JP2015158777A - Image processing apparatus and image processing program - Google Patents

Image processing apparatus and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2015158777A
JP2015158777A JP2014032900A JP2014032900A JP2015158777A JP 2015158777 A JP2015158777 A JP 2015158777A JP 2014032900 A JP2014032900 A JP 2014032900A JP 2014032900 A JP2014032900 A JP 2014032900A JP 2015158777 A JP2015158777 A JP 2015158777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
moving image
moving
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014032900A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6287320B2 (en
Inventor
静二 ▲高▼野
静二 ▲高▼野
Seiji Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2014032900A priority Critical patent/JP6287320B2/en
Publication of JP2015158777A publication Critical patent/JP2015158777A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6287320B2 publication Critical patent/JP6287320B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus configured to facilitate operation for image processing.SOLUTION: An image processing apparatus includes: reproducing means which reproduces an image to be displayed on display means; display control means which displays processing information corresponding to predetermined processing, on the display means; operation detection means which detects an operation to move a display position of the image or the processing information; and image processing means which performs the predetermined processing on the image, according to the operation detected by the operation detection means. The image processing means starts the predetermined processing on the image, in response to the operation to move the display position of the image or the processing information, so as to reduce a distance between the image and the processing information, and terminates the predetermined processing, in response to an operation to move the display position of the image or the processing information, so as to increase the distance between the image and the processing information.

Description

本発明は、画像処理装置および画像処理プログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing program.

ストリーミング配信されている動画像の表示エリアで行われたドラッグアンドドロップ操作に応じて、当該動画像を録画する動画像保存装置が知られている(特許文献1参照)。   A moving image storage device that records a moving image in response to a drag-and-drop operation performed in a moving image display area that is distributed in a streaming manner is known (see Patent Document 1).

特開2006−345432号公報JP 2006-345432 A

上述した技術では、ストリーミング配信されている動画像を録画するための操作を簡単に行うことはできるが、動画像に対するその他の処理のための操作については考慮されておらず、使い勝手が十分とはいえなかった。   With the above-described technology, it is possible to easily perform an operation for recording a moving image being streamed, but the operation for other processing on the moving image is not taken into consideration and the usability is sufficient. I couldn't say that.

(1)請求項1に記載の画像処理装置は、画像を再生して表示手段に表示する再生手段と、所定の処理に対応する処理情報を表示手段に表示する表示制御手段と、画像または処理情報の表示位置を移動する操作を検出する操作検出手段と、操作検出手段により検出された操作に応じて、画像に対して所定の処理を行う画像処理手段と、を備え、画像処理手段は、画像と処理情報との間の距離を近づけるように画像または処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、画像に対して所定の処理を開始し、画像と処理情報とを遠ざけるように画像または処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、所定の処理を終了することを特徴とする。
(2)請求項12に記載の画像処理プログラムは、画像を再生して表示手段に表示する再生処理と、所定の処理に対応する処理情報を表示手段に表示する表示制御処理と、画像または処理情報の表示位置を移動する操作を検出する操作検出処理と、操作検出処理により検出された操作に応じて、画像に対して所定の処理を行う画像処理と、をコンピュータに実行させ、画像処理は、画像と処理情報との間の距離を近づけるように画像または処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、画像に対して所定の処理を開始し、画像と処理情報とを遠ざけるように画像または処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、所定の処理を終了することを特徴とする。
(1) An image processing apparatus according to claim 1 is a reproduction unit that reproduces an image and displays it on a display unit, a display control unit that displays processing information corresponding to a predetermined process on the display unit, and an image or a process. An operation detection unit that detects an operation of moving the display position of the information, and an image processing unit that performs a predetermined process on the image according to the operation detected by the operation detection unit. In response to an operation to move the display position of the image or processing information so that the distance between the image and the processing information is closer, a predetermined process is started on the image, and the image or processing information is moved away from the image or processing information. In accordance with an operation of moving the display position of the processing information, the predetermined processing is ended.
(2) An image processing program according to a twelfth aspect of the present invention includes a reproduction process for reproducing an image and displaying it on a display means, a display control process for displaying processing information corresponding to a predetermined process on the display means, and an image or a process. The computer executes an operation detection process for detecting an operation for moving the display position of the information, and an image process for performing a predetermined process on the image according to the operation detected by the operation detection process. In response to an operation to move the display position of the image or processing information so as to reduce the distance between the image and the processing information, predetermined processing is started on the image and the image and processing information are moved away from each other. Alternatively, the predetermined process is terminated in accordance with an operation for moving the display position of the process information.

本発明によれば、画像に対する処理のための操作が簡単に行える装置を提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the apparatus which can perform operation for the process with respect to an image easily can be provided.

画像表示装置の要部構成を例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the principal part composition of an image display device. 動画像の表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen of a moving image. 処理アイコンの表示例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a display of a process icon. 動画像の表示エリアの移動例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a movement of the display area of a moving image. 処理アイコンの移動例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a movement of a process icon. 処理アイコンの移動例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a movement of a process icon. 動画像の録画操作を説明する図である。It is a figure explaining the video recording operation. 動画像の録画操作を説明する図である。It is a figure explaining the video recording operation. 動画像の録画後の表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen after recording of a moving image. 複数の動画像の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a display of a some moving image. 複数の動画像を表示したときの処理アイコンの表示例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a display of the process icon when a some moving image is displayed. 複数の動画像を表示したときの動画像の表示エリアの移動例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a movement of the display area of a moving image when a some moving image is displayed. 複数の動画像を表示したときの動画像の表示エリアの移動例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a movement of the display area of a moving image when a some moving image is displayed. 動画像の表示エリアが複数の処理アイコンに重なった場合を例示する図である。It is a figure which illustrates the case where the display area of a moving image overlaps with a plurality of processing icons. 制御部が実行する処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the process which a control part performs. 第2の実施の形態における画像表示装置と端末装置を説明する図である。It is a figure explaining the image display apparatus and terminal device in 2nd Embodiment. 端末装置の要部構成を例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the principal part structure of a terminal device. 第2の実施の形態における動画像の録画操作を説明する図である。It is a figure explaining the video recording operation in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における動画像の録画後の表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen after the video recording in 2nd Embodiment. 第4の実施の形態における表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen in 4th Embodiment. 第4の実施の形態における動画像の録画操作を説明する図である。It is a figure explaining the video recording operation in 4th Embodiment. 第4の実施の形態における動画像の録画および早送り操作を説明する図である。It is a figure explaining the video recording and fast-forwarding operation in 4th Embodiment. 第4の実施の形態における動画像の録画後の表示画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the display screen after the video recording in 4th Embodiment. 画像表示装置へのプログラム供給を説明する図である。It is a figure explaining the program supply to an image display apparatus.

−第1の実施の形態−
図面を参照して本発明の第1の実施の形態について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態による画像表示装置10の要部構成を例示するブロック図である。画像表示装置10は、表示部20と、タッチパネル21と、制御部30と、通信部40と、記録媒体50と、を有する。
-First embodiment-
A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating the main configuration of an image display apparatus 10 according to the first embodiment of the invention. The image display device 10 includes a display unit 20, a touch panel 21, a control unit 30, a communication unit 40, and a recording medium 50.

表示部20は、制御部30からの制御信号に基づいて、画像やアイコンなどを表示する。タッチパネル21は、表示部20の表示面に積層されており、ユーザの指などが接触した接触位置を検出し、位置検出信号を制御部30に出力する。   The display unit 20 displays an image, an icon, and the like based on a control signal from the control unit 30. The touch panel 21 is stacked on the display surface of the display unit 20, detects a contact position where a user's finger or the like has touched, and outputs a position detection signal to the control unit 30.

制御部30は、CPU、メモリ、およびその周辺回路から構成され、メモリに格納された制御プログラムを実行することにより、画像表示装置10の各種の制御を行う。また、制御部30は、再生部31と、表示制御部32と、通信制御部33と、操作検出部34と、記録制御部35と、を機能的に有する。これらの各機能部は、上記の制御プログラムによりソフトウェア的に実装される。なお、これらの各機能部を電子回路により構成することも可能である。   The control unit 30 includes a CPU, a memory, and peripheral circuits thereof, and performs various controls of the image display device 10 by executing a control program stored in the memory. In addition, the control unit 30 functionally includes a reproduction unit 31, a display control unit 32, a communication control unit 33, an operation detection unit 34, and a recording control unit 35. Each of these functional units is implemented in software by the control program described above. Each of these functional units can also be configured by an electronic circuit.

再生部31は、記録媒体50に記録されている画像や、通信部40を介して外部機器(たとえばスマートフォンやコンテンツサーバなど)から送信された画像を再生する。表示制御部32は、表示部20に画像やアイコンなどを表示させる。通信制御部33は、通信部40による外部機器との通信を制御する。   The reproduction unit 31 reproduces an image recorded on the recording medium 50 or an image transmitted from an external device (for example, a smartphone or a content server) via the communication unit 40. The display control unit 32 displays images and icons on the display unit 20. The communication control unit 33 controls communication with an external device by the communication unit 40.

操作検出部34は、タッチパネル21からの位置検出信号に基づいて、タッチパネル21に対してどのようなユーザ操作が行われたか(たとえば、タップ操作、ドラッグ操作、ドロップ操作、フリック操作など)を検出する。なお、タップ操作とは、たとえば、指をタッチパネル21にタッチさせてすぐ離す操作である。ドラッグ操作とは、たとえば、タッチパネル21上でドラッグ対象を指でタッチしたまま指を移動させる操作である。ドロップ操作とは、ドラッグ操作後に指を離す操作である。フリック操作とは、指をタッチパネル21にタッチさせて弾く操作である。   The operation detection unit 34 detects what user operation is performed on the touch panel 21 (for example, tap operation, drag operation, drop operation, flick operation, etc.) based on the position detection signal from the touch panel 21. . The tap operation is, for example, an operation in which a finger is touched on the touch panel 21 and released immediately. The drag operation is, for example, an operation of moving a finger while touching the drag target with the finger on the touch panel 21. A drop operation is an operation of releasing a finger after a drag operation. The flick operation is an operation of touching and playing a finger with the touch panel 21.

記録制御部35は、ユーザからの録画指示に応じて、再生部31でストリーミング再生された動画像を、動画像ファイルとして記録媒体50に記録する。なお、ストリーミング再生される動画像は、ユーザから録画指示が行われなかった場合は、画像表示装置10に保存されないようになっている。   The recording control unit 35 records the moving image stream-reproduced by the reproducing unit 31 as a moving image file on the recording medium 50 in accordance with a recording instruction from the user. It should be noted that the moving image to be streamed is not stored in the image display device 10 when no recording instruction is given from the user.

通信部40は、通信制御部33からの指示に応じて外部機器と無線通信を行う。通信部40は、例えば、無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントを経由する通信や、携帯電話回線網を経由する通信などが可能に構成されている。記録媒体50は、たとえば、ハードディスクやフラッシュメモリであり、再生部31で再生する画像データなどが記録されている。   The communication unit 40 performs wireless communication with an external device in response to an instruction from the communication control unit 33. The communication unit 40 is configured to be able to perform communication via a wireless LAN (Local Area Network) access point, communication via a mobile phone network, and the like. The recording medium 50 is, for example, a hard disk or a flash memory, in which image data to be reproduced by the reproduction unit 31 is recorded.

<動画像の再生時のユーザインターフェイス>
本実施形態の画像表示装置10は、動画像の再生時におけるユーザインターフェイスに特徴を有するので、以降の説明はこの点を中心に行う。再生部31は、ユーザにより動画像の再生が指示されると、たとえば、記録媒体50に記録されている動画像を読み出して再生する。表示制御部32は、再生部31により再生されている動画像を、図2に示すように表示部20の表示画面全体に表示する。
<User interface when playing moving images>
Since the image display apparatus 10 according to the present embodiment has a feature in a user interface at the time of reproducing a moving image, the following description will be focused on this point. When the reproduction instruction of the moving image is instructed by the user, the reproducing unit 31 reads and reproduces the moving image recorded on the recording medium 50, for example. The display control unit 32 displays the moving image reproduced by the reproduction unit 31 on the entire display screen of the display unit 20 as shown in FIG.

