JP2015138698A - fuel cell system - Google Patents

fuel cell system Download PDF

Info

Publication number
JP2015138698A
JP2015138698A JP2014010330A JP2014010330A JP2015138698A JP 2015138698 A JP2015138698 A JP 2015138698A JP 2014010330 A JP2014010330 A JP 2014010330A JP 2014010330 A JP2014010330 A JP 2014010330A JP 2015138698 A JP2015138698 A JP 2015138698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
sensor
combustion
carbon monoxide
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014010330A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
元彦 藪谷
Motohiko Yabutani
元彦 藪谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2014010330A priority Critical patent/JP2015138698A/en
Publication of JP2015138698A publication Critical patent/JP2015138698A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a fuel cell system capable of calibrating a zero point of a CO sensor without causing deterioration of a fuel cell and aggravation of system efficiency.SOLUTION: A fuel cell system comprises: a fuel cell 24 for generating power using fuel and an oxidant gas; a first combustion unit 26 for making an anode off-gas lead out from the fuel cell 24 combust; a CO sensor 45a for detecting a carbon monoxide concentration D of an exhaust gas discharged from the first combustion unit 26; and a control device 60 for at least controlling power generation of the fuel cell 24. The control device 60 performs second calibration of a zero point of the CO sensor 45a, in the case that a reduction amount (variation) of an output value V of the CO sensor 45a continues being equal to or larger than a predetermined value S for first predetermined time T1 during the power generation of the fuel cell 24.

Description

本発明は、燃料電池システムに関する。   The present invention relates to a fuel cell system.

燃焼装置の一形式として、特許文献1に示されているものが知られている。燃焼装置は、排気ガス中の一酸化炭素(以下、COとする。)の濃度を検出する一酸化炭素センサ(以下、COセンサとする。)22を備えている。燃焼装置は、COセンサ22の検出結果により燃焼状態が異常であると判定したときに、燃料の供給を遮断している。また、燃焼装置は、燃焼状態にないときのCOセンサ22の出力値をゼロ点(基準値)とし、燃焼状態にあるときのCOセンサ22の出力値とゼロ点との偏差に基づいて、一酸化炭素濃度(以下、CO濃度とする。)を検出している。   As a type of combustion apparatus, one shown in Patent Document 1 is known. The combustion apparatus includes a carbon monoxide sensor (hereinafter referred to as a CO sensor) 22 that detects the concentration of carbon monoxide (hereinafter referred to as CO) in the exhaust gas. When the combustion device determines that the combustion state is abnormal based on the detection result of the CO sensor 22, the combustion device cuts off the fuel supply. Further, the combustion apparatus sets the output value of the CO sensor 22 when not in the combustion state to a zero point (reference value), and based on the deviation between the output value of the CO sensor 22 when in the combustion state and the zero point, The carbon oxide concentration (hereinafter referred to as CO concentration) is detected.

このように構成された燃焼装置においては、燃焼装置が燃焼状態にあるときに、COセンサ22のゼロ点を校正できない。これにより、例えば、寒冷地で長時間継続して燃焼装置を燃焼状態で運転させる場合に、COセンサ22が経年変化等により劣化したときは、燃焼装置がCO濃度を正確に検出できない場合があった。そこで、特許文献1に記載の燃焼装置は、燃焼時間が所定時間に達した場合に、燃焼を一時停止させて、COセンサ22のゼロ点の校正を行っている。これにより、燃焼装置は、CO濃度の検出精度を維持することができる。   In the combustion apparatus configured as described above, the zero point of the CO sensor 22 cannot be calibrated when the combustion apparatus is in a combustion state. As a result, for example, when the combustion device is operated in the cold state for a long time and the CO sensor 22 is deteriorated due to secular change or the like, the combustion device may not be able to accurately detect the CO concentration. It was. Therefore, the combustion apparatus described in Patent Document 1 calibrates the zero point of the CO sensor 22 by temporarily stopping combustion when the combustion time reaches a predetermined time. Thereby, the combustion apparatus can maintain the detection accuracy of the CO concentration.

また、燃料電池システムの一形式として、特許文献2に示されているものが知られている。燃料電池システムは、炭化水素系原料の改質反応により水素を含む改質ガスを生成する水素生成器1、水素生成器1の加熱用バーナ5および加熱用バーナ5の排気ガスのCO濃度を検出するCOセンサ36を備えている。燃料電池システムは、COセンサ36の検出結果により燃焼状態が異常であると判定したときは、加熱用バーナ5による燃焼を停止させ、システムの安全性を確保している。   Moreover, what is shown by patent document 2 is known as one type of fuel cell system. The fuel cell system detects a hydrogen generator 1 that generates a reformed gas containing hydrogen by a reforming reaction of a hydrocarbon-based raw material, a heating burner 5 of the hydrogen generator 1, and a CO concentration in the exhaust gas of the heating burner 5. CO sensor 36 is provided. When the fuel cell system determines that the combustion state is abnormal based on the detection result of the CO sensor 36, the fuel cell system stops the combustion by the heating burner 5 to ensure the safety of the system.

そして、特許文献2の燃料電池システムにおけるCOセンサ36のゼロ点の校正は、燃料電池の発電を停止させ、加熱用バーナ5の燃焼を停止させたときに行われる。また、燃料電池システムは、ゼロ点の校正の前に、COセンサ36の検知部分の温度を上昇させて検知部分に付着したゴミを除去することにより、ゴミの付着によるCOセンサ36の検知感度の低下やゼロ点の変動を改善することにより、センサ寿命を向上させている。   And the calibration of the zero point of the CO sensor 36 in the fuel cell system of Patent Document 2 is performed when the power generation of the fuel cell is stopped and the combustion of the heating burner 5 is stopped. Further, the fuel cell system raises the temperature of the detection portion of the CO sensor 36 before removing the zero point, and removes the dust attached to the detection portion, thereby improving the detection sensitivity of the CO sensor 36 due to the attachment of dust. The sensor life is improved by improving the drop and fluctuation of the zero point.

特開2011−47617号公報JP 2011-47617 A 特開2006−213565号公報JP 2006-213565 A

しかしながら、上述した特許文献2に記載の燃料電池システムにおいて、特許文献1の燃焼装置のように、COセンサのゼロ点を校正するために所定時間毎に発電を停止させ、燃焼を停止させることは、燃料電池の起動および停止の回数を増加させるため、燃料電池の劣化を招く恐れがある。さらに、起動および停止に長時間を要する燃料電池システムにおいて、所定時間毎に燃料電池の発電を停止させることは、システム効率に影響を及ぼす。また、特許文献2のように、センサ寿命の向上をさせている場合であっても、システムの発電中にCOセンサのゼロ点が変動するときは、CO濃度の検出精度に影響を及ぼす。   However, in the fuel cell system described in Patent Document 2 described above, as in the combustion device of Patent Document 1, it is not possible to stop power generation and stop combustion every predetermined time in order to calibrate the zero point of the CO sensor. In addition, since the number of start and stop of the fuel cell is increased, the fuel cell may be deteriorated. Furthermore, in a fuel cell system that takes a long time to start and stop, stopping power generation of the fuel cell at predetermined intervals affects system efficiency. Further, even if the sensor life is improved as in Patent Document 2, if the zero point of the CO sensor fluctuates during power generation of the system, the detection accuracy of the CO concentration is affected.

そこで、本発明は、上述した問題を解消するためになされたもので、燃料電池システムにおいて、燃料電池の劣化やシステム効率の悪化を招くことなく、COセンサのゼロ点を校正することができる燃料電池システムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and in a fuel cell system, a fuel capable of calibrating the zero point of the CO sensor without causing deterioration of the fuel cell or system efficiency. An object is to provide a battery system.

上記の課題を解決するため、請求項1に係る燃料電池システムは、燃料と酸化剤ガスとにより発電する燃料電池と、燃料電池から導出されるアノードオフガスを燃焼させる燃焼部と、燃焼部から排出される排気ガスの一酸化炭素濃度を検出する一酸化炭素センサと、燃料電池の発電を少なくとも制御する制御装置と、を備えた燃料電池システムであって、制御装置は、燃料電池の発電中において、一酸化炭素センサの出力値の変化量が所定時間継続して所定値以上である場合に、一酸化炭素センサのゼロ点の校正を行う。   In order to solve the above-described problems, a fuel cell system according to claim 1 is a fuel cell that generates power using fuel and an oxidant gas, a combustion unit that burns anode off-gas derived from the fuel cell, and an exhaust gas from the combustion unit. A fuel cell system comprising: a carbon monoxide sensor that detects a carbon monoxide concentration of exhaust gas to be exhausted; and a control device that at least controls power generation of the fuel cell, the control device during power generation of the fuel cell When the amount of change in the output value of the carbon monoxide sensor is equal to or greater than the predetermined value for a predetermined time, the zero point of the carbon monoxide sensor is calibrated.

これによれば、制御装置は、燃料電池の発電中において、一酸化炭素センサのゼロ点の校正を行う。よって、燃料電池システムを停止させなくても、一酸化炭素センサを校正することができるため、燃料電池システムの停止の回数(ひいては起動の回数)を増加させずに、一酸化炭素センサのゼロ点の校正を行うことができる。したがって、燃料電池の劣化およびシステム効率の低下を抑制することができる。   According to this, the control device calibrates the zero point of the carbon monoxide sensor during power generation of the fuel cell. Therefore, since the carbon monoxide sensor can be calibrated without stopping the fuel cell system, the zero point of the carbon monoxide sensor is not increased without increasing the number of times the fuel cell system is stopped (and thus the number of times it is started). Can be calibrated. Therefore, deterioration of the fuel cell and reduction in system efficiency can be suppressed.

また、請求項2に係る発明は、請求項1に係る燃料電池システムにおいて、一酸化炭素センサは、通電により加熱するコイルと、コイルの周囲に配設され、一酸化炭素に対して活性を示す触媒を有する検知素子と、を備え、コイルによって加熱された検知素子の表面にて排気ガスに含まれる一酸化炭素が燃焼することにより、排気ガスの一酸化炭素濃度を検出する接触燃焼式センサである。   The invention according to claim 2 is the fuel cell system according to claim 1, wherein the carbon monoxide sensor is disposed around the coil that is heated by energization, and is active around the carbon monoxide. A catalytic combustion sensor that detects the concentration of carbon monoxide in the exhaust gas by burning carbon monoxide contained in the exhaust gas on the surface of the detection element heated by the coil. is there.

これによれば、一酸化炭素センサの検知素子が、検出時にて触媒の活性温度に加熱されているため、センサ周囲の温度および湿度によるセンサの検出精度への影響が抑制される。よって、制御装置は、排気ガスの一酸化炭素濃度をより精度よく検出することができる。   According to this, since the sensing element of the carbon monoxide sensor is heated to the activation temperature of the catalyst at the time of detection, the influence of the temperature and humidity around the sensor on the detection accuracy of the sensor is suppressed. Therefore, the control device can detect the carbon monoxide concentration of the exhaust gas with higher accuracy.

また、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に係る燃料電池システムにおいて、燃料電池は、固体酸化物形燃料電池である。   The invention according to claim 3 is the fuel cell system according to claim 1 or 2, wherein the fuel cell is a solid oxide fuel cell.

これによれば、燃料電池が長期連続運転を行う固体酸化物形燃料電池である場合に、制御装置が発電中に一酸化炭素センサのゼロ点の校正を行うため、長期連続運転中においても排気ガスの一酸化炭素濃度を精度よく検出することができる。   According to this, when the fuel cell is a solid oxide fuel cell that performs long-term continuous operation, the control device calibrates the zero point of the carbon monoxide sensor during power generation. It is possible to accurately detect the carbon monoxide concentration of the gas.

本発明による燃料電池システムの一実施形態を示す概要図である。1 is a schematic diagram showing an embodiment of a fuel cell system according to the present invention. 図1に示す制御装置と補機との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the control apparatus shown in FIG. 1, and an auxiliary machine. 図1に示す一酸化炭素センサの構成を示す概要図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the carbon monoxide sensor shown in FIG. 図1に示す制御装置にて実行される制御プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the control program performed with the control apparatus shown in FIG. 図1に示す一酸化炭素センサの出力値と一酸化炭素濃度との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the output value of a carbon monoxide sensor shown in FIG. 1, and a carbon monoxide density | concentration. 本発明による燃料電池システムの制御例の動作を示すタイムチャートである。It is a time chart which shows operation | movement of the example of control of the fuel cell system by this invention. 本発明による燃料電池システムの他の実施形態における燃料電池の概要図である。It is a schematic diagram of the fuel cell in other embodiment of the fuel cell system by this invention.

以下、図1を用いて、本発明による燃料電池システムの一実施形態について説明する。なお、図1に示す燃料電池システムは、固体酸化物形の燃料電池システムである。燃料電池システムは、箱状の筐体11、燃料電池モジュール20、排熱回収システム30、電力変換装置50、および制御装置60を備えている。   Hereinafter, an embodiment of a fuel cell system according to the present invention will be described with reference to FIG. The fuel cell system shown in FIG. 1 is a solid oxide fuel cell system. The fuel cell system includes a box-shaped casing 11, a fuel cell module 20, an exhaust heat recovery system 30, a power conversion device 50, and a control device 60.

筐体11は、筐体11内を区画して第1室R1及び第2室R2を形成する仕切部材12を備えている。第1室R1は第1空間を形成し、第2室R2は第2空間を形成する。仕切部材12は、筐体11を上下に区画する(仕切る)板状部材である。筐体11内には、仕切部材12により上方及び下方に第1室R1及び第2室R2が形成される。   The housing 11 includes a partition member 12 that partitions the inside of the housing 11 and forms a first chamber R1 and a second chamber R2. The first chamber R1 forms a first space, and the second chamber R2 forms a second space. The partition member 12 is a plate-like member that partitions (divides) the casing 11 in the vertical direction. In the housing 11, a first chamber R <b> 1 and a second chamber R <b> 2 are formed above and below by the partition member 12.

燃料電池モジュール20は、第1室R1内に当該第1室R1の内壁面から空間をおいて収納されている。燃料電池モジュール20は、モジュール用ケーシング21(以下、ケーシング21とする。)、燃料電池24を少なくとも含んで構成されるものである。本実施形態では、燃料電池モジュール20は、ケーシング21、蒸発部22、改質部23及び燃料電池24を備えている。   The fuel cell module 20 is accommodated in the first chamber R1 with a space from the inner wall surface of the first chamber R1. The fuel cell module 20 includes at least a module casing 21 (hereinafter referred to as a casing 21) and a fuel cell 24. In the present embodiment, the fuel cell module 20 includes a casing 21, an evaporation unit 22, a reforming unit 23, and a fuel cell 24.

ケーシング21は、断熱性材料で箱状に形成されている。ケーシング21は、第1室R1内に該第1室R1の内壁面から空間をおいて支持構造(図示なし)により支持されている。ケーシング21内には、蒸発部22、改質部23、燃料電池24、および第1燃焼部26(特許請求の範囲の燃焼部に相当)である燃焼空間R3が配設されている。このとき、蒸発部22、改質部23が燃料電池24の上方に位置するように配設されている。また、第1燃焼部26は、改質部23と燃料電池24との間に配設されている。   The casing 21 is formed in a box shape with a heat insulating material. The casing 21 is supported in the first chamber R1 by a support structure (not shown) with a space from the inner wall surface of the first chamber R1. In the casing 21, a combustion space R3 that is an evaporation unit 22, a reforming unit 23, a fuel cell 24, and a first combustion unit 26 (corresponding to a combustion unit in claims) is disposed. At this time, the evaporation unit 22 and the reforming unit 23 are disposed above the fuel cell 24. Further, the first combustion unit 26 is disposed between the reforming unit 23 and the fuel cell 24.

蒸発部22は、後述する燃焼ガスにより加熱されて、後述する凝縮水を蒸発させて水蒸気(改質用水蒸気)を生成して導出するものである。また、蒸発部22は、供給された改質用原料を予熱するものである。そして、蒸発部22は、凝縮水を蒸発させて生成された水蒸気(改質用水蒸気)と予熱された改質用原料を混合して改質部23へ導出するものである。改質用原料としては天然ガス、LPGなどの改質用気体燃料、灯油、ガソリン、メタノールなどの改質用液体燃料があり、本実施形態においては天然ガスにて説明する。   The evaporating unit 22 is heated by combustion gas, which will be described later, and evaporates condensed water, which will be described later, to generate and derive water vapor (reforming water vapor). The evaporating unit 22 preheats the supplied reforming raw material. The evaporating unit 22 mixes water vapor (reforming water vapor) generated by evaporating the condensed water and the preheated reforming raw material, and guides them to the reforming unit 23. Examples of the reforming raw material include natural gas, gas fuel for reforming such as LPG, and liquid fuel for reforming such as kerosene, gasoline, and methanol. In the present embodiment, description will be made on natural gas.

この蒸発部22には、一端(下端)が水タンク13内に配設された給水管41の他端が接続されている。給水管41には、改質水ポンプ41aが設けられている。改質水ポンプ41aは、蒸発部22に凝縮水を供給するとともに、制御装置60からの制御指令値にしたがって、その改質水供給量(供給流量(単位時間あたりの流量))を調整するものである。   One end (lower end) of the water supply pipe 41 provided in the water tank 13 is connected to the evaporation unit 22. The water supply pipe 41 is provided with a reforming water pump 41a. The reforming water pump 41a supplies condensed water to the evaporation unit 22 and adjusts its reforming water supply amount (supply flow rate (flow rate per unit time)) according to a control command value from the control device 60. It is.

また、蒸発部22には、燃料供給源Gsからの改質用原料が改質用原料供給管42を介して供給されている。改質用原料供給管42には、原料ポンプ42aが設けられている。原料ポンプ42aは、蒸発部22に燃料(改質用原料)を供給する供給装置であり、制御装置60からの制御指令値にしたがって燃料供給源Gsからの燃料供給量(供給流量(単位時間あたりの流量))を調整するものである。   Further, the reforming material from the fuel supply source Gs is supplied to the evaporation unit 22 via the reforming material supply pipe 42. A raw material pump 42 a is provided in the reforming raw material supply pipe 42. The raw material pump 42a is a supply device that supplies fuel (reforming raw material) to the evaporation unit 22, and in accordance with a control command value from the control device 60, the fuel supply amount (supply flow rate (per unit time) from the fuel supply source Gs. The flow rate)) is adjusted.

改質部23は、改質用原料と水蒸気(改質用水蒸気)とから改質ガスを生成するものである。具体的には、改質部23は、後述する燃焼ガスにより加熱されて水蒸気改質反応に必要な熱が供給されることで、蒸発部22から供給された混合ガス(改質用原料、改質用水蒸気)から改質ガスを生成して導出するものである。改質部23内には、触媒(例えば、RuまたはNi系の触媒)が充填されており、混合ガスが触媒によって反応し改質されて水素ガスと一酸化炭素ガスが生成されている(いわゆる水蒸気改質反応)。これと同時に、水蒸気改質反応にて生成された一酸化炭素と水蒸気が反応して、水素ガスと二酸化炭素とに変成するいわゆる一酸化炭素シフト反応が生じている。これら生成されたガス(いわゆる改質ガス)は燃料電池24の燃料極に導出されるようになっている。改質ガスは、水素、一酸化炭素、二酸化炭素、水蒸気、未改質の天然ガス(メタンガス)、改質に使用されなかった改質水(水蒸気)を含んでいる。なお、水蒸気改質反応は吸熱反応であり、一酸化炭素シフト反応は発熱反応である。   The reformer 23 generates reformed gas from the reforming raw material and steam (reforming steam). Specifically, the reforming unit 23 is heated by a combustion gas, which will be described later, and supplied with heat necessary for the steam reforming reaction, so that the mixed gas (reforming raw material, reforming material) supplied from the evaporation unit 22 is supplied. The reformed gas is generated and derived from the quality water vapor). The reforming unit 23 is filled with a catalyst (for example, Ru or Ni-based catalyst), and the mixed gas reacts with the catalyst to be reformed to generate hydrogen gas and carbon monoxide gas (so-called so-called). Steam reforming reaction). At the same time, carbon monoxide generated in the steam reforming reaction reacts with steam to generate a so-called carbon monoxide shift reaction in which the gas is transformed into hydrogen gas and carbon dioxide. These generated gases (so-called reformed gas) are led out to the fuel electrode of the fuel cell 24. The reformed gas contains hydrogen, carbon monoxide, carbon dioxide, steam, unreformed natural gas (methane gas), and reformed water (steam) that has not been used for reforming. The steam reforming reaction is an endothermic reaction, and the carbon monoxide shift reaction is an exothermic reaction.

燃料電池24は、燃料と酸化剤ガスとにより発電するものである。燃料電池24は、燃料極、空気極(酸化剤極)、及び両極の間に介装された電解質からなる複数のセル24aが積層されて構成されている。本実施形態の燃料電池は、固体酸化物形燃料電池であり、電解質として固体酸化物の一種である酸化ジルコニウムを使用している。燃料電池24の燃料極には、燃料として水素、一酸化炭素、メタンガスなどが供給される。動作温度は400〜1000℃程度である。水素だけではなく天然ガスや石炭ガスなども直接燃料として用いることが可能である。この場合は、改質部23を省略することができる。   The fuel cell 24 generates power using fuel and oxidant gas. The fuel cell 24 is configured by laminating a fuel electrode, an air electrode (oxidant electrode), and a plurality of cells 24a made of an electrolyte interposed between the two electrodes. The fuel cell of this embodiment is a solid oxide fuel cell, and uses zirconium oxide, which is a kind of solid oxide, as an electrolyte. Hydrogen, carbon monoxide, methane gas, etc. are supplied to the fuel electrode of the fuel cell 24 as fuel. The operating temperature is about 400-1000 ° C. Not only hydrogen but also natural gas and coal gas can be used directly as fuel. In this case, the reforming unit 23 can be omitted.

セル24aの燃料極側には、燃料である改質ガスが流通する燃料流路24bが形成されている。セル24aの空気極側には、酸化剤ガスである空気(カソードエア)が流通する空気流路24cが形成されている。   On the fuel electrode side of the cell 24a, a fuel flow path 24b through which a reformed gas that is a fuel flows is formed. An air flow path 24c through which air (cathode air) that is an oxidant gas flows is formed on the air electrode side of the cell 24a.

燃料電池24は、マニホールド25上に設けられている。マニホールド25には、改質部23からの改質ガスが改質ガス供給管43を介して供給される。燃料流路24bは、その下端(一端)がマニホールド25の燃料導出口に接続されており、その燃料導出口から導出される改質ガスが下端から導入され上端から導出されるようになっている。一方、カソードエアブロワ44aによって送出されたカソードエアは、カソードエア供給管44を介して供給され、空気流路24cの下端から導入され上端から導出されるようになっている。   The fuel cell 24 is provided on the manifold 25. The reformed gas from the reforming unit 23 is supplied to the manifold 25 through the reformed gas supply pipe 43. The lower end (one end) of the fuel flow path 24b is connected to the fuel outlet port of the manifold 25, and the reformed gas led out from the fuel outlet port is introduced from the lower end and led out from the upper end. . On the other hand, the cathode air sent out by the cathode air blower 44a is supplied via the cathode air supply pipe 44, introduced from the lower end of the air flow path 24c, and led out from the upper end.

