JP2015114849A - Demand prediction device, demand prediction method, and computer program for demand prediction - Google Patents
Demand prediction device, demand prediction method, and computer program for demand prediction Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015114849A JP2015114849A JP2013256507A JP2013256507A JP2015114849A JP 2015114849 A JP2015114849 A JP 2015114849A JP 2013256507 A JP2013256507 A JP 2013256507A JP 2013256507 A JP2013256507 A JP 2013256507A JP 2015114849 A JP2015114849 A JP 2015114849A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- machine
- inspection
- aircraft
- usage time
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 65
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 18
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 131
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000013277 forecasting method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、交換部品の需要を予測する需要予測装置、需要予測方法及び需要予測用コンピュータプログラムに関する。 The present invention relates to a demand prediction apparatus, a demand prediction method, and a computer program for demand prediction that predict demand for replacement parts.
航空機、船舶、車両又はガスタービン等の機械は、点検する際に、消耗した部品を交換したり、性能を向上させるために新しい部品に交換したりする必要がある。特許文献1には、需要の変動パターンの変化に容易に対応できると共に、オペレーション工数を軽減できるプラントの需要予測方法及びその装置が記載されている。
When a machine such as an aircraft, a ship, a vehicle, or a gas turbine is inspected, it is necessary to replace a worn part or a new part to improve performance.
ところで、機械の検査においては、機械が備える部品は、その劣化度合い等に応じて修理されたり交換されたりされる。検査では、検査を請け負う主体が所有する部品の在庫量と、検査を依頼する側からの要求に応えるサービス率とがトレードオフの関係になっており、最低限の在庫量で目標のサービス率を達成することが期待されている。そのためには、必要な部品の数量を精度よく予測することが有効である。 By the way, in the inspection of the machine, the parts included in the machine are repaired or replaced according to the degree of deterioration. In the inspection, there is a trade-off between the inventory of parts owned by the entity that undertakes the inspection and the service rate that responds to the request from the party requesting the inspection, and the target service rate can be achieved with the minimum inventory. It is expected to be achieved. For that purpose, it is effective to accurately predict the quantity of necessary parts.
検査に用いられる部品の必要量は、各部品毎に、過去における実績の平均値に基づいて、作業者が調整して将来の必要量を予測していた。その結果、需要が発生する頻度の低い部品及び前年に急な需要の減少又は増加が発生したような部品については、過剰在庫又は欠品又が生じる可能性があった。 The required amount of parts used for the inspection is adjusted by the operator based on the average value of past results for each part, and the future required quantity is predicted. As a result, there was a possibility of overstocking or shortage of parts for parts with low demand occurrence and parts for which a sudden decrease or increase in demand occurred in the previous year.
本発明は、機械の検査に必要な部品の数量を精度よく予測することを目的とする。 It is an object of the present invention to accurately predict the number of parts required for machine inspection.
本発明は、検査対象の機械が、最後の検査を受けた後から次回の検査までに使用されると予測される予測使用時間を前記機械の使用実績に基づいて求める予測部と、前記機械に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において前記機械1台あたりに要求された要求個数を、前記機械が使用された時間に応じて求める要求個数算出部と、前記予測使用時間と、前記予測使用時間に対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める必要部品数算出部と、を含む、需要予測装置である。 The present invention relates to a prediction unit that obtains a predicted usage time that is predicted to be used from the time when the machine to be inspected to the next inspection after receiving the last inspection, to the machine. For at least one part to be used, a required number calculation unit for obtaining the required number per machine in the previous inspection according to the time when the machine was used, the predicted usage time, A demand forecasting device comprising: a required number-of-parts calculation unit that obtains the number of parts required in the next inspection from the required number corresponding to the predicted usage time.
本発明は、検査対象の機械が、最後の検査を受けた後から次回の検査までに使用されると予測される予測使用時間を求め、前記機械に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において前記機械1台あたりに要求された要求個数を、前記機械が使用された時間に応じて求め、前記予測使用時間と、前記予測使用時間に対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める、需要予測方法である。 The present invention obtains an estimated usage time that a machine to be inspected is expected to be used after the last inspection until the next inspection, and at least for at least one part used in the machine so far The number of requests required for each machine in the inspection is determined according to the time when the machine is used, and the next time is calculated from the predicted usage time and the required number corresponding to the predicted usage time. This is a demand prediction method for obtaining the number of parts required for inspection.
本発明は、前述した需要予測方法をコンピュータに実行させる、需要予測用コンピュータプログラムである。 The present invention is a computer program for demand prediction that causes a computer to execute the above-described demand prediction method.
本発明は、機械の検査において必要となる各部品の数量について、機械の使用時間に関する平均値から得られた時間を用いる。このため、本発明に係る需要予測装置、需要予測方法及び需要予測用コンピュータプログラムは、機械の検査に必要な部品の数量を精度よく予測することができる。 The present invention uses the time obtained from the average value regarding the usage time of the machine for the quantity of each part required in the machine inspection. Therefore, the demand prediction apparatus, the demand prediction method, and the demand prediction computer program according to the present invention can accurately predict the quantity of parts necessary for machine inspection.
前記要求個数は、前記機械が実際に使用された時間のレンジ毎に分類されることが好ましい。このようにすることで、次回の検査において必要な部品の個数の予測精度が向上する。 The requested number is preferably classified for each range of time the machine is actually used. By doing so, the prediction accuracy of the number of parts required in the next inspection is improved.
前記予測使用時間と、前記予測使用時間及び前記機械の使用地域に対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数が求められることが好ましい。機械の使用地域によっては、機械及び機械の部品が受ける影響も異なる可能性があるが、本発明は、使用地域に応じた影響を考慮することにより、次回の検査において必要な部品の個数の予測精度を向上させることができる。 It is preferable that the number of parts required in the next inspection is obtained from the predicted usage time and the required number corresponding to the predicted usage time and the use area of the machine. Depending on the area where the machine is used, the impact on the machine and the parts of the machine may differ, but the present invention predicts the number of parts required for the next inspection by considering the influence depending on the area of use. Accuracy can be improved.
前記予測使用時間と、前記予測使用時間及び前記機械の使用ペースに対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数が求められることが好ましい。機械の使用ペースによっては、機械及び機械の部品が受ける影響も異なる可能性があるが、本発明は、使用ペースに応じた影響を考慮することにより、次回の検査において必要な部品の個数の予測精度を向上させることができる。 It is preferable that the number of parts required in the next inspection is obtained from the predicted usage time and the required number corresponding to the predicted usage time and the usage pace of the machine. Depending on the pace of use of the machine, the influence of the machine and the parts of the machine may be different, but the present invention predicts the number of parts required in the next inspection by considering the influence according to the use pace. Accuracy can be improved.
前記機械の使用ペース又は使用地域を考慮した前記前記次回の検査において必要な前記部品の個数と、前記機械の使用ペース又は使用地域を考慮しない前記前記次回の検査において必要な前記部品の個数とのうち、過去の実績に近い方を選択することが好ましい。このようにすることで、過去の実績値により近いものを次回の検査における総要求数として用いることができるので、需要予測の精度をより向上させることができる。 The number of parts required in the next inspection considering the use pace or use area of the machine and the number of parts required in the next inspection not considering the use pace or use area of the machine Of these, it is preferable to select the one closer to the past results. By doing in this way, what is closer to the past actual value can be used as the total number of requests in the next inspection, so that the accuracy of demand prediction can be further improved.
