JP2015133535A - Video record reproduction apparatus and video record reproduction method - Google Patents
Video record reproduction apparatus and video record reproduction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015133535A JP2015133535A JP2014002487A JP2014002487A JP2015133535A JP 2015133535 A JP2015133535 A JP 2015133535A JP 2014002487 A JP2014002487 A JP 2014002487A JP 2014002487 A JP2014002487 A JP 2014002487A JP 2015133535 A JP2015133535 A JP 2015133535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- recorded
- playback
- recorded program
- video recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 59
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、映像記録再生装置および映像記録再生方法に関するものである。 The present invention relates to a video recording / reproducing apparatus and a video recording / reproducing method.
近年、放送局が放送する放送番組(以下、単に「番組」ということもある)を視聴しながら、サービス事業者がインターネット等の電気通信回線を介して配信するアプリケーションおよび配信コンテンツを受信して、当該アプリケーションを実行することで放送番組と配信コンテンツとを連携させて再生することができる「放送通信連携サービス」が普及している。ここでいう「アプリケーション」とは、映像記録再生装置ごとに特化されたネイティブソフトウェアではなく、例えばJava(登録商標)アプリケーションやWebアプリケーションなど、映像記録再生装置が具備する実行環境によって動作するものを指している。映像記録再生装置は、サービス事業者から受信した様々なアプリケーションを実行することにより、各アプリケーションに応じた様々な動作を行うことができる。 In recent years, while watching broadcast programs broadcasted by broadcast stations (hereinafter sometimes simply referred to as “programs”), service providers receive applications and distribution contents distributed via telecommunication lines such as the Internet, A “broadcast communication cooperation service” that allows a broadcast program and distributed content to be played back in cooperation by executing the application has become widespread. The “application” here is not native software specialized for each video recording / reproducing device, but is an application that operates in an execution environment provided in the video recording / reproducing device, such as a Java (registered trademark) application or a Web application. pointing. The video recording / playback apparatus can perform various operations according to each application by executing various applications received from the service provider.
例えば、下記の特許文献1には、現在視聴中(放送中)の番組と連携する放送通信連携サービスをアプリケーションの実行によって実現する放送番組受信装置が開示されている。
For example,
また、下記の特許文献2には、アプリケーションに基づく番組表制御装置の動作モデルの一例として、過去・現在・未来の番組表を一覧表示し、ユーザーが番組表から現在放送中の番組を選択した場合はその番組を表示し、未来に放送される番組(未放送番組)を選択した場合にはその番組の録画予約画面を表示する、といったものが開示されている。
Further, in
特許文献1の放送通信連携サービスを実現するアプリケーションは、録画済みの番組(録画済番組)への対応が配慮されていない。例えば、アプリケーションが放送中の番組に予め紐づけられていれば、放送中の番組に係る情報をインターネットを介して取得することは容易である。しかし、一般的なアプリケーションは、録画済番組を一意に識別することができないため、インターネットを介して録画済番組に係る情報を取得することは困難である。
The application that realizes the broadcasting / communication cooperation service of
また、特許文献2では、アプリケーションが、番組表内の各番組が未放送の番組、現在放送中の番組、過去に放送された番組のどれに該当するかを識別しているため、過去に放送された録画済番組を一意に識別することも不可能ではない。しかし、録画済番組に紐づけされたチャプター情報をインターネット経由で取得して、当該チャプター情報に基づいた再生位置制御(指定した位置から再生を開始する制御)を行うと問題が発生する可能性が高い。なぜなら、インターネット経由で取得したチャプター情報に含まれる再生位置情報は、番組の放送開始からの経過時間を示しているため、実際の録画済番組の再生位置情報と一致するとは限らないためである。
In
例えば、1時間枠の放送番組を放送開始後30分から録画した録画済番組に対する再生位置制御を行う場合に、インターネットから取得した再生位置情報に基づいて放送開始後15分の位置から再生しようとすると、録画開始後15分の位置、すなわち放送開始後45分の位置から再生されてしまう。そのため、ユーザーが指定した位置からの再生を適切に行うことができず、ユーザーの混乱を招いたり、ユーザーが映像記録再生装置の故障と勘違いしたりするおそれがある。 For example, when performing playback position control for a recorded program recorded 30 minutes after the start of broadcasting a broadcast program of one hour frame, if an attempt is made to play from a position 15 minutes after the start of broadcasting based on playback position information acquired from the Internet. The video is reproduced from a position 15 minutes after the start of recording, that is, a position 45 minutes after the start of broadcasting. For this reason, reproduction from a position designated by the user cannot be performed properly, which may cause confusion for the user or cause the user to misunderstand that the video recording / reproducing apparatus is out of order.
本発明は以上のような課題を解決するためになされたものであり、録画済番組に対して誤った再生位置制御が行われることに起因する問題の発生を防止することが可能な映像記録再生装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and is capable of preventing the occurrence of problems caused by erroneous playback position control on recorded programs. An object is to provide an apparatus.
本発明に係る映像記録再生装置は、放送番組を録画した録画済番組の生成ならびに前記録画済番組の再生を行う録画再生部と、前記録画済番組に紐づけされた録画番組管理情報を管理する録画番組管理部と、前記録画再生部の動作を制御する制御部と、を備え、前記録画番組管理情報は、前記録画済番組に対応する放送番組を一意に識別できる番組識別情報と、前記録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを示す再生位置制御可否情報とを含み、前記制御部は、ユーザーが電子番組表から選択した番組である選択番組に対応する録画済番組が存在するか否かを前記番組識別情報に基づいて判断し、前記選択番組に対応する録画済番組が存在する場合には、さらに当該録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを前記再生位置制御可否情報に基づき判断して、当該録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものなら当該録画済番組を前記録画再生部に再生させ、当該録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものなら前記ユーザーの許可がなければ当該録画済番組を前記録画再生部に再生させないことを特徴とする。 The video recording / playback apparatus according to the present invention manages a recorded / playback unit that generates a recorded program in which a broadcast program is recorded and plays back the recorded program, and recorded program management information associated with the recorded program. A recorded program management unit; and a control unit that controls the operation of the recording / playback unit, wherein the recorded program management information includes program identification information that can uniquely identify a broadcast program corresponding to the recorded program, and the recording Playback position control availability information indicating whether or not the finished program can correctly perform playback position control, and the control unit includes a recorded program corresponding to a selected program that is a program selected from the electronic program guide by the user Based on the program identification information, and if there is a recorded program corresponding to the selected program, it is further determined whether the recorded program can be correctly subjected to playback position control. If it is determined based on the position control availability information and the recorded program can correctly perform the playback position control, the recorded program is played back by the recording / playback unit, and if the recorded program cannot correctly control the playback position. The recorded program may not be played back by the recording / playback unit without the permission of the user.
本発明に係る映像記録再生方法は、(a)映像記録再生装置に放送番組を録画させて録画済番組を生成する工程と、(b)前記映像記録再生装置に前記録画済番組に紐づけされた録画番組管理情報を作成させる工程と、(c)前記映像記録再生装置のユーザーに電子番組表から番組を選択させる工程と、(d)前記ユーザーによって選択された番組である選択番組に対応する前記録画済番組を、前記映像記録再生装置に再生させる工程と、を備え、前記録画番組管理情報は、前記録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを示す再生位置制御可否情報を含み、前記工程(d)の前に、(e)前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを前記再生位置制御可否情報に基づき判断する工程、が行われ、前記工程(c)は、前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものなら実行され、前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものなら前記ユーザーの許可がなければ実行されないことを特徴とする。 The video recording / playback method according to the present invention includes: (a) a step of recording a broadcast program in a video recording / playback device to generate a recorded program; and (b) a video recording / playback device linked to the recorded program. Corresponding to a selected program which is a program selected by the user, and (c) a step of causing the user of the video recording / reproducing apparatus to select a program from an electronic program guide. A step of causing the video recording / reproducing apparatus to reproduce the recorded program, and the recorded program management information includes reproduction position control availability information indicating whether the recorded program can be correctly subjected to reproduction position control. Including, before the step (d), (e) a step of determining whether or not the recorded program corresponding to the selected program can correctly perform the reproduction position control based on the reproduction position control availability information. The step (c) is executed if the recorded program corresponding to the selected program can correctly control the playback position, and if the recorded program corresponding to the selected program cannot correctly control the playback position, the user's step (c) is performed. It is characterized by not being executed without permission.
本発明によれば、録画済番組を放送通信連携サービスと連携させて再生する際に、その録画済番組が正しく再生位置制御できるものか否かを事前に判断できる。例えば、正しく再生位置制御できない録画済番組を再生する前に、再生位置制御ができない旨あるいはその理由をユーザーに通知することができ、ユーザーの混乱などを防止できる。また、録画済番組の再生位置制御ができない場合に、外部ネットワークからその番組と同じ配信可能番組を検索して再生することで、利便性の高い映像記録再生装置が得られる。通常、外部ネットワークが提供する配信番組は、再生位置制御が可能であるので、高いインタラクティブ性を持った番組再生を行うことができる。 According to the present invention, when a recorded program is played back in cooperation with the broadcasting / communication cooperation service, it can be determined in advance whether the recorded program can be correctly played back. For example, before playing a recorded program whose playback position cannot be controlled correctly, it is possible to notify the user that the playback position cannot be controlled or for the reason, thereby preventing user confusion. In addition, when the playback position of the recorded program cannot be controlled, a convenient video recording / playback apparatus can be obtained by searching for and playing the same distributable program as that program from the external network. Normally, a distribution program provided by an external network can be played back, and thus can be played back with high interactivity.
