JP2015119259A - Display controller, control method and program for the same, and storage medium - Google Patents

Display controller, control method and program for the same, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2015119259A
JP2015119259A JP2013260200A JP2013260200A JP2015119259A JP 2015119259 A JP2015119259 A JP 2015119259A JP 2013260200 A JP2013260200 A JP 2013260200A JP 2013260200 A JP2013260200 A JP 2013260200A JP 2015119259 A JP2015119259 A JP 2015119259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
electronic viewfinder
image
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013260200A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
高橋 司
Tsukasa Takahashi
司 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013260200A priority Critical patent/JP2015119259A/en
Publication of JP2015119259A publication Critical patent/JP2015119259A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively suppress power consumption in changing over a display destination of an image.SOLUTION: Either an automatic changeover mode in which a display destination of video is changed over depending on a result of detection by an eyepiece sensor or a manual changeover mode in which the display destination is changed over according to user operation is set when selectively setting an electronic view finder or an external display as the display destination. A system control unit 50 performs control so that the detection by the eyepiece sensor is not performed, when the manual changeover mode is set and the external display is set as the display destination according to the user operation.

Description

本発明は、表示制御装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体に関し、特に、接眼して目視する第1の表示部と接眼することなく目視する第2の表示部とを切り替え制御する表示制御装置に関する。   The present invention relates to a display control device, a control method therefor, a program, and a storage medium, and in particular, a display that controls switching between a first display unit that is viewed by eye contact and a second display unit that is viewed without eye contact. The present invention relates to a control device.

一般に、デジタルカメラなどの撮像装置において、撮像装置の背面に配置された背面表示部(第2の表示部)の他に、覗き込んで見る(つまり、接眼して目視する)ことができる所謂覗き込み型の電子ビューファインダ(EVF:第1の表示部)を備える撮像装置が知られている。   In general, in an imaging device such as a digital camera, in addition to a rear display unit (second display unit) disposed on the back side of the imaging device, a so-called peeping that can be looked into (that is, viewed by eye contact) is possible. 2. Description of the Related Art An imaging device having a built-in electronic viewfinder (EVF: first display unit) is known.

このような撮像装置においては、背面表示部とEVFとを切り替え制御していずれか一方に画像を表示することが行われている。例えば、EVFに接眼しているか否かを接眼検知センサーで検知して、EVFへの接眼の有無に応じて表示先を背面表示部とするか又はEVFとするかを切り替えるようにした撮像装置がある(特許文献1参照)。   In such an imaging apparatus, switching between the rear display unit and the EVF is performed to display an image on one of them. For example, an imaging apparatus that detects whether or not the eyepiece is in contact with the EVF with an eyepiece detection sensor and switches the display destination between the rear display unit and the EVF depending on the presence or absence of the eyepiece on the EVF. Yes (see Patent Document 1).

特開2001−186384号公報JP 2001-186384 A

ところで、接眼検知センサーを駆動する際には、不可避的に電力を消費する。そして、電池を電源として用いた撮像装置においては、消費電力の増加は駆動可能時間の低下に繋がるので、必要に応じて接眼検知センサーの駆動を停止することが望ましい。   By the way, when driving the eyepiece detection sensor, power is inevitably consumed. In an imaging apparatus using a battery as a power source, an increase in power consumption leads to a decrease in drivable time. Therefore, it is desirable to stop driving the eyepiece detection sensor as necessary.

接眼検知センサーによる検知結果に応じて、画像の表示先を切り替える際には、接眼検知センサーを駆動して接眼検知をすることになるが、一方、ユーザーの操作に応じて手動で画像の表示先を切り替える際には、必ずしも接眼検知センサーを駆動する必要はない。ところが、画像の表示先の切り替えを手動で行う場合であっても、接眼検知センサーによって、接眼を検知する方が効果的に電力消費を抑えられることもある。   When switching the image display destination according to the detection result of the eyepiece detection sensor, the eyepiece detection sensor is driven to detect the eyepiece. On the other hand, the image display destination is manually changed according to the user's operation. It is not always necessary to drive the eyepiece detection sensor when switching between. However, even when the display destination of the image is manually switched, the power consumption may be more effectively suppressed when the eyepiece is detected by the eyepiece detection sensor.

従って、本発明の目的は、画像の表示先を切り替える際に、効果的に電力消費を抑制することのできる表示制御装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a display control device, a control method thereof, a program, and a storage medium that can effectively reduce power consumption when switching the display destination of an image.

上記の目的を達成するため、本発明による表示制御装置は、電子ビューファインダーに映像を供給する供給手段と、前記映像を表示するための外部ディスプレイとを備え、前記供給手段および前記外部ディスプレイに選択的に前記映像を供給して表示制御を行う表示制御装置であって、前記電子ビューファインダーに対する接眼を検知するための接近検知手段からその検知結果を取得する取得手段と、前記電子ビューファインダーおよび前記外部ディスプレイを選択的に前記映像の表示先として設定する際、前記接近検知手段による検知結果に応じて前記表示先を切り替える自動切替モードと、ユーザー操作に応じて前記表示先を切り替える手動切替モードとのいずれかを設定する設定手段と、前記設定手段によって前記手動切替モードが設定され、かつユーザー操作に応じて前記外部ディスプレイが前記表示先として設定された場合に、前記接近検知手段における検知を行わないように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a display control apparatus according to the present invention comprises supply means for supplying an image to an electronic viewfinder and an external display for displaying the image, and the supply means and the external display are selected. A display control apparatus for supplying a video and performing display control, an acquisition means for acquiring a detection result from an approach detection means for detecting an eyepiece to the electronic viewfinder, the electronic viewfinder, and the electronic viewfinder An automatic switching mode for switching the display destination according to a detection result by the approach detection means, and a manual switching mode for switching the display destination according to a user operation when an external display is selectively set as the display destination of the video. And a manual switching mode is set by the setting means. It is, and when the external display in response to a user operation has been set as the display destination, and having a control means for controlling so as not to perform detection in the proximity detecting means.

本発明によれば、画像(つまり、映像)の表示先を切り替える際に、効果的に電力消費を抑制することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when switching the display destination of an image (namely, image | video), power consumption can be suppressed effectively.

本発明の実施の形態による表示制御装置を備える撮像装置の一例をその背面側から示す斜視図である。It is a perspective view which shows an example of an imaging device provided with the display control apparatus by embodiment of this invention from the back side. 図1に示すアクセサリーシューに外付けの電子ビューファインダーを接続した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which connected the external electronic viewfinder to the accessory shoe shown in FIG. 図1に示すカメラの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the camera shown in FIG. 図3に示すカメラにおける撮影処理の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the imaging | photography process in the camera shown in FIG.

以下、本発明の実施の形態による表示制御装置を備える撮像装置の一例について、図面を参照して説明する。   Hereinafter, an example of an imaging device including a display control device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態による表示制御装置を備える撮像装置の一例をその背面側から示す斜視図である。   FIG. 1 is a perspective view showing an example of an imaging apparatus provided with a display control apparatus according to an embodiment of the present invention from the back side.

図示の撮像装置は、所謂デジタルカメラ(以下単にカメラと呼ぶ)であり、少なくとも静止画の撮影を行うことができる。カメラ100はその背面側に表示部28(外部ディスプレイが配置されており、この表示部28には画像および各種情報が表示される。   The illustrated imaging apparatus is a so-called digital camera (hereinafter simply referred to as a camera), and can capture at least a still image. The camera 100 has a display unit 28 (external display disposed on the back side thereof, and images and various information are displayed on the display unit 28.