ユーザが動画像の表示エリアMv内の位置をダブルタップすると、表示制御部32は、図3に示すように、動画像の表示エリアMvを縮小して表示画面の中央に配置する。動画像の表示エリアMvが縮小されても、動画像の再生は継続される。また、表示制御部32は、表示画面の上部に、左から順に、「巻き戻し」アイコンa1、「再生」アイコンa2、「早送り」アイコンa3を表示する。さらに、表示制御部32は、表示画面の下部に、左から順に、「一時停止」アイコンa4、「停止」アイコンa5、「録画」アイコンa6を表示する。「巻き戻し」アイコンa1は、動画像の巻き戻し再生に対応するアイコンである。「再生」アイコンa2は、動画像の通常再生(1倍速の再生)に対応するアイコンである。「早送り」アイコンa3は、動画像の早送りに対応するアイコンである。「一時停止」アイコンa4は、動画像の再生の一時停止に対応するアイコンである。「停止」アイコンa5は、動画像の再生の停止(終了)に対応するアイコンである。「録画」アイコンa6は、動画像の録画(保存)に対応するアイコンである。なお、これらのアイコンa1〜a6をまとめて、処理アイコンとも表記する。   When the user double taps a position in the moving image display area Mv, the display control unit 32 reduces the moving image display area Mv and arranges it at the center of the display screen, as shown in FIG. Even when the moving image display area Mv is reduced, the reproduction of the moving image is continued. Further, the display control unit 32 displays a “rewind” icon a 1, a “play” icon a 2, and a “fast forward” icon a 3 in order from the left on the upper part of the display screen. Further, the display control unit 32 displays a “pause” icon a4, a “stop” icon a5, and a “recording” icon a6 in order from the left at the bottom of the display screen. The “rewind” icon a1 is an icon corresponding to rewind playback of a moving image. The “playback” icon a2 is an icon corresponding to normal playback (1 × speed playback) of moving images. The “fast forward” icon a3 is an icon corresponding to the fast forward of the moving image. The “pause” icon a4 is an icon corresponding to the pause of the playback of the moving image. The “stop” icon a5 is an icon corresponding to stop (end) of playback of a moving image. The “recording” icon a6 is an icon corresponding to recording (saving) of a moving image. These icons a1 to a6 are collectively referred to as processing icons.

(動画像の早送り)
図3に示す表示画面において、ユーザは、再生中の動画像の表示エリアMvをドラッグ可能となっている。図4に示すように、ユーザが動画像の表示エリアMvをドラッグして「早送り」アイコンa3に重ねると、再生部31は、動画像の早送り再生を開始する。動画像の表示エリアMvがドラッグされて「早送り」アイコンa3に重ねられている間、再生部31は、動画像の早送り再生を継続して行う。このとき、表示制御部32は、表示画面において動画像の表示エリアMvが移動されたことにより空いた領域(すなわち表示画面の中央)に、動画像の再生位置を示す情報(たとえば、全再生時間に対する割合などの情報)を表示するようにしてもよい。
(Fast-forward video)
On the display screen shown in FIG. 3, the user can drag the display area Mv of the moving image being played back. As shown in FIG. 4, when the user drags the moving image display area Mv and overlays it on the “fast forward” icon a <b> 3, the playback unit 31 starts fast forward playback of the moving image. While the moving image display area Mv is dragged and superimposed on the “fast forward” icon a3, the playback unit 31 continues to perform fast forward playback of the moving image. At this time, the display control unit 32 displays information indicating the playback position of the moving image (for example, the total playback time) in an area vacated by moving the moving image display area Mv on the display screen (that is, the center of the display screen). Information such as a ratio to the above) may be displayed.

その後、ユーザが動画像の表示エリアMvをドロップすると、表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを、元の位置、すなわち表示画面の中央位置に自動的に移動させる(図3)。このとき、動画像の表示エリアMvと「早送り」アイコンa3とが重ならなくなるので、再生部31は、動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   Thereafter, when the user drops the moving image display area Mv, the display control unit 32 automatically moves the moving image display area Mv to the original position, that is, the center position of the display screen (FIG. 3). At this time, since the moving image display area Mv and the “fast forward” icon a3 do not overlap, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the moving image and returns to the normal playback.

このように、動画像の表示エリアMvは、ユーザによりドラッグが継続されている間はドラッグに応じて移動し、ドロップされると、元の位置である表示画面の中央位置に自動的に戻るようになっている。   In this way, the moving image display area Mv moves in accordance with the drag while the user continues to drag, and automatically drops back to the original center position of the display screen when dropped. It has become.

また、図5に示すように、ユーザが「早送り」アイコンa3をドラッグして動画像の表示エリアMvに重ねた場合にも、再生部31は、動画像の早送り再生を開始する。なお、「早送り」アイコンa3が動画像の表示エリアMvに重ねられたときには、たとえば「早送り」アイコンa3を半透明にして動画像の表示エリアMvが見えるようにする。また、「早送り」アイコンa3は、動画像の表示エリアMvと異なり、ドラッグされた後ドロップされると、ドロップされた位置に留まる。したがって、ユーザが「早送り」アイコンa3をドラッグして動画像の表示エリアMvに重ねたあとドロップすると、「早送り」アイコンa3は動画像の表示エリアMvに重なったままとなる。再生部31は、「早送り」アイコンa3が動画像の表示エリアMvに重ねられている間、動画像の早送り再生を継続して行う。   As shown in FIG. 5, also when the user drags the “fast forward” icon a <b> 3 and superimposes it on the moving image display area Mv, the playback unit 31 starts the fast forward playback of the moving image. When the “fast forward” icon a3 is superimposed on the moving image display area Mv, for example, the “fast forward” icon a3 is made translucent so that the moving image display area Mv can be seen. Also, unlike the moving image display area Mv, the “fast forward” icon a3 remains at the dropped position when it is dropped after being dragged. Therefore, when the user drags the “fast forward” icon a3 and overlays it on the moving image display area Mv and then drops it, the “fast forward” icon a3 remains overlaid on the moving image display area Mv. While the “fast forward” icon a3 is superimposed on the moving image display area Mv, the reproducing unit 31 continues to perform fast forward reproduction of the moving image.

そして、図6に示すように、ユーザが「早送り」アイコンa3を再度ドラッグして動画像の表示エリアMvに重ならない位置まで移動させると、再生部31は、動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   Then, as shown in FIG. 6, when the user drags the “fast forward” icon a3 again and moves it to a position that does not overlap the moving image display area Mv, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the moving image, Return to normal playback.

このように、ユーザは、動画像を短時間早送りしたい場合には、動画像の表示エリアMvをドラッグして「早送り」アイコンa3に重ねることで、ドラッグしている間だけ動画像の早送りが行われるので、早送りの開始・終了を簡単に切り替えることができる。一方、動画像を長時間早送りしたい場合には、「早送り」アイコンa3をドラッグアンドドロップして動画像の表示エリアMvに重ねることで、ドラッグし続けなくても動画像の早送りを継続することができる。したがって、ユーザは適宜操作を使い分けることができ、ユーザの利便性が向上する。   Thus, when the user wants to fast-forward the moving image for a short time, the moving image is fast-forwarded only while dragging by dragging the moving image display area Mv and superimposing it on the “fast-forward” icon a3. Therefore, the start / end of fast-forward can be easily switched. On the other hand, when it is desired to fast-forward the moving image for a long time, the fast-forwarding of the moving image can be continued without dragging by dragging and dropping the “fast-forward” icon a3 and overlaying it on the moving image display area Mv. it can. Therefore, the user can use the operation appropriately, and the convenience for the user is improved.

(動画像の巻き戻し)
動画像を巻き戻ししたい場合も、動画像を早送りする場合と同様である。すなわち、動画像の表示エリアMvをドラッグして「巻き戻し」アイコンa1に重ねると、ドラッグしている間だけ動画像の巻き戻し再生が行われる。一方、「巻き戻し」アイコンa1をドラッグして動画像の表示エリアMvでドロップすると、「巻き戻し」アイコンa1が動画像の表示エリアMvとは重ならない位置にドラッグされるまで、動画像の巻き戻し再生が継続して行われる。
(Rewind video)
The case where it is desired to rewind the moving image is the same as the case where the moving image is fast-forwarded. That is, when the moving image display area Mv is dragged and superimposed on the “rewind” icon a1, the moving image is rewound and reproduced only while being dragged. On the other hand, when the “rewind” icon a1 is dragged and dropped in the moving image display area Mv, the moving image is wound until the “rewind” icon a1 is dragged to a position that does not overlap the moving image display area Mv. Back playback continues.

(動画像の巻き戻し・早送りの速度制御)
再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1または「早送り」アイコンa3との重なり面積に応じて、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度を変えるようにしてもよい。たとえば、再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1または「早送り」アイコンa3との重なり面積が広いほど、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度を速くし、重なり面積が狭いほど、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度を遅くする。このようにすることで、ユーザは、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1または「早送り」アイコンa3との重なり面積を変えるだけで、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度を自由に変更することができる。
(Moving image rewind / fast-forward speed control)
The reproduction unit 31 may change the rewinding or fast-forwarding speed of the moving image according to the overlapping area of the moving image display area Mv and the “rewinding” icon a1 or the “fast-forwarding” icon a3. For example, the playback unit 31 increases the moving image rewinding or fast-forwarding speed as the overlapping area of the moving image display area Mv and the “rewinding” icon a1 or “fast-forwarding” icon a3 increases. The narrower the speed, the slower the rewinding or fast-forwarding of the moving image. In this way, the user can freely change the rewinding or fast-forwarding speed of the moving image only by changing the overlapping area of the moving image display area Mv and the “rewinding” icon a1 or “fast-forwarding” icon a3. Can be changed.

また、再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1または「早送り」アイコンa3とが重ねられている時間に応じて、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度を変えるようにしてもよい。たとえば、再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1または「早送り」アイコンa3とが重ねられた時点では、最も遅い速度で巻き戻しまたは早送りを開始し、これらが重ねられている時間が長くなるほど、巻き戻しまたは早送りの速度を速くする。   Further, the playback unit 31 changes the moving image rewinding or fast-forwarding speed according to the time over which the moving image display area Mv and the “rewinding” icon a1 or the “fast-forwarding” icon a3 are overlapped. May be. For example, when the moving image display area Mv and the “rewind” icon a1 or the “fast forward” icon a3 are overlapped, the reproducing unit 31 starts rewinding or fast forwarding at the slowest speed, and these are overlapped. The longer the time is, the faster the rewind or fast forward speed.

なお、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度に応じて、「巻き戻し」アイコンa1または「早送り」アイコンa3の表示を変更するようにしてもよい(たとえば、色を変更するなど)。これにより、ユーザは、動画像の巻き戻しまたは早送りの速度が変更されていることを認識することができる。   Note that the display of the “rewind” icon a1 or the “fast forward” icon a3 may be changed according to the rewind or fast forward speed of the moving image (for example, the color is changed). Thereby, the user can recognize that the rewinding or fast-forwarding speed of the moving image has been changed.

(動画像の録画)
また、再生部31は、通信部40を介して外部機器から動画像のデータを所定のデータサイズに分けて受信しながら再生を行う、いわゆるストリーミング再生を行ってもよい。この場合も、上述と同様に、表示制御部32は、再生部31によりストリーミング再生された動画像を表示画面全体に表示させる。そして、ユーザにより動画像の表示エリアMv内の位置がダブルタップされると、表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを縮小すると共に、処理アイコンa1〜a6を表示させる。
(Video recording)
In addition, the playback unit 31 may perform so-called streaming playback in which moving image data is received by being divided into predetermined data sizes from an external device via the communication unit 40. Also in this case, similarly to the above, the display control unit 32 displays the moving image stream-reproduced by the reproduction unit 31 on the entire display screen. When the position within the moving image display area Mv is double-tapped by the user, the display control unit 32 reduces the moving image display area Mv and displays the processing icons a1 to a6.

そして、図7に示すように、ユーザが動画像の表示エリアMvをドラッグアンドドロップして「録画」アイコンa6に重ねると、記録制御部35は、再生部31によりストリーミング再生されている動画像の録画を開始する。すなわち、記録制御部35は、動画像の表示エリアMvが「録画」アイコンa6に重ねられた時点の再生位置から、上記動画像の録画を開始する。動画像の表示エリアMvが「録画」アイコンa6に重ねられている間、記録制御部35は、動画像の録画を継続して行う。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。   Then, as shown in FIG. 7, when the user drags and drops the moving image display area Mv and superimposes it on the “recording” icon a <b> 6, the recording control unit 35 performs the streaming reproduction of the moving image being reproduced by the reproducing unit 31. Start recording. That is, the recording control unit 35 starts recording the moving image from the reproduction position when the moving image display area Mv is superimposed on the “recording” icon a6. While the moving image display area Mv is overlaid on the “recording” icon a6, the recording control unit 35 continues to record the moving image. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed.

