JP2015132936A - Information input device, information input method, and computer program - Google Patents

Information input device, information input method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2015132936A
JP2015132936A JP2014003424A JP2014003424A JP2015132936A JP 2015132936 A JP2015132936 A JP 2015132936A JP 2014003424 A JP2014003424 A JP 2014003424A JP 2014003424 A JP2014003424 A JP 2014003424A JP 2015132936 A JP2015132936 A JP 2015132936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
music
user
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014003424A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6433660B2 (en
Inventor
弘基 井深
Hiroki Ibuka
弘基 井深
小林 剛
Takeshi Kobayashi
剛 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Plala Inc
Original Assignee
NTT Plala Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Plala Inc filed Critical NTT Plala Inc
Priority to JP2014003424A priority Critical patent/JP6433660B2/en
Publication of JP2015132936A publication Critical patent/JP2015132936A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6433660B2 publication Critical patent/JP6433660B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that since it is necessary for a user to repeat an input operation for each preference attribute in the case of inputting preference information, much labor is required for inputting various preference information.SOLUTION: The information input device includes: a display part for displaying an input screen to a user; an input part for accepting an input by the user; and an input analysis part for analyzing information input by the user. The display part displays an input screen for allowing the user to input information indicating strength against a plurality of attributes, and the input part outputs the input information indicating the strength against the plurality of attributes to the input analysis part, and the input analysis part acquires the strength against the plurality of attributes on the basis of the input information.

Description

本発明は、情報入力装置における入力インターフェースの技術に関する。   The present invention relates to a technology of an input interface in an information input device.

近年、スマートフォンなどの携帯端末の普及により、インターネットを介して音楽や映像などのコンテンツを配信するサービスを利用するユーザが増加している。それに伴って、ユーザの操作性を向上させることを目的とした技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
音楽コンテンツを配信するサービス(以下、「音楽配信サービス」という。)が提供する機能の一つにオートミックス機能がある。オートミックス機能とは、ユーザが選択したコンテンツに関連する楽曲を、音楽配信サービスを提供するシステムが選択し次々にユーザの端末に配信する機能である。ユーザは、再生中の楽曲に対する嗜好情報を入力することによって、よりユーザの嗜好に合った楽曲の配信を受けることができる。
In recent years, with the spread of mobile terminals such as smartphones, the number of users who use services for distributing content such as music and video via the Internet is increasing. Along with this, a technique for improving user operability has been proposed (for example, see Patent Document 1).
One of the functions provided by a music content distribution service (hereinafter referred to as “music distribution service”) is an automix function. The automix function is a function of selecting music related to the content selected by the user by a system that provides a music distribution service and distributing it to the user's terminal one after another. The user can receive distribution of music more suited to the user's preference by inputting preference information for the music being played.

特開2013−218418号公報JP2013-218418A

しかしながら、嗜好情報の入力は、嗜好の属性毎に入力操作を繰り返す必要がある。そのため、ユーザは、多様な嗜好情報を入力するために多くの労力を要するという問題があった。   However, input of preference information needs to be repeated for each preference attribute. Therefore, there is a problem that the user needs a lot of labor to input various preference information.

上記事情に鑑み、本発明は、ユーザが多様な嗜好情報をより簡便な操作で入力することを可能とするユーザインターフェースを実現する技術を提供することを目的としている。   In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a technique for realizing a user interface that allows a user to input various types of preference information with a simpler operation.

本発明の一態様は、ユーザに対して入力画面を表示する表示部と、前記ユーザによる入力を受け付ける入力部と、前記ユーザによって入力された情報を解析する入力解析部と、を備え、前記表示部は、複数の属性に対する強度を表す情報を前記ユーザが入力するための入力画面を表示し、前記入力部は、入力された前記複数の属性に対する強度を表す情報を前記入力解析部に出力し、前記入力解析部は、入力された情報に基づいて前記複数の属性に対する強度を取得する、情報入力装置である。   One aspect of the present invention includes a display unit that displays an input screen for a user, an input unit that receives input by the user, and an input analysis unit that analyzes information input by the user, and the display The unit displays an input screen for the user to input information representing strengths for a plurality of attributes, and the input unit outputs information representing strengths for the plurality of attributes input to the input analysis unit. The input analysis unit is an information input device that acquires strengths for the plurality of attributes based on input information.

本発明の一態様は、上記の情報入力装置であって、前記表示部は、前記入力画面に前記複数の属性に対応する所定の領域を表示し、前記入力部は、入力された一点と他点とを結ぶ線を前記入力解析部に出力し、前記入力解析部は、入力された前記線に基づいて、前記所定の領域内の前記線の長さを、前記所定の領域に対応する属性の強度として取得する。   One aspect of the present invention is the above-described information input device, wherein the display unit displays a predetermined area corresponding to the plurality of attributes on the input screen, and the input unit includes an input point and another A line connecting a point is output to the input analysis unit, and the input analysis unit determines the length of the line in the predetermined region based on the input line as an attribute corresponding to the predetermined region. Get as the strength of.

本発明の一態様は、上記の情報入力装置であって、前記表示部は、前記入力画面に前記複数の属性に対応する所定の領域を表示し、前記入力部は、入力された一点と他点とを結ぶ線を前記入力解析部に出力し、前記入力解析部は、入力された前記線に基づいて、前記線が前記所定の領域に進入した順序を、前記所定の領域に対応する属性の強度として取得する。   One aspect of the present invention is the above-described information input device, wherein the display unit displays a predetermined area corresponding to the plurality of attributes on the input screen, and the input unit includes an input point and another A line connecting a point is output to the input analysis unit, and the input analysis unit determines, based on the input line, an order in which the line has entered the predetermined region as an attribute corresponding to the predetermined region. Get as the strength of.

本発明の一態様は、ユーザに対して入力画面を表示する表示ステップと、前記ユーザによる入力を受け付ける入力ステップと、前記ユーザによって入力された情報を解析する入力解析ステップと、を有し、前記表示ステップにおいて、複数の属性に対する強度を表す情報を前記ユーザが入力するための入力画面を表示し、前記入力ステップにおいて、入力された前記複数の属性に対する強度を表す情報を前記入力解析ステップに出力し、前記入力解析ステップにおいて、入力された情報に基づいて前記複数の属性に対する強度を取得する、情報入力方法である。   One aspect of the present invention includes a display step for displaying an input screen for a user, an input step for receiving input by the user, and an input analysis step for analyzing information input by the user, In the display step, an input screen for the user to input information representing the strength for a plurality of attributes is displayed, and in the input step, information representing the strength for the plurality of attributes input is output to the input analysis step And in the said input analysis step, it is an information input method which acquires the intensity | strength with respect to these attributes based on the input information.

本発明の一態様は、コンピュータを、上記の情報入力装置として機能させるためのコンピュータプログラムである。   One embodiment of the present invention is a computer program for causing a computer to function as the above-described information input device.

本発明により、ユーザは多様な嗜好情報をより簡便な操作で入力することが可能となる。   According to the present invention, a user can input a variety of preference information with a simpler operation.