前記機械の使用ペース及び使用地域を考慮した前記前記次回の検査において必要な前記部品の個数と、前記機械の使用ペース及び使用地域を考慮しない前記前記次回の検査において必要な前記部品の個数とのうち、過去の実績に近い方を選択することが好ましい。このようにすることで、過去の実績値により近いものを次回の検査における総要求数として用いることができるので、需要予測の精度をより向上させることができる。 The number of parts required in the next inspection considering the use pace and use area of the machine and the number of parts required in the next inspection not considering the use pace and use area of the machine Of these, it is preferable to select the one closer to the past results. By doing in this way, what is closer to the past actual value can be used as the total number of requests in the next inspection, so that the accuracy of demand prediction can be further improved.
前記予測使用時間と、前記予測使用時間、前記機械の使用地域及び前記機械の使用ペースに対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数が求められることが好ましい。本発明は、機械の使用地域及び機械の使用ペースに応じた影響を考慮することにより、次回の検査において必要な部品の個数の予測精度を向上させることができる。 It is preferable that the number of parts necessary for the next inspection is obtained from the predicted usage time, the predicted usage time, the usage area of the machine, and the required number corresponding to the usage pace of the machine. The present invention can improve the prediction accuracy of the number of parts required in the next inspection by taking into consideration the influence according to the machine use area and the machine use pace.
本発明は、機械の検査に必要な部品の数量を精度よく予測することができる。 The present invention can accurately predict the quantity of parts required for machine inspection.
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下においては、機械の一例として航空機を取り上げるが、本実施形態に係る需要予測装置及び需要予測方法が適用できる機械は航空機に限定されない。本実施形態に係る需要予測装置及び需要予測方法は、航空機以外、例えば、船舶又は車両等の検査における部品の需要を予測することに対しても適用できる。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments (embodiments) for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following, an aircraft is taken as an example of a machine, but a machine to which the demand prediction apparatus and the demand prediction method according to the present embodiment can be applied is not limited to an aircraft. The demand prediction apparatus and the demand prediction method according to the present embodiment can also be applied to predicting demand for parts in inspections of ships, vehicles, and the like other than aircraft.
(実施形態1)
図1は、実施形態1に係る設備の需要予測装置を示す模式図である。需要予測装置1は、航空機のように、部品点数が極めて多く、また、部品の種類が多岐にわたる機械が備える少なくとも1つの部品について、検査時に必要な個数を予測する装置である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a facility demand prediction apparatus according to the first embodiment. The
需要予測装置1は、処理部2と、記憶部3と、入出力部4とを含む。需要予測装置1は、例えば、コンピュータである。処理部2は、例えば、CPU(Central Processing Unit:中央演算装置)等のプロセッサーである。処理部2は、本実施形態に係る需要予測方法を実現する。このため、処理部2は、予測部2Aと、要求個数算出部2Bと、必要部品数算出部2Cとを含む。
The
記憶部3は、例えば、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)のような半導体メモリ又はハードディスク装置である。本実施形態において、記憶部3は、主記憶装置と補助記憶装置との両方を含む。記憶部3は、本実施形態に係る需要予測方法をコンピュータ(処理部2)に実行させるための需要予測用コンピュータプログラム(PGM)11を始めとした様々なコンピュータプログラムを記憶したり、本実施形態に係る需要予測方法の実現に必要なデータ等を記憶したりしている。このようなデータは、例えば、第1データベース12a、第2データベース12b、第3データベース12c及び第4データベース12dに記憶されている。
The
第1データベース12aには、例えば、検査において必要な部品の情報が記述されている。第1データベース12aの情報は、これまでの検査において蓄積された実績値に基づく。第2データベース12bには、例えば、検査時期等の情報が記述されている。第3データベース12cには、例えば、機械の使用地域に関する情報及び機械の使用ペースに関する情報のうち少なくとも一方が記述されている。第4データベース12dは、例えば、過去における検査の結果に関する情報が蓄積されたデータベースである。
In the
処理部2は、記憶部3が記憶しているコンピュータプログラムの命令列を順に読み込み、解釈し、その結果に従ってデータを移動したり加工したりする。処理部2は、需要予測用コンピュータプログラム11を記憶部3から読み込んで実行することにより、予測部2A、要求個数算出部2B及び必要部品数算出部2Cの機能を実現する。このようにして、需要予測装置1は、本実施形態に係る需要予測方法を実現する。処理部2は、専用のハードウェアによって実現されるものであってもよい。
The
需要予測用コンピュータプログラム11をコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたコンピュータプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより本実施形態に係る需要予測方法が実現されてもよい。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OS(Operating System)及び周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
The demand forecasting method according to this embodiment is realized by recording the
本実施形態において、「コンピュータが読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体又はコンピュータシステムに内蔵されるハードディスクのような記録装置のことをいう。前述したコンピュータプログラムは、コンピュータシステムに既に記録されているコンピュータプログラムとの組合せで処理部2の機能を実現できるものであってもよい。
In the present embodiment, the “computer-readable recording medium” refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or a recording device such as a hard disk built in a computer system. Say. The computer program described above may be capable of realizing the function of the
本実施形態に係る需要予測方法は、予め用意された需要予測用コンピュータプログラム11をパーソナルコンピュータ又はワークステーション等のコンピュータで実行することによって実現できる。需要予測用コンピュータプログラム11は、インターネット等の通信回線7を介して配布されることができる。
The demand prediction method according to the present embodiment can be realized by executing a demand
入出力部4は、需要予測装置1と外部機器としての表示装置5又は入力装置6とを接続して情報のやり取りをしたり、需要予測装置1と通信回線7とを接続したりする。表示装置5は、例えば、液晶ディスプレイ等である。入力装置6は、例えば、キーボード6K及びマウス6Mを含む。入力装置6は、例えば、タッチパネル等であってもよい。
The input /
本実施形態においては、需要予測装置1は通信回線7に接続されていてもよい。この場合、需要予測装置1は、通信回線7に接続されている端末装置又はサーバー等のコンピュータ8A、8Bから情報を取得したり、端末装置としてのコンピュータ8A、8Bから指令を受けたりする。コンピュータ8A、8Bは、例えば、航空機を保守及び点検する作業者が使用する装置である。この場合、例えば、作業者は、コンピュータ8A、8Bから機械、本実施形態では航空機の検査に必要な部品を発注することができる。
In the present embodiment, the
図2は、実施形態1に係る需要予測方法の手順を示すフローチャートである。図3から図7は、実施形態1に係る需要予測方法における処理を説明するための図である。本実施形態に係る需要予測方法は、航空機の次回の検査において必要とされる部品の量を、検査の対象となっている航空機の過去の使用実績から予測するものである。この予測を、適宜需要予測ともいう。 FIG. 2 is a flowchart illustrating a procedure of the demand prediction method according to the first embodiment. 3 to 7 are diagrams for explaining processing in the demand prediction method according to the first embodiment. The demand prediction method according to the present embodiment predicts the amount of parts required for the next inspection of the aircraft from the past use results of the aircraft that is the inspection target. This prediction is also referred to as demand forecast as appropriate.