<実施の形態1>
実施の形態1では、録画済番組の再生位置制御を行う前に、その録画済番組が再生位置制御の正しく行えるものか否かを判定することができる映像記録再生装置を提案する。実施の形態1の映像記録再生装置は、録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものであった場合に、映像記録再生装置がその旨やその原因をユーザーに通知したり、外部のネットワーク上から録画済番組と同じ番組を取得して再生したりして、誤った再生位置制御により生じる不具合を未然に防ぐように動作する。また、これら一連の動作は、映像記録再生装置で実行されるアプリケーションによって制御される。
<
図1は、実施の形態1に係る映像記録再生装置100の構成を示すブロック図である。図1に示すように、映像記録再生装置100は、デコーダブロック110、ネットワークインターフェース部121、ダウンロードデータ記録部122、メモリ部130、および、それらの動作を統括的に制御するシステム制御部140を備えている。また、映像記録再生装置100には、表示装置150、操作部160が接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video recording / reproducing
デコーダブロック110は、放送番組の録画および録画済番組の再生を行う録画再生部として機能するブロックであり、チューナー部111、ストリーム制御部112、記録再生ドライブ部113、映像デコーダ部114、音声デコーダ部115、グラフィックス生成部116および映像ミキシング部117を備えている。
The
チューナー部111は、外部のアンテナ(不図示)で受信した放送波から放送信号を抽出し、それをMPEG−2トランスポートストリームに復号する。ストリーム制御部112は、チューナー部111が出力したMPEG−2トランスポートストリームに対する各種の処理を行う。
The tuner unit 111 extracts a broadcast signal from a broadcast wave received by an external antenna (not shown), and decodes it into an MPEG-2 transport stream. The
例えば、映像記録再生装置100が放送番組を録画する場合、ストリーム制御部112は、録画対象の番組を符号化映像が多重化されたストリーム情報として、記録再生ドライブ部113に記録する。以下、記録再生ドライブ部113に記録された番組を「録画済番組」と称する。
For example, when the video recording /
ストリーム制御部112は、記録再生ドライブ部113に録画済番組を記録する際、録画済番組のストリーム情報に加えて、そのストリーム情報から分離した符号化映像ストリームに関する映像や音声の属性情報、ならびに、再生位置制御を行うために必要な再生制御情報も記録する。再生制御情報は、録画済番組の再生位置と時間との対応関係を示す情報である。録画済番組の再生位置は、ストリーム情報のアクセス単位(通常はGOP(Group Of Picture)単位)で表される値となる。
When the recorded program is recorded in the recording /
また、映像記録再生装置100が、記録再生ドライブ部113に記録されている録画済番組を再生する場合、ストリーム制御部112は、その録画済番組のストリーム情報を記録再生ドライブ部113から読み込み、それを符号化圧縮された映像ストリーム(例えばMPEG−2形式の映像ストリーム)と音声ストリーム(例えばAC−3形式の音声ストリーム)に分離して取り出すためのデマルチプレクサを行う。ストリーム制御部112が取得した映像ストリームは映像デコーダ部114へ送られ、音声ストリームは音声デコーダ部115へ送られる。
When the video recording / reproducing
映像デコーダ部114は、ストリーム制御部112が取得した映像ストリームをデコード処理して映像信号に生成する。グラフィックス生成部116は、システム制御部140が生成した警告表示や、アプリケーションが生成した各種のグラフィックスなどに対応する画像信号を生成する。映像ミキシング部117は、映像デコーダ部114が復号した映像信号と、グラフィックス生成部116が生成した映像信号とを合成(重畳)した出力映像信号を生成する。音声デコーダ部115は、ストリーム制御部112が取得した音声ストリームをデコード処理して出力音声信号を生成する。
The
映像ミキシング部117が生成した出力映像信号および音声デコーダ部115が生成した出力音声信号は、表示装置150に入力される。表示装置150は、表示部151と音声出力部152とを備えており、表示部151には出力映像信号に応じた映像が表示され、音声出力部152には出力音声信号に応じた音声が出力される。
The output video signal generated by the
ここでは、表示装置150が表示部151と音声出力部152を備える構成としたが、音声出力部152は表示装置150とは独立したスピーカ等でもよい。また、表示装置150と映像記録再生装置100とを一体的に構成して、録画再生機能付の表示装置としてもよい。
Here, the
ネットワークインターフェース部121は、映像記録再生装置100と外部ネットワーク170(インターネット等)と接続するためのインターフェースである。ダウンロードデータ記録部122は、外部ネットワーク170からダウンロードした情報が記録される不揮発性の記録媒体である。ダウンロードデータ記録部122は、例えばスマートメディア(登録商標)やメモリカードのような、映像記録再生装置100から取り外し可能なものでもよい。
The
メモリ部130は、各録画済番組に紐づけされた録画番組管理情報が記録される不揮発性の記録媒体であり、録画番組管理情報として、録画番組情報131および録画番組記録編集情報132が記録される。録画番組情報131は、番組の録画時に生成される当該番組の属性情報である。また、録画番組記録編集情報132は、録画済番組の編集履歴、番組記録状態、録画ソースおよびその信頼性などの情報である。録画番組記録編集情報132は、番組の録画時、録画済番組の編集時、録画番組情報131の編集時などに適宜更新される。録画番組情報131および録画番組記録編集情報132の詳細については後述する。
The
システム制御部140は、録画番組管理部141、放送サービス通信部142およびアプリケーション実行部143を備えている。ここでは、録画番組管理部141、放送サービス通信部142、およびアプリケーション実行部143は、システム制御部140内のファームウェアなどにより実現されたものと仮定して説明するが、それらはシステム制御部140とは個別の要素であってもよい。例えば、録画番組管理部141、放送サービス通信部142およびアプリケーション実行部143が、それぞれハードウェアによって実現されていてもよい。また、録画番組管理部141、放送サービス通信部142、アプリケーション実行部143を統合して1つのブロックとしてもよいし、逆に、さらに細分化してもよい。
The
録画番組管理部141は、メモリ部130に記録される録画番組管理情報、すなわち録画番組情報131および録画番組記録編集情報132を管理する。例えば、番組を録画する際(つまり、新たな録画済番組が記録再生ドライブ部113に記録される際)に、その番組に対応する録画番組情報131および録画番組記録編集情報132を新たに作成したり、録画済番組または録画番組情報131の編集が行われた際に、その編集内容に応じて録画番組記録編集情報132を更新したりする。
The recorded program management unit 141 manages recorded program management information recorded in the
放送サービス通信部142は、ネットワークインターフェース部121を介して、外部ネットワーク170に接続し、外部ネットワーク170上のリソースとしてのネットワークサーバー(不図示)から、アプリケーションや配信番組を取得する。
The broadcast
アプリケーション実行部143は、放送サービス通信部142が取得したアプリケーションの実行環境である。放送通信連携サービスで取得したアプリケーション(放送通信連携アプリケーション)は、デコーダブロック110が再生する番組に関する情報を外部ネットワーク170上のネットワークサーバーから取得したり、番組の映像に同期して各種の情報やグラフィックスを重畳表示させたりすることができる。
The
ネットワークサーバーから取得したアプリケーションおよびそれが扱うグラフィック部品などは、ダウンロードデータ記録部122に記録される。アプリケーション実行部143によりアプリケーションが実行されると、そのアプリケーションの指示のもと、グラフィックス部品はグラフィックス生成部116に送られて、適切な画像信号に変換される。
The application acquired from the network server and the graphic parts handled by the application are recorded in the download
また、ネットワークサーバーから受信した配信番組は、ネットワークインターフェース部121からデコーダブロック110のストリーム制御部112に逐次供給され、録画済番組の再生と同様の処理によって、表示装置150から出力される。
In addition, the distribution program received from the network server is sequentially supplied from the
操作部160は、映像記録再生装置100に対するユーザーの操作を受け付けるユーザーインターフェースである。操作部160は、映像記録再生装置100のフロントパネルに配設された操作パネルでもよいし、映像記録再生装置100を遠隔操作するリモコンでもよい。映像記録再生装置100のシステム制御部140は、ユーザーが操作部160に行った操作の内容を解釈し、それに基づいて映像記録再生装置100内の各要素を制御する。それにより、映像記録再生装置100は、ユーザーの要求に応じた番組(ストリーム情報)の録画および再生を行うことができる。
The
図2は、録画済番組の構成例を示す図である。録画の対象とする放送番組200を基準にして考えると、放送番組200の前後には、時間的に過去方向に先行番組201(放送番組200の直前に放送される番組)が存在し、時間的に未来方向に後続番組202(放送番組200の次に放送される番組)が存在する。以下、放送番組200の放送時間帯が20時00分から21時00分までと仮定し、録画や編集を考慮した上で、放送番組200が映像記録再生装置100の記録再生ドライブ部113にどのような態様で記録され得るかを説明する。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a recorded program. Considering the
最も一般的な録画の方法は、番組単位での録画予約によって行うことである。ユーザーが映像記録再生装置100を用いて放送番組200を番組単位で録画予約し、映像記録再生装置100がその録画予約に従って放送番組200を録画した場合(「ケースA」と定義)、放送番組200の全区間である20時00分から21時00分までが録画された録画済番組(ケースA)210が、記録再生ドライブ部113に記録される。
The most common recording method is to make a recording reservation for each program. When the user makes a recording reservation for the