また、このとき、表示制御部32は、表示画面の中央、すなわち動画像の表示エリアMvが移動したことにより空いた領域に、「録画中」の文字と動画像の録画開始時のフレーム画像F1とを表示させる。表示制御部32は、動画像の録画開始時から、たとえば1分おきのフレーム画像を表示画面中央に表示させていく。図8は、録画開始時から2分経過後の表示画面の一例を示す図である。図8に示すように、表示画面中央には、左から順に、動画像の録画開始時のフレーム画像F1、録画開始から1分経過後のフレーム画像F2、録画開始から2分経過後のフレーム画像F3が表示されている。このように録画されている動画像のフレーム画像F1〜F3を表示させることで、ユーザはどのような動画が録画されているのかを認識することができる。   At this time, the display control unit 32 displays the character “recording” and the frame image F1 at the start of recording of the moving image in the center of the display screen, that is, an area vacated by moving the moving image display area Mv. Is displayed. The display control unit 32 displays, for example, frame images every other minute at the center of the display screen from the start of video recording. FIG. 8 is a diagram showing an example of a display screen after two minutes have elapsed from the start of recording. As shown in FIG. 8, in the center of the display screen, in order from the left, a frame image F1 at the start of video recording, a frame image F2 after 1 minute from the start of recording, and a frame image after 2 minutes from the start of recording. F3 is displayed. By displaying the frame images F1 to F3 of the moving images recorded in this way, the user can recognize what kind of moving image is recorded.

その後、ユーザが動画像の表示エリアMvをドラッグして、表示画面中央のエリアに移動させると、動画像の表示エリアMvと「録画」アイコンa6とが重ならなくなるので、記録制御部35は、この時点の再生位置で動画像の録画を終了する。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。記録制御部35は、録画開始から録画終了までの動画像を、動画像ファイルとして記録媒体50に記録する。また、表示制御部32は、図9に示すように、表示画面の右部に、録画した動画像の表示エリアReを設け、録画した動画像を再生して表示する。   Thereafter, when the user drags the moving image display area Mv and moves it to the center area of the display screen, the moving image display area Mv and the “recording” icon a6 do not overlap. Video recording ends at the playback position at this point. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed. The recording control unit 35 records a moving image from the start of recording to the end of recording on the recording medium 50 as a moving image file. Further, as shown in FIG. 9, the display control unit 32 provides a recorded moving image display area Re on the right side of the display screen, and reproduces and displays the recorded moving image.

以上のように、ユーザは、ストリーミング再生されている動画像の表示エリアMvをドラッグして「録画」アイコンa6に重ねるという簡単な操作で、当該動画像を部分的に切り出して保存することができる。また、動画像の表示エリアMvを「録画」アイコンa6に重ねている間だけ動画像を記録するため、ユーザは、動画像の切り出し開始位置と終了位置とを直感的に指示することができる。さらに、表示制御部32は、動画像の表示エリアMvが移動前に表示されていたエリア(画面中央のエリア)に、録画状況を示すフレーム画像を表示するので、ユーザは、録画操作をしながら録画状況を把握することができる。   As described above, the user can partially cut out and save the moving image by a simple operation of dragging the display area Mv of the moving image being streamed and overlaying on the “recording” icon a6. . Further, since the moving image is recorded only while the moving image display area Mv is overlapped with the “recording” icon a6, the user can intuitively specify the cutout start position and the end position of the moving image. Further, the display control unit 32 displays the frame image indicating the recording status in the area (the center area of the screen) where the moving image display area Mv was displayed before the movement, so that the user performs the recording operation. The recording status can be grasped.

(動画像の再生・停止・一時停止)
ユーザが動画像を再生開始・停止・一時停止を行いたい場合は、上述と同様の操作を行えばよい。すなわち、ユーザの操作により動画像の表示エリアMvと「再生」アイコンa2、「一時停止」アイコンa4、または「停止」アイコンa5とが重ねられると、再生部31は、動画像に対して、動画像の表示エリアMvと重ねられた処理アイコンに対応する処理(再生、一時停止、または停止)を行う。
(Play / stop / pause video)
When the user wants to start / stop / pause playback of a moving image, the same operation as described above may be performed. In other words, when the moving image display area Mv and the “play” icon a2, the “pause” icon a4, or the “stop” icon a5 are overlaid by the user's operation, the playing unit 31 applies a moving image to the moving image. Processing (reproduction, pause, or stop) corresponding to the processing icon superimposed on the image display area Mv is performed.

(複数の動画像を表示する場合)
画像表示装置10では、同時に複数の動画像を再生して表示部20に表示することも可能である。複数の動画像を同時に表示することで、たとえば動画の編集時や動画の検索時などに利便性が向上する。ここで、複数の動画像を再生して表示するとは、記録媒体50に記録された複数の動画像ファイルをそれぞれ再生して表示するようにしてもよいし、シーンの区切りを表すチャプターが設定された動画(たとえばBDやDVDに記憶された動画など)において、複数のチャプターの動画像をそれぞれ再生して表示するようにしてもよい。
(When displaying multiple moving images)
In the image display device 10, a plurality of moving images can be simultaneously reproduced and displayed on the display unit 20. By displaying a plurality of moving images at the same time, for example, convenience is improved when editing a moving image or searching for a moving image. Here, to reproduce and display a plurality of moving images, a plurality of moving image files recorded on the recording medium 50 may be respectively reproduced and displayed, or a chapter representing a scene break is set. In a moving image (for example, a moving image stored on a BD or DVD), moving images of a plurality of chapters may be reproduced and displayed respectively.

図10は、たとえば、2つの動画像(ここでは第1の動画像、第2の動画像と表記する)を再生して表示部20に表示する例を示す図である。ユーザが第1の動画像の表示エリアMv1または第2の動画像の表示エリアMv2内の位置をダブルタップすると、表示制御部32は、図11に示すように、第1の動画像の表示エリアMv1および第2の動画像の表示エリアMv2をそれぞれ縮小して表示画面の中央に配置する。また、表示制御部32は、表示画面の上部および下部に、上述と同様の処理アイコンa1〜a6を表示する。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example in which two moving images (herein referred to as a first moving image and a second moving image) are reproduced and displayed on the display unit 20. When the user double taps a position in the display area Mv1 of the first moving image or the display area Mv2 of the second moving image, the display control unit 32 displays the display area of the first moving image as shown in FIG. The display area Mv2 of Mv1 and the second moving image is reduced and arranged in the center of the display screen. Moreover, the display control part 32 displays the process icons a1-a6 similar to the above in the upper part and the lower part of a display screen.

図12に示すように、ユーザが第1の動画像の表示エリアMv1をドラッグして「早送り」アイコンa3に重ねると、再生部31は、第1の動画像の早送り再生を開始する。第1の動画像の表示エリアMvが「早送り」アイコンa3に重ねられている間、再生部31は、第1の動画像の早送り再生を継続して行う。   As shown in FIG. 12, when the user drags the display area Mv1 of the first moving image and overlays it on the “fast forward” icon a3, the playback unit 31 starts fast forward playback of the first moving image. While the display area Mv of the first moving image is overlaid on the “fast forward” icon a3, the playback unit 31 continues to perform fast forward playback of the first moving image.

その後、ユーザが第1の動画像の表示エリアMv1をドロップすると、表示制御部32は、第1の動画像の表示エリアMv1を、元の位置、すなわち表示画面の中央左位置に自動的に移動させる(図11)。このとき、第1の動画像の表示エリアMv1と「早送り」アイコンa3とが重ならなくなるので、再生部31は、第1の動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   Thereafter, when the user drops the display area Mv1 of the first moving image, the display control unit 32 automatically moves the display area Mv1 of the first moving image to the original position, that is, the center left position of the display screen. (FIG. 11). At this time, since the display area Mv1 of the first moving image and the “fast forward” icon a3 do not overlap, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the first moving image and returns to the normal playback.

一方、図13に示すように、ユーザが第2の動画像の表示エリアMv2をドラッグして「早送り」アイコンa3に重ねると、再生部31は、第2の動画像の早送り再生を開始する。第2の動画像の表示エリアMv2が「早送り」アイコンa3に重ねられている間、再生部31は、第2の動画像の早送り再生を継続して行う。   On the other hand, as shown in FIG. 13, when the user drags the display area Mv2 of the second moving image and overlays it on the “fast forward” icon a3, the playback unit 31 starts fast-forward playback of the second moving image. While the display area Mv2 of the second moving image is superimposed on the “fast forward” icon a3, the playback unit 31 continues to perform fast forward playback of the second moving image.

その後、ユーザが第2の動画像の表示エリアMv2をドロップすると、表示制御部32は、第2の動画像の表示エリアMv2を、元の位置、すなわち表示画面の中央右位置に自動的に移動させる。このとき、第2の動画像の表示エリアMv2と「早送り」アイコンa3とが重ならなくなるので、再生部31は、第2の動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   After that, when the user drops the display area Mv2 of the second moving image, the display control unit 32 automatically moves the display area Mv2 of the second moving image to the original position, that is, the center right position of the display screen. Let At this time, since the display area Mv2 of the second moving image and the “fast forward” icon a3 do not overlap, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the second moving image and returns to the normal playback.

また、ユーザが「早送り」アイコンa3をドラッグアンドドロップして第1の動画像の表示エリアMv1に重ねた場合には、再生部31は、第1の動画像の早送り再生を開始する。ユーザが「早送り」アイコンa3を再度ドラッグして第1の動画像の表示エリアMv1に重ならない位置まで移動させると、再生部31は、動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   In addition, when the user drags and drops the “fast forward” icon a3 and puts it on the first moving image display area Mv1, the playback unit 31 starts fast forward playback of the first moving image. When the user drags the “fast forward” icon a3 again and moves it to a position that does not overlap the first moving image display area Mv1, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the moving image and returns to the normal playback.

一方、ユーザが「早送り」アイコンa3をドラッグアンドドロップして第2の動画像の表示エリアMv2に重ねた場合には、再生部31は、第2の動画像の早送り再生を開始する。ユーザが「早送り」アイコンa3を再度ドラッグして第2の動画像の表示エリアMv2に重ならない位置まで移動させると、再生部31は、動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   On the other hand, when the user drags and drops the “fast forward” icon a3 and overlays it on the display area Mv2 of the second moving image, the playback unit 31 starts fast forward playback of the second moving image. When the user drags the “fast forward” icon a3 again to move it to a position that does not overlap the second moving image display area Mv2, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the moving image and returns to the normal playback.

上述では「早送り」アイコンa3を例にして説明したが、この他の処理アイコン(a1〜a6)についても同様である。このように、ユーザが動画像の表示エリアMv1,Mv2または処理アイコンをドラッグするだけで、複数の動画像に対してそれぞれ個別の処理を指示することができる。たとえば、第1の動画像を早送り再生している間、第2の動画像を巻き戻し再生することなどができる。また、ユーザは、操作対象とする動画像の指定と動画像に対して行う処理内容の指定をドラッグにより直感的に行うことができるため、ユーザの利便性が向上する。   In the above description, the “fast forward” icon a3 has been described as an example, but the same applies to the other processing icons (a1 to a6). In this way, the user can instruct individual processing for a plurality of moving images only by dragging the moving image display areas Mv1, Mv2 or the processing icon. For example, the second moving image can be rewound and played back while the first moving image is being fast-forwarded. Further, since the user can intuitively specify the moving image to be operated and the processing content to be performed on the moving image by dragging, the user convenience is improved.

(処理アイコンの非表示)
上述した処理アイコンa1〜a6が表示部20に表示されている状態で、ユーザが動画像の表示エリアMv内の位置をダブルタップすると、表示制御部32は、処理アイコンa1〜a6を非表示にして、動画像の表示エリアMvを拡大し、表示画面全体に動画像を表示させる(図2)。
(Hide processing icons)
When the user double taps a position in the moving image display area Mv while the processing icons a1 to a6 are displayed on the display unit 20, the display control unit 32 hides the processing icons a1 to a6. Thus, the moving image display area Mv is enlarged to display the moving image on the entire display screen (FIG. 2).