カソードエアブロワ44aは、第2室R2内に配設されている。カソードエアブロワ44aは、第2室R2内の空気を吸入し燃料電池24の空気極に吐出するものであり、その吐出量は制御装置60により調整制御(例えば燃料電池24の負荷電力量(消費電力量)に応じて制御)されるものである。   The cathode air blower 44a is disposed in the second chamber R2. The cathode air blower 44a sucks the air in the second chamber R2 and discharges it to the air electrode of the fuel cell 24. The discharge amount is adjusted and controlled by the control device 60 (for example, the load power amount (consumption of the fuel cell 24) It is controlled in accordance with the amount of power).

燃料電池24においては、燃料極に供給された燃料と空気極に供給された酸化剤ガスによって発電が行われる。すなわち、燃料極では、下記化1及び化2に示す反応が生じ、空気極では、下記化3に示す反応が生じている。すなわち、空気極で生成した酸化物イオン(O2−)が、電解質を透過し、燃料極で水素と反応することにより電気エネルギーを発生させている。したがって、燃料流路24b及び空気流路24cからは、発電に使用されなかった改質ガス及び酸化剤ガス(空気)が導出する。
(化1)
+O2−→HO+2e
(化2)
CO+O2−→CO+2e
(化3)
1/2O+2e→O2−
In the fuel cell 24, power generation is performed by the fuel supplied to the fuel electrode and the oxidant gas supplied to the air electrode. That is, the reaction shown in Chemical Formula 1 and Chemical Formula 2 below occurs at the fuel electrode, and the reaction shown in Chemical Formula 3 below occurs at the air electrode. That is, oxide ions (O 2− ) generated at the air electrode permeate the electrolyte and react with hydrogen at the fuel electrode to generate electrical energy. Therefore, the reformed gas and the oxidant gas (air) that have not been used for power generation are derived from the fuel flow path 24b and the air flow path 24c.
(Chemical formula 1)
H 2 + O 2− → H 2 O + 2e
(Chemical formula 2)
CO + O 2− → CO 2 + 2e
(Chemical formula 3)
1 / 2O 2 + 2e → O 2−

そして、燃料流路24b及び空気流路24cから導出した、発電に使用されなかった改質ガス(アノードオフガス)は、燃焼空間R3にて、発電に使用されなかった酸化剤ガス(カソードオフガス)によって燃焼され、その燃焼ガス(火炎27)によって蒸発部22及び改質部23が加熱される。さらに、燃焼ガスは、燃料電池モジュール20内を動作温度に加熱している。このように、燃焼空間R3が、燃料電池24からのアノードオフガスと燃料電池24からのカソードオフガスとを燃焼して改質部23を加熱する第1燃焼部26である。第1燃焼部26は、可燃性ガスと酸化剤ガスとを燃焼するものである。可燃性ガスは、燃えるガスであり、本実施形態では改質用燃料、アノードオフガス、一酸化炭素などである。すなわち、第1燃焼部26は、燃料電池24から導出されるアノードオフガスを燃焼させるものである。そして、その燃焼ガスは排気口21aを介して燃料電池モジュール20から排気ガスとして排気される。   Then, the reformed gas (anode offgas) that was derived from the fuel flow path 24b and the air flow path 24c and was not used for power generation is generated by the oxidant gas (cathode offgas) that was not used for power generation in the combustion space R3. The evaporating section 22 and the reforming section 23 are heated by the combustion gas (flame 27). Further, the combustion gas heats the inside of the fuel cell module 20 to the operating temperature. Thus, the combustion space R3 is the first combustion unit 26 that heats the reforming unit 23 by burning the anode off-gas from the fuel cell 24 and the cathode off-gas from the fuel cell 24. The 1st combustion part 26 burns combustible gas and oxidizing agent gas. The combustible gas is a burning gas, and in this embodiment, is a reforming fuel, an anode off gas, carbon monoxide, or the like. In other words, the first combustion unit 26 burns the anode off gas derived from the fuel cell 24. The combustion gas is exhausted as exhaust gas from the fuel cell module 20 through the exhaust port 21a.

第1燃焼部26(燃焼空間R3)では、アノードオフガスが燃焼されて火炎27が発生している。第1燃焼部26には、一対の着火ヒータ26a1,26a2が設けられている。着火ヒータ26a1,26a2は、第1燃焼部26を着火するものである。着火ヒータ26a1,26a2は、アノードオフガスを着火している。着火ヒータ26a1,26a2は、制御装置60の指示によって交流電流により加熱する交流ヒータ(ACヒータ:交流補機)である。   In the first combustion section 26 (combustion space R3), the anode off gas is burned and a flame 27 is generated. The first combustion unit 26 is provided with a pair of ignition heaters 26a1 and 26a2. The ignition heaters 26a1 and 26a2 ignite the first combustion unit 26. The ignition heaters 26a1 and 26a2 ignite the anode off gas. The ignition heaters 26a1 and 26a2 are AC heaters (AC heaters: AC auxiliary machines) that are heated by an AC current according to an instruction from the control device 60.

さらに、ケーシング21は、排気口21aに第2燃焼部28を備えている。第2燃焼部28は、第1燃焼部26で燃焼されなかった可燃性ガス(以下、未燃焼可燃性ガスとする)を導入し燃焼して導出するものである。未燃焼可燃性ガスは、例えば、水素、メタンガス、一酸化炭素などである。第2燃焼部28は、可燃性ガスを燃焼する触媒である燃焼触媒(例えばセラミックハニカムまたは、メタルハニカムと貴金属の触媒である。)で構成されている。第2燃焼部28には、燃焼触媒ヒータ28aが設けられている。燃焼触媒ヒータ28aは、未燃焼可燃性ガスを燃焼させる燃焼触媒を加熱するものである。燃焼触媒ヒータ28aは、燃焼触媒を触媒の活性温度まで加熱する。燃焼触媒ヒータ28aは、制御装置60の指示によって交流電流により加熱する交流ヒータ(ACヒータ:交流補機)である。   Further, the casing 21 includes a second combustion unit 28 at the exhaust port 21a. The 2nd combustion part 28 introduces and burns out the combustible gas (henceforth an unburned combustible gas) which was not burned in the 1st combustion part 26, and is derived | led-out. Unburned combustible gas is hydrogen, methane gas, carbon monoxide, etc., for example. The second combustion section 28 is composed of a combustion catalyst (for example, a ceramic honeycomb or a metal honeycomb and noble metal catalyst) that is a catalyst for burning a combustible gas. The second combustion section 28 is provided with a combustion catalyst heater 28a. The combustion catalyst heater 28a heats a combustion catalyst that burns unburned combustible gas. The combustion catalyst heater 28a heats the combustion catalyst to the catalyst activation temperature. The combustion catalyst heater 28 a is an AC heater (AC heater: AC auxiliary machine) that is heated by an AC current according to an instruction from the control device 60.

排熱回収システム30は、燃料電池24および改質部23の少なくともいずれか一方の排熱と貯湯水との間で熱交換することで排熱を貯湯水に回収して蓄える排熱回収系である。排熱回収システム30は、貯湯水を貯湯する貯湯槽31、貯湯水が循環する貯湯水循環回路32および燃料電池モジュール20からの排熱と貯湯水との間で熱交換が行われる熱交換器33が備えられている。   The exhaust heat recovery system 30 is an exhaust heat recovery system that recovers and stores exhaust heat in stored hot water by exchanging heat between the exhaust heat of at least one of the fuel cell 24 and the reforming unit 23 and the stored hot water. is there. The exhaust heat recovery system 30 includes a hot water storage tank 31 for storing hot water, a hot water circulation circuit 32 for circulating the hot water, and a heat exchanger 33 for exchanging heat between the exhaust heat from the fuel cell module 20 and the hot water. Is provided.

貯湯槽31は、1つの柱状容器を備えており、その内部に温水が層状に、すなわち上部の温度が最も高温であり下部にいくにしたがって低温となり下部の温度が最も低温であるように貯留されるようになっている。貯湯槽31に貯留された高温の温水が、貯湯槽31の柱状容器の上部から、例えば開閉バルブにより構成されている排水装置(図示なし)によって導出されるようになっている。導出された温水は、浴槽、シャワなどの湯利用機器や、浴室暖房、床暖房などの熱利用機器などに利用される。   The hot water storage tank 31 is provided with one columnar container, in which hot water is stored in a layered manner, that is, the temperature of the upper part is the highest and lower as it goes to the lower part, and the temperature of the lower part is the lowest. It has become so. The hot hot water stored in the hot water storage tank 31 is led out from the upper part of the columnar container of the hot water storage tank 31 by, for example, a drainage device (not shown) configured by an open / close valve. The derived hot water is used for hot water utilization equipment such as a bathtub and shower, and heat utilization equipment such as bathroom heating and floor heating.

貯湯水循環回路32の一端は貯湯槽31の下部に、他端は貯湯槽31の上部に接続されている。貯湯水循環回路32上には、一端から他端に向かって順番に貯湯水循環手段である貯湯水循環ポンプ32a、第1温度センサ32b、熱交換器33、及び第2温度センサ32cが配設されている。貯湯水循環ポンプ32aは、貯湯槽31の下部にある貯湯水の導出口から貯湯水を吸い込んで貯湯水循環回路32を図示矢印方向へ通水させて貯湯槽31の上部に吐出するものであり、制御装置60によって流量(送出量)が制御されるようになっている。貯湯水循環ポンプ32aは、第2温度センサ32cの検出温度(貯湯水の貯湯槽31の入口温度)が所定の温度または温度範囲となるように、制御装置60によって送出量が制御されるようになっている。   One end of the hot water circulation circuit 32 is connected to the lower part of the hot water tank 31, and the other end is connected to the upper part of the hot water tank 31. On the hot water circulating circuit 32, a hot water circulating pump 32a, a first temperature sensor 32b, a heat exchanger 33, and a second temperature sensor 32c, which are hot water circulating means, are arranged in order from one end to the other end. . The hot water circulating pump 32a sucks in hot water from the outlet of the hot water stored in the lower part of the hot water tank 31, passes the hot water circulating circuit 32 in the direction of the arrow in the figure, and discharges it to the upper part of the hot water tank 31. The flow rate (delivery amount) is controlled by the device 60. The hot water circulating pump 32a is controlled by the control device 60 so that the temperature detected by the second temperature sensor 32c (inlet temperature of the hot water storage hot water tank 31) falls within a predetermined temperature or temperature range. ing.

第1温度センサ32bは、貯湯水循環回路32上であって貯湯槽31の貯湯水の導出口と熱交換器33の貯湯水の導入口との間に配設されて貯湯水の温度を検出するものである。具体的には、第1温度センサ32bが配設された位置の貯湯水の温度を検出している。第1温度センサ32bは、その検出結果を制御装置60に送信するようになっている。   The first temperature sensor 32 b is disposed on the hot water circulation circuit 32 and is disposed between the hot water outlet of the hot water tank 31 and the hot water inlet of the heat exchanger 33 to detect the temperature of the hot water. Is. Specifically, the temperature of the hot water stored at the position where the first temperature sensor 32b is disposed is detected. The first temperature sensor 32 b transmits the detection result to the control device 60.

第2温度センサ32cは、貯湯水循環回路32上であって熱交換器33の貯湯水の導出口と貯湯槽31と貯湯水の導入口との間に配設されて貯湯水の温度を検出するものである。具体的には、第2温度センサ32cが配設された位置の貯湯水の温度を検出している。第2温度センサ32cは、その検出結果を制御装置60に送信するようになっている。   The second temperature sensor 32 c is disposed on the hot water circulation circuit 32 and is disposed between the hot water outlet of the heat exchanger 33, the hot water tank 31, and the hot water inlet, and detects the temperature of the hot water. Is. Specifically, the temperature of the hot water stored at the position where the second temperature sensor 32c is disposed is detected. The second temperature sensor 32c transmits the detection result to the control device 60.

熱交換器33は、貯湯水循環回路32上に配設されて燃料電池24および改質部23の少なくともいずれか一方からの排熱を貯湯水に回収するものである。ここで本実施形態における排熱は、燃料電池モジュール20から排出される排気ガスに含まれる排熱である。この排熱は、燃料電池24および改質部23の排熱だけでなく、蒸発部22、第1燃焼部26および第2燃焼部28の排熱も含まれる。すなわち、熱交換器33は、燃料電池24および改質部23の排熱を含む燃料電池モジュール20から排気される排気ガスが供給されるとともに貯湯槽31からの貯湯水が供給され、排気ガスと貯湯水が熱交換する熱交換器である。   The heat exchanger 33 is disposed on the hot water circulation circuit 32 and collects exhaust heat from at least one of the fuel cell 24 and the reforming unit 23 into hot water. Here, the exhaust heat in the present embodiment is exhaust heat included in the exhaust gas exhausted from the fuel cell module 20. This exhaust heat includes not only exhaust heat of the fuel cell 24 and the reforming unit 23 but also exhaust heat of the evaporation unit 22, the first combustion unit 26, and the second combustion unit 28. That is, the heat exchanger 33 is supplied with exhaust gas exhausted from the fuel cell module 20 including exhaust heat of the fuel cell 24 and the reforming unit 23 and supplied with hot water from the hot water storage tank 31. This is a heat exchanger where hot water is exchanged.

この熱交換器33は、筐体11内に配設されている。本実施形態では、熱交換器33は、燃料電池モジュール20の下部に設けられており、少なくとも熱交換器33の下部は仕切部材12を貫通して第2室R2に突出されて配設されている。   The heat exchanger 33 is disposed in the housing 11. In this embodiment, the heat exchanger 33 is provided in the lower part of the fuel cell module 20, and at least the lower part of the heat exchanger 33 penetrates the partition member 12 and is disposed so as to protrude into the second chamber R2. Yes.

熱交換器33は、ケーシング33aを備えている。ケーシング33aの上部は、燃料電池モジュール20のケーシング21の下部に設けられ排気ガスが導出される排気口21aに連通している。ケーシング33aの下部には、排気口11aに接続されている排気管45が接続されている。ケーシング33aの底部には、純水器14に接続されている凝縮水供給管46が接続されている。ケーシング33a内には、貯湯水循環回路32に接続されている熱交換部(凝縮器)33bが配設されている。凝縮器33bは、燃料電池24および改質部23の少なくともいずれか一方を流通する高温かつ水蒸気を含むガスから熱量を回収して水蒸気を凝縮して凝縮水を生成するものである。   The heat exchanger 33 includes a casing 33a. The upper part of the casing 33a communicates with an exhaust port 21a provided at the lower part of the casing 21 of the fuel cell module 20 and through which exhaust gas is led out. An exhaust pipe 45 connected to the exhaust port 11a is connected to the lower part of the casing 33a. A condensed water supply pipe 46 connected to the deionizer 14 is connected to the bottom of the casing 33a. A heat exchanging portion (condenser) 33b connected to the hot water circulation circuit 32 is disposed in the casing 33a. The condenser 33b collects heat from a gas containing high temperature and water vapor that flows through at least one of the fuel cell 24 and the reforming unit 23 to condense the water vapor to generate condensed water.

このように構成された熱交換器33においては、燃料電池モジュール20からの排気ガスは、排気口21aからケーシング33a内に導入され、貯湯水が流通する熱交換部(凝縮器)33bを通る際に貯湯水との間で熱交換が行われ冷却されるとともに凝縮される。凝縮後の排気ガスは排気管45を通って排気口11aから外部に排出される。   In the heat exchanger 33 configured as described above, the exhaust gas from the fuel cell module 20 is introduced into the casing 33a from the exhaust port 21a and passes through the heat exchange part (condenser) 33b through which the hot water is circulated. Then, heat is exchanged between the hot water and the hot water to be cooled and condensed. The condensed exhaust gas passes through the exhaust pipe 45 and is discharged to the outside from the exhaust port 11a.

また、熱交換部(凝縮器)33bによって凝縮された凝縮水は、凝縮水供給管46を通って純水器14に供給される(自重で落水する)。一方、熱交換部(凝縮器)33bに流入した貯湯水は、加熱されて貯湯槽31に流出される。また、燃料電池システムは、水タンク13及び純水器14を備えている。水タンク13及び純水器14は第2室R2内に配設されている。水タンク13は、純水器14から導出された純水を貯めておくものである。   Moreover, the condensed water condensed by the heat exchange part (condenser) 33b is supplied to the pure water device 14 through the condensed water supply pipe 46 (it falls by its own weight). On the other hand, the hot water that has flowed into the heat exchanging section (condenser) 33 b is heated and flows out into the hot water tank 31. Further, the fuel cell system includes a water tank 13 and a deionizer 14. The water tank 13 and the pure water device 14 are disposed in the second chamber R2. The water tank 13 stores pure water derived from the pure water device 14.

純水器14は、イオン交換樹脂を内蔵しており、粒状のイオン交換樹脂を充填している。純水器14は、熱交換器33からの凝縮水をイオン交換樹脂によって純水化するものである。純水器14は、配管47を介して水タンク13に連通しており、純水器14内の純水は配管47を通って水タンク13に導出される。よって、水タンク13は、凝縮器33bで生成されて導出された凝縮水を貯めるものである。   The deionizer 14 contains an ion exchange resin and is filled with a granular ion exchange resin. The deionizer 14 purifies the condensed water from the heat exchanger 33 with ion exchange resin. The deionizer 14 communicates with the water tank 13 through a pipe 47, and the deionized water in the deionizer 14 is led to the water tank 13 through the pipe 47. Therefore, the water tank 13 stores the condensed water generated and derived by the condenser 33b.

また、燃料電池システムは、一酸化炭素センサ(以下、COセンサとする。)45aを備えている。COセンサ45aは、排気管45に配設されている。COセンサ45aは、燃焼部26,28から排出される排気ガスの一酸化炭素濃度(以下、CO濃度とする。)Dを検出するものである。COセンサ45aは、例えば、接触燃焼式センサ、定電位電解式センサである。本実施形態において、COセンサ45aは、接触燃焼式センサである。   The fuel cell system includes a carbon monoxide sensor (hereinafter referred to as a CO sensor) 45a. The CO sensor 45a is disposed in the exhaust pipe 45. The CO sensor 45a detects a carbon monoxide concentration (hereinafter referred to as CO concentration) D of exhaust gas discharged from the combustion units 26 and 28. The CO sensor 45a is, for example, a contact combustion type sensor or a constant potential electrolytic type sensor. In the present embodiment, the CO sensor 45a is a catalytic combustion type sensor.

COセンサ45aは、図3に示すように、通電により加熱するコイル45a1と、コイル45a1の周囲に配設され、一酸化炭素(以下、COとする。)に対して活性を示す触媒Cを有する検知素子45a2と、を備え、コイル45a1によって加熱された検知素子45a2の表面にて排気ガスに含まれるCOが燃焼することにより、排気ガスのCO濃度Dを検出する。検知素子45a2は、具体的には、触媒Cを例えばアルミナなどの担体とともに焼結させたものである。また、一般的に、接触燃焼式センサの検知対象ガスは、可燃性ガスである。本実施形態において、検知対象ガスである可燃性ガスは、排気ガスに含まれるCOである。   As shown in FIG. 3, the CO sensor 45a includes a coil 45a1 that is heated by energization, and a catalyst C that is disposed around the coil 45a1 and that is active against carbon monoxide (hereinafter referred to as CO). The CO concentration D of the exhaust gas is detected by burning CO contained in the exhaust gas on the surface of the detection element 45a2 heated by the coil 45a1. Specifically, the detection element 45a2 is obtained by sintering the catalyst C together with a carrier such as alumina. In general, the detection target gas of the contact combustion type sensor is a combustible gas. In the present embodiment, the combustible gas that is the detection target gas is CO contained in the exhaust gas.

そして、COセンサ45aは、その検出結果を制御装置60に送信するようになっている。具体的には、はじめに、コイル45a1が通電されることにより、検知素子45a2が、触媒Cの活性温度(およそ400℃)に加熱される。そして、排気ガスに含まれるCOが、検知素子45a2の表面で燃焼することにより、検知素子45a2の温度が上昇する。このとき、検知素子の温度が、CO濃度Dに応じて変化する。そして、この検知素子の温度に応じて、コイル45a1の温度が変化するため、コイル45a1の抵抗値が変化する。よって、COセンサ45aは、コイル45a1の抵抗値の変化によりCO濃度Dを検出する。ここで、コイル45a1の抵抗値は、例えばブリッジ回路によって電圧値として取り出され、COセンサ45aの出力値Vとして制御装置60に送信されている。   The CO sensor 45a transmits the detection result to the control device 60. Specifically, first, when the coil 45a1 is energized, the detection element 45a2 is heated to the activation temperature (approximately 400 ° C.) of the catalyst C. Then, CO contained in the exhaust gas burns on the surface of the detection element 45a2, so that the temperature of the detection element 45a2 rises. At this time, the temperature of the sensing element changes according to the CO concentration D. And since the temperature of coil 45a1 changes according to the temperature of this detection element, the resistance value of coil 45a1 changes. Therefore, the CO sensor 45a detects the CO concentration D by the change in the resistance value of the coil 45a1. Here, the resistance value of the coil 45a1 is taken out as a voltage value by a bridge circuit, for example, and transmitted to the control device 60 as the output value V of the CO sensor 45a.

電力変換装置50は、燃料電池24から出力される直流電圧を入力し所定の交流電圧に変換して交流の系統電源51および負荷装置53に接続されている電源ライン52に電線54を介して出力する第1機能を有している。また、電力変換装置50は、系統電源51からの交流電圧を電源ライン52および電線54を介して入力し所定の直流電圧に変換して制御装置60および補機に出力する第2機能を有している。   The power conversion device 50 receives the DC voltage output from the fuel cell 24, converts it to a predetermined AC voltage, and outputs it to the power supply line 52 connected to the AC system power supply 51 and the load device 53 via the electric wire 54. Has a first function. The power conversion device 50 also has a second function of inputting an AC voltage from the system power supply 51 via the power supply line 52 and the electric wire 54, converting the AC voltage to a predetermined DC voltage, and outputting it to the control device 60 and the auxiliary machine. ing.

系統電源(または商用電源)51は、系統電源51に接続された電源ライン52を介して負荷装置53に電力を供給するものである。負荷装置53は、交流電源で駆動される負荷であり、例えばドライヤ、冷蔵庫、テレビなどの電化製品である。   The system power supply (or commercial power supply) 51 supplies power to the load device 53 via a power supply line 52 connected to the system power supply 51. The load device 53 is a load driven by an AC power supply, and is, for example, an electrical appliance such as a dryer, a refrigerator, or a television.

補機は、燃料電池モジュール20に改質用原料、水、空気を供給するためのモータ駆動のポンプ41a,42a及びカソードエアブロワ44aなどから構成されている。この補機は直流電圧にて駆動されるものである。   The auxiliary equipment includes motor-driven pumps 41a and 42a and a cathode air blower 44a for supplying reforming raw material, water, and air to the fuel cell module 20. This auxiliary machine is driven by a DC voltage.

制御装置60は、燃料電池24の発電を少なくとも制御するものである。図2に示すように、制御装置60には、上述した温度センサ32b,32c、COセンサ45aが接続されている。また、制御装置60には、上述した補機である各ポンプ32a,41a,42a、およびブロワ44aが接続されている。制御装置60は、電力変換装置50から直流電圧が供給されて駆動している。そして、制御装置60は、それぞれの補機が必要に応じた出力となるように、電力変換装置50から供給された直流電圧を所定の直流電圧に変換して、それぞれの補機に出力するように制御する。さらに、制御装置60には、着火ヒータ26a1,26a2および燃焼触媒ヒータ28aが接続されている。制御装置60は、各ヒータ26a1,26a2,28aを制御する。   The control device 60 controls at least the power generation of the fuel cell 24. As shown in FIG. 2, the above-described temperature sensors 32 b and 32 c and the CO sensor 45 a are connected to the control device 60. Further, the control device 60 is connected to each of the pumps 32a, 41a, 42a and the blower 44a which are the above-described auxiliary machines. The control device 60 is driven by being supplied with a DC voltage from the power conversion device 50. Then, the control device 60 converts the DC voltage supplied from the power conversion device 50 into a predetermined DC voltage so that each auxiliary device has an output as required, and outputs it to each auxiliary device. To control. Furthermore, the control device 60 is connected to ignition heaters 26a1 and 26a2 and a combustion catalyst heater 28a. The control device 60 controls each heater 26a1, 26a2, 28a.

次に、上述した燃料電池システムの系統電源51から送電がある場合の基本的動作の一例について説明する。制御装置60は、スタートスイッチ(図示なし)が押されて運転が開始される場合、または計画運転にしたがって運転が開始される場合には、起動運転を開始する。   Next, an example of a basic operation when power is transmitted from the system power supply 51 of the fuel cell system described above will be described. The control device 60 starts the start-up operation when the start switch (not shown) is pressed to start the operation or when the operation is started according to the planned operation.

起動運転が開始されるときは、制御装置60は、補機を作動させる。具体的には、制御装置60は、ポンプ41a、42aを作動させ、蒸発部22に改質用原料および凝縮水(改質水)の供給を開始する。上述したように、蒸発部22では混合ガスが生成されて、混合ガスは改質部23に供給される。改質部23では、供給された混合ガスから改質ガスが生成されて、改質ガスが燃料電池24に供給される。そして、制御装置60が交流電圧を着火ヒータ26a1,26a2に出力し、着火ヒータ26a1,26a2が加熱される。これにより、第1燃焼部26において、燃料電池24から導出された改質用原料および改質ガスが着火される。また、制御装置60が交流電圧を燃焼触媒ヒータ28aに出力し、第2燃焼部28において、燃焼触媒が加熱される。改質部23が所定温度以上となれば、起動運転が終了し、発電運転を開始する。本実施形態において、所定温度は、例えば400℃である。   When the start-up operation is started, the control device 60 operates the auxiliary machine. Specifically, the control device 60 operates the pumps 41 a and 42 a and starts supplying the reforming raw material and condensed water (reformed water) to the evaporation unit 22. As described above, a mixed gas is generated in the evaporation unit 22, and the mixed gas is supplied to the reforming unit 23. In the reforming unit 23, a reformed gas is generated from the supplied mixed gas, and the reformed gas is supplied to the fuel cell 24. And the control apparatus 60 outputs alternating voltage to the ignition heaters 26a1, 26a2, and the ignition heaters 26a1, 26a2 are heated. Thereby, in the first combustion section 26, the reforming raw material and the reformed gas derived from the fuel cell 24 are ignited. Further, the control device 60 outputs an alternating voltage to the combustion catalyst heater 28a, and the combustion catalyst is heated in the second combustion unit 28. When the reforming unit 23 reaches a predetermined temperature or higher, the start-up operation is finished and the power generation operation is started. In the present embodiment, the predetermined temperature is 400 ° C., for example.

発電運転中では、制御装置60は、燃料電池24の発電する電力が、負荷装置53の消費電力となるように補機を制御して、改質ガスおよびカソードエアを燃料電池24に供給する。燃料電池24の発電する電力より負荷装置53の消費電力が上回った場合、その不足電力が系統電源51から受電して補われるようになっている。   During the power generation operation, the control device 60 controls the auxiliary machine so that the power generated by the fuel cell 24 becomes the power consumption of the load device 53, and supplies the reformed gas and the cathode air to the fuel cell 24. When the power consumption of the load device 53 exceeds the power generated by the fuel cell 24, the insufficient power is received from the system power supply 51 and compensated.

また、発電運転中は、熱交換器33において、燃料電池24および改質部23の少なくともいずれか一方からの排熱を含む燃料電池モジュール20からの排気ガスが冷却されるとともに凝縮されて、その排熱が貯湯水に回収される。これにより貯湯水が加熱され、加熱された貯湯水は貯湯槽31に貯められる。また、凝縮された凝縮水は水タンク13に貯められ、蒸発部22に供給される。   Further, during the power generation operation, in the heat exchanger 33, the exhaust gas from the fuel cell module 20 including the exhaust heat from at least one of the fuel cell 24 and the reforming unit 23 is cooled and condensed, Waste heat is recovered in the hot water. Thereby, the hot water is heated, and the heated hot water is stored in the hot water tank 31. Further, the condensed condensed water is stored in the water tank 13 and supplied to the evaporation unit 22.

このような発電運転中に、ストップスイッチ(図示なし)が押されて発電運転が停止される場合、または運転計画にしたがって運転が停止される場合には、制御装置60は、燃料電池システムの停止運転(停止処理)を実施する。制御装置60は、改質用原料および凝縮水の蒸発部22への供給を停止し、改質ガスおよび空気の燃料電池24への供給を停止する。このとき、燃料電池24が残原料によって発電している場合には、その出力電力は各ヒータ26a1、26a2および28aなどへ供給されて消費される。残原料による燃料電池24の発電が終了すれば、停止運転は終了する。   During such power generation operation, when the stop switch (not shown) is pressed to stop the power generation operation, or when the operation is stopped according to the operation plan, the control device 60 stops the fuel cell system. Carry out the operation (stop process). The control device 60 stops the supply of the reforming raw material and condensed water to the evaporation unit 22 and stops the supply of the reformed gas and air to the fuel cell 24. At this time, if the fuel cell 24 is generating electricity with the remaining raw material, the output power is supplied to and consumed by the heaters 26a1, 26a2, and 28a. When the power generation of the fuel cell 24 using the remaining raw materials is completed, the stop operation is completed.

このような停止運転が終了すると、燃料電池システムは待機状態(待機時)となる。待機時は、燃料電池システムの発電停止状態(すなわち、起動運転、発電運転、停止運転のいずれの運転中でない状態である。)のことであり、発電指示(スタートスイッチのオンなど)を待っている状態のことである。すなわち、停止運転状態終了時点の状態が維持される。   When such a stop operation ends, the fuel cell system enters a standby state (standby state). The standby state is the power generation stop state of the fuel cell system (that is, the start operation, the power generation operation, or the stop operation is not in progress), and waits for a power generation instruction (such as turning on the start switch). It is a state of being. That is, the state at the end of the stop operation state is maintained.

次に、燃料電池システムにおいて、COセンサ45aの一般的な作動について説明する。各運転状態において、燃料電池システムが正常に運転している場合には、可燃性ガスは、第1燃焼部26および第2燃焼部28で完全燃焼されるため、排気ガスのCO濃度Dは、極めて低い。具体的には、本実施形態において、完全燃焼された排気ガスのCO濃度Dは、10ppm以下である。一方、燃料電池システムの運転状態に異常が発生し、第1燃焼部26および第2燃焼部28の少なくとも一方にて、不完全燃焼が発生した場合は、排気ガスのCO濃度Dが増加する。そして、COセンサ45aによって検出されるCO濃度Dがしきい値Th1以上になったときは、制御装置60は、例えばブザー音による警告を行うか、あるいは、警告後に燃料電池システムの停止を行うか、あるいは、燃料電池システムの停止を行う。本実施形態において、しきい値Th1は、例えば400ppmである。   Next, a general operation of the CO sensor 45a in the fuel cell system will be described. In each operation state, when the fuel cell system is operating normally, the combustible gas is completely combusted in the first combustion unit 26 and the second combustion unit 28. Therefore, the CO concentration D of the exhaust gas is Very low. Specifically, in the present embodiment, the CO concentration D of the exhaust gas completely burned is 10 ppm or less. On the other hand, when an abnormality occurs in the operating state of the fuel cell system and incomplete combustion occurs in at least one of the first combustion unit 26 and the second combustion unit 28, the CO concentration D of the exhaust gas increases. When the CO concentration D detected by the CO sensor 45a becomes equal to or higher than the threshold value Th1, the control device 60 performs a warning by, for example, a buzzer sound, or stops the fuel cell system after the warning. Alternatively, the fuel cell system is stopped. In the present embodiment, the threshold value Th1 is 400 ppm, for example.

さらに、上述した燃料電池システムのCOセンサ45aのゼロ点を校正する場合の作動について、図4に示すフローチャートに沿って説明する。燃料電池システムが待機状態であるときから説明する。   Further, the operation when the zero point of the CO sensor 45a of the fuel cell system described above is calibrated will be described with reference to the flowchart shown in FIG. A description will be given from the time when the fuel cell system is in a standby state.

制御装置60は、起動指示があるか否かを判定する(ステップS102)。制御装置60は、起動指示がなければ、ステップS102にて「NO」と判定し、待機状態を継続する。一方、制御装置60は、起動指示があったときに、ステップS102にて「YES」と判定し、COセンサ45aのゼロ点の第1校正を行った後(ステップS104)、燃料電池システムの起動運転を行う(ステップS106)。第1校正は、起動運転開始時における燃焼が開始される前のCOセンサ45aの出力値VをCOセンサ45aのゼロ点(基準値)とするものである。すなわち、制御装置60は、第1校正によってCOセンサ45aのゼロ点におけるCO濃度Dを0ppmとし、ゼロ点からの出力値Vの変化量に基づいて、CO濃度Dを導出する。   The control device 60 determines whether there is an activation instruction (step S102). If there is no activation instruction, control device 60 determines “NO” in step S102 and continues the standby state. On the other hand, when there is an activation instruction, the control device 60 determines “YES” in step S102, performs the first calibration of the zero point of the CO sensor 45a (step S104), and then activates the fuel cell system. Operation is performed (step S106). In the first calibration, the output value V of the CO sensor 45a before the start of combustion at the start of the start-up operation is set to the zero point (reference value) of the CO sensor 45a. That is, the controller 60 sets the CO concentration D at the zero point of the CO sensor 45a to 0 ppm by the first calibration, and derives the CO concentration D based on the change amount of the output value V from the zero point.

次に、制御装置60は、燃料電池システムが発電開始の条件を満たしたか否かを判定する(ステップS108)。制御装置60は、改質部23の温度が所定温度よりも低い場合には、発電開始の条件を満たしていないとして、ステップS108にて「NO」と判定し、起動運転を継続する。一方、制御装置60は、改質部23の温度が所定温度以上になった場合には、発電開始の条件を満たしたとして、ステップS108にて「YES」と判定し、発電運転を行う(ステップS110)。   Next, the control device 60 determines whether or not the fuel cell system satisfies the conditions for starting power generation (step S108). When the temperature of the reforming unit 23 is lower than the predetermined temperature, the control device 60 determines that the power generation start condition is not satisfied, determines “NO” in step S108, and continues the start-up operation. On the other hand, when the temperature of the reforming unit 23 becomes equal to or higher than the predetermined temperature, the control device 60 determines that “YES” is determined in Step S108 and satisfies the power generation start condition, and performs the power generation operation (Step S108). S110).

そして、制御装置60は、COセンサ45aの出力値V(電圧値)の低下量(変化量)が第1所定時間T1(特許請求の範囲の所定時間に相当)継続して所定値S以上か否かを判定する(ステップS112)。本実施形態において、COセンサ45aの出力値V(電圧値)の変化量は、直近のCOセンサ45aのゼロ点の校正を行った時点からのゼロ点の変化量である。第1所定時間T1は、例えば10分である。また、所定値Sは、例えば0.5mVである。そして、所定値Sは、CO濃度Dに換算された場合には、例えば100ppmに相当する。ここで、制御装置60は、COセンサ45aの出力値Vの低下量が第1所定時間T1継続して所定値S以上となった場合には、各燃焼部26,28における瞬間的な失火や燃焼状態の変化等による不完全燃焼が瞬間的に発生しておらず、燃焼状態が安定しており、CO濃度Dが10ppm以下であると判定する。換言すれば、制御装置60は、実際のCO濃度Dに変化が無いにもかかわらず、COセンサ45aの出力値Vが変動したと判定する。このとき、COセンサ45aの出力値Vの変動は、例えば、COセンサ45aの出力値Vのドリフトによって生じている。   Then, the controller 60 continues the first predetermined time T1 (corresponding to the predetermined time in the claims) for the decrease amount (change amount) of the output value V (voltage value) of the CO sensor 45a to be equal to or greater than the predetermined value S. It is determined whether or not (step S112). In the present embodiment, the change amount of the output value V (voltage value) of the CO sensor 45a is the change amount of the zero point from the time when the zero point of the latest CO sensor 45a is calibrated. The first predetermined time T1 is, for example, 10 minutes. The predetermined value S is, for example, 0.5 mV. The predetermined value S corresponds to, for example, 100 ppm when converted to the CO concentration D. Here, when the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a continues to be equal to or greater than the predetermined value S for the first predetermined time T1, the control device 60 performs an instantaneous misfire in each of the combustion units 26 and 28. It is determined that incomplete combustion due to a change in the combustion state or the like does not occur instantaneously, the combustion state is stable, and the CO concentration D is 10 ppm or less. In other words, the control device 60 determines that the output value V of the CO sensor 45a has fluctuated even though the actual CO concentration D has not changed. At this time, the fluctuation of the output value V of the CO sensor 45a is caused by, for example, drift of the output value V of the CO sensor 45a.

ここで、本実施形態におけるCOセンサ45aは、接触燃焼式センサである。よって、検知素子45a2が、検出時にて触媒Cの活性温度に加熱されているため、センサ周囲の温度および湿度によるセンサの検出精度への影響が抑制される。しかし、接触燃焼式センサの場合は、CO濃度Dが変化していない場合であっても、初期なじみによって、COセンサ45aの出力値Vが変動する場合がある。初期なじみは、接触燃焼式センサにおいて、最初に使用される場合に発生する。一般的に、接触燃焼式センサの検知素子の触媒密度は、使用される前においては比較的低い。そして、接触燃焼式センサが最初に使用される場合においては、検知素子がコイルによって加熱されて焼き固められるため、検知素子の触媒密度が高くなる。これにより、検知素子の放熱量が低下するため、センサの特性が変化する。したがって、COセンサ45aの出力値Vが変動するため、COセンサ45aのゼロ点が変動する。   Here, the CO sensor 45a in the present embodiment is a contact combustion type sensor. Therefore, since the detection element 45a2 is heated to the activation temperature of the catalyst C at the time of detection, the influence of the temperature and humidity around the sensor on the detection accuracy of the sensor is suppressed. However, in the case of a contact combustion type sensor, even if the CO concentration D has not changed, the output value V of the CO sensor 45a may fluctuate due to initial familiarity. Initial familiarity occurs when the combustion sensor is used for the first time. In general, the catalyst density of the sensing element of a catalytic combustion sensor is relatively low before use. And when a contact combustion type sensor is used for the first time, since a sensing element is heated and baked by a coil, the catalyst density of a sensing element becomes high. As a result, the heat dissipation amount of the sensing element is reduced, and the characteristics of the sensor change. Accordingly, since the output value V of the CO sensor 45a varies, the zero point of the CO sensor 45a varies.

具体的には、図5に示すように、初期なじみによって、COセンサ45aの特性が初期特性である特性CH1から特性CH2に変化した場合に、第1校正によってゼロ点とされた出力値V1が、出力値V2にΔVだけ変動する。そして、COセンサ45aのゼロ点の校正が行わなければ、制御装置60は、実際にはCO濃度Dが変化していないにもかかわらず、出力値Vが出力値ΔVだけ変動したため、CO濃度Dが0ppmからCO濃度Daまで変化したと認識する。   Specifically, as shown in FIG. 5, when the characteristic of the CO sensor 45a is changed from the characteristic CH1 which is the initial characteristic to the characteristic CH2 due to initial familiarity, the output value V1 which is set to the zero point by the first calibration is obtained. The output value V2 varies by ΔV. If the zero point of the CO sensor 45a is not calibrated, the control device 60 changes the CO concentration D because the output value V fluctuates by the output value ΔV even though the CO concentration D does not actually change. Is recognized to have changed from 0 ppm to the CO concentration Da.

ここで、図4に示すフローチャートに戻って説明を続ける。制御装置60は、COセンサ45aの出力値Vの低下量が第1所定時間T1継続して所定値S以上となった場合には、実際のCO濃度Dに変化が無く、COセンサ45aのゼロ点が変動したとして、ステップS112にて「YES」と判定し、COセンサ45aのゼロ点の第2校正(特許請求の範囲の校正に相当)を行う(ステップS114)。本実施形態において、第2校正は、第1所定時間T1が経過した時点から第2所定時間T2の間における出力値Vの平均値を新たなCOセンサ45aのゼロ点にするものである。第2所定時間T2は、例えば10秒である。   Here, the description will be continued by returning to the flowchart shown in FIG. When the decrease amount of the output value V of the CO sensor 45a continues to be equal to or greater than the predetermined value S for the first predetermined time T1, the control device 60 does not change the actual CO concentration D, and the CO sensor 45a is zero. Assuming that the point has fluctuated, “YES” is determined in step S112, and second calibration of the zero point of the CO sensor 45a (corresponding to calibration in the scope of claims) is performed (step S114). In the present embodiment, the second calibration is to set the average value of the output value V between the time when the first predetermined time T1 has elapsed and the second predetermined time T2 as the zero point of the new CO sensor 45a. The second predetermined time T2 is, for example, 10 seconds.

一方、制御装置60は、COセンサ45aの出力値Vの低下量が所定値Sより小さい場合、または、COセンサ45aの出力値Vの低下量が所定値S以上であっても、この状態が第1所定時間T1継続されない場合は、ステップS112にて「NO」と判定する。そして、制御装置60は、停止指示(ストップスイッチのオンなど)があるか否かを確認する(ステップS116)。そして、制御装置60は、停止指示が無い場合は、ステップS116にて「NO」と判定し、ステップS112の判定を行う。一方、制御装置60は、停止指示がある場合は、ステップS116にて「YES」と判定し、停止運転を行う(ステップS118)。   On the other hand, if the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a is smaller than the predetermined value S, or the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a is greater than or equal to the predetermined value S, the control device 60 If the first predetermined time T1 is not continued, “NO” is determined in the step S112. And the control apparatus 60 confirms whether there exists a stop instruction | indication (stop switch ON etc.) (step S116). If there is no stop instruction, the control device 60 determines “NO” in step S116, and performs the determination in step S112. On the other hand, when there is a stop instruction, the control device 60 determines “YES” in step S116 and performs a stop operation (step S118).

次に、上述したフローチャートに沿って、燃料電池システムが作動したときのCOセンサ45aの出力値Vに基づいたCO濃度Dの変化を、図6に示すタイムチャートを用いて説明する。なお、COセンサ45aが初めて使用され、第1燃焼部26および第2燃焼部28において、可燃性ガスが完全燃焼されている場合について説明する。   Next, the change in the CO concentration D based on the output value V of the CO sensor 45a when the fuel cell system is operated will be described using the time chart shown in FIG. The case where the CO sensor 45a is used for the first time and the combustible gas is completely burned in the first combustion unit 26 and the second combustion unit 28 will be described.

燃料電池システムの起動指示があったときに(ステップS102)、COセンサ45aのゼロ点の第1校正が行われるため(ステップS104)、CO濃度Dが0ppmに補正される(時刻t1)。その後、燃料電池システムは、起動運転を開始する(ステップS106)。そして、各燃焼部26,28が着火され燃焼を開始したときは、燃焼状態が不安定であるため、少量のCOが排気ガスに含まれている。よって、CO濃度Dが増加しはじめる(時刻t2)。そして、CO濃度Dが瞬間的に上昇する。その後、燃焼状態が安定するため、CO濃度Dが0ppmに戻る(時刻t3)。そして、COセンサ45aの初期なじみによって、出力値Vが徐々に低下するため、これに伴って、CO濃度Dが徐々に低下する。   When the start instruction of the fuel cell system is given (step S102), the first calibration of the zero point of the CO sensor 45a is performed (step S104), so that the CO concentration D is corrected to 0 ppm (time t1). Thereafter, the fuel cell system starts a startup operation (step S106). And when each combustion part 26 and 28 is ignited and combustion is started, since a combustion state is unstable, a small amount of CO is contained in exhaust gas. Therefore, the CO concentration D starts to increase (time t2). Then, the CO concentration D increases instantaneously. Thereafter, since the combustion state is stabilized, the CO concentration D returns to 0 ppm (time t3). Then, since the output value V gradually decreases due to the initial familiarity of the CO sensor 45a, the CO concentration D gradually decreases accordingly.

そして、発電開始の条件が満たされ、発電運転が開始される(ステップS108、S110;時刻t4)。そして、燃料電池24の発電中において、直近の校正である第1校正を行った時点(時刻t1)からのCO濃度D(出力値V)の低下量が所定値Sに達し(時刻t5)、CO濃度Dの変化量が所定値Sに達した時点(時刻t5)から第1所定時間T1継続して所定値S以上であるときは、制御装置60は、COセンサ45aのゼロ点の第2校正を行う(ステップS114)。完全燃焼時には、CO濃度Dは、10ppm以下であるため、ゼロ点の校正を正確かつ確実に行うことができる。すなわち、COセンサ45aのゼロ点の校正用のガスとして、完全燃焼時の排気ガスを使用することができる。そして、制御装置60は、第1所定時間T1が経過した時点(時刻t6)から第2所定時間T2の間における出力値Vの平均値を新たなCOセンサ45aのゼロ点として、第2所定時間T2が経過した時点に、CO濃度Dを0ppmに補正する(時刻t7)。   Then, the power generation start condition is satisfied, and the power generation operation is started (steps S108 and S110; time t4). During power generation of the fuel cell 24, the amount of decrease in the CO concentration D (output value V) from the time point (time t1) when the first calibration, which is the latest calibration, has reached a predetermined value S (time t5). When the change amount of the CO concentration D reaches the predetermined value S (time t5) and continues for the first predetermined time T1 and is equal to or greater than the predetermined value S, the control device 60 sets the second zero point of the CO sensor 45a. Calibration is performed (step S114). During complete combustion, since the CO concentration D is 10 ppm or less, the zero point can be calibrated accurately and reliably. That is, exhaust gas at the time of complete combustion can be used as a zero point calibration gas for the CO sensor 45a. Then, the control device 60 sets the average value of the output values V during the second predetermined time T2 from the time when the first predetermined time T1 has elapsed (time t6) as the zero point of the new CO sensor 45a for the second predetermined time. When T2 has elapsed, the CO concentration D is corrected to 0 ppm (time t7).

その後、停止指示があると(ステップS116)、制御装置60は、燃料電池システムの停止運転を開始する(ステップS118;時刻t8)。停止運転開始時は、燃焼状態が不安定であるため、少量のCOが排気ガスに含まれている。よって、CO濃度Dがわずかに増加しはじめる(時刻t9)。そして、CO濃度Dが瞬間的に上昇する。その後、燃焼状態が安定するため、CO濃度Dが0ppmに戻る(時刻t10)。   Thereafter, when there is a stop instruction (step S116), the control device 60 starts a stop operation of the fuel cell system (step S118; time t8). At the start of the stop operation, the combustion state is unstable, so a small amount of CO is contained in the exhaust gas. Therefore, the CO concentration D starts to increase slightly (time t9). Then, the CO concentration D increases instantaneously. Thereafter, since the combustion state is stabilized, the CO concentration D returns to 0 ppm (time t10).

なお、第1燃焼部26または第2燃焼部28にて不完全燃焼が発生し、CO濃度Dがしきい値Th1以上となった場合には、制御装置60は、上述したフローチャートにかかわらず、燃焼部26,28の燃焼を停止する。   When incomplete combustion occurs in the first combustion unit 26 or the second combustion unit 28 and the CO concentration D becomes equal to or higher than the threshold value Th1, the control device 60 does not depend on the flowchart described above. The combustion of the combustion parts 26 and 28 is stopped.

なお、上述したタイムチャートにおいて、第2校正が行われない場合は、図6に一点破線にて示すように、燃焼部26,28が完全燃焼し、実際のCO濃度Dが10ppm以下であるにもかかわらず、CO濃度Dが低下した状態のままとなる。すなわち、COセンサ45aの出力値Vは、10ppmから乖離した状態のままとなる。   In the time chart described above, when the second calibration is not performed, the combustion sections 26 and 28 are completely burned and the actual CO concentration D is 10 ppm or less as shown by the one-dot broken line in FIG. Nevertheless, the CO concentration D remains reduced. That is, the output value V of the CO sensor 45a remains in a state deviating from 10 ppm.

本実施形態によれば、制御装置60は、燃料電池24の発電中において、COセンサ45aのゼロ点の第2校正を行う。よって、燃料電池システムを停止させなくても、COセンサ45aを校正することができるため、燃料電池システムの停止の回数(ひいては起動の回数)を増加させずに、COセンサ45aのゼロ点の校正を行うことができる。したがって、燃料電池24の劣化およびシステム効率の低下を抑制することができる。   According to the present embodiment, the control device 60 performs the second calibration of the zero point of the CO sensor 45a during the power generation of the fuel cell 24. Therefore, since the CO sensor 45a can be calibrated without stopping the fuel cell system, the zero point of the CO sensor 45a is calibrated without increasing the number of times the fuel cell system is stopped (and hence the number of times of starting). It can be performed. Therefore, deterioration of the fuel cell 24 and reduction in system efficiency can be suppressed.

また、COセンサ45aの検知素子45a2は、検出時にて活性温度に加熱されているため、センサ周囲の温度および湿度によるセンサの検出精度への影響が抑制される。よって、制御装置60は、排気ガスのCO濃度Dをより精度よく検出することができる。   Further, since the detection element 45a2 of the CO sensor 45a is heated to the activation temperature at the time of detection, the influence of the temperature and humidity around the sensor on the detection accuracy of the sensor is suppressed. Therefore, the control device 60 can detect the CO concentration D of the exhaust gas with higher accuracy.

また、燃料電池24が長期連続運転を行う固体酸化物形燃料電池である場合に、制御装置60が発電中にCOセンサ45aのゼロ点の第2校正を行うため、長期連続運転中においても排気ガスのCO濃度Dを精度よく検出することができる。   Further, when the fuel cell 24 is a solid oxide fuel cell that performs long-term continuous operation, the control device 60 performs the second calibration of the zero point of the CO sensor 45a during power generation. The CO concentration D of the gas can be detected with high accuracy.

なお、本発明による他の実施形態として、上述した実施形態においては、制御装置60は、第2校正において、第1所定時間T1が経過した時点から第2所定時間T2の間における出力値Vの平均値を新たなCOセンサ45aのゼロ点にしているが、これに代えて、第1所定時間T1の間における出力値Vの平均値を新たなCOセンサ45aのゼロ点とするようにしても良い。また、第1所定時間T1が経過した時点の出力値VをCOセンサ45aのゼロ点とするようにしても良い。   As another embodiment according to the present invention, in the above-described embodiment, the control device 60 determines the output value V between the second predetermined time T2 and the second predetermined time T2 in the second calibration. The average value is set as the zero point of the new CO sensor 45a. Instead, the average value of the output value V during the first predetermined time T1 may be set as the zero point of the new CO sensor 45a. good. Further, the output value V at the time when the first predetermined time T1 has elapsed may be set as the zero point of the CO sensor 45a.

また、上述した実施形態において、特許請求の範囲の燃焼部は、第1燃焼部26のみによって構成されているが、これに代えて、特許請求の範囲の燃焼部を第1燃焼部26および第2燃焼部28によって構成するようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, the combustion part of the claims is constituted only by the first combustion part 26. Instead, the combustion part of the claims is replaced by the first combustion part 26 and the first combustion part 26. You may make it comprise by the 2 combustion part 28. FIG.

また、上述した実施形態において、第2校正を行う条件であるCOセンサ45aの出力値Vの低下量は、直近のゼロ点の校正した時点の出力値Vを基準としているが、これに代えて、直近のゼロ点の校正した時点から第3所定時間T3が経過した時点における出力値Vを基準とするようにしても良い。第3所定時間T3は、例えば、30分である。   In the above-described embodiment, the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a, which is a condition for performing the second calibration, is based on the output value V at the time of the most recent zero point calibration. The output value V at the time when the third predetermined time T3 has elapsed from the time when the latest zero point was calibrated may be used as a reference. The third predetermined time T3 is, for example, 30 minutes.

また、上述した実施形態において、第2校正を行う条件として、COセンサ45aの出力値Vの低下量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して所定値S以上である場合としているが、これに代えて、COセンサ45aの出力値Vの低下量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して第1所定範囲内である場合としても良い。第1所定範囲内は、例えば0.5mV〜0.7mVである。これによれば、実際のCO濃度Dに変化がなく、第1所定時間T1の間は、燃焼部26,28が完全燃焼している状態であると、より精度よく判定できる。よって、燃焼状態がより安定した状態にて第2校正を行うことができる。   In the above-described embodiment, as a condition for performing the second calibration, when the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a reaches the predetermined value S, the first predetermined time T1 continues for a predetermined value S or more. However, instead of this, the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a may be within the first predetermined range for the first predetermined time T1 from the time when the predetermined value S is reached. The first predetermined range is, for example, 0.5 mV to 0.7 mV. According to this, it can be determined with higher accuracy that there is no change in the actual CO concentration D and the combustion sections 26 and 28 are in a complete combustion state during the first predetermined time T1. Therefore, the second calibration can be performed in a state where the combustion state is more stable.

また、上述した実施形態において、第2校正を行う条件を、COセンサ45aの出力値Vの低下量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して、変化量の勾配が一定である場合としても良い。この条件を満たす場合は、COセンサ45aの出力値Vの変化量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して所定値S以上となるため、実際のCO濃度Dに変化がなく、第1所定時間T1の間は、燃焼部26,28が完全燃焼している状態であると判定できる。よって、第2校正を行う条件を満たしている。また、第2校正を行う条件を、COセンサ45aの出力値Vの変化量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して、変化量の勾配が第2所定範囲内である場合としても良い。ここで、変化量の勾配が第2所定範囲内である場合は、COセンサ45aの出力値Vの変化量が第1所定範囲内となる。第2所定範囲は、例えば、0〜0.02mV/分である。この場合においては、COセンサ45aの出力値Vの変化量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して第1所定範囲内となるため、上述したように、第2校正を行う条件を満たしている。   In the above-described embodiment, the second calibration is performed under the condition that the gradient of the change amount is constant by continuing the first predetermined time T1 from the time when the decrease amount of the output value V of the CO sensor 45a reaches the predetermined value S. It may be a case. When this condition is satisfied, since the amount of change in the output value V of the CO sensor 45a reaches the predetermined value S, the first predetermined time T1 continues for a predetermined value S or more, so that the actual CO concentration D changes. Instead, during the first predetermined time T1, it can be determined that the combustion sections 26 and 28 are in a complete combustion state. Therefore, the conditions for performing the second calibration are satisfied. Further, the condition for performing the second calibration is continued for the first predetermined time T1 from the time when the change amount of the output value V of the CO sensor 45a reaches the predetermined value S, and the gradient of the change amount is within the second predetermined range. It may be a case. Here, when the gradient of the change amount is within the second predetermined range, the change amount of the output value V of the CO sensor 45a is within the first predetermined range. The second predetermined range is, for example, 0 to 0.02 mV / min. In this case, since the amount of change in the output value V of the CO sensor 45a reaches the predetermined value S, the first predetermined time T1 continues and falls within the first predetermined range. Therefore, as described above, the second calibration is performed. Meet the conditions to do.

また、上述した実施形態においては、接触燃焼式センサの初期なじみが発生し、COセンサ45aの出力値Vの低下量が第1所定時間T1継続して所定値S以上となった場合に、COセンサ45aのゼロ点が変動したとして、COセンサ45aのゼロ点の第2校正を行っているが、これに代えて、例えばセンサの経年変化等によってCOセンサ45aの出力値Vの上昇量が第1所定時間T1継続して所定値S以上となった場合に、COセンサ45aのゼロ点が変動したとして、COセンサ45aのゼロ点の第2校正を行うようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, when the initial familiarity of the contact combustion type sensor occurs, and the amount of decrease in the output value V of the CO sensor 45a continues for the first predetermined time T1 and exceeds the predetermined value S, the CO Assuming that the zero point of the sensor 45a fluctuates, the second calibration of the zero point of the CO sensor 45a is performed. Instead, for example, the amount of increase in the output value V of the CO sensor 45a due to aging of the sensor is If the zero point of the CO sensor 45a fluctuates when the predetermined value T continues for one predetermined time T1, the second calibration of the zero point of the CO sensor 45a may be performed.

また、上述した実施形態におけるCOセンサ45aは、接触燃焼式センサであるが、これに代えて、定電位電解式センサとしても良い。ここで、定電位電解式センサは、接触燃焼式センサに比べ、初期なじみは発生しないが、センサ周囲の湿度に影響を受けやすいため、排気ガスの湿度により、出力値Vのドリフトや、センサの経年変化等による出力値Vの変化が発生する可能性がある。すなわち、実際のCO濃度Dに変化がない場合に、出力値Vの変動が生じる可能性がある。しかしながら、COセンサ45aが定電位電解式センサの場合でも、出力値Vの変化量が所定値Sに達した時点から第1所定時間T1継続して所定値S以上である場合は、燃焼部26,28が完全燃焼している状態であると判定できる。よって、燃焼状態がより安定した状態にて第2校正を行うことができるため、COセンサ45aが定電位電解式センサの場合でも、制御装置60は、排気ガスのCO濃度Dを精度よく検出することができる。   In addition, the CO sensor 45a in the above-described embodiment is a contact combustion type sensor, but instead of this, a constant potential electrolytic type sensor may be used. Here, although the constant potential electrolysis sensor does not generate initial familiarity as compared with the contact combustion sensor, it is easily affected by the humidity around the sensor. There is a possibility that the output value V changes due to secular change or the like. That is, when the actual CO concentration D does not change, the output value V may vary. However, even when the CO sensor 45a is a constant potential electrolytic sensor, the combustor 26 is used when the change amount of the output value V reaches the predetermined value S and continues for the first predetermined time T1 and is equal to or greater than the predetermined value S. , 28 are in a state of complete combustion. Accordingly, since the second calibration can be performed in a state where the combustion state is more stable, the control device 60 accurately detects the CO concentration D of the exhaust gas even when the CO sensor 45a is a constant potential electrolytic sensor. be able to.

また、上述した実施形態における燃料電池24は固体酸化物燃料電池であったが、本発明を固体高分子形燃料電池に適用するようにしてもよい。この場合、燃料電池モジュール20に代えて、図7に示すように、燃料電池81aおよび改質部81bを含んで構成されている。   Further, although the fuel cell 24 in the above-described embodiment is a solid oxide fuel cell, the present invention may be applied to a solid polymer fuel cell. In this case, instead of the fuel cell module 20, as shown in FIG. 7, it includes a fuel cell 81a and a reforming part 81b.

燃料電池81aは、燃料ガス(水素ガス)および酸化剤ガス(酸素を含む空気)が供給されて水素と酸素の化学反応により発電して直流電流(例えば40V)を出力するものである。   The fuel cell 81a is supplied with a fuel gas (hydrogen gas) and an oxidant gas (air containing oxygen), generates power by a chemical reaction between hydrogen and oxygen, and outputs a direct current (for example, 40V).

改質部81bは、燃料(改質用燃料)を水蒸気改質し、水素リッチな改質ガスを燃料電池81aに供給するものであり、バーナ(特許請求の範囲の燃焼部に相当)81b1、改質部81b2、一酸化炭素シフト反応部(以下、COシフト部とする。)81b3および一酸化炭素選択酸化反応部(以下、CO選択酸化部とする。)81b4から構成されている。燃料としては、天然ガス、LPG、灯油、ガソリンおよびメタノールなどがある。   The reformer 81b steam reforms the fuel (reforming fuel) and supplies a hydrogen-rich reformed gas to the fuel cell 81a. The burner (corresponding to the combustor in the claims) 81b1, The reforming unit 81b2 includes a carbon monoxide shift reaction unit (hereinafter referred to as a CO shift unit) 81b3 and a carbon monoxide selective oxidation reaction unit (hereinafter referred to as a CO selective oxidation unit) 81b4. Examples of the fuel include natural gas, LPG, kerosene, gasoline, and methanol.

バーナ81b1は、起動運転時に外部から燃焼用燃料および燃焼用空気が供給され、または定常運転時に燃料電池81aの燃料極からアノードオフガス(燃料電池81aに供給されずに排出された改質ガス)が供給され、供給された各可燃性ガスを燃焼して燃焼ガスを改質部81b2に導出するものである。   Burner 81b1 is supplied with combustion fuel and combustion air from the outside during start-up operation, or anode off-gas (reformed gas discharged without being supplied to fuel cell 81a) from the fuel electrode of fuel cell 81a during steady operation. The supplied combustible gas is combusted and the combustion gas is led to the reforming unit 81b2.

改質部81b2は、外部から供給された燃料に蒸発器からの水蒸気(改質水)を混合した混合ガスを改質部81b2に充填された触媒により改質して水素ガスと一酸化炭素ガスを生成している(いわゆる水蒸気改質反応)。これと同時に、水蒸気改質反応にて生成された一酸化炭素と水蒸気を水素ガスと二酸化炭素とに変成している(いわゆる一酸化炭素シフト反応)。これら生成されたガス(いわゆる改質ガス)はCOシフト部81b3に導出される。   The reforming unit 81b2 reforms a mixed gas obtained by mixing the fuel supplied from the outside with the water vapor (reformed water) from the evaporator by using a catalyst charged in the reforming unit 81b2, and hydrogen gas and carbon monoxide gas. (So-called steam reforming reaction). At the same time, carbon monoxide and steam generated by the steam reforming reaction are converted into hydrogen gas and carbon dioxide (so-called carbon monoxide shift reaction). These generated gases (so-called reformed gas) are led to the CO shift unit 81b3.

COシフト部81b3は、この改質ガスに含まれる一酸化炭素と水蒸気をその内部に充填された触媒により反応させて水素ガスと二酸化炭素とに変成している。これにより改質ガスはCO濃度Dが低減されてCO選択酸化部81b4に導出される。   The CO shift unit 81b3 is converted into hydrogen gas and carbon dioxide by reacting carbon monoxide and water vapor contained in the reformed gas with a catalyst filled therein. Thus, the reformed gas is led to the CO selective oxidation unit 81b4 with the CO concentration D reduced.

CO選択酸化部81b4は、改質ガスに残留している一酸化炭素と外部からさらに供給されたCO浄化用の空気とをその内部に充填された触媒により反応させて二酸化炭素を生成している。これにより、改質ガスはCO濃度Dがさらに低減されて(10ppm以下)燃料電池81aの燃料極に導出される。
この場合、COセンサ45aは、燃焼部81b1からの排気ガスのCO濃度Dを検出する。
The CO selective oxidation unit 81b4 generates carbon dioxide by reacting carbon monoxide remaining in the reformed gas with CO purification air further supplied from the outside using a catalyst filled therein. . Thereby, the reformed gas is led to the fuel electrode of the fuel cell 81a with the CO concentration D further reduced (10 ppm or less).
In this case, the CO sensor 45a detects the CO concentration D of the exhaust gas from the combustion unit 81b1.

20…燃料電池モジュール、22…蒸発部、23…改質部、24…燃料電池、26…第1燃焼部(燃焼部)、26a1、26a2…着火ヒータ、28…第2燃焼部、28a…燃焼触媒ヒータ、31…貯湯槽、32…貯湯水循環回路、33…熱交換器、45a…COセンサ、50…電力変換装置、60…制御装置、D…CO濃度、S…所定値、T1…第1所定時間(所定時間)、T2…第2所定時間、V…出力値。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 ... Fuel cell module, 22 ... Evaporating part, 23 ... Reforming part, 24 ... Fuel cell, 26 ... 1st combustion part (combustion part), 26a1, 26a2 ... Ignition heater, 28 ... 2nd combustion part, 28a ... Combustion Catalyst heater, 31 ... hot water tank, 32 ... hot water circulation circuit, 33 ... heat exchanger, 45a ... CO sensor, 50 ... power converter, 60 ... control device, D ... CO concentration, S ... predetermined value, T1 ... first Predetermined time (predetermined time), T2 ... second predetermined time, V ... output value.

Claims (3)

燃料と酸化剤ガスとにより発電する燃料電池と、
前記燃料電池から導出されるアノードオフガスを燃焼させる燃焼部と、
前記燃焼部から排出される排気ガスの一酸化炭素濃度を検出する一酸化炭素センサと、
前記燃料電池の発電を少なくとも制御する制御装置と、を備えた燃料電池システムであって、
前記制御装置は、前記燃料電池の発電中において、前記一酸化炭素センサの出力値の変化量が所定時間継続して所定値以上である場合に、前記一酸化炭素センサのゼロ点の校正を行う燃料電池システム。
A fuel cell that generates electricity using fuel and oxidant gas;
A combustion section for burning anode off-gas derived from the fuel cell;
A carbon monoxide sensor for detecting a carbon monoxide concentration of exhaust gas discharged from the combustion section;
A fuel cell system comprising: a control device that controls at least power generation of the fuel cell;
The control device calibrates the zero point of the carbon monoxide sensor when the amount of change in the output value of the carbon monoxide sensor continuously exceeds a predetermined value during a predetermined time during power generation of the fuel cell. Fuel cell system.
前記一酸化炭素センサは、通電により加熱するコイルと、前記コイルの周囲に配設され、一酸化炭素に対して活性を示す触媒を有する検知素子と、を備え、前記コイルによって加熱された前記検知素子の表面にて前記排気ガスに含まれる一酸化炭素が燃焼することにより、前記排気ガスの一酸化炭素濃度を検出する接触燃焼式センサである請求項1記載の燃料電池システム。   The carbon monoxide sensor includes: a coil that is heated by energization; and a sensing element that is disposed around the coil and has a catalyst that is active with respect to carbon monoxide, and the sensing that is heated by the coil. 2. The fuel cell system according to claim 1, wherein the fuel cell system is a contact combustion type sensor that detects a carbon monoxide concentration of the exhaust gas by burning carbon monoxide contained in the exhaust gas on a surface of the element. 前記燃料電池は、固体酸化物形燃料電池である請求項1または請求項2記載の燃料電池システム。   The fuel cell system according to claim 1, wherein the fuel cell is a solid oxide fuel cell.
JP2014010330A 2014-01-23 2014-01-23 fuel cell system Pending JP2015138698A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010330A JP2015138698A (en) 2014-01-23 2014-01-23 fuel cell system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010330A JP2015138698A (en) 2014-01-23 2014-01-23 fuel cell system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015138698A true JP2015138698A (en) 2015-07-30

Family

ID=53769564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010330A Pending JP2015138698A (en) 2014-01-23 2014-01-23 fuel cell system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015138698A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5955042B2 (en) Fuel cell system
JP6111762B2 (en) Fuel cell system
JP5847617B2 (en) Fuel cell system
EP2922131B1 (en) Fuel cell system
JP5955040B2 (en) Fuel cell system
JP2011008993A (en) Solid electrolyte fuel cell
JP5988701B2 (en) Fuel cell system
US8709668B2 (en) Hydrogen generation device and fuel cell system
JP2013235697A (en) Fuel cell system
JP4656611B2 (en) Solid oxide fuel cell
JP7068052B2 (en) Fuel cell system, start control program
JP6424492B2 (en) Fuel cell system
US10700368B2 (en) High-temperature operation fuel cell system
JP2015138698A (en) fuel cell system
JP5683031B2 (en) Fuel cell system and operation method thereof
JP6115230B2 (en) Fuel cell system
JP5517096B2 (en) Solid oxide fuel cell
JP7003655B2 (en) Fuel cell system
JP5147198B2 (en) Fuel cell system
JP6409368B2 (en) Fuel cell system
JP2013069618A (en) Temperature detection device failure determination device and fuel cell system
JP2018077947A (en) Fuel battery system
JP6561603B2 (en) Fuel cell system
JP2016012528A (en) Fuel cell system
JP2016103366A (en) Fuel cell system