図1に示す需要予測装置1が本実施形態に係る需要予測方法を実行するにあたり、処理部2は、記憶部から需要予測用コンピュータプログラム11を読み込み、これに記述されている命令を実行する。ステップS101において、処理部2は、将来、本実施形態では次の検査において検査が予定されている航空機の機体の情報(以下、適宜機体情報という)を取得する。本実施形態において、検査は、例えば4年毎に行われるものとする。機体情報は、少なくとも機体番号を含み、検査対象の航空機の総数NAL及び検査のため検査施設に搬入されたときの飛行時間(使用時間)及び検査施設から搬出したときの飛行時間(使用時間)等を含んでいてもよい。機体情報は、記憶部3に予め記憶されていてもよいし、図1に示す入力装置6から処理部2に入力されてもよいし、処理部2が通信回線7を介してこれに接続されているコンピュータ8A、8B等から取得してもよい。
When the
ステップS102において、処理部2の予測部2Aは、検査対象の機械としての航空機が、最後の検査を受けた後から次回の検査までに使用されると予測される時間としての予測使用時間を、検査対象の航空機の使用実績に基づいて求める。図3は、検査対象の航空機の使用実績を示す。この使用実績は、例えば、機体情報として入力装置6等から処理部2に入力されてもよい。また、検査対象の機体に関する使用実績がデータベース化されて、需要予測装置1の記憶部3に記憶されていてもよい。
In step S102, the
図3に示された使用実績の対象となっている航空機は、機体番号MTがAである。この航空機を、以下において、適宜機体番号Aの航空機という。図3には、機体番号Aの航空機の、1996年から2012年までにおける使用実績が記述されている。図3の情報は、例えば、図1に示す第2データベース12bから取得される。図3のtinは搬入時期を示し、toutは搬出時期を示す。t1、t3、t5、t7、t9は、それぞれ1996年、2000年、2004年、2008年、2012年の検査における搬入時期tinであり、t2、t4、t6、t8、t10は、それぞれ1996年、2000年、2004年、2008年、2012年の検査における搬出時期toutである。最後の検査は2012年であり、本実施形態において、航空機の検査は4年毎に行われるものとしているので、次の検査は2016年である。処理部2は、例えば、2013年の時点で、2016年の検査において必要となる部品の個数を予測する。
The aircraft number MT is A in the aircraft that is the target of the usage record shown in FIG. Hereinafter, this aircraft is referred to as an aircraft having an aircraft number A as appropriate. FIG. 3 describes the actual use of the aircraft with the machine number A from 1996 to 2012. The information in FIG. 3 is acquired from, for example, the
本実施形態においては、機体番号Aの航空機について、1996年から2012年までにおける実使用実績が存在するものとする。この使用実績から、予測部2Aは、機体番号Aの航空機が、最後の検査が終了した2012年から次回の検査までの2016年の4年間に飛行すると予測される時間、すなわち予測使用時間を求める。本実施形態において、予測部2Aは、最後の検査における搬入時期tin=t9から、使用実績に含まれている最も古い検査の搬出時期tout=t2を減算した値Δt(=t9−t2)を、1996年から2012年までの期間ΔY(本実施形態では16年)で除することにより、機体番号Aの航空機の1年あたりにおける平均飛行時間(平均使用時間)tavを求める。tav=Δt/ΔYである。予測部2Aは、機体番号Aの航空機が、2012年から2016年までの4年間において飛行すると予測される予測使用時間tgを4×tavにより求めることができる。すなわち、予測使用時間tg=4×tavである。
In the present embodiment, it is assumed that there is an actual use record from 1996 to 2012 for the aircraft with the machine number A. From this usage record, the
次に、ステップS103において、図1に示す処理部2の要求個数算出部2Bは、検査対象の機械としての航空機に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において航空機1台あたりに要求された要求個数を、航空機が使用された時間に応じて求める。部品に関する情報は、例えば、図1に示す第1データベース12aから取得することができる。図4は、2004年の検査時に検査を受けた航空機のうち、飛行時間、すなわち使用時間が1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジにおける航空機に使用された部品Paの個数が記述してある。図4は、航空機の使用実績を示している。
Next, in step S103, the required
図4に示す例においては、2004年の検査時において、機体番号MTがB、C、D、E、Fの航空機に使用された部品Paの数(使用数)ADが、それぞれの航空機毎に記述されている。2004年の検査において、部品Paは5台の航空機に対して3個使用されている。要求個数算出部2Bは、2000年及び2008年等の過去の検査においても、部品Paが使用された航空機の数(機体数)MNと、部品Paが使用された数(使用数)ADとの関係を求める。
In the example shown in FIG. 4, at the time of inspection in 2004, the number of parts Pa (number of uses) AD used for aircrafts with aircraft numbers MT of B, C, D, E, and F is different for each aircraft. It has been described. In the inspection in 2004, three parts Pa are used for five aircraft. The required
次に、要求個数算出部2Bは、これまでの検査において、航空機1台あたりに要求(使用)された要求個数ADSavを求める。本実施形態において、要求個数ADSavは、2000年、2004年及び2008年の過去3回の検査における実績から求められる。2000年、2004年及び2008年の過去3回の検査において、使用時間が1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジにおける要求個数ADSavは、総使用数ADSを総機体数MNAで除することにより求められる。すなわち、要求個数ADSav=総使用数ADS/総機体数MNAで求められる。図4に示す例において、総機体数MNAは7、総使用数ADSは9なので、要求個数ADSavは9/7=1.3(個)となる。
Next, the requested
総使用数ADSは、過去の検査(本実施形態では3回)において使用された部品Paの総数であり、各検査において使用された使用数ADがすべての検査について加算されることにより求められる。総機体数MNAは、過去の検査(本実施形態では3回)において部品Paが交換された機体の総数であり、各検査において使用された機体数MNがすべての検査について加算されることにより求められる。 The total use number ADS is the total number of parts Pa used in the past inspection (three times in the present embodiment), and is obtained by adding the use number AD used in each inspection for all inspections. The total number of aircraft MNA is the total number of aircraft whose parts Pa have been replaced in the past inspection (three times in this embodiment), and is obtained by adding the number of aircraft MN used in each inspection for all inspections. It is done.
図4に示す例では、過去3回の検査における情報(航空機の使用実績)を用いて要求個数ADSavを求めているが、要求個数ADSavを求めるために用いられる情報はこれに限定されない。例えば、要求個数ADSavを求める際に用いる情報は、次回の検査に必要な部品の需要を予測する時点において存在するすべての情報であってもよいし、一部の情報であってもよいし、存在するすべての情報を統計処理した後、特異的な値を除いた情報であってもよい。これらは、以下の実施形態においても同様である。 In the example shown in FIG. 4, the required number ADSav is obtained using information (the actual use of the aircraft) in the past three inspections, but the information used for obtaining the requested number ADSav is not limited to this. For example, the information used when obtaining the required number ADSav may be all the information existing at the time of predicting the demand for parts required for the next inspection, or may be a part of the information. After all the existing information is statistically processed, it may be information excluding specific values. The same applies to the following embodiments.
