform highly functional printing, use a cloud service, and if you want to perform simple printing, you can use a single web application to perform a selection such as using a web service. , User convenience can be improved.

また上記実施形態によれば、クラウドサービスを利用できるか否かの認証に、先に行われた認証で使用された認証情報を再利用できるため、ユーザに認証情報を再入力させる必要がなく、ユーザの利便性を向上させることができる。   Further, according to the above embodiment, the authentication information used in the previous authentication can be reused to authenticate whether or not the cloud service can be used, so there is no need for the user to re-enter the authentication information, User convenience can be improved.

また上記実施形態によれば、Webアプリだけでなく1以上のスクリプトを用いているため、更新頻度の高い機能を1以上のスクリプトで実現すれば、Webアプリの更新頻度を軽減でき、開発負荷を軽減できる。   Further, according to the above embodiment, since not only the web application but also one or more scripts are used, if a function with a high update frequency is realized by one or more scripts, the update frequency of the web application can be reduced and the development load is reduced. Can be reduced.

(第2実施形態)
第2実施形態では、Webアプリ及び1以上のスクリプトが画像形成装置以外の装置上で実行される例について説明する。以下では、第1実施形態との相違点の説明を主に行い、第1実施形態と同様の機能を有する構成要素については、第1実施形態と同様の名称・符号を付し、その説明を省略する。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, an example in which a Web application and one or more scripts are executed on an apparatus other than the image forming apparatus will be described. In the following, differences from the first embodiment will be mainly described, and components having the same functions as those in the first embodiment will be given the same names and symbols as those in the first embodiment, and the description thereof will be made. Omitted.

図10は、第2実施形態の情報処理システム401の構成の一例を示すブロック図である。図10に示すように、第2実施形態の情報処理システム401では、クライアント端末500(情報処理装置の一例)及びクラウドサーバ装置600が第1実施形態と相違する。   FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the information processing system 401 according to the second embodiment. As illustrated in FIG. 10, in an information processing system 401 according to the second embodiment, a client terminal 500 (an example of an information processing device) and a cloud server device 600 are different from those in the first embodiment.

クライアント端末500は、第2ネットワーク3に接続されている。クライアント端末500は、例えば、スマートフォンやタブレット端末などにより実現できる。クライアント端末500は、画像形成装置100(他の情報処理装置の一例)のWebサービス170を利用するためのWebブラウザ560を、有する。   The client terminal 500 is connected to the second network 3. The client terminal 500 can be realized by, for example, a smartphone or a tablet terminal. The client terminal 500 includes a web browser 560 for using the web service 170 of the image forming apparatus 100 (an example of another information processing apparatus).

図11は、第2実施形態のクライアント端末500の構成の一例を示すブロック図である。図11に示すように、クライアント端末500は、通信部510と、操作部520と、表示部530と、記憶部540と、制御部550とを、備える。   FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of a configuration of the client terminal 500 according to the second embodiment. As illustrated in FIG. 11, the client terminal 500 includes a communication unit 510, an operation unit 520, a display unit 530, a storage unit 540, and a control unit 550.

通信部510は、第1ネットワーク2及び第2ネットワーク3の少なくとも一方を介して、画像形成装置100、アプリサーバ装置200、及びクラウドサーバ装置600などの外部装置と通信するものであり、NICなどにより実現できる。   The communication unit 510 communicates with an external device such as the image forming apparatus 100, the application server apparatus 200, and the cloud server apparatus 600 via at least one of the first network 2 and the second network 3, and is configured by a NIC or the like. realizable.

操作部520は、各種操作の入力を行うものであり、キーボード、マウス、及びタッチパネルなどの入力装置により実現できる。   The operation unit 520 inputs various operations and can be realized by an input device such as a keyboard, a mouse, and a touch panel.

表示部530は、各種画面を表示するものであり、液晶ディスプレイ及びタッチパネル式ディスプレイなどの表示装置により実現できる。   The display unit 530 displays various screens and can be realized by a display device such as a liquid crystal display and a touch panel display.

記憶部540は、クライアント端末500で実行される各種プログラム、及びクライアント端末500で行われる各種処理に使用されるデータを記憶する。記憶部540は、例えば、HDD、SSD、メモリカード、光ディスク、ROM、及びRAMなどの磁気的、光学的、及び電気的に記憶可能な記憶装置の少なくともいずれかにより実現できる。   The storage unit 540 stores various programs executed by the client terminal 500 and data used for various processes performed by the client terminal 500. The storage unit 540 can be realized by at least one of magnetic, optical, and electrical storage devices such as HDD, SSD, memory card, optical disk, ROM, and RAM.