デジタル放送を録画する場合、秒単位で正確に録画開始を行うことは困難である。デジタル放送番組の符号化/復号化処理には1〜3秒程度を要するため、放送番組に含まれる時刻情報に遅延が生じるおそれがあるからである。そのため、一般的な映像記録再生装置には、番組の冒頭部分を確実に録画して、番組の「頭欠け」を防止するために、録画予約された番組の開始時刻の数秒前(この時間は「オフセット時間」と呼ばれ、一般的に1〜5秒程度である)から録画を開始する「頭欠け防止機能」を有している。映像記録再生装置100が、頭欠け防止機能を用いて、番組単位で録画予約された放送番組200を録画した場合(「ケースB」と定義)、放送番組200の先行番組201の最後の5秒程度と放送番組200の全区間が録画された録画済番組(ケースB)220が、記録再生ドライブ部113に記録される。
When recording a digital broadcast, it is difficult to start recording accurately in seconds. This is because the encoding / decoding process of a digital broadcast program takes about 1 to 3 seconds, and there is a possibility that the time information included in the broadcast program may be delayed. For this reason, a general video recording / playback apparatus reliably records the beginning of a program and prevents a “head missing” of the program several seconds before the start time of the program reserved for recording (this time is It has a “head missing prevention function” that starts recording from “offset time” (generally about 1 to 5 seconds). When the video recording / reproducing
録画予約に従って番組を録画している途中で、記録媒体の容量不足やユーザーの操作によって録画が中断される場合(「ケースC」と定義)もある。例えば、放送番組200を録画中の20時45分にその録画が中断された場合、放送番組200の20時00分から20時45分までの部分のみが録画された録画済番組(ケースC)230が、記録再生ドライブ部113に記録される。なお、上記の録画済番組(ケースA)210を編集してその後半部分を削除した場合、編集後の録画済番組(ケースA)210は、録画済番組(ケースC)230として扱われる。
In the middle of recording a program according to a recording reservation, the recording may be interrupted due to a lack of recording medium capacity or a user operation (defined as “Case C”). For example, when the recording of the
番組が放送されている途中から、その番組を予約録画した場合(「ケースD」と定義)は、番組の途中から録画が開始され、番組の終了と同時に録画が終了する。例えば、放送番組200を、20時15分に予約録画すると、20時15分から21時00分までの部分のみが録画された録画済番組(ケースD)240が、記録再生ドライブ部113に記録される。なお、上記の録画済番組(ケースA)210を編集してその冒頭部分を削除した場合、編集後の録画済番組(ケースA)210は、録画済番組(ケースD)240として扱われる。
If the program is reserved and recorded while the program is being broadcast (defined as “Case D”), the recording is started from the middle of the program, and the recording is ended simultaneously with the end of the program. For example, if the
録画の開始時刻と終了時刻を指定する録画予約(時刻指定録画予約)や、録画の開始・終了がユーザーの操作で行われる録画(手動録画)など、番組単位でない録画予約が行われる場合もある(「ケースE」と定義)。例えば、ユーザーが20時00分から21時30分までの時刻指定録画予約を行い、映像記録再生装置100がその時刻指定録画予約に従って録画を行った場合、放送番組200と後続番組の最初の30分が続けて録画された長さ90分の録画済番組(ケースE)250が、記録再生ドライブ部113に記録される。
Recording reservations that are not program units may be made, such as recording reservations that specify the start time and end time of recording (timed recording reservations), and recording that starts and ends recordings by user operation (manual recording). (Defined as “Case E”). For example, when the user makes a time-designated recording reservation from 20:00 to 21:30 and the video recording /
記録再生ドライブ部113に記録された録画済番組に対し、その一部を削除(カット)する編集が行われる場合(「ケースF」と定義)もある。例えば、放送番組200の全区間が録画された録画済番組(ケースA)210に対し、ユーザーが、映像記録再生装置100を用いて、20時00分から20時15分の部分と20時45分から20時55分まで部分を削除する編集を行った場合、編集後の録画済番組(ケースA)210は、放送番組200の20時15分から20時45分の部分と20時55分以降の部分が録画された長さ35分の録画済番組(ケースF)260になる。また、一時的な電波障害などにより番組の一部を受信することができず、番組の途中がカットされた場合も、記録再生ドライブ部113には、結果として録画済番組(ケースF)260が記録されることになる。
There is a case where editing for deleting (cutting) a part of the recorded program recorded in the recording / reproducing
図3は、メモリ部130に記録される録画番組情報131のデータ構造を示す図である。先に述べたように、録画番組情報131は、番組の録画時に生成される当該番組の属性情報である。録画番組情報131は、録画済番組ごとに区分けして管理されている。以下、1つの録画済番組に対応した録画番組情報131を「録画番組レコード300」と呼ぶ。
FIG. 3 is a diagram showing a data structure of the recorded
録画番組レコード300は、番組ID301、番組の放送日(録画日)を示す放送日付情報302、放送ネットワークを示すNID303、放送チャンネル番号を示すCID304、番組を示すEID305、番組の名称を示す番組タイトル情報306、録画開始時刻を示す録画開始時刻情報307、録画時間の長さを示す録画時間長308、録画レート309、オフセット時間310、および録画番組関連URL311から構成される。番組ID301は、記録再生ドライブ部113に記録されている各録画済番組を特定するために録画番組管理部141が付した番号である。
The recorded
放送日付情報302は、録画済番組に対応した番組の放送日(録画日)を示す情報である。NID303は、当該番組が放送された放送ネットワークの種別、例えばBSデジタル放送(BS)、CSデジタル放送(CS1/CS2)、地上デジタル放送などを特定する情報である。CID304は、NID303で特定された放送ネットワーク内で、当該番組が放送された放送チャンネル番号を示すものである。EID305は、放送チャンネル内で当該番組を一意に識別できる番号である。現在の放送運用規定によれば、EID305は、一定の期間(例えば1週間)でのみ各番組を一意に識別可能な情報として規定されている。つまり、一定の期間内に同一の放送チャンネルで放送される各番組には、ユニークな値のEID305を割り当てる必要があるが、その期間が経過した後は、EID305として用いた番号の使いまわしが可能となる。
The
放送日付情報302、NID303、CID304およびEID305を組み合わせれば、録画済番組がどの放送番組を録画したものなのかを一意に特定できる。本実施の形態では、これらを組み合わせた情報(録画済番組に対応する放送番組を一意に特定するための情報)を「番組識別情報」と定義する。なお、番組識別情報は、この例のように複数の情報の組み合わせである必要はなく、例えばサーバー型放送のコンテンツIDのように、全放送局の番組を通して一意な番号を放送波に重畳させ、その番号を番組識別情報として使用してもよい。
By combining the
番組タイトル情報306は、録画済番組の番組名を示す情報である。録画開始時刻情報307は、番組の放送開始時間ではなく、実際に録画を開始した時間を示すものとする。また、録画時間長308は、録画時間の長さを示す情報である。例えば、図3に示す番組ID301が「1」の録画番組レコード300に含まれる録画開始時刻情報307および録画時間長308は、この録画番組レコード300に対応する録画済番組が、12時00分から1時間の録画によって記録されたものであることを示している。なお、録画時間長308に代えて、録画が終了した時刻を示す情報(録画終了時間情報)を用いてもよい(録画時間長は、録画開始時刻と録画終了時間との差として算出できる)。
The
録画レート309は、録画番組の録画品質の指標となる情報である。本実施の形態では、録画レート309が「HIGH」、「MID」、「LOW」の3種類に分けられるものとするが、さらに細分化してもよい。一般的に、放送番組は非常に多くの情報量を持っているため、放送番組を録画する際、それに含まれるデータをそのまま記録媒体に記録すると、録画可能な時間が短くなる。そこで、高い圧縮率でリエンコードして記録することにより、記録媒体に録画可能な時間を長くできる。このリエンコード処理はストリーム制御部112によって行われる。
The
なお、高い圧縮率で録画された録画済番組は、再生するとき映像の解像度が低くなったり、ブロックノイズが目立ってきたりするなど、品質が低下する。「HIGH」は高品質(低圧縮率)で録画されたことを示し、「LOW」は低品質(高圧縮率)で録画されたことを示し、「MID」は、「HIGH」と「LOW」の中間の品質で録画されたことを示している。 Note that a recorded program recorded at a high compression rate is degraded in quality, such as when the resolution of the video is reduced or when block noise becomes noticeable. “HIGH” indicates that recording was performed with high quality (low compression rate), “LOW” indicates that recording was performed with low quality (high compression rate), and “MID” is “HIGH” and “LOW”. Indicates that the video was recorded at an intermediate quality.