要求個数算出部2Bは、部品Paについて、異なる使用時間のレンジにおいても同様に要求個数ADSavを求める。図5は、使用時間RTが400時間(h)以上600時間(h)未満のレンジ1、使用時間RTが600時間(h)以上800時間(h)未満のレンジ2、使用時間RTが800時間(h)以上1000時間(h)未満のレンジ3、使用時間RTが1000時間(h)以上1200時間(h)未満のレンジ4、使用時間RTが1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジ5に対応する要求個数ADSavが示されている。
The requested
需要予測の対象となる部品の数が2以上である場合、要求個数算出部2Bは、それぞれの部品に対して、それぞれの使用時間RTのレンジ毎に要求個数ADSavを求める。図6は、前述した部品Paとは異なる部品Pbに対して要求個数ADSavをそれぞれの使用時間RTのレンジ毎に求めた結果の一例である。このように、本実施形態において、要求個数算出部2Bは、要求個数ADSavを、機械が実際に使用された時間、すなわち航空機が実際に飛行した時間のレンジ毎に分類する。
When the number of parts subject to demand prediction is 2 or more, the required
次回の検査における需要予測の対象となるすべての部品について、使用時間RTのレンジ毎に要求個数ADSavが求められたら、処理はステップS104に進む。ステップS104において、図2に示す需要予測装置1が備える処理部2の必要部品数算出部2Cは、すべての検査対象となる航空機に対して、次回の検査において必要な部品の個数(総要求数)PNALを求める。本実施形態において、必要部品数算出部2Cは、予測使用時間tgと、予測使用時間tgに対応した要求個数ADSavとから、総要求数PNALを求める。
When the required number ADSav is obtained for every range of the usage time RT for all the parts to be demanded in the next inspection, the process proceeds to step S104. In step S104, the required number-of-
図7は、機体番号MTがAからHまでの8台の航空機について、予測使用時間tgと、その予測使用時間tgに対応した要求個数ADSavとの関係を示している。本実施形態においては、機体番号MTがAからHまでの9台の航空機が次回の検査の対象になるものとする。前述したように、予測使用時間tgはステップS101で、要求個数ADSavはステップS103で求められている。図7は、部品Paについての情報であるが、必要部品数算出部2Cが総要求数PNALを求める前に、次回の検査における需要予測の対象となる部品についての情報が得られている。
FIG. 7 shows the relationship between the predicted usage time tg and the requested number ADSav corresponding to the predicted usage time tg for the eight aircrafts whose aircraft numbers MT are A to H. In the present embodiment, it is assumed that nine aircrafts whose aircraft numbers MT are A to H are to be subjected to the next inspection. As described above, the predicted usage time tg is obtained in step S101, and the required number ADSav is obtained in step S103. FIG. 7 shows information about the part Pa. Before the necessary part
必要部品数算出部2Cは、例えば、ステップS103で求められた使用時間のレンジと要求個数ADSavとの関係において、それぞれの航空機の予測使用時間tgがどの使用時間のレンジに属するかを求める。予測使用時間tgの属する使用時間のレンジに対応した要求個数ADSavが、その予測使用時間tgの航空機に必要な要求個数ADSavである。
For example, the required number-of-
例えば、部品Paについては、それぞれの航空機の予測使用時間tgが図3に示す関係に与えられることにより、それぞれの航空機の要求個数ADSavが得られる。必要部品数算出部2Cは、それぞれの航空機の要求個数ADSavを、次回の検査の対象となるすべての航空機について加算することにより、部品Paについて、総要求数PNALを求めることができる。図7に示す例では、次回の検査における部品Paの総要求数PNALは6.6個である。需要予測装置1は、すべての部品について前述した処理を実行することにより、次回の検査において必要とされるすべての部品について、それぞれの総要求数PNALを求めることができる。
For example, for the part Pa, the required number ADSav of each aircraft can be obtained by giving the predicted usage time tg of each aircraft to the relationship shown in FIG. The required number-of-
需要予測装置1及び本実施形態に係る需要予測方法は、機械、例えば航空機の検査において必要となる各部品の数量について、機械の使用時間(航空機の場合は飛行時間)に関する平均値、本実施形態では平均使用時間tavから得られた予測使用時間tgを用いる。このため、需要予測装置1及び本実施形態に係る需要予測方法は、過去における使用実績の平均値に基づいて検査時に必要となる各部品の数量を求める方法と比較して、それぞれの部品の経年変化を厳密に予測できなくとも、全体の要求量である総要求数PNALの予測精度を向上させることができる。また、需要予測装置1及び本実施形態に係る需要予測方法は、それぞれの部品の経年変化を厳密に予測できなくとも、全体の要求量としては、予測精度を向上させることができる。
The
(実施形態2)
実施形態2は、実施形態1と同様であるが、要求個数ADSavを機械の使用地域毎に分類し、予測使用時間tgと、予測使用時間tg及び使用地域に対応した要求個数ADSavとから、次回の検査において必要な部品の個数である総要求数PNALを求める点が異なる。この点以外について、実施形態2は実施形態1と同様である。
(Embodiment 2)
The second embodiment is the same as the first embodiment, but the requested number ADSav is classified for each use region of the machine, and the next time from the predicted use time tg and the request number ADSav corresponding to the predicted use time tg and the use region, The difference is that the total required number PNAL, which is the number of parts required in the inspection, is obtained. Except for this point, the second embodiment is the same as the first embodiment.