なお、ここでは、表示部28はタッチパネルで構成されており、表示部28に対する接触(タッチ)を検知することができる。   Here, the display unit 28 is configured by a touch panel, and can detect a touch (touch) on the display unit 28.

カメラ100の上面には電源オンおよび電源オフを切り替える電源スイッチ72が配置されるとともに、撮影指示を行うためのシャッターボタン61が配置されている。さらに、カメラ100の上面には、所謂アクセサリーシュー75(接続手段および供給手段)が配置されている。   On the upper surface of the camera 100, a power switch 72 for switching between power on and power off is disposed, and a shutter button 61 for instructing photographing is disposed. Further, a so-called accessory shoe 75 (connection means and supply means) is disposed on the upper surface of the camera 100.

このアクセサリーシュー75には、例えば、外部ストロボ装置又は外付けの電子ビューファインダー(図1には示さず)などの画像を表示可能な外部機器が着脱可能に接続される。つまり、アクセサリーシュー75はカメラ100と外部機器とを接続するためのコネクタである。   For example, an external device capable of displaying an image such as an external strobe device or an external electronic viewfinder (not shown in FIG. 1) is detachably connected to the accessory shoe 75. That is, the accessory shoe 75 is a connector for connecting the camera 100 and an external device.

表示部28の右側には、各種モードを切り替えるモードダイアル(モード切替スイッチともいう)60が配置されるとともに、ユーザーからの各種操作を受け付ける操作部70が配置されている。   On the right side of the display unit 28, a mode dial (also referred to as a mode switch) 60 for switching various modes and an operation unit 70 for receiving various operations from the user are disposed.

操作部70にはユーザーからの各種操作を受け付けるための各種スイッチ、ボタン、タッチパネルおよびなどが備えられている。さらに、操作部70にはコントローラホイール73が備えられており、このコントローラホイール73は回転操作に応じた指令を送出する。   The operation unit 70 includes various switches, buttons, a touch panel, and the like for receiving various operations from the user. Further, the operation unit 70 is provided with a controller wheel 73, and the controller wheel 73 sends out a command corresponding to the rotation operation.

図示の例では、カメラ100には、カメラ100と外部装置(例えば、PC:図示せず)とを接続するための接続ケーブル111が接続されている。この接続ケーブル111はコネクタ112によってカメラ100に接続される。   In the illustrated example, a connection cable 111 for connecting the camera 100 and an external device (for example, PC: not shown) is connected to the camera 100. This connection cable 111 is connected to the camera 100 by a connector 112.

カメラ100には記録媒体スロット120が形成されており、この記録媒体スロット120にはメモリカード又はハードディスクなどの記録媒体200が収納される。記録媒体スロット120に記録媒体200を収納する際には、カメラ100に設けられた蓋部121を開いて、記録媒体スロット120に記録媒体200を収納する。   A recording medium slot 120 is formed in the camera 100, and a recording medium 200 such as a memory card or a hard disk is stored in the recording medium slot 120. When storing the recording medium 200 in the recording medium slot 120, the lid 121 provided in the camera 100 is opened, and the recording medium 200 is stored in the recording medium slot 120.

図2は、図1に示すアクセサリーシュー75に外付けの電子ビューファインダー122を接続した状態を示す斜視図である。   FIG. 2 is a perspective view showing a state in which an external electronic viewfinder 122 is connected to the accessory shoe 75 shown in FIG.

図示のカメラ100において、アクセサリーシュー75に外付けの電子ビューファインダー(以下単にEVFと呼ぶ)122を接続すると、後述するようにして、EVF122はカメラ100と通信を行ってEVF122の接続状態をカメラ100に通知する。さらに、カメラ100からはEVF76に表示する画像が転送される。   In the illustrated camera 100, when an external electronic viewfinder (hereinafter simply referred to as EVF) 122 is connected to the accessory shoe 75, the EVF 122 communicates with the camera 100 to change the connection state of the EVF 122 as described later. Notify Further, an image to be displayed on the EVF 76 is transferred from the camera 100.

図示のEVF122は、アクセサリーシュー75を介してカメラ100から電源が供給されて駆動する。図示のように、EVF122には、接眼センサー123(接近検知手段)、表示先切り替えボタン124(操作部材)、および接眼部125が備えられている。   The illustrated EVF 122 is driven by power supplied from the camera 100 via the accessory shoe 75. As shown in the figure, the EVF 122 includes an eyepiece sensor 123 (approach detection means), a display destination switching button 124 (operation member), and an eyepiece unit 125.

接眼センサー123はカメラ100から電源の供給を受けて駆動する接眼検知部であって、図示はしないが、赤外線を投光する投光部と赤外線を受光する受光部とを有している。そして、接眼センサー123は、投光部から赤外線を投光して、接眼部125に人物の顔などの物体が近接又は接近する場合に、当該物体で反射した赤外線を受光部で受光する。   The eyepiece sensor 123 is an eyepiece detection unit that is driven by power supplied from the camera 100, and includes a light projecting unit that projects infrared rays and a light receiving unit that receives infrared rays (not shown). The eyepiece sensor 123 projects infrared rays from the light projecting unit, and when an object such as a human face approaches or approaches the eyepiece unit 125, the light receiving unit receives the infrared rays reflected by the object.

接眼部125に近づくほど、受光部における受光量が高くなるので、受光部で受光した反射光(赤外線)の受光量に応じて物体が接近しているか否かを判定することができる。例えば、人物が接眼部125に接眼している場合には、人物の顔が接眼部125に接近しているので、受光部における受光量に応じて接眼中であると判定されることになる。   The closer to the eyepiece 125, the higher the amount of light received by the light receiving unit, so it can be determined whether or not the object is approaching according to the amount of reflected light (infrared) received by the light receiving unit. For example, when a person has an eyepiece on the eyepiece 125, the person's face is close to the eyepiece 125, so that it is determined that the eye is in the eye according to the amount of light received by the light receiver. Become.

表示先切り替えボタン124は、画像の表示先を表示部28およびEVF122のいずれか一方に切り替えるための操作部材であり、ユーザーは当該表示先切り替えボタンを操作して(つまり、手動で)画像の表示先を切り替える。   The display destination switching button 124 is an operation member for switching the image display destination to one of the display unit 28 and the EVF 122, and the user operates the display destination switching button (that is, manually) to display the image. Switch the destination.

ここでは、表示先切り替えボタン124として押しボタンが用いられる。接眼部125はユーザーがEVF122に表示された映像を覗き込む(つまり、目視する)ための接眼窓である。   Here, a push button is used as the display destination switching button 124. The eyepiece unit 125 is an eyepiece window for the user to look into the video displayed on the EVF 122 (that is, visually).

図3は、図1に示すカメラの構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the camera shown in FIG.

図3において、カメラ100は撮影レンズユニット(以下単に撮影レンズと呼ぶ)103を備えており、撮影レンズ103には、少なくともズームレンズおよびフォーカスレンズが備えられている。   In FIG. 3, the camera 100 includes a photographic lens unit (hereinafter simply referred to as a photographic lens) 103, and the photographic lens 103 includes at least a zoom lens and a focus lens.

撮影レンズ103の後段には絞り機能を備えるシャッター101が配置されている。そして、シャッター101の後側には、光学像(被写体像)を電気信号(アナログ信号)に変換するCCD又はCMOS素子などの撮像素子を有する撮像部22が配置されている。撮像部22の出力であるアナログ信号はA/D変換器23によってデジタル信号(画像データ)に変換される。   A shutter 101 having an aperture function is disposed at the rear stage of the photographing lens 103. On the rear side of the shutter 101, an imaging unit 22 having an imaging element such as a CCD or a CMOS element that converts an optical image (subject image) into an electrical signal (analog signal) is disposed. The analog signal that is the output of the imaging unit 22 is converted into a digital signal (image data) by the A / D converter 23.