オフセット時間310は、頭欠け防止機能によって、録画の対象とした番組の前に記録された部分(先行番組の最後に相当)の長さ、すなわち、実際の録画開始時刻と番組の放送開始時刻と差を示している。言い換えれば、オフセット時間310は、録画済番組のストリーム情報の先頭に対する、録画の対象とした番組の先頭のディレイ時間である。例えば、12時00分に放送開始される番組の録画が、頭欠け防止機能によってその5秒前(11時59分55秒)から開始された場合、オフセット時間310の値は「5秒」となる。 The offset time 310 is the length of the portion (corresponding to the end of the preceding program) recorded before the program to be recorded by the head missing prevention function, that is, the actual recording start time and the broadcast start time of the program. Showing the difference. In other words, the offset time 310 is a delay time at the head of the program to be recorded with respect to the head of the stream information of the recorded program. For example, when the recording of a program that starts broadcasting at 12:00 is started from 5 seconds before (11:59:55) by the head missing prevention function, the value of the offset time 310 is “5 seconds”. Become.
録画番組関連URL311は、録画済番組に対応する放送番組に紐づいたアドレス(URL;Uniform Resource Locator)を示す情報であり、例えば、各番組専用のアプリケーションや配信コンテンツを取得するためのアドレスが記載される。このアドレスの情報は、番組の放送波に重畳されている。また録画番組関連URL311として、放送番組を一意に示す番組識別情報を取得するための情報が記録されていてもよい。
The recorded program-related
図4は、メモリ部130に記録される録画番組記録編集情報132のデータ構造を示す図である。先に述べたように、録画番組記録編集情報132は、録画済番組の編集履歴、番組記録状態、録画ソースおよびその信頼性などの情報であり、番組の録画時、録画済番組の編集時、録画番組情報131の編集時などに適宜更新される。録画番組記録編集情報132は、録画番組情報131と同様に、録画済番組ごとに区分けして管理されている。以下、1つの録画済番組に対応した録画番組記録編集情報132を「再生制御レコード400」と呼ぶ。
FIG. 4 is a diagram showing a data structure of the recorded program recording /
再生制御レコード400は、番組ID301、番組タイトル情報306、簡易情報編集フラグ401、再生時間編集フラグ402、入力ソース信頼性フラグ403、および番組記録状態404から構成される。
The
再生制御レコード400は、録画番組レコード300と1対1に対応しており、両者は番組ID301によって互いに紐づけられている。つまり、同じ録画済番組に対応する録画番組レコード300と再生制御レコード400には、共通の番組ID301が付される。再生制御レコード400に含まれる番組タイトル情報306は、録画番組レコード300の番組タイトル情報306と同じである。ここでは、録画番組レコード300との対応関係を明確に示すために、再生制御レコード400にも録画番組レコード300と同じ番組タイトル情報306が含まれる例を示したが、番組タイトル情報306は必ずしも再生制御レコード400に含まれなくてもよい。
The
なお、録画番組レコード300および再生制御レコード400は必ずしも別々に取り扱わなくてもよく、両者をまとめた情報がメモリ部130に記録されていてもよい。つまり、録画番組情報131および録画番組記録編集情報132を、一つの録画番組管理情報として扱ってもよい。逆に、それらがさらに細分化されてメモリ部130に記録されてもよい。
Note that the recorded
簡易情報編集フラグ401、再生時間編集フラグ402、入力ソース信頼性フラグ403、番組記録状態404の説明に先だって、録画済番組の編集機能ついて説明する。ここでいう「録画済番組の編集」には、録画済番組のストリーム情報の編集だけでなく、録画済番組の属性情報(例えば録画番組レコード300の内容)の編集も含まれる。
Prior to the description of the simple
近年の一般的な映像記録再生装置は、録画済番組の編集機能を有しているが、実施の形態1の映像記録再生装置100も、「番組名称変更」、「番組保護/解除」、「録画レート変換」、「番組分割」、「番組部分削除」といった録画済番組の編集機能を有しているものとする。
A general video recording / reproducing apparatus in recent years has an editing function for a recorded program. However, the video recording / reproducing
「番組名称変更」は、番組タイトル情報306の内容を編集する機能である。「番組保護/解除」は、ユーザーの不注意によって録画済番組が消去されないように保護する機能の設定・解除を切り替える機能である。「録画レート変換」は、録画済番組に対してリエンコードダビングを行うことにより、録画レートを変更する機能である。一般的には、記録媒体の空き容量を増やす目的で、録画レートを下げることが行われる。なお、録画済番組の録画レートが変更されると、それに対応する録画番組レコード300(図3)の録画レート309の内容も変更される。
“Change program name” is a function for editing the contents of the
「番組分割」は、録画済番組の途中で2つに分割する機能である。この機能は、例えば、時刻指定録画予約や手動録画により録画された録画済番組に2つの放送番組が含まれていた場合(図2のケースE)に、それを2つの放送番組の境界で分割して、番組単位の再生を可能にするために利用される。 “Program division” is a function of dividing a recorded program into two in the middle. This function is, for example, when two broadcast programs are included in a recorded program recorded by timed recording reservation or manual recording (case E in FIG. 2), and is divided at the boundary between the two broadcast programs. Thus, it is used to enable reproduction in units of programs.
「番組部分削除」は、録画済番組の一部分を削除する機能である。この機能は、例えば、録画番組からコマーシャル(CM)の部分を削除したい場合や、自分の好みの映像シーンのみを残して1つの番組として構成したい場合に利用される。 “Delete program part” is a function for deleting a part of a recorded program. This function is used, for example, when it is desired to delete a commercial (CM) portion from a recorded program, or when only one favorite video scene is to be left and configured as one program.
図4に戻り、簡易情報編集フラグ401は、「番組名称変更」、「番組保護解除」、「録画レート変換」のように、録画済番組の総再生時間に影響を及ぼさない編集(「簡易情報編集」という)が行われたか否かを示す情報である。簡易情報編集は、基本的に、録画済番組のストリーム情報の編集ではなく録画済番組の属性情報の編集を指すが、「録画レート変換」は番組の総再生時間が変わらない編集であるため、簡易情報編集に属するものとみなしている。図4において、簡易情報編集された録画済番組には「○」の簡易情報編集フラグ401が付され、簡易情報編集されていない録画済番組には「×」の簡易情報編集フラグ401が付されている。
Returning to FIG. 4, the simple
再生時間編集フラグ402は、「番組分割」や「番組部分削除」のように、録画済番組の総再生時間が変化する編集(「再生時間編集」という)が行われたか否かを示す情報である。図4において、再生時間編集された録画済番組には「○」の再生時間編集フラグ402が付され、再生時間編集されていない録画済番組には「×」の再生時間編集フラグ402が付されている。
The reproduction
入力ソース信頼性フラグ403は、録画済番組が信頼できる入力ソースから生成されたか否かを示す情報である。例えば、放送局からの放送波は第三者に改竄される余地がないため信頼性の高い入力ソースである。そのため、放送波から抽出したストリーム情報からなる録画済番組は、入力ソースの信頼性が高いと判断される。一方、外部ネットワーク170や他の記録媒体から取得した情報は、第三者によって改竄された可能性もあり、十分に信頼性の高い入力ソースとは言えない。そのため、外部ネットワーク170や他の記録媒体から取得したストリーム情報からなる録画済番組は、入力ソースの信頼性が低いと判断される。図4において、放送波から抽出したストリーム情報から生成した録画済番組には「○」の入力ソース信頼性フラグ403が付され、外部ネットワーク170や外部記録媒体から取得したストリーム情報から生成した録画済番組には「×」の入力ソース信頼性フラグ403が付されている。
The input
番組記録状態404は、録画済番組がどのような状態で録画されたものかを示す情報である。具体的には、番組単位で且つその番組の全区間が録画された録画済番組であるか否かを示している。例えば電子番組表を用いて録画予約された場合、基本的に、図2に示した録画済番組(ケースA)210または録画済番組(ケースB)220のように、番組単位で且つその番組の全区間が録画された録画済番組が生成される。しかし、それ以外の録画方法や録画済番組の編集が行われた場合には、図2に示した録画済番組(ケースC)230、録画済番組(ケースD)240、録画済番組(ケースE)250、および録画済番組(ケースF)260などのように、番組の一部のみが録画された録画済番組や、複数の番組(オフセット時間を除く)に跨がって録画された録画済番組が生成される。図4において、番組単位で且つその番組の全区間が録画された録画済番組には「○」の番組記録状態404が付され、それ以外の構成の録画済番組には「×」の番組記録状態404が付されている。
The
本実施の形態では、再生時間編集フラグ402および番組記録状態404に基づき、録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを判断する。具体的には、再生時間編集フラグ402が「○」の録画済番組は、「再生時間編集」が加えられているため、再生位置制御を正しく行えないと判断される。また、番組記録状態404が「×」の録画済番組も、番組単位で録画されていなかったり、番組の一部の区間しか録画されていなかったりするため、再生位置制御を正しく行えないと判断される。従って、再生時間編集フラグ402が「×」であり、なお且つ、番組記録状態404が「○」の録画済番組が、再生位置制御を正しく行えるものと判断されることになる。このように再生位置制御を正しく行えるか否かを判断できる情報を「再生位置制御可否情報」と定義する。
In the present embodiment, based on the playback
再生位置制御可否情報は、再生時間編集フラグ402および番組記録状態404に加えて、入力ソース信頼性フラグ403も含ませてもよい。具体的には、入力ソース信頼性フラグ403が「×」の録画済番組も、ストリーム情報またはその属性情報が改竄された可能性もあるため、再生位置制御を正しく行えないと判断してもよい。
The reproduction position control availability information may include an input
図5は、放送通信連携サービスで取得したアプリケーション(放送通信連携アプリケーション)が表示する電子番組表500の例を示す図である。一般的な電子番組表には、現在と未来の番組表のみが表示され、過去の番組の番組表(すなわち放送履歴)は表示されないが、本実施の形態の電子番組表500には、過去・現在・未来の番組表が表示される。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an
番組表を構成するためには、各番組の放送日時の情報が必要となる。現在および未来の番組の放送日時の情報は、放送波から取得することができる。しかし、放送波には過去の番組の放送日時の情報は含まれていない。過去の番組の放送日時の情報は、例えば、外部ネットワーク170を介して取得してもよいし、放送波から取得した各番組の放送日時の情報を映像記録再生装置100内に蓄積しておき、それを過去の番組の放送日時の情報として用いてもよい。