図8は、実施形態2に係る需要予測方法の手順を示すフローチャートである。図9から図11は、実施形態2に係る需要予測方法における処理を説明するための図である。本実施形態に係る需要予測方法は、図1に示す需要予測装置1が実現する。図1に示す需要予測装置1が本実施形態に係る需要予測方法を実行するにあたり、処理部2は、記憶部から需要予測用コンピュータプログラム11を読み込み、これに記述されている命令を実行する。本実施形態に係る需要予測方法のステップS201及びステップS202は、実施形態1に係る需要予測方法と同様なので、説明を省略する。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a procedure of the demand prediction method according to the second embodiment. 9 to 11 are diagrams for explaining processing in the demand prediction method according to the second embodiment. The demand prediction method according to the present embodiment is realized by the
ステップS203において、図1に示す処理部2の要求個数算出部2Bは、検査対象の機械としての航空機に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において航空機1台あたりに要求された要求個数ADSavを、航空機が使用された時間に応じて求める。本実施形態において、要求個数算出部2Bは、さらに、得られた要求個数ADSavを、航空機の使用地域(飛行地域)毎に分類する。図9に示す例は、航空機の使用地域をX、Y、Zの三箇所としているが、使用地域は三箇所に限定されるものではない。
In step S203, the required
図9は、2000年、2004年及び2008年の検査時に検査を受けた航空機のうち、飛行時間、すなわち使用時間RTが1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジにおける航空機に使用された部品Paの個数が、使用地域毎に記述してある。図9のMNは、機体数を表す。使用地域に関する情報は、例えば、図1に示す記憶部3の第3データベースに記述されている。
FIG. 9 is used for aircraft in the range where the flight time, that is, the use time RT is 1200 hours (h) or more and less than 1400 hours (h) among the aircrafts inspected at the time of inspection in 2000, 2004, and 2008. The number of the parts Pa is described for each use region. MN in FIG. 9 represents the number of aircraft. For example, the information regarding the area of use is described in the third database of the
図9に示すように、2000年は、使用地域X、Yにおいて、機体数MN及び使用数ADは0であり、使用地域Zにおいて、機体数MNは1、使用数ADは6である。2004年は、使用地域Xにおいて、機体数MNは2、使用数ADは0であり、使用地域Yにおいて、機体数MNは2、使用数ADは1であり、使用地域Zにおいて、機体数MNは1、使用数ADは2である。2008年は、使用地域Xにおいて、機体数MNは1、使用数ADは0であり、使用地域Yにおいて、機体数MNは0、使用数ADは0であり、使用地域Zにおいて、機体数MNは0、使用数ADは0である。このように、要求個数算出部2Bは、得られた使用数ADを、航空機の使用地域毎に分類する。
As shown in FIG. 9, in 2000, the number of aircraft MN and the number of usage AD are 0 in the usage areas X and Y, and in the usage area Z, the number of aircraft MN is 1 and the number of usage AD is 6. In 2004, in the area of use X, the number of aircraft MN is 2, and the number of uses AD is 0. In the area of use Y, the number of aircraft MN is 2, the number of uses AD is 1, and in the area of use Z, the number of aircraft MN. Is 1, and the usage number AD is 2. In 2008, in the area of use X, the number of aircraft MN is 1 and the number of uses AD is 0. In the area of use Y, the number of aircraft MN is 0 and the number of uses AD is 0. Is 0, and the usage number AD is 0. In this way, the requested
これらの結果から、要求個数算出部2Bは、要求個数ADSavを求める。本実施形態において、要求個数ADSavは、それぞれの使用地域X、Y、Z毎かつ異なる使用時間RTのレンジ毎に求められる。例えば、使用時間RTが1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジにおいて、使用地域Xの総使用数ADSは0、総機体数MNAは3なので、図10に示すように要求個数ADSavは0(個)である。使用地域Yの総使用数ADSは1、総機体数MNAは2なので、図10に示すように要求個数ADSavは0.5(個)である。使用地域Zの総使用数ADSは8、総機体数MNAは2なので、図10に示すように、要求個数ADSavは4(個)である。図10は、要求個数算出部2Bが求めた、異なる使用地域及び異なる使用時間のレンジに対する部品Paの要求個数ADSavを示している。
From these results, the requested
需要予測の対象となる部品の数が2以上である場合、要求個数算出部2Bは、それぞれの部品に対して、それぞれの使用時間RTのレンジ毎に要求個数ADSavを求める。このように、本実施形態において、要求個数算出部2Bは、要求個数ADSavを、機械が実際に使用された時間、すなわち航空機が実際に飛行した時間のレンジ毎及び使用地域毎に分類する。
When the number of parts subject to demand prediction is 2 or more, the required
次回の検査における需要予測の対象となるすべての部品について、使用時間RTのレンジ毎及び使用地域毎に要求個数ADSavが求められたら、処理はステップS204に進む。ステップS204において、図2に示す需要予測装置1が備える処理部2の必要部品数算出部2Cは、すべての検査対象となる航空機に対して、次回の検査において必要な部品の個数(総要求数)PNALを求める。本実施形態において、必要部品数算出部2Cは、予測使用時間tgと、予測使用時間tg及び使用地域に対応した要求個数ADSavとから、総要求数PNALを求める。
When the required number ADSav is obtained for each range of use time RT and for each use region for all parts that are targets of demand prediction in the next inspection, the process proceeds to step S204. In step S204, the required number-of-
図11は、機体番号MTがAからHまでの9台の航空機について、予測使用時間tgと、その予測使用時間tgに対応した要求個数ADSav及び使用地域PLとの関係を示している。本実施形態においても、機体番号MTがAからHまでの9台の航空機が次回の検査の対象になるものとする。図11中のA/Xは、機体番号MTがAの航空機は使用地域Xで飛行していたことを示し、C/Zは、機体番号MTがCの航空機は使用地域Yで飛行していたことを示す。 FIG. 11 shows the relationship between the predicted usage time tg, the requested number ADSav corresponding to the predicted usage time tg, and the usage region PL for nine aircraft with aircraft numbers MT of A to H. Also in the present embodiment, it is assumed that nine aircrafts having an aircraft number MT of A to H are targets for the next inspection. In FIG. 11, A / X indicates that an aircraft with an aircraft number MT of A was flying in the usage region X, and C / Z was an aircraft having an aircraft number MT of C flying in the usage region Y. It shows that.
必要部品数算出部2Cは、例えば、ステップS203で求められた使用時間のレンジと使用地域X、Y、Zに対応した要求個数ADSavとの関係において、それぞれの航空機の予測使用時間tgがどの使用時間のレンジに属するかを求める。予測使用時間tgの属する使用時間のレンジ及び使用地域に対応した要求個数ADSavが、その予測使用時間tgの航空機に必要な要求個数ADSavである。
For example, in the relationship between the usage time range obtained in step S203 and the required number ADSav corresponding to the usage region X, Y, Z, the required number-of-
例えば、部品Paについては、それぞれの航空機の予測使用時間tgが図10に示す関係に与えられることにより、航空機の使用地域を考慮して要求個数ADSavが得られる。必要部品数算出部2Cは、それぞれの航空機の要求個数ADSavを、次回の検査の対象となるすべての航空機について加算することにより、部品Paについて、総要求数PNALを求めることができる。図11に示す例では、次回の検査における部品Paの総要求数PNALは5.2個である。需要予測装置1は、すべての部品について前述した処理を実行することにより、次回の検査において必要とされるすべての部品について、それぞれの総要求数PNALを求めることができる。
For example, for the part Pa, the required number ADSav can be obtained in consideration of the use area of the aircraft by giving the predicted use time tg of each aircraft to the relationship shown in FIG. The required number-of-
航空機の使用地域によっては、航空機及び航空機の部品が受ける影響も異なる可能性がある。このため、実施形態2では、航空機の使用地域を考慮して、総要求数PNALを求めるので、使用地域に応じた影響を考慮して、需要予測の精度を向上させることができる。 Depending on the area of use of the aircraft, the impact on the aircraft and aircraft components may also vary. For this reason, in the second embodiment, the total number of requests PNAL is obtained in consideration of the area where the aircraft is used, so that the accuracy of demand prediction can be improved in consideration of the influence according to the area used.
本実施形態においては、航空機の使用地域を考慮して求めた総要求数PNALを用いてもよいが、航空機の使用地域を考慮しないで求めた総要求数PNAL、すなわち、実施形態1に係る需要予測方法で求められた総要求数PNALと比較して、過去の実績値に近い方を、次回の検査で採用してもよい。ステップS205及びステップS206は、この手法を実現するための処理である。 In the present embodiment, the total number of requests PNAL obtained in consideration of the area where the aircraft is used may be used. However, the total number of requests PNAL obtained without considering the area where the aircraft is used, that is, the demand according to the first embodiment. Compared with the total number of requests PNAL obtained by the prediction method, the one closer to the past actual value may be adopted in the next inspection. Steps S205 and S206 are processes for realizing this method.