(動画像の表示エリアが複数の処理アイコンに重ねられた場合)
本実施の形態では、たとえば、図14に示すように、動画像の表示エリアMvが複数の処理アイコン(図14では、「再生」アイコンa2と「早送り」アイコンa3)と重なってしまうことも考えられる。この場合には、制御部30は、動画像の表示エリアMvとの重なり面積が大きい方の処理アイコン(図14では、「早送り」アイコンa3)に対応する処理を動画像に対して行うようにすればよい。
(When the moving image display area is overlaid on multiple processing icons)
In the present embodiment, for example, as shown in FIG. 14, the moving image display area Mv may overlap with a plurality of processing icons (“play” icon a2 and “fast forward” icon a3 in FIG. 14). It is done. In this case, the control unit 30 performs a process corresponding to the processing icon (“fast forward” icon a3 in FIG. 14) having a larger overlapping area with the moving image display area Mv on the moving image. do it.

<フローチャートの説明>
次に、上述した動画像の再生時に制御部30が実行する処理の流れについて図15に例示するフローチャートを参照して説明する。制御部30は、ユーザから動画像の再生が指示されると、図15による処理を開始させる。
<Description of flowchart>
Next, a flow of processing executed by the control unit 30 when reproducing the above-described moving image will be described with reference to a flowchart illustrated in FIG. When the user gives an instruction to play a moving image, the control unit 30 starts the process shown in FIG.

図15のステップS11において、制御部30は、動画像を再生して表示部20の表示画面全体に表示させて、ステップS12へ進む。   In step S11 of FIG. 15, the control unit 30 reproduces the moving image and displays it on the entire display screen of the display unit 20, and proceeds to step S12.

ステップS12において、制御部30は、動画像の表示エリアMv内の位置がダブルタップされたか否かを判定する。ダブルタップされない場合は、制御部30は、ステップS12を否定判定してステップS12を繰り返す。ダブルタップされると、制御部30は、ステップS13へ進む。   In step S12, the control unit 30 determines whether or not the position in the moving image display area Mv has been double-tapped. When the double tap is not performed, the control unit 30 makes a negative determination in step S12 and repeats step S12. When double tapped, the control unit 30 proceeds to step S13.

ステップS13において、制御部30は、上述したように、動画像の表示エリアMvを縮小すると共に、処理アイコンa1〜a6を表示部20に表示して、ステップS14へ進む。   In step S13, as described above, the control unit 30 reduces the moving image display area Mv, displays the processing icons a1 to a6 on the display unit 20, and proceeds to step S14.

ステップS14において、制御部30は、ユーザの操作により、動画像の表示エリアMvと処理アイコン(a1〜a6)とが重ねられたか否かを判定する。重ねられていない場合は、制御部30はステップS14を否定判定してステップS18へ進む。重ねられた場合は、制御部30はステップS14を肯定判定してステップS15へ進む。   In step S14, the control unit 30 determines whether or not the moving image display area Mv and the processing icons (a1 to a6) are overlapped by a user operation. If not overlapped, the control unit 30 makes a negative determination in step S14 and proceeds to step S18. If they are overlapped, the control unit 30 makes a positive determination in step S14 and proceeds to step S15.

ステップS15において、制御部30は、動画像に対して、動画像の表示エリアMvと重ねられた処理アイコンに対応する処理を開始して、ステップS16へ進む。   In step S15, the control unit 30 starts processing corresponding to the processing icon superimposed on the moving image display area Mv on the moving image, and proceeds to step S16.

ステップS16において、制御部30は、ユーザの操作により、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとが重ならなくなったか否かを判定する。動画像の表示エリアMvと処理アイコンとが重なったままの場合は、制御部30は、ステップS16を否定判定してステップS16を繰り返す。この間、制御部30は、動画像に対して、上記処理アイコンに対応する処理を継続する。一方、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとが重ならなくなった場合は、制御部30は、ステップS16を肯定判定してステップS17へ進む。   In step S <b> 16, the control unit 30 determines whether or not the moving image display area Mv and the processing icon are not overlapped by a user operation. If the moving image display area Mv and the processing icon remain overlapped, the control unit 30 makes a negative determination in step S16 and repeats step S16. During this time, the control unit 30 continues the processing corresponding to the processing icon for the moving image. On the other hand, when the moving image display area Mv and the process icon do not overlap, the control unit 30 makes an affirmative decision in step S16 and proceeds to step S17.

ステップS17において、制御部30は、上記処理アイコンに対応する処理を終了して、ステップS18へ進む。   In step S17, the control unit 30 ends the process corresponding to the process icon and proceeds to step S18.

ステップS18において、制御部30は、動画像の表示エリアMv内の位置がダブルタップされたか否かを判定する。ダブルタップされない場合は、制御部30は、ステップS18を否定判定してステップS14に戻る。ダブルタップされると、制御部30は、ステップS19へ進む。   In step S18, the control unit 30 determines whether or not the position in the moving image display area Mv has been double-tapped. When the double tap is not performed, the control unit 30 makes a negative determination in step S18 and returns to step S14. When double tapped, the control unit 30 proceeds to step S19.

ステップS19において、制御部30は、処理アイコン(a1〜a6)を非表示にすると共に、動画像の表示エリアMvを拡大して、動画像を表示画面全体に表示させ、ステップS12へ戻る。   In step S19, the control unit 30 hides the processing icons (a1 to a6), enlarges the moving image display area Mv, displays the moving image on the entire display screen, and returns to step S12.

<変形例>
本実施の形態では、動画像の表示エリアMvがドラッグされて処理アイコン(a1〜a6)に重ねられると、動画像に対して当該処理アイコンに対応する処理を行う例について説明した。しかしながら、必ずしも動画像の表示エリアMvと処理アイコンとが重ならなくてもよく、制御部30は、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとの間の距離が所定距離より短くなった場合に動画像に対して当該処理アイコンに対応する処理を開始するようにしてもよい。そして、制御部30は、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとの間の距離が所定距離より長くなった場合に上記処理を終了するようにしてもよい。なお、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとの間の距離とは、たとえば、動画像の表示エリアMvの中心位置と処理アイコンの中心位置との間の距離とすればよい。
<Modification>
In the present embodiment, an example has been described in which when the moving image display area Mv is dragged and superimposed on the processing icons (a1 to a6), processing corresponding to the processing icon is performed on the moving image. However, the moving image display area Mv and the processing icon do not necessarily overlap, and the control unit 30 does not move the moving image when the distance between the moving image display area Mv and the processing icon is shorter than a predetermined distance. You may make it start the process corresponding to the said process icon with respect to an image. Then, the control unit 30 may end the above process when the distance between the moving image display area Mv and the processing icon is longer than a predetermined distance. The distance between the moving image display area Mv and the processing icon may be, for example, the distance between the central position of the moving image display area Mv and the central position of the processing icon.

この場合、制御部30は、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとの間の距離に応じて、動画像に対して行う処理の内容を変化させるようにしてもよい。たとえば、再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1との間の距離が所定距離より短くなると、動画像に対する巻き戻し再生を開始する。ここで、再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1との間の距離が短くなるほど、巻き戻し再生の速度を速くし、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1との間の距離が長くなるほど、巻き戻し再生の速度を遅くする。そして、再生部31は、動画像の表示エリアMvと「巻き戻し」アイコンa1との間の距離が所定距離よりも長くなると、動画像に対する巻き戻し再生を終了する。このようにすることで、ユーザは、動画像の表示エリアMvまたは「巻き戻し」アイコンa1の表示位置を移動させて、これらの間の距離を変えることで、巻き戻し再生の速度を自由に変更することができる。   In this case, the control unit 30 may change the content of processing performed on the moving image in accordance with the distance between the moving image display area Mv and the processing icon. For example, when the distance between the moving image display area Mv and the “rewind” icon a <b> 1 becomes shorter than a predetermined distance, the reproducing unit 31 starts rewind reproduction for the moving image. Here, as the distance between the moving image display area Mv and the “rewind” icon a <b> 1 becomes shorter, the reproducing unit 31 increases the rewind reproduction speed, and the moving image display area Mv and “rewind”. The longer the distance from the icon a1, the slower the rewind playback speed. Then, when the distance between the moving image display area Mv and the “rewind” icon a <b> 1 becomes longer than the predetermined distance, the reproducing unit 31 ends the rewind reproduction for the moving image. In this way, the user can freely change the speed of rewind playback by moving the display position of the moving image display area Mv or the display position of the “rewind” icon a1 and changing the distance between them. can do.

また、この場合、ユーザが動画像の表示エリアMvをドラッグして所望の処理アイコンに近づける際、動画像の表示エリアMvの移動中に目標とする処理アイコンとは別の処理アイコンに近づいてしまうことがあると考えられる。このときに、動画像の表示エリアMvとこの別の処理アイコンとの間の距離が所定距離よりも短くなることで、別の処理アイコンに対応する処理が行われてしまうと、ユーザが意図しない処理が行われてしまうこととなり、不便である。そこで、制御部30は、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとの間の距離が所定距離より短くなり、且つこの状態で所定時間以上経過した場合に、当該処理アイコンに対応する処理を動画像に対して行うようにする。こうすることで、ユーザが意図しない処理が行われてしまうことを防止することができる。   Also, in this case, when the user drags the moving image display area Mv to bring it closer to a desired processing icon, the moving image display area Mv approaches a processing icon different from the target processing icon. There seems to be something. At this time, if a process corresponding to another process icon is performed because the distance between the moving image display area Mv and the other process icon is shorter than a predetermined distance, the user does not intend. Processing will be performed, which is inconvenient. Therefore, when the distance between the moving image display area Mv and the processing icon is shorter than the predetermined distance and a predetermined time or more has passed in this state, the control unit 30 performs processing corresponding to the processing icon. To do. By doing so, it is possible to prevent a process unintended by the user from being performed.

また、制御部30は、特定のタイミングで処理アイコンの表示態様を変化させるようにしてもよい。ここで、処理アイコンの表示態様を変化させるとは、たとえば、処理アイコンそのものの色を変化させたり、処理アイコンの周辺を特定の色で塗りつぶしたりすることなどである。   Further, the control unit 30 may change the display mode of the processing icon at a specific timing. Here, changing the display mode of the processing icon means, for example, changing the color of the processing icon itself, or painting the periphery of the processing icon with a specific color.

以下、処理アイコンの表示態様を変化させるタイミングの例を説明する。第1の例では、各処理アイコンの周囲に各処理アイコンを囲むように設定された所定領域を設定しておく。この所定領域は、処理アイコンよりもやや広い領域として設定される。制御部30は、ユーザ操作により任意の処理アイコンと動画像の表示エリアMvとが近づけられ、その処理アイコンを囲む上記所定領域と動画像の表示エリアMvが重なったときに、その処理アイコンの表示態様を変化させる。   Hereinafter, an example of timing for changing the display mode of the processing icon will be described. In the first example, a predetermined area set to surround each processing icon is set around each processing icon. This predetermined area is set as an area slightly larger than the processing icon. When the arbitrary processing icon and the moving image display area Mv are brought close to each other by a user operation and the predetermined area surrounding the processing icon overlaps the moving image display area Mv, the control unit 30 displays the processing icon. Change aspects.

第2の例では、制御部30は、ユーザ操作により任意の処理アイコンの中心位置と動画像の表示エリアMvとが重ねられたとき、または任意の処理アイコンと動画像の表示エリアMvとの重なり面積が所定値よりも大きくなったとき、その処理アイコンの表示態様を変化させる。   In the second example, the control unit 30 overlaps the center position of an arbitrary processing icon and the moving image display area Mv by a user operation or the overlapping of the arbitrary processing icon and the moving image display area Mv. When the area becomes larger than a predetermined value, the display mode of the processing icon is changed.

第3の例では、制御部30は、ユーザ操作により任意の処理アイコンと動画像の表示エリアMvとが重ねられた後、その処理アイコンと動画像の表示エリアMvとが遠ざかる操作が検出されたとき、その処理アイコンの表示態様を変化させる。   In the third example, the control unit 30 detects an operation in which an arbitrary processing icon and the moving image display area Mv are overlapped by a user operation and then the processing icon and the moving image display area Mv are moved away from each other. At that time, the display mode of the processing icon is changed.

第4の例では、制御部30は、ユーザ操作により任意の処理アイコンと動画像の表示エリアMvとが重ねられ、これらの動きが所定時間以上停止した後、その処理アイコンまたは動画像の表示エリアMvの表示位置を移動する操作が検出されたとき、その処理アイコンの表示態様を変化させる。   In the fourth example, the control unit 30 overlaps an arbitrary processing icon and a moving image display area Mv by a user operation, and after these movements stop for a predetermined time or longer, the processing icon or moving image display area is displayed. When an operation for moving the display position of Mv is detected, the display mode of the processing icon is changed.

第5の例では、制御部30は、現在の処理対象の(すなわち動画像の表示エリアMvと重なっている)処理アイコンの表示態様を変化させる。   In the fifth example, the control unit 30 changes the display mode of the processing icon that is the current processing target (that is, overlaps with the moving image display area Mv).

以上のように処理アイコンの表示態様を変化させることで、ユーザが操作を行っているときに、どれほど移動すれば処理アイコンと動画像の表示エリアMvと重なるかまたは重ならなくなるかをユーザにとってわかりやすくすることができる。   By changing the display mode of the processing icon as described above, the user can know how much the processing icon and the moving image display area Mv overlap or do not overlap when the user is performing an operation. It can be made easier.

上述した実施の形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)画像表示装置10は、動画像を再生して表示部20に表示する再生部31と、所定の処理に対応する処理アイコン(a1〜a6)を表示部20に表示する表示制御部32と、動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンを移動する操作を検出する操作検出部34と、を備える。制御部30は、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとを重ねる操作(動画像の表示エリアMvと処理アイコンとを近づける操作)に応じて、動画像に対して当該処理アイコンに対応する処理を開始する。そして、制御部30は、動画像の表示エリアMvと処理アイコンとが重ならないようにする操作(動画像の表示エリアMvと処理アイコンとを遠ざける操作)に応じて上記処理を終了する。これにより、動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンの表示位置を移動するという簡単な操作で、動画像に対する処理の開始と終了を指示することができる。したがって、動画像に対する処理のための操作が簡単に行えるユーザインターフェイスを提供できる。
According to the embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) The image display device 10 reproduces a moving image and displays it on the display unit 20, and a display control unit 32 that displays processing icons (a1 to a6) corresponding to predetermined processing on the display unit 20. And an operation detection unit 34 that detects an operation of moving the moving image display area Mv or the processing icon. The control unit 30 performs a process corresponding to the processing icon on the moving image in response to an operation of overlapping the moving image display area Mv and the processing icon (an operation to bring the moving image display area Mv and the processing icon closer). Start. Then, the control unit 30 ends the above-described processing in accordance with an operation for preventing the moving image display area Mv and the processing icon from overlapping (an operation for moving the moving image display area Mv and the processing icon away from each other). Accordingly, it is possible to instruct the start and end of processing for a moving image by a simple operation of moving the moving image display area Mv or the display position of the processing icon. Therefore, it is possible to provide a user interface that can easily perform an operation for processing a moving image.

(2)画像表示装置10において、制御部30は、動画像の表示エリアMvが移動されて処理アイコンに重ねられた場合と、処理アイコンが移動されて動画像の表示エリアMvに重ねられた場合とで、動画像に対して行う処理の制御方法を異ならせるようにした。具体的には、制御部30は、動画像の表示エリアMvがドラッグされて処理アイコンに重ねられた場合は、動画像の表示エリアMvのドラッグが継続されている間、処理アイコンに対応する処理を継続し、動画像の表示エリアMvがドロップされると上記処理を終了する。一方、制御部30は、処理アイコンがドラッグされて動画像の表示エリアMvに重ねられた場合は、処理アイコンのドロップ後も処理アイコンに対応する処理を継続し、処理アイコンが再度ドラッグされて動画像の表示エリアMvとの重ならなくなると上記処理を終了する。このようにすることで、ユーザは、動画像に対して短時間処理を行いたい場合と長時間処理を行いたい場合とで、適宜操作を使い分けることができる。 (2) In the image display device 10, the control unit 30 moves the moving image display area Mv and moves it over the processing icon, or moves the processing icon and moves it over the moving image display area Mv. The control method of processing performed on moving images is different. Specifically, when the moving image display area Mv is dragged and overlaid on the processing icon, the control unit 30 performs processing corresponding to the processing icon while the dragging of the moving image display area Mv is continued. If the moving image display area Mv is dropped, the above process is terminated. On the other hand, when the processing icon is dragged and superimposed on the moving image display area Mv, the control unit 30 continues the processing corresponding to the processing icon even after the processing icon is dropped, and the processing icon is dragged again and the moving image is displayed. The process ends when the image display area Mv does not overlap. By doing in this way, the user can use the operation appropriately depending on whether the user wants to perform short-time processing on the moving image or long-time processing.

(3)画像表示装置10において、ストリーミング再生されている動画像の表示エリアMvが移動されて「録画」アイコンa6に重ねられた場合に、記録制御部35は当該動画像の録画を開始する。このとき、表示制御部32は当該録画に関する情報(本実施形態では録画中のフレーム画像)を、表示画面において動画像の表示エリアMvが移動されたことにより空いた領域(本実施形態では表示画面の中央)に表示させる。これにより、限られた表示画面を効率よく利用して、ユーザに録画の状況を報知することができる。 (3) In the image display device 10, when the display area Mv of the moving image being streamed is moved and superimposed on the “recording” icon a 6, the recording control unit 35 starts recording the moving image. At this time, the display control unit 32 displays information related to the recording (the frame image being recorded in the present embodiment) as an area that is vacated by moving the moving image display area Mv on the display screen (the display screen in the present embodiment). In the center of the screen. This makes it possible to notify the user of the recording status by efficiently using a limited display screen.

なお、以上説明した第1の実施の形態において、画像表示装置10におけるユーザ操作は、指による操作(タップ、ドラッグ等)を説明したが、これに限定されない。画像表示装置10は、マウスやスタイラスペン等のポインティングデバイスを用いてユーザ操作を行えるようにしてもよい。   In the first embodiment described above, the user operation in the image display device 10 has been described as a finger operation (tap, drag, etc.), but is not limited to this. The image display apparatus 10 may be configured to allow a user operation using a pointing device such as a mouse or a stylus pen.

−第2の実施の形態−
次に、図面を参照して本発明の第2の実施の形態について説明する。第1の実施の形態では、ユーザが画像表示装置10のタッチパネル21を用いて操作入力を行っていた。これに対して、第2の実施の形態では、図16に示すように、ユーザが携帯型の端末装置100を操作して、画像表示装置10に対して操作入力を行うようになっている。端末装置100は、たとえば、携帯電話やスマートフォン、タブレットコンピュータなどである。第2の実施の形態では、端末装置100からストリーミング配信された動画像を、画像表示装置10でストリーミング再生して表示部20に表示するようになっている。すなわち、端末装置100が動画像のストリーミング配信元の装置となっている。
-Second Embodiment-
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the first embodiment, the user performs an operation input using the touch panel 21 of the image display device 10. On the other hand, in the second embodiment, as shown in FIG. 16, the user operates the portable terminal device 100 and inputs an operation to the image display device 10. The terminal device 100 is, for example, a mobile phone, a smartphone, or a tablet computer. In the second embodiment, a moving image stream-distributed from the terminal device 100 is stream-reproduced on the image display device 10 and displayed on the display unit 20. That is, the terminal device 100 is a device that is a streaming distribution source of moving images.

<端末装置の要部構成>
図17は、端末装置100の要部構成を例示するブロック図である。端末装置100は、表示部120と、タッチパネル121と、制御部130と、通信部140と、記録媒体150と、動き検出部160と、を有する。
<Main components of the terminal device>
FIG. 17 is a block diagram illustrating the main configuration of the terminal device 100. The terminal device 100 includes a display unit 120, a touch panel 121, a control unit 130, a communication unit 140, a recording medium 150, and a motion detection unit 160.

表示部120は、制御部130からの制御信号に基づいて、画像やアイコンなどを表示する。タッチパネル121は、表示部120の表示面に積層されており、ユーザの指などが接触した接触位置を検出し、位置検出信号を制御部130に出力する。   The display unit 120 displays an image, an icon, and the like based on a control signal from the control unit 130. The touch panel 121 is stacked on the display surface of the display unit 120, detects a contact position where a user's finger or the like has touched, and outputs a position detection signal to the control unit 130.

制御部130は、CPU、メモリ、およびその周辺回路から構成され、メモリに格納された制御プログラムを実行することにより、端末装置100の各種の制御を行う。   The control unit 130 includes a CPU, a memory, and peripheral circuits thereof, and performs various controls of the terminal device 100 by executing a control program stored in the memory.

通信部140は、制御部130からの指示に応じて外部機器(たとえば画像表示装置10)と無線通信を行う。通信部140は、例えば、無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントを経由する通信や、携帯電話回線網を経由する通信などが可能に構成されている。記録媒体150は、たとえば、フラッシュメモリであり、画像表示装置10にストリーミング配信する動画像のデータなどが記録されている。   The communication unit 140 performs wireless communication with an external device (for example, the image display device 10) according to an instruction from the control unit 130. The communication unit 140 is configured to be able to perform communication via a wireless LAN (Local Area Network) access point, communication via a mobile phone network, and the like. The recording medium 150 is, for example, a flash memory, in which moving image data to be streamed to the image display device 10 is recorded.

動き検出部160は、たとえば加速度センサなどから構成され、端末装置100の振動や端末装置100の傾きなどを検出し、動き検出信号を出力する。   The motion detection unit 160 includes, for example, an acceleration sensor, detects vibration of the terminal device 100, tilt of the terminal device 100, and the like, and outputs a motion detection signal.

<端末装置による操作の説明>
次に、端末装置100を操作して、画像表示装置10に表示された動画像に対する処理を行う場合について図18および図19を用いて説明する。なお、画像表示装置10の表示部20に表示される表示画面は、第1の実施の形態と同様であるため、詳細の説明は省略する。
<Description of operation by terminal device>
Next, a case where the terminal device 100 is operated to perform processing on a moving image displayed on the image display device 10 will be described with reference to FIGS. 18 and 19. Note that the display screen displayed on the display unit 20 of the image display device 10 is the same as that in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

端末装置100は、ユーザにより動画像のストリーミング配信が指示されると、たとえば、記録媒体150に記録されている動画像を読み出して、通信部140を介して、画像表示装置10にストリーミング配信する。なお、端末装置100でも、画像表示装置10にストリーミング配信する動画像が再生されて、表示部120に表示される。画像表示装置10は、通信部40を介して端末装置100からストリーミング配信されてくる動画像を受信し、再生部31によってストリーミング再生して、表示部20に表示する。このとき表示制御部32は、第1の実施の形態と同様に、再生部31により再生されている動画像を、表示部20の表示画面全体に表示する。   When the user instructs streaming distribution of a moving image, for example, the terminal device 100 reads out the moving image recorded on the recording medium 150 and distributes the streaming image to the image display device 10 via the communication unit 140. In the terminal device 100 as well, a moving image that is streamed to the image display device 10 is reproduced and displayed on the display unit 120. The image display device 10 receives a moving image streamed from the terminal device 100 via the communication unit 40, performs streaming playback using the playback unit 31, and displays the video on the display unit 20. At this time, the display control unit 32 displays the moving image reproduced by the reproduction unit 31 on the entire display screen of the display unit 20 as in the first embodiment.

画像表示装置10では、端末装置100の動きに応じて処理を行う。端末装置100は、動き検出部160で検出された端末装置100の動きを示す動き検出情報を、通信部140を介して画像表示装置10に送信する。画像表示装置10の操作検出部34は、通信部40を介して受信した端末装置100の動き検出情報に基づいて、端末装置100に対するユーザの操作を検出する。   The image display device 10 performs processing according to the movement of the terminal device 100. The terminal device 100 transmits motion detection information indicating the motion of the terminal device 100 detected by the motion detection unit 160 to the image display device 10 via the communication unit 140. The operation detection unit 34 of the image display device 10 detects a user operation on the terminal device 100 based on the motion detection information of the terminal device 100 received via the communication unit 40.

ユーザが端末装置100を振動させると、画像表示装置10の表示制御部32は、第1の実施の形態と同様に、動画像の表示エリアMvを縮小して、表示画面の中央に配置すると共に、処理アイコンa1〜a6を表示部20に表示させる。   When the user vibrates the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 reduces the moving image display area Mv and arranges it in the center of the display screen, as in the first embodiment. The processing icons a1 to a6 are displayed on the display unit 20.

その後、画像表示装置10では、端末装置100の動きに応じて動画像の表示エリアMvを移動させる。図18に示すように、ユーザが端末装置100を右下に傾けると、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを右下に向かって移動させる。そして、動画像の表示エリアMvが「録画」アイコンa6に重なると、記録制御部35は、第1の実施の形態と同様に、再生部31によりストリーミング再生されている動画像の録画を開始する。このとき、表示制御部32は、第1の実施の形態と同様に、表示画面上において、動画像の表示エリアMvが移動したことにより空いた領域(表示画面中央)に、動画像の録画開始時のフレーム画像F1を表示する。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。   Thereafter, the image display apparatus 10 moves the moving image display area Mv according to the movement of the terminal apparatus 100. As illustrated in FIG. 18, when the user tilts the terminal device 100 to the lower right, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv toward the lower right. When the moving image display area Mv overlaps with the “recording” icon a6, the recording control unit 35 starts recording the moving image that is being streamed by the reproducing unit 31, as in the first embodiment. . At this time, as in the first embodiment, the display control unit 32 starts recording of a moving image in an area (the center of the display screen) vacated by moving the moving image display area Mv on the display screen. A frame image F1 of the hour is displayed. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed.

その後、図19に示すように、ユーザが端末装置100の傾きを元に戻すと、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを、表示画面の中央の位置に移動させる。すると、動画像の表示エリアMvと「録画」アイコンa6とが重ならなくなるので、記録制御部35は、動画像の録画を終了する。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。記録制御部35は、録画開始から録画終了までの動画像を、動画像ファイルとして記録媒体50に記録する。また、表示制御部32は、表示画面の右部に、録画した動画像の表示エリアReを設け、録画した動画像を再生して表示する。   After that, as shown in FIG. 19, when the user returns the tilt of the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv to the center position of the display screen. . Then, since the moving image display area Mv and the “recording” icon a6 do not overlap, the recording control unit 35 ends the recording of the moving image. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed. The recording control unit 35 records a moving image from the start of recording to the end of recording on the recording medium 50 as a moving image file. Further, the display control unit 32 provides a display area Re of the recorded moving image on the right part of the display screen, and reproduces and displays the recorded moving image.

上述では「録画」アイコンa6を例に説明したが、この他の処理アイコン(a1〜a6)についても同様である。ユーザが端末装置100を傾けると、画像表示装置10の表示制御部32は、端末装置100の傾きに応じて動画像の表示エリアMvを移動させる。そして、画像表示装置10は、動画像の表示エリアMvが重ねられた処理アイコンに対応する処理を、動画像に対して行う。   In the above description, the “recording” icon a6 has been described as an example, but the same applies to the other processing icons (a1 to a6). When the user tilts the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv according to the tilt of the terminal device 100. Then, the image display apparatus 10 performs a process corresponding to the process icon on which the moving image display area Mv is superimposed on the moving image.

また、処理アイコンa1〜a6が表示されている状態で、ユーザが端末装置100を振動させると、画像表示装置10の表示制御部32は、処理アイコンa1〜a6を非表示にして、動画像の表示エリアMvを拡大し、表示画面全体に動画像を表示させる(図2)。   When the user vibrates the terminal device 100 while the processing icons a1 to a6 are displayed, the display control unit 32 of the image display device 10 hides the processing icons a1 to a6 and displays the moving image. The display area Mv is enlarged and a moving image is displayed on the entire display screen (FIG. 2).

なお、上述では端末装置100の傾きに応じて動画像の表示エリアMvを移動させる例について説明したが、端末装置100の傾きに応じて処理アイコン(a1〜a6)も移動できるようにしてもよい。この場合、ユーザは、端末装置100において最初に移動させたい処理アイコンを選択してから、端末装置100を傾けるようにすればよい。また、第1の実施の形態と同様に、動画像の表示エリアMvが移動されて処理アイコンに重ねられた場合と、処理アイコンが移動されて動画像の表示エリアMvに重ねられた場合とで、動画像に対して行う処理の制御方法を異ならせるようにしてもよい。   In the above description, the example in which the moving image display area Mv is moved according to the inclination of the terminal device 100 has been described. However, the processing icons (a1 to a6) may be moved according to the inclination of the terminal device 100. . In this case, the user may select the processing icon to be moved first on the terminal device 100 and then tilt the terminal device 100. Similarly to the first embodiment, the moving image display area Mv is moved and superimposed on the processing icon, and the processing icon is moved and superimposed on the moving image display area Mv. The control method for processing performed on a moving image may be different.

上述した実施の形態によれば、次の作用効果が得られる。
画像表示装置10の操作検出部34は、動画像のストリーミング配信元の端末装置100から送信された動き検出情報に基づいて端末装置100の動きを検出する。表示制御部32は、検出された端末装置100の動きに応じて動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンを移動する。したがって、ユーザは、端末装置100を動かすことで、動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンの移動を直感的に指示することができる。
According to the embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
The operation detection unit 34 of the image display device 10 detects the motion of the terminal device 100 based on the motion detection information transmitted from the terminal device 100 that is the streaming distribution source of the moving image. The display control unit 32 moves the moving image display area Mv or the processing icon in accordance with the detected movement of the terminal device 100. Therefore, the user can intuitively instruct to move the moving image display area Mv or the processing icon by moving the terminal device 100.

−第3の実施の形態−
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。第2の実施の形態では、端末装置100の動きに応じて動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンを移動する例について説明した。これに対して第3の実施の形態では、端末装置100のタッチパネル21に対するタッチ操作に応じて、動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンを移動するようになっている。端末装置100の構成は、第2の実施の形態と同様であるため、説明を省略する。
-Third embodiment-
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the example in which the moving image display area Mv or the processing icon is moved according to the movement of the terminal device 100 has been described. In contrast, in the third embodiment, the moving image display area Mv or the processing icon is moved in response to a touch operation on the touch panel 21 of the terminal device 100. Since the configuration of the terminal device 100 is the same as that of the second embodiment, description thereof is omitted.

<端末装置による操作の説明>
第3の実施の形態において、端末装置100を操作して、画像表示装置10に表示された動画像に対する処理を行う場合について説明する。なお、画像表示装置10の表示部20に表示される表示画面は、第1の実施の形態と同様であるため、詳細の説明は省略し、第2の実施の形態で用いた図18および図19を参照して説明する。
<Description of operation by terminal device>
In the third embodiment, a case will be described in which the terminal device 100 is operated to process a moving image displayed on the image display device 10. Since the display screen displayed on the display unit 20 of the image display device 10 is the same as that of the first embodiment, detailed description thereof is omitted, and FIG. 18 and FIG. 18 used in the second embodiment are used. Explanation will be made with reference to FIG.

端末装置100は、ユーザにより動画像のストリーミング配信が指示されると、たとえば、記録媒体150に記録されている動画像を読み出して、通信部140を介して、画像表示装置10にストリーミング配信する。画像表示装置10は、通信部40を介して端末装置100からストリーミング配信されてくる動画像を受信し、再生部31によってストリーミング再生して、表示部20に表示する。このとき表示制御部32は、第1の実施の形態と同様に、再生部31により再生されている動画像を、表示部20の表示画面全体に表示する。   When the user instructs streaming distribution of a moving image, for example, the terminal device 100 reads out the moving image recorded on the recording medium 150 and distributes the streaming image to the image display device 10 via the communication unit 140. The image display device 10 receives a moving image streamed from the terminal device 100 via the communication unit 40, performs streaming playback using the playback unit 31, and displays the video on the display unit 20. At this time, the display control unit 32 displays the moving image reproduced by the reproduction unit 31 on the entire display screen of the display unit 20 as in the first embodiment.

画像表示装置10では、端末装置100のタッチパネル121に対するタッチ操作に応じて処理を行う。端末装置100は、タッチパネル21で検出された接触位置情報を、通信部140を介して画像表示装置10に送信する。画像表示装置10の操作検出部34は、通信部40を介して受信した端末装置100のタッチパネル21で検出された接触位置情報に基づいて、端末装置100のタッチパネル21に対するユーザのタッチ操作を検出する。   In the image display device 10, processing is performed according to a touch operation on the touch panel 121 of the terminal device 100. The terminal device 100 transmits the contact position information detected by the touch panel 21 to the image display device 10 via the communication unit 140. The operation detection unit 34 of the image display device 10 detects a user's touch operation on the touch panel 21 of the terminal device 100 based on the contact position information detected by the touch panel 21 of the terminal device 100 received via the communication unit 40. .

ユーザが端末装置100のタッチパネル21に対してタップを行うと、画像表示装置10の表示制御部32は、第2の実施の形態と同様に、動画像の表示エリアMvを縮小して、表示画面の中央に配置すると共に、処理アイコンa1〜a6を表示部20に表示させる。   When the user taps on the touch panel 21 of the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 reduces the moving image display area Mv and displays the display screen, as in the second embodiment. The processing icons a1 to a6 are displayed on the display unit 20.

その後、画像表示装置10では、端末装置100のタッチパネル21に対するフリック操作に応じて動画像の表示エリアMvを移動させる。ユーザが端末装置100のタッチパネル21において右下に向かってフリック操作を行うと、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを右下に向かって移動させる。ユーザがこのフリック操作で、図18と同様に、動画像の表示エリアMvを「録画」アイコンa6に重ねると、記録制御部35は、第2の実施の形態と同様に、再生部31によりストリーミング再生されている動画像の録画を開始する。このとき、表示制御部32は、第2の実施の形態と同様に、表示画面上において、動画像の表示エリアMvが移動したことにより空いた領域(表示画面中央)に、動画像の録画開始時のフレーム画像F1を表示する。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。   Thereafter, in the image display device 10, the moving image display area Mv is moved in response to a flick operation on the touch panel 21 of the terminal device 100. When the user performs a flick operation toward the lower right on the touch panel 21 of the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv toward the lower right. When the user performs the flick operation to overlay the moving image display area Mv on the “recording” icon a6 as in FIG. 18, the recording control unit 35 performs streaming using the playback unit 31 as in the second embodiment. Start recording the video being played. At this time, as in the second embodiment, the display control unit 32 starts recording a moving image in an area (the center of the display screen) that is vacated by moving the moving image display area Mv on the display screen. A frame image F1 of the hour is displayed. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed.

その後、ユーザが端末装置100のタッチパネル21において左上に向かってフリック操作を行うと、画像表示装置10の表示制御部32は、「録画」アイコンa6に重ねられていた動画像の表示エリアMvを左上に向かって移動させる。すると、図19と同様に、動画像の表示エリアMvと「録画」アイコンa6とが重ならなくなるので、記録制御部35は、動画像の録画を終了する。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。記録制御部35は、録画開始から録画終了までの動画像を、動画像ファイルとして記録媒体50に記録する。また、表示制御部32は、表示画面の右部に、録画した動画像の表示エリアReを設け、録画した動画像を再生して表示する。   Thereafter, when the user performs a flick operation toward the upper left on the touch panel 21 of the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 displays the moving image display area Mv superimposed on the “recording” icon a6 in the upper left. Move towards. Then, as in FIG. 19, the moving image display area Mv and the “recording” icon a6 do not overlap, and the recording control unit 35 ends the recording of the moving image. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed. The recording control unit 35 records a moving image from the start of recording to the end of recording on the recording medium 50 as a moving image file. Further, the display control unit 32 provides a display area Re of the recorded moving image on the right part of the display screen, and reproduces and displays the recorded moving image.

上述では「録画」アイコンa6を例に説明したが、この他の処理アイコン(a1〜a6)についても同様である。ユーザが端末装置100のタッチパネル121に対してフリック操作を行うと、画像表示装置10の表示制御部32は、フリック操作が行われた方向に向かって動画像の表示エリアMvを移動させる。そして、画像表示装置10は、動画像の表示エリアMvが重ねられた処理アイコンに対応する処理を、動画像に対して行う。   In the above description, the “recording” icon a6 has been described as an example, but the same applies to the other processing icons (a1 to a6). When the user performs a flick operation on the touch panel 121 of the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv in the direction in which the flick operation is performed. Then, the image display apparatus 10 performs a process corresponding to the process icon on which the moving image display area Mv is superimposed on the moving image.

なお、処理アイコンa1〜a6が表示されている状態で、ユーザが端末装置100のタッチパネル21に対してタップを行うと、画像表示装置10の表示制御部32は、処理アイコンa1〜a6を非表示にして、動画像の表示エリアMvを拡大し、表示画面全体に動画像を表示させる(図2)。   When the user taps the touch panel 21 of the terminal device 100 while the processing icons a1 to a6 are displayed, the display control unit 32 of the image display device 10 does not display the processing icons a1 to a6. Thus, the moving image display area Mv is enlarged to display the moving image on the entire display screen (FIG. 2).

