JP2015164814A - Ink jet head unit and printing device - Google Patents

Ink jet head unit and printing device Download PDF

Info

Publication number
JP2015164814A
JP2015164814A JP2015125172A JP2015125172A JP2015164814A JP 2015164814 A JP2015164814 A JP 2015164814A JP 2015125172 A JP2015125172 A JP 2015125172A JP 2015125172 A JP2015125172 A JP 2015125172A JP 2015164814 A JP2015164814 A JP 2015164814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
scanning direction
inkjet
image
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015125172A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5850198B2 (en
Inventor
善太 高坂
Zenta Kosaka
善太 高坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015125172A priority Critical patent/JP5850198B2/en
Publication of JP2015164814A publication Critical patent/JP2015164814A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5850198B2 publication Critical patent/JP5850198B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet printing method and an inkjet printing device, capable of reducing a time period for flushing without affecting image printing.SOLUTION: An inkjet printing device comprises: an inkjet head 22 for printing an image B to an object A to be printed and a mark C for detecting a position of the image B and where flushing for ejecting ink from all nozzles is regularly performed during a series of printing operations; and control means 7 for controlling driving of the inkjet head 22. The control means 7 prints the mark C by ejecting the ink from the all nozzles.

Description

本発明は、インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出するフラッシングを定期的に行うインクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置に関するものである。   The present invention relates to an ink jet printing method and an ink jet printing apparatus that regularly perform flushing for discharging ink from all nozzles of an ink jet head.

従来のインクジェットプリンタ(インクジェット印刷装置)では、インクジェットヘッドのインクノズルから吐出されるインクの増粘を防止するため、定期的に全ノズルからインクを吐出するフラッシングを行うようにしている。この場合、フラッシングは、印刷用紙の送り経路から外れた位置に配置したキャップに向かって行われるようになっている。   In a conventional inkjet printer (inkjet printing apparatus), in order to prevent thickening of ink ejected from the ink nozzles of the inkjet head, flushing is performed to eject ink from all nozzles periodically. In this case, the flushing is performed toward the cap disposed at a position deviated from the printing paper feeding path.

ところで、フラッシングは、主に印刷中において数十秒毎に定期的に行われる。このため、フラッシング動作が行われ時間は印刷休止状態となり、フラッシング要する時間分、印刷速度が遅くなる問題があった。   By the way, flushing is performed regularly every tens of seconds mainly during printing. For this reason, there has been a problem that the flushing operation is performed and the printing is paused, and the printing speed is reduced by the time required for flushing.

本発明は、画像の印刷に影響を与えることなく、フラッシングのための時間を短縮することができるインクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置を提供することをその課題としている。   An object of the present invention is to provide an ink jet printing method and an ink jet printing apparatus capable of shortening the time for flushing without affecting image printing.

本発明のインクジェット印刷方法は、一連の印刷動作の中で、インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出するフラッシングを定期的に行うインクジェット印刷方法において、印刷対象物に、画像および画像の位置を検出するためのマークを印刷するときに、マークの印刷を、全ノズルからインクを吐出することで行うことを特徴とする。   The inkjet printing method of the present invention detects an image and the position of the image on a printing object in an inkjet printing method in which flushing is periodically performed to eject ink from all nozzles of an inkjet head in a series of printing operations. When printing a mark for printing, the mark is printed by ejecting ink from all nozzles.

同様に、本発明のインクジェット印刷装置は、印刷対象物に画像および画像の位置を検出するためのマークを印刷すると共に、一連の印刷動作の中で全ノズルからインクを吐出するフラッシングを定期的に行うインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドの駆動を制御する制御手段とを備え、制御手段は、マークの印刷を、全ノズルからインクを吐出することで行わせることを特徴とする。   Similarly, the inkjet printing apparatus of the present invention prints an image and a mark for detecting the position of the image on a print object, and periodically performs flushing for ejecting ink from all nozzles in a series of printing operations. An inkjet head to be performed and a control unit for controlling driving of the inkjet head are provided, and the control unit performs printing of the mark by ejecting ink from all nozzles.

これらの構成によれば、マークの印刷を、全ノズルからインクを吐出することで行うようにしているため、フラッシングとマーク印刷とを兼ねることができる。このため、フラッシング時に印刷を休止する必要がなくなる。   According to these configurations, since the mark is printed by ejecting ink from all the nozzles, both flushing and mark printing can be performed. This eliminates the need to pause printing during flushing.

この場合、インクジェットヘッドを主走査方向に移動させ且つ印刷対象物を副走査方向に送りながら、画像およびマークの印刷を行うことが、好ましい。   In this case, it is preferable to print the image and the mark while moving the ink jet head in the main scanning direction and feeding the printing object in the sub scanning direction.

同様に、インクジェットヘッドを主走査方向に移動させるヘッド移動機構と、印刷対象物を副走査方向に送る対象物送り機構とを、更に備え、制御手段は、ヘッド移動機構および対象物送り機構を更に制御し、印刷対象物を副走査方向に送りながら、インクジェットヘッドを主走査方向に移動させて、画像およびマークの印刷を行わせることが、好ましい。   Similarly, a head moving mechanism for moving the ink jet head in the main scanning direction and an object feeding mechanism for feeding the printing object in the sub scanning direction are further provided, and the control means further includes the head moving mechanism and the object feeding mechanism. It is preferable to print the image and the mark by controlling and feeding the printing object in the sub-scanning direction and moving the inkjet head in the main scanning direction.

これらの構成によれば、一般的なシリアルプリンタにおけるインクジェットヘッドの印刷動作により、画像およびマークの印刷(フラッシング)を適切に行うことができる。   According to these configurations, it is possible to appropriately perform printing (flushing) of images and marks by a printing operation of an inkjet head in a general serial printer.

この場合、印刷対象物がテープ状の連続紙であり、印刷に際し、印刷対象物はその延在方向に送られることが、好ましい。   In this case, it is preferable that the printing object is a tape-like continuous paper, and the printing object is sent in the extending direction during printing.

同様に、印刷対象物がテープ状の連続紙であり、対象物送り機構は、印刷に際し、印刷対象物をその延在方向に送ることが、好ましい。   Similarly, it is preferable that the print object is a tape-like continuous paper, and the object feeding mechanism feeds the print object in the extending direction during printing.

これらの構成によれば、連続紙が幅狭なものであるほど、従来技術に比してフラッシングによる時間のロスを少なくすることができる。   According to these configurations, as the continuous paper is narrower, the time loss due to flushing can be reduced as compared with the prior art.

また、印刷対象物に対し、インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させて、画像およびマークの印刷が行われることが、好ましい。   Further, it is preferable that the image and the mark are printed by moving the inkjet head in the main scanning direction and the sub-scanning direction with respect to the print object.

同様に、インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させるX・Y移動機構とを、更に備え、制御手段は、X・Y移動機構を更に制御し、印刷対象物に対し、インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させながら、画像およびマークの印刷を行わせることが、好ましい。   Similarly, an XY movement mechanism that moves the inkjet head in the main scanning direction and the sub-scanning direction is further provided, and the control unit further controls the XY movement mechanism to move the inkjet head to the print object. It is preferable to print an image and a mark while moving in the main scanning direction and the sub-scanning direction.

これらの構成によれば、インクジェットヘッドが主走査方向および副走査方向に移動する特殊な印刷形態のプリンタであっても、画像およびマークの印刷(フラッシング)を適切に行うことができる。   According to these configurations, it is possible to appropriately perform printing (flushing) of images and marks even in a printer having a special printing form in which the inkjet head moves in the main scanning direction and the sub-scanning direction.

この場合、印刷対象物がテープ状の連続紙であり、印刷対象物の延在方向および幅方向をそれぞれ主走査方向および副走査方向として、印刷が行われることが好ましい。   In this case, it is preferable that the printing object is a tape-like continuous paper, and printing is performed with the extending direction and the width direction of the printing object as the main scanning direction and the sub-scanning direction, respectively.

同様に、印刷対象物がテープ状の連続紙であり、制御手段は、印刷対象物の延在方向および幅方向をそれぞれ主走査方向および副走査方向として、印刷を行わせることが、好ましい。   Similarly, it is preferable that the print object is a tape-like continuous paper, and the control unit performs printing with the extending direction and the width direction of the print object as the main scanning direction and the sub-scanning direction, respectively.

これらの構成によれば、連続紙が幅狭なものであるほど、従来技術に比してフラッシングによる時間的ロスを少なくすることができ、且つその印刷形態と相俟って連続紙への印刷速度を速くすることができる。   According to these configurations, as the continuous paper is narrower, the time loss due to flushing can be reduced as compared with the conventional technique, and printing on the continuous paper is coupled with the printing form. Speed can be increased.

また、印刷対象物がテープ状の連続紙であり、印刷対象物の延在方向および幅方向をそれぞれ主走査方向および副走査方向とし、印刷対象物の送りを停止させ、インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させて画像の印刷を行うと共に、画像の印刷完了後、インクジェットヘッドを不動とした状態で印刷対象物を延在方向に送りながらマークの印刷を行うことが、好ましい。   Also, the print object is a continuous tape-like paper, the extending direction and the width direction of the print object are the main scanning direction and the sub-scanning direction, respectively, the feeding of the printing object is stopped, and the inkjet head is moved in the main scanning direction. In addition, it is preferable to print the image by moving in the sub-scanning direction, and printing the mark while feeding the print object in the extending direction with the inkjet head fixed after the image printing is completed.

同様に、印刷対象物がテープ状の連続紙であり、印刷対象物をその延在方向に送る紙送り機構と、インクジェットヘッドを印刷対象物の延在方向である主走査方向および幅方向である副走査方向に移動させるX・Y移動機構とを、更に備え、制御手段は、紙送り機構およびX・Y移動機構を更に制御し、印刷対象物の送りを停止させ、インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させて画像の印刷を行うと共に、画像の印刷完了後、インクジェットヘッドを不動とした状態で印刷対象物を延在方向に送りながらマークの印刷を行うことが、好ましい。   Similarly, the print object is a tape-like continuous paper, and a paper feed mechanism that feeds the print object in its extending direction, and the inkjet head is in the main scanning direction and the width direction that are the extending direction of the print object An X / Y movement mechanism for moving in the sub-scanning direction, and the control unit further controls the paper feed mechanism and the X / Y movement mechanism to stop the feeding of the print target and move the inkjet head in the main scanning direction. In addition, it is preferable to print the image by moving in the sub-scanning direction, and printing the mark while feeding the print object in the extending direction with the inkjet head fixed after the image printing is completed.

これらの構成によれば、印刷対象物を送る非画像印刷時間を利用して、インクジェットヘッドのみを駆動してマークの印刷(フラッシング)を行うことにより、全体として印刷時間を短縮することができる。   According to these configurations, the printing time can be shortened as a whole by driving only the inkjet head and performing printing (flushing) of the mark using the non-image printing time for sending the print object.

本発明の他のインクジェット印刷方法は、ラベル用の画像を印刷する印刷領域と画像を印刷しない非印刷領域とが設定された印刷対象物に印刷を行うインクジェット印刷方法において、インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出する定期フラッシングを、非印刷領域に対して行うことを特徴とする。   Another inkjet printing method of the present invention is an inkjet printing method in which printing is performed on a print target in which a printing area for printing an image for labeling and a non-printing area for not printing an image are set. Periodic flushing for ejecting ink is performed on a non-printing area.

同様に、本発明の他のインクジェット印刷装置は、ラベル用の画像を印刷する印刷領域と画像を印刷しない非印刷領域とが設定された印刷対象物に印刷を行うインクジェット印刷装置において、画像の印刷を行うと共に、インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出する定期フラッシングを行うインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドの駆動を制御する制御手段とを備え、制御手段は、定期フラッシングを非印刷領域に対して行わせることを特徴とする。   Similarly, another inkjet printing apparatus of the present invention is an inkjet printing apparatus that performs printing on a printing object in which a printing area for printing an image for a label and a non-printing area for not printing an image are set. And an inkjet head that performs regular flushing for discharging ink from all nozzles of the inkjet head, and a control unit that controls driving of the inkjet head, and the control unit causes the regular flushing to be performed on the non-printing area. It is characterized by that.

これらの構成によれば、定期フラッシングを行うときに、インクジェットヘッドが印刷対象物から離れた位置に移動する必要がないため、定期フラッシングのためのヘッド移動時間を短縮することができる。   According to these configurations, when performing regular flushing, it is not necessary for the inkjet head to move to a position away from the printing object, and therefore the head movement time for regular flushing can be shortened.

本発明の一実施形態に係る印刷装置の平面図である。1 is a plan view of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention. 実施形態に係る印刷装置の断面図である。It is sectional drawing of the printing apparatus which concerns on embodiment. 実施形態に係る印刷装置の外観斜視図である。1 is an external perspective view of a printing apparatus according to an embodiment. ヘッドユニットの移動動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows movement operation | movement of a head unit. ヘッドユニットの外観斜視図である。It is an external appearance perspective view of a head unit. 模式的に表したヘッドユニットの構造図である。FIG. 3 is a structural diagram schematically showing a head unit. 保管ユニットの断面構造図である。It is a cross-section figure of a storage unit. 模式的に表した保管ユニットとヘッドユニットの平面図である。It is the top view of the storage unit and head unit which represented typically. クリーニングユニットの断面構造図である。It is a cross-section figure of a cleaning unit. 模式的に表したクリーニングユニットとヘッドユニットの平面図である。FIG. 3 is a plan view schematically showing a cleaning unit and a head unit. 実施形態に係る印刷装置の制御系のブロック図である。2 is a block diagram of a control system of the printing apparatus according to the embodiment. FIG. 各種の印刷方法による印刷結果の説明図である。It is explanatory drawing of the printing result by various printing methods.

以下、添付の図面を参照して、本発明の一実施形態に係るインクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置を適用した印刷装置について説明する。この印刷装置は、業務用の大型カラープリンタであり、インクジェット方式によりラベルを連続的に印刷するものである。すなわち、印刷装置は、連続紙である剥離付きの印刷テープに、後に切り抜いてラベルとして用いる多数の単位画像を連続して印刷するものであり、例えば生鮮食料品のラップフィルム上に貼着するラベルなどを、小ロットで印刷することを可能とするものである。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, an inkjet printing method and a printing apparatus to which an inkjet printing apparatus according to an embodiment of the invention are applied will be described with reference to the accompanying drawings. This printing apparatus is a large-sized color printer for business use, and prints labels continuously by an ink jet method. In other words, the printing apparatus continuously prints a large number of unit images that are cut out later and used as labels on a printing tape with peeling, which is continuous paper. For example, a label that is stuck on a wrap film of fresh food. Can be printed in a small lot.

図1は印刷装置を模式的に表した平面図であり、図2はその断面図であり、図3は印刷装置の外観斜視図である。これらの図に示すように、印刷装置1は、機台2と、機台2上に設置したプリント機構3と、機台2上を縦断するテープ送り経路(紙送り経路)4に沿って印刷テープAを送るテープ送り機構5と、テープ送り経路4の中央に配設した吸着テーブル6と、各機構3,5を制御するコントローラ(制御手段:図11参照)7とを備えている。また、印刷装置1は、ロール状に巻回した印刷テープAを繰り出しながらテープ送り機構5に供給するテープ供給機構8と、テープ送り機構8から受け取った印刷済みの印刷テープAをロール状に巻き取るテープ巻取り機構9とを備えている。   FIG. 1 is a plan view schematically showing the printing apparatus, FIG. 2 is a sectional view thereof, and FIG. 3 is an external perspective view of the printing apparatus. As shown in these drawings, the printing apparatus 1 prints along a machine base 2, a print mechanism 3 installed on the machine base 2, and a tape feed path (paper feed path) 4 that runs vertically on the machine base 2. A tape feeding mechanism 5 for feeding the tape A, a suction table 6 disposed in the center of the tape feeding path 4, and a controller (control means: see FIG. 11) 7 for controlling the mechanisms 3 and 5 are provided. In addition, the printing apparatus 1 includes a tape supply mechanism 8 that supplies the tape feeding mechanism 5 while feeding the printing tape A wound in a roll shape, and the printed printing tape A received from the tape feeding mechanism 8 in a roll shape. And a tape take-up mechanism 9 for taking out.

一方、印刷対象物である印刷テープAはいわゆる剥離紙付のロール紙であり、テープ幅50mm〜150mmの複数種のものが用意されている。印刷にあたっては、この印刷テープAの延在方向にラベルとなる画像(単位画像)Bが連続的に印刷され(図12参照)、この各単位画像Bが別のカット装置によりハーフカットされて粘着剤付のラベルが作成される。   On the other hand, the printing tape A which is a printing object is a roll paper with a so-called release paper, and a plurality of types having a tape width of 50 mm to 150 mm are prepared. In printing, an image (unit image) B serving as a label is continuously printed in the extending direction of the printing tape A (see FIG. 12), and each unit image B is half-cut by another cutting device and adhered. A label with an agent is created.

また、この印刷に用いられるインク、すなわち1ラインのカラー印刷に用いるインクは、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)およびブラック(K)に、ライトシアン(LC)およびライトマゼンタ(LM)を加えた、計6色の基準色で構成されている。そして、詳細は後述するが、これら6色のインクは、インクタンク(固定タンク)からインクチューブを介してヘッドユニット21の各インクジェットヘッド22に供給される。   The ink used for this printing, that is, the ink used for one-line color printing, is cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), light cyan (LC), and light magenta (LM). ) And a total of six reference colors. As will be described in detail later, these six colors of ink are supplied from the ink tank (fixed tank) to each inkjet head 22 of the head unit 21 via the ink tube.

図示では省略したが、機台2上には、上記の各機構等を一体として覆う安全カバーが設けられており、安全カバーの正面には開閉扉11が設けられている(図1参照)。そして、安全カバーには、開閉扉11の閉塞を検出する検出スイッチ(検出センサ)12が取り付けられており、この検出スイッチ12が開閉扉11の閉塞を検出している状態でのみ、主電源がONできるようになっている。また、主電源がONの状態で開閉扉を開放すると、検出スイッチ12を介して、主電源がOFFするようになっている。   Although not shown in the figure, a safety cover is provided on the machine base 2 so as to cover the above-described mechanisms and the like, and an opening / closing door 11 is provided on the front surface of the safety cover (see FIG. 1). The safety cover is provided with a detection switch (detection sensor) 12 for detecting the blockage of the door 11, and the main power is turned on only when the detection switch 12 detects the blockage of the door 11. It can be turned on. Further, when the door is opened while the main power is on, the main power is turned off via the detection switch 12.

なお、図3中の符号13は警告灯であり(実際には安全カバーの上面に立設されている)、インクエンドを表示するインク表示灯部13aと、テープエンドを表示するテープ表示灯部13bと、印刷動作中(装置稼動中)を表示する動作表示灯部13cとを有している。また、同図中の符号14はインクランプ群であり、後述する6色のインクの有無をそれぞれ表示する。さらに、同図中の符号15は操作パネルであり、その表面には、電源スイッチ(主電源)、非常停止スイッチ、一時停止スイッチ、再スタートスイッチ、テープフィードスイッチ(空送り)、ヘッドクリーニングスイッチ等が配設されている。そして、この操作パネル15の内部に上記のコントローラ7を構成する回路基板が内蔵されている。   Note that reference numeral 13 in FIG. 3 denotes a warning lamp (actually erected on the upper surface of the safety cover), an ink display lamp section 13a for displaying the ink end, and a tape display lamp section for displaying the tape end. 13b and an operation indicator lamp section 13c for displaying that the printing operation is being performed (during operation of the apparatus). Reference numeral 14 in the figure denotes an inclamp group, which displays the presence or absence of six-color inks described later. Further, reference numeral 15 in the figure denotes an operation panel on the surface of which a power switch (main power), an emergency stop switch, a temporary stop switch, a restart switch, a tape feed switch (idle feed), a head cleaning switch, etc. Is arranged. A circuit board constituting the controller 7 is built in the operation panel 15.

機台2は、アングル材17を直方体形状に組み、その上部に台板18を固定して構成されている。機台2の下部には、6個の脚部19が高さ調節自在に取り付けられている。そして、台板18の長手方向一方の端部には、印刷テープAの継足し作業を行うための継足し作業部18aが延設されている(図3参照)。   The machine base 2 is configured by assembling angle members 17 in a rectangular parallelepiped shape and fixing a base plate 18 on the upper part thereof. Six legs 19 are attached to the lower part of the machine base 2 so as to be adjustable in height. An extension working portion 18a for performing the addition work of the printing tape A is extended to one end portion in the longitudinal direction of the base plate 18 (see FIG. 3).

なお、図示しないが、台板18上には小形架台を介して各色のインクを貯留するメインインクタンク(固定タンク)が設置され、台板上に設置したサブインクタンク(固定タンク)にインクを供給できるようになっている。また、このサブインクタンクからインクチューブを介して、後述する各インクジェットヘッドに各色のインクが供給される。そして、上記のインク表示灯部13aやインクランプ群14における表示は、メインインクタンクで検出したインクの有無等の検出結果に基づいて行われる。   Although not shown, a main ink tank (fixed tank) for storing ink of each color is installed on the base plate 18 via a small gantry, and ink is supplied to the sub ink tank (fixed tank) installed on the base plate. It can be supplied. Also, ink of each color is supplied from the sub ink tank to each inkjet head described later via an ink tube. The display on the ink indicator lamp unit 13a and the inclamp group 14 is performed based on the detection result such as the presence or absence of ink detected in the main ink tank.

プリント機構3は、多数のインクジェットヘッド22を搭載したヘッドユニット21と、ヘッドユニット21を主走査方向および副走査方向に自在に移動させるX・Y移動機構23と、インクジェットヘッド22の保管用(非稼動時)およびフラッシング用として使用する保管ユニット24と、インクジェットヘッド22のクリーニング用(マニュアル操作)として使用するクリーニングユニット25とを有している。   The print mechanism 3 includes a head unit 21 on which a large number of inkjet heads 22 are mounted, an XY movement mechanism 23 that freely moves the head unit 21 in the main scanning direction and the sub-scanning direction, and storage of the inkjet heads 22 (non- And a storage unit 24 used for flushing and a cleaning unit 25 used for cleaning the inkjet head 22 (manual operation).

X・Y移動機構23は機台2上に設置した、いわゆるX・Yロボットであり、ヘッドユニット21をX軸方向(主走査方向)に移動させるX軸ステージ27と、X軸ステージ27をY軸方向(副走査方向)に移動させるY軸ステージ28と、X軸ステージ27の移動をガイドするY軸ガイドレール29とで、構成されている。X軸ステージ27は、ヘッドユニット21を主走査方向(X軸方向)往復動させる主走査ボールねじ31と、主走査ボールねじ31を正逆回転させる主走査モータ32と、これら構成部材を収容するX軸ケース33とで構成されている。   The X / Y moving mechanism 23 is a so-called X / Y robot installed on the machine base 2. The X / Y moving mechanism 23 moves the head unit 21 in the X-axis direction (main scanning direction), and the X-axis stage 27 is moved to Y. A Y-axis stage 28 that moves in the axial direction (sub-scanning direction) and a Y-axis guide rail 29 that guides the movement of the X-axis stage 27 are configured. The X-axis stage 27 accommodates a main scanning ball screw 31 that reciprocates the head unit 21 in the main scanning direction (X-axis direction), a main scanning motor 32 that rotates the main scanning ball screw 31 forward and backward, and these components. An X-axis case 33 is included.

Y軸ステージ28は、ヘッドユニット21を副走査方向(Y軸方向)往復動させる副走査ボールねじ34と、副走査ボールねじ34を正逆回転させる副走査モータ35と、これら構成部材を収容するY軸ケース36とで構成されている。Y軸ガイドレール29は、Y軸ステージ28に平行に配設され、Y軸ステージ28と共にX軸ステージ27を両持ちで支持し、且つX軸ステージ27の往復動をガイドしている。   The Y-axis stage 28 accommodates these components, a sub-scanning ball screw 34 that reciprocates the head unit 21 in the sub-scanning direction (Y-axis direction), a sub-scanning motor 35 that rotates the sub-scanning ball screw 34 forward and backward. A Y-axis case 36 is included. The Y-axis guide rail 29 is disposed in parallel to the Y-axis stage 28, supports the X-axis stage 27 with both ends together with the Y-axis stage 28, and guides the reciprocation of the X-axis stage 27.

なお、図1中の符号37は、ヘッドユニット21のX軸方向の基準位置(ホーム位置)を検出するX方向検出センサであり、符号38は、X軸ステージ27を介して、ヘッドユニット21のY軸方向の基準位置(ホーム位置)を検出するY方向検出センサ38である。印刷装置1の主電源がONされると、X・Y移動機構23は常にこの基準位置にリセットされる。   1 is an X-direction detection sensor that detects a reference position (home position) of the head unit 21 in the X-axis direction, and reference numeral 38 indicates the position of the head unit 21 via the X-axis stage 27. This is a Y-direction detection sensor 38 that detects a reference position (home position) in the Y-axis direction. When the main power supply of the printing apparatus 1 is turned on, the XY movement mechanism 23 is always reset to this reference position.

図示しないが、ヘッドユニット21には、X軸ケース33に形成した水平スリットからX軸ケース33内に延びる雌ねじブロックが取り付けられており、この雌ねじブロックが主走査ボールねじ31に螺合している。同様に、X軸ステージ27の一方の端部には、Y軸ケース36に形成した水平スリットからY軸ケース36内に延びる雌ねじブロックが取り付けられており、この雌ねじブロックが副走査ボールねじ34に螺合している。また、X軸ステージ27の他方の端部には、2個のガイドローラ39,39が取り付けられており、このガイドローラ39,39がY軸ガイドレール29のレール部29aに転動するようになっている(図3参照)。   Although not shown, the head unit 21 is provided with a female screw block extending from the horizontal slit formed in the X-axis case 33 into the X-axis case 33, and this female screw block is screwed into the main scanning ball screw 31. . Similarly, a female screw block extending into the Y-axis case 36 from a horizontal slit formed in the Y-axis case 36 is attached to one end of the X-axis stage 27, and this female screw block is attached to the sub-scanning ball screw 34. It is screwed. Further, two guide rollers 39, 39 are attached to the other end portion of the X-axis stage 27, so that the guide rollers 39, 39 roll on the rail portion 29 a of the Y-axis guide rail 29. (See FIG. 3).

主走査モータ32および副走査モータ35は、上記のコントローラ7に接続されており、主走査モータ32を正逆回転させることにより、ヘッドユニット21が主走査方向に往復動し、副走査モータ35を正逆回転させることにより、X軸ステージ27を介してヘッドユニット21が副走査方向に往復動する。そして、この主走査方向へのヘッドユニット21の移動により1ラインの印刷が行われ、副走査方向への移動により次ラインへのヘッドユニット21の移動が行われる。   The main scanning motor 32 and the sub scanning motor 35 are connected to the controller 7 described above, and the head unit 21 reciprocates in the main scanning direction by rotating the main scanning motor 32 in the forward and reverse directions. By rotating forward and backward, the head unit 21 reciprocates in the sub-scanning direction via the X-axis stage 27. One line is printed by the movement of the head unit 21 in the main scanning direction, and the head unit 21 is moved to the next line by the movement in the sub-scanning direction.

より具体的には、図1および図4を参照して説明すると、例えば左上を印刷開始位置P1として印刷を開始する場合、この位置からヘッドユニット21を右方向(主走査方向)に移動させることにより第1ラインの印刷(主走査)が行われ、右端においてヘッドユニット21を手前に移動させることにより、ヘッドユニット21を第2ラインに移動(副走査)させ、ここから更にヘッドユニット21を左方向(主走査方向)に移動させることにより第2ラインの印刷(主走査)が行われる。このように動作を繰り返して全ラインの印刷を行う(図4(b)参照)。また、例えば右下の位置で印刷を完了した場合、次のテープ送り後の印刷は、この印刷終了位置P2から上記と逆の動作で上記の印刷開始位置P1に向かって、全ラインの印刷を行うようにしている(図4(c)参照)。これにより、ヘッドユニット21の移動ロスを少なくしている。   More specifically, with reference to FIGS. 1 and 4, for example, when printing is started with the upper left as the print start position P1, the head unit 21 is moved rightward (main scanning direction) from this position. The first line is printed (main scanning) by moving the head unit 21 toward the front at the right end, thereby moving the head unit 21 to the second line (sub-scanning). The second line is printed (main scan) by moving in the direction (main scan direction). The operation is repeated in this way to print all lines (see FIG. 4B). For example, when printing is completed at the lower right position, the next printing after feeding the tape is performed by printing all lines from the print end position P2 toward the print start position P1 by the reverse operation. This is done (see FIG. 4C). Thereby, the movement loss of the head unit 21 is reduced.

一方、図3および図5に示すように、ヘッドユニット21は、背面に上記の雌ねじブロックを取り付けた支持ブラケット41と、支持ブラケット41の下部に水平に取り付けた統一キャリッジ42と、統一キャリッジ42に着脱自在に装着した4つの部分キャリッジ43とを有し、部分キャリッジ43には、それぞれ横並び3個、すなわち全部分キャリッジ43に合計で12個のインクジェットヘッド22が取り付けられている。   On the other hand, as shown in FIGS. 3 and 5, the head unit 21 includes a support bracket 41 having the female screw block mounted on the back surface, a unified carriage 42 horizontally attached to the lower portion of the support bracket 41, and a unified carriage 42. The partial carriage 43 includes four partial carriages 43 that are detachably attached. The partial carriage 43 has three side by side, that is, a total of twelve inkjet heads 22 attached to all the partial carriages 43.

この場合、各インクジェットヘッド22は部分キャリッジ43に接着固定され、各部分キャリッジ43は、複数のピンからなる位置決め装着手段44により統一キャリッジ42に着脱自在に装着されている。また、各部分キャリッジ43に搭載したインクジェットヘッド22は、インクノズルを形成した本体部分22aを統一キャリッジ42から下方に突出させ、且つこの本体部分22aを対向配置するようにして、そのインクノズル列群46を集約配置するようにしている(図6参照)。   In this case, each inkjet head 22 is bonded and fixed to a partial carriage 43, and each partial carriage 43 is detachably mounted on the unified carriage 42 by positioning mounting means 44 comprising a plurality of pins. The ink jet head 22 mounted on each partial carriage 43 has a main body portion 22a formed with ink nozzles projecting downward from the unified carriage 42, and the main body portion 22a is disposed so as to face the ink nozzle row group. 46 are arranged in a concentrated manner (see FIG. 6).

図6に模式的に示すように、1ラインの基準色を構成する6色のインクノズル列群46は4分割されており、分割された6色の分割インクノズル列群47が、3個のインクジェットヘッド22に組み込まれて、各部分キャリッジ43に搭載されている。具体的には、各部分キャリッジ43に搭載される3個のインクジェットヘッド22の第1ヘッド22−1には、ブラック(K)およびシアン(C)の2つの分割インクノズル列47aが組み込まれ、第2ヘッド22−2には、マゼンタ(M)およびイエロー(Y)の2つの分割インクノズル列47aが組み込まれ、第3ヘッド22−3には、ライトシアン(LC)およびライトマゼンタ(LM)の2つの分割インクノズル列47aが組み込まれている。   As schematically shown in FIG. 6, the six-color ink nozzle row group 46 constituting one line of the reference color is divided into four, and the divided six-color divided ink nozzle row group 47 includes three pieces. It is incorporated in the inkjet head 22 and mounted on each partial carriage 43. Specifically, in the first head 22-1 of the three inkjet heads 22 mounted on each partial carriage 43, two divided ink nozzle rows 47a of black (K) and cyan (C) are incorporated, The second head 22-2 incorporates two divided ink nozzle rows 47a of magenta (M) and yellow (Y), and the third head 22-3 has light cyan (LC) and light magenta (LM). Two divided ink nozzle rows 47a are incorporated.

そして、これら分割ノズル列群47は、一部を重複するようにして千鳥状に配設され、全体としてほぼ4インチ(1ライン)の各色インクノズル列群46を構成している。このように、1ライン分のインクノズル列群46を4分割し、これを組み込んでインクジェットヘッド22を構成しているため、不良なインクジェットヘッド22を適宜交換することで、ヘッドユニット21の歩留まりを向上させることができる。   These divided nozzle row groups 47 are arranged in a staggered manner so as to partially overlap each other, and constitute a color ink nozzle row group 46 of approximately 4 inches (1 line) as a whole. As described above, the ink nozzle row group 46 for one line is divided into four and the ink jet head 22 is configured by incorporating the ink nozzle row group 46, so that the yield of the head unit 21 can be increased by appropriately replacing the defective ink jet head 22. Can be improved.

保管ユニット24は、機台2上において、テープ走り経路4から手前側に外れたX軸ステージ27の近傍に配設されている。図7および図8に示すように、保管ユニット24は、保管用キャップ51と、保管用キャップ51をヘッドユニット21に向かって離接させる昇降機構52と、保管用キャップ51から流下するインクを貯留する廃インクタンク54とを備えている。なお、昇降機構52は上記のコントローラ7に接続されていることは、いうまでもない。   The storage unit 24 is disposed on the machine base 2 in the vicinity of the X-axis stage 27 deviated to the near side from the tape running path 4. As shown in FIGS. 7 and 8, the storage unit 24 stores the storage cap 51, an elevating mechanism 52 that moves the storage cap 51 toward and away from the head unit 21, and ink that flows down from the storage cap 51. And a waste ink tank 54. Needless to say, the lifting mechanism 52 is connected to the controller 7 described above.

保管用キャップ51は、キャップ本体54と、キャップ本体54の底部に敷設したインク吸収材55と、キャップ本体54の上端に装着した略方形のOリングで構成したシール部材56とで構成されている。この場合、シール部材56は、ヘッドユニット21の全インクジェットヘッド22を包含する大きさに形成されており、統一キャリッジ42の下面に密着して、全インクジェットヘッド22を封止するようになっている。   The storage cap 51 includes a cap body 54, an ink absorbing material 55 laid on the bottom of the cap body 54, and a seal member 56 formed of a substantially square O-ring attached to the upper end of the cap body 54. . In this case, the seal member 56 is formed to have a size including all the inkjet heads 22 of the head unit 21, and is in close contact with the lower surface of the unified carriage 42 to seal all the inkjet heads 22. .

昇降機構52は、フラッシングのために保管用キャップ51の直上部に臨んだヘッドユニット21に対し、保管用キャップ51を下降位置に維持する一方、保管のために直上部に臨んだヘッドユニット21に対し、保管用キャップ51を上昇させてヘッドユニット21に密接させる。フラッシングにより吐出されたインクは、インク吸収材55に吸収されるが、インク吸収材55が飽和状態になるとインクは、チューブ57を介して台板18の下側に配設した廃インクタンク53に流下する。一方、保管のために保管用キャップ51がヘッドユニット21に密接した状態では、保管用キャップ51の内側は、インク吸収材55に吸収されているインクにより高湿度状態に維持されており、インクジェットヘッド(インクノズル)22の乾燥が有効に防止される。   The elevating mechanism 52 maintains the storage cap 51 in the lowered position with respect to the head unit 21 facing directly above the storage cap 51 for flushing, while moving the head mechanism 21 facing directly above for storage. On the other hand, the storage cap 51 is raised and brought into close contact with the head unit 21. The ink ejected by the flushing is absorbed by the ink absorbing material 55, but when the ink absorbing material 55 is saturated, the ink is disposed in the waste ink tank 53 disposed below the base plate 18 through the tube 57. Flow down. On the other hand, when the storage cap 51 is in close contact with the head unit 21 for storage, the inside of the storage cap 51 is maintained in a high humidity state by the ink absorbed by the ink absorber 55, and the inkjet head Drying of the (ink nozzle) 22 is effectively prevented.

クリーニングユニット25は、機台2上において、テープ送り経路4から手前側に外れた位置に配設されている。図9および図10に示すように、クリーニングユニット25は、それぞれ3個のクリーニング用キャップ61を搭載した一対のキャップベース61A,61Aと、一対のキャップベース61A,61Aを介して計6個のクリーニング用キャップ61をヘッドユニット21に向かって離接させる昇降機構62と、各クリーニング用キャップ61を介してインクを吸引する計6台のインクポンプ63とを備えている。なお、昇降機構62および各インクポンプ63は上記のコントローラ7に接続されている。   The cleaning unit 25 is disposed on the machine base 2 at a position off the front side from the tape feeding path 4. As shown in FIGS. 9 and 10, the cleaning unit 25 includes a pair of cap bases 61A and 61A each including three cleaning caps 61, and a total of six cleanings via the pair of cap bases 61A and 61A. An elevating mechanism 62 that separates the cap 61 toward the head unit 21 and a total of six ink pumps 63 that suck ink through the cleaning caps 61 are provided. The lifting mechanism 62 and each ink pump 63 are connected to the controller 7 described above.

各クリーニング用キャップ61は、キャップ本体64と、キャップ本体64の底部に敷設したインク吸収材65と、キャップ本体64の上端に装着したシール部材66とで構成されている。一対のキャップベース61A,61Aは、相互に連結されており、各キャップベース61Aには、部分キャリッジ43に搭載した3個のインクジェットヘッド(各ヘッド群48)22に対応するように、横並びに3個の各クリーニング用キャップ61が搭載されている。   Each cleaning cap 61 includes a cap body 64, an ink absorbing material 65 laid on the bottom of the cap body 64, and a seal member 66 attached to the upper end of the cap body 64. The pair of cap bases 61A and 61A are connected to each other, and each cap base 61A is arranged side by side so as to correspond to the three inkjet heads (each head group 48) 22 mounted on the partial carriage 43. Each cleaning cap 61 is mounted.

すなわち、第1ヘッド群48−1(および第3ヘッド群48−3)に、一方のキャップベース(図示キャップ1)61Aが対応し、第2ヘッド群48−2(および第4ヘッド群48−4)に、他方のキャップベース(図示キャップ2)61Aが対応している。また、一対のキャップベース61A,61Aは、隣接する2つのヘッド群(第1・第2ヘッド群および第3・第4ヘッド群)48に対応するように、Y軸方向に位置ずれして配設されている。そして、昇降機構62は、一対のキャップベース61A,61Aを一体として昇降させるようになっている。   That is, one cap base (cap 1 in the figure) 61A corresponds to the first head group 48-1 (and third head group 48-3), and the second head group 48-2 (and fourth head group 48-). 4) corresponds to the other cap base (cap 2 shown in the figure) 61A. Further, the pair of cap bases 61A, 61A are arranged so as to be displaced in the Y-axis direction so as to correspond to the two adjacent head groups (first and second head groups and third and fourth head groups) 48. It is installed. And the raising / lowering mechanism 62 raises / lowers a pair of cap base 61A, 61A integrally.

クリーニングのために第1ヘッド群48−1および第2ヘッド群48−2が、クリーニングユニット25の一対のキャップベース61A,61A上に臨むと、昇降機構62が駆動し、一対のキャップベース61A,61Aを介して、全クリーニング用キャップ61を上昇させてヘッドユニット21に密接させる。続いて、各インクポンプ63が駆動し、第1ヘッド群48−1および第2ヘッド群48−2の各インクジェットヘッド22からインクを吸引する(クリーニング)。   When the first head group 48-1 and the second head group 48-2 face the pair of cap bases 61A, 61A of the cleaning unit 25 for cleaning, the elevating mechanism 62 is driven, and the pair of cap bases 61A, 61A, All the cleaning caps 61 are raised and brought into close contact with the head unit 21 via 61A. Subsequently, each ink pump 63 is driven to suck ink from each inkjet head 22 of the first head group 48-1 and the second head group 48-2 (cleaning).

ここで再度、昇降機構62が駆動して全クリーニング用キャップ61を下降させると共に、X・Y移動機構23が駆動して、ヘッドユニット21の第3ヘッド群48−3および第4ヘッド群48−4が、一対のキャップベース61A,61Aに臨むようにY軸方向に移動させる。そして、各クリーニング用キャップ61の上昇とポンプ吸引とが行われ、第3ヘッド群48−3および第4ヘッド群48−4の各インクジェットヘッド22のインク吸引(クリーニング)が行われる。   Here, the lifting mechanism 62 is driven again to lower all the cleaning caps 61 and the XY movement mechanism 23 is driven to drive the third head group 48-3 and the fourth head group 48- of the head unit 21. 4 is moved in the Y-axis direction so as to face the pair of cap bases 61A and 61A. Then, the cleaning caps 61 are lifted and pump suction is performed, and ink suction (cleaning) of the inkjet heads 22 of the third head group 48-3 and the fourth head group 48-4 is performed.

一方、各インクポンプ63で吸引したインクは、それぞれインクチューブ67を介して上記の廃インクタンク53に導かれるようになっている。このように、X・Y移動機構23によりヘッドユニット21を適宜移動させることにより、キャップ数を少なくすることができ、クリーニングユニット25をコンパクトに構成することができる。なお、キャップ数を、より少なくするのであれば、一方のキャップベース(図示キャップ2)61Aを省略するようにする。かかる場合には、4回のポンプ吸引でクリーニングが完了する。もちろん、ポンプ吸引の回数は多くなるが、クリーニングユニット25を1個のクリーニング用キャップ61で構成することも可能である。   On the other hand, the ink sucked by each ink pump 63 is guided to the waste ink tank 53 via the ink tube 67. Thus, by appropriately moving the head unit 21 by the XY movement mechanism 23, the number of caps can be reduced, and the cleaning unit 25 can be made compact. If the number of caps is to be reduced, one cap base (cap 2 shown in the figure) 61A is omitted. In such a case, cleaning is completed with four pump suctions. Of course, although the number of times of pump suction increases, the cleaning unit 25 can be configured by a single cleaning cap 61.

図2および図3に示すように、吸着テーブル6は、機台2上に固定した筐体71と、筐体71の上面に取り付けられた吸引プレート72と、吸引プレート72の下側に構成した吸引チャンバ73と、吸引チャンバ73に連なる一対の吸引ファン74,74とで構成されている。吸引プレート72は、テープ送り経路4の延在方向に長く形成され、その上面には吸引チャンバ73に連通する多数の吸引孔75が形成されている。また、吸引プレート72は水平に配設され、その直上部をX・Y方向に移動するインクジェットヘッド22と平行に対峙している。すなわち、吸引プレート72の上面に吸着された印刷テープAは、インク吐出のための所定の空間を存して、インクジェットヘッド22と平行に対峙する。   As shown in FIGS. 2 and 3, the suction table 6 is configured on the lower side of the suction plate 72, the housing 71 fixed on the machine base 2, the suction plate 72 attached to the upper surface of the housing 71. A suction chamber 73 and a pair of suction fans 74, 74 connected to the suction chamber 73 are configured. The suction plate 72 is formed long in the extending direction of the tape feed path 4, and a plurality of suction holes 75 communicating with the suction chamber 73 are formed on the upper surface thereof. Further, the suction plate 72 is disposed horizontally, and is directly opposed to the inkjet head 22 moving in the X and Y directions directly above the suction plate 72. That is, the printing tape A adsorbed on the upper surface of the suction plate 72 faces the ink jet head 22 in parallel with a predetermined space for ink ejection.

この場合、一対の吸引ファン74,74は上記のコントローラ7に接続され、主電源の投入に同期して駆動するようになっている。すなわち、印刷テープAの停止時は元より、印刷テープAの送り時にあっても印刷テープAを吸着しており、特に印刷テープAの送りは、吸着テーブル6の吸引力に抗して行われる。また、吸引エアーのリークを防止すべく多数の吸引孔75の配設幅は、最小幅の印刷テープ(テープ幅50mm)Aに対応したものとなっている。なお、一対の吸引ファン74,74の排気エアーを、吸着テーブル6の下流側のテープ送り経路4に導いて、インクの乾燥を促進する構成にしてもよい。   In this case, the pair of suction fans 74, 74 are connected to the controller 7 and are driven in synchronism with turning on the main power. That is, when the printing tape A is stopped, the printing tape A is sucked even when the printing tape A is fed. In particular, the feeding of the printing tape A is performed against the suction force of the suction table 6. . Further, the arrangement width of the large number of suction holes 75 to prevent leakage of suction air corresponds to the minimum width of the printing tape (tape width 50 mm) A. The exhaust air from the pair of suction fans 74 and 74 may be guided to the tape feed path 4 on the downstream side of the suction table 6 to promote ink drying.

図1ないし図3に示すように、テープ送り機構5は、吸着テーブル6の送り方向下流側に配設した紙送りローラ81と、紙送りローラ81を回転駆動する紙送りモータ82と、吸着テーブル6の送り方向上流側に配設したテンションローラ83と、吸着テーブル6の上流側および下流側に近接した配設した一対のガイドローラ84,84とを有している。紙送りローラ81は、印刷テープAを挟んで対峙する駆動ローラ81aおよびフリーローラ81bから成り、この駆動ローラ81aに紙送りモータ82が接続されている。   As shown in FIGS. 1 to 3, the tape feed mechanism 5 includes a paper feed roller 81 disposed on the downstream side in the feed direction of the suction table 6, a paper feed motor 82 that rotationally drives the paper feed roller 81, and a suction table. 6 has a tension roller 83 disposed on the upstream side in the feed direction, and a pair of guide rollers 84, 84 disposed on the upstream side and downstream side of the suction table 6. The paper feed roller 81 includes a drive roller 81a and a free roller 81b facing each other with the print tape A interposed therebetween, and a paper feed motor 82 is connected to the drive roller 81a.

同様にテンションローラ83は、印刷テープAを挟んで対峙する制動ローラ83aおよびフリーローラ83bから成り、この制動ローラ83aにはトルクリミッタ85が軸着されている。また、一対のガイドローラ84,84は、吸着テーブル6の前後(上流側および下流側)にあって、印刷テープAの幅方向を位置決めすると共に、印刷テープAを吸着テーブル6上に水平に臨ませる。このような構成では、紙送りモータ82を駆動すると、印刷テープAはテンションローラ83との間で張った状態で精度良く送られる。したがって、印刷テープAの吸着テーブル6上に臨む部分も、張った状態で且つ位置決め状態で吸着テーブル6に水平に吸着される。   Similarly, the tension roller 83 includes a braking roller 83a and a free roller 83b facing each other with the printing tape A interposed therebetween, and a torque limiter 85 is pivotally attached to the braking roller 83a. The pair of guide rollers 84, 84 are in front of and behind (upstream and downstream) the suction table 6, position the print tape A in the width direction, and horizontally expose the print tape A on the suction table 6. I will. In such a configuration, when the paper feed motor 82 is driven, the printing tape A is accurately fed while being stretched between the tension roller 83. Accordingly, the portion of the printing tape A that faces the suction table 6 is also sucked horizontally by the suction table 6 in a stretched state and in a positioned state.

また、紙送りローラ81と吸着テーブル6との間には、テープ送り経路4に臨んで紙送りセンサ86が配設されている。この紙送りセンサ86と上記の紙送りモータ82とは、コントローラ7に接続されており、紙送りセンサ86により、後述する印刷テープAのマークCが検出され、この検出結果に基づいて紙送りモータ82の駆動(送り停止)が制御されるようになっている。これにより、印刷テープAの送り、すなわち後述の印刷可能領域Aaを単位とする間欠送りが常に精度良く行われる。   A paper feed sensor 86 is disposed between the paper feed roller 81 and the suction table 6 so as to face the tape feed path 4. The paper feed sensor 86 and the paper feed motor 82 are connected to the controller 7. The paper feed sensor 86 detects a mark C on the printing tape A described later, and the paper feed motor is based on the detection result. The driving (feed stop) of 82 is controlled. Thereby, the feeding of the printing tape A, that is, the intermittent feeding with the printable area Aa described later as a unit is always performed with high accuracy.

テープ供給機構8およびテープ巻取り機構9は、機台2を挟んでテープ送り方向の前後(上流側および下流側)に配設され、テープ供給機構8は自由回転により印刷テープAを繰り出し、テープ巻取り機構9は強制回転により印刷テープAを巻き取るようになっている。テープ供給機構8は、供給ケース91と、ロール状に巻回して印刷テープ(生テープ)Aを回転自在に支持する支軸92とを有している。なお、繰り出される印刷テープAは、テープ送り機構5への影響(テンションや斜行)を排除すべく、弛みをもってテープ送り機構5に導入されることが好ましい。   The tape supply mechanism 8 and the tape take-up mechanism 9 are arranged in the front and rear (upstream side and downstream side) in the tape feeding direction with the machine base 2 interposed therebetween. The tape supply mechanism 8 feeds the printing tape A by free rotation, and the tape The winding mechanism 9 winds the printing tape A by forced rotation. The tape supply mechanism 8 includes a supply case 91 and a support shaft 92 that is wound in a roll shape and rotatably supports a printing tape (raw tape) A. In addition, it is preferable to introduce the printing tape A to be fed into the tape feeding mechanism 5 with a slack so as to eliminate the influence (tension and skew) on the tape feeding mechanism 5.

テープ巻取り機構9は、巻取りケース94と、巻取りケース94に設けた巻取り軸95と、巻取り軸95を介して印刷テープ(印刷済みテープ)Aを巻き取る巻取りモータ96とを有している。そしてこの場合も、巻き取られる印刷テープAは、テープ送り機構5への影響(テンションや斜行)を排除すべく、テープ送り機構5との間で弛みを持たせることが好ましい。   The tape winding mechanism 9 includes a winding case 94, a winding shaft 95 provided in the winding case 94, and a winding motor 96 that winds the printing tape (printed tape) A through the winding shaft 95. Have. Also in this case, it is preferable that the wound printing tape A has a slack with the tape feeding mechanism 5 in order to eliminate the influence (tension and skew) on the tape feeding mechanism 5.

次に、コントローラ7により構成される主制御系および各種の印刷方法について、詳細に説明する。図11のブロック図に示すように、印刷装置1の制御系は、パーソナルコンピュータなどの外部装置で作成した画像データを、操作パネル15の操作により入力する入力部101と、プリント機構(ヘッドユニット21、X・Y移動機構23)3および紙送りモータ82を有して印刷テープAの所定位置に画像の印刷を行う印刷部102と、プリンタドライバおよび紙送りドライバなどを有して各構成機構を駆動する駆動部103と、紙送りセンサ86を有する検出部104と、印刷装置1の各機構を統括制御する制御部(コントローラ7)105とを備えている。   Next, the main control system constituted by the controller 7 and various printing methods will be described in detail. As shown in the block diagram of FIG. 11, the control system of the printing apparatus 1 includes an input unit 101 that inputs image data created by an external device such as a personal computer by operating the operation panel 15, and a printing mechanism (head unit 21. , X / Y moving mechanism 23) 3 and paper feed motor 82, printing unit 102 for printing an image at a predetermined position of printing tape A, and a printer driver and a paper feed driver. A driving unit 103 for driving, a detecting unit 104 having a paper feed sensor 86, and a control unit (controller 7) 105 for controlling each mechanism of the printing apparatus 1 are provided.

制御部105は、CPU111、ROM112、CG−ROM113、RAM114およびP−CON115を有しており、これらは互いにバス116を介して接続されている。ROM112は、CPU111で処理する制御プログラムを記憶する制御プログラム領域の他、キャラクタテーブルや色変換テーブルなどを含む制御データを記憶する制御データ領域を有している。CG−ROM113は、文字、記号、図形等のビットマップデータを記憶していて、文字等を特定するコードデータが与えられたときに、対応するビットマップデータを出力する。   The control unit 105 includes a CPU 111, a ROM 112, a CG-ROM 113, a RAM 114, and a P-CON 115, which are connected to each other via a bus 116. The ROM 112 has a control data area for storing control data including a character table and a color conversion table in addition to a control program area for storing a control program processed by the CPU 111. The CG-ROM 113 stores bitmap data such as characters, symbols, and graphics, and outputs corresponding bitmap data when given code data specifying characters and the like.

RAM114は、外部から入力した画像データを記憶する画像データ領域、印刷のための画像データを記憶する印刷画像データ領域の他、各色(ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ライトシアン(LC)およびライトマゼンタ(LM))に対応する色変換バッファ領域や各種レジスタ群を有し、制御処理のための作業領域として使用される。   The RAM 114 stores each color (black (K), cyan (C), magenta (M), yellow, in addition to an image data area for storing image data input from the outside and a print image data area for storing image data for printing. (Y), light cyan (LC), and light magenta (LM)) corresponding to color conversion buffer areas and various register groups are used as a work area for control processing.