なお、撮影レンズ103の前面側にはバリア102が配置されており、このバリア102は撮影レンズ103、シャッター101、および撮像部22などの撮像系を覆って、汚れおよび破損を防止するためのものである。   A barrier 102 is arranged on the front side of the photographing lens 103, and this barrier 102 covers the photographing system such as the photographing lens 103, the shutter 101, and the image pickup unit 22 to prevent dirt and damage. It is.

画像処理部24はA/D変換器23の出力である画像データ、又はメモリ制御部15から画像データを受けて、所定の画素補間および縮小などのリサイズ処理と色変換処理とを行う。また、画像処理部24は撮像の結果得られた画像データを用いて所定の演算処理を行う。   The image processing unit 24 receives the image data that is the output of the A / D converter 23 or the image data from the memory control unit 15 and performs a resizing process such as predetermined pixel interpolation and reduction and a color conversion process. Further, the image processing unit 24 performs a predetermined calculation process using image data obtained as a result of imaging.

システム制御部50は当該演算結果に基づいて露光制御および測距制御を行う。これにより、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、およびEF(フラッシュプリ発光)処理が行われる。   The system control unit 50 performs exposure control and distance measurement control based on the calculation result. As a result, TTL (through the lens) AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing are performed.

さらに、画像処理部24は撮像の結果得られた画像データを用いて所定の演算処理を行って、当該演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理を行う。   Further, the image processing unit 24 performs predetermined calculation processing using image data obtained as a result of imaging, and performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the calculation result.

A/D変換器23からの出力である画像データは、画像処理部24およびメモリ制御部15を介して、或いは直接メモリ制御部15を介して、メモリ32に書き込まれる。このメモリ32は、所定枚数の静止画像又は所定時間の動画像および音声を格納するための十分な記憶容量を備えている。   The image data output from the A / D converter 23 is written into the memory 32 via the image processing unit 24 and the memory control unit 15 or directly via the memory control unit 15. The memory 32 has a sufficient storage capacity for storing a predetermined number of still images or moving images and sound for a predetermined time.

図示のメモリ32は画像表示用のメモリ(ビデオメモリ)を兼ねており、メモリ32に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器13を介して表示部28に与えられて、画像として表示される。   The illustrated memory 32 also serves as an image display memory (video memory). The display image data written in the memory 32 is given to the display unit 28 via the D / A converter 13 and is displayed as an image. Is displayed.

なお、表示部28は、例えば、LCDである。また、メモリ32に蓄積された画像データをD/A変換器13においてD/A変換して表示部28に逐次転送して表示すれば、表示部28は電子ビューファインダーとして機能し、スルー画像の表示(ライブビュー画像の表示)を行うことができる。   The display unit 28 is, for example, an LCD. Further, if the image data stored in the memory 32 is D / A converted by the D / A converter 13 and sequentially transferred and displayed on the display unit 28, the display unit 28 functions as an electronic viewfinder, and the through image is displayed. Display (live view image display) can be performed.

前述のように、アクセサリーシュー75には、カメラ用外部機器が接続される。ここでは、カメラ用外部機器は、例えば、図2に示すEVF122である。システム制御部50はアクセサリーシュー75を介してEVF122を制御する。   As described above, the accessory shoe 75 is connected to the camera external device. Here, the camera external device is, for example, the EVF 122 shown in FIG. The system control unit 50 controls the EVF 122 via the accessory shoe 75.

つまり、図2で説明したように、アクセサリーシュー75にEVF122を接続すると、システム制御部50は、アクセサリーシュー75を介して画像データを逐次表示して、EVF122にスルー画像を表示する。   In other words, as described with reference to FIG. 2, when the EVF 122 is connected to the accessory shoe 75, the system control unit 50 sequentially displays image data via the accessory shoe 75 and displays a through image on the EVF 122.

システム制御部50はカメラ100全体の制御を司る。不揮発性メモリ56は、電気的に消去・記録可能なメモリであって、例えば、EEPROMが用いられる。不揮発性メモリ56にはシステム制御部50の動作用の定数、変数、およびプログラムなどが格納されている。このプログラムには、後述する各種フローチャートを実行するためのプログラムが含まれる。   The system control unit 50 controls the entire camera 100. The nonvolatile memory 56 is an electrically erasable / recordable memory, and for example, an EEPROM is used. The nonvolatile memory 56 stores constants, variables, programs, and the like for operating the system control unit 50. This program includes a program for executing various flowcharts to be described later.

システムメモリ52は、例えば、RAMであり、システム制御部50は不揮発性メモリ56から動作用の定数、変数、およびプログラムなどを読み出して、システムメモリ52に展開する。   The system memory 52 is, for example, a RAM, and the system control unit 50 reads operation constants, variables, programs, and the like from the nonvolatile memory 56 and develops them in the system memory 52.

なお、メモリ32に書き込まれた画像データは、システム制御部50においてファイル化されて、インターフェース(I/F)18を介して記録媒体200に記録される。また、システム制御部は、メモリ32、D/A変換器13、および表示部28などを制御することによって表示制御を行う。   The image data written in the memory 32 is filed in the system control unit 50 and recorded on the recording medium 200 via the interface (I / F) 18. In addition, the system control unit performs display control by controlling the memory 32, the D / A converter 13, the display unit 28, and the like.

システム制御部50にはシステムタイマー53が接続されており、システムタイマー52はシステム制御部50による各種制御で用いる時間を計測してシステム制御部50に与える。   A system timer 53 is connected to the system control unit 50, and the system timer 52 measures the time used for various controls by the system control unit 50 and gives it to the system control unit 50.

前述のモード切替スイッチ60は、例えば、システム制御部50の動作モードを静止画記録モード、動画記録モード、および再生モードなどのいずれかに切り替えるためのスイッチである。   The above-described mode changeover switch 60 is a switch for switching the operation mode of the system control unit 50 to any one of a still image recording mode, a moving image recording mode, a reproduction mode, and the like, for example.

上記の静止画記録モードには、例えば、オート撮影モード、オートシーン判別モード、マニュアルモード、撮影シーン別の撮影設定となる各種シーンモード、プログラムAEモード、およびカスタムモードがある。モード切り替えスイッチ60を用いれば、これらのモードのいずれかに直接切り替えることができる。   The still image recording mode includes, for example, an auto shooting mode, an auto scene discrimination mode, a manual mode, various scene modes for shooting settings for each shooting scene, a program AE mode, and a custom mode. If the mode switch 60 is used, it is possible to directly switch to any of these modes.

また、モード切り替えスイッチ60によって静止画記録モードに一旦切り換えた後、上記のモードのいずれかに操作部70を用いて切り替えるようにしてもよい。同様に、動画記録モードにも複数のモードが含まれている。   In addition, after the mode changeover switch 60 temporarily switches to the still image recording mode, the operation unit 70 may be used to switch to any of the above modes. Similarly, the moving image recording mode includes a plurality of modes.

シャッターボタン61が操作途中(半押し:撮影準備指示)であると、第1のシャッタースイッチ(図示せず)がオンとなって、第1のシャッタースイッチ信号SW1がシステム制御部50に与えられる。   When the shutter button 61 is in the middle of operation (half-pressed: photographing preparation instruction), a first shutter switch (not shown) is turned on, and the first shutter switch signal SW1 is given to the system control unit 50.

これによって、システム制御部50はAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、およびEF(フラッシュプリ発光)処理などの動作を開始する。   Accordingly, the system control unit 50 starts operations such as AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, AWB (auto white balance) processing, and EF (flash preflash) processing.