ステップS205において、処理部2は、過去の実績値を求める。処理部2は、例えば、記憶部3の第4データベース12dから過去の検査において実際の使用された部品の数を取得し、取得した情報を統計処理して統計値を求める。この統計値が過去の実績値として用いられる。統計値は、例えば、過去の検査において使用された部品の数の平均値である。そして、処理部2は、過去の実績値と、ステップS204で求めた航空機の使用地域を考慮した総要求数PNALとを比較する。また、処理部2は、過去の実績値と、航空機の使用地域を考慮しないで求めた総要求数PNALとを比較する。
In step S205, the
ステップS206において、処理部2は、航空機の使用地域を考慮した総要求数PNALと、航空機の使用地域を考慮しないで求めた総要求数PNALとのうち、過去の実績値に近い方を、次回の検査で採用する。このようにすることで、過去の実績値により近いものを次回の検査における総要求数PNALとして用いることができるので、需要予測の精度をより向上させることができる。
In step S <b> 206, the
(実施形態3)
実施形態2は、実施形態2と同様であるが、要求個数ADSavを使用地域毎に分類する代わりに機械の使用ペース毎に分類し、予測使用時間tgと、予測使用時間tg及び使用ペースに対応した要求個数ADSavとから、次回の検査において必要な部品の個数である総要求数PNALを求める点が異なる。この点以外について、実施形態3は実施形態2と同様である。
(Embodiment 3)
The second embodiment is the same as the second embodiment, but the requested number ADSav is classified according to the usage pace of the machine instead of being classified according to the usage region, and corresponds to the predicted usage time tg, the predicted usage time tg, and the usage pace. The difference is that the total required number PNAL, which is the number of parts required in the next inspection, is obtained from the required number ADSav. Except for this point, the third embodiment is the same as the second embodiment.
図12から図14は、実施形態3に係る需要予測方法における処理を説明するための図である。本実施形態に係る需要予測方法は、図1に示す需要予測装置1が実現する。本実施形態に係る需要予測方法の処理は、図8に示す、実施形態2に係る需要予測方法の処理を示すフローチャートに示す通りである。次においては、実施形態2と異なる部分を中心として説明する。
12 to 14 are diagrams for explaining processing in the demand prediction method according to the third embodiment. The demand prediction method according to the present embodiment is realized by the
ステップS203において、図1に示す処理部2の要求個数算出部2Bは、検査対象の機械としての航空機に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において航空機1台あたりに要求された要求個数ADSavを、航空機が使用された時間に応じて求める。本実施形態において、要求個数算出部2Bは、さらに、得られた要求個数ADSavを、航空機の使用ペース毎に分類する。使用ペースに関する情報は、例えば、図1に示す記憶部3の第3データベースに記述されている。
In step S203, the required
使用ペースは、図12に示すように、400時間/年を基準値PSとし、検査間において、400時間/年を超える年が0回である場合はPS×0、400時間/年を超える年が1回である場合はPS×1、400時間/年を超える年が2回である場合はPS×2としている。図12に示す例は、航空機の使用ペースをPS×0、PS×1、PS×2の三段階としているが、使用ペースは三段階に限定されるものではない。また、使用ペースの定義も、本実施形態の例に限定されない。 As shown in FIG. 12, the usage pace is set to 400 hours / year as a reference value PS, and when the number of years exceeding 400 hours / year is zero between tests, PS × 0, the year exceeding 400 hours / year Is PS × 1 when it is once, and PS × 2 when the year exceeding 400 hours / year is twice. In the example shown in FIG. 12, the usage pace of the aircraft is three stages of PS × 0, PS × 1, and PS × 2, but the usage pace is not limited to three stages. Also, the definition of the pace of use is not limited to the example of this embodiment.
図12は、2000年、2004年及び2008年の検査時に検査を受けた航空機のうち、飛行時間、すなわち使用時間RTが1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジにおける航空機に使用された部品Paの個数が、使用ペース毎に記述してある。図12のMNは、機体数を表す。 FIG. 12 is used for an aircraft in the range where the flight time, that is, the use time RT is 1200 hours (h) or more and less than 1400 hours (h) among the aircrafts inspected at the time of inspection in 2000, 2004, and 2008. The number of parts Pa is described for each use pace. MN in FIG. 12 represents the number of aircraft.
図12に示すように、2000年は、使用ペースがPS×0及びPS×1において、機体数MN及び使用数ADは0であり、使用ペースがPS×2において、機体数MNは1、使用数ADは6である。2004年は、使用ペースがPS×0において、機体数MNは2、使用数ADは0であり、使用ペースがPS×1において、機体数MNは2、使用数ADは1であり、使用ペースがPS×2、機体数MNは1、使用数ADは2である。2008年は、使用地域Xにおいて、機体数MNは1、使用数ADは0であり、使用地域Yにおいて、機体数MNは0、使用数ADは0であり、使用地域Zにおいて、機体数MNは0、使用数ADは0である。このように、要求個数算出部2Bは、得られた使用数ADを、航空機の使用ペース毎に分類する。
As shown in FIG. 12, in 2000, the usage pace is PS × 0 and PS × 1, the number of aircraft MN and the usage number AD are 0, the usage pace is PS × 2, the number of aircraft MN is 1, and the usage is The number AD is 6. In 2004, when the usage pace is PS × 0, the number of aircraft MN is 2, and the usage number AD is 0. When the usage pace is PS × 1, the number of aircraft MN is 2, the usage number AD is 1, and the usage pace is Is PS × 2, the number of aircraft MN is 1, and the usage number AD is 2. In 2008, in the area of use X, the number of aircraft MN is 1 and the number of uses AD is 0. In the area of use Y, the number of aircraft MN is 0 and the number of uses AD is 0. Is 0, and the usage number AD is 0. In this way, the requested
これらの結果から、要求個数算出部2Bは、要求個数ADSavを求める。本実施形態において、要求個数ADSavは、それぞれの使用ペース毎かつ異なる使用時間RTのレンジ毎に求められる。例えば、使用時間RTが1200時間(h)以上1400時間(h)未満のレンジにおいて、使用ペースPS×0の総使用数ADSは0、総機体数MNAは3なので、図13に示すように要求個数ADSavは0(個)である。使用ペースPS×1の総使用数ADSは1、総機体数MNAは2なので、図13に示すように要求個数ADSavは0.5(個)である。使用ペースPS×2の総使用数ADSは8、総機体数MNAは2なので、図13に示すように、要求個数ADSavは4(個)である。図10は、要求個数算出部2Bが求めた、異なる使用ペース及び異なる使用時間のレンジに対する部品Paの要求個数ADSavを示している。
From these results, the requested
需要予測の対象となる部品の数が2以上である場合、要求個数算出部2Bは、それぞれの部品に対して、それぞれの使用時間RTのレンジ毎に要求個数ADSavを求める。このように、本実施形態において、要求個数算出部2Bは、要求個数ADSavを、機械が実際に使用された時間、すなわち航空機が実際に飛行した時間のレンジ毎及び使用地域毎に分類する。
When the number of parts subject to demand prediction is 2 or more, the required
次回の検査における需要予測の対象となるすべての部品について、使用時間RTのレンジ毎及び使用ペース毎に要求個数ADSavが求められたら、処理はステップS204に進む。ステップS204において、図2に示す需要予測装置1が備える処理部2の必要部品数算出部2Cは、すべての検査対象となる航空機に対して、次回の検査において必要な部品の個数(総要求数)PNALを求める。本実施形態において、必要部品数算出部2Cは、予測使用時間tgと、予測使用時間tg及び使用ペースに対応した要求個数ADSavとから、総要求数PNALを求める。
When the required number ADSav is obtained for each range of usage time RT and for each usage pace for all parts that are targets of demand prediction in the next inspection, the process proceeds to step S204. In step S204, the required number-of-
図14は、機体番号MTがAからHまでの9台の航空機について、予測使用時間tgと、その予測使用時間tgに対応した要求個数ADSav及び使用ペースPSとの関係を示している。本実施形態においても、機体番号MTがAからHまでの9台の航空機が次回の検査の対象になるものとする。図13中のA/0は、機体番号MTがAの航空機は使用ペースがPS×0で飛行していたことを示し、C/2は、機体番号MTがCの航空機は使用ペースがPS×2で飛行していたことを示す。 FIG. 14 shows the relationship between the predicted usage time tg, the requested number ADSav corresponding to the predicted usage time tg, and the usage pace PS for nine aircraft with aircraft numbers MT of A to H. Also in the present embodiment, it is assumed that nine aircrafts having an aircraft number MT of A to H are targets for the next inspection. In FIG. 13, A / 0 indicates that the aircraft whose aircraft number MT is A was flying at a usage pace of PS × 0, and C / 2 is that the aircraft whose aircraft number MT is C was PS × It shows that it was flying by 2.