実施形態の音楽配信システムのシステム構成を表すシステム構成図である。It is a system configuration figure showing the system configuration of the music distribution system of an embodiment. 楽曲の再生中に表示されるメニュー画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the menu screen displayed during reproduction | regeneration of a music. 嗜好情報入力画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a preference information input screen. 嗜好情報入力画面から入力される嗜好情報の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the preference information input from a preference information input screen. 実施形態の楽曲テーブル2211の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the music table 2211 of embodiment. 実施形態の嗜好情報テーブル2221の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the preference information table 2221 of embodiment. 実施形態の配信システム2が、楽曲を選択する処理の流れを表すシーケンス図である。It is a sequence figure showing the flow of processing in which distribution system 2 of an embodiment chooses music. 変形例の嗜好情報入力画面の具体例を示した図である。It is the figure which showed the specific example of the preference information input screen of the modification.

[実施形態]
図1は、実施形態の音楽配信システムのシステム構成を表すシステム構成図である。
端末1は、ユーザが音楽配信サービスを利用するための機能を備える端末である。例えば、端末1は、PC、携帯電話、スマートフォン、タブレットなどの情報機器である。端末1は、ネットワーク3を介して配信システム2との間で通信を行う。例えば、ネットワーク3はLAN(Local Area Network)やインターネットなどのネットワークである。端末1は、ユーザによって入力された情報を配信システム2に送信する。端末1は、配信システム2から送信された楽曲データを受信する。端末1は、受信された楽曲データを再生する。
配信システム2は、ユーザに音楽配信サービスを提供するシステムである。配信システム2は、ネットワーク3を介して、ユーザが操作する端末1との間で通信を行い、音楽配信サービスを提供する。
[Embodiment]
FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating a system configuration of a music distribution system according to an embodiment.
The terminal 1 is a terminal having a function for a user to use a music distribution service. For example, the terminal 1 is an information device such as a PC, a mobile phone, a smartphone, or a tablet. The terminal 1 communicates with the distribution system 2 via the network 3. For example, the network 3 is a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet. The terminal 1 transmits information input by the user to the distribution system 2. The terminal 1 receives the music data transmitted from the distribution system 2. The terminal 1 reproduces the received music data.
The distribution system 2 is a system that provides a music distribution service to users. The distribution system 2 communicates with the terminal 1 operated by the user via the network 3 to provide a music distribution service.

端末1は、バスで接続されたCPU(Central Processing Unit)やメモリや補助記憶装置などを備え、端末制御プログラムを実行することによって、通信部11、楽曲再生部12、入力部13、入力制御部14、表示部15及び嗜好情報入力解析部16を備える装置として機能する。なお、通信部11、楽曲再生部12、入力部13、入力制御部14、表示部15及び嗜好情報入力解析部16の各機能の全て又は一部は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やPLD(Programmable Logic Device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等のハードウェアを用いて実現されてもよい。端末制御プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置である。端末制御プログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。   The terminal 1 includes a CPU (Central Processing Unit), a memory, an auxiliary storage device, and the like connected by a bus, and executes a terminal control program to thereby establish a communication unit 11, a music playback unit 12, an input unit 13, and an input control unit. 14, functions as an apparatus including the display unit 15 and the preference information input analysis unit 16. Note that all or some of the functions of the communication unit 11, the music playback unit 12, the input unit 13, the input control unit 14, the display unit 15, and the preference information input analysis unit 16 may be ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or PLD (PLD). You may implement | achieve using hardware, such as Programmable Logic Device) and FPGA (Field Programmable Gate Array). The terminal control program may be recorded on a computer-readable recording medium. The computer-readable recording medium is, for example, a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in the computer system. The terminal control program may be transmitted via a telecommunication line.

通信部11は、LAN等の通信インターフェースを用いて構成される。通信部11は、端末1と配信システム2との間の通信を制御する。
楽曲再生部12は、配信システム2から送信された楽曲データを受信する。楽曲再生部12は、受信された楽曲データを再生する。楽曲再生部12は、受信された楽曲データを再生すると、再生中の楽曲に関連するメニュー画面の表示を表示部15に指示する。
The communication unit 11 is configured using a communication interface such as a LAN. The communication unit 11 controls communication between the terminal 1 and the distribution system 2.
The music reproducing unit 12 receives the music data transmitted from the distribution system 2. The music playback unit 12 plays back the received music data. When the music playback unit 12 plays back the received music data, the music playback unit 12 instructs the display unit 15 to display a menu screen related to the music being played back.

図2は、楽曲の再生中に表示されるメニュー画面の具体例を示す図である。
図2の例では、表示部15には、楽曲情報表示部151、楽曲操作メニュー表示部152及び嗜好情報入力ボタン153が表示される。楽曲情報表示部151は、再生中の楽曲に関連する情報を表示する領域である。楽曲に関連する情報は、例えば、楽曲のタイトルや楽曲に関連するアーティストなどの情報である。楽曲操作メニュー表示部152は、再生中の楽曲に対する操作メニューを表示する領域である。嗜好情報入力ボタン153は、再生中の楽曲に対して、ユーザが嗜好情報を入力するための画面(以下、「嗜好情報入力画面」という。)を表示するための入力ボタンである。嗜好情報とは、楽曲の持つ属性に対するユーザの嗜好の強度を表す情報である。楽曲の持つ属性は、例えば、楽曲が属するジャンルや楽曲の曲調などである。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of a menu screen displayed during music playback.
In the example of FIG. 2, the display unit 15 displays a music information display unit 151, a music operation menu display unit 152, and a preference information input button 153. The music information display unit 151 is an area for displaying information related to the music being reproduced. The information related to the music is, for example, information on the title of the music and the artist related to the music. The music operation menu display unit 152 is an area for displaying an operation menu for the music being reproduced. The preference information input button 153 is an input button for displaying a screen (hereinafter referred to as “preference information input screen”) for the user to input preference information for the music being played. The preference information is information representing the strength of the user's preference with respect to the attributes of the music. The attributes of the music include, for example, the genre to which the music belongs and the tone of the music.

図1の説明に戻る。入力部13は、ユーザが音楽配信サービスを利用するために必要な情報を入力するための入力インターフェースである。入力部13は、例えば、マウスやキーボード、タッチパネルなどの機器を用いて構成される。入力部13は、ユーザによって入力された情報を入力制御部14に出力する。   Returning to the description of FIG. The input unit 13 is an input interface for inputting information necessary for the user to use the music distribution service. The input unit 13 is configured using a device such as a mouse, a keyboard, or a touch panel, for example. The input unit 13 outputs information input by the user to the input control unit 14.

入力制御部14は、ユーザによって入力された情報に基づいて、表示部15及び嗜好情報入力解析部16に処理の実行を指示する。入力制御部14は、楽曲の再生中に表示されるメニュー画面の嗜好情報入力ボタン153が押下されると、嗜好情報入力画面の表示を表示部15に指示する。入力制御部14は、ユーザによって嗜好情報が入力されると、入力された情報の解析を嗜好情報入力解析部16に指示する。   The input control unit 14 instructs the display unit 15 and the preference information input analysis unit 16 to execute processing based on information input by the user. When the preference information input button 153 on the menu screen displayed during music playback is pressed, the input control unit 14 instructs the display unit 15 to display the preference information input screen. When preference information is input by the user, the input control unit 14 instructs the preference information input analysis unit 16 to analyze the input information.

表示部15は、ユーザが音楽配信サービスを利用するために必要な情報や、メニュー画面を表示するための機器である。表示部15は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイや液晶ディスプレイ、タッチパネルなどの機器を用いて構成される。表示部15は、楽曲再生部12の指示に基づいて、再生中の楽曲に関連するメニュー画面を表示する。表示部15は、入力制御部14の指示に基づいて、嗜好情報入力画面を表示する。   The display unit 15 is a device for displaying information necessary for the user to use the music distribution service and a menu screen. The display unit 15 is configured using, for example, a device such as a CRT (Cathode Ray Tube) display, a liquid crystal display, or a touch panel. The display unit 15 displays a menu screen related to the music being played based on an instruction from the music playing unit 12. The display unit 15 displays a preference information input screen based on an instruction from the input control unit 14.

図3は、嗜好情報入力画面の具体例を示す図である。
図3の例では、嗜好情報入力画面は、2つの同心円によって分割された領域を備える。外側の円の内部の領域であり、かつ内側の円の外部の領域は、円の中心から放射状に所定の数の領域に分割されている。放射状に分割された領域には、楽曲の属性が対応付けられている。図3の例では、楽曲のジャンルが各領域に対応付けられている。対応付けられる属性は、楽曲のジャンルの他に、楽曲の曲調に関する情報であってもよい。例えば、数値で表された曲調の速さの情報が対応付けられてもよい。嗜好情報入力画面は、これらの属性を切り替えるメニューを備えてもよい。
FIG. 3 is a diagram illustrating a specific example of the preference information input screen.
In the example of FIG. 3, the preference information input screen includes an area divided by two concentric circles. A region inside the outer circle and outside the inner circle is divided into a predetermined number of regions radially from the center of the circle. The attributes of music are associated with the radially divided areas. In the example of FIG. 3, the genre of music is associated with each area. The attribute to be associated may be information on the tone of the music in addition to the music genre. For example, information on the speed of the music tone represented by a numerical value may be associated. The preference information input screen may include a menu for switching these attributes.

図4は、嗜好情報入力画面から入力される嗜好情報の具体例を示す図である。
入力軌跡154は、嗜好情報入力画面からユーザによって入力される嗜好情報の具体例である。図4の例では、ユーザは、内側の円の内部の領域を起点として、外側の円の外部の領域を終点とする軌跡を入力することによって、嗜好情報を入力する。ユーザは、軌跡の入力において、嗜好するジャンルに対応する領域を経由する軌跡を入力する。
FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of preference information input from the preference information input screen.
The input locus 154 is a specific example of preference information input by the user from the preference information input screen. In the example of FIG. 4, the user inputs preference information by inputting a trajectory starting from an area inside the inner circle and ending at an area outside the outer circle. In inputting a locus, the user inputs a locus that passes through an area corresponding to a favorite genre.

図1の説明に戻る。嗜好情報入力解析部16は、入力制御部14から出力されたユーザの入力情報を解析する。嗜好情報入力解析部16は、ユーザの入力情報に基づいて、嗜好の属性に対するユーザの嗜好の強度を取得する。嗜好情報入力解析部16は、取得された情報を通信部11に出力し、配信システム2に送信する。   Returning to the description of FIG. The preference information input analysis unit 16 analyzes user input information output from the input control unit 14. The preference information input analysis unit 16 acquires the strength of the user's preference for the preference attribute based on the user's input information. The preference information input analysis unit 16 outputs the acquired information to the communication unit 11 and transmits it to the distribution system 2.

例えば、図4の入力軌跡154に示す嗜好情報がユーザによって入力された場合を考える。図4の例の場合、嗜好情報入力解析部16は、入力軌跡154が入力された領域の順序と、各領域内に入力された入力軌跡154の長さと、を各領域に対するユーザの嗜好の強度として取得する。
具体的には、図4の例の場合、入力軌跡154が入力されると、軌跡が入力された領域の順序の観点から、“ジャズ”、“クラシック”の順のジャンルに対する強度が取得される。また、領域に入力された軌跡の長さの観点から、“クラシック”、“ジャズ”の順のジャンルに対する強度が取得される。
すなわち、ユーザは、嗜好するジャンルの順に、対応する領域に軌跡を入力することによって、ジャンルに対する嗜好の強さを入力することができる。また、ユーザは、嗜好するジャンルに対応する領域により長い軌跡を入力することによって、ジャンルに対する嗜好の強さを入力することができる。
なお、ユーザによって入力される嗜好情報は、図4の例で示された軌跡の入力に限定されず任意の入力方法によって入力されてもよい。そして、嗜好情報入力解析部16によって取得されるユーザの嗜好の強度は、入力された嗜好情報から取得される任意の量に基づいて取得されてもよい。
For example, consider a case where the preference information shown in the input locus 154 in FIG. 4 is input by the user. In the case of the example in FIG. 4, the preference information input analysis unit 16 determines the order of the areas in which the input trajectory 154 is input and the length of the input trajectory 154 input in each area, Get as.
Specifically, in the case of the example of FIG. 4, when the input locus 154 is input, the strengths for the genres in the order of “jazz” and “classic” are acquired from the viewpoint of the order of the regions in which the locus is input. . In addition, from the viewpoint of the length of the trajectory input to the area, the strength for the genre in the order of “classic” and “jazz” is acquired.
That is, the user can input the strength of the preference for the genre by inputting the trajectory in the corresponding area in the order of the favorite genre. Further, the user can input the strength of the preference for the genre by inputting a longer trajectory in the area corresponding to the favorite genre.
Note that the preference information input by the user is not limited to the input of the trajectory shown in the example of FIG. 4 and may be input by any input method. And the intensity | strength of the user preference acquired by the preference information input analysis part 16 may be acquired based on the arbitrary quantity acquired from the input preference information.

配信システム2は、バスで接続されたCPUやメモリや補助記憶装置などを備え、音楽配信プログラムを実行することによって、通信部21、記憶部22、関連楽曲抽出部23、嗜好楽曲抽出部24、楽曲選択部25及び楽曲配信部26を備える装置として機能する。なお、通信部21、記憶部22、関連楽曲抽出部23、嗜好楽曲抽出部24、楽曲選択部25及び楽曲配信部26の各機能の全て又は一部は、ASICやPLDやFPGA等のハードウェアを用いて実現されてもよい。音楽配信プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置である。音楽配信プログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。   The distribution system 2 includes a CPU, a memory, an auxiliary storage device, and the like connected by a bus, and by executing a music distribution program, a communication unit 21, a storage unit 22, a related music extraction unit 23, a favorite music extraction unit 24, It functions as an apparatus including the music selection unit 25 and the music distribution unit 26. Note that all or some of the functions of the communication unit 21, the storage unit 22, the related music extraction unit 23, the favorite music extraction unit 24, the music selection unit 25, and the music distribution unit 26 are hardware such as ASIC, PLD, and FPGA. It may be realized using. The music distribution program may be recorded on a computer-readable recording medium. The computer-readable recording medium is, for example, a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in the computer system. The music distribution program may be transmitted via a telecommunication line.

通信部21は、LAN等の通信インターフェースを用いて構成される。通信部21は、配信システム2と端末1との間の通信を制御する。
記憶部22は、磁気ハードディスク装置や半導体記憶装置などの記憶装置を用いて構成される。記憶部22は、楽曲DB221と嗜好情報DB222を備える。
The communication unit 21 is configured using a communication interface such as a LAN. The communication unit 21 controls communication between the distribution system 2 and the terminal 1.
The storage unit 22 is configured using a storage device such as a magnetic hard disk device or a semiconductor storage device. The storage unit 22 includes a music DB 221 and a preference information DB 222.

楽曲DB221は、音楽配信サービスを利用するユーザの端末に配信される楽曲に関する情報を保持するデータベースである。楽曲DB221は、楽曲データや楽曲の特徴量、楽曲のメタデータなどの情報を保持する。楽曲の特徴量とは、楽曲データに対して信号処理や統計処理などを行うことによって得られる、楽曲の特徴を表す情報である。例えば、楽曲の特徴量は、曲調の速さや、曲調の強弱などの特徴を表す情報である。また、楽曲のメタデータとは、楽曲に予め対応付けられた、楽曲に関連する情報である。例えば、楽曲のメタデータは、楽曲が属するジャンルや、アーティスト名などの情報である。楽曲DB221は、配信システム2からユーザの端末に配信される全ての楽曲について、楽曲の特徴量及びメタデータを楽曲テーブル2211に予め記憶している。   The music DB 221 is a database that holds information related to music distributed to a terminal of a user who uses the music distribution service. The music DB 221 holds information such as music data, music feature quantities, music metadata, and the like. The feature amount of music is information representing the characteristics of music obtained by performing signal processing or statistical processing on music data. For example, the feature amount of music is information representing characteristics such as the speed of music and the strength of music. The metadata of music is information related to music that is associated with music in advance. For example, the metadata of music is information such as the genre to which the music belongs and the artist name. The music DB 221 stores in advance a music feature amount and metadata in the music table 2211 for all music distributed from the distribution system 2 to the user's terminal.

図5は、実施形態の楽曲テーブル2211の具体例を示す図である。
楽曲テーブル2211は、楽曲毎の楽曲レコードを有する。楽曲レコードは、タイトル、アーティスト名、ジャンル及び特徴量の各値を有する。タイトルは、楽曲のタイトルを表す。楽曲レコードのアーティスト名は、楽曲に関連するアーティストの名称を表す。楽曲レコードのアーティスト名の値には、複数のアーティストの名称が登録されてもよい。楽曲レコードのジャンルは、楽曲が属するジャンルの名称を表す。楽曲レコードのジャンルは、対応する楽曲に占めるジャンルの割合を表す量を、ジャンルの名称に付随して保持する。楽曲レコードのジャンルの値には、複数のジャンルの名称が登録されてもよい。図5の例では、ジャンルの割合を表す量は、楽曲レコードのジャンルの値に登録された、各ジャンルの名称に付加された()内の数値によって表されている。
FIG. 5 is a diagram illustrating a specific example of the music table 2211 according to the embodiment.
The music table 2211 has a music record for each music. The music record has values of title, artist name, genre, and feature amount. The title represents the title of the music. The artist name of the music record represents the name of the artist related to the music. A plurality of artist names may be registered in the artist name value of the music record. The genre of the music record represents the name of the genre to which the music belongs. The genre of the music record holds an amount indicating the ratio of the genre in the corresponding music with the name of the genre. A plurality of genre names may be registered in the genre value of the music record. In the example of FIG. 5, the quantity representing the genre ratio is represented by a numerical value in parentheses added to the name of each genre registered in the genre value of the music record.

図1の説明に戻る。嗜好情報DB222は、音楽配信サービスを利用するユーザの嗜好情報を保持するデータベースである。嗜好情報DB222は、音楽配信サービスを利用する全てのユーザの嗜好情報を、嗜好情報テーブル2221に保持する。   Returning to the description of FIG. The preference information DB 222 is a database that holds preference information of users who use the music distribution service. The preference information DB 222 holds preference information of all users who use the music distribution service in the preference information table 2221.

図6は、実施形態の嗜好情報テーブル2221の具体例を示す図である。
嗜好情報テーブル2221は、ユーザ毎の嗜好情報レコードを有する。嗜好情報レコードは、ユーザ及びジャンルの各値を有する。嗜好情報レコードのユーザは、配信システム2が各ユーザを一意に識別するための情報である。嗜好情報レコードのジャンルは、ユーザが嗜好する楽曲のジャンルの名称を表す。嗜好情報レコードのジャンルの値には複数のジャンルの名称が登録されてもよい。
FIG. 6 is a diagram illustrating a specific example of the preference information table 2221 according to the embodiment.
The preference information table 2221 has a preference information record for each user. A preference information record has each value of a user and a genre. The user of the preference information record is information for the distribution system 2 to uniquely identify each user. The genre of the preference information record represents the name of the genre of the music that the user likes. A plurality of genre names may be registered in the genre value of the preference information record.

図1の説明に戻る。関連楽曲抽出部23は、楽曲DB221に記憶されている楽曲の中から、端末1で再生中の楽曲に関連する楽曲を抽出する。関連楽曲抽出部23は、端末1で再生中の楽曲の特徴量及びメタデータを楽曲テーブル2211から取得する。関連楽曲抽出部23は、取得された楽曲の特徴量及びメタデータに基づいて、端末1で再生中の楽曲に関連する楽曲を所定の数抽出する。抽出される楽曲は、端末1で再生中の楽曲に対して関連性が高い順に抽出される。   Returning to the description of FIG. The related music extraction unit 23 extracts music related to the music being played back on the terminal 1 from the music stored in the music DB 221. The related music extraction unit 23 acquires the feature amount and metadata of the music being played on the terminal 1 from the music table 2211. The related music extraction unit 23 extracts a predetermined number of music related to the music being played on the terminal 1 based on the acquired feature amount and metadata of the music. The extracted music is extracted in descending order of relevance to the music being played on the terminal 1.

嗜好楽曲抽出部24は、関連楽曲抽出部23によって抽出された楽曲の中から、蓄積されているユーザの嗜好情報に近い楽曲を抽出する。嗜好楽曲抽出部24は、嗜好情報テーブル2221から、ユーザの嗜好情報を取得する。嗜好楽曲抽出部24は、取得されたユーザの嗜好情報に基づいて、関連楽曲抽出部23によって抽出された楽曲の中から、ユーザの嗜好情報に近い楽曲を、所定の数抽出する。抽出される楽曲は、ユーザの嗜好情報に近い順に抽出される。   The favorite music extraction unit 24 extracts music close to the stored user preference information from the music extracted by the related music extraction unit 23. The preference music extraction unit 24 acquires user preference information from the preference information table 2221. The preference music extraction unit 24 extracts a predetermined number of songs close to the user preference information from the songs extracted by the related song extraction unit 23 based on the acquired user preference information. The extracted music is extracted in order from the user's preference information.

楽曲選択部25は、嗜好楽曲抽出部24によって抽出された楽曲の中から、端末1で再生中の楽曲に対して入力されたユーザの嗜好情報に近い楽曲を抽出する。楽曲選択部25は、端末1から送信された再生中の楽曲に対するユーザの嗜好の強度に基づいて、ユーザの嗜好の強度を表す特徴量を算出する。算出される特徴量には、嗜好の属性に応じて任意の計算式を用いることができる。例えば、図3に示した嗜好情報入力画面の具体例から、図4に示した軌跡の具体例が入力された場合を考える。この場合において、楽曲選択部25によって算出される特徴量の算出式の具体例を式(1)に示す。

Figure 2015132936
The music selection unit 25 extracts music close to the user's preference information input to the music being played back on the terminal 1 from the music extracted by the favorite music extraction unit 24. The music selection unit 25 calculates a feature amount representing the strength of the user's preference based on the strength of the user's preference for the music being played transmitted from the terminal 1. An arbitrary calculation formula can be used for the calculated feature amount according to the preference attribute. For example, consider a case where the specific example of the locus shown in FIG. 4 is input from the specific example of the preference information input screen shown in FIG. In this case, a specific example of the feature quantity calculation formula calculated by the music selection unit 25 is shown in Formula (1).
Figure 2015132936

式(1)のT[J]は、嗜好情報が入力された領域に対応する各ジャンルに対する嗜好の強度を表す特徴量である。Jは、嗜好情報が入力された領域に対応する各ジャンルを表す。S[J]は、ジャンルJに対応する領域において入力された軌跡の長さを表す。O[J]は、ジャンルJに対応する領域に嗜好情報が入力された順番を表す。
すなわち、式(1)は、図4に示す軌跡が入力された場合に、軌跡が入力された順番が早く、入力された軌跡の長さが長い領域に対応するジャンルJほど、特徴量T[J]の値が大きくなることを表している。なお、本実施形態では、S[J]及びO[J]を用いて特徴量T[J]を算出しているが、S[J]又はO[J]の一方を用いて算出されてもよい。
T [J] in Expression (1) is a feature amount that represents the intensity of preference for each genre corresponding to the area in which the preference information is input. J represents each genre corresponding to the area in which the preference information is input. S [J] represents the length of the trajectory input in the area corresponding to genre J. O [J] represents the order in which the preference information is input to the area corresponding to the genre J.
That is, when the trajectory shown in FIG. 4 is input, the expression (1) indicates that the feature quantity T [ J] indicates that the value increases. In the present embodiment, the feature amount T [J] is calculated using S [J] and O [J], but may be calculated using one of S [J] or O [J]. Good.

楽曲配信部26は、楽曲選択部25によって選択された楽曲の楽曲データを端末1に送信する。   The music distribution unit 26 transmits the music data of the music selected by the music selection unit 25 to the terminal 1.

図7は、実施形態の配信システム2が、楽曲を選択する処理の流れを表すシーケンス図である。
なお、図7のシーケンス図において、処理の開始時点における端末1の状態は、端末1が配信システム2から送信された楽曲を再生中であり、図2に示したようなメニュー画面が表示部15に表示されている状態である。
FIG. 7 is a sequence diagram illustrating a flow of processing in which the distribution system 2 according to the embodiment selects music.
In the sequence diagram of FIG. 7, the state of the terminal 1 at the start of the process is that the terminal 1 is playing a music piece transmitted from the distribution system 2, and a menu screen as shown in FIG. Is displayed.

まず、ユーザは端末1の表示部15に表示されているメニュー画面から、再生中の楽曲に対して嗜好情報を入力するための画面を表示するメニューを選択する。具体的には、ユーザは図2の例の嗜好情報入力ボタン153を押下する。
入力部13は、嗜好情報入力ボタン153の押下の入力を受け付ける(ステップS101)。入力部13は、嗜好情報入力ボタン153が押下されたことを、入力制御部14に通知する。
First, the user selects from the menu screen displayed on the display unit 15 of the terminal 1 a menu that displays a screen for inputting preference information for the music being played. Specifically, the user presses the preference information input button 153 in the example of FIG.
The input unit 13 receives an input of pressing the preference information input button 153 (step S101). The input unit 13 notifies the input control unit 14 that the preference information input button 153 has been pressed.

入力制御部14は、嗜好情報入力画面の表示を表示部15に指示する。表示部15は、嗜好情報入力画面を表示する(ステップS102)。
ユーザは、嗜好情報入力画面から再生中の楽曲に対する嗜好情報を入力する。例えば、図3の例の嗜好情報入力画面では、ユーザは、嗜好するジャンルを経由する軌跡を入力する。
入力部13は、嗜好情報の入力を受け付ける(ステップS103)。入力部13は、入力された嗜好情報を嗜好情報入力解析部16に出力する。
The input control unit 14 instructs the display unit 15 to display a preference information input screen. The display unit 15 displays a preference information input screen (step S102).
The user inputs preference information for the music being played from the preference information input screen. For example, on the preference information input screen in the example of FIG. 3, the user inputs a trajectory that passes through a favorite genre.
The input unit 13 receives input of preference information (step S103). The input unit 13 outputs the input preference information to the preference information input analysis unit 16.

嗜好情報入力解析部16は、配信システム2が楽曲を選出するために必要な情報を、入力された嗜好情報から取得する(ステップS104)。例えば、図3の嗜好情報入力画面に対して図4の例の軌跡が入力された場合、嗜好情報入力解析部16は、軌跡が入力された領域に対応するジャンルの情報と、各ジャンルに対応する領域に軌跡が入力された順番と、各ジャンルに対応する領域に入力された軌跡の長さと、を取得する。
嗜好情報入力解析部16は、取得された情報(以下、「取得情報」という。)を通信部11に出力し、配信システム2に送信する(ステップS105)。
The preference information input analysis unit 16 acquires information necessary for the distribution system 2 to select music from the input preference information (step S104). For example, when the trajectory of the example of FIG. 4 is input to the preference information input screen of FIG. 3, the preference information input analysis unit 16 corresponds to the genre information corresponding to the area in which the trajectory is input and each genre. The order in which the trajectory is input to the area to be processed and the length of the trajectory input to the area corresponding to each genre are acquired.
The preference information input analysis unit 16 outputs the acquired information (hereinafter referred to as “acquired information”) to the communication unit 11 and transmits it to the distribution system 2 (step S105).

配信システム2は、端末1から送信された取得情報を受信する(ステップS106)。
関連楽曲抽出部23は、端末1で再生中の楽曲の特徴量及びメタデータを楽曲テーブル2211から取得する。
例えば、図5の例において、再生中の楽曲のタイトルが“タイトル1”である場合、関連楽曲抽出部23は、楽曲テーブル2211を参照しタイトルの値に“タイトル1”を有する楽曲レコードを選択する。関連楽曲抽出部23は、選択された楽曲レコードの特徴量及びジャンルの値を取得する。その結果、特徴量の値“10”、ジャンルの値“ジャズ、ロック”及びアーティスト名の値“アーティスト1、アーティスト2”が取得される。
The distribution system 2 receives the acquisition information transmitted from the terminal 1 (step S106).
The related music extraction unit 23 acquires the feature amount and metadata of the music being played on the terminal 1 from the music table 2211.
For example, in the example of FIG. 5, when the title of the music being played is “title 1”, the related music extraction unit 23 refers to the music table 2211 and selects a music record having “title 1” as the title value. To do. The related music extraction unit 23 acquires the feature value and the genre value of the selected music record. As a result, a feature value “10”, a genre value “jazz, rock”, and artist name values “artist 1, artist 2” are acquired.

関連楽曲抽出部23は、取得された特徴量及びメタデータに基づいて、楽曲DB221に記憶されている楽曲の中から、再生中の楽曲に関連する楽曲を所定の数抽出する(ステップS107)。
例えば、図5の例において、再生中の楽曲が“タイトル1”である場合、関連楽曲抽出部23は、取得されたアーティスト名の値“アーティスト1、アーティスト2”、ジャンルの値“ジャズ、ロック”及び特徴量の値“10”に基づいて、関連する楽曲を抽出する。楽曲は、再生中の楽曲の特徴量やメタデータを用いて任意の基準で抽出されてよい。
The related music extraction unit 23 extracts a predetermined number of music related to the music being reproduced from the music stored in the music DB 221 based on the acquired feature value and metadata (step S107).
For example, in the example of FIG. 5, when the music being played is “title 1”, the related music extraction unit 23 acquires the artist name value “artist 1, artist 2” and the genre value “jazz, rock”. ”And the feature value“ 10 ”, the related music is extracted. The music may be extracted based on an arbitrary standard using the feature amount and metadata of the music being played.

例えば、図5の例では、まず、再生中の楽曲の特徴量の値“10”に近似する特徴量の値を有する楽曲が抽出される。その結果、“タイトル2”から“タイトル9”のタイトルの値を有する楽曲が抽出される。
次に、再生中の楽曲が属するジャンルの値“ジャズ、ロック”に近似するジャンルの値を有する楽曲が抽出される。その結果、特徴量の値に基づいて抽出された楽曲の中から、“タイトル2”から“タイトル8”のタイトルの値を有する楽曲が抽出される。
次に、再生中の楽曲に関連するアーティスト名の値“アーティスト1、アーティスト2”に近似するアーティスト名の値を有する楽曲が抽出される。その結果、ジャンルの値に基づいて抽出された楽曲の中から、“タイトル2”から“タイトル7”のタイトルの値を有する楽曲が抽出される。
For example, in the example of FIG. 5, first, a music piece having a feature value approximate to the feature value “10” of the music being played is extracted. As a result, music pieces having title values of “title 2” to “title 9” are extracted.
Next, music having a genre value approximate to the genre value “jazz, rock” to which the music being played belongs is extracted. As a result, music having title values “title 2” to “title 8” is extracted from the music extracted based on the feature value.
Next, the music having the artist name value similar to the artist name values “artist 1 and artist 2” related to the music being reproduced is extracted. As a result, music having title values of “title 2” to “title 7” is extracted from the music extracted based on the value of the genre.

嗜好楽曲抽出部24は、嗜好情報テーブル2221からユーザの嗜好情報を取得する。嗜好楽曲抽出部24は、取得されたユーザの嗜好情報に基づいて、関連楽曲抽出部23によって抽出された楽曲の中から、所定の数の楽曲を抽出する(ステップS108)。   The preference music extraction unit 24 acquires user preference information from the preference information table 2221. The favorite music extraction unit 24 extracts a predetermined number of music from the music extracted by the related music extraction unit 23 based on the acquired user preference information (step S108).

例えば、図7の例において、端末1を操作するユーザが“ユーザ1”であるとした場合、嗜好楽曲抽出部24は、嗜好情報テーブル2221を参照しユーザの値に“ユーザ1”を有する嗜好情報レコードを選択する。嗜好楽曲抽出部24は、選択された嗜好情報レコードのジャンルの値を取得する。その結果、ジャンルの値“ジャズ、カントリー、ロック、ラテン、クラシック”が取得される。嗜好楽曲抽出部24は、関連楽曲抽出部23によって抽出された楽曲の中から、取得されたジャンルの値に基づいて、関連する楽曲を所定の数抽出する。その結果、“タイトル2”から“タイトル6”のタイトルの値を有する楽曲が抽出される。   For example, in the example of FIG. 7, when the user who operates the terminal 1 is “user 1”, the favorite music extraction unit 24 refers to the preference information table 2221 and has a user value “user 1”. Select an information record. The favorite music extraction unit 24 acquires the value of the genre of the selected preference information record. As a result, the genre value “jazz, country, rock, latin, classic” is acquired. The favorite music extraction unit 24 extracts a predetermined number of related music from the music extracted by the related music extraction unit 23 based on the acquired genre value. As a result, music pieces having title values “title 2” to “title 6” are extracted.

楽曲選択部25は、嗜好楽曲抽出部24によって抽出された楽曲の中から、再生中の楽曲の次に配信する楽曲を選択する。楽曲選択部25は、ステップS106で受信された抽出情報から、ユーザの嗜好の特徴を表す特徴量を算出する。楽曲選択部25は、算出された特徴量に基づいて、嗜好楽曲抽出部24によって抽出された楽曲の中から、ユーザの嗜好に近似する所定の数の楽曲を選択する(ステップS109)。   The music selection unit 25 selects music to be distributed next to the music being reproduced from the music extracted by the favorite music extraction unit 24. The music selection unit 25 calculates a feature amount representing a feature of the user's preference from the extracted information received in step S106. The song selection unit 25 selects a predetermined number of songs that approximate the user's preference from the songs extracted by the favorite song extraction unit 24 based on the calculated feature value (step S109).

例えば、図3の例の嗜好情報入力画面に対して図4の例に示した入力軌跡154が嗜好情報として入力された場合を考える。図4の例では、“ジャズ”に対応する領域に入力された軌跡の長さが“10”であり、“クラシック”に対応する領域に入力された軌跡の長さが“30”であるとする。
この場合、軌跡が入力された領域に対応するジャンルを表すパラメータJには“ジャズ”、“クラシック”が設定される。ジャンルJに対応する領域において軌跡が入力された順番を表すパラメータO[J]は、O[ジャズ]に“1”が設定され、O[クラシック]に“2”が設定される。ジャンルJに対応する領域において入力された軌跡の長さを表すパラメータS[J]は、S[ジャズ]に“10”が設定され、S[クラシック]には“30”が設定される。このように設定されたJ、O[J]及びS[J]を(式1)に適用することにより、各ジャンルJに対するユーザの嗜好の強度を表す特徴量T[J]が得られる。図4の例に示した入力軌跡154が入力された場合、T[ジャズ]として“10”が算出され、T[クラシック]として“15”が算出される。すなわち、配信システム2は、ユーザが“ジャズ”及び“クラシック”を2:3の割合の強度で嗜好していると判断する。
For example, let us consider a case where the input locus 154 shown in the example of FIG. 4 is input as preference information on the preference information input screen of the example of FIG. In the example of FIG. 4, the length of the trajectory input to the area corresponding to “jazz” is “10”, and the length of the trajectory input to the area corresponding to “classic” is “30”. To do.
In this case, “Jazz” and “Classic” are set in the parameter J representing the genre corresponding to the region where the locus is input. In the parameter O [J] representing the order in which the trajectory is input in the area corresponding to the genre J, “1” is set to O [Jazz] and “2” is set to O [Classic]. In the parameter S [J] representing the length of the trajectory input in the area corresponding to the genre J, “10” is set in S [Jazz], and “30” is set in S [Classic]. By applying J, O [J] and S [J] set in this way to (Equation 1), a feature amount T [J] representing the strength of the user's preference for each genre J is obtained. When the input locus 154 shown in the example of FIG. 4 is input, “10” is calculated as T [Jazz], and “15” is calculated as T [Classic]. That is, the distribution system 2 determines that the user likes “jazz” and “classic” at a strength ratio of 2: 3.

楽曲選択部25は、嗜好楽曲抽出部24によって抽出された楽曲の中から、楽曲の曲調に占める各ジャンルの割合が特徴量T[J]に近似する楽曲を選択する。その結果、嗜好楽曲抽出部24によって抽出された楽曲の中から、“タイトル2”のタイトルの値を有する楽曲が選択される。   The music selection unit 25 selects music whose proportion of each genre in the music tone of the music approximates the feature amount T [J] from the music extracted by the favorite music extraction unit 24. As a result, the music having the title value “title 2” is selected from the music extracted by the favorite music extraction unit 24.

楽曲配信部26は、楽曲選択部25によって選択された楽曲を、端末1で再生中の楽曲の次に再生する楽曲とする。楽曲配信部26は、選択された楽曲の楽曲データを端末1に送信する(ステップS110)。   The music distribution unit 26 sets the music selected by the music selection unit 25 as the music to be played next to the music being played on the terminal 1. The music distribution unit 26 transmits the music data of the selected music to the terminal 1 (step S110).

端末1は、配信システム2から送信された楽曲の楽曲データを受信する(ステップS111)。
端末1は、受信された楽曲の楽曲データを再生する(ステップS112)。
The terminal 1 receives the music data of the music transmitted from the distribution system 2 (step S111).
The terminal 1 reproduces the music data of the received music (Step S112).

このように構成された実施形態の音楽配信システムは、楽曲の持つ属性に対するユーザの複数の嗜好情報をまとめて入力するインターフェースを提供する。これによって、音楽配信システムのユーザは、多様な嗜好情報をより簡便に入力することが可能となる。   The music distribution system according to the embodiment configured as described above provides an interface for inputting a plurality of pieces of user preference information for attributes of music. As a result, the user of the music distribution system can more easily input a variety of preference information.

<変形例>
嗜好情報テーブル2221の嗜好情報レコードは、楽曲のジャンル以外の嗜好情報を有してもよい。例えば、嗜好情報レコードは、ユーザが嗜好する楽曲の特徴量を有してもよい。その場合、嗜好楽曲抽出部24は、ユーザが嗜好する楽曲の特徴量と、関連楽曲抽出部23によって抽出された楽曲の特徴量との間でマッチング処理を行うことによって、ユーザの嗜好に近い楽曲を選択してもよい。
図3に示した実施形態の嗜好情報入力画面は、ユーザに対して自身が入力した情報をより容易に把握させることを可能にするために、ユーザの入力に追随して視覚効果を発生させる画面として構成されてもよい。
図8は、変形例の嗜好情報入力画面の具体例を示した図である。
視覚効果オブジェクト155は、嗜好情報入力画面の各ジャンルに対応する領域に多数配置された風船状のオブジェクトである。
例えば、図8の例では、嗜好情報入力画面は、ユーザが嗜好情報を表す軌跡を入力すると、軌跡と重なった視覚効果オブジェクト155を破裂させるなどの視覚効果を発生させる。この場合、軌跡の長さに代えて、破裂した視覚効果オブジェクト155の個数や面積がユーザの嗜好の強度として用いられてもよい。
<Modification>
The preference information record of the preference information table 2221 may include preference information other than the genre of music. For example, the preference information record may include a feature amount of music that the user likes. In that case, the favorite music extraction unit 24 performs a matching process between the feature amount of the music that the user likes and the feature amount of the music extracted by the related music extraction unit 23, so that the music close to the user's preference. May be selected.
The preference information input screen of the embodiment shown in FIG. 3 is a screen that generates a visual effect following the user's input in order to make it easier for the user to grasp the information input by the user. It may be configured as.
FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of a preference information input screen according to a modification.
The visual effect objects 155 are balloon-like objects arranged in large numbers in areas corresponding to each genre on the preference information input screen.
For example, in the example of FIG. 8, when the user inputs a trajectory representing preference information, the preference information input screen generates a visual effect such as rupturing the visual effect object 155 that overlaps the trajectory. In this case, instead of the length of the trajectory, the number and area of the ruptured visual effect object 155 may be used as the user's preference intensity.

上述した実施形態における端末1及び配信システム2をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよく、FPGA等のプログラマブルロジックデバイスを用いて実現されるものであってもよい。   You may make it implement | achieve the terminal 1 and the delivery system 2 in embodiment mentioned above with a computer. In that case, a program for realizing this function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on this recording medium may be read into a computer system and executed. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices. The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client in that case may be included and a program held for a certain period of time. Further, the program may be a program for realizing a part of the above-described functions, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system. It may be realized using a programmable logic device such as an FPGA.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.

1…端末, 11…通信部, 12…楽曲再生部, 13…入力部, 14…入力制御部, 15…表示部, 151…楽曲情報表示部, 152…楽曲操作メニュー表示部, 153…嗜好情報入力ボタン, 154…入力軌跡, 155…視覚効果オブジェクト, 16…嗜好情報入力解析部, 2…配信システム, 21…通信部, 22…記憶部, 221…楽曲DB, 2211…楽曲テーブル, 222…嗜好情報DB, 2221…嗜好情報テーブル, 23…関連楽曲抽出部, 24…嗜好楽曲抽出部, 25…楽曲選択部, 26…楽曲配信部, 3…ネットワーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Terminal, 11 ... Communication part, 12 ... Music reproduction part, 13 ... Input part, 14 ... Input control part, 15 ... Display part, 151 ... Music information display part, 152 ... Music operation menu display part, 153 ... Preference information Input button, 154 ... input locus, 155 ... visual effect object, 16 ... preference information input analysis unit, 2 ... distribution system, 21 ... communication unit, 22 ... storage unit, 221 ... music DB, 2211 ... music table, 222 ... preference Information DB, 2221 ... Preference information table, 23 ... Related music extraction unit, 24 ... Preference music extraction unit, 25 ... Music selection unit, 26 ... Music distribution unit, 3 ... Network

Claims (5)