シャッターボタン61が操作完了(全押し)になると、第2のシャッタースイッチ(図示せず)がオンとなって、第2のシャッタースイッチ信号SW2がシステム制御部50に与えられる。   When the operation of the shutter button 61 is completed (fully pressed), a second shutter switch (not shown) is turned on and a second shutter switch signal SW2 is given to the system control unit 50.

これによって、システム制御部50は撮像部22の信号読み出しから記録媒体200に画像データを書き込むまでの一連の撮像処理の動作を開始する。   Accordingly, the system control unit 50 starts a series of imaging processing operations from reading the signal of the imaging unit 22 to writing the image data on the recording medium 200.

表示部28に表示される種々の機能アイコンを選択操作すると、場面(シーン)毎に適宜機能が割り当てられて、操作部70は各種機能ボタンとして作用する。機能ボタンとして、例えば、終了ボタン、戻るボタン、画像送りボタン、ジャンプボタン、絞込みボタン、および属性変更ボタンがある。   When various function icons displayed on the display unit 28 are selected and operated, functions are appropriately assigned to each scene, and the operation unit 70 functions as various function buttons. Examples of the function buttons include an end button, a return button, an image advance button, a jump button, a narrowing button, and an attribute change button.

操作部70においてメニューボタンが操作されると、システム制御部50は各種設定を行うためのメニュー画面を表示部28に表示する。ユーザーは表示部28に表示されたメニュー画面を見て、上下左右の4方向キーおよびSETボタンを用いて直感的に各種設定を行うことができる。   When the menu button is operated on the operation unit 70, the system control unit 50 displays a menu screen for performing various settings on the display unit 28. The user can intuitively make various settings using the four-way key up / down / left / right and the SET button by looking at the menu screen displayed on the display unit 28.

図1に示すコントローラホイール73は方向ボタンとともに選択項目を指示する際などに用いられる。コントローラホイール73を回転操作すると、その操作量に応じた電気的なパルス信号が発生する。システム制御部50は当該パルス信号に基づいてカメラ100を制御する。システム制御部50はパルス信号によってコントローラホイール73が回転操作された角度およびその回転数を知ることができる。   The controller wheel 73 shown in FIG. 1 is used when a selection item is designated together with a direction button. When the controller wheel 73 is rotated, an electrical pulse signal corresponding to the amount of operation is generated. The system control unit 50 controls the camera 100 based on the pulse signal. The system control unit 50 can know the angle at which the controller wheel 73 is rotated by the pulse signal and the number of rotations thereof.

なお、コントローラホイール73は回転操作が検出できる操作部材であればどのようなものでもよい。例えば、コントローラホイール73はユーザーの回転操作に応じてパルス信号を発生するダイヤル操作部材であってもよい。   The controller wheel 73 may be any operation member that can detect a rotation operation. For example, the controller wheel 73 may be a dial operation member that generates a pulse signal in response to a user's rotation operation.

また、コントローラホイール73は回転することなく、タッチセンサーよりなる操作部材であってユーザーの指の回転動作などを検出するものであってもよい(所謂タッチホイール)。   Further, the controller wheel 73 may be an operation member made of a touch sensor without rotating, and may detect a rotation operation of a user's finger (so-called touch wheel).

電源制御部80(電力供給手段)は電池検出回路、DC−DCコンバータ、および通電するブロックを切り替えるスイッチ回路などを備えている。そして、電源制御部80は電池の装着の有無、電池の種類、および電池残量の検出を行う。また、電源制御部80は上記の検出結果およびシステム制御部50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御して、所定の電圧を必要な期間の間、記録媒体200を含むカメラ100の各部に供給する。   The power control unit 80 (power supply means) includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, and a switch circuit that switches a block to be energized. Then, the power control unit 80 detects the presence / absence of a battery, the type of battery, and the remaining battery level. Further, the power supply control unit 80 controls the DC-DC converter based on the detection result and the instruction from the system control unit 50, and applies a predetermined voltage to each part of the camera 100 including the recording medium 200 for a necessary period. Supply.

ここでは、電源制御部80は、システム制御部50の制御下で、アクセサリーシュー75に接続されたEVF122に、アクセサリーシュー75に備えられた電力供給用コネクタ(図示せず)を介して、電源部30から電力を供給する。   Here, the power supply control unit 80 is connected to the EVF 122 connected to the accessory shoe 75 via a power supply connector (not shown) provided in the accessory shoe 75 under the control of the system control unit 50. Power is supplied from 30.

電源制御部80には電源部30が接続されている。電池部30はアルカリ電池又はリチウム電池などの一次電池、又はNiCd電池、NiMH電池、又はLi電池などの二次電池を備えるとともに、ACアダプターなどを有している。   The power supply unit 30 is connected to the power supply control unit 80. The battery unit 30 includes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, or a secondary battery such as a NiCd battery, a NiMH battery, or a Li battery, and an AC adapter.

記録媒体I/F18は、メモリカード又はハードディスクなどの記録媒体200とのインターフェースであり、記録媒体200には撮影の結果得られた画像データが記録される。この記録媒体200は、例えば、半導体メモリ又は磁気ディスクから構成される。   The recording medium I / F 18 is an interface with a recording medium 200 such as a memory card or a hard disk, and image data obtained as a result of photographing is recorded on the recording medium 200. The recording medium 200 is composed of, for example, a semiconductor memory or a magnetic disk.

システム制御部50には、通信部54が接続されており、当該通信部54は、無線又は優先ケーブル(例えば、図1に示す接続ケーブル111)によって外部装置(図示せず)に接続される。そして、通信部54は、システム制御部50の制御下で、映像信号(つまり、画像データ)および音声信号を外部装置と送受信する。   A communication unit 54 is connected to the system control unit 50, and the communication unit 54 is connected to an external device (not shown) by a wireless or priority cable (for example, the connection cable 111 shown in FIG. 1). The communication unit 54 transmits / receives a video signal (that is, image data) and an audio signal to / from an external device under the control of the system control unit 50.

通信部54は無線LAN(Local Area Network)又はインターネットと接続可能である。そして、通信部54は撮像部22による撮像の結果得られた画像データ(スルー画像を含む)および記録媒体200に記録された画像データを外部装置に送信可能である。また、通信部54は、外部装置から画像データおよびその他の各種情報を受信することができる。   The communication unit 54 can be connected to a wireless LAN (Local Area Network) or the Internet. The communication unit 54 can transmit image data (including a through image) obtained as a result of imaging by the imaging unit 22 and image data recorded on the recording medium 200 to an external device. The communication unit 54 can receive image data and other various types of information from an external device.

システム制御部50には、姿勢検知部55が接続されており、姿勢検知部55は重力方向に対するカメラ100の姿勢を検知して、当該姿勢検知結果をシステム制御部50に送る。システム制御部50は、姿勢検知結果に基づいて撮像部22による撮像の結果得られたた画像がカメラ100を横に構えて撮像された画像であるか又は縦に構えて撮像された画像であるかを判別する。   A posture detection unit 55 is connected to the system control unit 50, and the posture detection unit 55 detects the posture of the camera 100 with respect to the direction of gravity and sends the posture detection result to the system control unit 50. The system control unit 50 is an image obtained as a result of imaging by the imaging unit 22 based on the attitude detection result, or an image obtained by holding the camera 100 sideways or taken vertically. Is determined.