In order to construct a program guide, information on the broadcast date and time of each program is required. Information on the broadcast date and time of current and future programs can be obtained from broadcast waves. However, the broadcast wave does not include information on the broadcast date and time of past programs. Information on the broadcast date and time of past programs may be acquired, for example, via the
図5に示すように、電子番組表500は、番組欄表示領域501および番組欄開始時刻表示領域502から構成される。番組欄表示領域501の横軸には各チャンネルを示すチャンネル軸503が表示され、縦軸には放送時間を示す時間軸504が表示される。そして、チャンネル軸503と時間軸504とで規定される2次元の領域内に、各番組のタイトル等の情報が記載された枠が、その番組の放送チャンネルと放送時間に応じた位置に表示される。また、番組欄表示領域501には、番組表に対応する放送ネットワークの種別(BS、CS1、CS2、地上デジタル等)が表示されるネットワーク種別表示領域505が設けられている。
As shown in FIG. 5, the
番組欄開始時刻表示領域502は、現在日時を示すものでななく、番組欄表示領域501にいつからの番組表が表示されているのかを示す情報が表示される。図5には、3つのチャンネルにおける2013年2月15日の午後10時10分に放送中の番組から、その後の3時間分の番組表が表示された例を示している。現在日時は、番組欄表示領域501に重畳表示された現在時刻表示バー511によって表される。図5の現在時刻表示バー511は、現在日時が同日の午後11時15分であることが示している。つまり、図5の番組表において、例えばチャンネル4の「ニュース11」は現在放送中の番組、「お笑いアワー」および「火曜ワイド」は過去に放送された番組、「英会話:英語でリスニング」および「国内旅行ガイド」は未来に放送される番組である。
The program column start
さらに、番組欄表示領域501には、ユーザーが番組を選択するためのハイライト枠510が重畳表示される。操作部160には、「上方向」キー、「下方向」キー、「左方向」キーおよび「右方向」キーからなる上下左右キーと、「決定」キーが備えられており、ユーザーは、上下左右キーを操作してハイライト枠510を好みの番組の枠へ移動させ、決定キーを押下することにより、その番組を選択することができる。
Further, a
図6は、放送通信連携アプリケーションが表示する過去番組再生画面600の一例を示す図である。放送通信連携アプリケーションは、ユーザーの操作により過去に放送された番組が選択され、且つ、その番組が再生位置制御を正しく行えるものと判断された場合に、過去番組再生画面600を表示部151に出力する。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a past
過去番組再生画面600の主な特徴は、再生される映像が放送中の番組ではなく過去に放送された番組(録画済番組など)であること、さらに再生位置制御を利用したシーン選択機能が提供されていることである。シーン選択機能は、外部ネットワーク170から取得したチャプター情報(番組内の各シーンの位置を示すリスト)に基づいて、ユーザーが番組の再生位置を選択できる機能である。
The main feature of the past
過去番組再生画面600は、過去番組再生領域601、シーンリスト領域602、および過去番組情報領域603から構成される。過去番組再生領域601は、電子番組表500から選択された過去の番組の再生映像を表示する領域である。再生される映像は、過去番組再生領域601のサイズに合わせてスケーリングされる。
The past
シーンリスト領域602は、再生中の番組(過去番組再生領域601に表示されている番組)のチャプター情報が表示される。チャプター情報は、放送通信連携アプリケーションが外部ネットワーク170上に存在する特定のネットワークサーバーから取得する。また、シーンリスト領域602には、ユーザーが操作部160の「上方向」キーおよび「下方向」キー(上下キー)を用いて移動させることができるシーンハイライト枠604が重畳表示され、ユーザーは、上下キーを操作してシーンハイライト枠604を好みのシーンへ移動させ、「決定」キーを押下することで、そのシーンを選択することができる。シーンが選択されると、再生位置がそのシーンの位置へジャンプする。
In the
また過去番組情報領域603は、放送通信連携アプリケーションが、再生中の番組の出演者情報を表示したり、録画済番組がシリーズ番組であった場合に、前回の番組までのあらすじや他の回の番組の再生を案内する情報(シリーズ再生制御情報)を表示したりする領域である。
In addition, the past
なお、過去番組再生領域601に表示される番組の映像は、映像デコーダ部114によって生成される。一方、シーンリスト領域602および過去番組情報領域603の画像は、外部ネットワーク170から取得した情報に基づいてグラフィックス生成部116が生成する。それらを映像ミキシング部117が合成することによって、過去番組再生画面600が生成されることになる。
Note that the video of the program displayed in the past
一般に、外部ネットワーク170から取得できるチャプター情報では、各シーンの位置が、番組の先頭を基準とした時間として表されている。そのため、再生時間編集が行われた録画済番組や、番組の冒頭から録画されていない録画済番組などでは、録画済番組における位置とチャプター情報が示す位置との不整合が生じる。その場合、シーンを選択する再生位置制御を正しく行うことができず、ユーザーが混乱したり、映像記録再生装置の故障と勘違いしたりする問題が生じる。本実施の形態の映像記録再生装置100では、記録再生ドライブ部113に記録されている録画済番組の再生を行う前に、放送通信連携アプリケーションがその録画済番組の再生位置制御を正しく行えるか否かを判断し、再生位置制御を正しく行えない場合はその旨をユーザーに通知する警告を行うことによって、上記の問題を回避する。
In general, in the chapter information that can be acquired from the
図7は、放送通信連携アプリケーションが、録画済番組の再生位置制御を正しく行えないと判断したときに表示装置150に表示する警告画面の一例である。警告画面700は、録画済番組の再生を指示する再生指示ボタン701と、録画済番組の再生を行わずにそれと同じ配信番組を外部ネットワーク170上で検索することを指示する検索指示ボタン702を有している。再生指示ボタン701および検索指示ボタン702は、ユーザーが「左方向」キーおよび「右方向」キー(左右キー)を用いてどちらかを選び、決定キーを押下することで選択することができる。また、警告画面700には、図7のように再生位置制御が行えない理由を表示する原因表示領域703を設けてもよい。
FIG. 7 is an example of a warning screen displayed on the
ユーザーにより再生指示ボタン701が選択された場合、放送通信連携アプリケーションは、映像記録再生装置100を制御して、再生位置制御を正しく行えない録画済番組をそのまま再生する。一方、検索指示ボタン702が選択された場合、放送通信連携アプリケーションは、映像記録再生装置100を制御して、録画済番組と同じ配信番組が存在しないか外部ネットワーク170を検索し、録画済番組と同じ配信番組が見つかればそれを再生する。通常、外部ネットワーク170で提供されている配信番組は、再生位置制御を正しく行えるものであるため、高いインタラクティブ性を持った番組再生を行うことができる。
When the user selects the
なお、録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものであった場合に、警告画面700の表示を省略して、映像記録再生装置100が自動的にそれと同じ配信番組を検索するようにしてもよい。そうすることにより、ユーザーの入力負担を減らすことができる。
If the recorded program cannot be correctly played back, the
図8は、実施の形態1に係る放送通信連携アプリケーションの実行動作フローを示す図である。放送通信連携アプリケーションは、システム制御部140のアプリケーション実行部143によって実行される。放送通信連携アプリケーションの起動方法としては、例えば、操作部160に放送通信連携アプリケーションを起動させる専用のボタンを設け、ユーザーがそれを押下することによって起動させる方法が考えられる。
FIG. 8 is a diagram showing an execution operation flow of the broadcast communication cooperative application according to the first embodiment. The broadcast communication cooperation application is executed by the
放送通信連携アプリケーションは、起動すると、表示装置150の表示部151に電子番組表500(図5)を表示させる(ステップS101)。そして、ユーザーが操作部160を操作して番組を選択するのを待つ(ステップS102)。
When the broadcasting / communication cooperation application is started, the electronic program guide 500 (FIG. 5) is displayed on the
ユーザーにより番組が選択されると(ステップS102でYES)、放送通信連携アプリケーションは、選択された番組(選択番組)が現在時刻に対して未来の番組であるか否かを判定する(ステップS103)。選択番組が未来の番組であった場合(ステップS103でYES)、選択番組の録画予約を実行し(ステップS104)、電子番組表500を非表示にして終了する。
When the user selects a program (YES in step S102), the broadcasting / communication cooperation application determines whether the selected program (selected program) is a future program with respect to the current time (step S103). . If the selected program is a future program (YES in step S103), recording reservation of the selected program is executed (step S104), and the
選択番組が未来の番組でなかった場合(ステップS103でNO)、放送通信連携アプリケーションは、選択番組が現在放送中の番組であるか否かを判断する(ステップS105)。現在放送中の番組であった場合(ステップS105でYES)、選択番組の放送チャンネルを選局し、表示部151の表示を電子番組表500から選択番組の映像に切り替える(ステップS106)。このとき音声出力部152からは、選択番組の音声を出力させる。
If the selected program is not a future program (NO in step S103), the broadcast communication cooperative application determines whether or not the selected program is a program currently being broadcast (step S105). If the program is currently being broadcast (YES in step S105), the broadcast channel of the selected program is selected, and the display on the
選択番組が未来の番組でも現在の番組でもなかった場合(ステップS105でNO)、放送通信連携アプリケーションは、選択番組を過去の番組と判定し(ステップS107)、過去の番組の再生処理(過去番組再生処理)を実行する(ステップS108)。 If the selected program is neither a future program nor a current program (NO in step S105), the broadcast communication cooperative application determines that the selected program is a past program (step S107), and a past program reproduction process (past program). A reproduction process) is executed (step S108).