制御部550は、クライアント端末500の各部を制御するものであり、例えば、CPUなどの制御装置により実現できる。制御部550は、Webブラウザ560を、含む。   The control unit 550 controls each unit of the client terminal 500 and can be realized by a control device such as a CPU. The control unit 550 includes a web browser 560.

Webブラウザ560は、Webを利用するためのアプリケーションであり、例えば、制御部550が、記憶部540に記憶されているWebブラウザプログラムを実行(起動)することにより実現される。   The web browser 560 is an application for using the web. For example, the web browser 560 is realized by the control unit 550 executing (starting) a web browser program stored in the storage unit 540.

Webブラウザ560は、第1アドレス情報取得部561と、第2アドレス情報取得部562と、認証要求部563と、機能情報取得部564と、表示制御部565と、決定部566と、処理要求部567とを、含む。   The web browser 560 includes a first address information acquisition unit 561, a second address information acquisition unit 562, an authentication request unit 563, a function information acquisition unit 564, a display control unit 565, a determination unit 566, and a processing request unit. 567.

ここで、Webブラウザ560が、アプリサーバ装置200から配信されたWebアプリプログラムを読み込み、解析して実行することにより、Webブラウザ560上でWebアプリが実現され、当該Webアプリにより、第1アドレス情報取得部561、表示制御部565、及び決定部566が実現される。   Here, the web application is realized on the web browser 560 by the web browser 560 reading, analyzing, and executing the web application program distributed from the application server device 200, and the first address information is realized by the web application. An acquisition unit 561, a display control unit 565, and a determination unit 566 are realized.

また、Webブラウザ560が、アプリサーバ装置200から配信されたWebアプリに対する1以上のスクリプトプログラムを読み込み、解析して実行することにより、Webブラウザ560上で1以上のスクリプトが実現され、当該1以上のスクリプトにより、第2アドレス情報取得部562、認証要求部563、機能情報取得部564、及び処理要求部567が実現される。   Further, the web browser 560 reads one or more script programs for the web application distributed from the application server device 200, analyzes and executes the one or more scripts on the web browser 560, and the one or more scripts are realized. The second address information acquisition unit 562, the authentication request unit 563, the function information acquisition unit 564, and the processing request unit 567 are realized by the script.

なお、第1アドレス情報取得部561、認証要求部563、機能情報取得部564、表示制御部565、決定部566、処理要求部567は、それぞれ、画像形成装置100の第1アドレス情報取得部161、認証要求部163、機能情報取得部164、表示制御部165、決定部166、処理要求部167と同様であるため、説明を省略する。   Note that the first address information acquisition unit 561, the authentication request unit 563, the function information acquisition unit 564, the display control unit 565, the determination unit 566, and the processing request unit 567 are respectively the first address information acquisition unit 161 of the image forming apparatus 100. The authentication request unit 163, the function information acquisition unit 164, the display control unit 165, the determination unit 166, and the processing request unit 167 are the same, and thus the description thereof is omitted.

第2実施形態では、Webアプリ及び第2アドレス情報取得部562を実現するスクリプトは、Webサービス170を有しない装置上で実行されることを想定したものであるとする。このため、第2アドレス情報取得部562は、第1実施形態の方法では、Webサービス170のアドレス情報を取得できない。そこで、第2アドレス情報取得部562は、クラウドサービス651からWebサービス170のアドレス情報を取得する。   In the second embodiment, it is assumed that the script that realizes the web application and the second address information acquisition unit 562 is assumed to be executed on an apparatus that does not have the web service 170. For this reason, the second address information acquisition unit 562 cannot acquire the address information of the Web service 170 by the method of the first embodiment. Therefore, the second address information acquisition unit 562 acquires the address information of the Web service 170 from the cloud service 651.

図12は、第2実施形態の情報処理システム401で実行されるアドレス情報取得処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of address information acquisition processing executed by the information processing system 401 according to the second embodiment.

まず、Webブラウザ560が、アプリサーバ装置200から配信されたWebアプリプログラム及び1以上のスクリプトプログラムを実行する(ステップS501)。   First, the web browser 560 executes the web application program and one or more script programs distributed from the application server device 200 (step S501).