必要部品数算出部2Cは、例えば、ステップS203で求められた使用時間のレンジと使用ペースに対応した要求個数ADSavとの関係において、それぞれの航空機の予測使用時間tgがどの使用時間のレンジに属するかを求める。予測使用時間tgの属する使用時間のレンジ及び使用ペースに対応した要求個数ADSavが、その予測使用時間tgの航空機に必要な要求個数ADSavである。
For example, in the relationship between the range of use time obtained in step S203 and the required number ADSav corresponding to the pace of use, the required number-of-
例えば、部品Paについては、それぞれの航空機の予測使用時間tgが図13に示す関係に与えられることにより、航空機の使用ペースを考慮して要求個数ADSavが得られる。必要部品数算出部2Cは、それぞれの航空機の要求個数ADSavを、次回の検査の対象となるすべての航空機について加算することにより、部品Paについて、総要求数PNALを求めることができる。図14に示す例では、次回の検査における部品Paの総要求数PNALは8.2個である。需要予測装置1は、すべての部品について前述した処理を実行することにより、次回の検査において必要とされるすべての部品について、それぞれの総要求数PNALを求めることができる。
For example, for the part Pa, the required number ADSav is obtained in consideration of the pace of use of the aircraft by giving the predicted use time tg of each aircraft to the relationship shown in FIG. The required number-of-
航空機の使用ペースによっては、航空機及び航空機の部品が受ける影響も異なる可能性がある。このため、実施形態3では、航空機の使用ペースを考慮して、総要求数PNALを求めるので、使用ペースに応じた影響を考慮して、需要予測の精度を向上させることもできる。 Depending on the pace of use of the aircraft, the impact on the aircraft and aircraft components may also vary. For this reason, in the third embodiment, the total number of requests PNAL is obtained in consideration of the pace of use of the aircraft, and therefore the accuracy of demand prediction can be improved in consideration of the influence according to the pace of use.
本実施形態においては、航空機の使用ペースを考慮して求めた総要求数PNALを用いてもよいが、航空機の使用ペースを考慮しないで求めた総要求数PNAL、すなわち、実施形態1に係る需要予測方法で求められた総要求数PNALと比較して、過去の実績値に近い方を、次回の検査で採用してもよい。 In the present embodiment, the total number of requests PNAL obtained in consideration of the pace of use of the aircraft may be used. However, the total number of requests PNAL obtained without considering the pace of use of the aircraft, that is, the demand according to the first embodiment. Compared with the total number of requests PNAL obtained by the prediction method, the one closer to the past actual value may be adopted in the next inspection.
ステップS205において、処理部2は、過去の実績値を求める。処理部2は、例えば、記憶部3の第4データベース12dから過去の検査において実際の使用された部品の数を取得し、取得した情報を統計処理して統計値を求める。この統計値が過去の実績値として用いられる。統計値は、例えば、過去の検査において使用された部品の数の平均値である。そして、処理部2は、過去の実績値と、ステップS204で求めた航空機の使用ペースを考慮した総要求数PNALとを比較する。また、処理部2は、過去の実績値と、航空機の使用ペースを考慮しないで求めた総要求数PNALとを比較する。
In step S205, the
ステップS206において、処理部2は、航空機の使用ペースを考慮した総要求数PNALと、航空機の使用ペースを考慮しないで求めた総要求数PNALとのうち、過去の実績値に近い方を、次回の検査で採用する。このようにすることで、過去の実績値により近いものを次回の検査における総要求数PNALとして用いることができるので、需要予測の精度をより向上させることができる。
In step S <b> 206, the
本実施形態においては、航空機の使用ペースを考慮して求めた総要求数PNALと、航空機の使用地域を考慮して求めた総要求数PNALと、航空機の使用ペース及び使用地域を考慮しないで求めた総要求数PNALとを比較して、過去の実績値に近いものを、次回の検査で採用してもよい。このようにすることで、需要予測における総要求数PNALの候補を増加させることができる。 In the present embodiment, the total request number PNAL obtained in consideration of the aircraft use pace, the total request number PNAL obtained in consideration of the aircraft use region, and the aircraft use pace and use region are not taken into consideration. The total number of requests PNAL may be compared and a value close to the past actual value may be adopted in the next inspection. By doing in this way, the candidate of the total request number PNAL in demand prediction can be increased.
また、本実施形態において、需要予測装置1は、要求個数ADSavを航空機の使用ペース毎及び使用地域毎に分類し、航空機の使用ペース及び使用地域を考慮して総要求数PNALを求めてもよい。例えば、図12に示す例において、それぞれの使用ペースを、さらに使用地域毎に分類し、要求個数ADSavを集計して総要求数PNALを求める。また、実施形態2において、それぞれの使用地域を、さらに使用ペース毎に分類し、要求個数ADSavを集計して総要求数PNALを求めてもよい。このようにすることで、需要予測における総要求数PNALの候補を増加させることができる。また、実施形態1に加えて分類の基準をn個増加させることにより、2nの総要求数PNALの候補を生成することができる(nは1以上の整数)。分類の基準とは、例えば、前述した航空機の使用地域及び航空機の使用ペースである。
Further, in the present embodiment, the
以上、実施形態1から実施形態3に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、実施形態1から実施形態3の構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、均等の範囲のものが含まれる。さらに、実施形態1から実施形態3に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。また、実施形態1から実施形態3の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。 As described above, the present invention is not limited by the contents described in the first to third embodiments. The constituent elements of the first to third embodiments include those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those that are in an equivalent range. Furthermore, the constituent elements described in the first to third embodiments can be appropriately combined. In addition, various omissions, substitutions, or changes of the constituent elements can be made without departing from the spirit of the first to third embodiments.