システム制御部50は、上述のようにして判別したカメラ100の姿勢を示す向き情報を画像ファイルに付加する。さらに、システム制御部50は向き情報に応じて画像を回転して記録媒体200に記録することができる。   The system control unit 50 adds orientation information indicating the orientation of the camera 100 determined as described above to the image file. Further, the system control unit 50 can rotate the image according to the orientation information and record it on the recording medium 200.

なお、姿勢検知部55として、例えば、加速度センサー又はジャイロセンサーが用いられる。   As the posture detection unit 55, for example, an acceleration sensor or a gyro sensor is used.

図4は、図3に示すカメラ100における撮影処理の一例を説明するための図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining an example of photographing processing in the camera 100 shown in FIG.

なお、図4に示すフローチャートに係る処理はシステム制御部50の制御下で行われる。つまり、システム制御部50は、不揮発性メモリ56に記憶されたプログラムをシステムメモリ52に展開して当該プログラムを実行することによって、図4に示すフローチャートに係る処理を行う。   4 is performed under the control of the system control unit 50. That is, the system control unit 50 performs the processing according to the flowchart shown in FIG. 4 by developing the program stored in the nonvolatile memory 56 in the system memory 52 and executing the program.

操作部70によって撮影モードが設定されると、システム制御部50は撮影待機状態となる。この際、ユーザーが操作部70に備えられたメニューボタンを押し下げると、システム制御部50は、例えば、表示部28にメニュー画面を表示する。   When the shooting mode is set by the operation unit 70, the system control unit 50 enters a shooting standby state. At this time, when the user depresses a menu button provided in the operation unit 70, the system control unit 50 displays a menu screen on the display unit 28, for example.

ユーザーはメニュー画面において表示先に係る設定メニュー項目から、表示先(つまり、EVF122および表示部28)の切り替えを手動および自動のいずれとするかを設定することができる。そして、システム制御部50は、設定された切り替え情報を不揮発性メモリ56に記録する。   The user can set whether to switch the display destination (that is, the EVF 122 and the display unit 28) manually or automatically from the setting menu item related to the display destination on the menu screen. Then, the system control unit 50 records the set switching information in the nonvolatile memory 56.

続いて、システム制御部50は、不揮発性メモリ56に記録された切り替え情報を参照して、設定メニューにおいてスルー画像の表示先が手動(マニュアル)に設定されている状態であるか否かを判定する。つまり、システム制御部50は表示先の切り替えが手動切り替え(手動切替モード)であるか否かを判定することになる(S401)。   Subsequently, the system control unit 50 refers to the switching information recorded in the nonvolatile memory 56 and determines whether or not the through image display destination is set to manual (manual) in the setting menu. To do. That is, the system control unit 50 determines whether the display destination switching is manual switching (manual switching mode) (S401).

表示先の切り替えが手動切替モードであると(S401において、YES)、システム制御部50は、EVF122に備えられた表示先切り替えボタン124が押下げられたか否かを判定する(S402)。   If the display destination is switched to the manual switching mode (YES in S401), the system control unit 50 determines whether or not the display destination switching button 124 provided in the EVF 122 is pressed (S402).

表示先切り替えボタン124が押下げられると(S402において、YES)、システム制御部50は、表示先切り替えボタン124の押下げに応じて表示先を外付けEVF122に切り替えるか又は表示部28に切り替えるかを判定する。そして、システム制御部50は、表示先がEVF122に切り替えられたか否かを判定する(S403)。   When the display destination switching button 124 is pressed (YES in S402), the system control unit 50 determines whether to switch the display destination to the external EVF 122 or the display unit 28 according to the pressing of the display destination switching button 124. judge. Then, the system control unit 50 determines whether or not the display destination is switched to the EVF 122 (S403).

ここでは、表示先切り替えボタン124が押下げられる前に表示先がEVF122であった場合には、システム制御部50は、表示先を表示部28に切り替えることになる。一方、表示先切換えボタン124が押下げられる前に表示先が表示部28であった場合には、システム制御部50は、表示先をEVF122に切り替えることになる。   Here, when the display destination is the EVF 122 before the display destination switching button 124 is pressed, the system control unit 50 switches the display destination to the display unit 28. On the other hand, if the display destination is the display unit 28 before the display destination switching button 124 is pressed, the system control unit 50 switches the display destination to the EVF 122.

表示先がEVF122に切り替わらないと(S403において、NO)、つまり、表示先が表示部28であると、システム制御部50は、EVF122を非表示として、接眼センサー123に対する通電を停止する(接眼センサー切)。そして、システム制御部50は表示部28を表示状態としてライブビュー表示を行う(S404)。その後、システム制御部50は、後述するS412の処理に進む。   If the display destination is not switched to EVF 122 (NO in S403), that is, if the display destination is display unit 28, system control unit 50 hides EVF 122 and stops energization of eye sensor 123 (eye sensor). Off). Then, the system control unit 50 performs live view display with the display unit 28 in the display state (S404). Thereafter, the system control unit 50 proceeds to the process of S412 described later.

S404の処理では、システム制御部50は、電源制御部80を制御してEVF122の表示部(つまり、接眼部125)および接眼センサー124に電力を供給しないようにする。   In the process of S404, the system control unit 50 controls the power supply control unit 80 so that power is not supplied to the display unit (that is, the eyepiece unit 125) and the eye sensor 124 of the EVF 122.

表示先がEVF122に切り替わると(S403において、YES)、つまり、表示先がEVF122であると、システム制御部50はEVF122にライブビュー表示を行い、接眼センサー123を稼働させる(つまり、接眼センサー123に電源を供給する)。そして、システム制御部50は、表示部28を非表示状態とする(S405)。   When the display destination is switched to EVF 122 (YES in S403), that is, when the display destination is EVF 122, system control unit 50 performs live view display on EVF 122 and activates eyepiece sensor 123 (that is, eyepiece sensor 123 operates). Supply power). Then, the system control unit 50 puts the display unit 28 into a non-display state (S405).

続いて、システム制御部50は、接眼センサー123による検知結果に基づいてEVF122に接眼が行われているか(つまり、接眼状態であるか)否かを判定する(S406)。EVF122が非接眼状態であると(S406において、NO)、システム制御部50は、表示先切り替えボタン124の押下によって表示先をEVF122に切り替えてから所定の時間(例えば6秒)が経過しているか否かを判定する(S407)。   Subsequently, the system control unit 50 determines whether or not the EVF 122 is in contact (that is, in an eyepiece state) based on the detection result of the eyepiece sensor 123 (S406). If the EVF 122 is in the non-eyepiece state (NO in S406), has the system control unit 50 elapsed a predetermined time (for example, 6 seconds) after switching the display destination to the EVF 122 by pressing the display destination switching button 124? It is determined whether or not (S407).

表示先をEVF122に切り替えてから所定の時間が経過していないと(S407において、NO)、システム制御部50はEVF122にライブビュー表示を行った状態で待機する。   If a predetermined time has not elapsed since the display destination was switched to EVF 122 (NO in S407), system control unit 50 stands by in a state where live view display is performed on EVF 122.

一方、表示先をEVF122に切り替えてから所定の時間が経過すると(S407において、YES)、システム制御部50は、接眼センサー123をオン(入)とした状態でEVF122を消灯する(非表示とする:S408)。その後、システム制御部50は、後述するS412の処理に進む。   On the other hand, when a predetermined time elapses after the display destination is switched to EVF 122 (YES in S407), system control unit 50 turns off EVF 122 with the eye sensor 123 turned on (not displayed). : S408). Thereafter, the system control unit 50 proceeds to the process of S412 described later.

ここでは、EVF122が表示状態とした後、所定の時間が経過しても接眼が検知されないと、システム制御部50は接眼センサー123をオン状態としつつ、EVF122を非表示状態とする。つまり、接眼が検知されないと、システム制御部50は所定の時間だけEVF122を表示状態とする。   Here, if the eyepiece is not detected even after a predetermined time has elapsed after the EVF 122 is in the display state, the system control unit 50 sets the EVF 122 in the non-display state while turning the eyepiece sensor 123 on. That is, if an eyepiece is not detected, the system control unit 50 displays the EVF 122 for a predetermined time.

このように、ユーザーが表示先切り替えボタン124を押し下げて表示先をEVF122に切り替えた直後において非接眼状態であってもEVF122に所定の時間だけライブビュー表示が行われる。   In this way, live view display is performed on the EVF 122 for a predetermined time even in the non-eyepiece state immediately after the user depresses the display destination switching button 124 and switches the display destination to the EVF 122.

これによって、例えば、ユーザーが非接眼状態で表示先切り替えボタン124を押し下げた場合であっても、EVF122が点灯されるため(表示状態となるため)、ユーザーは、ユーザー操作に応答して表示先が切り替わったことを確認することができる。   Thus, for example, even when the user depresses the display destination switching button 124 in a non-eyepiece state, the EVF 122 is turned on (because the display state is entered), so that the user responds to the user operation with the display destination. Can be confirmed.

この場合には、表示部28は消灯した状態(非表示状態)であるので、所定の時間が経過すれば、EVF122および表示部28ともに非表示状態となる。これによって、非接眼の際には、所定の時間が経過するとEVF122において不要な電力が消費されるという事態を回避することができる。   In this case, since the display unit 28 is turned off (non-display state), both the EVF 122 and the display unit 28 are in a non-display state when a predetermined time has elapsed. As a result, it is possible to avoid a situation in which unnecessary power is consumed in the EVF 122 after a predetermined time elapses when the eyepiece is not in contact.

なお、S406において、EVF122が接眼状態であると(S406において、YES)、システム制御部50は、後述するS412の処理に進む。また、S402において、表示先切り替えボタン124が押下げられないと(S402において、NO)、システム制御部50は、後述するS412の処理に進む。   If the EVF 122 is in the eyepiece state in S406 (YES in S406), the system control unit 50 proceeds to the process of S412 described later. If the display destination switching button 124 is not pressed in S402 (NO in S402), the system control unit 50 proceeds to the process of S412 described later.

S401において、表示先の切り替えが自動切り替え(自動切替モード)であると(S401において、NO)、システム制御部50は、接眼センサー123から取得した検出結果に基づいてEVF122に接眼されているか否かを判定する(S409)。   If the display destination switching is automatic switching (automatic switching mode) in S401 (NO in S401), the system control unit 50 determines whether or not the EVF 122 is in contact with the eye based on the detection result acquired from the eye sensor 123. Is determined (S409).

EVF122が非接眼状態であると(S409において、NO)、システム制御部50は、EVF122を非表示状態として(消灯して)、表示部28にライブビュー表示する(S410)。   If EVF 122 is in the non-eyepiece state (NO in S409), system control unit 50 places EVF 122 in the non-display state (turns off) and displays live view on display unit 28 (S410).

この際には、表示先切り替え設定が自動(オート)であるので、システム制御部50は接眼センサー123をオン(入)として接眼検知動作を継続する。   At this time, since the display destination switching setting is automatic (automatic), the system control unit 50 turns the eyepiece sensor 123 on (on) and continues the eyepiece detection operation.

一方、EVF122が接眼状態であると(S409において、YES)、システム制御部50は、EVF122にライブビュー表示を行い、表示部28を非表示(消灯)とする(S411)。   On the other hand, if EVF 122 is in the eyepiece state (YES in S409), system control unit 50 performs live view display on EVF 122, and hides display unit 28 (S411).

この際には、システム制御部50は、表示先切り替え設定が自動(オート)であるので接眼センサー123をオンとして接眼検知動作を継続する。   At this time, since the display destination switching setting is automatic (automatic), the system control unit 50 turns on the eyepiece sensor 123 and continues the eyepiece detection operation.

S410又はS411の処理に続いて、システム制御部50は、シャッターボタン61が半押しされて、第1のシャッタースイッチがオンとなったか否かを判定する(S412)。シャッターボタン61が半押しされると(S412において、YES)、システム制御部50は撮影準備処理(例えば、AE/AF処理)を行う(S413)。   Following the processing of S410 or S411, the system control unit 50 determines whether or not the shutter button 61 is half-pressed and the first shutter switch is turned on (S412). When the shutter button 61 is half-pressed (YES in S412), the system control unit 50 performs shooting preparation processing (for example, AE / AF processing) (S413).

その後、システム制御部50は、シャッターボタン61が全押しされて、第2のシャッタースイッチがオンとなったか否かを判定する(S414)。シャッターボタン61が全押しされると(S414において、YES)、システム制御部50は撮影を実行する(S415)。つまり、システム制御部50は、撮像部22において撮像を行って画像ファイルを生成し、当該画像ファイルを記録媒体200に記録する。そして、システム制御部50はS401の処理に戻って表示先切り替えが手動であるか否かを判定する。   Thereafter, the system control unit 50 determines whether or not the shutter button 61 is fully pressed and the second shutter switch is turned on (S414). When the shutter button 61 is fully pressed (YES in S414), the system control unit 50 performs shooting (S415). That is, the system control unit 50 captures an image in the image capturing unit 22 to generate an image file, and records the image file in the recording medium 200. Then, the system control unit 50 returns to the process of S401 and determines whether or not the display destination switching is manual.

シャッターボタン61が全押しされていないと(S414において、NO)、システム制御部50は、シャッターボタン61の半押しが継続しているか否かを判定する(S416)。シャッターボタン61の半押しが継続していると(S416において、YES)、システム制御部50は、S414の処理に戻って、シャッターボタン61が全押しされたか否かを判定する。   If the shutter button 61 has not been fully pressed (NO in S414), the system control unit 50 determines whether or not the shutter button 61 is half-pressed (S416). If the shutter button 61 is half-pressed (YES in S416), the system control unit 50 returns to the process of S414 and determines whether or not the shutter button 61 has been fully pressed.

一方、シャッターボタン61の半押しが継続していないと(S416において、NO)、システム制御部50は、S401の処理に戻って表示先切り替えが手動であるか否かを判定する。   On the other hand, if the shutter button 61 is not half-pressed (NO in S416), the system control unit 50 returns to the process of S401 and determines whether the display destination switching is manual.

上述のように、S404の処理においては、システム制御部50はEVF122の表示部および接眼センサー123に電力を供給しないように電源制御部80を制御する。ここでは、表示先の切り替えが手動であり、表示先がEVF122に切り替えられていないので、たとえEVF122に接眼したとしてもEVF122を非表示としておけばよい。   As described above, in the process of S404, the system control unit 50 controls the power supply control unit 80 so as not to supply power to the display unit of the EVF 122 and the eye sensor 123. Here, since the switching of the display destination is manual and the display destination is not switched to the EVF 122, even if the EVF 122 is touched, the EVF 122 may be hidden.

このようにして、S404の処理においては、接眼センサー123に対する電力の供給も行われないので、消費電力の浪費を確実に抑制するができる。   In this manner, in the process of S404, power is not supplied to the eye sensor 123, so that waste of power consumption can be reliably suppressed.

一方、表示先の切り替えが手動であっても、表示先がEVF122に切り替えられると、接眼センサー123に電力を供給して接眼センサー123を駆動する。ここでは、表示先がEVF122であってもユーザーが接眼していない状態(ユーザーがEVF122を見ていない状態)では、EVF122を消灯して電力消費を抑える。   On the other hand, even if the switching of the display destination is manual, when the display destination is switched to the EVF 122, power is supplied to the eye sensor 123 to drive the eye sensor 123. Here, even when the display destination is the EVF 122, in a state where the user is not eyed (a state where the user is not looking at the EVF 122), the EVF 122 is turned off to reduce power consumption.

つまり、S408の処理においては、接眼センサー123に対する電力供給を断として節電するよりも、EVF122に表示先を切り替えているので、ユーザーが接眼することを考慮して、接眼センサー123には通電を行って所定の時間が経過するとEVF122は消灯する方が、節電効果が高いことになる。   That is, in the process of S408, the display destination is switched to the EVF 122 rather than saving power by cutting off the power supply to the eye sensor 123. Therefore, the eye sensor 123 is energized in consideration of the user's eye contact. Thus, when the EVF 122 is turned off when a predetermined time elapses, the power saving effect is higher.

このように、本発明の実施の形態では、スルー画像の表示先をEVF122と表示部28とにおいて選択的に切り替える際、効果的に電力消費を抑えることができる。   As described above, in the embodiment of the present invention, when the display destination of the through image is selectively switched between the EVF 122 and the display unit 28, the power consumption can be effectively suppressed.

上述の実施の形態では、外付けのEVFを用いた例を説明したが、外付けEVFに代えて、内蔵のEVF(つまり、カメラ100と一体のEVFおよび接眼センサー)においても同様にして適用することができる。   In the above-described embodiment, an example using an external EVF has been described, but the same applies to an internal EVF (that is, an EVF and an eye sensor integrated with the camera 100) instead of the external EVF. be able to.

また、図3に示す例では、少なくとも電源部30、電源制御部80、システム制御部50、表示部28、およびアクセサリーシュー75が表示制御装置を構成する。   In the example shown in FIG. 3, at least the power supply unit 30, the power supply control unit 80, the system control unit 50, the display unit 28, and the accessory shoe 75 constitute a display control device.

なお、システム制御部50による制御は1つのハードウェアが行ってもよいし、複数のハードウェアが処理を分担することで、装置全体の制御を行ってもよい。   Note that the control by the system control unit 50 may be performed by one piece of hardware, or the entire apparatus may be controlled by a plurality of pieces of hardware sharing the processing.

また、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。さらに、上述した各実施形態は本発明の一実施形態を示すものにすぎず、各実施形態を適宜組み合わせることも可能である。   Although the present invention has been described in detail based on the preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms without departing from the gist of the present invention are also included in the present invention. included. Furthermore, each embodiment mentioned above shows only one embodiment of this invention, and it is also possible to combine each embodiment suitably.

また、上述した実施形態においては、本発明をデジタルカメラなどの撮像装置に適用した場合を例にして説明したが、これはこの例に限定されず、撮像部を備えて、当該撮像部で得られた画像を外付け電子ファインダーに表示する電子機器であれば適用可能である。すなわち、本発明は、撮像部を備えるパーソナルコンピュータやPDA、および携帯電話端末などに適用可能である。   In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to an imaging apparatus such as a digital camera has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example, and an imaging unit is provided. The present invention can be applied to any electronic device that displays the obtained image on an external electronic viewfinder. That is, the present invention can be applied to a personal computer, a PDA, a mobile phone terminal, and the like that include an imaging unit.

(他の実施形態)
本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)をネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムコードを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
(Other embodiments)
The present invention is also realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program code. It is a process to be executed. In this case, the program and the storage medium storing the program constitute the present invention.

15 メモリ制御部
22 撮像部
24 画像処理部
28 表示部
32 メモリ
50 システム制御部
61 シャッターボタン
70 操作部
75 アクセサリーシュー
200 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 15 Memory control part 22 Image pick-up part 24 Image processing part 28 Display part 32 Memory 50 System control part 61 Shutter button 70 Operation part 75 Accessory shoe 200 Recording medium

Claims (14)

電子ビューファインダーに映像を供給する供給手段と、前記映像を表示するための外部ディスプレイとを備え、前記供給手段および前記外部ディスプレイに選択的に前記映像を供給して表示制御を行う表示制御装置であって、
前記電子ビューファインダーに対する接眼を検知するための接近検知手段からその検知結果を取得する取得手段と、
前記電子ビューファインダーおよび前記外部ディスプレイを選択的に前記映像の表示先として設定する際、前記接近検知手段による検知結果に応じて前記表示先を切り替える自動切替モードと、ユーザー操作に応じて前記表示先を切り替える手動切替モードとのいずれかを設定する設定手段と、
前記設定手段によって前記手動切替モードが設定され、かつユーザー操作に応じて前記外部ディスプレイが前記表示先として設定された場合に、前記接近検知手段における検知を行わないように制御する制御手段と、
を有することを特徴とする表示制御装置。
A display control device comprising a supply means for supplying an image to an electronic viewfinder and an external display for displaying the image, and selectively supplying the image to the supply means and the external display for display control. There,
An acquisition means for acquiring the detection result from an approach detection means for detecting an eyepiece with respect to the electronic viewfinder;
When the electronic viewfinder and the external display are selectively set as the display destination of the video, an automatic switching mode for switching the display destination according to a detection result by the approach detection means, and the display destination according to a user operation Setting means for setting one of manual switching mode for switching between,
Control means for controlling not to perform detection in the approach detection means when the manual switching mode is set by the setting means and the external display is set as the display destination in response to a user operation;
A display control device comprising:
前記制御手段は、前記設定手段によって前記手動切替モードが設定され、かつユーザー操作に応じて前記電子ビューファインダーが前記表示先として設定された場合に、前記接近検知手段による検知を行うように制御することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。   The control means controls the detection by the approach detection means when the manual switching mode is set by the setting means and the electronic viewfinder is set as the display destination in response to a user operation. The display control apparatus according to claim 1. 前記制御手段は、前記設定手段によって前記手動切替モードが設定され、かつユーザー操作に応じて前記電子ビューファインダーが前記表示先として設定された場合に、前記接近検知手段による検知結果に応じて接眼が検知されると、電子ビューファインダーによる前記映像の表示を行い、前記接眼が検知されないと、前記電子ビューファインダーによる前記映像の表示を行わないように制御することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。   When the manual switching mode is set by the setting unit and the electronic viewfinder is set as the display destination according to a user operation, the control unit sets the eyepiece according to the detection result by the approach detection unit. 2. The display according to claim 1, wherein when the image is detected, the video is displayed by the electronic viewfinder, and when the eyepiece is not detected, the video is not displayed by the electronic viewfinder. Display control device. 前記制御手段は、前記接眼が検知されない場合、所定の時間が経過すると前記電子ビューファインダーによる前記映像の表示を停止するように制御することを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to claim 3, wherein when the eyepiece is not detected, the control unit performs control so that display of the video by the electronic viewfinder is stopped when a predetermined time elapses. 前記制御手段は、前記電子ビューファインダーによる前記映像の表示を停止した際においても、前記接近検知手段をオンとすることを特徴とする請求項3又は4に記載の表示制御装置。   5. The display control apparatus according to claim 3, wherein the control unit turns on the approach detection unit even when the display of the video by the electronic viewfinder is stopped. 前記制御手段は、前記接近検知手段による検知が行われない場合には、前記接近検知手段に対する電力供給を抑制することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to claim 1, wherein the control unit suppresses power supply to the approach detection unit when detection by the approach detection unit is not performed. 前記制御手段は、被写体を撮像する撮像手段で得られたライブビュー画像を、前記映像として前記供給手段および前記外部ディスプレイに選択的に供給することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の表示制御装置。   7. The control unit according to claim 1, wherein the control unit selectively supplies a live view image obtained by an imaging unit that images a subject as the video to the supply unit and the external display. The display control device according to item. 前記供給手段に前記電子ビューファインダーを接続するための接続手段を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to claim 1, further comprising connection means for connecting the electronic viewfinder to the supply means. 前記接近検知手段は前記電子ビューファインダーに備えられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to claim 1, wherein the approach detection unit is provided in the electronic viewfinder. 前記電子ビューファインダーに電力を供給する電力供給手段を備えることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to claim 1, further comprising a power supply unit that supplies power to the electronic viewfinder. 前記電子ビューファインダーには、前記表示先の切り替えを行うための操作部材が備えられていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to claim 1, wherein the electronic viewfinder includes an operation member for switching the display destination. 電子ビューファインダーに映像を供給する供給手段と、前記映像を表示するための外部ディスプレイとを備え、前記供給手段および前記外部ディスプレイに選択的に前記映像を供給して表示制御を行う表示制御装置の制御方法であって、
前記電子ビューファインダーに対する接眼を検知するための接近検知手段からその検知結果を取得する取得ステップと、
前記電子ビューファインダーおよび前記外部ディスプレイを選択的に前記映像の表示先として設定する際、前記接近検知手段による検知結果に応じて前記表示先を切り替える自動切替モードと、ユーザー操作に応じて前記表示先を切り替える手動切替モードとのいずれかを設定する設定ステップと、
前記設定ステップで前記手動切替モードが設定され、かつユーザー操作に応じて前記外部ディスプレイが前記表示先として設定された場合に、前記接近検知手段における検知を行わないように制御する制御ステップと、
を有することを特徴とする制御方法。
A display control apparatus comprising: a supplying unit that supplies an image to an electronic viewfinder; and an external display for displaying the image, wherein the image is selectively supplied to the supplying unit and the external display to perform display control. A control method,
An acquisition step of acquiring the detection result from an approach detection means for detecting an eyepiece with respect to the electronic viewfinder,
When the electronic viewfinder and the external display are selectively set as the display destination of the video, an automatic switching mode for switching the display destination according to a detection result by the approach detection means, and the display destination according to a user operation A setting step for setting one of manual switching mode for switching between,
A control step for controlling not to perform detection in the approach detection means when the manual switching mode is set in the setting step and the external display is set as the display destination in response to a user operation;
A control method characterized by comprising:
コンピュータを、請求項1乃至11のいずれか1項に記載された表示制御装置の各手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as each means of the display control apparatus as described in any one of Claims 1 thru | or 11. コンピュータを、請求項1乃至11のいずれか1項に記載された表示制御装置の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to function as each unit of the display control device according to any one of claims 1 to 11.
JP2013260200A 2013-12-17 2013-12-17 Display controller, control method and program for the same, and storage medium Pending JP2015119259A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013260200A JP2015119259A (en) 2013-12-17 2013-12-17 Display controller, control method and program for the same, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013260200A JP2015119259A (en) 2013-12-17 2013-12-17 Display controller, control method and program for the same, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015119259A true JP2015119259A (en) 2015-06-25

Family

ID=53531650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013260200A Pending JP2015119259A (en) 2013-12-17 2013-12-17 Display controller, control method and program for the same, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015119259A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017060091A (en) * 2015-09-18 2017-03-23 カシオ計算機株式会社 Device and method for posture estimation, and program
JP2020052271A (en) * 2018-09-27 2020-04-02 キヤノン株式会社 Imaging device
GB202100975D0 (en) 2020-01-30 2021-03-10 Canon Kk Display control apparatus and control method therefor and recording medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186384A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Olympus Optical Co Ltd Electronic camera with electronic view finder
JP2006060542A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Konica Minolta Photo Imaging Inc Digital camera
JP2009198684A (en) * 2008-02-20 2009-09-03 Sony Corp Imaging apparatus
JP2011078021A (en) * 2009-10-01 2011-04-14 Pikuseru Giken Kk Electronic view finder with stroboscope
WO2012001749A1 (en) * 2010-06-28 2012-01-05 パナソニック株式会社 Image capturing device, control method for image capturing device, and program used for control method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001186384A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Olympus Optical Co Ltd Electronic camera with electronic view finder
JP2006060542A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Konica Minolta Photo Imaging Inc Digital camera
JP2009198684A (en) * 2008-02-20 2009-09-03 Sony Corp Imaging apparatus
JP2011078021A (en) * 2009-10-01 2011-04-14 Pikuseru Giken Kk Electronic view finder with stroboscope
WO2012001749A1 (en) * 2010-06-28 2012-01-05 パナソニック株式会社 Image capturing device, control method for image capturing device, and program used for control method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017060091A (en) * 2015-09-18 2017-03-23 カシオ計算機株式会社 Device and method for posture estimation, and program
US10401174B2 (en) 2015-09-18 2019-09-03 Casio Computer Co., Ltd. Posture estimating apparatus for estimating posture, posture estimating method and recording medium
JP2020052271A (en) * 2018-09-27 2020-04-02 キヤノン株式会社 Imaging device
JP7130515B2 (en) 2018-09-27 2022-09-05 キヤノン株式会社 Imaging device
GB202100975D0 (en) 2020-01-30 2021-03-10 Canon Kk Display control apparatus and control method therefor and recording medium
CN113206930A (en) * 2020-01-30 2021-08-03 佳能株式会社 Display control apparatus, control method thereof, and recording medium
DE102021101923A1 (en) 2020-01-30 2021-08-05 Canon Kabushiki Kaisha DISPLAY CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD FOR IT AND RECORDING MEDIUM
GB2598171A (en) 2020-01-30 2022-02-23 Canon Kk Display control apparatus and control method therefor and recording medium
US11418715B2 (en) 2020-01-30 2022-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and control method therefor
CN113206930B (en) * 2020-01-30 2023-09-12 佳能株式会社 Display control apparatus, control method thereof, and recording medium
JP7467139B2 (en) 2020-01-30 2024-04-15 キヤノン株式会社 Display control device and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9578225B2 (en) Image pickup apparatus and control method of image pickup apparatus arranged to detect an attitude
JP5956836B2 (en) Imaging apparatus, display control method, and program
US20200336665A1 (en) Display control apparatus, control method, and storage medium
JP2013225844A (en) Image pickup device and control method and program thereof and recording medium
JP2015119259A (en) Display controller, control method and program for the same, and storage medium
US9635281B2 (en) Imaging apparatus method for controlling imaging apparatus and storage medium
JP6410778B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2015022339A (en) Electronic device and control method thereof
JP2018113532A (en) Imaging apparatus
US10447927B2 (en) Electronic device for detecting object proximity and controlling a display
JP2017195513A (en) Photographing device and control method thereof
JP2012019321A (en) Imaging apparatus, control method thereof, program, and storage medium
JP6257310B2 (en) Imaging apparatus, imaging control method, and program
JP6948856B2 (en) Imaging device and its control method, program, storage medium
JP2014090322A (en) Imaging apparatus and control method of the same
JP6270454B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP6071441B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
US20240080551A1 (en) Image capturing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2023082591A (en) Electronic apparatus and control method for the same, and program
JP2024057962A (en) Electronic device and control method thereof
JP2022183847A (en) Image pickup device, method of controlling image pickup device, program, and recording medium
JP2021158502A (en) Imaging apparatus, imaging method, program and recording medium
JP2021071572A (en) Imaging device, control method therefor, program, and storage medium
JP2021150784A (en) Electronic device and control method of the same
JP2019124805A (en) Electronic apparatus, method for controlling the same, program, and recording media

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180306