続いて、第1アドレス情報取得部561は、Webアプリプログラム内で、クラウドサービス651のアドレス情報が設定されているか否かを確認する(ステップS503)。   Subsequently, the first address information acquisition unit 561 checks whether the address information of the cloud service 651 is set in the Web application program (step S503).

クラウドサービス651のアドレス情報が設定されている場合(ステップS503でYes)、第1アドレス情報取得部561は、Webアプリからクラウドサービス651のアドレス情報を取得する(ステップS505)。なお、クラウドサービス651のアドレス情報が設定されていない場合(ステップS503でNo)、ステップS505の処理は実行されない。   When the address information of the cloud service 651 is set (Yes in step S503), the first address information acquisition unit 561 acquires the address information of the cloud service 651 from the web application (step S505). If the address information of the cloud service 651 is not set (No in step S503), the process in step S505 is not executed.

続いて、第2アドレス情報取得部562は、第1アドレス情報取得部561により取得されたアドレス情報を用いて、クラウドサービス651へアクセスし、クラウドサービス651からWebサービス170のアドレス情報を取得する(ステップS507)。   Subsequently, the second address information acquisition unit 562 accesses the cloud service 651 using the address information acquired by the first address information acquisition unit 561, and acquires the address information of the web service 170 from the cloud service 651 ( Step S507).

なお、クラウドサーバ装置600は、記憶部340に、クラウドサービス651を使用可能なWebサービスのアドレス情報を記憶しているため、第2アドレス情報取得部562に記憶しているアドレス情報にWebサービス170のアドレス情報が含まれていれば、記憶しているアドレス情報を返却することで、Webサービス170のアドレス情報を返却する。   Since the cloud server device 600 stores the address information of the web service that can use the cloud service 651 in the storage unit 340, the cloud server device 600 adds the web service 170 to the address information stored in the second address information acquisition unit 562. If the address information is included, the address information of the Web service 170 is returned by returning the stored address information.

図13は、第2実施形態のクラウドサーバ装置600が記憶するWebサービスのアドレス情報の一例を示す図である。図13に示す例では、クラウドサービス651を使用可能なWebサービスのアドレス情報が契約IDに対応付けられて記憶されている。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of Web service address information stored in the cloud server device 600 according to the second embodiment. In the example illustrated in FIG. 13, address information of a Web service that can use the cloud service 651 is stored in association with a contract ID.

以上のように第2実施形態によれば、Webアプリ及び1以上のスクリプトが画像形成装置以外の装置上で実行される場合であっても、画像形成装置により第2ネットワーク上で提供されるWebサービスのアドレス情報を取得でき、クラウドにより第1ネットワーク上で提供されるクラウドサービスと画像形成装置により第2ネットワーク上で提供されるWebサービスとの双方を、クライアント端末上で実行される単一のWebアプリで利用可能とすることができる。   As described above, according to the second embodiment, even when a Web application and one or more scripts are executed on an apparatus other than the image forming apparatus, the Web provided on the second network by the image forming apparatus. The address information of the service can be acquired, and both a cloud service provided on the first network by the cloud and a Web service provided on the second network by the image forming apparatus are executed on the client terminal. It can be used by a web application.

(変形例)
上記各実施形態において、第1アドレス情報をスクリプトプログラム内で定義してもよい。クラウドサービスの提供者とスクリプトプログラムの提供者とが同一の場合、このようにすることが好ましい。この場合、第1アドレス情報取得部は、スクリプトにより実現すればよい。
(Modification)
In each of the above embodiments, the first address information may be defined in the script program. This is preferable when the provider of the cloud service and the provider of the script program are the same. In this case, the first address information acquisition unit may be realized by a script.

(ハードウェア構成)
図14は、上記各実施形態の画像形成装置、アプリサーバ装置、クラウドサーバ装置、及びクライアント端末(以下、上記各実施形態の各装置と称する)のハードウェア構成の一例を示す図である。上記各実施形態の各装置は、CPUなどの制御装置801と、ROMやRAMなどの記憶装置802と、HDDなどの外部記憶装置803と、ディスプレイなどの表示装置804と、キーボードやマウスなどの入力装置805と、通信I/F(インタフェース)806と、を備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。
(Hardware configuration)
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus, the application server apparatus, the cloud server apparatus, and the client terminal (hereinafter, referred to as each apparatus according to each embodiment) according to each embodiment. Each device in the above embodiments includes a control device 801 such as a CPU, a storage device 802 such as a ROM and a RAM, an external storage device 803 such as an HDD, a display device 804 such as a display, and an input such as a keyboard and a mouse. A device 805 and a communication I / F (interface) 806 are provided, and a hardware configuration using a normal computer is employed.

上記各実施形態の各装置で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、CD−R、メモリカード、DVD(Digital Versatile Disk)、フレキシブルディスク(FD)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記憶されて提供される。   The program executed in each device of each of the above embodiments is an installable or executable file, such as a CD-ROM, CD-R, memory card, DVD (Digital Versatile Disk), flexible disk (FD), etc. And stored in a computer-readable storage medium.

また、上記各実施形態の各装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するようにしてもよい。また、上記各実施形態の各装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するようにしてもよい。また、上記各実施形態の各装置で実行されるプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するようにしてもよい。   The program executed by each device of each of the above embodiments may be provided by storing it on a computer connected to a network such as the Internet and downloading it via the network. Further, the program executed by each device of each of the above embodiments may be provided or distributed via a network such as the Internet. In addition, a program executed by each device of each of the above embodiments may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.

上記各実施形態の各装置で実行されるプログラムは、上述した各部をコンピュータ上で実現させるためのモジュール構成となっている。実際のハードウェアとしては、CPUがHDDからプログラムをRAM上に読み出して実行することにより、上記各部がコンピュータ上で実現されるようになっている。   The program executed by each device of each of the above embodiments has a module configuration for realizing the above-described units on a computer. As actual hardware, the CPU reads out a program from the HDD to the RAM and executes the program, whereby the above-described units are realized on the computer.

1、401 情報処理システム
2 第1ネットワーク
3 第2ネットワーク
100 画像形成装置
110 通信部
120 操作部
130 表示部
140 記憶部
150 制御部
160 Webブラウザ
161 第1アドレス情報取得部
162 第2アドレス情報取得部
163 認証要求部
164 機能情報取得部
165 表示制御部
166 決定部
167 処理要求部
170 Webサービス
171 Web印刷サービス
180 印刷部
200 アプリケーションサーバ装置
300、600 クラウドサーバ装置
310 通信部
320 操作部
330 表示部
340 記憶部
350 制御部
351、651 クラウドサービス
352 クラウド認証サービス
353 クラウド印刷サービス
500 クライアント端末
510 通信部
520 操作部
530 表示部
540 記憶部
550 制御部
560 Webブラウザ
561 第1アドレス情報取得部
562 第2アドレス情報取得部
563 認証要求部
564 機能情報取得部
565 表示制御部
566 決定部
567 処理要求部
801 制御装置
802 記憶装置
803 外部記憶装置
804 表示装置
805 入力装置
806 通信I/F
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,401 Information processing system 2 1st network 3 2nd network 100 Image forming apparatus 110 Communication part 120 Operation part 130 Display part 140 Storage part 150 Control part 160 Web browser 161 1st address information acquisition part 162 2nd address information acquisition part 163 Authentication request unit 164 Function information acquisition unit 165 Display control unit 166 Determination unit 167 Processing request unit 170 Web service 171 Web print service 180 Printing unit 200 Application server device 300, 600 Cloud server device 310 Communication unit 320 Operation unit 330 Display unit 340 Storage unit 350 Control unit 351, 651 Cloud service 352 Cloud authentication service 353 Cloud printing service 500 Client terminal 510 Communication unit 520 Operation unit 530 Display unit 54 Storage unit 550 Control unit 560 Web browser 561 First address information acquisition unit 562 Second address information acquisition unit 563 Authentication request unit 564 Function information acquisition unit 565 Display control unit 566 Determination unit 567 Processing request unit 801 Control device 802 Storage device 803 External Storage device 804 Display device 805 Input device 806 Communication I / F

特開2012−88838号公報JP 2012-88838 A

Claims (13)

クラウドサーバ装置が第1環境で1以上の第1機能を提供する第1サービスの第1アドレス情報を取得する第1アドレス情報取得部と、
情報処理装置が第2環境で1以上の第2機能を提供する第2サービスの第2アドレス情報を取得する第2アドレス情報取得部と、
前記第1アドレス情報を用いて、前記第1サービスから前記1以上の第1機能の情報である第1機能情報を取得するとともに、前記第2アドレス情報を用いて、前記第2サービスから前記1以上の第2機能の情報である第2機能情報と、を取得する機能情報取得部と、
前記第1機能情報と前記第2機能情報とを表示部に表示させる表示制御部と、
操作部からの操作入力に基づいて、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いるか前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いるかを決定する決定部と、
前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第1サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行い、前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第2サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行う処理要求部と、
を備える情報処理システム。
A first address information acquisition unit that acquires first address information of a first service in which the cloud server device provides one or more first functions in the first environment;
A second address information acquisition unit that acquires second address information of a second service in which the information processing apparatus provides one or more second functions in the second environment;
The first address information is used to acquire first function information that is information of the one or more first functions from the first service, and the second address information is used to obtain the first function information from the second service. A function information acquisition unit that acquires the second function information that is the information of the second function described above;
A display control unit for displaying the first function information and the second function information on a display unit;
A determination unit that determines whether to use at least one of the one or more first functions or at least one of the one or more second functions based on an operation input from the operation unit;
When using at least one of the one or more first functions, when making a processing request for processing using the function to the first service, and using at least one of the one or more second functions A processing request unit that makes a processing request for processing using the function to the second service;
An information processing system comprising:
前記表示制御部は、前記操作入力で選択された機能が前記第1機能情報及び前記第2機能情報のいずれかに含まれない場合、当該機能が含まれない機能情報のみに含まれる機能を選択不可能な態様で表示させる請求項1に記載の情報処理システム。   When the function selected by the operation input is not included in either the first function information or the second function information, the display control unit selects a function included only in the function information not including the function. The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is displayed in an impossible manner. 記憶部又は前記第2サービスからユーザの認証情報を取得し、前記第1アドレス情報を用いて、前記認証情報を用いた認証を前記第1サービスへ要求し、認証結果を取得する認証要求部と、
前記機能情報取得部は、前記認証結果が認証成功を示す場合、前記第1アドレス情報を用いて、前記第1サービスから前記第1機能情報を取得する請求項1又は2に記載の情報処理システム。
An authentication requesting unit for acquiring user authentication information from the storage unit or the second service, requesting authentication using the authentication information to the first service using the first address information, and acquiring an authentication result; ,
The information processing system according to claim 1, wherein the function information acquisition unit acquires the first function information from the first service using the first address information when the authentication result indicates a successful authentication. .
前記認証要求部は、前記記憶部に前記認証情報が記憶されていない場合、前記操作部からの操作入力に基づいて、前記認証情報を取得する請求項3に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 3, wherein the authentication request unit acquires the authentication information based on an operation input from the operation unit when the authentication information is not stored in the storage unit. 前記第1アドレス情報取得部、前記表示制御部、及び前記決定部は、Webブラウザ上で実行されるWebアプリで実現され、
前記第2アドレス情報取得部、前記機能情報取得部、及び前記処理要求部は、前記Webアプリに対するスクリプトで実現される請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報処理システム。
The first address information acquisition unit, the display control unit, and the determination unit are realized by a web application executed on a web browser,
The information processing system according to claim 1, wherein the second address information acquisition unit, the function information acquisition unit, and the processing request unit are realized by a script for the Web application.
前記第1アドレス情報取得部は、前記Webアプリから前記第1アドレス情報を取得する請求項5に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 5, wherein the first address information acquisition unit acquires the first address information from the Web application. 前記第2アドレス情報取得部は、記憶部から前記第2アドレス情報を取得する請求項5又は6に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 5 or 6, wherein the second address information acquisition unit acquires the second address information from a storage unit. 前記第2アドレス情報取得部は、前記第1サービスから前記第2アドレス情報を取得する請求項5又は6に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 5 or 6, wherein the second address information acquisition unit acquires the second address information from the first service. 前記第1サービスと前記第2サービスとを更に備え、
前記第1サービスは、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いる処理要求に基づいて、当該機能を用いた処理を行い、
前記第2サービスは、前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いる処理要求に基づいて、当該機能を用いた処理を行う請求項1〜8のいずれか1つに記載の情報処理システム。
Further comprising the first service and the second service;
The first service performs processing using the function based on a processing request using at least one of the one or more first functions.
The information processing according to any one of claims 1 to 8, wherein the second service performs processing using the function based on a processing request using at least one of the one or more second functions. system.
前記1以上の第1機能及び前記1以上の第2機能は、印刷に関する機能であり、
前記第1サービスの処理結果又は前記第2サービスの処理結果を用いて印刷を行う印刷部を更に備える請求項1〜9のいずれか1つに記載の情報処理システム。
The one or more first functions and the one or more second functions are functions relating to printing,
The information processing system according to claim 1, further comprising a printing unit that performs printing using the processing result of the first service or the processing result of the second service.
情報処理装置であって、
クラウドサーバ装置が第1環境で1以上の第1機能を提供する第1サービスの第1アドレス情報を取得する第1アドレス情報取得部と、
他の情報処理装置が第2環境で1以上の第2機能を提供する第2サービスの第2アドレス情報を取得する第2アドレス情報取得部と、
前記第1アドレス情報を用いて、前記第1サービスから前記1以上の第1機能の情報である第1機能情報を取得するとともに、前記第2アドレス情報を用いて、前記第2サービスから前記1以上の第2機能の情報である第2機能情報と、を取得する機能情報取得部と、
前記第1機能情報と前記第2機能情報とを表示部に表示させる表示制御部と、
操作部からの操作入力に基づいて、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いるか前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いるかを決定する決定部と、
前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第1サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行い、前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第2サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行う処理要求部と、
を備える情報処理装置。
An information processing apparatus,
A first address information acquisition unit that acquires first address information of a first service in which the cloud server device provides one or more first functions in the first environment;
A second address information acquisition unit that acquires second address information of a second service in which another information processing apparatus provides one or more second functions in the second environment;
The first address information is used to acquire first function information that is information of the one or more first functions from the first service, and the second address information is used to obtain the first function information from the second service. A function information acquisition unit that acquires the second function information that is the information of the second function described above;
A display control unit for displaying the first function information and the second function information on a display unit;
A determination unit that determines whether to use at least one of the one or more first functions or at least one of the one or more second functions based on an operation input from the operation unit;
When using at least one of the one or more first functions, when making a processing request for processing using the function to the first service, and using at least one of the one or more second functions A processing request unit that makes a processing request for processing using the function to the second service;
An information processing apparatus comprising:
クラウドサーバ装置が第1環境で1以上の第1機能を提供する第1サービスの第1アドレス情報を取得する第1アドレス情報取得ステップと、
情報処理装置が第2環境で1以上の第2機能を提供する第2サービスの第2アドレス情報を取得する第2アドレス情報取得ステップと、
前記第1アドレス情報を用いて、前記第1サービスから前記1以上の第1機能の情報である第1機能情報を取得するとともに、前記第2アドレス情報を用いて、前記第2サービスから前記1以上の第2機能の情報である第2機能情報と、を取得する機能情報取得ステップと、
前記第1機能情報と前記第2機能情報とを表示部に表示させる表示ステップと、
操作部からの操作入力に基づいて、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いるか前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いるかを決定する決定ステップと、
前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第1サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行い、前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第2サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行う処理要求ステップと、
を含む処理要求方法。
A first address information acquisition step in which the cloud server device acquires first address information of a first service that provides one or more first functions in the first environment;
A second address information acquisition step in which the information processing apparatus acquires second address information of a second service that provides one or more second functions in the second environment;
The first address information is used to acquire first function information that is information of the one or more first functions from the first service, and the second address information is used to obtain the first function information from the second service. A function information acquisition step of acquiring second function information that is information of the second function described above;
A display step of displaying the first function information and the second function information on a display unit;
A determination step for determining whether to use at least one of the one or more first functions or at least one of the one or more second functions based on an operation input from the operation unit;
When using at least one of the one or more first functions, when making a processing request for processing using the function to the first service, and using at least one of the one or more second functions A process request step for making a process request for a process using the function to the second service;
A processing request method including:
クラウドサーバ装置が第1環境で1以上の第1機能を提供する第1サービスの第1アドレス情報を取得する第1アドレス情報取得ステップと、
情報処理装置が第2環境で1以上の第2機能を提供する第2サービスの第2アドレス情報を取得する第2アドレス情報取得ステップと、
前記第1アドレス情報を用いて、前記第1サービスから前記1以上の第1機能の情報である第1機能情報を取得するとともに、前記第2アドレス情報を用いて、前記第2サービスから前記1以上の第2機能の情報である第2機能情報と、を取得する機能情報取得ステップと、
前記第1機能情報と前記第2機能情報とを表示部に表示させる表示ステップと、
操作部からの操作入力に基づいて、前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いるか前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いるかを決定する決定ステップと、
前記1以上の第1機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第1サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行い、前記1以上の第2機能の少なくともいずれかの機能を用いる場合、前記第2サービスに当該機能を用いた処理の処理要求を行う処理要求ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A first address information acquisition step in which the cloud server device acquires first address information of a first service that provides one or more first functions in the first environment;
A second address information acquisition step in which the information processing apparatus acquires second address information of a second service that provides one or more second functions in the second environment;
The first address information is used to acquire first function information that is information of the one or more first functions from the first service, and the second address information is used to obtain the first function information from the second service. A function information acquisition step of acquiring second function information that is information of the second function described above;
A display step of displaying the first function information and the second function information on a display unit;
A determination step for determining whether to use at least one of the one or more first functions or at least one of the one or more second functions based on an operation input from the operation unit;
When using at least one of the one or more first functions, when making a processing request for processing using the function to the first service, and using at least one of the one or more second functions A process request step for making a process request for a process using the function to the second service;
A program that causes a computer to execute.
JP2014054226A 2014-03-17 2014-03-17 Information processing system, information processor, processing request method, and program Pending JP2015176505A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014054226A JP2015176505A (en) 2014-03-17 2014-03-17 Information processing system, information processor, processing request method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014054226A JP2015176505A (en) 2014-03-17 2014-03-17 Information processing system, information processor, processing request method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015176505A true JP2015176505A (en) 2015-10-05

Family

ID=54255608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014054226A Pending JP2015176505A (en) 2014-03-17 2014-03-17 Information processing system, information processor, processing request method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015176505A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304598A (en) * 2007-06-06 2008-12-18 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2011191888A (en) * 2010-03-12 2011-09-29 Canon Inc Image forming apparatus, control method and program
JP2012053853A (en) * 2010-09-03 2012-03-15 Ricoh Co Ltd Information processor, information processing system, service provision device determination method and program
JP2013015978A (en) * 2011-07-01 2013-01-24 Canon Inc Information processing device, control method thereof, program, information processing system, and information processing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304598A (en) * 2007-06-06 2008-12-18 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus
JP2011191888A (en) * 2010-03-12 2011-09-29 Canon Inc Image forming apparatus, control method and program
JP2012053853A (en) * 2010-09-03 2012-03-15 Ricoh Co Ltd Information processor, information processing system, service provision device determination method and program
JP2013015978A (en) * 2011-07-01 2013-01-24 Canon Inc Information processing device, control method thereof, program, information processing system, and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6670481B2 (en) Image reading device, image reading system, image reading method, and image reading program
US9819751B2 (en) Information processing system, method of processing information, information processing apparatus, and program
US8958110B2 (en) Displaying image forming apparatus job settings on a portable apparatus
US20170017448A1 (en) Printer registration apparatus, display apparatus, and method for printer registration
EP2916517A1 (en) Information processing apparatus, control method, program, and storage medium storing program
JP2019155610A (en) Image formation device, authentication method of image formation device, program and print system
US20150161407A1 (en) Information processing apparatus and information management method
EP2897075A1 (en) Password management apparatus, password management method, and program
US10681232B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2016134007A (en) Information processing system, information processing apparatus, device, information processing method, and program
JP2014059717A (en) Information processing system, information processor, device, information processing method, and information processing program
JP2017027522A (en) Printer, control method and program thereof
US20180376015A1 (en) Image forming apparatus with personalization function, control method therefor, and storage medium
US20160080594A1 (en) Image processing apparatus that causes client terminal to perform appropriate display, method of controlling the same, and storage medium
US20150269266A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US10552094B2 (en) Printing apparatus and method of connecting to remote print service
JP6491550B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP2016015580A (en) Cooperative processing system and cooperative processing method
US11614904B2 (en) Printing device, information processing device, and control method and medium for the same
US11704079B2 (en) Output system, information processing system, including circuitry to generate a character string to perform authentication for a user, and authentication method
JP6540642B2 (en) Authentication system and authentication method
JP4922958B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP5565027B2 (en) Processing device, processing system, and processing control program
JP2015176505A (en) Information processing system, information processor, processing request method, and program
JP6627301B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180612