JP2015161747A - Sheet processing device, image forming system, and control method - Google Patents

Sheet processing device, image forming system, and control method Download PDF

Info

Publication number
JP2015161747A
JP2015161747A JP2014035963A JP2014035963A JP2015161747A JP 2015161747 A JP2015161747 A JP 2015161747A JP 2014035963 A JP2014035963 A JP 2014035963A JP 2014035963 A JP2014035963 A JP 2014035963A JP 2015161747 A JP2015161747 A JP 2015161747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
processing
image forming
forming apparatus
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014035963A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
拓哉 町田
Takuya Machida
拓哉 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Finetech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Inc filed Critical Canon Finetech Inc
Priority to JP2014035963A priority Critical patent/JP2015161747A/en
Publication of JP2015161747A publication Critical patent/JP2015161747A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the work load of a user when a failure occurs.SOLUTION: A sheet processing device to be mounted on an image forming apparatus includes: processing means for processing a sheet; conveyance means which conveys a sheet discharged from the image forming apparatus; and control means which controls the processing means and the conveyance means. When the processing means is determined to have entered an abnormal condition during processing a sheet, the control means controls the conveyance means to stop conveying the sheet, and the processing means to execute recovery operation. After the recovery operation, the conveyance means restarts conveying the sheet.

Description

本発明は、シート処理装置、画像形成システム及び制御方法に関する。   The present invention relates to a sheet processing apparatus, an image forming system, and a control method.

複写機、プリンタ、ファクシミリ及びこれらの複合機等のシートに画像を形成する画像形成装置は、シート排出側にシート処理装置を備える場合がある。シート処理装置としては、例えば、画像形成装置から排出されたシートを処理トレイに積載して整合した後、シートに対してステイプラで綴じ処理を施すものがある。   An image forming apparatus that forms an image on a sheet, such as a copying machine, a printer, a facsimile machine, or a multifunction machine thereof, may include a sheet processing apparatus on the sheet discharge side. As a sheet processing apparatus, for example, there is a sheet processing apparatus that performs stacking processing on a sheet with a stapler after the sheets discharged from the image forming apparatus are stacked and aligned on a processing tray.

ところで、ステイプラにおいては、ステイプラから綴じ針が正常に打ち出されない、即ち、針ジャムが発生する場合がある。そこで、針ジャムを検知した際に、ユーザに針ジャムを報知するようにしたシート処理装置が提案されている(例えば特許文献1)。また、上流側のステイプラにおいて過負荷等の異常を検知した際に、下流側のシート処理動作を停止させるようにしたシート処理装置が提案されている(例えば特許文献2)。これらのシート処理装置では、ステイプラにて針ジャム等の異常が発生したことを検知すると動作を停止し、ユーザにジャム処理を行うよう促すことができる。   By the way, in the stapler, the binding needle may not be normally ejected from the stapler, that is, a staple jam may occur. In view of this, a sheet processing apparatus has been proposed in which a needle jam is notified to a user when a needle jam is detected (for example, Patent Document 1). Further, a sheet processing apparatus has been proposed in which, when an abnormality such as an overload is detected in the upstream stapler, the downstream sheet processing operation is stopped (for example, Patent Document 2). In these sheet processing apparatuses, when it is detected that an abnormality such as a staple jam has occurred in the stapler, the operation is stopped, and the user can be prompted to perform the jam processing.

特開平11−322174号公報JP-A-11-322174 特開2007−261700号公報JP 2007-261700 A

針ジャム等の異常発生時にシート処理装置の搬送パス内にシートが残留している場合がある。装置復旧のためには、ユーザが搬送パスから残留シートを取り除く作業を行わなければならない場合がある。   When an abnormality such as a staple jam occurs, the sheet may remain in the conveyance path of the sheet processing apparatus. In order to restore the apparatus, the user may have to perform an operation of removing the remaining sheet from the conveyance path.

本発明の目的は、異常発生時にユーザの作業負担を軽減することにある。   An object of the present invention is to reduce a user's work burden when an abnormality occurs.

本発明によれば、例えば、画像形成装置に取り付け可能なシート処理装置であって、シートに対して処理を行う処理手段と、前記画像形成装置から排出されるシートを搬送する搬送手段と、前記処理手段及び前記搬送手段を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記搬送手段にシートの搬送を停止させ、前記処理手段に復帰動作を実行させ、前記復帰動作後、前記搬送手段にシートの搬送を再開させる、ことを特徴とするシート処理装置が提供される。   According to the present invention, for example, a sheet processing apparatus that can be attached to an image forming apparatus, a processing unit that processes a sheet, a transport unit that transports a sheet discharged from the image forming apparatus, A processing unit and a control unit that controls the conveying unit, and the control unit causes the conveying unit to stop conveying the sheet when the processing unit determines that an abnormal state has been reached during processing of the sheet. There is provided a sheet processing apparatus that causes the processing means to perform a return operation, and after the return operation, causes the transport means to resume transport of the sheet.

本発明によれば、異常発生時にユーザの作業負担を軽減することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to reduce the work burden on the user when an abnormality occurs.

本発明の一実施形態に係る画像形成システムの説明図。1 is an explanatory diagram of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るシート処理装置の説明図。Explanatory drawing of the sheet processing apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 処理トレイの分解斜視図。The disassembled perspective view of a processing tray. ステイプラの説明図。Explanatory drawing of a stapler. 制御部のブロック図。The block diagram of a control part. 制御例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example of control. 制御例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example of control. 制御例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example of control. 制御例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example of control. 制御例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example of control. シート束間の時間差の例を示す図。The figure which shows the example of the time difference between sheet bundles. 情報例を示す図。The figure which shows the example of information.

以下、図を参照して、本発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。なお、本実施の形態において示す数値は、本実施の形態を理解しやすくするための参考数値であって、本発明を限定する数値ではない。   Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the numerical value shown in this Embodiment is a reference numerical value for making this Embodiment easy to understand, and is not a numerical value which limits this invention.

[第1実施形態]
図1は本発明の一実施形態の画像形成システムAの説明図である。画像形成システムAは、電子写真方式の複写機を構成しており、画像形成装置100と、フィニッシャとして機能するシート処理装置119と、とを備える。図1は画像形成装置100のシート搬送方向に沿った断面構造を示している。
[First Embodiment]
FIG. 1 is an explanatory diagram of an image forming system A according to an embodiment of the present invention. The image forming system A constitutes an electrophotographic copying machine, and includes an image forming apparatus 100 and a sheet processing apparatus 119 functioning as a finisher. FIG. 1 shows a cross-sectional structure of the image forming apparatus 100 along the sheet conveyance direction.

(画像形成装置)
画像形成装置100は画像形成装置本体100Aに、原稿給送装置102と、画像読取部101と、を備えた構成になっている。画像形成装置本体100Aは画像形成部100Bや給紙部100C等を含む。
(Image forming device)
The image forming apparatus 100 includes an image forming apparatus main body 100 </ b> A and a document feeding apparatus 102 and an image reading unit 101. The image forming apparatus main body 100A includes an image forming unit 100B, a paper feeding unit 100C, and the like.

原稿給送装置102は、原稿Dを読取位置108に搬送する装置である。ユーザによって原稿載置部103に載置された原稿Dの画像を読み取る場合(いわゆる流し読みの場合)、まず、原稿Dは給送部104により1枚ずつ順次分離される。その後、レジストローラ対105に供給される。次に、原稿Dは、レジストローラ対105によって一旦停止され、ループを形成させられて斜行が矯正される。この後、原稿Dが導入パス106を通り、読取位置108を通過することで、原稿の画像が読み取られる。なお、読取位置108を通過した原稿Dは、排出パス107を通過して排出ローラ110により排出トレイ109上に排出される。   The document feeder 102 is a device that transports the document D to the reading position 108. When an image of the document D placed on the document placement unit 103 is read by the user (in the case of so-called flow reading), first, the document D is sequentially separated one by one by the feeding unit 104. Thereafter, the toner is supplied to the registration roller pair 105. Next, the document D is temporarily stopped by the registration roller pair 105, a loop is formed, and skew is corrected. Thereafter, the document D passes through the introduction path 106 and passes through the reading position 108, whereby the image of the document is read. The document D that has passed the reading position 108 passes through a discharge path 107 and is discharged onto a discharge tray 109 by a discharge roller 110.

一方、原稿画像を読み取る画像読取部101は、読取位置108を通過する原稿Dに照明系111の光を照射し、原稿Dから反射した反射光をミラー112によって、光学素子113(例えばCCDあるいは他の素子)に導くようにしている。これにより、画像読取部101は、原稿画像に応じた画像データを得ると共に、この画像データを画像形成部100Bに送るようにしている。   On the other hand, the image reading unit 101 that reads an original image irradiates the light of the illumination system 111 to the original D that passes through the reading position 108, and the reflected light reflected from the original D is reflected by the mirror 112 to the optical element 113 (for example, CCD or other). Element). As a result, the image reading unit 101 obtains image data corresponding to the document image and sends the image data to the image forming unit 100B.

画像形成部100Bは紙等のシートに画像を形成する。画像形成部100Bは、まず不図示の露光ユニットにより画像データに基づいたレーザ光を感光体ドラム114に照射して潜像を形成する。   The image forming unit 100B forms an image on a sheet such as paper. The image forming unit 100B first forms a latent image by irradiating the photosensitive drum 114 with laser light based on image data by an exposure unit (not shown).

次に、感光体ドラム114に形成された潜像を不図示のトナー供給装置から供給されたトナーによって現像し、トナー像を形成する。また、このようなトナー像形成動作に並行して、給紙部100Cのカセット115に収納されたシートSが、1枚ずつ分離して画像形成部100Bに送り出される。シートSはレジストローラ対151によって感光体ドラム114と転写器116との間へ、タイミングをはかられて進入する。   Next, the latent image formed on the photosensitive drum 114 is developed with toner supplied from a toner supply device (not shown) to form a toner image. In parallel with such a toner image forming operation, the sheets S stored in the cassette 115 of the paper feeding unit 100C are separated one by one and sent to the image forming unit 100B. The sheet S enters between the photosensitive drum 114 and the transfer device 116 with a timing by the registration roller pair 151.