なお、上述では端末装置100に対するフリック操作に応じて動画像の表示エリアMvを移動させる例について説明したが、端末装置100に対するフリック操作に応じて処理アイコン(a1〜a6)も移動できるようにしてもよい。この場合、ユーザは、端末装置100において最初に移動させたい処理アイコンを選択してから、端末装置100に対するフリック操作を行うようにすればよい。また、第1の実施の形態と同様に、動画像の表示エリアMvが移動されて処理アイコンに重ねられた場合と、処理アイコンが移動されて動画像の表示エリアMvに重ねられた場合とで、動画像に対して行う処理の制御方法を異ならせるようにしてもよい。   In the above description, the example in which the moving image display area Mv is moved according to the flick operation on the terminal device 100 has been described. However, the processing icons (a1 to a6) can also be moved according to the flick operation on the terminal device 100. Also good. In this case, the user may perform a flick operation on the terminal device 100 after selecting a processing icon to be moved first in the terminal device 100. Similarly to the first embodiment, the moving image display area Mv is moved and superimposed on the processing icon, and the processing icon is moved and superimposed on the moving image display area Mv. The control method for processing performed on a moving image may be different.

上述した第3の実施の形態によれば、次の作用効果が得られる。
画像表示装置10の操作検出部34は、動画像のストリーミング配信元の端末装置100から送信されたタッチパネル121の接触位置情報に基づいて端末装置100のタッチパネル121に対するタッチ操作を検出する。表示制御部32は、端末装置100のタッチパネル121に対するタッチ操作に応じて動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンを移動する。したがって、ユーザは、端末装置100へのタッチ操作によって、動画像の表示エリアMvまたは処理アイコンの移動を直感的に指示することができる。
According to the third embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
The operation detection unit 34 of the image display device 10 detects a touch operation on the touch panel 121 of the terminal device 100 based on the contact position information of the touch panel 121 transmitted from the terminal device 100 that is the streaming distribution source of the moving image. The display control unit 32 moves the moving image display area Mv or the processing icon in response to a touch operation on the touch panel 121 of the terminal device 100. Therefore, the user can intuitively instruct to move the moving image display area Mv or the processing icon by a touch operation on the terminal device 100.

なお、第3の実施の形態では、端末装置100のタッチパネル121に対するタッチ操作によって動画像の表示エリアMvが移動する例について説明した。しかしながら、端末装置100に上下左右に対応するボタンがある場合には、このボタンを操作して動画像の表示エリアMvを移動させるようにしてもよい。   In the third embodiment, the example in which the moving image display area Mv is moved by the touch operation on the touch panel 121 of the terminal device 100 has been described. However, when the terminal device 100 has buttons corresponding to up, down, left, and right, the buttons may be operated to move the moving image display area Mv.

−第4の実施の形態−
次に、本発明の第4の実施の形態について説明する。第4の実施の形態では、第2の実施の形態と同様に、端末装置100の動きに応じて動画像の表示エリアMvを移動するようになっている。第4の実施の形態では、上述した第1〜第3の実施の形態とは画像表示装置10に表示される表示画面において処理アイコンa1〜a6が異なるため、この点を中心に図20〜図23を用いて説明する。
-Fourth embodiment-
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In the fourth embodiment, similar to the second embodiment, the moving image display area Mv is moved in accordance with the movement of the terminal device 100. In the fourth embodiment, the processing icons a1 to a6 are different on the display screen displayed on the image display device 10 from the first to third embodiments described above. 23 will be described.

端末装置100は、ユーザにより動画像のストリーミング配信が指示されると、たとえば、記録媒体150に記録されている動画像を読み出して、通信部140を介して、画像表示装置10にストリーミング配信する。画像表示装置10は、通信部40を介して端末装置100からストリーミング配信されてくる動画像を受信し、再生部31によってストリーミング再生して、表示部20に表示する。このとき表示制御部32は、第1の実施の形態と同様に、再生部31により再生されている動画像を、表示部20の表示画面全体に表示する。   When the user instructs streaming distribution of a moving image, for example, the terminal device 100 reads out the moving image recorded on the recording medium 150 and distributes the streaming image to the image display device 10 via the communication unit 140. The image display device 10 receives a moving image streamed from the terminal device 100 via the communication unit 40, performs streaming playback using the playback unit 31, and displays the video on the display unit 20. At this time, the display control unit 32 displays the moving image reproduced by the reproduction unit 31 on the entire display screen of the display unit 20 as in the first embodiment.

ユーザが端末装置100を振動させると、画像表示装置10の表示制御部32は、図20に示すように、動画像の表示エリアMvを縮小して、表示画面の中央左に配置すると共に、「録画」アイコンa16を表示画面の右部に表示させる。また、表示制御部32は、「録画」アイコンa16の内部に、縦一列に並べて、「巻き戻し」アイコンa11、「再生」アイコンa12、「一時停止」アイコンa13、および「早送り」アイコンa14を表示させる。すなわち「録画」アイコンa16は、他の処理アイコンa11〜a14と比較して、大きく表示される。   When the user vibrates the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 reduces the moving image display area Mv and arranges it at the center left of the display screen as shown in FIG. The “record” icon a16 is displayed on the right side of the display screen. In addition, the display control unit 32 displays a “rewind” icon a11, a “play” icon a12, a “pause” icon a13, and a “fast forward” icon a14 in the “record” icon a16 arranged in a vertical line. Let That is, the “record” icon a16 is displayed larger than the other process icons a11 to a14.

そして、図21に示すように、ユーザが端末装置100を右下に傾けると、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを右下に向かって移動させる。そして、動画像の表示エリアMvが「録画」アイコンa16に重なると、記録制御部35は、第1の実施の形態と同様に、再生部31によりストリーミング再生されている動画像の録画を開始する。このとき、表示制御部32は、第1の実施の形態と同様に、表示画面上において、動画像の表示エリアMvが移動したことにより空いた領域(表示画面の左部)に、録画開始時のフレーム画像F1を表示する。なお、動画像の表示エリアMvでは、動画像の通常再生が継続して行われる。   As shown in FIG. 21, when the user tilts the terminal device 100 to the lower right, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv toward the lower right. When the moving image display area Mv overlaps with the “recording” icon a16, the recording control unit 35 starts recording the moving image that is being streamed by the reproducing unit 31, as in the first embodiment. . At this time, similarly to the first embodiment, the display control unit 32 starts recording in a region (left part of the display screen) vacated by moving the moving image display area Mv on the display screen. The frame image F1 is displayed. In the moving image display area Mv, normal reproduction of moving images is continuously performed.

その後、図22に示すように、ユーザが端末装置100をさらに右下に傾けると、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvをさらに右下に向かって移動させる。そして、動画像の表示エリアMvが「早送り」アイコンa14に重なると、再生部31は、動画像を早送り再生する。すなわち、動画像の表示エリアMvには、早送り再生中の動画像が表示される。   After that, as shown in FIG. 22, when the user further tilts the terminal device 100 to the lower right, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv further to the lower right. When the moving image display area Mv overlaps with the “fast forward” icon a14, the reproducing unit 31 performs fast forward reproduction of the moving image. In other words, the moving image during fast-forward playback is displayed in the moving image display area Mv.

また、ユーザが端末装置100を左上に傾けると、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを左上に向かって移動させる。これにより、動画像の表示エリアMvと「早送り」アイコンa14とが重ならなくなると、再生部31は、動画像の早送り再生を終了し、通常再生に戻す。   When the user tilts the terminal device 100 to the upper left, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv toward the upper left. Thus, when the moving image display area Mv and the “fast forward” icon a14 do not overlap, the playback unit 31 ends the fast forward playback of the moving image and returns to the normal playback.

このように本実施形態では、「録画」アイコンa16の内部に「早送り」アイコンa14が表示され、動画像の表示エリアMvが「録画」アイコンa16内の「早送り」アイコンa14に重ねられた場合には、動画像の録画中に動画像の早送り再生を行うことができる。   As described above, in the present embodiment, the “fast forward” icon a14 is displayed inside the “record” icon a16, and the moving image display area Mv is superimposed on the “fast forward” icon a14 in the “record” icon a16. Can perform fast-forward playback of a moving image during recording of the moving image.

なお、ここでは「早送り」アイコンa14を例に説明したが、この他の処理アイコンa11〜a13についても同様に、動画像の録画中に各処理アイコンに対応する処理(巻き戻し、再生、一時停止)を行うことができる。   Here, the “fast forward” icon a14 has been described as an example, but the other processing icons a11 to a13 are similarly processed corresponding to each processing icon during recording of a moving image (rewind, playback, pause). )It can be performed.

このように、画像表示装置10では、ストリーミング再生している動画像の録画中に、ユーザの所望に応じて動画像を早送りしたり、巻き戻ししたりすることができるので、ユーザは、直感的にかつ時間をかけずに動画像の切り出しの終了位置を探索することができる。   As described above, in the image display device 10, the moving image can be fast-forwarded or rewinded according to the user's request during recording of the moving image that is being streamed. In addition, it is possible to search for the end position of the cutout of the moving image without taking time.

その後、ユーザが端末装置100の傾きを元に戻すと、画像表示装置10の表示制御部32は、動画像の表示エリアMvを、表示画面の中央の位置に移動させる(すなわち、元の位置に戻す)。すると、動画像の表示エリアMvと「録画」アイコンa16とが重ならなくなるので、記録制御部35は、動画像の録画を終了する。記録制御部35は、録画開始から録画終了までの動画像を、動画像ファイルとして記録媒体50に記録する。また、表示制御部32は、図23に示すように、表示画面の右部に、録画した動画像の表示エリアReを設け、録画した動画像を再生して表示する。   After that, when the user returns the tilt of the terminal device 100, the display control unit 32 of the image display device 10 moves the moving image display area Mv to the center position of the display screen (that is, to the original position). return). Then, since the moving image display area Mv and the “recording” icon a16 do not overlap, the recording control unit 35 ends the recording of the moving image. The recording control unit 35 records a moving image from the start of recording to the end of recording on the recording medium 50 as a moving image file. Further, as shown in FIG. 23, the display control unit 32 provides a display area Re of a recorded moving image on the right part of the display screen, and reproduces and displays the recorded moving image.

−変形例−
次のような変形も本発明の範囲内であり、変形例の一つ、もしくは複数を上述の実施形態と組み合わせることも可能である。
-Modification-
The following modifications are also within the scope of the present invention, and one or a plurality of modifications can be combined with the above-described embodiment.

上述した第1の実施の形態において、図10〜図13で示したように、複数の動画像を表示している場合において、たとえば、ユーザが第1の動画像の表示エリアMv1をドラッグして「早送り」アイコンa3に重ねたとする。このとき、再生部31は、第1の動画像の早送り再生を継続して行うと共に、第1の動画像の表示エリアMv1が移動したことにより空いた領域(すなわち表示画面の中央左)に、第1の動画像および第2の動画像とは異なる第3の動画像を新たに再生して表示するようにしてもよい。このように動画像の表示エリアが移動したことにより空いた領域に、現在表示されている動画像とは異なる新たな動画像を再生して表示するようにしてもよい。   In the first embodiment described above, as shown in FIGS. 10 to 13, when a plurality of moving images are displayed, for example, the user drags the display area Mv1 of the first moving image. It is assumed that the “fast forward” icon a3 is overlaid. At this time, the playback unit 31 continues to perform fast-forward playback of the first moving image, and in a region vacated by the movement of the display area Mv1 of the first moving image (that is, the center left of the display screen) A third moving image different from the first moving image and the second moving image may be newly reproduced and displayed. As described above, a new moving image different from the currently displayed moving image may be reproduced and displayed in an area that is freed by moving the moving image display area.

上述した実施の形態では、動画像を再生する際に本発明を適用する例について説明したが、これに限らなくてよく、たとえば静止画をスライドショーで再生する際に本発明を適用してもよい。   In the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied when a moving image is reproduced has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the present invention may be applied when a still image is reproduced in a slide show. .

以上説明した各実施形態において、画像表示装置10へのプログラムの供給は、図24に例示するように、プログラムを格納したCD−ROMなどの記録媒体200をユーザへ提供してもよいし、ネットワークなどの通信回線201を経由する方法で画像表示装置10へローディングしてもよい。通信回線201を経由する場合は、通信回線201に接続されたサーバー203のストレージ装置204などにプログラムを格納しておく。プログラムは、記録媒体200や通信回線201を介する提供など、種々の形態のコンピュータプログラム製品として供給することができる。   In each of the embodiments described above, the program may be supplied to the image display apparatus 10 by providing a user with a recording medium 200 such as a CD-ROM storing the program, as illustrated in FIG. Alternatively, the image display apparatus 10 may be loaded by a method via the communication line 201. When passing through the communication line 201, the program is stored in the storage device 204 of the server 203 connected to the communication line 201. The program can be supplied as various forms of computer program products such as provision via the recording medium 200 or the communication line 201.

上記では、種々の実施の形態および変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。   Although various embodiments and modifications have been described above, the present invention is not limited to these contents. Other embodiments conceivable within the scope of the technical idea of the present invention are also included in the scope of the present invention.

10…画像表示装置、20,120…表示部、21,121…タッチパネル、30,130…制御部、31…再生部、32…表示制御部、33…通信制御部、34…操作検出部、35…記録制御部、40,140…通信部、50,150…記録媒体、100…端末装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Image display apparatus 20,120 ... Display part, 21,121 ... Touch panel, 30, 130 ... Control part, 31 ... Reproduction part, 32 ... Display control part, 33 ... Communication control part, 34 ... Operation detection part, 35 ... Recording control unit, 40,140 ... Communication unit, 50,150 ... Recording medium, 100 ... Terminal device

Claims (12)

画像を再生して表示手段に表示する再生手段と、
所定の処理に対応する処理情報を前記表示手段に表示する表示制御手段と、
前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作を検出する操作検出手段と、
前記操作検出手段により検出された操作に応じて、前記画像に対して前記所定の処理を行う画像処理手段と、
を備え、
前記画像処理手段は、前記画像と前記処理情報との間の距離を近づけるように前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、前記画像に対して前記所定の処理を開始し、前記画像と前記処理情報とを遠ざけるように前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、前記所定の処理を終了することを特徴とする画像処理装置。
Playback means for playing back an image and displaying it on the display means;
Display control means for displaying processing information corresponding to predetermined processing on the display means;
Operation detecting means for detecting an operation of moving a display position of the image or the processing information;
Image processing means for performing the predetermined processing on the image in accordance with the operation detected by the operation detection means;
With
The image processing means starts the predetermined processing on the image in response to an operation of moving the display position of the image or the processing information so as to reduce the distance between the image and the processing information. The image processing apparatus ends the predetermined process in response to an operation of moving a display position of the image or the processing information so as to keep the image and the processing information away from each other.
請求項1に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、前記画像と前記処理情報とが重なった場合に前記画像に対して前記所定の処理を開始し、前記画像と前記処理情報とが重なった後に重ならなくなった場合に前記所定の処理を終了することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1.
The image processing means starts the predetermined processing on the image when the image and the processing information overlap, and the predetermined time when the image and the processing information do not overlap after overlapping. And ending the process.
請求項2に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、前記画像と前記処理情報との重なり面積に応じて、前記所定の処理の内容を変化させることを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2,
The image processing device, wherein the image processing unit changes the content of the predetermined processing in accordance with an overlapping area between the image and the processing information.
請求項2または3に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、前記画像の表示位置が移動されて前記処理情報に重なった第1の場合と、前記処理情報の表示位置が移動されて前記画像に重なった第2の場合とで、前記画像に対して行う前記所定の処理の制御方法を異ならせることを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2 or 3,
The image processing means includes a first case where the display position of the image is moved and overlapped with the processing information, and a second case where the display position of the processing information is moved and overlapped with the image. An image processing apparatus, wherein a control method of the predetermined process performed on an image is varied.
請求項4に記載の画像処理装置において、
前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作はドラッグであり、
前記画像処理手段は、前記第1の場合、前記画像がドラッグされて前記処理情報に重なると前記画像に対して前記所定の処理を開始し、前記画像のドラッグが継続されている間前記所定の処理を継続し、前記画像がドロップされると前記所定の処理を終了し、前記第2の場合、前記処理情報がドラッグされて前記画像に重なると前記画像に対して前記所定の処理を開始し、前記処理情報のドロップ後も前記所定の処理を継続し、前記処理情報が再度ドラッグされて前記画像とが重ならなくなると前記所定の処理を終了することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 4.
The operation of moving the display position of the image or the processing information is a drag,
In the first case, the image processing means starts the predetermined processing on the image when the image is dragged and overlaps the processing information, and the predetermined processing is performed while the image is being dragged. When the image is dropped, the predetermined process is terminated. In the second case, when the process information is dragged and overlaps the image, the predetermined process is started on the image. The image processing apparatus is characterized in that the predetermined processing is continued even after the processing information is dropped, and the predetermined processing ends when the processing information is dragged again and does not overlap the image.
請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
前記画像は動画像であり、
前記画像処理手段は、前記動画像の再生中に前記動画像と前記処理情報とが重なったとき、その時点の前記動画像の再生位置から前記動画像に対して前記所定の処理を開始することを特徴とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 5,
The image is a moving image;
When the moving image and the processing information overlap during reproduction of the moving image, the image processing means starts the predetermined processing on the moving image from the reproduction position of the moving image at that time. An image processing apparatus.
請求項6に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、前記動画像の再生中且つ前記所定の処理を実行中に前記動画像と前記処理情報とが重ならなくなったとき、その時点の前記動画像の再生位置で前記動画像に対する前記所定の処理を終了し、前記再生手段は、前記所定の処理の終了後も前記動画像の再生を継続することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 6.
When the moving image is not reproduced and the processing information is not overlapped during reproduction of the moving image and execution of the predetermined processing, the image processing means applies the moving image to the moving image at the current reproduction position of the moving image. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined processing is ended, and the reproduction unit continues to reproduce the moving image even after the predetermined processing is completed.
請求項1に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、前記画像と前記処理情報との間の距離が所定距離より短くなった場合に前記画像に対して前記所定の処理を開始し、前記画像と前記処理情報との間の距離が所定距離より長くなった場合に前記所定の処理を終了することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1.
The image processing means starts the predetermined processing on the image when the distance between the image and the processing information is shorter than a predetermined distance, and the distance between the image and the processing information The image processing apparatus is characterized in that the predetermined processing is terminated when is longer than a predetermined distance.
請求項8に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、前記画像と前記処理情報との間の距離に応じて、前記所定の処理の内容を変化させることを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 8.
The image processing device, wherein the image processing unit changes the content of the predetermined processing according to a distance between the image and the processing information.
請求項1〜9のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
前記表示制御手段は、前記所定の処理に関する情報を、前記表示手段において前記画像の表示位置が移動されたことにより空いた領域に表示させることを特徴とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 9,
The image processing apparatus, wherein the display control means displays information related to the predetermined processing in an area that is vacant when the display position of the image is moved on the display means.
請求項1〜10のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
前記画像は、前記画像処理装置へストリーミング配信されている画像であり、
前記操作検出手段は、前記画像のストリーミング配信元の装置から送信された操作情報に基づいて前記操作を検出することを特徴とする画像処理装置。
In the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 10,
The image is an image that is streamed to the image processing device,
The image processing apparatus, wherein the operation detecting unit detects the operation based on operation information transmitted from an apparatus that is a streaming distribution source of the image.
画像を再生して表示手段に表示する再生処理と、
所定の処理に対応する処理情報を前記表示手段に表示する表示制御処理と、
前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作を検出する操作検出処理と、
前記操作検出処理により検出された操作に応じて、前記画像に対して前記所定の処理を行う画像処理と、
をコンピュータに実行させ、
前記画像処理は、前記画像と前記処理情報との間の距離を近づけるように前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、前記画像に対して前記所定の処理を開始し、前記画像と前記処理情報とを遠ざけるように前記画像または前記処理情報の表示位置を移動する操作に応じて、前記所定の処理を終了することを特徴とする画像処理プログラム。
Playback processing for playing back images and displaying them on the display means;
Display control processing for displaying processing information corresponding to predetermined processing on the display means;
An operation detection process for detecting an operation for moving the display position of the image or the processing information;
Image processing for performing the predetermined processing on the image according to the operation detected by the operation detection processing;
To the computer,
The image processing starts the predetermined processing on the image according to an operation of moving the display position of the image or the processing information so as to reduce the distance between the image and the processing information, An image processing program for ending the predetermined processing in response to an operation of moving the display position of the image or the processing information so as to keep the image and the processing information away from each other.
JP2014032900A 2014-02-24 2014-02-24 Image processing apparatus and image processing program Active JP6287320B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014032900A JP6287320B2 (en) 2014-02-24 2014-02-24 Image processing apparatus and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014032900A JP6287320B2 (en) 2014-02-24 2014-02-24 Image processing apparatus and image processing program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018021020A Division JP2018085150A (en) 2018-02-08 2018-02-08 Electronic device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015158777A true JP2015158777A (en) 2015-09-03
JP6287320B2 JP6287320B2 (en) 2018-03-07

Family

ID=54182725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014032900A Active JP6287320B2 (en) 2014-02-24 2014-02-24 Image processing apparatus and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6287320B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10275133B2 (en) 2015-01-16 2019-04-30 Taro Kaneko Moving image playback method, moving image playback device, and computer readable storage medium storing a moving image playback program
CN112950752A (en) * 2019-11-26 2021-06-11 精工爱普生株式会社 Image data generating method and information processing apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10108123A (en) * 1996-09-26 1998-04-24 Nikon Corp Image reproduction device
JPH11352960A (en) * 1998-06-08 1999-12-24 Yamaha Corp Visual display method of music play system and recording medium for recording visual display program of play system
JP2006345432A (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Canon Inc Moving image storage device, moving image storage method and program
JP2011044040A (en) * 2009-08-21 2011-03-03 Fujitsu Ltd Display device, device linkage system, device linkage control method and device linkage control program
JP2012003304A (en) * 2010-06-14 2012-01-05 Sony Computer Entertainment Inc Terminal
JP2013196267A (en) * 2012-03-19 2013-09-30 Konica Minolta Inc Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and control program for image forming apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10108123A (en) * 1996-09-26 1998-04-24 Nikon Corp Image reproduction device
JPH11352960A (en) * 1998-06-08 1999-12-24 Yamaha Corp Visual display method of music play system and recording medium for recording visual display program of play system
JP2006345432A (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Canon Inc Moving image storage device, moving image storage method and program
JP2011044040A (en) * 2009-08-21 2011-03-03 Fujitsu Ltd Display device, device linkage system, device linkage control method and device linkage control program
JP2012003304A (en) * 2010-06-14 2012-01-05 Sony Computer Entertainment Inc Terminal
JP2013196267A (en) * 2012-03-19 2013-09-30 Konica Minolta Inc Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and control program for image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10275133B2 (en) 2015-01-16 2019-04-30 Taro Kaneko Moving image playback method, moving image playback device, and computer readable storage medium storing a moving image playback program
CN112950752A (en) * 2019-11-26 2021-06-11 精工爱普生株式会社 Image data generating method and information processing apparatus
CN112950752B (en) * 2019-11-26 2023-06-13 精工爱普生株式会社 Image data generating method and information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP6287320B2 (en) 2018-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6898964B2 (en) Devices, methods and graphical user interfaces for navigating media content
US11042260B2 (en) Method for providing graphical user interface (GUI), and multimedia apparatus applying the same
JP6033226B2 (en) Home screen editing method and apparatus with touch device
US10871868B2 (en) Synchronized content scrubber
KR20130123053A (en) Method for searching replay point for multimedia and multimedia replay apparatus therefor
US9921710B2 (en) Method and apparatus for converting and displaying execution screens of a plurality of applications executed in device
US20160034149A1 (en) Display apparatus, method of controlling display apparatus, and recordable medium storing program for performing method of controlling display apparatus
KR20100086678A (en) Apparatus and method for playing of multimedia item
JP2014132748A (en) Reproduction control device, reproduction control method, and storage medium
US9525854B2 (en) Information processing method and electronic device
JP6287320B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
KR102317619B1 (en) Electronic device and Method for controling the electronic device thereof
JP2018085150A (en) Electronic device and program
JP7187737B2 (en) Method, program and electronic device for providing a user interface
KR100948290B1 (en) Multimedia replaying apparatus and screen displaying method thereof
JP2012009106A (en) Audio device
JP2008090361A (en) Picture operation method
JP2014174818A (en) Electronic device
JP6191968B2 (en) Data processing apparatus and program thereof
JP6916860B2 (en) Programs, systems, and methods for playing videos
JP6481310B2 (en) Electronic device and electronic device control program
KR20130037417A (en) Controlling process of video contents for electronic learning in user device
KR20100125784A (en) Touch input type electronic machine and method for controlling thereof
KR20140132471A (en) Apparatus and method for random access using a status bar
JP2013008285A (en) Content display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6287320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250