ユーザに対して入力画面を表示する表示部と、
前記ユーザによる入力を受け付ける入力部と、
前記ユーザによって入力された情報を解析する入力解析部と、
を備え、
前記表示部は、複数の属性に対する強度を表す情報を前記ユーザが入力するための入力画面を表示し、
前記入力部は、入力された前記複数の属性に対する強度を表す情報を前記入力解析部に出力し、
前記入力解析部は、入力された情報に基づいて前記複数の属性に対する強度を取得する、
情報入力装置。
A display unit for displaying an input screen to the user;
An input unit for receiving input by the user;
An input analysis unit for analyzing information input by the user;
With
The display unit displays an input screen for the user to input information indicating strength for a plurality of attributes,
The input unit outputs information indicating the strength for the plurality of input attributes to the input analysis unit,
The input analysis unit acquires strengths for the plurality of attributes based on input information.
Information input device.
前記表示部は、前記入力画面に前記複数の属性に対応する所定の領域を表示し、
前記入力部は、入力された一点と他点とを結ぶ線を前記入力解析部に出力し、
前記入力解析部は、入力された前記線に基づいて、前記所定の領域内の前記線の長さを、前記所定の領域に対応する属性の強度として取得する、
請求項1に記載の情報入力装置。
The display unit displays a predetermined area corresponding to the plurality of attributes on the input screen,
The input unit outputs a line connecting one input point and another point to the input analysis unit,
The input analysis unit acquires, based on the input line, the length of the line in the predetermined area as an intensity of an attribute corresponding to the predetermined area.
The information input device according to claim 1.
前記表示部は、前記入力画面に前記複数の属性に対応する所定の領域を表示し、
前記入力部は、入力された一点と他点とを結ぶ線を前記入力解析部に出力し、
前記入力解析部は、入力された前記線に基づいて、前記線が前記所定の領域に進入した順序を、前記所定の領域に対応する属性の強度として取得する、
請求項1に記載の情報入力装置。
The display unit displays a predetermined area corresponding to the plurality of attributes on the input screen,
The input unit outputs a line connecting one input point and another point to the input analysis unit,
The input analysis unit acquires, based on the input line, an order in which the line has entered the predetermined area as an intensity of an attribute corresponding to the predetermined area.
The information input device according to claim 1.
ユーザに対して入力画面を表示する表示ステップと、
前記ユーザによる入力を受け付ける入力ステップと、
前記ユーザによって入力された情報を解析する入力解析ステップと、
を有し、
前記表示ステップにおいて、複数の属性に対する強度を表す情報を前記ユーザが入力するための入力画面を表示し、
前記入力ステップにおいて、入力された前記複数の属性に対する強度を表す情報を出力し、
前記入力解析ステップにおいて、前記情報に基づいて前記複数の属性に対する強度を取得する、
情報入力方法。
A display step for displaying an input screen to the user;
An input step for receiving input by the user;
An input analysis step of analyzing information input by the user;
Have
In the display step, an input screen for the user to input information representing strengths for a plurality of attributes is displayed;
In the input step, information indicating the strength for the plurality of input attributes is output,
In the input analysis step, the strength for the plurality of attributes is acquired based on the information.
Information input method.
コンピュータを、請求項1から3のいずれか一項に記載の情報入力装置として機能させるためのコンピュータプログラム。   A computer program for causing a computer to function as the information input device according to any one of claims 1 to 3.
JP2014003424A 2014-01-10 2014-01-10 Distribution system, distribution method, information input device, distribution device, and computer program Active JP6433660B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003424A JP6433660B2 (en) 2014-01-10 2014-01-10 Distribution system, distribution method, information input device, distribution device, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003424A JP6433660B2 (en) 2014-01-10 2014-01-10 Distribution system, distribution method, information input device, distribution device, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015132936A true JP2015132936A (en) 2015-07-23
JP6433660B2 JP6433660B2 (en) 2018-12-05

Family

ID=53900091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003424A Active JP6433660B2 (en) 2014-01-10 2014-01-10 Distribution system, distribution method, information input device, distribution device, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6433660B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241575A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc Information processor and reproduction file determination method
US20110035705A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Entertainment media visualization and interaction method
JP2011188315A (en) * 2010-03-10 2011-09-22 Casio Computer Co Ltd Image reproduction device and program
WO2012019637A1 (en) * 2010-08-09 2012-02-16 Jadhav, Shubhangi Mahadeo Visual music playlist creation and visual music track exploration
JP2013008278A (en) * 2011-06-27 2013-01-10 Clarion Co Ltd Operation device and operation method
WO2013080728A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 株式会社Jvcケンウッド Content selection device, content selection method and content selection program
WO2015059920A1 (en) * 2013-10-21 2015-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Operation device and operation method
JP2015088102A (en) * 2013-11-01 2015-05-07 キヤノンイメージングシステムズ株式会社 Content extraction device and content extraction method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241575A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc Information processor and reproduction file determination method
US20110035705A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Entertainment media visualization and interaction method
JP2011188315A (en) * 2010-03-10 2011-09-22 Casio Computer Co Ltd Image reproduction device and program
WO2012019637A1 (en) * 2010-08-09 2012-02-16 Jadhav, Shubhangi Mahadeo Visual music playlist creation and visual music track exploration
JP2013008278A (en) * 2011-06-27 2013-01-10 Clarion Co Ltd Operation device and operation method
WO2013080728A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 株式会社Jvcケンウッド Content selection device, content selection method and content selection program
WO2015059920A1 (en) * 2013-10-21 2015-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Operation device and operation method
JP2015088102A (en) * 2013-11-01 2015-05-07 キヤノンイメージングシステムズ株式会社 Content extraction device and content extraction method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6433660B2 (en) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11956291B2 (en) Station creation
US11947587B2 (en) Methods, systems, and media for generating sentimental information associated with media content
WO2021088830A1 (en) Method and apparatus for displaying music points, and electronic device and medium
CN111050203B (en) Video processing method and device, video processing equipment and storage medium
US8762380B2 (en) Correlating categories of attributes of contents with classification elements
US8707169B2 (en) Information processing apparatus and method for editing artist link information
US8825668B2 (en) Method and apparatus for updating song playlists based on received user ratings
EP2580735A2 (en) Mobile handset for media access and playback
US20120117185A1 (en) Direct navigation to a remote media archive on a mobile communications device
KR102520068B1 (en) Systems and methods for voice-based initiation of custom device actions
US20190279626A1 (en) Systems and methods for voice-based initiation of custom device actions
WO2020052665A1 (en) Live broadcast interaction method and apparatus, and storage medium
CN109819301B (en) Video playing method and device, terminal equipment and computer readable storage medium
CN102567447A (en) Information processing device and method, information processing system, and program
CN107810638A (en) By the transmission for skipping redundancy fragment optimization order content
AU2022203591A1 (en) Method and apparatus for switching display interface, and electronic device
US10262640B2 (en) Musical performance support device and program
CN104575545B (en) A kind of generation method of list to be played
JP6433660B2 (en) Distribution system, distribution method, information input device, distribution device, and computer program
US20100174695A1 (en) One-click selection of music or other content
CN113805838A (en) Multimedia information processing method and device and electronic equipment
KR101451612B1 (en) System for message service, apparatus and method thereof
CN106547731A (en) In the method and device of direct broadcasting room speech
KR20160104981A (en) Method, user terminal and computer program for unified searching information
US11960537B1 (en) User-defined mixed playlist playback mode

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6433660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250