P−CON115には、CPU111の機能を補うと共に周辺回路とのインターフェース信号を取り扱うための論理回路が、ゲートアレイやカスタムLSIなどにより構成して、組み込まれている。このため、P−CON115は、操作パネル15と接続され、入力部101からの各種指令や画像データなどをそのまま或いは加工してバス116に取り込む。また、P−CON115はCPU111と連動して、CPU111等からバス116に出力されたデータや制御信号を、そのまま或いは加工して駆動部103に出力する。   In the P-CON 115, a logic circuit for supplementing the function of the CPU 111 and handling an interface signal with a peripheral circuit is configured by a gate array or a custom LSI. For this reason, the P-CON 115 is connected to the operation panel 15 and fetches various commands, image data, and the like from the input unit 101 into the bus 116 as they are or after being processed. Further, in conjunction with the CPU 111, the P-CON 115 outputs data and control signals output from the CPU 111 and the like to the bus 116 as they are or after processing them and outputs them to the drive unit 103.

そして、CPU111は、上記の構成により、ROM112内の制御プログラムに従って、P−CON115を介して各種検出信号、各種指令、各種データ等を入力し、CG−ROM113からのビットマップデータ、RAM114内の各種データ等を処理し、P−CON115を介して駆動部103に制御信号を出力する。これにより、プリント機構3および紙送りモータ82が制御され、印刷テープAに対して所定の印刷条件で画像印刷やテープ送りを行うなど印刷装置全体を制御している。   With the above configuration, the CPU 111 inputs various detection signals, various commands, various data, and the like via the P-CON 115 according to the control program in the ROM 112, and the bitmap data from the CG-ROM 113 and the various data in the RAM 114. Data and the like are processed, and a control signal is output to the drive unit 103 via the P-CON 115. As a result, the printing mechanism 3 and the paper feed motor 82 are controlled to control the entire printing apparatus such as performing image printing and tape feeding on the printing tape A under predetermined printing conditions.

例えば、入力した画像データがカラーの場合は、カラー画像データをRAM114内の色変換バッファに色別に格納し、ROM112内の制御プログラムに従って、3個のインクジェットヘッド22を制御する。具体的には、ブラック(K)およびシアン(C)のバッファから読み出したデータに基づいて第1ヘッド22−1を、マゼンタ(M)およびイエロー(Y)のバッファから読み出したデータに基づいて第2ヘッド22−2を、また、ライトシアン(LC)およびライトマゼンタ(LM)のバッファから読み出したデータに基づいて第3ヘッド22−3を制御する。   For example, when the input image data is color, the color image data is stored for each color in a color conversion buffer in the RAM 114, and the three inkjet heads 22 are controlled according to the control program in the ROM 112. Specifically, the first head 22-1 is operated based on the data read from the magenta (M) and yellow (Y) buffers based on the data read from the black (K) and cyan (C) buffers. The second head 22-2 is also controlled based on the data read from the light cyan (LC) and light magenta (LM) buffers.

ここで、図1、図3および図12を参照して、画像の印刷方法について説明する。この印刷装置1では、先ずテープ送り機構5が駆動して印刷テープAの印刷すべき部分、すなわち印刷可能領域Aaを吸着テーブル6上に送る。この状態では、吸着テーブル6は駆動しており、送りを停止した印刷テープAの印刷可能領域Aaは吸着テーブル6に吸着され、不動に保持された状態となる。続いて、X・Y移動機構23が駆動してヘッドユニット21を主走査方向および副走査方向に移動させ(図4参照)、且つヘッドユニット21の各インクジェットヘッド22からインクが吐出されて、画像の印刷が行われる。   Here, an image printing method will be described with reference to FIGS. 1, 3, and 12. In this printing apparatus 1, first, the tape feeding mechanism 5 is driven to feed the portion to be printed on the printing tape A, that is, the printable area Aa, onto the suction table 6. In this state, the suction table 6 is driven, and the printable area Aa of the printing tape A that has stopped feeding is sucked by the suction table 6 and is held stationary. Subsequently, the X / Y moving mechanism 23 is driven to move the head unit 21 in the main scanning direction and the sub-scanning direction (see FIG. 4), and ink is ejected from each inkjet head 22 of the head unit 21 to generate an image. Is printed.

画像の印刷は、単位画像Bとしてのラベル部分を、相互に間隙(非印刷部分Ab)を存して複数、連続して印刷するものであり、印刷と印刷テープAの送りを繰り返すことにより、印刷テープAに所望の数の単位画像Bが印刷される。また、この単位画像Bと共に、各単位画像Bの位置を表すためのマークCも印刷される。そして、印刷可能領域Aaへの単位画像BおよびマークCの印刷が終了すると、X・Y移動機構23が停止し、続いてテープ送り機構5が駆動して、次の印刷可能領域Aaが吸着テーブル6上に導入される。ここで再度、X・Y移動機構23が駆動して、元の印刷開始位置P1に向かってヘッドユニット21を主走査方向および副走査方向に移動させながら、インク吐出により、画像(単位画像BおよびマークC)の印刷が行われる(図4参照)。   The printing of the image is to continuously print a plurality of label portions as the unit image B with a gap (non-printing portion Ab) between them, and by repeating printing and feeding of the printing tape A, A desired number of unit images B are printed on the printing tape A. Along with this unit image B, a mark C for representing the position of each unit image B is also printed. When the printing of the unit image B and the mark C in the printable area Aa is completed, the X / Y movement mechanism 23 is stopped, and then the tape feeding mechanism 5 is driven so that the next printable area Aa becomes the suction table. 6 is introduced. Here, the X / Y moving mechanism 23 is driven again to move the head unit 21 in the main scanning direction and the sub-scanning direction toward the original print start position P1, and the ink (unit image B and Mark C) is printed (see FIG. 4).

このように、印刷テープAを吸着テーブル6上に保持しておいて、ヘッドユニット21の主走査および副走査による1の印刷可能領域Aaへの印刷と、次の印刷可能領域Aaを吸着テーブル6に導入する送りとを繰り返して、長い印刷テープAに任意の数のラベルを印刷するようにしているため、ドットレベルでの印刷を精度良く行うことができると共に、ヘッドユニット21の実印刷時間に対する加減速時間の比率を極端に小さくすることができ、実印刷以外の無駄時間を極端に少なくすることができる。したがって、印刷時間を短縮することができる。しかも、ラベルを必要とする数、無駄なく印刷することができる。   In this way, the printing tape A is held on the suction table 6, and printing on one printable area Aa by the main scanning and sub-scanning of the head unit 21 and the next printable area Aa are taken on the suction table 6. Since an arbitrary number of labels are printed on the long printing tape A by repeating the feeding introduced in FIG. 4, printing at the dot level can be performed with high accuracy and the actual printing time of the head unit 21 can be increased. The acceleration / deceleration time ratio can be made extremely small, and dead time other than actual printing can be extremely reduced. Therefore, the printing time can be shortened. In addition, the required number of labels can be printed without waste.

なお、上記の実施形態において、印刷テープAを送っている間に、X・Y移動機構23によりヘッドユニット21を元の印刷開始位置P1に移動させ、常に印刷開始位置P1から印刷を開始するようにしてもよい。また、単位画像Bの印刷とマークCの印刷とを別に行うようにし、マークCの印刷動作を、印刷テープAを送っている間に行ってもよい。すなわち、印刷可能領域Aaにおいて画像を印刷する部分(画像印刷領域AB)の外側にマークCを印刷する部分(マーク印刷領域AC)を設定しておいて(図12(a)参照)、このマークCを印刷する部分にヘッドユニット21を移動させ、この状態で印刷テープAを送るときにマークCの印刷を行うようにする。   In the above embodiment, while the print tape A is being fed, the head unit 21 is moved to the original print start position P1 by the XY movement mechanism 23 so that printing is always started from the print start position P1. It may be. Alternatively, the printing of the unit image B and the printing of the mark C may be performed separately, and the printing operation of the mark C may be performed while the printing tape A is being sent. That is, in the printable area Aa, an area for printing the mark C (mark printing area AC) is set outside the area for printing an image (image printing area AB) (see FIG. 12A). The head unit 21 is moved to a portion where C is printed, and the mark C is printed when the printing tape A is sent in this state.

このマーク印刷方法は、印刷テープAの送りを主走査とするものであり、本来、印刷休止時間となる印刷テープAの送り時間を、比較的高い解像度を必要としないマーク印刷に宛がうものである。このため、全体として印刷時間を短縮することができる。またこの場合、画像印刷に比しマーク印刷を低い解像度で行うようにすれば、印刷テープAの送りを比較的速く行うことができる。   In this mark printing method, the feeding of the printing tape A is the main scanning, and the feeding time of the printing tape A that is essentially the printing pause time is assigned to the mark printing that does not require a relatively high resolution. It is. For this reason, the printing time can be shortened as a whole. In this case, if the mark printing is performed at a lower resolution than the image printing, the printing tape A can be fed relatively quickly.

図12は、印刷テープの1の印刷可能領域Aaへの印刷結果を表している。同図(a)では、印刷テープAの延在方向に複数の単位画像(ラベル)Bが所定の間隙を存して印刷され、且つこれに平行して多数のマークCが均等間隔に印刷されている。また、同図(b)では、各単位画像Bに対応させて、複数のマークCが印刷されている。このように印刷されたマークCは、後にこの印刷済みテープにハーフカットを行うときに、単位画像Bの位置を検出するために用いられると共に、上述したように、次の印刷可能領域Aaを吸着テーブル6に正確に送り込むときに用いられる。なお、1の印刷可能領域Aaと次の印刷可能領域Aaとの境界部分に、上記画像間の間隙(非印刷部分Ab)が位置するように、印刷テープAの送りが行われることは、いうまでもない。   FIG. 12 shows a result of printing on one printable area Aa of the printing tape. In FIG. 5A, a plurality of unit images (labels) B are printed in the extending direction of the printing tape A with a predetermined gap, and a large number of marks C are printed at equal intervals in parallel therewith. ing. In FIG. 5B, a plurality of marks C are printed in correspondence with each unit image B. The mark C printed in this way is used to detect the position of the unit image B when half-cutting the printed tape later, and as described above, adsorbs the next printable area Aa. It is used when feeding into the table 6 accurately. Note that the printing tape A is fed so that the gap between the images (non-printing portion Ab) is positioned at the boundary portion between one printable region Aa and the next printable region Aa. Not too long.

一方、同図(c)および(d)は、インクジェットヘッド22のフラッシングを上記の保管ユニット24に対しを行うのではなく、印刷テープAに行う場合を表している。同図(c)では、1の印刷可能領域Aaにおける単位画像BおよびマークCの印刷が完了すると、定期フラッシングとして、最後部の間隙(非印刷領域Ab)に対し、全インクジェットヘッド22を駆動してインク吐出を行うようにしている。   On the other hand, (c) and (d) in the figure show the case where the flushing of the inkjet head 22 is performed not on the storage unit 24 but on the printing tape A. In FIG. 5C, when printing of the unit image B and the mark C in one printable area Aa is completed, all the inkjet heads 22 are driven with respect to the last gap (non-printing area Ab) as regular flushing. Ink discharge is performed.

上述したように、エンドユーザは、印刷テープAのハーフカットされたラベル部分のみを使用し、他の部分は廃棄する。したがって、非印刷部分Abにフラッシングを行っても支障を生ずるものではなく、逆にこのような形態で定期フラッシングを行うことで、保管ユニット24にフラッシングを行う場合に比して、フラッシングのためのヘッドユニット21の移動時間が短縮され、全体として印刷速度を速くすることができる。   As described above, the end user uses only the half-cut label portion of the printing tape A and discards the other portions. Therefore, there is no problem even if flushing is performed on the non-printed portion Ab. Conversely, by performing regular flushing in this manner, the flushing unit 24 can be flushed compared with the case where flushing is performed on the storage unit 24. The moving time of the head unit 21 is shortened, and the printing speed can be increased as a whole.

また、同図(d)では、定期フラッシングとマークCの印刷とを兼ねる構成になっている。すなわち、隣接する単位画像Bの間隙(非印刷領域Ab)に対し、全インクジェットヘッド22によるインク吐出を行ってマークCを印刷するようにしている。このように、定期フラッシングとマークCの印刷とを兼ねることで、フラッシングのための時間的ロスをゼロにすることができ、より一層印刷速度を速くすることができる。   Further, in the same figure (d), it is configured to perform both the regular flushing and the printing of the mark C. That is, the ink is discharged by all the ink jet heads 22 to print the mark C in the gap (non-printing area Ab) between the adjacent unit images B. Thus, by combining the regular flushing with the printing of the mark C, the time loss for flushing can be reduced to zero, and the printing speed can be further increased.

なお、定期フラッシングを印刷テープ(印刷対象物)に対して行う構成は、ヘッドユニットを主走査方向に往復動させながら印刷対象物を副走査方向に送る、一般的なインクジェットプリンタにも適用できることは、いうまでもない。   Note that the configuration in which the regular flushing is performed on the printing tape (printing object) can be applied to a general ink jet printer that sends the printing object in the sub-scanning direction while reciprocating the head unit in the main scanning direction. Needless to say.

(発明の効果)
以上のように、本発明のインクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置によれば、全ノズルからインクを吐出するインクジェットヘッドのフラッシングとマーク印刷とを兼ねるようにしているため、フラッシングのための印刷休止時間をゼロにすることができ、その分印刷速度をアップすることができる。
(Effect of the invention)
As described above, according to the ink jet printing method and the ink jet printing apparatus of the present invention, the flushing of the ink jet head that discharges ink from all the nozzles and the mark printing are combined. The printing speed can be increased accordingly.

また、本発明の他のインクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置によれば、定期フラッシングを印刷対象物の非印刷領域に行うようにしているため、定期フラッシングのためのヘッド移動時間を短縮することができ、その分印刷速度をアップすることができる。   In addition, according to the other inkjet printing method and inkjet printing apparatus of the present invention, the regular flushing is performed on the non-printing area of the printing object, so the head moving time for the regular flushing can be shortened. Therefore, the printing speed can be increased accordingly.

1 印刷装置、2 機台、3 プリント機構、4 テープ送り経路、5 テープ送り機構、6 吸着テーブル、7 コントローラ、8 テープ供給機構、9 テープ巻取り機構、21 ヘッドユニット、22 インクジェットヘッド、23 X・Y移動機構、81 紙送りローラ、86 紙送りセンサ、A 印刷テープ、AB 画像印刷領域、AC マーク印刷領域、Aa 印刷可能領域、Ab 非印刷部分、B 単位画像、C マーク。

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printing apparatus, 2 units | sets, 3 printing mechanism, 4 tape feeding path, 5 tape feeding mechanism, 6 adsorption table, 7 controller, 8 tape supply mechanism, 9 tape winding mechanism, 21 head unit, 22 inkjet head, 23 X -Y movement mechanism, 81 paper feed roller, 86 paper feed sensor, A printing tape, AB image printing area, AC mark printing area, Aa printable area, Ab non-printing part, B unit image, C mark.

従来は、インクジェットヘッドを適宜交換することができず、インクジェットヘッドユニットの歩留まりを向上させることができなかった。  In the past, the inkjet head could not be replaced as appropriate, and the yield of the inkjet head unit could not be improved.

本発明の請求項1に記載のインクジェットヘッドユニットは、第一方向に沿って複数のノズルが配列されたノズル列を有するインクジェットヘッドを備えたインクジェットヘッドユニットであって、前記インクジェットヘッドが複数取り付けられた第一の部分キャリッジと、前記インクジェットヘッドが複数取り付けられた第二の部分キャリッジと、前記第一の部分キャリッジ及び前記第二の部分キャリッジが装着された統一キャリッジと、を備え、前記第一の部分キャリッジ及び前記第二の部分キャリッジは、前記第一方向に沿って並ぶように前記統一キャリッジに装着されることを特徴とする。  An ink jet head unit according to claim 1 of the present invention is an ink jet head unit including an ink jet head having a nozzle row in which a plurality of nozzles are arranged along a first direction, and a plurality of the ink jet heads are attached. A first partial carriage, a second partial carriage to which a plurality of the ink jet heads are attached, and a unified carriage to which the first partial carriage and the second partial carriage are mounted. The partial carriage and the second partial carriage are mounted on the unified carriage so as to be aligned along the first direction.

さらに、本発明の請求項2に記載のインクジェットヘッドユニットは、請求項1に記載のインクジェットヘッドユニットであって、前記インクジェットヘッドが複数取り付けられた第三の部分キャリッジを備え、前記第三の部分キャリッジは、前記第一方向と直交する第二方向における位置が、前記第一の部分キャリッジ及び前記第二の部分キャリッジと異なるように前記統一キャリッジに装着されることを特徴とする。  Furthermore, an ink jet head unit according to claim 2 of the present invention is the ink jet head unit according to claim 1, further comprising a third partial carriage to which a plurality of the ink jet heads are attached, and the third part. The carriage is mounted on the unified carriage so that a position in a second direction orthogonal to the first direction is different from that of the first partial carriage and the second partial carriage.

さらに、本発明の請求項3に記載のインクジェットヘッドユニットは、請求項2に記載のインクジェットヘッドユニットであって、前記第三の部分キャリッジは、前記第二方向から見た場合に、一部が前記第一の部分キャリッジと重複し、一部が前記第二の部分キャリッジと重複することを特徴とする。  Furthermore, an ink jet head unit according to a third aspect of the present invention is the ink jet head unit according to the second aspect, wherein the third partial carriage is partially partially viewed from the second direction. It overlaps with said 1st partial carriage, A part overlaps with said 2nd partial carriage, It is characterized by the above-mentioned.

さらに、本発明の請求項4に記載のインクジェットヘッドユニットは、請求項3に記載のインクジェットヘッドユニットであって、前記第三の部分キャリッジは、前記第二方向から見た場合に、前記第一の部分キャリッジと重複する幅と、前記第二の部分キャリッジと重複する幅と、が異なることを特徴とする。  Furthermore, an ink jet head unit according to a fourth aspect of the present invention is the ink jet head unit according to the third aspect, wherein the third partial carriage has the first portion when viewed from the second direction. The width overlapping with the second partial carriage is different from the width overlapping with the second partial carriage.

さらに、本発明の請求項5に記載のインクジェットヘッドユニットは、請求項2乃至4のいずれかに記載のインクジェットヘッドユニットであって、前記インクジェットヘッドが複数取り付けられた第四の部分キャリッジを備え、前記第四の部分キャリッジは、前記第二方向における位置が、前記第一の部分キャリッジ及び前記第二の部分キャリッジと異なるように前記統一キャリッジに装着され、前記第三の部分キャリッジ及び前記第四の部分キャリッジは、前記第一方向に沿って並ぶように前記統一キャリッジに装着されることを特徴とする。  Furthermore, an ink jet head unit according to claim 5 of the present invention is the ink jet head unit according to any one of claims 2 to 4, further comprising a fourth partial carriage to which a plurality of the ink jet heads are attached. The fourth partial carriage is mounted on the unified carriage so that the position in the second direction is different from that of the first partial carriage and the second partial carriage, and the third partial carriage and the fourth partial carriage are mounted. The partial carriages are mounted on the unified carriage so as to be aligned along the first direction.

さらに、本発明の請求項6に記載のインクジェットヘッドユニットは、請求項5に記載のインクジェットヘッドユニットであって、前記第四の部分キャリッジは、前記第二方向から見た場合に、一部が前記第二の部分キャリッジと重複することを特徴とする。  Furthermore, an ink jet head unit according to a sixth aspect of the present invention is the ink jet head unit according to the fifth aspect, wherein the fourth partial carriage is partially partially viewed from the second direction. The second partial carriage overlaps with the second partial carriage.

さらに、本発明の請求項7に記載の印刷装置は、請求項1乃至6のいずれかに記載のインクジェットヘッドユニットを備えることを特徴とする。  Furthermore, a printing apparatus according to a seventh aspect of the present invention includes the inkjet head unit according to any one of the first to sixth aspects.

これらの構成によれば、第一の部分キャリッジ及び第二の部分キャリッジが、第一方向に沿って並ぶように統一キャリッジに装着されるインクジェットヘッドユニットにおいて、部分キャリッジによりインクジェットヘッドを適宜交換することで、インクジェットヘッドユニットの歩留まりを向上させることができる。  According to these configurations, in the inkjet head unit in which the first partial carriage and the second partial carriage are mounted on the unified carriage so as to be aligned in the first direction, the inkjet head is appropriately replaced by the partial carriage. Thus, the yield of the inkjet head unit can be improved.

Claims (14)

一連の印刷動作の中で、インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出するフラッシングを定期的に行うインクジェット印刷方法において、
印刷対象物に、画像および当該画像の位置を検出するためのマークを印刷するときに、 前記マークの印刷を、前記全ノズルからインクを吐出することで行うことを特徴とするインクジェット印刷方法。
In a series of printing operations, in an inkjet printing method in which flushing is periodically performed to eject ink from all nozzles of an inkjet head.
An inkjet printing method, wherein when printing an image and a mark for detecting the position of the image on a printing object, the mark is printed by ejecting ink from all the nozzles.
前記インクジェットヘッドを主走査方向に移動させ且つ前記印刷対象物を副走査方向に送りながら、前記画像および前記マークの印刷を行うことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット印刷方法。   The inkjet printing method according to claim 1, wherein the image and the mark are printed while moving the inkjet head in a main scanning direction and feeding the print object in a sub scanning direction. 前記印刷対象物がテープ状の連続紙であり、
印刷に際し、前記印刷対象物はその延在方向に送られることを特徴とする請求項2に記載のインクジェット印刷方法。
The print object is a tape-like continuous paper,
The inkjet printing method according to claim 2, wherein the printing object is sent in the extending direction during printing.
前記印刷対象物に対し、前記インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させて、前記画像および前記マークの印刷が行われることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット印刷方法。   The inkjet printing method according to claim 1, wherein the image and the mark are printed by moving the inkjet head in a main scanning direction and a sub-scanning direction with respect to the printing object. 前記印刷対象物がテープ状の連続紙であり、
前記印刷対象物の延在方向および幅方向をそれぞれ主走査方向および副走査方向として、印刷が行われることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット印刷方法。
The print object is a tape-like continuous paper,
The inkjet printing method according to claim 4, wherein printing is performed with an extending direction and a width direction of the print object as a main scanning direction and a sub-scanning direction, respectively.
前記印刷対象物がテープ状の連続紙であり、
前記印刷対象物の延在方向および幅方向をそれぞれ主走査方向および副走査方向とし、 前記印刷対象物の送りを停止させ、前記インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させて前記画像の印刷を行うと共に、
前記画像の印刷完了後、前記インクジェットヘッドを不動とした状態で前記印刷対象物を前記延在方向に送りながら前記マークの印刷を行うことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット印刷方法。
The print object is a tape-like continuous paper,
The extending direction and the width direction of the printing object are respectively set as a main scanning direction and a sub-scanning direction, the feeding of the printing object is stopped, and the inkjet head is moved in the main scanning direction and the sub-scanning direction. While printing,
2. The inkjet printing method according to claim 1, wherein after the printing of the image is completed, the mark is printed while the printing target is fed in the extending direction in a state where the inkjet head is stationary.
ラベル用の画像を印刷する印刷領域と前記画像を印刷しない非印刷領域とが設定された印刷対象物に印刷を行うインクジェット印刷方法において、
インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出する定期フラッシングを、前記非印刷領域に対して行うことを特徴とするインクジェット印刷方法。
In an inkjet printing method for printing on a print object in which a printing area for printing an image for a label and a non-printing area for not printing the image are set,
An inkjet printing method, wherein periodic flushing for discharging ink from all nozzles of an inkjet head is performed on the non-printing area.
印刷対象物に画像および当該画像の位置を検出するためのマークを印刷すると共に、一連の印刷動作の中で全ノズルからインクを吐出するフラッシングを定期的に行うインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドの駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記マークの印刷を、前記全ノズルからインクを吐出することで行わせることを特徴とするインクジェット印刷装置。
An inkjet head that prints an image and a mark for detecting the position of the image on a print object, and periodically performs flushing for discharging ink from all nozzles in a series of printing operations;
Control means for controlling the driving of the inkjet head,
The ink jet printing apparatus, wherein the control unit causes the mark to be printed by ejecting ink from all the nozzles.
前記インクジェットヘッドを主走査方向に移動させるヘッド移動機構と、
前記印刷対象物を副走査方向に送る対象物送り機構とを、更に備え、
前記制御手段は、前記ヘッド移動機構および前記対象物送り機構を更に制御し、前記印刷対象物を副走査方向に送りながら、前記インクジェットヘッドを主走査方向に移動させて、前記画像および前記マークの印刷を行わせることを特徴とする請求項8に記載のインクジェット印刷装置。
A head moving mechanism for moving the inkjet head in the main scanning direction;
An object feeding mechanism for feeding the print object in the sub-scanning direction,
The control means further controls the head moving mechanism and the object feeding mechanism, and moves the ink jet head in the main scanning direction while feeding the printing object in the sub-scanning direction, thereby moving the image and the mark. The inkjet printing apparatus according to claim 8, wherein printing is performed.
前記印刷対象物がテープ状の連続紙であり、
前記対象物送り機構は、印刷に際し、前記印刷対象物をその延在方向に送ることを特徴とする請求項9に記載のインクジェット印刷装置。
The print object is a tape-like continuous paper,
The inkjet printing apparatus according to claim 9, wherein the object feeding mechanism feeds the printing object in the extending direction during printing.
前記インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させるX・Y移動機構とを、更に備え、
前記制御手段は、前記X・Y移動機構を更に制御し、印刷対象物に対し、前記インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させながら、前記画像および前記マークの印刷を行わせることを特徴とする請求項8に記載のインクジェット印刷装置。
An XY movement mechanism for moving the inkjet head in the main scanning direction and the sub-scanning direction,
The control means further controls the XY movement mechanism to cause the printing target to print the image and the mark while moving the inkjet head in the main scanning direction and the sub-scanning direction. The inkjet printing apparatus according to claim 8, wherein
前記印刷対象物がテープ状の連続紙であり、
前記制御手段は、前記印刷対象物の延在方向および幅方向をそれぞれ主走査方向および副走査方向として、印刷を行わせることを特徴とする請求項11に記載のインクジェット印刷装置。
The print object is a tape-like continuous paper,
12. The inkjet printing apparatus according to claim 11, wherein the control unit causes printing to be performed with the extending direction and the width direction of the print object as a main scanning direction and a sub-scanning direction, respectively.
前記印刷対象物がテープ状の連続紙であり、
前記印刷対象物をその延在方向に送る紙送り機構と、
前記インクジェットヘッドを前記印刷対象物の延在方向である主走査方向および幅方向である副走査方向に移動させるX・Y移動機構とを、更に備え、
前記制御手段は、前記紙送り機構および前記X・Y移動機構を更に制御し、
前記印刷対象物の送りを停止させ、前記インクジェットヘッドを主走査方向および副走査方向に移動させて前記画像の印刷を行うと共に、
前記画像の印刷完了後、前記インクジェットヘッドを不動とした状態で前記印刷対象物を前記延在方向に送りながら前記マークの印刷を行うことを特徴とする請求項8に記載のインクジェット印刷装置。
The print object is a tape-like continuous paper,
A paper feed mechanism for feeding the print object in its extending direction;
An XY movement mechanism for moving the inkjet head in a main scanning direction that is an extending direction of the print object and a sub-scanning direction that is a width direction;
The control means further controls the paper feeding mechanism and the XY movement mechanism,
While stopping the feeding of the printing object, moving the inkjet head in the main scanning direction and the sub-scanning direction to print the image,
9. The ink jet printing apparatus according to claim 8, wherein after the printing of the image is completed, the mark is printed while the print object is fed in the extending direction with the ink jet head being stationary.
ラベル用の画像を印刷する印刷領域と前記画像を印刷しない非印刷領域とが設定された印刷対象物に印刷を行うインクジェット印刷装置において、
前記画像の印刷を行うと共に、インクジェットヘッドの全ノズルからインクを吐出する定期フラッシングを行うインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドの駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記定期フラッシングを前記非印刷領域に対して行わせることを特徴とするインクジェット印刷装置。

In an inkjet printing apparatus that performs printing on a print object in which a printing area for printing an image for a label and a non-printing area for not printing the image are set,
An inkjet head that performs regular flushing that prints the image and ejects ink from all nozzles of the inkjet head; and
Control means for controlling the driving of the inkjet head,
The control means causes the regular flushing to be performed on the non-printing area.

JP2015125172A 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet head unit and printing apparatus Expired - Lifetime JP5850198B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125172A JP5850198B2 (en) 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet head unit and printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125172A JP5850198B2 (en) 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet head unit and printing apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014035029A Division JP5804108B2 (en) 2014-02-26 2014-02-26 Inkjet head unit and printing apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015162527A Division JP2015205520A (en) 2015-08-20 2015-08-20 Ink jet printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015164814A true JP2015164814A (en) 2015-09-17
JP5850198B2 JP5850198B2 (en) 2016-02-03

Family

ID=54187516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125172A Expired - Lifetime JP5850198B2 (en) 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet head unit and printing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5850198B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001018387A (en) * 1999-07-08 2001-01-23 Seiko Epson Corp Printer
JP2001047622A (en) * 1999-08-11 2001-02-20 Hitachi Koki Co Ltd Ink jet recording head
JP2002137402A (en) * 2000-11-01 2002-05-14 Toshiba Tec Corp Color ink jet head

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001018387A (en) * 1999-07-08 2001-01-23 Seiko Epson Corp Printer
JP2001047622A (en) * 1999-08-11 2001-02-20 Hitachi Koki Co Ltd Ink jet recording head
JP2002137402A (en) * 2000-11-01 2002-05-14 Toshiba Tec Corp Color ink jet head

Also Published As

Publication number Publication date
JP5850198B2 (en) 2016-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5494846B2 (en) Inkjet head unit and printing apparatus
JP4604363B2 (en) Continuous paper printing method and printing apparatus
EP1228872A1 (en) Printing method and printing apparatus for printing on a continuous sheet
EP1231060B1 (en) Ink jet head unit and ink jet printing apparatus incorporating the same
JP2013252717A (en) Printing device and printing method
JP3932882B2 (en) Ink jet head unit, ink jet printing apparatus equipped with the same, and method for assembling ink jet head unit
JP2011218813A (en) Printer, printing method, and method for producing printed matter
JP4547810B2 (en) Inkjet printing method and inkjet printing apparatus
JP5800052B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP4941577B2 (en) Inkjet printing method and inkjet printing apparatus
JP4803310B2 (en) Printing device
JP2015205520A (en) Ink jet printer
JP2004148666A (en) Ink-jet printer
JP5291445B2 (en) Duplex printing system
JP5850198B2 (en) Inkjet head unit and printing apparatus
JP5804108B2 (en) Inkjet head unit and printing apparatus
JP5315391B2 (en) Unit image printing method and unit image printing apparatus on continuous paper
JP5062356B2 (en) Inkjet printing method and inkjet printing apparatus
JP2014024344A (en) Method for continuous form printing and printing device
JP2013154646A (en) Inkjet head and inkjet printer
JP2011201324A (en) Inkjet head unit, printing apparatus, printing method, and method of producing printed matter
JP2011201310A (en) Printing apparatus, printing method, and producing method of printed matter
JP2011136582A (en) Printer
JP2004148745A (en) Method for generating head movement data, and printing method
JP4250901B2 (en) Head drive correction method for ink jet recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term