図9は、過去番組再生処理(図8のステップS108)を示すフローチャートである。過去番組再生処理が開始されると、放送通信連携アプリケーションは、メモリ部130の録画番組情報131および録画番組記録編集情報132から、記録再生ドライブ部113に記録されている各録画済番組の番組識別情報(図3に示した放送日付情報302、NID303、CID304、EID305)と、再生位置制御可否情報(図4の再生時間編集フラグ402および番組記録状態404)を取得する(ステップS201,S202)。
FIG. 9 is a flowchart showing the past program reproduction process (step S108 in FIG. 8). When the past program playback process is started, the broadcasting / communication cooperation application determines the program identification of each recorded program recorded in the recording /
続いて、放送通信連携アプリケーションは、選択番組の番組識別情報を電子番組表500に基づいて判断し、ステップS201で取得した各録画済番組の番組識別情報と比較することで、選択番組に対応する録画済番組が記録再生ドライブ部113内に存在するか否かを判定する(ステップS203)。
Subsequently, the broadcasting / communication cooperation application determines the program identification information of the selected program based on the
選択番組に対応する録画済番組が存在しない場合(ステップS203でNO)、放送通信連携アプリケーションは、放送サービス通信部142を制御して外部ネットワーク170上の特定のネットワークサーバーに接続する(ネットワークサーバーのアドレスは、映像記録再生装置100により予め保持されている)。そして、選択番組の番組識別情報とネットワークサーバー上の配信可能番組の番組識別情報とを比較することによって、選択番組に対応する配信可能番組を検索する(ステップS204)。
When there is no recorded program corresponding to the selected program (NO in step S203), the broadcast communication cooperative application controls the broadcast
選択番組に対応する配信可能番組が存在しない場合(ステップS204でNO)、放送通信連携アプリケーションは、選択番組を再生できない旨を表示装置150を用いてユーザーに通知して(ステップS205)、過去番組再生処理を終了する。 When there is no distributable program corresponding to the selected program (NO in step S204), the broadcast communication cooperative application notifies the user that the selected program cannot be reproduced using the display device 150 (step S205), and the past program The playback process ends.
ネットワークサーバーに選択番組に対応する配信可能番組が存在する場合(ステップS204でYES)、放送通信連携アプリケーションは、ネットワークサーバーに対し、選択番組に対応する配信可能番組の配信を要求する(ステップS206)。そして、ネットワークサーバーから配信された配信番組をデコーダブロック110でデコードし、表示装置150を用いて再生する(ステップS207)。これにより、ユーザーは選択番組(配信番組)を視聴することができる。
If there is a distributable program corresponding to the selected program in the network server (YES in step S204), the broadcast communication cooperative application requests the network server to distribute a distributable program corresponding to the selected program (step S206). . Then, the distribution program distributed from the network server is decoded by the
一方、選択番組に対応する録画済番組が存在した場合は(ステップS203でYES)、ステップS202で取得した再生位置制御可否情報に基づいて、その録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否か判定する(ステップS208)。録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものであった場合は(ステップS208でNO)、警告画面700(図7)を表示装置150に表示し、録画済番組をそのまま再生するか、選択番組に対応する配信可能番組をネットワークサーバー上で検索するかの選択をユーザーに促す。
On the other hand, if there is a recorded program corresponding to the selected program (YES in step S203), whether or not the recorded program can correctly perform the playback position control based on the playback position control availability information acquired in step S202. (Step S208). If the recorded program cannot correctly control the playback position (NO in step S208), a warning screen 700 (FIG. 7) is displayed on the
ユーザーによりネットワークサーバーでの検索(ネットワーク検索)が選択された場合(ステップS209でYES)、ステップS204に遷移して処理を進める。 If search by the network server (network search) is selected by the user (YES in step S209), the process proceeds to step S204.
一方、ユーザーにより録画済番組の再生が選択された場合(ステップS209でYES)、ネットワークサーバーにアクセスし、番組識別情報に基づいて、選択番組のチャプター情報(シーンリスト)や番組関連情報を取得する(ステップS210)。その後、それらの情報に応じて過去番組再生画面600(図6)を構成するとともに、表示装置150を用いて録画済番組の再生を行う(ステップS211)。このように、本実施の形態では、選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものであった場合、ユーザーの許可が得られなければ、その録画済番組の再生は行われない。 On the other hand, when playback of the recorded program is selected by the user (YES in step S209), the network server is accessed, and the chapter information (scene list) and program related information of the selected program are acquired based on the program identification information. (Step S210). Thereafter, the past program playback screen 600 (FIG. 6) is configured according to the information, and the recorded program is played back using the display device 150 (step S211). As described above, in this embodiment, when a recorded program corresponding to the selected program cannot be correctly played back, the recorded program is played back unless the user's permission is obtained. Absent.
また、選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものであった場合も(ステップS208でYES)、ステップS210へ移行して、放送通信連携アプリケーションがネットワークサーバーからチャプター情報等を取得し、表示装置150を用いた録画済番組の再生が行われる(ステップS211)。 Also, if the recorded program corresponding to the selected program can be correctly played back (YES in step S208), the process proceeds to step S210, and the broadcasting / communication cooperation application acquires chapter information and the like from the network server. Then, the recorded program is reproduced using the display device 150 (step S211).
なお、過去番組再生画面600において、録画済番組の再生位置制御を行う際には、オフセット時間を加味して再生位置を決定することが望ましい。例えば5秒のオフセット時間を有する録画済番組において、番組の先頭から1分30秒の位置を再生するのであれば、実際の録画済番組の先頭から1分35秒の位置を再生するとよい。それによって、より正確な再生位置制御を行うことができる。
In the past
実施の形態1によれば、放送通信連携アプリケーションが録画済番組と放送通信連携サービスとの連携を行う場合に、録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを事前に判断することができる。それにより、録画済番組の誤った再生位置制御が行われることで生じる問題を未然に防ぐことができる。 According to the first embodiment, when the broadcasting / communication cooperation application performs cooperation between the recorded program and the broadcasting / communication cooperation service, it is possible to determine in advance whether or not the recorded program can correctly perform the reproduction position control. it can. As a result, it is possible to prevent problems that occur due to erroneous playback position control of recorded programs.
例えば、ユーザーが選択した番組(選択番組)に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものである旨を、ユーザーに警告画面を通して通知することで、ユーザーが無駄な操作を行うことを防止できる。さらに再生位置制御を正しく行えない理由も通知すれば、ユーザーが混乱したり、映像記録再生装置100の故障と勘違いしたりすることを防止できる。
For example, by notifying a user through a warning screen that a recorded program corresponding to a program selected by the user (selected program) cannot be correctly played back, the user can perform a useless operation. Can be prevented. Furthermore, if the reason why the playback position control cannot be performed correctly is notified, it is possible to prevent the user from being confused or mistaken for the failure of the video recording /
また、選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を行えないものであった場合に、放送通信連携アプリケーションが、自動的に外部ネットワーク170上のネットワークサーバーでそれと同じ配信可能番組を検索し、録画済番組の代わりに配信番組を再生することもできる。通常、外部ネットワーク170で提供されている配信番組は、再生位置制御を正しく行えるものであるため、高いインタラクティブ性を持った番組再生を行うことができる。また、配信可能番組を検索するためのユーザーの手間を削減でき、利便性の高い映像記録再生装置100を得ることができる。
When the recorded program corresponding to the selected program cannot be subjected to playback position control, the broadcast communication cooperation application automatically searches the network server on the
なお、上の説明では、ユーザーが操作部160を操作して放送通信連携アプリケーションを起動させる例を示したが、放送通信連携アプリケーションの起動方法は任意でよい。例えば、特定のイベントが発生したことを条件にして、自動的に起動させてもよい。
In the above description, an example in which the user operates the
また、上の例では、電子番組表の表示から選択番組の再生までの一連の処理を、同一の放送通信連携アプリケーションが行う例を示したが、例えば、汎用の放送通信連携アプリケーションが電子番組表の表示を行い、番組が選択されると、その番組に紐づいた放送通信連携アプリケーションが起動するように構成してもよい。それにより、選択番組に応じたきめの細かい放送通信連携サービスの提供が可能になる。 In the above example, the same broadcast communication cooperation application performs a series of processing from the display of the electronic program guide to the reproduction of the selected program. For example, a general-purpose broadcast communication cooperation application is an electronic program guide. When the program is selected and the program is selected, the broadcast communication cooperation application associated with the program may be activated. Thereby, it is possible to provide a fine-tuned broadcasting / communication cooperation service corresponding to the selected program.