1 需要予測装置
2 処理部
2A 予測部
2B 要求個数算出部
2C 必要部品数算出部
3 記憶部
4 入出力部
5 表示装置
6 入力装置
7 通信回線
11 需要予測用コンピュータプログラム
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記機械に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において前記機械1台あたりに要求された要求個数を、前記機械が使用された時間に応じて求める要求個数算出部と、
前記予測使用時間と、前記予測使用時間に対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める必要部品数算出部と、
を含む、需要予測装置。 A prediction unit that obtains a predicted usage time that is predicted to be used by the next inspection after the machine to be inspected after the last inspection;
For at least one part used in the machine, a required number calculation unit for obtaining the required number per machine in the previous inspection according to the time the machine was used;
From the predicted usage time and the required number corresponding to the predicted usage time, a required component number calculation unit for obtaining the number of components required in the next inspection,
Demand forecasting device including
前記要求個数を、前記機械が実際に使用された時間のレンジ毎に分類する、請求項1に記載の需要予測装置。 The requested number calculation unit
The demand prediction apparatus according to claim 1, wherein the requested number is classified for each time range in which the machine is actually used.
前記予測使用時間と、前記予測使用時間及び前記機械の使用地域に対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める、請求項1又は請求項2に記載の需要予測装置。 The required number of parts calculation unit
The demand according to claim 1 or 2, wherein the number of parts required in the next inspection is obtained from the predicted usage time, and the required usage time corresponding to the predicted usage time and the usage area of the machine. Prediction device.
前記予測使用時間と、前記予測使用時間及び前記機械の使用ペースに対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める、請求項1又は請求項2に記載の需要予測装置。 The required number of parts calculation unit
The demand according to claim 1 or 2, wherein the number of parts required in the next inspection is obtained from the predicted usage time and the required number corresponding to the predicted usage time and the pace of use of the machine. Prediction device.
前記予測使用時間と、前記予測使用時間、前記機械の使用地域及び前記機械の使用ペースに対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める、請求項1又は請求項2に記載の需要予測装置。 The required number of parts calculation unit
The number of parts required in the next inspection is determined from the predicted usage time, the predicted usage time, the usage area of the machine, and the required number corresponding to the usage pace of the machine. Item 3. The demand prediction device according to Item 2.
前記機械に使用される少なくとも1つの部品について、これまでの検査において前記機械1台あたりに要求された要求個数を、前記機械が使用された時間に応じて求め、
前記予測使用時間と、前記予測使用時間に対応した前記要求個数とから、前記次回の検査において必要な前記部品の個数を求める、需要予測方法。 Find the expected usage time that the machine to be inspected is expected to be used after the last inspection until the next inspection,
With respect to at least one part used in the machine, a required number per one machine in the inspection so far is obtained according to a time when the machine is used,
The demand prediction method which calculates | requires the number of said components required in the said next test | inspection from the said estimated usage time and the said request | requirement number corresponding to the said estimated usage time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013256507A JP2015114849A (en) | 2013-12-11 | 2013-12-11 | Demand prediction device, demand prediction method, and computer program for demand prediction |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013256507A JP2015114849A (en) | 2013-12-11 | 2013-12-11 | Demand prediction device, demand prediction method, and computer program for demand prediction |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015114849A true JP2015114849A (en) | 2015-06-22 |
Family
ID=53528592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013256507A Pending JP2015114849A (en) | 2013-12-11 | 2013-12-11 | Demand prediction device, demand prediction method, and computer program for demand prediction |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015114849A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018049551A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 三菱重工業株式会社 | Aircraft component support system, component support method, and component support program |
JP2019106178A (en) * | 2017-12-13 | 2019-06-27 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | Support for aircraft maintenance |
WO2022196484A1 (en) * | 2021-03-15 | 2022-09-22 | 本田技研工業株式会社 | Order quantity calculating device, and order quantity calculating system |
-
2013
- 2013-12-11 JP JP2013256507A patent/JP2015114849A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018049551A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 三菱重工業株式会社 | Aircraft component support system, component support method, and component support program |
JP2019106178A (en) * | 2017-12-13 | 2019-06-27 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | Support for aircraft maintenance |
JP7353746B2 (en) | 2017-12-13 | 2023-10-02 | ザ・ボーイング・カンパニー | Aircraft maintenance support |
WO2022196484A1 (en) * | 2021-03-15 | 2022-09-22 | 本田技研工業株式会社 | Order quantity calculating device, and order quantity calculating system |
JP7492648B2 (en) | 2021-03-15 | 2024-05-29 | 本田技研工業株式会社 | Order quantity calculation device and order quantity calculation system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10585773B2 (en) | System to manage economics and operational dynamics of IT systems and infrastructure in a multi-vendor service environment | |
US10372872B2 (en) | Providing early warning and assessment of vehicle design problems with potential operational impact | |
US8117007B2 (en) | Statistical analysis for maintenance optimization | |
US9032339B2 (en) | Ranking verification results for root cause analysis | |
KR102097953B1 (en) | Failure risk index estimation device and failure risk index estimation method | |
CN105511957A (en) | Method and system for generating work alarm | |
JP2017079052A (en) | Platform management system, apparatus, and method | |
US9600795B2 (en) | Measuring process model performance and enforcing process performance policy | |
US11017359B2 (en) | Determining validity of service recommendations | |
US11836665B2 (en) | Explainable process prediction | |
CN113837596B (en) | Fault determination method and device, electronic equipment and storage medium | |
Cristiani et al. | Fatigue damage diagnosis and prognosis of an aeronautical structure based on surrogate modelling and particle filter | |
CN103678866A (en) | Methods and systems for calculating system product reliability estimation | |
US20160117199A1 (en) | Computing system with thermal mechanism and method of operation thereof | |
CN112818484A (en) | Physical entity digital twin comprehensive implementation capability assessment method and system | |
JP2020057356A (en) | Intelligent prediction of bundles of spare parts | |
JP2015114849A (en) | Demand prediction device, demand prediction method, and computer program for demand prediction | |
Tuegel et al. | Digital thread and twin for systems engineering: design to retirement | |
Raza et al. | Probabilistic indicators of imperfect inspections used in modeling condition-based and predictive maintenance | |
Li et al. | Fuzzy sets method of reliability prediction and its application to a turbocharger of diesel engines | |
CN103713990A (en) | Method and device for predicting defaults of software | |
WO2014188638A1 (en) | Shared risk group management system, shared risk group management method, and shared risk group management program | |
Rosa et al. | Simple empirical software effort estimation model | |
WO2020226026A1 (en) | Evaluation device, evaluation method, and program | |
JP2014174895A (en) | Bug convergence prediction device and bug convergence prediction program |