そして、感光体ドラム114上のトナー像が、転写器116によってシートSに転写される。この後、トナー像が転写されたシートSは、定着器117を通過する間に加熱加圧されて、トナー像が定着され、排出ローラ対120によってシート処理装置119に排出される。なお、シートの裏面に画像を形成する場合には、再搬送部118によりシートSを反転させた後、感光体ドラム114と転写器116との間へ搬送される。そして、両面に画像が形成されたシートSは、この後、シート処理装置119に排出される。   Then, the toner image on the photosensitive drum 114 is transferred to the sheet S by the transfer device 116. Thereafter, the sheet S to which the toner image is transferred is heated and pressed while passing through the fixing device 117, the toner image is fixed, and is discharged to the sheet processing apparatus 119 by the discharge roller pair 120. When an image is formed on the back side of the sheet, the sheet S is reversed by the re-conveying unit 118 and then conveyed between the photosensitive drum 114 and the transfer device 116. The sheet S on which images are formed on both sides is then discharged to the sheet processing apparatus 119.

これらの処理は、画像形成装置100が備える制御部201の制御により実行される。制御部201は、例えば、ROM、RAM等の記憶部と、記憶部に記憶されたプログラムを実行するCPUと、インタフェース部等から構成される。インタフェース部は、画像形成装置100が備えるアクチュエータやセンサと信号の入出力を行うインタフェースの他、シート処理装置119とデータの通信を行う通信インタフェースも含む。   These processes are executed under the control of the control unit 201 provided in the image forming apparatus 100. The control unit 201 includes, for example, a storage unit such as a ROM and a RAM, a CPU that executes a program stored in the storage unit, an interface unit, and the like. The interface unit includes a communication interface for communicating data with the sheet processing apparatus 119 in addition to an interface for inputting / outputting signals to / from actuators and sensors provided in the image forming apparatus 100.

(シート処理装置)
図2は、シート処理装置119の説明図であり、シート搬送方向に沿ったその断面概略図である。図3は、処理トレイの分解斜視図である。図1〜図3を参照してシート処理装置119について説明する。
(Sheet processing equipment)
FIG. 2 is an explanatory diagram of the sheet processing apparatus 119 and is a schematic cross-sectional view along the sheet conveying direction. FIG. 3 is an exploded perspective view of the processing tray. The sheet processing apparatus 119 will be described with reference to FIGS.

シート処理装置119は、画像形成装置100の装置本体100Aに着脱自在に取り付けられており、装置本体100Aから排出されたシートに対して所定の処理を行う。シートに対する処理としては、例えば、シートに順に穴あけするパンチ処理、シートを順に複数枚取り込み、整合して束状にするソート処理、ノンソート処理が挙げられる。シートに対する処理としては、また、例えば、束ねたシート束をステイプラで綴じるステイプル処理、シート束を綴じて折り曲げる製本処理等が挙げられる。   The sheet processing apparatus 119 is detachably attached to the apparatus main body 100A of the image forming apparatus 100, and performs a predetermined process on the sheet discharged from the apparatus main body 100A. Examples of the process for the sheet include a punching process for punching a sheet in order, a sorting process for sequentially taking a plurality of sheets and aligning them into a bundle, and a non-sorting process. Examples of the process for the sheet include a staple process for binding the bundled sheet bundle with a stapler, and a bookbinding process for binding and folding the sheet bundle.

このような処理を実行可能とするためのシート処理機構として、シート処理装置119は、ステイプラ132、パンチユニット119A、製本ユニット139等を備えている。ステイプラ132及び製本ユニット139はシート処理装置本体119Bに設けられている。   As a sheet processing mechanism for enabling such processing, the sheet processing apparatus 119 includes a stapler 132, a punch unit 119A, a bookbinding unit 139, and the like. The stapler 132 and the bookbinding unit 139 are provided in the sheet processing apparatus main body 119B.

シート処理装置本体119Bは、装置本体100Aから排出され、パンチユニット119Aを通過したシートを内部に搬送するシート搬送機構を備える。このシート搬送機構は、共通搬送ローラ対137、入口ローラ対121、中間排出ローラ対126、束排出ローラ対127等を含む。ステイプラ132に着目した場合、共通搬送ローラ対137、入口ローラ対121及び中間排出ローラ対126は、ステイプラ132にシートを搬送する搬送部である。また、束排出ローラ対127は、ステイプラ132で処理されたシートを積載トレイ128に排出する搬送部である。   The sheet processing apparatus main body 119B includes a sheet conveyance mechanism that conveys a sheet discharged from the apparatus main body 100A and passed through the punch unit 119A. The sheet conveying mechanism includes a common conveying roller pair 137, an entrance roller pair 121, an intermediate discharge roller pair 126, a bundle discharge roller pair 127, and the like. When focusing on the stapler 132, the common conveyance roller pair 137, the entrance roller pair 121, and the intermediate discharge roller pair 126 are conveyance units that convey the sheet to the stapler 132. The bundle discharge roller pair 127 is a conveyance unit that discharges the sheets processed by the stapler 132 to the stacking tray 128.

共通搬送ローラ対137の下流には、搬送パスを切り替えるパス切換え部材122が設けられている。パス切換え部材122は、ソレノイド等の駆動源(不図示)により作動し、ノンソートモード及びソートモード、ステイプルモードの際には処理トレイ150側にシートを導く。また、製本モードの際には製本ユニット139側にシートを導く。   A path switching member 122 that switches the transport path is provided downstream of the common transport roller pair 137. The path switching member 122 is operated by a drive source (not shown) such as a solenoid, and guides the sheet to the processing tray 150 side in the non-sort mode, the sort mode, and the staple mode. In the bookbinding mode, the sheet is guided to the bookbinding unit 139 side.

パス切換え部材122により処理トレイ150側に導かれたシートは、入口ローラ対121、中間排出ローラ対126によって、処理トレイ150上に排出される。このとき、シートは、束排出ローラ対127の所定量の正回転によって一旦下流に搬送された後、逆回転によって上流に搬送されて後端ストッパ130b、130c(図3)に後端を当接されて後端を整合される。処理トレイ150にシートが積載されるとき、束排出ローラ対127(図3)の上ローラ127aは、上昇して下ローラ127bから離れて、シートを下ローラ127bとの間に受け入れる。   The sheet guided to the processing tray 150 side by the path switching member 122 is discharged onto the processing tray 150 by the inlet roller pair 121 and the intermediate discharge roller pair 126. At this time, the sheet is once conveyed downstream by a predetermined amount of forward rotation of the bundle discharge roller pair 127, and then conveyed upstream by reverse rotation, and the rear end contacts the rear end stoppers 130b and 130c (FIG. 3). And the rear end is aligned. When a sheet is stacked on the processing tray 150, the upper roller 127a of the bundle discharge roller pair 127 (FIG. 3) rises away from the lower roller 127b and receives the sheet between the lower roller 127b.

その後、上ローラ127aは、下降して下ローラ127bとでシートを挟持して正回転し、逆回転する。上ローラ127aは、この動作をシートが処理トレイ150に排出される度に行う。なお、共通搬送ローラ対137、入口ローラ対121、中間排出ローラ対126は、搬送モータ210によって回転するようになっている。また、束排出ローラ対127は、束排出モータ211によって回転するようになっている。また、上ローラ127aは、不図示の回転力伝達機構を介して揺動モータ212の回転によって、上下方向に移動するようになっている。   Thereafter, the upper roller 127a descends and sandwiches the sheet with the lower roller 127b to rotate forward and reversely rotate. The upper roller 127 a performs this operation every time the sheet is discharged to the processing tray 150. The common conveyance roller pair 137, the entrance roller pair 121, and the intermediate discharge roller pair 126 are rotated by the conveyance motor 210. The bundle discharge roller pair 127 is rotated by a bundle discharge motor 211. Further, the upper roller 127a is moved in the vertical direction by the rotation of the swing motor 212 via a rotational force transmission mechanism (not shown).

そして、シートは、幅整合板129a、129b(図3)によって幅整合される。手前幅整合板129aは、不図示の回転力伝達機構を介して手前整合モータ213の回転によって、シートの幅方向に移動するようになっている。奥幅整合板129bも、不図示の回転力伝達機構を介して奥整合モータ214の回転によって、シートの幅方向に移動するようになっている。   Then, the sheets are width aligned by the width alignment plates 129a and 129b (FIG. 3). The front width alignment plate 129a is moved in the width direction of the sheet by the rotation of the front alignment motor 213 via a rotational force transmission mechanism (not shown). The depth alignment plate 129b is also moved in the sheet width direction by the rotation of the depth alignment motor 214 via a rotational force transmission mechanism (not shown).

処理トレイ150上に束状に積載されたシートは、必要に応じてステイプラ132によってステイプル処理されて、束排出ローラ対127の回転と、後端ストッパ130a(図3)の矢印X方向への移動とにより、積載トレイ128に排出される。なお、後端ストッパ130aは、不図示の回転力伝達機構を介して後端アシストモータ215の回転によって、矢印X方向に移動するようになっている。このステイプラ132によるステイプル処理については、後述する。   The sheets stacked in a bundle on the processing tray 150 are stapled by the stapler 132 as necessary, and the bundle discharge roller pair 127 rotates and the trailing end stopper 130a (FIG. 3) moves in the arrow X direction. And are discharged to the stacking tray 128. The rear end stopper 130a is moved in the arrow X direction by rotation of the rear end assist motor 215 via a torque transmission mechanism (not shown). The stapling process by the stapler 132 will be described later.

なお、シート処理装置本体119Bは、ノンソートモード、ソートモード及びステイプルモードにおいて、パンチユニット119Aによって孔をあけられたシートであっても、それぞれ処理することができる。   Note that the sheet processing apparatus main body 119B can process sheets that have been punched by the punch unit 119A in the non-sort mode, the sort mode, and the staple mode, respectively.

一方、製本ユニット139は、製本処理をするユニットであり、シートの幅方向に配列された2つの製本ステイプラ138や、シート束を折る折り曲げ部140等を備えている。   On the other hand, the bookbinding unit 139 is a unit that performs bookbinding, and includes two bookbinding staplers 138 arranged in the sheet width direction, a folding unit 140 that folds a sheet bundle, and the like.

パス切換え部材122によって製本ユニット139側に案内されたシートは、製本入口ローラ対134を経て製本ユニット139へ搬送される。そして、製本ユニット139は、製本ステイプラ138によりシート束の中央を綴じ、その綴じた中央の部分を折り曲げ部140で折り曲げて、シート束を冊子状にしてから、製本トレイ141に排出する。これによって、製本処理が終了する。   The sheet guided to the bookbinding unit 139 by the path switching member 122 is conveyed to the bookbinding unit 139 through the booklet entrance roller pair 134. Then, the bookbinding unit 139 binds the center of the sheet bundle with the bookbinding stapler 138, bends the center portion of the bundle with the folding unit 140 to form the sheet bundle into a booklet, and then discharges the sheet bundle to the bookbinding tray 141. This completes the bookbinding process.

(ステイプラ)
次に、ステイプラ132による一連のステイプル処理に関して詳細に説明する。図4は、ステイプラ132の概略断面図である。
(Stapler)
Next, a series of stapling processes performed by the stapler 132 will be described in detail. FIG. 4 is a schematic sectional view of the stapler 132.

ステイプラ132は、ステイプルモードに応じて、シート束に対する所望のクリンチ位置に予め待機している。そしてステイプラ132は、束の最終シートの排出とその整合が完了した時点で、そのシート束を針綴じするものである。   The stapler 132 is waiting in advance at a desired clinch position for the sheet bundle according to the staple mode. The stapler 132 staples the sheet bundle at the time when the discharge and alignment of the final sheet of the bundle are completed.

ここで、ステイプラ132の構成について説明する。図4に示すように、ステイプラ132は、移動側の上顎部132aと、固定側の下顎部132bで構成されている。ステイプラ132は、この上顎部132aと下顎部132bでシート束を挟み込んで綴じる。   Here, the configuration of the stapler 132 will be described. As shown in FIG. 4, the stapler 132 includes a movable upper jaw 132 a and a fixed lower jaw 132 b. The stapler 132 is bound by binding a sheet bundle between the upper jaw portion 132a and the lower jaw portion 132b.

上顎部132aは、ステイプル処理前に位置する上側の待機位置と、ステイプル処理時に位置する下側の作動位置との間で変位可能な作動部を構成している。上顎部132aが作動位置に降下して下顎部132bと共にシート束をクリンチすることで、下顎部132bから突出する針がシート束を貫通する。そして、針端部が上顎部132aで内曲げされ、針でシート束をホールドするようにシート束が針綴じされる。   The upper jaw part 132a constitutes an operating part that can be displaced between an upper standby position positioned before the stapling process and a lower operating position positioned during the stapling process. When the upper jaw part 132a is lowered to the operating position and the sheet bundle is clinched together with the lower jaw part 132b, the needle protruding from the lower jaw part 132b penetrates the sheet bundle. Then, the end of the needle is bent inward by the upper jaw 132a, and the sheet bundle is stapled so that the sheet bundle is held by the needle.

クリンチ終了後、上顎部132aは再び待機位置に上昇し、下顎部132bとの一定の間口距離を保った状態で、次のクリンチ動作に備える。これによって、ステイプル処理が終了する。   After the clinching is completed, the upper jaw part 132a rises again to the standby position, and prepares for the next clinching operation in a state in which a predetermined distance from the lower jaw part 132b is maintained. As a result, the stapling process ends.

なお、上顎部132aは、不図示のカム機構を介してステイプラモータ216を矢印a方向に回転(正転)させることによって、降下するようになっている。また、クリンチ終了後、さらに矢印a方向に回転(正転)させることによって、上顎部132aは再び上昇するようになっている。   The upper jaw 132a is lowered by rotating (forward rotation) the stapler motor 216 in the direction of arrow a via a cam mechanism (not shown). Further, after the clinch is completed, the upper jaw 132a is raised again by further rotating (forward rotation) in the direction of the arrow a.

ところで、ステイプラ132においては、針が正常に打ち出されない、即ち、シートに対する処理中にステイプラ132が異常状態に至る例として針ジャムの発生が挙げられる。この異常状態の発生の有無は、本実施形態の場合、動作を検知するセンサを設け、その検知結果に基づき異常状態の発生の有無を判断する。   By the way, in the stapler 132, as an example in which the staple is not normally ejected, that is, the stapler 132 is in an abnormal state during the processing on the sheet, the occurrence of a staple jam is cited. In the case of this embodiment, the presence or absence of occurrence of this abnormal state is provided with a sensor for detecting the operation, and the presence or absence of occurrence of the abnormal state is determined based on the detection result.

具体的には、本実施形態の場合、ステイプラ132内にステイプラHPセンサ221を設けている。このセンサ221は上顎部132aが、ホームポジションである待機位置(図4(a))にあることを検知する。このセンサ221により上顎部132aが待機位置に位置していることが検知されてから、ステイプラモータ216の回転時間を計測する。詳細には、ステイプラモータ216の正転開始からクリンチ終了後(図4(b))、再び上顎部132aが待機位置(図4(a))に戻るまでの時間をカウントする。ある決められた時間以内に待機位置に戻ったときには、正常に動作を終了したと判断する。   Specifically, in the present embodiment, a stapler HP sensor 221 is provided in the stapler 132. The sensor 221 detects that the upper jaw 132a is at the standby position (FIG. 4A) that is the home position. The rotation time of the stapler motor 216 is measured after the sensor 221 detects that the upper jaw 132a is located at the standby position. Specifically, the time until the upper jaw 132a returns to the standby position (FIG. 4 (a)) after the clinching end from the start of forward rotation of the stapler motor 216 (FIG. 4 (b)) is counted. When returning to the standby position within a predetermined time, it is determined that the operation is normally completed.

しかし、針ジャム等が発生したときには、下顎部132b部から突出する針がシート束内を貫通できず、詰まり、正常に打ち出されなくなる。そのため、ステイプラモータ216の負荷が増え、モータロックが発生したり、回転が遅くなったりし、所定時間内に上顎部132aが待機位置に戻れなくなる。このとき、針ジャムが発生したと判断し、異常と判断する。   However, when a needle jam or the like occurs, the needle protruding from the lower jaw portion 132b cannot penetrate the sheet bundle, and is jammed and cannot be ejected normally. Therefore, the load on the stapler motor 216 increases, the motor lock is generated, the rotation is slowed, and the upper jaw portion 132a cannot return to the standby position within a predetermined time. At this time, it is determined that a needle jam has occurred, and it is determined that there is an abnormality.

なお、動作を検知するセンサの他の例として、例えば、ステイプラモータ216の電流値を計測して過負荷による異常状態(針ジャム)の発生を判断してもよい。また、針がシート束を貫通したことを検知する貫通検知センサを用い、針がシート束を貫通しなかったことを検知し、異常状態(針ジャム)の発生を判断してもよい。   As another example of the sensor for detecting the operation, for example, the current value of the stapler motor 216 may be measured to determine the occurrence of an abnormal state (needle jam) due to overload. Further, a penetration detection sensor that detects that the needle has penetrated the sheet bundle may be used to detect that the needle has not penetrated the sheet bundle and determine the occurrence of an abnormal state (needle jam).

針ジャム発生時、ステイプラ132が上顎部132aと下顎部132bでシート束を挟み込んで綴じた状態で停止してしまう(図4(b))。このとき、シート束を処理トレイ150から積載トレイ128に排出するためにステイプラ132の復帰動作を行う。本実施形態の復帰動作は、上顎部132aを上昇させて待機位置に戻す動作である。本実施形態では、ステイプラモータ216を矢印b方向に回転(逆転)させることでこれを実現している。ステイプラHPセンサ221の検知結果により、上顎部132aが待機位置に戻ったことが確認できた場合は復帰に成功したと判断する。所定時間ステイプラモータ216を逆転させても上顎部132aが待機位置に戻ったことが確認できなかった場合は、ステイプラ132の故障によって復帰に失敗したと判断する。   When the staple jam occurs, the stapler 132 stops in a state where the upper bundle portion 132a and the lower jaw portion 132b sandwich the sheet bundle and is bound (FIG. 4B). At this time, the return operation of the stapler 132 is performed in order to discharge the sheet bundle from the processing tray 150 to the stacking tray 128. The return operation of the present embodiment is an operation of raising the upper jaw 132a and returning it to the standby position. In the present embodiment, this is realized by rotating (reversing) the stapler motor 216 in the direction of the arrow b. If it can be confirmed from the detection result of the stapler HP sensor 221 that the upper jaw 132a has returned to the standby position, it is determined that the return has succeeded. If it cannot be confirmed that the upper jaw 132a has returned to the standby position even when the stapler motor 216 is reversely rotated for a predetermined time, it is determined that the return has failed due to a failure of the stapler 132.

図5は、シート処理装置119の制御部200のブロック図である。図5において、各ブロックから制御部200に向けて出ている実線は、各ブロックと制御部200とが信号を授受できるように接続されていることを示すものである。   FIG. 5 is a block diagram of the control unit 200 of the sheet processing apparatus 119. In FIG. 5, a solid line extending from each block toward the control unit 200 indicates that each block and the control unit 200 are connected so that signals can be exchanged.

制御部200は、CPU202、プログラムや各種のデータを格納するROM203、一時的にデータ記憶等に使用するRAM204等から構成されている。そして、CPU202は、上記プログラムに基づいて後述の各フローチャートに示す処理を実行するようになっている。制御部200は、通信部225を介して画像形成装置の制御部201と制御信号、センサ信号等の授受を行うようになっている。   The control unit 200 includes a CPU 202, a ROM 203 that stores programs and various data, a RAM 204 that is temporarily used for data storage, and the like. Then, the CPU 202 executes processing shown in each flowchart described later based on the program. The control unit 200 exchanges control signals, sensor signals, and the like with the control unit 201 of the image forming apparatus via the communication unit 225.

なお、シート処理装置の制御部200と画像形成装置100の制御部201は、いずれか一方が他方に組み込まれていてもよい。例えば、制御部201がシート処理装置119の制御も行う構成も採用可能である。   Note that one of the control unit 200 of the sheet processing apparatus and the control unit 201 of the image forming apparatus 100 may be incorporated in the other. For example, a configuration in which the control unit 201 also controls the sheet processing apparatus 119 can be employed.

制御部200には、搬送モータ210、束排出モータ211、揺動モータ212、手前整合モータ213、奥整合モータ214、後端アシストモータ215、ステイプラモータ216等が接続されている。また、制御部200には、入口パスセンサ220、ステイプラHPセンサ221、各種HPセンサ222、時間計測部223、計数部224、通信部225等も接続されている。   The control unit 200 is connected to a transport motor 210, a bundle discharge motor 211, a swing motor 212, a front alignment motor 213, a back alignment motor 214, a rear end assist motor 215, a stapler motor 216, and the like. In addition, an inlet path sensor 220, a stapler HP sensor 221, various HP sensors 222, a time measuring unit 223, a counting unit 224, a communication unit 225, and the like are connected to the control unit 200.

時間計測部223は、例えばカウンタであり、ステイプラモータ216の回転時間を計測して上述した異常状態の発生の判断に用いる。通信部225は、画像形成装置の制御部201からシートの表面性や坪量等についての情報を受け取ることが可能であり、制御部200はシートの種類を判断可能である。計数部224は、後述するプレレジオン信号をカウントすることでステイプルするシート束の枚数を計数するようになっている。   The time measurement unit 223 is a counter, for example, and measures the rotation time of the stapler motor 216 and uses it to determine the occurrence of the abnormal state described above. The communication unit 225 can receive information on the surface property, basis weight, and the like of the sheet from the control unit 201 of the image forming apparatus, and the control unit 200 can determine the type of the sheet. The counting unit 224 counts the number of sheet bundles to be stapled by counting a pre-region signal described later.

次に、制御部200のCPU202が実行する制御例について説明する。図6は、ステイプル処理を説明するためのフローチャートである。   Next, a control example executed by the CPU 202 of the control unit 200 will be described. FIG. 6 is a flowchart for explaining the stapling process.

CPU202は、処理トレイ150上のシートの後端を後端ストッパ130a、130b、130cへ突き当てる後端整合と、手前整合板129a及び奥整合板129bによるシート束の幅整合とによって、シートの整合処理を行う(S601)。次に、CPU202は、ステイプラ132に後述する針綴じ動作をさせる(S700)。詳細は後述する。   The CPU 202 aligns the sheets by rear end alignment that abuts the rear end of the sheet on the processing tray 150 against the rear end stoppers 130a, 130b, and 130c, and width alignment of the sheet bundle by the front alignment plate 129a and the back alignment plate 129b. Processing is performed (S601). Next, the CPU 202 causes the stapler 132 to perform a needle binding operation described later (S700). Details will be described later.

続いてCPU202は、この針綴じ動作にてステイプラ132が異常状態(ここでは針ジャム)に至ったか否かを判断する(S603)。CPU202は、針ジャムが発生したと判断した場合(S603でYES)、搬送モータ210を停止させ(S604)、後続のシートが処理トレイ150に入ってこないようにする。さらに、画像形成装置100の制御部201に対してシートの搬送を一時停止するように指示する(S605)。これによって、画像形成装置100からシート処理装置へ新たなシートが搬送されてくることを防ぐ。   Subsequently, the CPU 202 determines whether or not the stapler 132 has reached an abnormal state (here, staple jam) by this staple binding operation (S603). If the CPU 202 determines that a staple jam has occurred (YES in S603), the CPU 202 stops the conveyance motor 210 (S604) so that the subsequent sheet does not enter the processing tray 150. Further, the controller 201 of the image forming apparatus 100 is instructed to temporarily stop the sheet conveyance (S605). This prevents a new sheet from being conveyed from the image forming apparatus 100 to the sheet processing apparatus.

なお、画像形成装置100において、レジストローラ対151から定着器117を抜けるまでの搬送パス上では、シートを一時停止できない場合がある。そこで、画像形成装置100の制御部201は、この搬送パス上でシートが一時停止する可能性があると判断したとき、CPU202に対して先行するシートを不図示のバッファ部にて貯留するように指示し、シートが定着器117を抜けた所で一時停止するようにしてもよい。バッファ部とは、処理トレイ150の上流側に配置され、画像形成後のシートを一時的に貯留して先行シートの処理が終了するまで待機させるための場所である。   Note that in the image forming apparatus 100, there is a case where the sheet cannot be temporarily stopped on the conveyance path from the registration roller pair 151 through the fixing device 117. Therefore, when the control unit 201 of the image forming apparatus 100 determines that there is a possibility that the sheet is temporarily stopped on the conveyance path, the control unit 201 stores the preceding sheet with respect to the CPU 202 in a buffer unit (not illustrated). An instruction may be given and the sheet may be temporarily stopped when the sheet passes through the fixing device 117. The buffer unit is a place that is arranged on the upstream side of the processing tray 150 and temporarily stores the image-formed sheet and waits until the processing of the preceding sheet is completed.

その後、CPU202は、ステイプラ132に後述する復帰動作をさせる(S800)。ここで、CPU202は、この復帰動作にてステイプラ132の復帰に成功したか否かを判断する(S607)。復帰に成功したと判断した場合(S607でYES)、CPU202は、処理トレイ150上のシート束を束排出するために、後端アシストモータ215及び束排出モータ211を駆動する(S608)。   Thereafter, the CPU 202 causes the stapler 132 to perform a return operation described later (S800). Here, the CPU 202 determines whether or not the return of the stapler 132 has succeeded in this return operation (S607). If it is determined that the return is successful (YES in S607), the CPU 202 drives the rear end assist motor 215 and the bundle discharge motor 211 to discharge the bundle of sheets on the processing tray 150 (S608).

CPU202は、停止させていた搬送モータ210を再駆動する(S609)。さらに、画像形成装置100の制御部201に対してシートの搬送を再開するように指示して(S610)、本処理を終了する。こうして復帰動作後にはシートの搬送が再開され、また、画像形成装置100に対してシートの搬送再開の指示がなされることになる。   The CPU 202 redrives the transport motor 210 that has been stopped (S609). Further, the control unit 201 of the image forming apparatus 100 is instructed to resume the conveyance of the sheet (S610), and this process is terminated. Thus, after the returning operation, the sheet conveyance is resumed, and the image forming apparatus 100 is instructed to resume the sheet conveyance.

これによって、画像形成装置100及びシート処理装置119内で残留していたシートを積載トレイ128へ排出することが可能となり、ユーザがシート除去作業を行わなくても済むようになる。したがって、異常発生時にユーザの作業負担を軽減することができる。   As a result, the sheets remaining in the image forming apparatus 100 and the sheet processing apparatus 119 can be discharged to the stacking tray 128, and the user need not perform the sheet removal operation. Therefore, it is possible to reduce the work burden on the user when an abnormality occurs.

なお、針ジャムの復帰後に搬送されるシートは、正常にステイプル処理されたシートと異なる位置に仕分けするようにしてもよい。その場合、手前整合板129a及び奥整合板129bによりシート束をシフトさせることで実施できる。   Note that the sheet conveyed after the return of the staple jam may be sorted into a position different from the sheet that has been normally stapled. In that case, the sheet bundle can be shifted by the front alignment plate 129a and the back alignment plate 129b.

次に、S603において、針ジャムが発生しなかったと判断した場合(S603でNO)、CPU202は、処理トレイ150上のシート束を束排出するために、後端アシストモータ215及び束排出モータ211を駆動して(S608)、本処理を終了する。   Next, in S603, when it is determined that a staple jam has not occurred (NO in S603), the CPU 202 activates the rear end assist motor 215 and the bundle discharge motor 211 in order to discharge the bundle of sheets on the processing tray 150. Driven (S608), the process is terminated.

S607において、復帰に失敗した場合(S607でNO)、CPU202は、ステイプラ132が故障したと判断して装置を停止させるとともに、画像形成装置100の制御部201へエラーを通知し(S608)、本処理を終了する。   If the return fails in S607 (NO in S607), the CPU 202 determines that the stapler 132 has failed, stops the apparatus, and notifies the controller 201 of the image forming apparatus 100 of an error (S608). The process ends.

次に、図7に基づいて、S700のサブルーチンを説明する。図7は、ステイプラ針綴じ動作説明用のフローチャートである。   Next, the subroutine of S700 will be described based on FIG. FIG. 7 is a flowchart for explaining the stapler staple binding operation.

CPU202は、時間計測部223の計時を開始させ(S701)、ステイプラモータ216を正転させる(S702)。これによって、ステイプラ132は、上顎部132aと下顎部132bでシート束を挟み込んで綴じる。そして、CPU202は、クリンチ終了後、上顎部132aが上昇して待機位置に戻ったかどうかをステイプラHPセンサ221の出力から判断する(S703)。待機位置に戻っていない場合(S703でNO)、CPU202は、時間計測部223よりステイプラモータ216の正転開始から所定時間(一例としてここでは400ms)経過したか否かを判断する(S706)。ここで、400msとしたのは、ステイプラ132のステイプル処理の仕様上の最大時間を想定している。400ms経過した場合(S706でYES)、CPU202は、針ジャムが発生したと判断する(S707)。CPU202は、ステイプラモータ216にブレーキをかけて停止させ(S704)、時間計測部223を終了させ(S705)、本処理を終了する。   The CPU 202 starts time measurement by the time measurement unit 223 (S701), and causes the stapler motor 216 to rotate forward (S702). Thus, the stapler 132 holds the sheet bundle between the upper jaw portion 132a and the lower jaw portion 132b and binds them. Then, the CPU 202 determines from the output of the stapler HP sensor 221 whether or not the upper jaw 132a has moved up and returned to the standby position after the clinching is finished (S703). If it has not returned to the standby position (NO in S703), the CPU 202 determines whether or not a predetermined time (400 ms as an example here) has elapsed from the time measurement unit 223 from the start of forward rotation of the stapler motor 216 (S706). Here, 400 ms is assumed to be the maximum time in the staple processing specifications of the stapler 132. If 400 ms has elapsed (YES in S706), the CPU 202 determines that a staple jam has occurred (S707). The CPU 202 brakes and stops the stapler motor 216 (S704), ends the time measurement unit 223 (S705), and ends this process.

CPU202は、S706で400ms以内に(S706でNO)、ステイプラ132の上顎部132aが再び上昇し待機位置に戻ったことを検知した場合(S703でYES)、正常にステイプル処理が終了したと判断する。そして、ステイプラモータ216にブレーキをかけて停止させ(S704)、時間計測部223の計時を終了させ(S705)、本処理を終了する。   If the CPU 202 detects that the upper jaw 132a of the stapler 132 is again raised and returned to the standby position within 400 ms in S706 (YES in S703), the CPU 202 determines that the stapling process has ended normally. . Then, the stapler motor 216 is braked and stopped (S704), the time measurement by the time measuring unit 223 is ended (S705), and the present process is terminated.

次に、図8に基づいて、処理S800のサブルーチンを説明する。図8は、ステイプラ復帰動作説明用のフローチャートである。   Next, the subroutine of the process S800 will be described based on FIG. FIG. 8 is a flowchart for explaining the stapler return operation.

CPU202は、時間計測部223の計時を開始させ(S801)、ステイプラモータ216を逆転させる(S802)。これによって、ステイプラ132は、上顎部132aと下顎部132bでシート束を挟み込んで綴じて停止してしまった状態から復帰できるようになる。そして、CPU202は、上顎部132aが上昇し待機位置に戻ったかどうかをステイプラHPセンサ221の検知結果から判断する(S803)。   The CPU 202 starts time measurement by the time measurement unit 223 (S801), and reverses the stapler motor 216 (S802). As a result, the stapler 132 can return from the state where the upper bundle portion 132a and the lower jaw portion 132b have pinched the sheet bundle and bound and stopped. Then, the CPU 202 determines whether or not the upper jaw 132a has moved up and returned to the standby position from the detection result of the stapler HP sensor 221 (S803).

上顎部132aが待機位置に戻っていない場合(S803でNO)、CPU202は、時間計測部223よりステイプラモータ216の正転開始から所定時間(ここでも上記と同様に400ms)経過したか否かを判断する(S807)。400ms経過した場合(S807でYES)、CPU202は、復帰に失敗したと判断する(S808)。CPU202は、ステイプラモータ216にブレーキをかけて停止させ(S805)、時間計測部223の計時を終了させ(S806)、本処理を終了する。   If the upper jaw portion 132a has not returned to the standby position (NO in S803), the CPU 202 determines whether or not a predetermined time (400 ms as described above) has elapsed since the time measurement unit 223 started normal rotation of the stapler motor 216. Judgment is made (S807). If 400 ms has elapsed (YES in S807), the CPU 202 determines that the recovery has failed (S808). The CPU 202 applies a brake to the stapler motor 216 to stop it (S805), ends the time measurement by the time measuring unit 223 (S806), and ends this process.

CPU202は、処理S807で400ms以内に(S807でNO)、ステイプラ132の上顎部132aが待機位置に戻ったことを検知した場合(S803でYES)、復帰に成功したと判断する(S804)。そして、ステイプラモータ216にブレーキをかけて停止させ(S805)、時間計測部223の計時を終了させ(S806)、本処理を終了する。   If the CPU 202 detects that the upper jaw 132a of the stapler 132 has returned to the standby position within 400 ms (NO in S807) in the process S807 (YES in S803), the CPU 202 determines that the return has succeeded (S804). Then, the stapler motor 216 is braked to be stopped (S805), the time measurement by the time measuring unit 223 is ended (S806), and this process is ended.

以上説明したように、本実施形態によれば、針ジャム検知後、ステイプラが復帰動作を行い、シートを機外に排出するため、ユーザがシート除去作業を行わなくても済み、その分、稼働率を高めることができる。   As described above, according to the present embodiment, after the staple jam is detected, the stapler performs the return operation and discharges the sheet to the outside of the apparatus, so that the user does not need to perform the sheet removal operation, and the operation is performed correspondingly. The rate can be increased.

[第2実施形態]
前述した第1実施形態では、針ジャム発生後に後続シートがシート処理装置119内に搬送されてこないように、画像形成装置100に対してシート搬送の一時停止を指示している。その後、ステイプラ132を復帰させ、処理トレイ150のシート束を排出してから、シートの搬送を再開するようにしている。
[Second Embodiment]
In the first embodiment described above, the image forming apparatus 100 is instructed to temporarily stop sheet conveyance so that the subsequent sheet is not conveyed into the sheet processing apparatus 119 after the occurrence of a staple jam. Thereafter, the stapler 132 is returned to discharge the sheet bundle on the processing tray 150, and then the conveyance of the sheet is resumed.

本実施形態では、処理するシートに関する情報に基づいて、画像形成装置100に対して、シートの排出間隔に関する指示を行う。つまり、処理するシートに関する情報に基づいて異常状態が発生しやすいか否かを推測し、発生しやすいと推測した場合はシートの排出間隔を広げる。   In the present embodiment, an instruction regarding the sheet discharge interval is given to the image forming apparatus 100 based on information regarding the sheet to be processed. That is, it is estimated whether or not an abnormal condition is likely to occur based on the information regarding the sheet to be processed.

より具体的には、シート束のステイプル処理時に針ジャムが発生する可能性があるか否かを予めプレレジオン信号によって判断し、針ジャムの可能性があると判断したとき、画像形成装置100に対してステイプル処理するシート束と後続のシートとの搬送間隔を所定時間広げるように指示する。これにより、針ジャムが発生しても画像形成装置100及びシート処理装置119内に残留シートが存在しにくくなるため、ユーザがシート除去作業を行わなくても済むようになる。つまり、ユーザがシート除去作業を行う事態を未然に防ぐことで、ユーザの負担軽減を図るものである。   More specifically, it is determined beforehand based on a pre-region signal whether or not a staple jam may occur during stapling processing of a sheet bundle, and when it is determined that there is a possibility of a staple jam, the image forming apparatus 100 is informed. And instructing that the conveyance interval between the sheet bundle to be stapled and the succeeding sheet is increased by a predetermined time. As a result, even if a staple jam occurs, it is difficult for a remaining sheet to exist in the image forming apparatus 100 and the sheet processing apparatus 119, so that the user does not have to perform a sheet removal operation. In other words, the burden on the user is reduced by preventing the user from performing a sheet removal operation.

なお、本実施形態の処理は、上記第1実施形態の処理と組み合わせることも可能である。   Note that the processing of this embodiment can be combined with the processing of the first embodiment.

以下、具体例を説明する。図11は、ステイプル処理に要する時間の例を示す図である。先行束をステイプル処理しているときには、画像形成装置100から後続束のシートを排出する際、先行束に対して排出間隔を所定時間、開ける必要がある。針ジャムが発生する可能性があると判断した場合は、可能性が無いと判断した場合よりも排出間隔が長くなるようにする。図11(A)は、先行束で針ジャムが発生する可能性がない場合を想定したものであり、図11(B)は、先行束で針ジャムが発生する可能性がある場合を想定したものである。   Specific examples will be described below. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the time required for the stapling process. When the preceding bundle is stapled, when discharging the subsequent bundle of sheets from the image forming apparatus 100, it is necessary to set a discharge interval for the preceding bundle for a predetermined time. When it is determined that there is a possibility of needle jam, the discharge interval is made longer than when it is determined that there is no possibility. FIG. 11A assumes that there is no possibility of occurrence of needle jam in the preceding bundle, and FIG. 11B assumes that possibility of occurrence of needle jam in the preceding bundle. Is.

針ジャムが発生する可能性がない場合は、図11(A)に例示するように、先行束の最終シートの先端通過から、後続束の最初のシートの先端通過までの時間として900msの間隔を開ける。内訳は、針綴じ要因(ステイプル処理の時間)として400msを計上している。これは前述したステイプラ仕様上のステイプル最大時間を想定したものである。さらに、束排出要因(シート束を積載トレイ128に排出する時間)として500msを計上している。以上により、合計で900msである。   If there is no possibility of the occurrence of a needle jam, as illustrated in FIG. 11 (A), an interval of 900 ms is set as the time from passing the leading edge of the last sheet of the preceding bundle to passing the leading edge of the first sheet of the succeeding bundle. Open. The breakdown includes 400 ms as a staple binding factor (staple processing time). This assumes the maximum stapling time according to the stapler specification described above. Further, 500 ms is counted as a bundle discharge factor (time for discharging the sheet bundle to the stacking tray 128). As a result, the total is 900 ms.

一方、針ジャムが発生する可能性がある場合は先行束の最終シートの先端通過から、後続束の最初のシートの先端通過までの時間として1500msの間隔を開ける。内訳は、針綴じ要因に400ms、束排出要因に500msが必要な他、復帰要因に600msを計上している。復帰要因は、復帰動作に要する時間であり、これは前述したステイプラ仕様上の復帰最大時間にステイプラモータ216の正転逆転を切り替えるときのウェイト時間200msを加えた数値である。このように少なくとも復帰動作に要する時間を加算する。   On the other hand, if there is a possibility that a needle jam will occur, an interval of 1500 ms is set as the time from the passage of the leading end of the last sheet of the preceding bundle to the passage of the leading end of the first sheet of the succeeding bundle. The breakdown requires 400 ms for the staple binding factor, 500 ms for the bundle discharge factor, and 600 ms for the return factor. The return factor is the time required for the return operation, which is a numerical value obtained by adding the wait time 200 ms for switching between normal rotation and reverse rotation of the stapler motor 216 to the above-described maximum return time according to the stapler specifications. In this way, at least the time required for the return operation is added.

次に、図1を参照して画像形成装置の装置本体100Aとシート処理装置119とで交わされる主な4つの信号を説明する。4つの信号は、1枚のシートを画像形成装置100の給紙部100Cから給紙して画像形成装置100の装置本体100Aからシート処理装置119へ受け渡し、束排出ローラ対127からシート束を排出するまでの区間において順番に送受信される信号である。   Next, four main signals exchanged between the apparatus main body 100A of the image forming apparatus and the sheet processing apparatus 119 will be described with reference to FIG. Four signals are fed from one sheet feeding unit 100C of the image forming apparatus 100 to the sheet processing apparatus 119, and the sheet bundle is discharged from the bundle discharge roller pair 127. This is a signal that is transmitted and received in order in the interval up to.

(プレレジオン信号)
プレレジオン信号は、処理するシートに関する情報を含む。プレレジオン信号は、例えば、シート情報、ステイプルやパンチなど動作モード情報、排出トレイなど積載位置情報等である。プレレジオン信号は、画像形成装置100の給紙のタイミングで画像形成装置100の装置本体100Aの制御部201からシート処理装置119の制御部200へ送信される。シート処理装置の制御部200は、プレレジオン信号に基づいたシート処理時間を制御部201に返信するようになっている。
(Pre-Region signal)
The pre-region signal includes information regarding the sheet to be processed. The pre-region signal is, for example, sheet information, operation mode information such as stapling and punching, stacking position information such as a discharge tray, and the like. The pre-region signal is transmitted from the control unit 201 of the apparatus main body 100A of the image forming apparatus 100 to the control unit 200 of the sheet processing apparatus 119 at the paper feeding timing of the image forming apparatus 100. The control unit 200 of the sheet processing apparatus returns a sheet processing time based on the pre-region signal to the control unit 201.

シート処理時間とは、シート処理装置119がシートを処理(シート整合処理、ステイプル処理等)するために必要な時間である。すなわち、シート処理時間とは、該当するシート(画像形成装置100が排出するシート)を、シート処理装置119が受け取ることができるタイミングより早くならないように規制するための時間である。具体的には、画像形成装置100からシート処理装置119に前のシートが受け渡される受け渡しタイミングから、シート処理装置119がシートを受け取り可能な状態になり画像形成装置100からシート処理装置119に該当シートが受け渡される受け渡しタイミングまでの時間である。   The sheet processing time is a time required for the sheet processing apparatus 119 to process a sheet (sheet alignment processing, stapling processing, etc.). In other words, the sheet processing time is a time for regulating the corresponding sheet (the sheet discharged by the image forming apparatus 100) so as not to be earlier than the timing at which the sheet processing apparatus 119 can receive. Specifically, the sheet processing apparatus 119 becomes ready to receive a sheet from the transfer timing when the previous sheet is transferred from the image forming apparatus 100 to the sheet processing apparatus 119, and corresponds to the sheet processing apparatus 119 from the image forming apparatus 100. This is the time until the delivery timing when the sheet is delivered.

(レジオン信号)
画像形成装置100のレジストローラ対151でシートの一時停止から再起動をする際に転写器116等に通知されるタイミング信号である。
(Region signal)
This is a timing signal that is notified to the transfer unit 116 and the like when the registration roller pair 151 of the image forming apparatus 100 restarts from the temporary stop of the sheet.

(排出信号)
画像形成装置100からシート処理装置119へシートを受け渡す直前に、画像形成装置の制御部201からシート処理装置の制御部200に通知されるタイミング信号である。前のシートの通知から該当シートの通知までの間隔は、前に述べたシート処理時間よりも短くならないようにしなければならない。
(Discharge signal)
This timing signal is notified from the control unit 201 of the image forming apparatus to the control unit 200 of the sheet processing apparatus immediately before delivering the sheet from the image forming apparatus 100 to the sheet processing apparatus 119. The interval from the notification of the previous sheet to the notification of the corresponding sheet must not be shorter than the previously described sheet processing time.

(ソータ排出信号)
シート処理装置119の束排出ローラ対127からシート束を排出したタイミングで、シート処理装置の制御部200から画像形成装置の制御部201に通知されるタイミング信号である。
(Sorter discharge signal)
This is a timing signal notified from the control unit 200 of the sheet processing apparatus to the control unit 201 of the image forming apparatus at the timing when the sheet bundle is discharged from the bundle discharge roller pair 127 of the sheet processing apparatus 119.

以上の4つの信号は、あくまでも1枚のシート、或いはシート束に対する信号のタイミングであり、実際は複数のシートを並行して処理している。どのシートに対する信号であるかは、IDを付与して通知することで複数のシートが並行処理されても管理できるようになっている。   The above four signals are only the timing of signals for one sheet or sheet bundle, and actually a plurality of sheets are processed in parallel. Which sheet is a signal can be managed even if a plurality of sheets are processed in parallel by giving an ID and notifying it.

次に、第2実施形態のステイプル処理を図9、図10のフローチャートに基づいて説明をする。   Next, the stapling process of the second embodiment will be described based on the flowcharts of FIGS.

図9は、第2実施形態のシート処理装置のステイプル処理を説明するためのフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart for explaining the stapling process of the sheet processing apparatus according to the second embodiment.

CPU202は、プレレジオン信号に基づいた処理(後述するプレレジオン処理)を行う(S1000)。次に、CPU202は、処理トレイ150上のシートの後端を後端ストッパ130a、130b、130cへ突き当てる後端整合と、手前整合板129a及び奥整合板129bによるシート束の幅整合とによって、シートの整合処理を行う(S902)。CPU202は、シートが束内最終シートであるか否かを判断し(S903)、束内最終シートでなければ、即ち、その束の終わりでなければ(S903でNO)、処理S1000に戻る。そして、シートが搬送されてくるたびにS1000、S902、S903を繰り返す。   The CPU 202 performs processing based on the pre-region signal (pre-region processing described later) (S1000). Next, the CPU 202 performs rear end alignment that abuts the rear end of the sheet on the processing tray 150 against the rear end stoppers 130a, 130b, and 130c, and width alignment of the sheet bundle by the front alignment plate 129a and the back alignment plate 129b. Sheet alignment processing is performed (S902). The CPU 202 determines whether or not the sheet is the final sheet in the bundle (S903). If the sheet is not the final sheet in the bundle, that is, if it is not the end of the bundle (NO in S903), the process returns to S1000. Every time a sheet is conveyed, S1000, S902, and S903 are repeated.

S903で束内最終シートである場合、即ち、その束の終わりなら(S903でYES)、CPU202は、ステイプラ132をシート束に対する所望のクリンチ位置に移動させ、ステイプラに針綴じ動作をさせる(S700)。ここで、CPU202は、このステイプラ針綴じ動作にて針ジャムが発生したか否かを判断する(S905)。   If it is the last sheet in the bundle in S903, that is, if the end of the bundle (YES in S903), the CPU 202 moves the stapler 132 to a desired clinch position with respect to the sheet bundle and causes the stapler to perform a staple binding operation (S700). . Here, the CPU 202 determines whether or not a staple jam has occurred in the stapler staple binding operation (S905).

CPU202は、針ジャムが発生したと判断した場合(S905でYES)、ステイプラ132に復帰動作をさせる(S800)。ここで、S1000で後続シートの搬送間隔を予め開けているため、シートが機内に残留しない状態で、復帰動作が可能である。   If the CPU 202 determines that a staple jam has occurred (YES in S905), the CPU 202 causes the stapler 132 to perform a return operation (S800). Here, since the conveyance interval of the succeeding sheet is opened in advance in S1000, the returning operation can be performed in a state where the sheet does not remain in the apparatus.

そして、CPU202は、この復帰動作にてステイプラ132の復帰に成功したか否かを判断する(S907)。復帰に成功したと判断した場合(S907でYES)、CPU202は、処理トレイ150上のシート束を束排出するために、後端アシストモータ215及び束排出モータ211を駆動し(S908)、本処理を終了する。これによって、針ジャムが発生したとしても継続的に後続のシート処理することが可能となる。つまり、針ジャムが発生しても画像形成装置100及びシート処理装置119内に残留シートが存在しないため、ユーザがシート除去作業を行わなくても済むようになる。   Then, the CPU 202 determines whether or not the return of the stapler 132 has succeeded in this return operation (S907). When it is determined that the return is successful (YES in S907), the CPU 202 drives the rear end assist motor 215 and the bundle discharge motor 211 to discharge the bundle of sheets on the processing tray 150 (S908), and performs this processing. Exit. As a result, even if a staple jam occurs, it is possible to continuously process subsequent sheets. That is, even if a staple jam occurs, there is no remaining sheet in the image forming apparatus 100 and the sheet processing apparatus 119, so that the user does not have to perform a sheet removal operation.

S905において、針ジャムが発生しなかったと判断した場合(S905でNO)、CPU202は、処理トレイ150上のシート束を束排出するために、後端アシストモータ215及び束排出モータ211を駆動して(S910)、本処理を終了する。なお、これ以降、針ジャムが連続して発生しないようならば、S1000で針ジャムの発生の可能性なしと判断させて、搬送間隔が無駄に開かないようにしてもよい。   In S905, when it is determined that the staple jam has not occurred (NO in S905), the CPU 202 drives the rear end assist motor 215 and the bundle discharge motor 211 to discharge the bundle of sheets on the processing tray 150. (S910), this process ends. Thereafter, if needle jam does not occur continuously, it may be determined in S1000 that there is no possibility of needle jam occurrence, and the conveyance interval may not be opened unnecessarily.

処理S907において、復帰に失敗した場合(S907でNO)、CPU202は、ステイプラ132が故障したと判断して装置を停止させるとともに、画像形成装置の制御部201へエラーを通知し(S909)、本処理を終了する。   If the return fails in step S907 (NO in step S907), the CPU 202 determines that the stapler 132 has failed, stops the apparatus, and notifies the controller 201 of the image forming apparatus of an error (S909). The process ends.

なお、本処理において、処理S700及び処理S800のサブルーチンは第1実施形態で説明した内容と同等なので説明を省略する。   In this processing, the subroutines of processing S700 and processing S800 are the same as the contents described in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.

次に、図10に基づいて、S1000のサブルーチンを説明する。図10は、プレレジオン処理説明用のフローチャートである。   Next, the subroutine of S1000 will be described based on FIG. FIG. 10 is a flowchart for explaining the pre-region process.

CPU202は、プレレジオン信号に基づいて、シートサイズ、シート種類、シート坪量、シート束綴じ箇所数等のシートに関する情報を取得する(S1001)。CPU202は、プレレジオン信号の数を用いて計数部224にてステイプル処理するシート束の枚数をカウントする(S1002)。CPU202は、取得したプレレジオン信号のシート情報から束内先頭シートか否かを判断する(S1003)。束内先頭シートでなければ(S1003でNO)、シートの排出間隔を開ける必要はない。したがって、S1008で必要処理時間を0に設定して、本処理を終了する。補足すると、これは、図11(A)、(B)の2枚目、3枚目、5枚目、6枚目のそれぞれのシートと先行シートとのシート搬送間隔のことである。なお、1束目の1枚目のシートは先頭シートであるが、ジョブの先頭であり、先行するシートがないため、シート搬送間隔を開けなくてもよい。   Based on the pre-region signal, the CPU 202 acquires information about the sheet such as the sheet size, the sheet type, the sheet basis weight, and the number of sheet bundle binding locations (S1001). The CPU 202 counts the number of sheet bundles to be stapled by the counting unit 224 using the number of pre-region signals (S1002). The CPU 202 determines from the sheet information of the acquired pre-region signal whether it is the first sheet in the bundle (S1003). If it is not the first sheet in the bundle (NO in S1003), there is no need to increase the sheet discharge interval. Therefore, the required processing time is set to 0 in S1008, and this processing is terminated. Supplementally, this is the sheet conveyance interval between the second sheet, the third sheet, the fifth sheet, and the sixth sheet in FIGS. 11A and 11B and the preceding sheet. Note that the first sheet of the first bundle is the top sheet, but since it is the top of the job and there is no preceding sheet, the sheet conveyance interval need not be opened.

S1003で束内先頭シートの場合(S1003でYES)、このシートに先行するシートは、ステイプル処理されるシート束の最後のシートであるため、シート搬送間隔を開ける必要がある。CPU202は、針ジャム判断テーブルを参照して(S1004)、先行シートのステイプル処理にて、針ジャム発生の可能性があるか否かを判断する(S1005)。   In the case of the first sheet in the bundle in S1003 (YES in S1003), the sheet preceding this sheet is the last sheet in the sheet bundle to be stapled, so it is necessary to increase the sheet conveyance interval. The CPU 202 refers to the staple jam determination table (S1004), and determines whether or not there is a possibility of occurrence of staple jam in the staple processing of the preceding sheet (S1005).

ここで、図12は、針ジャム判断テーブルを示す。針ジャム判断テーブルは、処理対象のシートに関する情報と、シートに対する処理中に異常状態に至る可能性があるか否かとを対応づけた情報の一例である。   Here, FIG. 12 shows a needle jam determination table. The needle jam determination table is an example of information that associates information about a sheet to be processed with whether or not there is a possibility of an abnormal state during processing on the sheet.

図12の例では、ステイプルするシート束の枚数、シートの種類別の針ジャム発生の可能性の関係を示している。針ジャム発生の可能性は、実験により又は経験的に求められる。傾向として、シート束の枚数が多い程、相対的に針ジャム発生の可能性がありとなっている。また、シートが硬い種類のものである程、相対的に針ジャム発生の可能性がありとなっている。硬さは、普通紙が最も軟らかく、厚紙2が最も硬い場合を想定している。   The example of FIG. 12 shows the relationship between the number of sheet bundles to be stapled and the possibility of needle jam occurrence for each sheet type. The possibility of needle jams is determined experimentally or empirically. As a tendency, the greater the number of sheet bundles, the more likely needle jams occur. Also, the harder the sheet, the more likely it is that needle jam will occur. As for the hardness, it is assumed that plain paper is the softest and cardboard 2 is the hardest.

なお、ここでは針ジャムの発生の有無を対象としているため、シート束の枚数、シートの種類を参照している。しかし、対象とする異常状態が異なる場合は、シートに関する情報も異なる情報を参照する場合がある。尤も、いずれの場合も、シートの種類は少なくとも参照することが多いと考えられる。   Here, since the presence or absence of occurrence of needle jam is targeted, the number of sheet bundles and the type of sheet are referred to. However, if the target abnormal state is different, information regarding the sheet may refer to different information. However, in any case, it is considered that at least the sheet type is often referred to.

図12のテーブルは、ROM203に格納されている。また、針ジャム判断テーブルは過去の針ジャム履歴を参照するようにしてもよい、その場合テーブルはRAM204または、不図示の不揮発性メモリに格納される。   The table in FIG. 12 is stored in the ROM 203. Further, the needle jam determination table may refer to a past needle jam history. In this case, the table is stored in the RAM 204 or a nonvolatile memory (not shown).

CPU202は、S1005で先行シートに針ジャム発生の可能性ありと判断した場合(S1005でYES)、処理トレイ150に送り込まれるシートの間隔を、図11(B)に示すように、1500msに相当するシート搬送距離分だけ空くように、画像形成装置100に指示を出して(S1006)、本処理を終了する。   If the CPU 202 determines that there is a possibility of occurrence of a staple jam in the preceding sheet in S1005 (YES in S1005), the interval between sheets fed into the processing tray 150 corresponds to 1500 ms as shown in FIG. An instruction is issued to the image forming apparatus 100 so as to leave the sheet conveyance distance (S1006), and this process is terminated.

CPU202は、処理S1005で先行シートに針ジャム発生の可能性なしと判断した場合(S1005でNO)、処理トレイ150に送り込まれるシートの間隔を、図11(A)に示すように、900msに相当するシート搬送距離分だけ空くように、画像形成装置100に指示を出して(S1006)、本処理を終了する。   If the CPU 202 determines in step S1005 that there is no possibility of occurrence of a staple jam in the preceding sheet (NO in step S1005), the interval between sheets fed into the processing tray 150 corresponds to 900 ms as shown in FIG. An instruction is issued to the image forming apparatus 100 so as to leave as much as the sheet conveyance distance to be performed (S1006), and this processing is terminated.

以上説明したように、プレレジオン処理にて先行シートの針ジャムの可能性を判断して、シートの搬送間隔を所定時間広げることで、先行シートで針ジャムが発生したときでも、復帰動作分の処理時間が予め確保されているため、ステイプラ132で復帰動作を実行することが可能となる。さらに、復帰に成功すれば処理トレイのシートを排出して、後続のシート処理を継続することが可能となる。したがって、針ジャム検知後、ステイプラが復帰動作を行い、シートを機外に排出するため、ユーザがシート除去作業を行わなくても済み、その分、稼働率を高めることができる。   As described above, the possibility of the staple jam of the preceding sheet is judged by the pre-region process, and the sheet conveyance interval is increased by a predetermined time, so that even when the staple jam occurs in the preceding sheet, the process for the return operation is performed. Since the time is secured in advance, the return operation can be executed by the stapler 132. Furthermore, if the return is successful, the sheet on the processing tray can be discharged and the subsequent sheet processing can be continued. Therefore, after the staple jam is detected, the stapler performs a return operation and discharges the sheet to the outside of the apparatus. Therefore, the user does not have to perform the sheet removing operation, and the operating rate can be increased correspondingly.

[他の実施形態]
前述した実施形態では、ステイプラ132の異常状態を対象として本発明の実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各種の処理機構の異常状態を対象とすることができる。例えば製本ステイプラ138であってもよい。
[Other Embodiments]
In the above-described embodiment, the embodiment of the present invention has been described with respect to the abnormal state of the stapler 132. However, the present invention is not limited to this, and the abnormal state of various processing mechanisms can be targeted. . For example, the bookbinding stapler 138 may be used.

なお、上述した実施形態では、金属の綴じ針を綴じ部材として用いた針綴じ処理について説明したが、例えばシート束に切れ目を形成して紙テープ片を綴じ部材としてシート束を綴じ合わせる、いわゆる「針無しステイプル」であっても良く、該シート処理装置に本発明を適用することにより同様の効果を得ることができる。   In the above-described embodiment, the staple binding process using the metal binding needle as the binding member has been described. However, for example, a so-called “needle” is formed in which a sheet bundle is bound by using a paper tape piece as a binding member by forming a cut in the sheet bundle. No staples ", and the same effect can be obtained by applying the present invention to the sheet processing apparatus.

また前述した実施形態では、異常状態の例としてステイプラ132の針ジャムを例示したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えばパンチユニット119Aのパンチ穿孔ジャムや、製本ユニット140のサドルジャム等も適用対象とすることができる。   In the above-described embodiment, the staple jam of the stapler 132 is illustrated as an example of the abnormal state, but the present invention is not limited to this. For example, punch punching jam of the punch unit 119A, saddle jam of the bookbinding unit 140, and the like can be applied.

また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或は装置に供給し、そのシステム或は装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。   The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and the computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus executes the program. It is a process to read and execute.

A 画像形成システム
100 画像形成装置
119 シート処理装置
A Image forming system 100 Image forming apparatus 119 Sheet processing apparatus

Claims (15)

画像形成装置に取り付け可能なシート処理装置であって、
シートに対して処理を行う処理手段と、
前記画像形成装置から排出されるシートを搬送する搬送手段と、
前記処理手段及び前記搬送手段を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記搬送手段にシートの搬送を停止させ、前記処理手段に復帰動作を実行させ、前記復帰動作後、前記搬送手段にシートの搬送を再開させる、
ことを特徴とするシート処理装置。
A sheet processing apparatus that can be attached to an image forming apparatus,
Processing means for processing the sheet;
Conveying means for conveying a sheet discharged from the image forming apparatus;
Control means for controlling the processing means and the conveying means,
The control means includes
When it is determined that the processing unit has reached an abnormal state during processing of the sheet, the conveyance unit stops conveyance of the sheet, causes the processing unit to perform a return operation, and after the return operation, the conveyance unit causes the sheet to Resume transport,
A sheet processing apparatus.
請求項1記載のシート処理装置であって、
前記制御手段は、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記画像形成装置に対してシートの排出を停止するように指示し、前記復帰動作後、前記画像形成装置に対してシートの排出の再開を指示する、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to claim 1,
The control means includes
When the processing unit determines that an abnormal state has been reached during processing of the sheet, the image forming apparatus is instructed to stop discharging the sheet, and after the return operation, the image forming apparatus is Instructing the resumption of discharge,
A sheet processing apparatus.
請求項1又は2記載のシート処理装置であって、
前記搬送手段は、
前記処理手段にシートを搬送する第一搬送部と、
前記処理手段で処理されたシートをトレイに排出する第二搬送部と、を含み、
前記制御手段は、
前記復帰動作後、前記第二搬送部に前記処理手段が処理したシートを前記トレイに排出させ、その後、前記第一搬送部にシートの搬送を再開させる、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to claim 1 or 2,
The conveying means is
A first conveying unit that conveys the sheet to the processing means;
A second transport unit that discharges the sheet processed by the processing means to a tray,
The control means includes
After the returning operation, the second transport unit discharges the sheet processed by the processing unit to the tray, and then causes the first transport unit to resume transport of the sheet.
A sheet processing apparatus.
画像形成装置に取り付け可能なシート処理装置であって、
シートに対して処理を行う処理手段と、
前記画像形成装置から排出されるシートを搬送する搬送手段と、
前記処理手段で処理するシートに関する情報に基づいて、前記画像形成装置に対して、シートの排出間隔に関する指示を行う指示手段と、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記処理手段に復帰動作を実行させる実行手段と、を備える、
ことを特徴とするシート処理装置。
A sheet processing apparatus that can be attached to an image forming apparatus,
Processing means for processing the sheet;
Conveying means for conveying a sheet discharged from the image forming apparatus;
Instruction means for giving an instruction regarding a sheet discharge interval to the image forming apparatus based on information on a sheet processed by the processing means;
Execution means for causing the processing means to execute a return operation when it is determined that the processing means has reached an abnormal state during processing of the sheet;
A sheet processing apparatus.
請求項4記載のシート処理装置であって、
前記指示手段は、前記シートに関する情報に基づいて、前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至る可能性があると判断した場合に、前記可能性がないと判断した場合よりもシートの排出間隔が長くなるように前記画像形成装置に指示する、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to claim 4,
When the instruction means determines that there is a possibility of an abnormal state during processing of the sheet based on the information about the sheet, the instruction means discharges the sheet more than when it is determined that the possibility is not reached. Instructing the image forming apparatus to increase the interval;
A sheet processing apparatus.
請求項4記載のシート処理装置であって、
前記指示手段は、
前記シートに関する情報に基づいて、前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至る可能性があると判断した場合に、前記可能性がないと判断した場合よりも、少なくとも前記復帰動作に要する時間だけ、シートの排出間隔が長くなるように前記画像形成装置に指示する、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to claim 4,
The instruction means includes
When the processing means determines that there is a possibility of an abnormal state during processing on the sheet based on the information about the sheet, at least the time required for the return operation than when it is determined that there is no possibility Only instructing the image forming apparatus to increase the sheet discharge interval.
A sheet processing apparatus.
請求項4〜6のいずれか1項記載のシート処理装置であって、
前記シートに関する情報は、少なくともシートの種類に関する情報を含む、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to any one of claims 4 to 6,
The information regarding the sheet includes at least information regarding the type of the sheet,
A sheet processing apparatus.
請求項4〜7のいずれか1項記載のシート処理装置であって、
前記シートに関する情報は、前記画像形成装置から受信する、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to any one of claims 4 to 7,
Information about the sheet is received from the image forming apparatus;
A sheet processing apparatus.
請求項4〜8のいずれか1項記載のシート処理装置であって、
前記シートに関する情報と、前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至る可能性があるか否かとを対応づけた情報を記憶する記憶手段を備える、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to any one of claims 4 to 8,
Storage means for storing information associating information on the sheet with whether or not the processing means may reach an abnormal state during processing on the sheet;
A sheet processing apparatus.
請求項1〜9のいずれか1項記載のシート処理装置であって、
前記処理手段は、
シート束を綴じるステイプル手段、
シートに穴を開けるパンチ手段、又は、
シート束を綴じて折り曲げる製本手段、の少なくともいずれかである、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to any one of claims 1 to 9,
The processing means includes
Staple means for binding a bundle of sheets,
Punching means for punching holes in the sheet, or
A binding means for binding and folding the sheet bundle,
A sheet processing apparatus.
請求項1〜10のいずれか1項記載のシート処理装置であって、
前記処理手段は、
処理前に位置する待機位置と、処理時に位置する作動位置との間で変位可能な作動部を備え、
前記復帰動作は、前記作動部を前記待機位置に位置させる動作である、
ことを特徴とするシート処理装置。
The sheet processing apparatus according to any one of claims 1 to 10,
The processing means includes
An operating part displaceable between a standby position positioned before processing and an operating position positioned during processing;
The return operation is an operation of positioning the operating unit at the standby position.
A sheet processing apparatus.
画像形成装置と、
シートに対して処理を行う処理手段と、
前記画像形成装置から排出されるシートを前記処理手段に搬送する搬送手段と、
前記処理手段及び前記搬送手段を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記搬送手段にシートの搬送を停止させ、前記処理手段に復帰動作を実行させ、前記復帰動作後、前記搬送手段にシートの搬送を再開させる、
ことを特徴とする画像形成システム。
An image forming apparatus;
Processing means for processing the sheet;
Conveying means for conveying a sheet discharged from the image forming apparatus to the processing means;
Control means for controlling the processing means and the conveying means,
The control means includes
When it is determined that the processing unit has reached an abnormal state during processing of the sheet, the conveyance unit stops conveyance of the sheet, causes the processing unit to perform a return operation, and after the return operation, the conveyance unit causes the sheet to Resume transport,
An image forming system.
画像形成装置と、
シートに対して処理を行う処理手段と、
前記画像形成装置から排出されるシートを前記処理手段に搬送する搬送手段と、
前記処理手段で処理するシートに関する情報に基づいて、前記画像形成装置に対して、シートの排出間隔に関する指示を行う指示手段と、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記処理手段に復帰動作を実行させる実行手段と、を備える、
ことを特徴とする画像形成システム。
An image forming apparatus;
Processing means for processing the sheet;
Conveying means for conveying a sheet discharged from the image forming apparatus to the processing means;
Instruction means for giving an instruction regarding a sheet discharge interval to the image forming apparatus based on information on a sheet processed by the processing means;
Execution means for causing the processing means to execute a return operation when it is determined that the processing means has reached an abnormal state during processing of the sheet;
An image forming system.
画像形成装置に取り付け可能なシート処理装置の制御方法であって、
前記シート処理装置は、
シートに対して処理を行う処理手段と、
前記画像形成装置から排出されるシートを搬送手段と、を備え、
前記制御方法は、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至った否かを判断する工程と、
前記異常状態に至ったと判断した場合に、前記搬送手段にシートの搬送を停止させ、前記処理手段に復帰動作を実行させる工程と、
前記復帰動作後、前記搬送手段にシートの搬送を再開させる工程と、を備える、
ことを特徴とする制御方法。
A control method for a sheet processing apparatus that can be attached to an image forming apparatus,
The sheet processing apparatus includes:
Processing means for processing the sheet;
Conveying means for conveying the sheet discharged from the image forming apparatus,
The control method is:
Determining whether the processing means has reached an abnormal state during processing on the sheet;
When it is determined that the abnormal state has been reached, the conveying unit stops conveying the sheet, and the processing unit performs a return operation;
A step of causing the conveying means to resume conveyance of the sheet after the returning operation,
A control method characterized by that.
画像形成装置と、
シートに対して処理を行う処理手段と、
前記画像形成装置から排出されるシートを前記処理手段に搬送する搬送手段と、を備える画像形成システムの制御方法であって、
前記処理手段で処理するシートに関する情報に基づいて、前記画像形成装置におけるシートの排出間隔に関する指示を行う工程と、
前記処理手段がシートに対する処理中に異常状態に至ったと判断した場合に、前記処理手段に復帰動作を実行させる工程と、を備える、
ことを特徴とする制御方法。
An image forming apparatus;
Processing means for processing the sheet;
A control unit for controlling the image forming system, comprising: a transport unit configured to transport a sheet discharged from the image forming apparatus to the processing unit;
A step of giving an instruction regarding a sheet discharge interval in the image forming apparatus based on information on a sheet processed by the processing unit;
A step of causing the processing means to perform a return operation when it is determined that the processing means has reached an abnormal state during processing on the sheet,
A control method characterized by that.
JP2014035963A 2014-02-26 2014-02-26 Sheet processing device, image forming system, and control method Pending JP2015161747A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014035963A JP2015161747A (en) 2014-02-26 2014-02-26 Sheet processing device, image forming system, and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014035963A JP2015161747A (en) 2014-02-26 2014-02-26 Sheet processing device, image forming system, and control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015161747A true JP2015161747A (en) 2015-09-07

Family

ID=54184889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014035963A Pending JP2015161747A (en) 2014-02-26 2014-02-26 Sheet processing device, image forming system, and control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015161747A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7377511B2 (en) Sheet stacking apparatus
JP5031522B2 (en) Sheet discharging apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
US7862024B2 (en) Sheet finisher, image forming apparatus, and sheet finishing method
US20080258371A1 (en) Aftertreatment apparatus, and controlling method, program and storage medium therefor
JP6700684B2 (en) Sheet discharging device, sheet processing device, and image forming device
JP2008013341A (en) Sheet alignment device, sheet processing device, and image formation device
US8678367B2 (en) Device for aligning punched sheets
EP1762901A1 (en) Sheet postprocessing apparatus for an image forming apparatus
US8096543B2 (en) Post-processing apparatus and image forming system
US8774702B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same
GB2505982A (en) Sheet stacking apparatus laterally shifting sheets dependent upon sheet length
JP2009062107A (en) Sheet treatment device and image forming device
JP2007001761A (en) Sheet aligning device, sheet processing device, and image forming apparatus
JP4761303B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP4143626B2 (en) Sheet material processing apparatus and image forming apparatus
JP2007269486A (en) Sheet handling device and image forming device
JP2021020779A (en) Sheet conveyance device and image formation system
JP2007261702A (en) Sheet processing device and image forming device
JP2015161747A (en) Sheet processing device, image forming system, and control method
JP5506862B2 (en) Sheet discharging apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus
US10662020B2 (en) Sheet processing apparatus including shift unit capable of shifting sheet
JP2008105792A (en) Sheet processing device and image formation device
JP4944929B2 (en) Post-processing apparatus and post-processing system
JP2010143649A (en) Post-processing device
JP2015147657A (en) Sheet loading device and control method