<実施の形態2>
実施の形態2では、録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものであっても、録画品質が著しく悪い場合は、録画済番組の代わりにそれと同じ配信番組を再生する映像記録再生装置100を提案する。
<
The second embodiment proposes a video recording / reproducing
図10は、実施の形態2に係る過去番組再生処理を示すフローチャートである。実施の形態1の過去番組再生処理(図9)と同様の処理が行われるステップには、それと同一符号を付してあるため、以下では主に図9と異なるステップについて説明する。なお、映像記録再生装置100の構成や、過去番組再生処理を除く放送通信連携アプリケーションの動作は、実施の形態1と同様である。
FIG. 10 is a flowchart showing past program reproduction processing according to the second embodiment. Steps in which processing similar to that in the past program reproduction processing (FIG. 9) of the first embodiment is performed are assigned the same reference numerals, and therefore, steps different from those in FIG. 9 will be mainly described below. The configuration of the video recording /
まず、実施の形態2の過去番組再生処理では、放送通信連携アプリケーションが、メモリ部130の録画番組情報131および録画番組記録編集情報132から、記録再生ドライブ部113に記録されている各録画済番組の番組識別情報および再生位置制御可否情報を取得するともに(ステップS201,S202)、録画番組情報131から録画レート309を取得する(ステップS301)。その後のステップS203〜S209の処理については、実施の形態1と同様である。
First, in the past program playback process of the second embodiment, the broadcast communication cooperation application uses each recorded program recorded in the recording /
選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものであった場合(ステップS208でYES)、または、再生位置制御を正しく行えないものであってもユーザーがその再生を選択した場合(ステップS209でNO)は、実施の形態1と同様にステップS210へ移行して、放送通信連携アプリケーションがネットワークサーバーから選択番組のチャプター情報等を取得するが、実施の形態2では、ステップS210の後に以下の処理が行われる。 When the recorded program corresponding to the selected program can correctly control the playback position (YES in step S208), or even if the playback position control cannot be correctly performed, the user selects the playback ( In step S209, the process proceeds to step S210 as in the first embodiment, and the broadcasting / communication cooperation application acquires the chapter information of the selected program from the network server. However, in the second embodiment, after step S210, The following processing is performed.
すなわち、ステップS210の後、放送通信連携アプリケーションは、ネットワークサーバーから選択番組に対応する配信可能番組を検索して、その録画レートの情報を取得する(ステップS302)。そして、ステップS301で取得した選択番組に対応する録画済番組の録画レート309と、ステップS302で取得した選択可能番組に対応する配信可能番組の録画レートとを比較して、どちらの録画品質が高いかを判定する(ステップS303)。
That is, after step S210, the broadcasting / communication cooperation application searches for a distributable program corresponding to the selected program from the network server, and acquires information on the recording rate (step S302). Then, the
録画済番組の録画レートの方が高い場合は、ステップS211へ移行し、選択番組に対応する録画済番組の再生が実行される。一方、配信可能番組の録画レートの方が高い場合には、ステップS206へ移行し、選択番組に対応する配信番組の再生が実行される。 When the recording rate of the recorded program is higher, the process proceeds to step S211 and the recorded program corresponding to the selected program is played back. On the other hand, if the recording rate of the distributable program is higher, the process proceeds to step S206, and the distribution program corresponding to the selected program is reproduced.
なお、ステップS302において、外部ネットワーク170にアクセスできない場合や、ネットワークサーバー上に選択番組に対応する配信可能番組が存在しない場合には、ステップS211に移行して、選択番組に対応する録画済番組の再生が実行される。
If it is determined in step S302 that the
実施の形態2の映像記録再生装置100によれば、選択番組に対応する録画済番組と配信可能番組のうち、録画品質の高い方が再生されることになるため、選択番組をより高い品質で再生することができるという効果が得られる。
According to the video recording / reproducing
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。 It should be noted that the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.
100 映像記録再生装置、110 デコーダブロック、111 チューナー部、112 ストリーム制御部、113 記録再生ドライブ部、114 映像デコーダ部、115 音声デコーダ部、116 グラフィックス生成部、117 映像ミキシング部、121 ネットワークインターフェース部、122 ダウンロードデータ記録部、130 メモリ部、140 システム制御部、141 録画番組管理部、142 放送サービス通信部、143 アプリケーション実行部、131 録画番組情報、132 録画番組記録編集情報、150 表示装置、151 表示部、152 音声出力部、160 操作部、170 外部ネットワーク、200 放送番組、201 先行番組、202 後続番組、210,220,230,240,250,260 録画済番組、300 録画番組レコード、301 番組ID、302 放送日付情報、303 NID、304 CID、305 EID、306 番組タイトル情報、307 録画開始時刻情報、308 録画時間長、309 録画レート、310 オフセット時間、311 録画番組関連URL、400 再生制御レコード、401 簡易情報編集フラグ、402 再生時間編集フラグ、403 入力ソース信頼性フラグ、404 番組記録状態、500 電子番組表、501 番組欄表示領域、502 番組欄開始時刻表示領域、503 チャンネル軸、504 時間軸、505 ネットワーク種別表示領域、510 ハイライト枠、511 現在時刻表示バー、600 過去番組再生画面、601 過去番組再生領域、602 シーンリスト領域、603 過去番組情報領域、604 シーンハイライト枠、700 警告画面、701 再生指示ボタン、702 検索指示ボタン、703 原因表示領域。 100 video recording / playback apparatus, 110 decoder block, 111 tuner unit, 112 stream control unit, 113 recording / playback drive unit, 114 video decoder unit, 115 audio decoder unit, 116 graphics generation unit, 117 video mixing unit, 121 network interface unit 122 download data recording unit, 130 memory unit, 140 system control unit, 141 recorded program management unit, 142 broadcast service communication unit, 143 application execution unit, 131 recorded program information, 132 recorded program record editing information, 150 display device, 151 Display unit 152 Sound output unit 160 Operation unit 170 External network 200 Broadcast program 201 Predecessor program 202 Subsequent program 210, 220, 230, 240, 250, 260 Completed program, 300 recorded program record, 301 program ID, 302 broadcast date information, 303 NID, 304 CID, 305 EID, 306 program title information, 307 recording start time information, 308 recording time length, 309 recording rate, 310 offset time, 311 Recorded Program Related URL, 400 Playback Control Record, 401 Simple Information Edit Flag, 402 Playback Time Edit Flag, 403 Input Source Reliability Flag, 404 Program Recording Status, 500 Electronic Program Guide, 501 Program Column Display Area, 502 Program Column Start Time display area, 503 channel axis, 504 time axis, 505 network type display area, 510 highlight frame, 511 current time display bar, 600 past program playback screen, 601 past program playback area, 602 scene list area, 603 Removed by the program information region, 604 the scene highlights frame, 700 a warning screen 701 reproduction instruction button 702 search instruction button 703 causes the display area.
Claims (10)
前記録画済番組に紐づけされた録画番組管理情報を管理する録画番組管理部と、
前記録画再生部の動作を制御する制御部と、
を備え、
前記録画番組管理情報は、前記録画済番組に対応する放送番組を一意に識別できる番組識別情報と、前記録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを示す再生位置制御可否情報とを含み、
前記制御部は、
ユーザーが電子番組表から選択した番組である選択番組に対応する録画済番組が存在するか否かを前記番組識別情報に基づいて判断し、
前記選択番組に対応する録画済番組が存在する場合には、さらに当該録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを前記再生位置制御可否情報に基づき判断して、当該録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものなら当該録画済番組を前記録画再生部に再生させ、当該録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものなら前記ユーザーの許可がなければ当該録画済番組を前記録画再生部に再生させない
ことを特徴とする映像記録再生装置。 A recording / playback unit for generating a recorded program in which a broadcast program is recorded and playing back the recorded program;
A recorded program management unit for managing recorded program management information associated with the recorded program;
A control unit for controlling the operation of the recording / playback unit;
With
The recorded program management information includes program identification information that can uniquely identify a broadcast program corresponding to the recorded program, and reproduction position control availability information that indicates whether the recorded program can be correctly subjected to reproduction position control. Including
The controller is
Determining whether or not there is a recorded program corresponding to the selected program that is a program selected by the user from the electronic program guide, based on the program identification information;
If there is a recorded program corresponding to the selected program, it is further determined whether or not the recorded program can be correctly subjected to playback position control based on the playback position control availability information. If the playback position control can be performed correctly, the recorded program is played back by the recording / playback unit. If the recorded program cannot perform playback position control correctly, the recorded program is recorded and played back without the user's permission. The video recording / reproducing apparatus is characterized in that the video recording / reproducing apparatus is not allowed to reproduce.
前記制御部は、放送通信連携サービスで取得したアプリケーションを実行するアプリケーション実行部を含み、
前記電子番組表の表示処理、ならびに、前記選択番組に対応する録画済番組を前記録画再生部に再生させるか否かを判断するための一連の処理は、前記アプリケーションによって行われる
ことを特徴とする映像記録再生装置。 The video recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The control unit includes an application execution unit that executes an application acquired by the broadcast communication cooperation service,
The display process of the electronic program guide and a series of processes for determining whether or not the recorded program corresponding to the selected program is to be played back by the recording / playback unit are performed by the application. Video recording / playback device.
外部ネットワーク上のリソースへアクセス可能な放送サービス通信部をさらに備え、
前記制御部は、前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものであった場合には、放送サービス通信部を用いて前記選択番組と同じ番組を前記外部ネットワーク上のリソースから取得して前記録画再生部に再生させる
ことを特徴とする映像記録再生装置。 The video recording / reproducing apparatus according to claim 1 or 2,
It further includes a broadcast service communication unit that can access resources on an external network,
If the recorded program corresponding to the selected program cannot correctly control the playback position, the control unit uses the broadcast service communication unit to send the same program as the selected program to a resource on the external network. The video recording / playback apparatus, wherein the video recording / playback unit plays back the video recording and playback.
前記再生位置制御可否情報は、それに紐づけされた録画済番組が再生時間に影響する編集を加えられたものか否かに基づいて決定される
ことを特徴とする映像記録再生装置。 The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The video recording / playback apparatus, wherein the playback position control enable / disable information is determined based on whether or not a recorded program linked to the playback position control has been edited to affect playback time.
前記再生位置制御可否情報は、それに紐づけされた録画済番組が番組単位での予約録画によって番組全体が録画されたものか否かに基づいて決定される
ことを特徴とする映像記録再生装置。 The video recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The video recording / playback apparatus according to claim 1, wherein the playback position control enable / disable information is determined based on whether or not the recorded program associated with the playback position is recorded as a whole program by reserved recording in units of programs.
(b)前記映像記録再生装置が前記録画済番組に紐づけされた録画番組管理情報を作成する工程と、
(c)前記映像記録再生装置がユーザーに電子番組表から番組を選択させる工程と、
(d)前記ユーザーによって選択された番組である選択番組に対応する前記録画済番組を、前記映像記録再生装置が再生する工程と
を備え、
前記録画番組管理情報は、前記録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを示す再生位置制御可否情報を含み、
前記工程(d)の前に、
(e)前記映像記録再生装置が、前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものか否かを前記再生位置制御可否情報に基づき判断する工程、
が行われ、
前記工程(c)は、前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えるものなら実行され、前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものなら前記ユーザーの許可がなければ実行されない
ことを特徴とする映像記録再生方法。 (A) a step in which the video recording / playback apparatus records a broadcast program to generate a recorded program;
(B) the video recording / playback apparatus creating recorded program management information associated with the recorded program;
(C) letting the user select a program from an electronic program guide by the video recording / playback apparatus;
(D) the video recording / playback apparatus playing back the recorded program corresponding to the selected program that is a program selected by the user,
The recorded program management information includes playback position control availability information indicating whether or not the recorded program can correctly perform playback position control,
Before the step (d),
(E) a step in which the video recording / playback apparatus determines whether or not a recorded program corresponding to the selected program can correctly perform playback position control based on the playback position control availability information;
Is done,
The step (c) is executed if the recorded program corresponding to the selected program can correctly control the playback position, and if the recorded program corresponding to the selected program cannot correctly control the playback position, the user's step (c) is performed. A video recording / reproducing method, which is not executed without permission.
(f)前記選択番組に対応する録画済番組が再生位置制御を正しく行えないものであった場合、前記映像記録再生装置が、前記工程(d)を行う代わりに、外部ネットワーク上のリソースから取得した前記選択番組と同じ番組を再生する工程、
をさらに備える
ことを特徴とする映像記録再生方法。 The video recording / playback method according to claim 6,
(F) When the recorded program corresponding to the selected program cannot be correctly controlled for playback position, the video recording / playback apparatus acquires it from a resource on an external network instead of performing the step (d). Playing the same program as the selected program,
A video recording / reproducing method, further comprising:
前記録画番組管理情報は、前記録画済番組に対応する放送番組を一意に識別できる番組識別情報をさらに含み
(g)前記映像記録再生装置が、前記選択番組に対応する録画済番組が前記映像記録再生装置内に存在するか否かを前記番組識別情報に基づいて判断する工程と、
(h)前記選択番組に対応する録画済番組が前記映像記録再生装置内に存在しない場合には、前記映像記録再生装置が、前記工程(d)を行う代わりに、外部ネットワーク上のリソースから取得した前記選択番組と同じ番組を再生する工程と、
をさらに備える
ことを特徴とする映像記録再生方法。 The video recording / reproducing method according to claim 6 or 7,
The recorded program management information further includes program identification information capable of uniquely identifying a broadcast program corresponding to the recorded program. (G) The video recording / reproducing apparatus records the recorded program corresponding to the selected program in the video recording. Determining whether or not it exists in the playback device based on the program identification information;
(H) When a recorded program corresponding to the selected program does not exist in the video recording / playback apparatus, the video recording / playback apparatus acquires from a resource on an external network instead of performing the step (d). Playing the same program as the selected program,
A video recording / reproducing method, further comprising:
前記再生位置制御可否情報は、それに紐づけされた録画済番組が再生時間に影響する編集を加えられたものか否かに基づいて決定される
ことを特徴とする映像記録再生方法。 A video recording / reproducing method according to any one of claims 6 to 8,
The video recording / playback method, wherein the playback position control enable / disable information is determined based on whether a recorded program linked to the playback position control has been edited to affect playback time.
前記再生位置制御可否情報は、それに紐づけされた録画済番組が番組単位での予約録画によって番組全体が録画されたものか否かに基づいて決定される
ことを特徴とする映像記録再生方法。 A video recording / reproducing method according to any one of claims 6 to 9,
The video recording / playback method according to claim 1, wherein the playback position control availability information is determined based on whether or not the recorded program linked to the playback position control is the entire program recorded by reserved recording in units of programs.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014002487A JP6192547B2 (en) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | Video recording / reproducing apparatus and video recording / reproducing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014002487A JP6192547B2 (en) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | Video recording / reproducing apparatus and video recording / reproducing method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017153067A Division JP6324596B2 (en) | 2017-08-08 | 2017-08-08 | Video playback device, video playback method and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015133535A true JP2015133535A (en) | 2015-07-23 |
JP6192547B2 JP6192547B2 (en) | 2017-09-06 |
Family
ID=53900471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014002487A Expired - Fee Related JP6192547B2 (en) | 2014-01-09 | 2014-01-09 | Video recording / reproducing apparatus and video recording / reproducing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6192547B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019103062A (en) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | 東芝映像ソリューション株式会社 | Broadcast reception device and broadcast reception method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09275540A (en) * | 1996-04-08 | 1997-10-21 | Toshiba Corp | Power failure warning device in vtr |
JP2009515472A (en) * | 2005-11-03 | 2009-04-09 | トムソン ライセンシング | Apparatus and method for recording digital video |
JP2009246412A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Kyocera Corp | Portable wireless terminal |
JP2010130169A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Kyocera Corp | Recording controller |
-
2014
- 2014-01-09 JP JP2014002487A patent/JP6192547B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09275540A (en) * | 1996-04-08 | 1997-10-21 | Toshiba Corp | Power failure warning device in vtr |
JP2009515472A (en) * | 2005-11-03 | 2009-04-09 | トムソン ライセンシング | Apparatus and method for recording digital video |
JP2009246412A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Kyocera Corp | Portable wireless terminal |
JP2010130169A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Kyocera Corp | Recording controller |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019103062A (en) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | 東芝映像ソリューション株式会社 | Broadcast reception device and broadcast reception method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6192547B2 (en) | 2017-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4448273B2 (en) | Broadcast program content control | |
JP2006279290A (en) | Program recording apparatus, program recording method, and program recording program | |
JP2008206133A (en) | Digital broadcast receiver and reserved recording method | |
JP2007074494A (en) | Recorder, method of recording, and program | |
JP6324596B2 (en) | Video playback device, video playback method and program | |
JP4542914B2 (en) | Broadcast recording apparatus and broadcast recording method | |
JP6513854B2 (en) | Video playback apparatus and video playback method | |
JP6192547B2 (en) | Video recording / reproducing apparatus and video recording / reproducing method | |
JP4929375B2 (en) | Broadcast recording apparatus and broadcast recording method | |
JP6641514B2 (en) | Video playback device and video playback method | |
JP6890655B2 (en) | Video playback device and video playback method | |
JP2010081147A (en) | Recording/reproducing device | |
JP2006262311A (en) | Device and method for recording information | |
JP2007221705A (en) | Broadcast recorder, and broadcast recording method | |
JP2008182539A (en) | Broadcast receiving, recording and reproducing apparatus, and broadcast receiving, recording and reproducing method | |
JP2007295316A (en) | Record reproducer | |
WO2020208695A1 (en) | Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method | |
JP6440555B2 (en) | Video recording / reproducing apparatus and video recording / reproducing method | |
JP5225324B2 (en) | Recording control apparatus, recording control method, and recording control program | |
JP2019102909A (en) | Electronic apparatus and video reproduction method | |
JP2010213212A (en) | Broadcast recording apparatus | |
KR100750162B1 (en) | EPG providing apparatus and method | |
JP4940453B2 (en) | RECORDING / REPRODUCING DEVICE, RECORDING CONTROL METHOD AND CONTROL PROGRAM | |
JP5143297B2 (en) | Broadcast recording apparatus and broadcast recording method | |
JP2007221732A (en) | Broadcast recorder, and broadcast recording method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6192547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |