JP2015112773A - Image processing method, image processing device, recording method and device - Google Patents

Image processing method, image processing device, recording method and device Download PDF

Info

Publication number
JP2015112773A
JP2015112773A JP2013255666A JP2013255666A JP2015112773A JP 2015112773 A JP2015112773 A JP 2015112773A JP 2013255666 A JP2013255666 A JP 2013255666A JP 2013255666 A JP2013255666 A JP 2013255666A JP 2015112773 A JP2015112773 A JP 2015112773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
character
data
ink
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013255666A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
石川 智一
Tomokazu Ishikawa
智一 石川
山田 顕季
Akitoshi Yamada
顕季 山田
浩光 秋葉
Hiromitsu Akiba
浩光 秋葉
孝大 村澤
Kota Murasawa
孝大 村澤
中川 純一
Junichi Nakagawa
純一 中川
三宅 信孝
Nobutaka Miyake
信孝 三宅
堀 信二郎
Shinjiro Hori
信二郎 堀
後藤 文孝
Fumitaka Goto
文孝 後藤
井口 良介
Ryosuke Iguchi
良介 井口
香川 英嗣
Hidetsugu Kagawa
英嗣 香川
仙一 齊藤
Senichi Saito
仙一 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013255666A priority Critical patent/JP2015112773A/en
Publication of JP2015112773A publication Critical patent/JP2015112773A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing device capable of reducing bleeding in which different colors of inks are mixed when an image part of image and a character image part are adjacent, suppressing a contour of character from being viewed as white color, and performing image recording with high quality.SOLUTION: An edge of a character image part is detected, and a recording dot of an image part of image adjacent to the edge, is moved so as to overlap the edge of the character image part. Therefore, occurrence of bleeding and void on a boundary part between the image part of image and the character image part, can be suppressed.

Description

本発明は、記録媒体に文字画像及びイメージ画像を記録するための画像処理方法、画像処理装置、記録方法および記録装置に関する。   The present invention relates to an image processing method, an image processing apparatus, a recording method, and a recording apparatus for recording a character image and an image image on a recording medium.

記録媒体にインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置は、高密度かつ高速な記録が可能である。このインクジェット記録装置は、ランニングコストが安く、記録に伴って発生する騒音が小さい等の多くの利点を有しており、プリンタ、ポータブルプリンタ等、各種の画像出力装置としてとして広く用いられている。インクジェット記録装置の記録方式としては、記録媒体に対して記録ヘッドを搭載するキャリッジを走査するシリアル方式や、記録媒体の幅に対応した範囲に吐出口が配列された記録ヘッドに対して記録媒体を搬送するフルライン方式が知られている。   An ink jet recording apparatus that performs recording by discharging ink onto a recording medium is capable of high-density and high-speed recording. This ink jet recording apparatus has many advantages such as low running cost and low noise generated during recording, and is widely used as various image output apparatuses such as printers and portable printers. As a recording method of the ink jet recording apparatus, a serial method for scanning a carriage on which a recording head is mounted with respect to the recording medium, or a recording medium with respect to a recording head in which ejection openings are arranged in a range corresponding to the width of the recording medium. A full line system for conveying is known.

以上のようなインクジェット記録装置として、複数色のインクを用いたカラー記録が可能な製品が数多く提供されている。このようなカラーインクジェット記録装置では、一般に、ブラックインクは文字等の記録に多く用いられることから、記録文字のシャープさ、鮮明さ、また、高い濃度を実現できるインクが求められる。この点について、ブラックインク中の染料、顔料などの着色材が記録媒体中へ浸透することを抑制するため、記録媒体に対する浸透性の低いブラックインクを用いる方法が知られている。このようなインクを用いることで、記録媒体の表面付近に残って定着する着色材の量を多くし、記録する画像のシャープさや高濃度を実現することができる。   As the ink jet recording apparatus as described above, many products capable of color recording using a plurality of colors of ink are provided. In such a color ink jet recording apparatus, since black ink is generally used for recording characters and the like, an ink capable of realizing sharpness, sharpness, and high density of recorded characters is required. With respect to this point, a method using a black ink having low penetrability with respect to a recording medium is known in order to prevent a coloring material such as a dye or pigment in the black ink from penetrating into the recording medium. By using such an ink, it is possible to increase the amount of the coloring material remaining and fixed near the surface of the recording medium, and to realize the sharpness and high density of the recorded image.

一方、カラーインクについては、異なる色のインクが記録媒体上で隣接した領域に付与されたときに、これらのインクが境界部で混ざり合いカラー画像の品位を低下させる現象(ブリード)を生じさせることがある。これを防ぐため、記録媒体に対する浸透性の高いインクを用いることが知られている。これにより、それぞれの領域に付与されたインクは記録媒体中に多くが浸透して境界を超えて他の色のインクと混ざり合うことを防ぐことができる。   On the other hand, for color inks, when inks of different colors are applied to adjacent areas on the recording medium, these inks mix at the boundary and cause a phenomenon (bleed) that degrades the quality of the color image. There is. In order to prevent this, it is known to use ink having high permeability to the recording medium. Accordingly, it is possible to prevent a large amount of ink applied to each region from penetrating into the recording medium and mixing with ink of other colors beyond the boundary.

以上のようなブラックインクとカラーインクを用いた場合、次のような問題が生じることがある。ブラックとカラーの領域が隣接する画像において、浸透性が低いブラックインクは記録媒体中に速やかに浸透せず、浸透性の高いカラーインクに引っ張られるように、領域の境界を超えてカラーインクと混ざり合うことがある。すなわち、ブラック領域とカラー領域の境界でブリードが生じるのである。   When the above black ink and color ink are used, the following problems may occur. In an image where the black and color areas are adjacent, the black ink with low penetrability does not penetrate quickly into the recording medium, but mixes with the color ink across the boundary of the area so that it is pulled by the color ink with high penetrability. May fit. That is, bleeding occurs at the boundary between the black area and the color area.

このような課題に対し、特許文献1には、ブラックの画素に隣接するカラー画素を間引くことにより、境界でのブリードを抑制することが記載されている。   For such a problem, Patent Document 1 describes that bleeding at a boundary is suppressed by thinning out color pixels adjacent to black pixels.

特開平6−135015号公報JP-A-6-135015

しかしながら、従来のブリード低減技術では、ブラック領域に隣接するカラー領域に付与されるべきカラーインクを間引くことにより、文字部とカラー部の境界に白抜けが発生する可能性がある。ブラックインクとカラーインクとのブリードは抑制できるものの、文字部の輪郭が白く視認されてしまい、文字品位を低下させてしまうことがある。特に、カラー画像部と黒文字部の境界の打ち込み量が大きく異なる場合や、浸透性の低いインクに浸透性の高いインクが接している場合にブリードが発生しやすい。また、プリンタの印刷速度の向上に伴い、隣接する異色の領域間の打ち込み時間差が短くなっているため、ブリードが発生しやすい状況にある。   However, in the conventional bleed reduction technique, there is a possibility that white spots occur at the boundary between the character portion and the color portion by thinning out the color ink to be applied to the color region adjacent to the black region. Although the bleeding between the black ink and the color ink can be suppressed, the outline of the character part is visually recognized as white, which may deteriorate the character quality. In particular, bleeding is likely to occur when the amount of shot at the boundary between the color image portion and the black character portion is greatly different, or when highly penetrable ink is in contact with low penetrable ink. In addition, as the printing speed of the printer is improved, the difference in driving time between adjacent different color areas is shortened, so that bleeding is likely to occur.

本発明の目的は、イメージ画像部と文字画像部とが隣接する場合に、異なる色のインクが混ざり合う、所謂ブリードを低減しつつ、文字の輪郭が白く視認されることを抑制し、高品位な画像記録を行うことが可能な画像処理装置および画像処理方法を提供する。   The object of the present invention is to suppress the so-called bleed that inks of different colors are mixed when the image image portion and the character image portion are adjacent to each other, and to suppress the white outline of the character from being visually recognized. Provided are an image processing apparatus and an image processing method capable of performing accurate image recording.

上記課題を解決するため、本発明は、インク滴を吐出する記録ヘッドを用いて記録媒体上に画像を記録するためのデータを生成する画像処理方法であって、記録すべき画像データに基づいて、文字オブジェクトを記録するための文字データであってインク滴の吐出または非吐出を示す文字データと、イメージオブジェクトを記録するためのイメージデータであってインク滴の吐出または非吐出を示すイメージデータと、を生成する生成工程と、前記文字データにおいて、前記文字オブジェクトのエッジに対応するエッジ画素を検出する検出工程と、前記イメージデータにおいて、インク滴の吐出を示し且つ前記文字データの前記エッジ画素と隣接する画素に対応する画素に対して、インク滴の非吐出を示すデータを設定し、当該設定された画素と隣接し且つ前記文字データの前記エッジ画素に対応する画素に対して、インク滴の吐出を示すデータを設定する設定工程と有することを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides an image processing method for generating data for recording an image on a recording medium using a recording head that ejects ink droplets, based on the image data to be recorded. Character data for recording a character object and indicating ink droplet ejection or non-ejection; image data for recording an image object and image data indicating ink droplet ejection or non-ejection; A detection step of detecting an edge pixel corresponding to an edge of the character object in the character data, an ink droplet ejection in the image data, and the edge pixel of the character data. Data indicating non-ejection of ink droplets is set for pixels corresponding to adjacent pixels, and the set image is set. Characterized in that it has a relative to the pixel corresponding to the edge pixels of adjacent and the character data, a setting step of setting data indicating the ejection of ink droplets.

以上の構成によれば、イメージ画像部と文字画像部とを含む画像が記録された場合に、イメージ画像と文字画像との境界におけるブリードの発生を低減しつつ、文字または線画の輪郭部に白抜けが発生することを抑制し、高品位な画像を記録することができる。   According to the above configuration, when an image including an image image portion and a character image portion is recorded, the occurrence of bleeding at the boundary between the image image and the character image is reduced, and the outline of the character or line drawing is reduced. Occurrence of omission is suppressed, and a high-quality image can be recorded.

インクジェットプリンタと記録ヘッドの模式図である。It is a schematic diagram of an inkjet printer and a recording head. 記録システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows a recording system. 本発明の課題を説明する図である。It is a figure explaining the subject of this invention. 第1の実施形態における処理を説明する図である。It is a figure explaining the process in 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る画像処理のフローチャートである。3 is a flowchart of image processing according to the first embodiment. 第1の実施形態に係る画像処理のフローチャートである。3 is a flowchart of image processing according to the first embodiment. 入力画像ページバッファを示す図である。It is a figure which shows an input image page buffer. 第1の実施形態に係る画像処理のフローチャートである。3 is a flowchart of image processing according to the first embodiment. イメージ画像部用のページバッファおよび文字画像部用のページバッファを示す図である。It is a figure which shows the page buffer for image image parts, and the page buffer for character image parts. イメージ画像部用のページバッファおよび文字画像部用のページバッファを示す図である。It is a figure which shows the page buffer for image image parts, and the page buffer for character image parts. 第1の実施形態におけるドット配置パターンを示すである。It is a dot arrangement pattern in the first embodiment. 第1の実施形態に係る重なり制御処理を説明する図である。It is a figure explaining the overlap control process which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る文字画像部のエッジ検出方法を説明する図である。It is a figure explaining the edge detection method of the character image part which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るエッジ検出結果を説明する図である。It is a figure explaining the edge detection result which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係る画像処理のフローチャートである。It is a flowchart of the image processing which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態におけるページバッファを示す図である。It is a figure which shows the page buffer in 2nd Embodiment. 第2の実施形態におけるページバッファを示す図である。It is a figure which shows the page buffer in 2nd Embodiment. 第3の実施形態に係る画像処理のフローチャートである。10 is a flowchart of image processing according to the third embodiment. 第3の実施形態に係る重なり制御処理を説明する図である。It is a figure explaining the overlap control process which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施形態における量子化パターンを示すである。It is a quantization pattern in the third embodiment. 第3の実施形態における量子化パターンを選択するための図である。It is a figure for selecting the quantization pattern in 3rd Embodiment.

(第1実施形態)
図1(a)は、本実施形態に係る記録装置を模式的に示す図である。本実施形態の記録装置は、フルラインタイプのインクジェットプリンタ100であり、記録ヘッド101、102、103、104を備える。記録ヘッド101〜104は、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)のインク滴を吐出可能な記録ヘッドである。各記録ヘッドには、図のx方向に沿ってインク滴を吐出する複数のノズル(吐出口)が配列したノズル列が1200dpiの間隔で配列されている。このように、異なる色のインク滴を吐出する記録ヘッド101〜104が、図のy方向に沿って並び、図のy方向に搬送される記録媒体106に対して複数色のインク滴を付与することでカラー画像を形成する。
(First embodiment)
FIG. 1A is a diagram schematically illustrating a recording apparatus according to the present embodiment. The recording apparatus of the present embodiment is a full-line type ink jet printer 100 and includes recording heads 101, 102, 103, and 104. The recording heads 101 to 104 are recording heads that can eject black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) ink droplets. In each recording head, a nozzle row in which a plurality of nozzles (ejection ports) that eject ink droplets are arranged along the x direction in the drawing is arranged at an interval of 1200 dpi. In this way, the recording heads 101 to 104 that discharge ink droplets of different colors are arranged along the y direction in the figure and apply ink droplets of a plurality of colors to the recording medium 106 that is conveyed in the y direction in the figure. Thus, a color image is formed.

図1(b)は、記録ヘッド101のフェイス面(吐出口面)におけるノズル配列を示す図である。図のように、記録ヘッド101には複数の吐出基板1011、1012、1013が図のx方向に沿って配置されている。各吐出基板には、図のx方向にノズルが配列し、このノズル列がy方向に4列配置されている。   FIG. 1B is a diagram illustrating the nozzle arrangement on the face surface (discharge port surface) of the recording head 101. As shown in the drawing, a plurality of ejection substrates 1011, 1012, and 1013 are arranged in the recording head 101 along the x direction in the figure. On each discharge substrate, nozzles are arranged in the x direction in the figure, and four nozzle rows are arranged in the y direction.

図1(a)に戻り、不図示のモータによって搬送ローラ105(および他の不図示のローラ)を回転させることにより、記録媒体106が図のy方向に搬送される。記録媒体106が搬送される間に、記録ヘッド101〜104それぞれに備えられたノズルから、記録媒体106の搬送速度に対応した周波数で、インク滴(インクドット)を吐出する動作が行われる。搬送ローラ105の搬送速度と、記録ヘッドからインク滴を吐出するための周波数とを制御することにより、記録媒体106の1ページ分の画像を記録する。   Returning to FIG. 1A, the recording medium 106 is conveyed in the y direction in the figure by rotating the conveying roller 105 (and other unillustrated rollers) by a motor (not shown). While the recording medium 106 is conveyed, an operation of ejecting ink droplets (ink dots) is performed from the nozzles provided in the recording heads 101 to 104 at a frequency corresponding to the conveying speed of the recording medium 106. By controlling the conveyance speed of the conveyance roller 105 and the frequency for ejecting ink droplets from the recording head, an image for one page of the recording medium 106 is recorded.

図中y方向において記録ヘッド101〜104よりも下流の位置に、記録ヘッド101〜104と並列するようにスキャナ107が配備されている。スキャナ107には所定のピッチで読み取り素子が配列し、記録ヘッド101〜104で記録した画像を読み取り、多値のRGBデータを出力する。   In the figure, a scanner 107 is arranged at a position downstream of the recording heads 101 to 104 in parallel with the recording heads 101 to 104 in the y direction. Reading elements are arranged at a predetermined pitch in the scanner 107, read an image recorded by the recording heads 101 to 104, and outputs multi-value RGB data.

図2は、本実施形態に係る記録システムを示すブロック図である。この記録システムは、図1に示したプリンタ100と、そのホスト装置としてのホストPC200から構成される。ホストPC200は、主に以下の要素を有する。CPU201は、記憶手段であるHDD203やRAM202に保持されているプログラムに従った処理を実行する。RAM202は、揮発性のストレージであり、プログラムやデータを一時的に保持する。HDD203は、不揮発性のストレージであり、同じくプログラムやデータを保持する。後述する量子化マスクもHDD203に記憶される。データ転送I/F(インターフェース)204は、プリンタ100とのデータの送受信を制御する。このデータ送受信の接続方式としては、USB、IEEE1394、LAN等を用いることができる。キーボード・マウスI/F205は、キーボードやマウス等のHID(Human Interface Device)を制御するI/Fであり、ユーザは、このI/Fを介して入力を行うことができる。ディスプレイI/F206は、ディスプレイ(不図示)における表示を制御する。   FIG. 2 is a block diagram illustrating the recording system according to the present embodiment. This recording system includes the printer 100 shown in FIG. 1 and a host PC 200 as its host device. The host PC 200 mainly has the following elements. The CPU 201 executes processing according to a program held in the HDD 203 or the RAM 202 which is a storage unit. The RAM 202 is a volatile storage and temporarily stores programs and data. The HDD 203 is a non-volatile storage and similarly holds programs and data. A quantization mask described later is also stored in the HDD 203. A data transfer I / F (interface) 204 controls data transmission / reception with the printer 100. As a connection method for this data transmission / reception, USB, IEEE 1394, LAN, or the like can be used. A keyboard / mouse I / F 205 is an I / F that controls an HID (Human Interface Device) such as a keyboard and a mouse, and a user can input via the I / F. A display I / F 206 controls display on a display (not shown).

一方、プリンタ100は、主に以下の要素を有する。CPU211は、ROM213やRAM212に保持されているプログラムに従い、後述する各処理を実行する。RAM212は、揮発性のストレージであり、プログラムやデータを一時的に保持する。ROM213は不揮発性のストレージであり、後述する処理で使用するテーブルデータやプログラムを保持する。データ転送I/F214はホストPC200とのデータの送受信を制御する。ヘッドコントローラ215は、記録ヘッド101〜104に対して記録データを供給するとともに、記録ヘッドの吐出動作を制御する。具体的には、ヘッドコントローラ215が、RAM212の所定のアドレスから制御パラメータと記録データを読み込む。そして、CPU211が、制御パラメータと記録データをRAM212の上記所定のアドレスに書き込むと、ヘッドコントローラ215により処理が起動され、記録ヘッドからインクが吐出される。   On the other hand, the printer 100 mainly includes the following elements. The CPU 211 executes each process described later according to programs stored in the ROM 213 and the RAM 212. The RAM 212 is a volatile storage and temporarily stores programs and data. The ROM 213 is a non-volatile storage, and holds table data and programs used in processing to be described later. The data transfer I / F 214 controls data transmission / reception with the host PC 200. The head controller 215 supplies print data to the print heads 101 to 104 and controls the discharge operation of the print head. Specifically, the head controller 215 reads control parameters and print data from a predetermined address in the RAM 212. Then, when the CPU 211 writes the control parameter and the recording data at the predetermined address in the RAM 212, the processing is started by the head controller 215, and ink is ejected from the recording head.

画像処理アクセラレータ216は、CPU211よりも高速に画像処理を実行可能なハードウェアである。具体的には、画像処理アクセラレータ216が、RAM212の所定のアドレスから画像処理に必要なパラメータとデータを読み込む。そして、CPU211が上記パラメータとデータをRAM212の上記所定のアドレスに書き込むと、画像処理アクセラレータ216が起動され、上記データに対し所定の画像処理が行われる。本実施形態では、後述される量子化マスクの判定処理をCPU211によるソフトウェアで行い、量子化処理部の処理を含む記録の際の画像処理を画像処理アクセラレータ216によるハードウェアで行う。尚、画像処理アクセラレータ216は必須な構成要素ではなく、プリンタの仕様に応じて、CPU211による処理のみで上記のテーブルパラメータの作成処理および画像処理を実行してもよい。   The image processing accelerator 216 is hardware that can execute image processing faster than the CPU 211. Specifically, the image processing accelerator 216 reads parameters and data necessary for image processing from a predetermined address in the RAM 212. When the CPU 211 writes the parameters and data at the predetermined address in the RAM 212, the image processing accelerator 216 is activated and predetermined image processing is performed on the data. In this embodiment, a quantization mask determination process, which will be described later, is performed by software by the CPU 211, and image processing at the time of recording including processing of the quantization processing unit is performed by hardware by the image processing accelerator 216. The image processing accelerator 216 is not an indispensable component, and the above table parameter creation processing and image processing may be executed only by processing by the CPU 211 in accordance with the specifications of the printer.

ここで、本実施形態で課題とする文字品位の低下と、本実施形態の特徴構成について、図3および図4を用いて説明する。図3は、イメージオブジェクトを示すイメージ部の記録ドットと、文字オブジェクトを示す文字部の記録ドットとが、記録媒体106上の隣接する画素に付与された図である。本図では、カラー画像部はCインクの記録ドットが付与され、黒文字部はKインクの記録ドットが付与されている。2123Cはカラー画像部のCインク色濃度バッファであり、各画素は256階調で示されるCインクの色濃度値を示している。2124Cはカラー画像部のCインク印字データバッファである。各画素の信号値は、2123Cのインク色濃度値を2値に量子化処理した結果であり、Cインクの記録ドットの記録(On:1)または非記録(Off:0)を示している。2123K2は文字部のKインク色濃度バッファであり、各画素は256階調で示されるKインクの色濃度値を示している。2124K2は文字部のKインク印字データバッファであり、各画素の信号値は、2123K2のインク色濃度値を2値に量子化処理した結果であり、Kインクの記録ドットの記録(On:1)または非記録(Off:0)を示している。   Here, the deterioration of character quality, which is a problem in the present embodiment, and the characteristic configuration of the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a diagram in which recording dots in an image portion indicating an image object and recording dots in a character portion indicating a character object are added to adjacent pixels on the recording medium 106. In this figure, the color image portion is provided with C ink recording dots, and the black character portion is provided with K ink recording dots. Reference numeral 2123C denotes a C ink color density buffer of the color image portion, and each pixel indicates a color density value of C ink indicated by 256 gradations. Reference numeral 2124C denotes a C ink print data buffer for the color image portion. The signal value of each pixel is the result of quantization processing of the ink color density value of 2123C into binary, and indicates recording (On: 1) or non-recording (Off: 0) of the C ink recording dots. Reference numeral 2123K2 denotes a K ink color density buffer for a character portion, and each pixel indicates a color density value of K ink indicated by 256 gradations. 2124K2 is a K ink print data buffer for the character portion, and the signal value of each pixel is the result of quantizing the ink color density value of 2123K2 into binary values, and recording of K ink recording dots (On: 1) Or, non-recording (Off: 0) is indicated.

図中、列1401及び列1402にはCインクの記録ドットが付与され、列1403及び列1404にはKインクの記録ドットが付与される。このとき、カラー画像部のCインクの列1402と、文字部のKインクの列1403が隣接しているため、この境界部でブリードが発生してしまう。   In the figure, the C ink recording dots are applied to the columns 1401 and 1402, and the K ink recording dots are applied to the columns 1403 and 1404. At this time, since the C ink column 1402 of the color image portion and the K ink column 1403 of the character portion are adjacent to each other, bleeding occurs at this boundary portion.

ここで、本実施形態のインクジェット記録装置において用いる水性インクについて説明する。水性インクは色材と主溶媒である水、水溶性有機溶剤及びその他の成分、例えば、粘度調整剤、pH調整剤、防腐剤、界面活性剤、酸化防止剤等が必要に応じて含まれて構成される。主溶媒が水であることため、多くのインクジェット記録装置で使用されている。色材は、染料と顔料の2種類あり、印刷用途に応じて使い分けられている。   Here, the water-based ink used in the ink jet recording apparatus of the present embodiment will be described. The water-based ink contains a coloring material and water as a main solvent, a water-soluble organic solvent, and other components, for example, a viscosity modifier, a pH adjuster, an antiseptic, a surfactant, an antioxidant, and the like as necessary. Composed. Since the main solvent is water, it is used in many ink jet recording apparatuses. There are two types of coloring materials, dyes and pigments, which are used properly according to the printing application.

水性インクには、記録媒体に対する浸透性の高い高浸透性インクと、記録媒体に対する浸透性の低い低浸透性インクがある。高浸透性インクは、インクの浸透速度が速いためにブリードが発生しにくいが、色材が記録媒体に深く浸透することで濃度が低くなる傾向があり、さらに記録媒体の深さ方向以外に横方向にも浸透しやすいためフェザリングが発生しやすいという課題がある。一方、低浸透性インクは、インクの浸透速度が遅いためにブリードが発生しやすいが、色材が記録媒体表面に残りやすいため濃度が高くなる傾向があり、さらにフェザリングも発生しにくく細線の再現性が良いという利点がある。色材は、染料であっても顔料であってもブリードが発生する可能性がある。尚、水性インクにおける記録媒体への浸透性は界面活性剤などの使用により制御可能であり、インク色毎にブリードとフェザリングの両立を図るために浸透性を調整するため、インク色毎に浸透性が異なるのが一般的である。   As the water-based ink, there are a highly permeable ink having high permeability to a recording medium and a low permeable ink having low permeability to a recording medium. Highly penetrating inks are less likely to bleed due to the high ink permeation speed, but tend to decrease in density when the colorant penetrates deeply into the recording medium. There is a problem that feathering is likely to occur because it easily penetrates in the direction. On the other hand, low penetrability inks tend to bleed due to the slow ink permeation rate, but the colorant tends to remain on the surface of the recording medium, so the concentration tends to increase, and feathering is unlikely to occur. There is an advantage that reproducibility is good. Even if the color material is a dye or a pigment, bleeding may occur. The penetrability of the water-based ink into the recording medium can be controlled by using a surfactant or the like. In order to adjust the penetrability in order to achieve both bleed and feathering for each ink color, it penetrates for each ink color. It is common for gender to be different.

次に、図4を用いて比較例と本発明について説明する。図4(a)は比較例、図4(b)は本発明のドット配置を示す。図4(a)は、列1402のCインクの記録ドットを間引くことによりブリードを回避する例を示している。2125Cは、カラー画像部のCインク印字データバッファ2124Cに対し、文字部と隣接する列1402の画素をOffにすることにより、境界部に付与するCインクを間引いた後の状態を示している。この場合、カラー画像部と文字部の境界のブリードを抑制することができるが、幅Tの白抜けが発生してしまい、文字品位が低下してしまう。   Next, a comparative example and the present invention will be described with reference to FIG. 4A shows a comparative example, and FIG. 4B shows a dot arrangement of the present invention. FIG. 4A shows an example in which bleeding is avoided by thinning out the recording dots of the C ink in the column 1402. Reference numeral 2125C shows a state after thinning out the C ink applied to the boundary portion by turning off the pixels in the column 1402 adjacent to the character portion in the C ink print data buffer 2124C of the color image portion. In this case, the bleeding at the boundary between the color image portion and the character portion can be suppressed, but the whiteness of the width T occurs, and the character quality deteriorates.

一方、図4(b)は、本実施形態の、カラー画像部のうち文字部と隣接する列1402のCインクの記録ドットを、文字部の境界に移動させる方法を説明する図である。2126Cは、カラー画像部のCインク印字データバッファ2124Cに対し、列1402の画素をOffにし、列1403の画素をOnにした状態を示している。すなわち、列1402に付与すべきCインクの記録ドットを文字部側に1画素移動させ、列1403に付与するのである。このとき、列1403にはKインクを付与するためのデータがあるため、KインクとCインクが重ねて付与されることになる。これにより、カラー画像部の記録ドットは黒文字部の記録ドットと重なることで、ブリードの発生を抑制することができるだけでなく、メカニカルドットゲインが生じる。メカニカルドットゲインとは、記録ドットが拡がり、記録媒体上における記録ドットの被覆面積が増大する現象である。その結果、カラー画像部と黒文字部の境界の幅がt(t<T)となるため、カラー画像部と黒文字部の境界のブリードの抑制と白抜けの低減を両立させることができる。   On the other hand, FIG. 4B is a diagram for explaining a method of moving the C ink recording dots in the column 1402 adjacent to the character portion in the color image portion to the boundary of the character portion in the present embodiment. Reference numeral 2126C shows a state in which the pixels in the column 1402 are turned off and the pixels in the column 1403 are turned on with respect to the C ink print data buffer 2124C of the color image portion. That is, the recording dot of C ink to be added to the column 1402 is moved by one pixel to the character portion side and applied to the column 1403. At this time, since there is data for applying the K ink in the column 1403, the K ink and the C ink are applied in an overlapping manner. Thereby, the recording dots in the color image portion overlap with the recording dots in the black character portion, so that not only the occurrence of bleed can be suppressed, but also mechanical dot gain occurs. The mechanical dot gain is a phenomenon in which the recording dots spread and the coverage area of the recording dots on the recording medium increases. As a result, since the width of the boundary between the color image portion and the black character portion is t (t <T), it is possible to achieve both suppression of bleeding at the boundary between the color image portion and the black character portion and reduction of white spots.

図5は、本実施形態に係るインクジェット記録システムが実行する画像処理フローを示すフローチャートである。ここでホストPCおよびインクジェットプリンタは、図2に示したホストPC200およびプリンタ100である。   FIG. 5 is a flowchart showing an image processing flow executed by the ink jet recording system according to the present embodiment. Here, the host PC and the inkjet printer are the host PC 200 and the printer 100 shown in FIG.

ホストPC200は、以下のステップs2001〜ステップs2006の処理を行う。ステップs2001では、PDL(ページ記述言語)に基づき、文字画像及びイメージ画像を含んだ入力画像をRAM202に設けられたページバッファ上に描画(展開)する。ステップs2002では、描画された入力画像から文字部とイメージ画像部とを分離し、文字画像データ及びイメージ画像データを生成する。ステップs2004ではイメージ画像データを不可逆圧縮し、ステップs2005では文字画像データを可逆圧縮する。ステップs2006では、圧縮されたイメージ画像データ及び文字画像データをプリンタ100に向けて送出する。尚、ステップs2004の処理とステップs2005の処理について、分岐した処理を行う順番に制限は無い。   The host PC 200 performs the following steps s2001 to s2006. In step s2001, an input image including a character image and an image is drawn (developed) on a page buffer provided in the RAM 202 based on PDL (page description language). In step s2002, the character portion and the image image portion are separated from the drawn input image, and character image data and image image data are generated. In step s2004, the image data is irreversibly compressed, and in step s2005, the character image data is reversibly compressed. In step s2006, the compressed image image data and character image data are sent to the printer 100. In addition, there is no restriction | limiting in the order which performs the branched process about the process of step s2004, and the process of step s2005.

次に、プリンタ100は、以下のステップs1001〜ステップs1010の処理を行う。ステップs1001では、圧縮されたイメージ画像データ及び文字画像データをホストPC200から受信する。ステップs1002では、不可逆圧縮されたイメージ画像を展開し、イメージ画像データを生成する。ステップs1003では、イメージ画像データを、CMYKそれぞれのインク色に対応した多値のCMYKイメージインク色データに変換する。ステップs1004では、多値のCMYKイメージデータを誤差拡散処理によって量子化し、CMYKそれぞれについてインクドットの吐出または非吐出を示すイメージインクデータを生成する。ステップs1005では、可逆圧縮された文字画像データを展開し、文字画像データを生成する。ステップs1006では、文字画像データをKインクに対応した多値のK文字インク色データに変換する。ステップs1007では、K文字インク色データを量子化し、Kインクドットの吐出または非吐出を示す文字インクデータを生成する。ステップs1008では、上述したように、文字部とイメージ画像部の境界のイメージインク色データのドットを、文字インク色データのドットと重なって記録されるように画像データを制御する。詳しい制御方法は、図4(b)を用いて述べた通りである。ステップs1009では、イメージインクデータと文字インクデータを合成し、合成インクデータを生成する。ステップs1010では、合成インクデータに基づいて記録ヘッドからのインクの吐出を制御し、記録媒体上に画像を記録する。尚、ステップs1002〜ステップs1004の処理とステップs1005〜ステップs1007の処理は、ステップs1001から分岐した後に並行して処理を行ってもよく、一方の処理が終了した後に他方の処理を行ってもよく、順番の制限は無い。   Next, the printer 100 performs the following processing in steps s1001 to s1010. In step s1001, the compressed image image data and character image data are received from the host PC 200. In step s1002, the irreversible compressed image is expanded to generate image data. In step s1003, the image image data is converted into multivalued CMYK image ink color data corresponding to the respective CMYK ink colors. In step s1004, multivalued CMYK image data is quantized by error diffusion processing to generate image ink data indicating ejection or non-ejection of ink dots for each of CMYK. In step s1005, the character image data subjected to lossless compression is expanded to generate character image data. In step s1006, the character image data is converted into multi-value K character ink color data corresponding to K ink. In step s1007, the K character ink color data is quantized to generate character ink data indicating ejection or non-ejection of K ink dots. In step s1008, as described above, the image data is controlled so that the dots of the image ink color data at the boundary between the character portion and the image image portion are recorded so as to overlap the dots of the character ink color data. The detailed control method is as described with reference to FIG. In step s1009, the image ink data and the character ink data are combined to generate combined ink data. In step s1010, ink ejection from the recording head is controlled based on the synthetic ink data, and an image is recorded on the recording medium. Note that the processing in steps s1002 to s1004 and the processing in steps s1005 to s1007 may be performed in parallel after branching from step s1001, or the other processing may be performed after one processing is completed. There is no limit to the order.

次に、各ステップで行う処理を詳細に説明する。図6は、ステップs2001でPDL(ページ記述言語)に基づき、文字画像及びイメージ画像を含んだ入力画像を描画する際の処理例である。ここでは、一般的にPDLと記述しているが、PDLの実体としては以下のようなものが有るが、既存のいずれのPDLを用いても構わない。
・PostScript、PDF(Portable Document Format)(商品名、アドビシステムズ社製)
・XPS(XML Paper Specification)(商品名、MicroSoft社製)
ステップs20011では、PDLで記述されたデータを受け取る。次いで、ステップs20012では、PDLを解釈して、オブジェクト描画命令を描画順に並べたリストを作成する。ステップs20013では、リスト中にオブジェクト描画命令がもしこれ以上無かった場合には処理を終了する。まだオブジェクト描画命令が有る場合にはステップs20014に進む。ステップs20014では、RAM202の入力画像ページバッファに今回描画すべきオブジェクトを描画する。ここで、描画解像度としては、文字品位として最終的に欲しい解像度で描画する。本実施形態では、描画する画像データはRGB各256値で8bitデータとする。但し、8bitに限定される必要はなく、より大きなbit数、例えば16bitとすることでより高い階調表現を行ってもよい。
Next, processing performed in each step will be described in detail. FIG. 6 is a processing example when drawing an input image including a character image and an image image based on PDL (page description language) in step s2001. Although PDL is generally described here, there are the following PDL entities, but any existing PDL may be used.
・ PostScript, PDF (Portable Document Format) (trade name, manufactured by Adobe Systems)
-XPS (XML Paper Specification) (trade name, manufactured by MicroSoft)
In step s20011, data described in PDL is received. In step s20012, the PDL is interpreted to create a list in which object drawing commands are arranged in the drawing order. In step s20013, if there are no more object drawing commands in the list, the process ends. If there is still an object drawing command, the process proceeds to step s20014. In step s20014, the object to be drawn this time is drawn in the input image page buffer of the RAM 202. Here, the drawing resolution is drawn at a resolution that is finally desired as the character quality. In this embodiment, image data to be drawn is 8-bit data with 256 values for each of RGB. However, it is not necessary to be limited to 8 bits, and higher gradation expression may be performed by setting a larger number of bits, for example, 16 bits.

ステップs20015では、今回描画するオブジェクトが文字属性のオブジェクトであるか否かを判定する。本実施形態では、黒文字を文字属性のオブジェクトとして判定する。具体的には、以下の条件を全て満たす画素は文字属性のオブジェクトであると判定し、条件を満たさない画素をイメージオブジェクトであると判定する。
判定条件1:描画するオブジェクトはビットマップ画像では無い
判定条件2:描画するオブジェクトのRGB値がR=G=B=0である
文字属性で無い場合にはステップs20016に進み、文字属性である場合にはステップs20017に進む。一般に、PDL中では写真などのイメージ画像はビットマップ画像で描画されるように記述され、文字オブジェクトはベクター描画命令や文字コード+フォント情報の形で記述されている。従って、上記方法によりPDLで記述されたデータに基づいて各画素の属性情報(属性データ)を取得することができる。ステップs20016では、今回描画した各画素の属性値を「イメージ」に設定し、次の描画オブジェクトの処理に移る為に、ステップs20013に進む。ステップs20017では、今回描画した各画素の属性値を「文字」に設定し、次の描画オブジェクトの処理に移る為に、ステップs20013に進む。尚、本実施形態では、文字オブジェクトに対応する画素の属性値を「文字」に設定したが、線画のオブジェクトに対応する画素の属性値も「文字」に設定してもよい。また、上記2つの条件のいずれか一方のみを満たす場合に文字オブジェクトであると判定し、いずれも満たさない場合にイメージオブジェクトであると判定する形態であってもよい。
In step s20015, it is determined whether the object drawn this time is a character attribute object. In this embodiment, a black character is determined as a character attribute object. Specifically, a pixel that satisfies all of the following conditions is determined to be a character attribute object, and a pixel that does not satisfy the condition is determined to be an image object.
Determination condition 1: The object to be drawn is not a bitmap image Determination condition 2: If the RGB value of the object to be drawn is not a character attribute R = G = B = 0, the process proceeds to step s20066. Advances to step s20017. In general, in PDL, an image image such as a photograph is described to be drawn as a bitmap image, and a character object is described in the form of a vector drawing command or a character code + font information. Therefore, attribute information (attribute data) of each pixel can be acquired based on data described in PDL by the above method. In step s20066, the attribute value of each pixel drawn this time is set to “image”, and the flow advances to step s2001 to proceed to processing of the next drawing object. In step s20017, the attribute value of each pixel drawn this time is set to “character”, and the flow advances to step s20013 to proceed to processing of the next drawing object. In this embodiment, the attribute value of the pixel corresponding to the character object is set to “character”, but the attribute value of the pixel corresponding to the line drawing object may be set to “character”. Further, it may be determined that a character object is determined when only one of the two conditions is satisfied, and an image object is determined when neither is satisfied.

図7(a)は、ホストPC200のRAM202中に設定された入力画像ページバッファ2021である。入力画像ページバッファ2021は所定の横画素数×縦画素数分の領域を持ち、先頭画素は20211である。そして、各画素はRGB(Red、Green、Blue)値および属性値A(Attribute)から構成される。RGB値はモニタの表現色であるsRGB等の色空間座標中の色座標(R、G、B)を示すデータである。この場合、上記のステップs20014では、各画素のRGB領域に色の情報を設定し、ステップs20016もしくはステップs20017で属性値A領域を設定する。   FIG. 7A shows an input image page buffer 2021 set in the RAM 202 of the host PC 200. The input image page buffer 2021 has an area corresponding to a predetermined number of horizontal pixels × vertical pixels, and the head pixel is 20211. Each pixel includes an RGB (Red, Green, Blue) value and an attribute value A (Attribute). The RGB value is data indicating color coordinates (R, G, B) in color space coordinates such as sRGB, which is an expression color of the monitor. In this case, in step s20014, color information is set in the RGB area of each pixel, and the attribute value A area is set in step s20066 or s20017.

図7(b)は、入力画像ページバッファの他の例である。入力画像ページバッファ2022と属性値バッファ2022aはいずれも所定の横画素数×縦画素数分の領域を持ち、先頭画素は20221および2022a1である。そして、入力画像ページバッファ2022の各画素はRGB値から構成され、属性値バッファ2022aの各画素は属性値Aから構成される。この場合、上記のステップs20014では、入力画像ページバッファ2022中の各画素のRGB領域に色の情報を設定し、ステップs20016もしくはステップs20017で属性値バッファ中の属性値A領域を設定する。他にも、R、G、B、A、それぞれ個別のバッファを保持する等、様々な実施の形態が考えられるが、いずれの方式を用いても構わない。図7(a)のバッファ構成を取る場合には、アドレス管理等が1通りで済むので制御が簡略化出来、プログラムサイズが小さくできる、という効果が得られる。また、図7(b)のバッファ構成を取る場合には、属性値を表現するbit数がRGB値のbit数よりも小さい場合には、属性値バッファサイズを小さくして使用メモリ量を少なくすることができる。   FIG. 7B is another example of the input image page buffer. Each of the input image page buffer 2022 and the attribute value buffer 2022a has an area corresponding to a predetermined number of horizontal pixels × vertical pixels, and the top pixels are 20221 and 2022a1. Each pixel of the input image page buffer 2022 is composed of RGB values, and each pixel of the attribute value buffer 2022a is composed of attribute values A. In this case, color information is set in the RGB area of each pixel in the input image page buffer 2022 in step s20014, and the attribute value A area in the attribute value buffer is set in step s20066 or step s20017. In addition, various embodiments such as holding R, G, B, A, and separate buffers are conceivable, but any method may be used. In the case of the buffer configuration shown in FIG. 7A, since only one address management is required, the control can be simplified and the program size can be reduced. 7B, when the number of bits representing the attribute value is smaller than the number of bits of the RGB value, the attribute value buffer size is reduced to reduce the amount of memory used. be able to.

図8に、ステップs2002において入力画像データから黒文字画像部とイメージ画像部を分離し、文字画像データとイメージ画像データを生成する処理を示す。まず、ステップs20021では、入力画像ページバッファの処理開始画素及び終了画素を設定する。ステップs20022では、終了画素に達し、これ以上処理する画素が無いかを判定する。これ以上処理する画素が無い場合には処理を終了し、有る場合にはステップs20023に進む。ステップs20023では、処理対象の画素が文字属性であるかを判定する。判定結果が文字属性ではない、すなわちイメージ属性である場合にはステップs20024に進み、判定結果が文字属性である場合には、ステップs20025に進む。ステップs20024では、入力画像ページバッファ中のイメージ画素値をイメージ画像ページバッファにコピーし、次の画素の処理を行う為にステップs20022に進む。ステップs20025では、入力画像ページバッファ中の文字画素値を文字画像ページバッファにコピーし、次の画素の処理を行う為にステップs20022に進む。   FIG. 8 shows a process of separating the black character image portion and the image image portion from the input image data in step s2002 to generate character image data and image image data. First, in step s20021, a process start pixel and an end pixel of the input image page buffer are set. In step s20022, it is determined whether the end pixel has been reached and there are no more pixels to process. If there are no more pixels to be processed, the process ends, and if there are, the process proceeds to step s20023. In step s20023, it is determined whether the pixel to be processed has a character attribute. If the determination result is not a character attribute, that is, an image attribute, the process proceeds to step s20024. If the determination result is a character attribute, the process proceeds to step s20025. In step s20024, the image pixel value in the input image page buffer is copied to the image image page buffer, and the process proceeds to step s20022 to process the next pixel. In step s20025, the character pixel value in the input image page buffer is copied to the character image page buffer, and the process proceeds to step s20022 to process the next pixel.

図9は、ステップs2002においてホストPC200中のRAM202中に設定された、イメージ画像ページバッファ及び文字画像ページバッファを示す図である。イメージ画像ページバッファ2023及び文字画像ページバッファ2023Tは、入力画像ページバッファと同じ横画素数×縦画素数分の領域を持ち、先頭画素は20231及び2023T1である。イメージ画像ページバッファ2023の各画素はRGB値から構成され、文字画像ページバッファ2023Tの各画素は文字情報Tから構成される。このとき、上記のステップs20024では、イメージ画像ページバッファ2023中の各画素のRGB領域に色の情報を設定し、ステップs20025で文字画像ページバッファ2023T中の文字情報Tを設定する事となる。   FIG. 9 is a diagram showing the image image page buffer and the character image page buffer set in the RAM 202 in the host PC 200 in step s2002. The image image page buffer 2023 and the character image page buffer 2023T have the same number of horizontal pixels × vertical number of pixels as the input image page buffer, and the top pixels are 20231 and 2023T1. Each pixel of the image image page buffer 2023 is composed of RGB values, and each pixel of the character image page buffer 2023T is composed of character information T. At this time, in step s20024, color information is set in the RGB area of each pixel in the image image page buffer 2023, and character information T in the character image page buffer 2023T is set in step s20025.

尚、本実施形態では、文字画像ページバッファ2023Tの文字情報Tは、RGB値と比べて少ないbit数にする事が出来る。ステップs20015で文字オブジェクトかどうかを判定する際の「判定条件2」により、文字画像ページバッファ2023T中に文字情報Tが設定された画素の入力画像ページバッファ中のRGB値は「R=G=B=0」となるからである。従って、1bitで表現する事が可能となる。   In the present embodiment, the character information T in the character image page buffer 2023T can have a smaller number of bits than the RGB value. The RGB value in the input image page buffer of the pixel in which the character information T is set in the character image page buffer 2023T is “R = G = B” according to “determination condition 2” when determining whether or not the object is a character object in step s20015. This is because “= 0”. Therefore, it can be expressed in 1 bit.

図4に戻り、データを圧縮してプリンタ100に転送する処理と、プリンタ100側で行う処理について説明する。   Returning to FIG. 4, processing for compressing data and transferring it to the printer 100 and processing performed on the printer 100 side will be described.

ステップs2004において、s2002で生成したイメージ画像データを不可逆圧縮する。本実施形態では、JPEG(Joint Picture Expert Group)で規定されている圧縮方法を用いたが、どのような圧縮方法を用いてもよい。不可逆圧縮を選択している理由は、元々文字と比べて、ディテールの劣化が目立たない事があげられる。尚、本発明を実施する上で圧縮処理は必須の構成ではない。   In step s2004, the image data generated in s2002 is irreversibly compressed. In this embodiment, the compression method defined by JPEG (Joint Picture Expert Group) is used, but any compression method may be used. The reason why lossy compression is selected is that the deterioration of details is not as conspicuous compared to the original characters. It should be noted that the compression processing is not an essential component for implementing the present invention.

ステップs2005において、s2002で生成した文字画像データを可逆圧縮する。本実施形態では、RL(Run Length)圧縮方法を用いたが、どのような圧縮方法を用いてもよい。可逆圧縮を用いた理由は、文字画像はイメージ画像と比べてディテールの再現性が求められるからである。また、ステップs2004と同様に、圧縮処理は必須の構成ではない。本実施形態では黒文字を文字オブジェクトと判定しており、文字画像ページバッファ2023Tを構成する各画素の文字情報Tは1bitとなっているため、少なくともデータ量としてはRGBデータと比べ1/24である。そのため、プリント速度と転送速度のバランスによっては圧縮を必要としない場合もある。   In step s2005, the character image data generated in s2002 is reversibly compressed. In the present embodiment, the RL (Run Length) compression method is used, but any compression method may be used. The reason why the lossless compression is used is that the character image is required to have detail reproducibility as compared with the image image. Further, as in step s2004, the compression processing is not an essential configuration. In this embodiment, a black character is determined as a character object, and the character information T of each pixel constituting the character image page buffer 2023T is 1 bit. Therefore, at least the data amount is 1/24 compared to RGB data. . Therefore, compression may not be required depending on the balance between the print speed and the transfer speed.

ステップs2006では、圧縮されたイメージ画像データ及び文字画像データをプリンタ100に向けて送出する。圧縮方法としても、イメージ画像に可逆圧縮、黒文字部に不可逆圧縮を適用すれば、黒文字品位を維持したまま更に転送データ量を低減出来る。このように、イメージ画像と文字画像が別データとなっているのでそれぞれ好適な圧縮方法を適用する事が可能である。   In step s2006, the compressed image image data and character image data are sent to the printer 100. As a compression method, if lossless compression is applied to an image and irreversible compression is applied to a black character portion, the amount of transferred data can be further reduced while maintaining black character quality. Thus, since the image image and the character image are separate data, it is possible to apply a suitable compression method to each.

ステップs1001では、圧縮されたイメージ画像データ及び文字画像データをホストPC200から受信する。受信したイメージ画像データは、ステップs1002で展開され、圧縮された文字画像データはステップs1005で展開される。もしホストPC200で圧縮処理を施さなかった場合には、イメージ画像データはステップs1002をスキップしてステップs1003へ進み、文字画像データはステップs1005をスキップしてステップs1006へと進む。   In step s1001, the compressed image image data and character image data are received from the host PC 200. The received image data is expanded in step s1002, and the compressed character image data is expanded in step s1005. If the host PC 200 did not perform compression processing, the image image data skips step s1002 and proceeds to step s1003, and the character image data skips step s1005 and proceeds to step s1006.

ステップs1002では、不可逆圧縮されたイメージ画像を展開する。ここでの展開方法は、ホストPC200のステップs2004で行われた不可逆圧縮方法に対応する。本実施形態では、JPEG圧縮されたデータをデコードする。デコードされたデータは、図6(b)に記載のイメージ画像バッファ2024と同じフォーマットで、プリンタ100中のRAM212中のイメージ画像バッファ(不図示)に保持される。   In step s1002, the irreversible compressed image is developed. The decompression method here corresponds to the lossy compression method performed in step s2004 of the host PC 200. In this embodiment, JPEG compressed data is decoded. The decoded data is held in an image image buffer (not shown) in the RAM 212 in the printer 100 in the same format as the image image buffer 2024 described in FIG.

ステップs1003では、ステップs1002において展開されたイメージ画像データを、プリンタ100のインク色に対応する多値のCMYKイメージインク色データに変換する(インク色分解処理)。イメージ画像データの各画素値(RGB値)は、モニタの表現色であるsRGB等の色空間座標中の色座標(R、G、B)を示すデータである。これをマトリクス演算処理や三次元LUTを用いた処理等の既知の手法によって、プリンタのインク色(CMYK)に対応する多値の濃度データに変換する。本実施形態のプリンタ100はシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)のインクを用いることから、RGB信号の画像データは、C、M、Y、Kの各8bit256値の色信号からなる画像データに変換される。色再現範囲を大きくし高画質なカラー画像を実現するために、通常、記録媒体が受容できる最大受容量までドットが記録されるような値に設定する。最大受容量内で画像弊害を発生させないように最適化することは可能である。尚、インクはCMYKの4色を例に挙げたが、画質向上の為に、例えばライトシアン(Lc)、ライトマゼンタ(Lm)、グレイ(Gy)などの濃度の薄いインクや、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)などの特色インクを追加して用いてもよい。   In step s1003, the image data developed in step s1002 is converted into multivalued CMYK image ink color data corresponding to the ink color of the printer 100 (ink color separation processing). Each pixel value (RGB value) of the image image data is data indicating color coordinates (R, G, B) in a color space coordinate such as sRGB that is an expression color of the monitor. This is converted into multi-value density data corresponding to the ink color (CMYK) of the printer by a known method such as matrix calculation processing or processing using a three-dimensional LUT. Since the printer 100 of this embodiment uses cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) ink, the RGB signal image data is 8 bits 256 each of C, M, Y, and K. It is converted into image data consisting of color signals of values. In order to increase the color reproduction range and realize a high-quality color image, the value is normally set so that dots can be recorded up to the maximum acceptable amount that the recording medium can accept. It is possible to optimize so as not to cause image adverse effects within the maximum acceptance amount. In addition, although four inks of CMYK are given as an example, in order to improve the image quality, for example, light cyan (Lc), light magenta (Lm), gray (Gy) and other light inks, red (R), Special color inks such as green (G) and blue (B) may be additionally used.

図10(a)に、プリンタ100中のRAM212中に設定されたイメージ画像部用のCMYKインク色濃度バッファおよび文字部用のKインク色バッファを示す。イメージ画像部用のCMYKインク色濃度バッファは、Cインク色濃度バッファ2121C、Mインク色濃度バッファ2121M、Yインク色濃度バッファ2121Y及びKインク色濃度バッファ2121Kで構成される。尚、Cインク色濃度バッファ2121Cの先頭画素は2121C1であり、各画素はCインクの濃度値が設定されている。Mインク、Yインク、Kインクについても同様である。4つのインク色濃度バッファは、いずれもイメージ画像ページバッファ2023と同じ横画素数×縦画素数分の領域であり、各画素は8bit256値の多値情報である。画素として1対1に対応しており、図9の2023の先頭画素20231のRGBデータが、ステップs1003でCMYKインク色データに変換され、変換結果が図10(a)の2121C1、2121M1、2121Y1、2121K11に格納される。他の画素についても同様である。   FIG. 10A shows the CMYK ink color density buffer for the image portion and the K ink color buffer for the character portion set in the RAM 212 in the printer 100. The CMYK ink color density buffer for the image image portion includes a C ink color density buffer 2121C, an M ink color density buffer 2121M, a Y ink color density buffer 2121Y, and a K ink color density buffer 2121K. The first pixel of the C ink color density buffer 2121C is 2121C1, and the density value of C ink is set for each pixel. The same applies to M ink, Y ink, and K ink. Each of the four ink color density buffers has the same number of horizontal pixels × vertical number of pixels as the image image page buffer 2023, and each pixel is 8-bit 256-value multi-value information. The RGB data of the first pixel 20231 of 2023 in FIG. 9 is converted into CMYK ink color data in step s1003, and the conversion result is 2121C1, 2121M1, 2121Y1, FIG. 2121K11. The same applies to other pixels.

ステップs1004では、イメージ画像部に対応するCMYKイメージインク色データを量子化する。これにより低階調化され、CMYKそれぞれについて2値のイメージインクデータが生成される。尚、量子化する方法としては誤差拡散法だけでなく、ディザ法など如何なる手段を用いてもよい。   In step s1004, the CMYK image ink color data corresponding to the image portion is quantized. As a result, the gradation is reduced, and binary image ink data is generated for each of CMYK. As a quantization method, not only an error diffusion method but also any means such as a dither method may be used.

図10(b)は、プリンタ100中のRAM212中に設定されたイメージ画像部用のCMYKインクデータバッファおよび文字部用のKインクデータバッファである。イメージ画像部用のCMYKインクデータバッファは、Cインクデータバッファ2122C、Mインクデータバッファ2122M、Yインクデータバッファ2122Y、Kインクデータバッファ2122K1から構成される。Cインクデータバッファ2122Cの先頭画素は2122C1であり、各画素にはCのインクの吐出または非吐出を示す情報が設定されている。Mインク、Yインク、Kインクについても同様である。4つのインクデータバッファは、いずれも入力画像ページバッファ2021の横画素数および縦画素数と同じサイズである。このインクデータバッファの1画素が、記録ヘッドの各ノズルに対応する。   FIG. 10B shows a CMYK ink data buffer for the image portion and a K ink data buffer for the character portion set in the RAM 212 in the printer 100. The CMYK ink data buffer for the image image portion includes a C ink data buffer 2122C, an M ink data buffer 2122M, a Y ink data buffer 2122Y, and a K ink data buffer 2122K1. The leading pixel of the C ink data buffer 2122C is 2122C1, and information indicating ejection or non-ejection of C ink is set in each pixel. The same applies to M ink, Y ink, and K ink. All of the four ink data buffers have the same size as the number of horizontal pixels and the number of vertical pixels of the input image page buffer 2021. One pixel of the ink data buffer corresponds to each nozzle of the recording head.

図11に、本実施形態における量子化例を示す。ステップs1004で各インク色データを量子化する際の量子化パターン例は図11(a)である。   FIG. 11 shows an example of quantization in the present embodiment. FIG. 11A shows an example of a quantization pattern when each ink color data is quantized in step s1004.

ステップs1005では、可逆圧縮された文字画像を展開して文字画像データを生成する。ここでの展開方法はホストPC200のステップs2005で行われた可逆圧縮方法に対応する。本実施形態ではRL圧縮されたデータをデコードする。デコードされたデータはプリンタ100中のRAM212中の文字画像ページバッファ(不図示)に保持される。   In step s1005, the character image data is generated by expanding the losslessly compressed character image. The decompression method here corresponds to the lossless compression method performed in step s2005 of the host PC 200. In the present embodiment, RL compressed data is decoded. The decoded data is held in a character image page buffer (not shown) in the RAM 212 in the printer 100.

ステップs1006では、文字画像データをKの多値の文字データに変換する。本実施形態において文字画像データは、モニタの表現色であるsRGB等の色空間座標におけるR=G=B=0を示すデータである。これをマトリクス演算処理や一次元LUTを用いた処理等の既知の手法によって、プリンタのKインク色濃度データ(K)に変換する。黒文字の濃度を向上するために、通常、記録媒体が受容できる最大受容量までドットが記録されるような値に設定する。最大受容量内で画像弊害を発生させないように最適化することは可能である。また、インクの数はKの1色を例に挙げたが、画質向上の為に、濃度の薄いグレー(Gy)のインクなど、その他のインクを追加してもよい。   In step s1006, the character image data is converted into K multi-value character data. In the present embodiment, the character image data is data indicating R = G = B = 0 in color space coordinates such as sRGB which is an expression color of the monitor. This is converted into K ink color density data (K) of the printer by a known method such as matrix calculation processing or processing using a one-dimensional LUT. In order to improve the density of black characters, the value is usually set so that dots are recorded up to the maximum acceptance amount that the recording medium can accept. It is possible to optimize so as not to cause image adverse effects within the maximum acceptance amount. Further, although the number of inks is one color K, other inks such as a light gray (Gy) ink may be added to improve image quality.

また、図10(a)における文字部用のKインク色バッファ2121K2は、入力画像ページバッファと同じ横画素数×縦画素数分の領域を持ち、先頭画素は2121K21である。図9に記載の文字画像ページバッファ2023Tの先頭画素の2023T1の文字情報Tが、ステップs1006で多値のKインク色データに変換され、変換結果が図10(a)の2121K21に格納される。文字情報Tは0または255であり、変換後のKインク色データは8bit256値の多値データである。このように、文字部のKインクの濃度を多値で制御することで記録媒体に応じた適切なインクの記録量を制御する事が可能となる。   Also, the K ink color buffer 2121K2 for the character portion in FIG. 10A has the same area as the number of horizontal pixels × the number of vertical pixels as the input image page buffer, and the top pixel is 2121K21. The character information T of the head pixel 2023T1 of the character image page buffer 2023T shown in FIG. 9 is converted into multi-value K ink color data in step s1006, and the conversion result is stored in 2121K21 of FIG. The character information T is 0 or 255, and the K ink color data after conversion is multi-value data of 8 bits 256 values. In this way, by controlling the density of the K ink in the character portion with multiple values, it is possible to control an appropriate ink recording amount according to the recording medium.

ステップs1007では、Kインク色データを量子化処理し、K文字インクデータを生成する。図10(b)に、文字画像部用のKインクデータバッファ2122K2を示す。先頭画素は2122K2であり、各画素にはKインクの吐出または非吐出を示す情報が設定されている。このインクデータバッファは、入力画像ページバッファ2021の横画素数および縦画素数と同じサイズである。尚、ステップs2002において2値の1bitデータで文字画像データを分離(生成)する場合には、s1006まで2値の1bitデータのまま保持されているため、階調数を下げる2値化処理を行う必要がなく、このステップs1007を省略可能である。詳しくは後述するが、黒(R=G=B=0)以外で文字属性のオブジェクトを文字部として分離する場合には、ステップs1006において3以上の階調数を有する2bit以上のCMYKインクデータが生成されるため、ここでの量子化が必要となる。この場合には、ステップs1004におけるイメージ画像部とステップs1007の文字画像部との少なくとも一方で誤差拡散処理により量子化することで、記録ドットの重なりが生じる。通常、ディザよりも誤差拡散を用いた方が高画質な画像を記録することができる。図11(b)がステップs1007でKインク色データを量子化する際の量子化パターン例である。   In step s1007, the K ink color data is quantized to generate K character ink data. FIG. 10B shows a K ink data buffer 2122K2 for the character image portion. The first pixel is 2122K2, and information indicating ejection or non-ejection of K ink is set in each pixel. This ink data buffer has the same size as the number of horizontal pixels and the number of vertical pixels of the input image page buffer 2021. Note that when character image data is separated (generated) with binary 1-bit data in step s2002, the binary 1-bit data is held as it is until s1006, and thus binarization processing is performed to reduce the number of gradations. This step s1007 can be omitted. As will be described in detail later, when separating an object having a character attribute other than black (R = G = B = 0) as a character part, CMYK ink data of 2 bits or more having a gradation number of 3 or more is obtained in step s1006. Since it is generated, quantization here is required. In this case, at least one of the image image portion in step s1004 and the character image portion in step s1007 is quantized by error diffusion processing, thereby causing overlapping of recording dots. Usually, a higher quality image can be recorded by using error diffusion than dithering. FIG. 11B shows an example of a quantization pattern when the K ink color data is quantized in step s1007.

ステップs1008では、ステップs1004で生成されたイメージ画像部のイメージインクデータとステップs1007で生成された文字部の文字インクデータに基づいて、ドットの重なりを制御する。具体的には、図4(b)を用いて述べたように、イメージインクデータにおいて文字部との境界における記録ドットOnとなる画素を、文字画像部のKインクデータと記録媒体上で重なるように1画素分移動させたデータを生成する。   In step s1008, dot overlap is controlled based on the image ink data of the image portion generated in step s1004 and the character ink data of the character portion generated in step s1007. Specifically, as described with reference to FIG. 4B, the pixel that becomes the recording dot On at the boundary with the character portion in the image ink data is overlapped with the K ink data in the character image portion on the recording medium. The data shifted by one pixel is generated.

図12はステップs1008において、イメージ画像部と文字画像部の境界において記録ドットが重なるように画像データを制御する方法を示したフローチャートである。ステップs121では、文字画像部の文字インクデータに対して、全ての画素で文字のエッジ検出を終了したか判別する。以下、ステップs122からs124は、イメージインクデータのうちCインク用のデータに着目した例である。C以外の色のインクにおいても同様の処理を行う。ステップs122では、文字インクデータにおいて文字画像のエッジ画素を検出する。   FIG. 12 is a flowchart showing a method of controlling the image data so that the recording dots overlap at the boundary between the image image portion and the character image portion in step s1008. In step s121, it is determined whether character edge detection has been completed for all pixels for character ink data in the character image portion. In the following, steps s122 to s124 are examples in which data for C ink is focused on among the image ink data. The same process is performed for inks of colors other than C. In step s122, edge pixels of the character image are detected in the character ink data.

ここで、文字エッジの検出方法として、Sobelフィルタを適用した例を用いて説明する。図13は、Sobelフィルタの係数行列であり、図13(a)は水平方向の係数行列、図13(b)は垂直方向の係数行列である。文字画像部のK量子化データのある注目画素と、該注目画素を中心とした周囲8画素との合計の9画素の色濃度値を水平方向の係数行列と乗算し、結果を合計する。同様に、9画素の色濃度値と垂直方向の係数行列とを乗算し、結果を合計する。   Here, an example of applying a Sobel filter will be described as a method for detecting a character edge. FIG. 13 is a coefficient matrix of a Sobel filter, FIG. 13A is a horizontal coefficient matrix, and FIG. 13B is a vertical coefficient matrix. The color density value of nine pixels, which is the sum of the target pixel having K quantization data in the character image portion and the surrounding eight pixels centering on the target pixel, is multiplied by the horizontal coefficient matrix, and the results are totaled. Similarly, the color density value of 9 pixels is multiplied by the coefficient matrix in the vertical direction, and the results are summed.

水平方向の合計値をFhとし、垂直方向の合計値をFvとすると、ある注目画素の合計値をFsとすると以下の式(1)によりFs値を求める事ができる。   When the total value in the horizontal direction is Fh and the total value in the vertical direction is Fv, the total value of a certain target pixel is Fs, and the Fs value can be obtained by the following equation (1).

Figure 2015112773
Figure 2015112773

エッジ部として判定するための閾値Thを用いると、Th<Fsの関係である場合に注目画素がエッジ画素であると判定される。尚、一例としてSobelフィルタを適用して文字のエッジであるエッジ画素の検出を行ったが、文字のエッジ部の検出はこの方法に限るものではない。   When the threshold Th for determining as an edge portion is used, it is determined that the target pixel is an edge pixel when Th <Fs. As an example, the Sobel filter is applied to detect edge pixels that are the edges of the character, but the detection of the edge portion of the character is not limited to this method.

図12に戻り、ステップs123では、文字のエッジ部として検出された画素に隣接する画素と記録媒体上で同じ位置に対応するイメージ画像部の画素において、記録ドットがOnであるか判定する。図14に、文字のエッジ部として検出された画素に隣接するイメージ画像部の記録ドットがOnであるか判定した結果を示す。図14(a)及び(b)は、記録媒体上の同じ位置に記録するデータバッファである。図14(a)は、文字画像部用のKインクデータバッファ2122K2の一部であり、各画素は記録ドットのOn/Offである。さらに、斜線で塗られている画素は、ステップs122において文字のエッジ部として検出された画素である。図14(b)は、イメージ画像部のCインクデータバッファ2122Cの一部であり、各画素は記録ドットのOn/Offである。画素値1は記録ドットOnであり、画素値0は記録ドットOffである。斜線で塗られている画素は、文字画像部のエッジに隣接し、イメージ画像部の記録ドットがOnになっている画素である。   Returning to FIG. 12, in step s123, it is determined whether or not the recording dot is On in the pixel in the image portion corresponding to the same position on the recording medium as the pixel adjacent to the pixel detected as the edge portion of the character. FIG. 14 shows the result of determining whether the recording dot of the image portion adjacent to the pixel detected as the edge portion of the character is On. 14A and 14B are data buffers for recording at the same position on the recording medium. FIG. 14A is a part of the K ink data buffer 2122K2 for the character image portion, and each pixel is On / Off of the recording dot. Further, the pixels painted with diagonal lines are pixels detected as the edge portion of the character in step s122. FIG. 14B is a part of the C ink data buffer 2122C of the image portion, and each pixel is On / Off of the recording dot. Pixel value 1 is recording dot On, and pixel value 0 is recording dot Off. Pixels painted with diagonal lines are pixels that are adjacent to the edge of the character image portion and whose recording dots in the image image portion are On.

図12に戻り、ステップs124において、イメージ画像部のデータに対して、記録ドットがOnであり、文字のエッジであると判定された画素と隣接する画素と記録媒体上で同位置に対応する画素の記録ドットをOffに設定する。そして、Offに設定された画素と隣接する画素であって、文字のエッジであると判定された画素と記録媒体上で重なる位置の画素の記録ドットをOnに設定する処理を行う。図14(c)は、この処理が行われた後のイメージ画像部のデータである。斜線で塗られている画素が、文字のエッジと重なるように記録ドットをOnにした画素である。   Returning to FIG. 12, in step s124, the pixel corresponding to the same position on the recording medium as the pixel adjacent to the pixel determined to be the edge of the character for which the recording dot is On for the image image portion data. Set the recording dot to Off. Then, processing is performed to set the recording dot of the pixel adjacent to the pixel set to Off, which is determined to be the edge of the character, to the pixel at a position overlapping on the recording medium to On. FIG. 14C shows data of the image portion after this processing is performed. This is a pixel in which the recording dots are turned on so that the pixels painted with diagonal lines overlap the edge of the character.

図5に戻り、ステップs1009では、文字画像部のKインクデータと、ステップs1008において生成されたイメージ画像部のCMYKインクデータとを合成し、合成CMYKインクデータを生成する。合成CMYKインクデータバッファは、図10(a)のイメージ画像部用のCMYKインクデータバッファと同じ構成である。具体的な処理例としては、イメージ画像用のKインクデータバッファ中のKインクデータと、文字画像用のKインクデータバッファ中のKインクデータの論理和をとり、合成CMYKインクデータのKインクデータを生成する。尚、C、M、Yの各インクデータは、ステップs1008で生成されたCMYKインクデータにおけるデータと同じである。   Returning to FIG. 5, in step s1009, the K ink data of the character image portion and the CMYK ink data of the image image portion generated in step s1008 are combined to generate combined CMYK ink data. The combined CMYK ink data buffer has the same configuration as the CMYK ink data buffer for the image portion in FIG. As a specific processing example, the logical sum of the K ink data in the K ink data buffer for the image image and the K ink data in the K ink data buffer for the character image is taken, and the K ink data of the combined CMYK ink data Is generated. Note that the C, M, and Y ink data is the same as the data in the CMYK ink data generated in step s1008.

ステップs1010では、合成CMYKインクデータを出力し、出力したデータに基づいて記録ヘッドを制御し、記録媒体上に画像を記録する。本実施形態では、図1に示す記録ヘッド101〜104を備えた記録機構を制御することによって画像が記録される。   In step s1010, the composite CMYK ink data is output, the recording head is controlled based on the output data, and an image is recorded on the recording medium. In the present embodiment, an image is recorded by controlling a recording mechanism including the recording heads 101 to 104 shown in FIG.

このように本実施形態では、イメージ画像部としてインクが付与される画素のうち、文字画像部と隣接する画素に対してはインクを付与せず、文字画像部のエッジと重ねるように1画素隣にデータを移動する処理を行う。このような構成により、イメージ画像と文字画像との境界におけるブリードを回避しつつ、白抜けを低減することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, among the pixels to which ink is applied as the image image portion, ink is not applied to the pixels adjacent to the character image portion, and one pixel adjacent to the edge of the character image portion. The process of moving data is performed. With such a configuration, it is possible to reduce white spots while avoiding bleeding at the boundary between the image image and the character image.

また、イメージ画像部と文字画像部の境界において、いずれもブラックのインクが用いられる場合にはブリードが視認されづらい。そのため、イメージ画像部のブラックインクについては上記処理を実施しない形態であっても良い。すなわち、C、M、Yのインクデータについては上記処理を行い、ブラックのインクについては上記処理を行わなくてもよい。また、ブラックインクと同系色で色材濃度の低いグレーインクを用いる形態においては、ブリードが視認される可能性があるため、上記処理を実施することが好ましい。また、インクに含まれる材料によってブリードを回避することが可能である場合には、ブリードが生じやすいインクについてのみ上記処理を実施する形態であってもよい。   In addition, when black ink is used at the boundary between the image image portion and the character image portion, it is difficult to visually recognize the bleed. For this reason, the above-described processing may not be performed for the black ink in the image image portion. In other words, the above processing is not necessary for C, M, and Y ink data, and the above processing is not necessary for black ink. Further, in a form using a gray ink having the same color as that of the black ink and having a low color material concentration, it is preferable to carry out the above-described processing because bleeding may be visually recognized. In addition, when the bleed can be avoided by the material contained in the ink, the above-described processing may be performed only for the ink that is likely to bleed.

また、文字のエッジ部に隣接するイメージ画像部の全てのインク色において記録ドットをOffにし、文字のエッジ部に重なるように隣の画素の記録ドットをOnにする場合、局所的に打ち込み量が溢れる可能性がある。そのため、打ち込み量が溢れない範囲で、上記処理を実施する形態であってもよい。例えば、エッジ部に打ち込まれるドットをカウントし、カウントした結果に基づいて、ブリードが発生しやすいインク色から優先的に上記処理を実施する。このとき、カウント値が閾値に達した場合には、インクが溢れる可能性がある判断として、それ以降のインク色の処理を実施しない。   Further, when the recording dots are turned off in all ink colors of the image image portion adjacent to the edge portion of the character and the recording dot of the adjacent pixel is turned on so as to overlap the edge portion of the character, the amount of shots is locally increased. There is a possibility of overflowing. For this reason, the above-described processing may be performed within a range in which the driving amount does not overflow. For example, the number of dots hitting the edge portion is counted, and the above processing is performed preferentially from ink colors that are likely to cause bleeding based on the counted result. At this time, if the count value reaches the threshold value, the subsequent ink color processing is not performed as a determination that ink may overflow.

また、記録媒体の搬送速度に応じてイメージ画像部と文字画像部で隣接する画素の打ち込み時間差が異なるため、ブリードの発生程度も変化する。そのため、画像記録時の記録媒体の搬送速度が所定の速度以上である場合に上記処理を実施し、所定の速度未満の場合に上記処理を実施しない形態であっても良い。   In addition, since the difference in driving time between adjacent pixels differs between the image image portion and the character image portion according to the conveyance speed of the recording medium, the degree of occurrence of bleeding also changes. For this reason, the above-described processing may be performed when the conveyance speed of the recording medium at the time of image recording is equal to or higher than a predetermined speed, and the above-described processing may not be performed when it is lower than the predetermined speed.

また、文字であるかイメージであるかの判定は、RGBデータを変換したCMYKデータ、もしくは、使用するインク色に対応するデータに変換してから行ってもよい。また、描画するオブジェクトがビットマップ画像か否かを文字判定条件の一つとして用いたが、以下の様な条件を用いても構わない。以下の条件を満たす場合に、文字オブジェクトであると判定する。
・描画オブジェクトが文字オブジェクトである
・描画オブジェクトがベクター描画オブジェクトである
・描画オブジェクトが1bit2値のビットマップオブジェクトではない
・PDFフォーマット中のレンダリングインテントがColorimetricではない
また、上記形態では、黒文字を「文字画像」として扱ったが、カラーの文字について行ってもよい。その場合も処理は同様である。また、「単色インク色画素」と「複数インク色画素」とを異なる解像度でデータ処理する事で、単色のインク色で形成される文字に関しては色ズレが生じにくく高解像度で画像形成可能である。この場合、判定条件の例は具体的には、
判定条件1:描画するオブジェクトはビットマップ画像では無い
判定条件2:描画するオブジェクトの色がR,G,Bのうち1つが0であり、残る二つが255である
となる。
The determination of whether the character is an image or an image may be made after converting RGB data into converted CMYK data or data corresponding to the ink color to be used. Further, whether or not the object to be drawn is a bitmap image is used as one of the character determination conditions, but the following conditions may be used. When the following conditions are satisfied, the character object is determined.
The drawing object is a character object. The drawing object is a vector drawing object. The drawing object is not a 1-bit binary bitmap object. The rendering intent in the PDF format is not Colorimetric. Although treated as a “character image”, it may be performed for colored characters. In this case, the process is the same. In addition, by processing the data of “single color ink pixel” and “multiple ink color pixel” at different resolutions, it is possible to form an image with high resolution that is less likely to cause color misregistration for characters formed with a single color of ink. . In this case, an example of the determination condition is specifically:
Judgment condition 1: The object to be drawn is not a bitmap image. Judgment condition 2: One of the colors of the drawn object is R, G, and B is 0, and the remaining two are 255.

ここでの前提条件としては、R=0、G=B=255の場合にはシアンインクのみ、G=0、R=B=255の場合にはマゼンタインクのみ、B=0、R=G=255の場合にはイエローインクのみで画像形成する事である。この場合には、それぞれの単色インク文字データに対して、黒文字同様の処理を適用し、イメージ画像データと合成して出力する。これにより、黒文字だけでなく単色インク文字についても同様の高精細文字が実現出来る。上記判定条件は、いずれか一方のみを満たす場合に文字であると判定してもよい。   As preconditions here, when R = 0 and G = B = 255, only cyan ink is used, and when G = 0 and R = B = 255, only magenta ink is used, B = 0, R = G = In the case of 255, an image is formed only with yellow ink. In this case, the same processing as that for black characters is applied to each single color ink character data, and the combined image data is output. Thereby, the same high-definition characters can be realized not only for black characters but also for single-color ink characters. The determination condition may be determined to be a character when only one of the conditions is satisfied.

また、本実施形態では、文字属性を示す画素としてR=G=B=0の黒文字画像かどうかで文字画像とイメージ画像の分離を行ったが、本発明は黒文字以外の文字画像においても適用可能である。図5のフローチャートを用いて、カラー文字を文字オブジェクトとして分離する場合について説明する。黒文字である場合と同じ処理を行うフローについては省略する。   In this embodiment, the character image and the image image are separated depending on whether or not the pixel indicating the character attribute is a black character image of R = G = B = 0. However, the present invention can also be applied to character images other than black characters. It is. A case where color characters are separated as character objects will be described with reference to the flowchart of FIG. The flow for performing the same processing as that for black characters is omitted.

まず、図5のステップs2001において、文字部とイメージ画像部を分離する際の判定条件として、図6のs20015における判定条件を「判定条件1:描画するオブジェクトはビットマップ画像ではない」にする。すなわち、「判定条件2:描画するオブジェクトのRGB値がR=G=B=0である」は判定条件として採用しない。すると、黒以外の色の文字の画素も属性値が「文字」となり、属性値バッファに設定される。次に、ステップs2002において文字部とイメージ画像部を分離する際に、イメージ画像バッファ及び文字画像バッファにそれぞれ画素値をコピーする。前述の黒文字を「文字」と判定する方法では、R=G=B=0の画素を文字としているため文字画像バッファを1bitとすることができたが、ここではカラーの文字も「文字」と判定されているため、各画素のRGB値が8bitでコピーされる。そして、ステップs1006において多値のCMYKインク色データに変換する際には、CMYKそれぞれのデータが生成される。すなわち、図10の文字画像バッファにおいて、Kインク色バッファ2121K2の他に、Cインク色バッファ2121C2、Mインク色バッファ2121M2、Yインク色バッファ2121Y2に、8bit256値の多値データが格納される。次にステップs1007において、256値のCMYKインク色データをそれぞれ量子化処理し、低階調化することによりイメージ画像部のCMYKインクデータと文字部のCMYKインクデータを生成する。すなわち、CMYKそれぞれについてカラー画像部用のインクデータバッファと文字部用のインクデータバッファが用意され、インクの吐出または非吐出を示すデータが格納される。   First, in step s2001 in FIG. 5, the determination condition in s20015 in FIG. 6 is set to “determination condition 1: the object to be drawn is not a bitmap image” as the determination condition for separating the character portion and the image portion. That is, “determination condition 2: the RGB value of the object to be drawn is R = G = B = 0” is not adopted as the determination condition. Then, the attribute value of a pixel of a character other than black is also “character” and is set in the attribute value buffer. Next, when separating the character portion and the image image portion in step s2002, the pixel values are copied to the image image buffer and the character image buffer, respectively. In the above-described method for determining a black character as “character”, a pixel of R = G = B = 0 is used as a character, so the character image buffer can be set to 1 bit. However, here, a color character is also “character”. Since the determination is made, the RGB value of each pixel is copied in 8 bits. In step s1006, when converting into multi-valued CMYK ink color data, data of each CMYK is generated. That is, in the character image buffer of FIG. 10, in addition to the K ink color buffer 2121K2, multi-value data of 8-bit 256 values is stored in the C ink color buffer 2121C2, the M ink color buffer 2121M2, and the Y ink color buffer 2121Y2. In step s1007, 256-value CMYK ink color data is quantized, and the gradation is reduced to generate CMYK ink data for the image portion and CMYK ink data for the character portion. That is, an ink data buffer for the color image portion and an ink data buffer for the character portion are prepared for each of CMYK, and data indicating ink ejection or non-ejection is stored.

次に、ステップs1008において、文字部のCMYKインクデータとイメージ画像部のCMYKインクデータの記録ドットの重なりを制御する処理を行う。前述の図12では量子化されたK文字インクデータに対して文字のエッジ検出を行ったが、ここではCMYの量子化されたインクデータに対してもエッジ検出を行う。次に、文字部用Cインクデータバッファの文字のエッジ部に隣接する、イメージ画像部のCMYKインクデータバッファの記録ドットがOnになっているかを判別する。文字のCインクデータバッファと比較する場合、イメージ画像部のMYK印字データバッファの記録ドットをOffにし、文字画像部のエッジに対応するイメージ画像部の画素の記録ドットをOnにする。イメージ画像部のCインクデータバッファは、記録ドットをOffにする。これは、文字部に重なるようにカラー画像部の記録ドットをOnにしたインクと、ブリードが発生しないようにするためである。   Next, in step s1008, processing for controlling the overlap of the recording dots of the CMYK ink data in the character portion and the CMYK ink data in the image portion is performed. In FIG. 12 described above, character edge detection is performed on quantized K character ink data, but here edge detection is also performed on CMY quantized ink data. Next, it is determined whether the recording dot of the CMYK ink data buffer of the image image portion adjacent to the character edge portion of the character portion C ink data buffer is On. When comparing with the character C ink data buffer, the recording dot of the MYK print data buffer of the image image portion is turned off, and the recording dot of the pixel of the image image portion corresponding to the edge of the character image portion is turned on. The C ink data buffer in the image image portion turns the recording dot off. This is to prevent the occurrence of bleed and ink with recording dots in the color image portion turned on so as to overlap the character portion.

文字部のMインクデータバッファ、Yインクデータバッファ、Kインクデータバッファについても同様に処理を行う。これにより、文字画像部のエッジ部のCインクが吐出される画素に対して、イメージ画像データにおいてMインク、Yインク及びKインクが重なるように記録ドットを吐出するような制御が行われ、文字品位の低下を抑制することができる。   The same processing is performed for the M ink data buffer, Y ink data buffer, and K ink data buffer in the character portion. As a result, control is performed such that the recording dots are ejected so that the M ink, Y ink, and K ink overlap in the image image data with respect to the pixels from which the C ink at the edge portion of the character image portion is ejected. Degradation can be suppressed.

ただし、文字部のYインクデータバッファとイメージ画像部のCMKインクデータバッファを比較した場合、文字部のエッジと重なるイメージ画像部の画素の記録ドットをOnにすると、イエローの文字に対してCMKインクを重ねて印刷することになる。このような制御を行うことで、イエローの文字品位の低下が生じる場合には、CMKの記録ドットを移動させない、すなわち重ねて吐出しない形態であってもよい。   However, when comparing the Y ink data buffer of the character portion and the CMK ink data buffer of the image portion, if the recording dot of the pixel of the image portion that overlaps the edge of the character portion is set to On, the CMK ink is applied to the yellow character. Will be printed in layers. If the yellow character quality is deteriorated by performing such control, the CMK recording dots may not be moved, that is, may not be ejected in an overlapping manner.

(第2実施形態)
前述の実施形態では、入力したPDLデータをイメージ画像部と文字画像部に分離し、イメージ画像部の記録ドットと文字画像部の記録ドットが重なるように、CMYKインクデータを制御する方法について述べた。近年は、プリンタの印刷速度の向上、及び入力画像の解像度の増加に伴い、データ転送時間やプリンタ側のデータ処理時間が入力された画像を印刷する時間よりも長くなってしまう場合が生じている。そこで本実施形態では、イメージ画像部を低解像度化することにより、プリンタドライバとプリンタ間でのデータ転送時の転送容量を削減、およびプリンタ側でのデータ展開後の処理量を削減する方法について述べる。
(Second Embodiment)
In the above-described embodiment, the method for separating the input PDL data into the image image portion and the character image portion and controlling the CMYK ink data so that the recording dots in the image image portion and the recording dots in the character image portion overlap is described. . In recent years, as the printing speed of a printer increases and the resolution of an input image increases, the data transfer time or the data processing time on the printer side may become longer than the time for printing the input image. . Therefore, in this embodiment, a method for reducing the transfer capacity at the time of data transfer between the printer driver and the printer by reducing the resolution of the image portion and the amount of processing after data expansion on the printer side will be described. .

ビジネスドキュメント等では、黒文字の品位は非常に重要視されるので、より高解像度での黒文字印刷が求められる。そのため、イメージ画像部を低解像度化することにより、データ量を削減する。   In business documents and the like, the quality of black characters is very important, and printing of black characters with higher resolution is required. Therefore, the amount of data is reduced by reducing the resolution of the image portion.

図15は、本実施形態における、イメージ画像部を低解像度化した構成を例に示すフローチャートである。第1の実施形態の図5のフローチャートの違いは、ステップs2003が追加されている点である。まず、ホストPC200において、ステップs2001〜ステップs2006の処理を行う。ステップs2003、ステップs2004及びステップs2006以外の処理は、第1の実施形態と同様であるため、ここでは省略する。   FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a configuration in which the resolution of the image portion is reduced in the present embodiment. The difference in the flowchart of FIG. 5 of the first embodiment is that step s2003 is added. First, the host PC 200 performs the processes of steps s2001 to s2006. Since the processes other than step s2003, step s2004, and step s2006 are the same as those in the first embodiment, they are omitted here.

ステップs2003では、分離された多値のイメージ画像データに対して、低解像度化処理を行い、低解像度イメージ画像データを生成する。ステップs2004では、低解像度イメージ画像を不可逆圧縮する。ステップs2006では、圧縮された低解像度イメージ画像データと、ステップs2005で可逆圧縮された文字画像データをプリンタ100に向けて送出する。   In step s2003, the resolution reduction processing is performed on the separated multi-valued image image data to generate low-resolution image image data. In step s2004, the low resolution image is irreversibly compressed. In step s2006, the compressed low-resolution image data and the character image data reversibly compressed in step s2005 are sent to the printer 100.

次に、プリンタ100において、ステップs1001〜ステップs1010の処理を行う。処理内容が第1の実施形態と異なる点について以下に説明する。ステップs1001において、圧縮された低解像度イメージ画像データと、文字画像データとをホストPC200から受信する。ステップs1002では、不可逆圧縮された低解像度イメージ画像データを展開する。ステップs1003では、展開された多値の低解像度イメージ画像データを多値の低解像度CMYKインク色データに変換する。ステップs1004では、多値の低解像度CMYKインク色データを量子化することにより低階調化し、2値のCMYKインクデータを生成する。文字画像部はCMYKインクを使用するが、以下の説明ではKインクを使用した黒文字を例に説明する。   Next, in the printer 100, the processes in steps s1001 to s1010 are performed. Differences in processing contents from the first embodiment will be described below. In step s1001, the compressed low-resolution image data and character image data are received from the host PC 200. In step s1002, the irreversibly compressed low resolution image data is developed. In step s1003, the developed multi-value low-resolution image data is converted into multi-value low-resolution CMYK ink color data. In step s1004, the multi-valued low-resolution CMYK ink color data is quantized to reduce the gradation, and binary CMYK ink data is generated. The character image portion uses CMYK ink, but in the following description, a black character using K ink will be described as an example.

次に、各ステップについての好適な処理例を詳細に説明する。ステップs2003では、分離されたイメージ画像データに対し、低解像度化処理を行う。   Next, a preferred processing example for each step will be described in detail. In step s2003, resolution reduction processing is performed on the separated image data.

図16は、ホストPC200中のRAM202中に設定された低解像度イメージ画像ページバッファの一例を示す。低解像度イメージ画像ページバッファ2024はイメージ画像ページバッファ2023の半分の横画素数×縦画素数分の領域であり、先頭画素は20241である。そして、低解像度イメージ画像ページバッファ2024の各画素に対応するRGB値が格納されている。   FIG. 16 shows an example of a low resolution image page buffer set in the RAM 202 in the host PC 200. The low-resolution image image page buffer 2024 is an area corresponding to half the number of horizontal pixels × the number of vertical pixels of the image image page buffer 2023, and the top pixel is 20241. The RGB values corresponding to the respective pixels of the low resolution image image page buffer 2024 are stored.

上記のステップs2003では、イメージ画像ページバッファ2023のイメージ画像を縮小して、低解像度イメージ画像ページバッファに低解像度イメージ画像を生成する。低解像度イメージ画像ページバッファ2024中の実線は縮小イメージ画素の境界を表し、破線は対応する図9のイメージ画像ページバッファ中のイメージ画素の境界を表す。本実施形態では、縮小率を縦1/2、横1/2とし、イメージ画像ページバッファ中の2×2画素が低解像度イメージ画像ページバッファの1画素に対応する。   In step s2003, the image in the image image page buffer 2023 is reduced, and a low resolution image is generated in the low resolution image page buffer. The solid line in the low resolution image image page buffer 2024 represents the boundary of the reduced image pixel, and the broken line represents the boundary of the image pixel in the corresponding image image page buffer of FIG. In the present embodiment, the reduction ratio is 1/2 and 1/2, and 2 × 2 pixels in the image page buffer correspond to one pixel in the low resolution image page buffer.

具体的な縮小処理方法としては、図9中のイメージ画像ページバッファの先頭画素20231および右、下、右下の4画素の画素値の平均値を算出し、図16の低解像度イメージ画像ページバッファの先頭画素20241の画素値とする。同様に、全ての低解像度イメージ画像ページバッファの画素について、対応するイメージ画像ページバッファの画素を用いて縮小処理を行う。尚、縮小処理時には縮小率としては整数分の1とする事が好ましい。なぜなら、縮小処理時に整数分の1でない場合には、モアレの様な周期性のノイズが生じてしまうからである。更には、後述のプリンタ100中のステップs1004で行う拡大処理時に整数倍の拡大処理で実現することができ、処理がシンプルで、最終的に好ましい画質が得られるからである。また、更に好ましくは、縮小率2のべき乗分の1とすることで平均値の算出時に除算を用いることなく、ビットシフト処理による算出で高速に処理を行うことができる。   As a specific reduction processing method, the average value of the pixel values of the first pixel 20231 and the right, lower, and lower right pixels of the image image page buffer in FIG. 9 is calculated, and the low resolution image image page buffer of FIG. Is the pixel value of the first pixel 20241. Similarly, reduction processing is performed on the pixels of all the low-resolution image image page buffers using the corresponding image image page buffer pixels. In the reduction process, the reduction rate is preferably set to 1 / integer. This is because, when the reduction processing is not a fraction of an integer, periodic noise such as moire occurs. Furthermore, it can be realized by an enlargement process of an integral multiple at the enlargement process performed in step s1004 in the printer 100 to be described later, the process is simple, and finally a desirable image quality can be obtained. More preferably, when the reduction ratio is set to a power of 1, the calculation can be performed at high speed by calculation by bit shift processing without using division when calculating the average value.

フローに戻り、ステップs2004では、低解像度イメージ画像を不可逆圧縮する。尚、本実施形態においては、既に画素数を縦横それぞれ1/2に縮小しており、少なくともデータ量としては1/4になっている。従って、プリント速度と転送速度のバランスによってはこれ以上の圧縮を必要としない場合もある。また、縦横それぞれ1/3に縮小した場合には、データ量としては1/9、縦横それぞれ1/4に縮小した場合にはデータ量としては1/16と更に小さくなる。ステップs2006では、圧縮されたイメージ画像データ及び文字画像データをプリンタ100に向けて送出する。   Returning to the flow, in step s2004, the low resolution image is irreversibly compressed. In the present embodiment, the number of pixels has already been reduced to 1/2 in both the vertical and horizontal directions, and at least the data amount is 1/4. Therefore, depending on the balance between the print speed and the transfer speed, no further compression may be required. Further, when the data is reduced to 1/3 in the vertical and horizontal directions, the data amount is further reduced to 1/9, and when the data is reduced to 1/4 in the vertical and horizontal directions, the data amount becomes 1/16. In step s2006, the compressed image image data and character image data are sent to the printer 100.

上記の様に低解像度イメージ画像と縮小を行わない文字部を用いることで、黒文字品位を維持したまま大幅に転送データ量を低減することができる。また、イメージ画像に可逆圧縮、文字部に不可逆圧縮を適用することで、黒文字品位を維持したまま更に転送データ量を低減することができる。このように、イメージ画像と文字部で別データとなっているためそれぞれ好適な圧縮方法を適用する事が可能である。   As described above, by using the low resolution image and the character portion that is not reduced, the amount of transfer data can be significantly reduced while maintaining the quality of black characters. Further, by applying reversible compression to the image and irreversible compression to the character part, it is possible to further reduce the amount of transferred data while maintaining the black character quality. Thus, since the image data and the character portion are separate data, it is possible to apply a suitable compression method.

ステップs1001では、圧縮された低解像度イメージ画像データ及び文字画像データをホストPC200から受信する。ここで圧縮された低解像度イメージ画像データは、ステップs1002で処理され、圧縮された文字画像データはステップs1005で処理される。もしホストPC200で圧縮処理を施さなかった場合には、低解像度イメージ画像はステップs1002をスキップしてステップs1003へ、また黒文字画像はステップs1005をスキップしてs1006へと送られる。   In step s1001, the compressed low-resolution image image data and character image data are received from the host PC 200. The compressed low-resolution image data is processed in step s1002, and the compressed character image data is processed in step s1005. If the host PC 200 has not performed compression processing, the low resolution image is skipped to step s1003 and the black character image is skipped to step s1005 and sent to s1006.

ステップs1002では、不可逆圧縮された低解像度イメージ画像データを展開してイメージ画像を生成する。ここでの展開方法はホストPC200のステップs2004で行われた不可逆圧縮方法に対応する。本例ではJPEG圧縮されたデータをデコードする。デコードされたデータは図15に記載の低解像度イメージ画像ページバッファ2024と同じフォーマットで、プリンタ100中のRAM212中の低解像度イメージ画像ページバッファ(不図示)に保持される。   In step s1002, the irreversible compressed low resolution image data is expanded to generate an image. The decompression method here corresponds to the lossy compression method performed in step s2004 of the host PC 200. In this example, JPEG compressed data is decoded. The decoded data is held in a low resolution image image page buffer (not shown) in the RAM 212 in the printer 100 in the same format as the low resolution image image page buffer 2024 shown in FIG.

ステップs1003では、低解像度イメージ画像を低解像度CMYKインク色データに変換する。低解像度イメージ画像画素値であるRGBは、モニタの表現色であるsRGB等の色空間座標中の色座標(R、G、B)を示すデータである。これをマトリクス演算処理や三次元LUTを用いた処理等の既知の手法によって、プリンタのインク色濃度データ(CMYK)に変換する。本実施形態のプリンタ100はブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)のインクを用いることから、RGB信号の画像データは、K、C、M、Yの各8ビットの色信号からなる画像データに変換される。また、インクの数はK、C、M、Yの4色を例に挙げたが、画質向上の為に、濃度の薄いライトシアン(Lc)やライトマゼンタ(Lm)やグレー(Gy)のインクなど、その他のインクを追加してあってもよい。   In step s1003, the low resolution image is converted into low resolution CMYK ink color data. RGB which is a low-resolution image image pixel value is data indicating color coordinates (R, G, B) in color space coordinates such as sRGB which is an expression color of the monitor. This is converted into ink color density data (CMYK) of the printer by a known method such as matrix calculation processing or processing using a three-dimensional LUT. Since the printer 100 of this embodiment uses black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) ink, the RGB signal image data is 8 for each of K, C, M, and Y. It is converted into image data consisting of bit color signals. In addition, the number of inks has been exemplified by four colors K, C, M, and Y, but light cyan (Lc), light magenta (Lm), and gray (Gy) inks with low density are used to improve image quality. Other inks may be added.

図17は、プリンタ100中のRAM212中に設定されたイメージ画像部用の低解像度CMYKインク色濃度バッファ及び文字部用のKインク色バッファを示す。イメージ画像部用の低解像度CMYKインク色濃度バッファは、低解像度Cインク色濃度バッファ2127C、低解像度Mインク色濃度バッファ2127M、低解像度Yインク色濃度バッファ2127Y、低解像度Kインク色濃度バッファ2127Kである。低解像度Cインク色濃度バッファ2127Cの先頭画素は2127C1であり、各画素のCインク色濃度値を格納する。Mインク、Yインク及びKインクについても同様である。上記4つのインク色バッファは、いずれも低解像度イメージ画像ページバッファ2024と同じ横画素数×縦画素数分の領域であり、各画素は8bitの多値情報である。画素として1対1に対応しており、図16に示す2024の先頭画素20241に対応するRGB値が、ステップs1004でインク色に対応するデータに変換され、図17の2127C1、2127M1、2127Y1、2127K11に格納される。   FIG. 17 shows the low-resolution CMYK ink color density buffer for the image portion and the K ink color buffer for the character portion set in the RAM 212 in the printer 100. The low-resolution CMYK ink color density buffer for the image image portion is a low-resolution C ink color density buffer 2127C, a low-resolution M ink color density buffer 2127M, a low-resolution Y ink color density buffer 2127Y, and a low-resolution K ink color density buffer 2127K. is there. The first pixel of the low-resolution C ink color density buffer 2127C is 2127C1, and stores the C ink color density value of each pixel. The same applies to M ink, Y ink, and K ink. Each of the four ink color buffers has the same number of horizontal pixels × vertical pixels as the low-resolution image image page buffer 2024, and each pixel is 8-bit multi-value information. The RGB values corresponding to the pixels one-to-one and corresponding to the head pixel 20241 of 2024 shown in FIG. 16 are converted into data corresponding to the ink color in step s1004, and 2127C1, 2127M1, 2127Y1, 2127K11 in FIG. Stored in

ステップs1004では、低解像度CMYKインク色データを量子化処理し、CMYKインクデータを生成する。量子化手法としては、誤差拡散やディザなど、如何なる手法を用いても良い。量子化処理後のインクデータは、第1の実施形態と同様に、図10(b)のインクデータバッファに格納される。図10(b)のイメージ画像部のCMYKインクデータバッファは、いずれも入力画像ページバッファ2021と同じ横画素数×縦画素数分の領域を持つ。低解像度CMYKインク色データバッファと比べ、横縦いずれの画素数も2倍となっている。これは、本実施形態のステップs1004において各インク色データを量子化する際に2×2画素の5レベルに量子化しているからである。この倍率は、ホストPC200中で処理されるステップs2003での低解像度化処理時の縮小率に対応して決定される。   In step s1004, the low-resolution CMYK ink color data is quantized to generate CMYK ink data. Any method such as error diffusion or dither may be used as the quantization method. The ink data after the quantization processing is stored in the ink data buffer in FIG. 10B, as in the first embodiment. Each of the CMYK ink data buffers in the image image portion of FIG. 10B has the same area as the number of horizontal pixels × the number of vertical pixels as the input image page buffer 2021. Compared to the low-resolution CMYK ink color data buffer, the number of pixels in both the horizontal and vertical directions is doubled. This is because each ink color data is quantized to 5 levels of 2 × 2 pixels in step s1004 of this embodiment. This magnification is determined in accordance with the reduction ratio at the time of the resolution reduction processing in step s2003 processed in the host PC 200.

そして、ステップs1008において、文字部のインクデータとイメージ画像部のインクデータにおいて記録ドットが重ならないように制御する。第1の実施形態と同様に、文字部のインクデータにおいて吐出を示す画素に対しては、イメージ画像部のインクデータにおいて非吐出を示すように文字部及びイメージ画像部のインクデータを生成すればよい。   In step s1008, control is performed so that the recording dots do not overlap in the ink data of the character portion and the ink data of the image image portion. As in the first embodiment, for the pixels indicating ejection in the ink data of the character portion, if the ink data of the character portion and the image image portion is generated so as to indicate non-ejection in the ink data of the image image portion. Good.

尚、本実施形態では、ホストPC200におけるステップs2003での低解像度化が1/2×1/2、プリンタ100におけるステップs1004でのイメージ画像部の拡大率が2×2、ステップs1006での文字部の拡大率が1×1である。必ずしも低解像度化の倍率と拡大率とが逆数の関係になっている必要はなく、例えば、低解像度化が1/2×1/2、プリンタ100におけるステップs1004でのイメージ画像部の拡大率が4×4、ステップs1007での文字部の拡大率が2×2でもよい。つまり、縮小時のイメージ画像部及び文字部の縮小比率と、拡大時のイメージ画像部及び文字部の拡大比率と、が逆数の関係となっていればよい。   In this embodiment, the resolution reduction in step s2003 in the host PC 200 is 1/2 × 1/2, the enlargement ratio of the image portion in step s1004 in the printer 100 is 2 × 2, and the character portion in step s1006. The enlargement ratio is 1 × 1. The reduction ratio and the enlargement ratio do not necessarily have a reciprocal relationship. For example, the resolution reduction is 1/2 × 1/2, and the enlargement ratio of the image portion in step s1004 in the printer 100 is the same. 4 × 4, and the enlargement ratio of the character portion in step s1007 may be 2 × 2. That is, it is only necessary that the reduction ratio of the image portion and the character portion at the time of reduction and the enlargement ratio of the image portion and the character portion at the time of enlargement have an inverse relationship.

以上のように、本実施形態では、文字画像とイメージ画像の解像度が異なることによって文字画像データに基づく記録ドットとイメージ画像データに基づく記録ドットの重なりを制御する。そして上記構成により、文字記録品位を維持しつつ、転送データ量の低減とプリンタ側での処理量の低減を同時に実現することができる。また、イメージ画像部のドットを、文字部の記録ドットと重なるように移動させることで、ブリードを低減しつつ、境界部の白抜けを抑制することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, the overlap between the recording dots based on the character image data and the recording dots based on the image image data is controlled by the difference in resolution between the character image and the image image. With the above configuration, it is possible to simultaneously reduce the amount of transferred data and the amount of processing on the printer side while maintaining character recording quality. Further, by moving the dots in the image image portion so as to overlap with the recording dots in the character portion, it becomes possible to suppress white spots in the boundary portion while reducing bleeding.

(第3実施形態)
本実施形態では、イメージ画像部のインクデータと文字部のインクデータを相互に参照して記録ドットの重なりを制御する方法について述べる。
(Third embodiment)
In the present embodiment, a method for controlling the overlap of recording dots by referring to the ink data of the image portion and the ink data of the character portion will be described.

図18は、本実施形態の構成を示すフローチャートである。図15に対してステップs1008のかわりにステップs1011を追加しており、ステップs1011においてイメージ画像部と文字部の記録ドットの重なりを制御する。ステップs1011以外の説明は前述の実施形態と同様であるため省略する。   FIG. 18 is a flowchart showing the configuration of the present embodiment. Step s1011 is added to FIG. 15 instead of step s1008. In step s1011, the overlap of the recording dots in the image portion and the character portion is controlled. Since the description other than step s1011 is the same as that of the above-described embodiment, the description thereof is omitted.

図19はステップs1011の好適な処理例である。ステップs191では、イメージ画像部のCMYKインク色データと文字部のKインク色データに対して、全ての画素で量子化が終了したか判定する。ステップs192では、文字のエッジ検出を行う。文字のエッジ検出方法は図12のステップs122で説明した方法と同様である。ただし、ステップs192では、文字部のK量子化データの記録ドットOn/Offの2値データに対してフィルタ処理を行っているが、Kインクページバッファは8bitの多値データであるため、ステップs122の場合とは閾値Thが異なる。ステップs193では、カラー画像部のCMYKインク色データと文字部のKインク色データに対して、全ての画素で量子化が終了したか判定する。   FIG. 19 is a preferred processing example of step s1011. In step s191, it is determined whether quantization has been completed for all pixels for the CMYK ink color data in the image portion and the K ink color data in the character portion. In step s192, character edge detection is performed. The character edge detection method is the same as the method described in step s122 of FIG. However, in step s192, the filtering process is performed on the binary data of the recording dot On / Off of the K quantized data of the character portion. However, since the K ink page buffer is 8-bit multivalued data, step s122 The threshold value Th is different from the case of. In step s193, it is determined whether quantization has been completed for all pixels for the CMYK ink color data in the color image portion and the K ink color data in the character portion.

ステップs194では、1×1画素のイメージ画像部のCMYKインク色データに対して5レベルに量子化するように量子化処理を行う。以下に、インク色データと量子化レベルの一例を示す。
インク色データ:0以上32未満→量子化レベル0
インク色データ:32以上96未満→量子化レベル1
インク色データ:96以上160未満→量子化レベル2
インク色データ:160以上224未満→量子化レベル3
インク色データ:224以上255以下→量子化レベル4
図20は量子化レベルに対応する量子化パターンの一例を示す。
量子化レベル0→量子化パターン0
量子化レベル1→量子化パターン10〜13
量子化レベル2→量子化パターン20〜25
量子化レベル3→量子化パターン30〜33
量子化レベル4→量子化パターン40
ステップs195では、2×2画素の文字部のKインク色データに対して2レベルに量子化するように量子化処理を行う。本実施形態では、イメージ画像部の解像度を低解像化する際に、縮小率を縦横共に1/2としている。そのためイメージ画像部1×1画素に対応する文字部の画素サイズは2×2となり、文字部は2×2画素の合計4画素に対してそれぞれ量子化処理を行う。量子化レベル0は記録ドットOffとし、量子化レベル1は記録ドットOnとする。
In step s194, the CMYK ink color data of the 1 × 1 pixel image portion is quantized to 5 levels. An example of ink color data and quantization level is shown below.
Ink color data: 0 or more and less than 32 → quantization level 0
Ink color data: 32 or more and less than 96 → quantization level 1
Ink color data: 96 or more and less than 160 → quantization level 2
Ink color data: 160 to less than 224 → quantization level 3
Ink color data: 224 or more and 255 or less → quantization level 4
FIG. 20 shows an example of the quantization pattern corresponding to the quantization level.
Quantization level 0 → quantization pattern 0
Quantization level 1 → quantization pattern 10-13
Quantization level 2 → quantization pattern 20-25
Quantization level 3 → quantization pattern 30 to 33
Quantization level 4 → quantization pattern 40
In step s195, quantization processing is performed so that the K ink color data of the character portion of 2 × 2 pixels is quantized to two levels. In the present embodiment, when the resolution of the image portion is reduced, the reduction ratio is set to 1/2 in both the vertical and horizontal directions. Therefore, the pixel size of the character portion corresponding to the image image portion 1 × 1 pixel is 2 × 2, and the character portion performs quantization processing on a total of 4 pixels of 2 × 2 pixels. Quantization level 0 is recording dot Off, and quantization level 1 is recording dot On.

ステップs196では、イメージ画像部のCMYKの量子化レベルに応じて量子化パターンを選択する。図21は、量子化パターンを選択する一例を示す。2126Cはイメージ画像部のCインク色濃度バッファ2121Cの一部であり、各画素値は色濃度値である。2126C11から2126C13は各画素を示す。インク色濃度値を量子化レベルは以下の関係とする。
インク色濃度64→量子化レベル1
インク色濃度150→量子化レベル2
インク色濃度200→量子化レベル3
2126K2は黒文字部のKインク色濃度バッファ2121K2の一部であり、各画素値は色濃度値である。2126K11から2126K13はイメージ画像部の1画素に対応する黒文字部の2×2画素単位の画素を示す。斜線で塗られている画素はステップs192で文字のエッジ部と判定された画素である。インク濃度値255は量子化レベル1の画素であり、インク濃度値は量子化レベル0の画素である。2126K2と2126Cは記録媒体の同じ位置に記録するインクデータバッファである。
In step s196, a quantization pattern is selected according to the CMYK quantization level of the image portion. FIG. 21 shows an example of selecting a quantization pattern. 2126C is a part of the C ink color density buffer 2121C of the image portion, and each pixel value is a color density value. Reference numerals 2126C11 to 2126C13 denote pixels. The ink color density value quantization level has the following relationship.
Ink color density 64 → quantization level 1
Ink color density 150 → quantization level 2
Ink color density 200 → quantization level 3
2126K2 is a part of the K ink color density buffer 2121K2 of the black character portion, and each pixel value is a color density value. Reference numerals 2126K11 to 2126K13 denote 2 × 2 pixel units in the black character portion corresponding to one pixel in the image portion. Pixels painted with diagonal lines are pixels that are determined to be the edge portion of the character in step s192. The ink density value 255 is a quantization level 1 pixel, and the ink density value is a quantization level 0 pixel. 2126K2 and 2126C are ink data buffers for recording at the same position on the recording medium.

そして、ステップs196では、イメージ画像部の1×1画素のCMYKの量子化パターンと文字部のKの2×2画素の記録ドットパターンを比較し、イメージ画像部の記録ドットと文字部の記録ドットが隣接するか判別する。   In step s196, the 1 × 1 pixel CMYK quantization pattern in the image image portion is compared with the 2 × 2 pixel recording dot pattern in the character portion K, and the recording dot in the image image portion and the recording dot in the character portion are compared. Are adjacent to each other.

2126C11はインク濃度値が64であり、量子化レベルは1となり図20に示す10〜13の量子化パターンを選択できる。イメージ画像部の2126C11の記録位置に対応する文字部の2126K11はインク濃度値が0のため記録ドットはOffとなる。隣接する2126K12は左下と右下の画素が記録ドットOnになる。2126C11において、量子化パターン13を選択すると、イメージ画像部の記録ドットと文字部の記録ドットが隣接することによりブリードが発生してしまう。ブリードを回避するために、量子化パターン10〜12を選択する。選択できる量子化パターンが複数ある際には、乱数などを適用してどの量子化パターンを適用するか選択する。同一の量子化パターンのみ適用すると、テクスチャーなどの模様が見えて画像劣化が生じる。そのため、乱数などを適用して、量子化パターンをランダムに選択することが好ましい。   2126C11 has an ink density value of 64, a quantization level of 1, and 10 to 13 quantization patterns shown in FIG. 20 can be selected. The character portion 2126K11 corresponding to the recording position of the image image portion 2126C11 has an ink density value of 0, so the recording dot is Off. In the adjacent 2126K12, the lower left and lower right pixels are the recording dots On. In 2126C11, when the quantization pattern 13 is selected, bleeding occurs because the recording dots in the image portion and the recording dots in the character portion are adjacent to each other. In order to avoid bleeding, the quantization patterns 10 to 12 are selected. When there are a plurality of selectable quantization patterns, a random number is applied to select which quantization pattern is applied. When only the same quantization pattern is applied, a pattern such as a texture is seen and image degradation occurs. Therefore, it is preferable to select a quantization pattern at random by applying a random number or the like.

次に、2126C12はインク濃度値が150であり、量子化レベルは2となるため、図20に示す20〜25の量子化パターンを選択できる。イメージ画像部の2126C12の記録位置に対応する文字部の2126K12は左下と右下の画素が記録ドットOnになる。2126C12において、量子化パターンを20〜22および24〜25を選択すると、イメージ画像部の記録ドットと文字部の記録ドットが隣接する記録ドットが存在するためブリードが発生してしまう。ブリードを回避するために、量子化パターン23を選択する。量子化パターン23を選択するとイメージ画像部の記録ドットと文字部の記録ドットが重なるため、メカニカルドットゲインが生じてイメージ画像部と文字部の境界の白抜けを低減することができる。このように量子化パターンを選択することにより、ブリードの回避とイメージ画像部と文字部の境界の白抜けを低減することが出来る。   Next, since the ink density value of 2126C12 is 150 and the quantization level is 2, 20 to 25 quantization patterns shown in FIG. 20 can be selected. In the character portion 2126K12 corresponding to the recording position of 2126C12 in the image image portion, the lower left and lower right pixels are recording dots On. In 2126C12, when 20 to 22 and 24 to 25 are selected as the quantization pattern, bleeding occurs because there are recording dots in which the recording dots in the image image portion and the recording dots in the character portion are adjacent to each other. In order to avoid bleeding, the quantization pattern 23 is selected. When the quantization pattern 23 is selected, the recording dots in the image image portion and the recording dots in the character portion overlap each other, so that a mechanical dot gain is generated, and white spots at the boundary between the image image portion and the character portion can be reduced. By selecting the quantization pattern in this way, it is possible to avoid bleeding and reduce white spots at the boundary between the image portion and the character portion.

次に、2126C13はインク濃度値が200であり、量子化レベルは3となり図20に示す30〜33の量子化パターンを選択できる。イメージ画像部の2126C13の記録位置に対応する黒文字部の2126K13は左下と右下の画素が記録ドットOnになる。2126C13において、量子化パターン30〜33のいずれを選択しても、イメージ画像部の記録ドットと文字部の記録ドットが隣接してしまう。この際において、量子化パターン30〜31はイメージ画像部の記録ドットと文字部の記録ドットで隣接する記録ドットは2ドットであるが、量子化パターン32〜33は隣接する記録ドットは1ドットである。ブリードを回避するためには隣接する記録ドット数が少ない量子化パターンを選択する。   Next, 2126C13 has an ink density value of 200, a quantization level of 3, and a quantization pattern of 30 to 33 shown in FIG. 20 can be selected. In the black character portion 2126K13 corresponding to the recording position of 2126C13 in the image image portion, the lower left and lower right pixels are recording dots On. In 2126C13, when any of the quantization patterns 30 to 33 is selected, the recording dot in the image image portion and the recording dot in the character portion are adjacent to each other. In this case, the quantization patterns 30 to 31 are two dots that are adjacent to the recording dots of the image portion and the character portion, but the quantization patterns 32 to 33 are one dot that is adjacent. is there. In order to avoid bleeding, a quantization pattern with a small number of adjacent recording dots is selected.

このように、本実施形態では、イメージ画像データを量子化する際に、量子化された文字画像データを参照することで、文字画像データの記録ドットOnの画素と重なるようにイメージ画像データの量子化を行う。これにより、イメージ画像部と文字部との境界で生じるブリードを低減しつつ、境界部の白抜けを低減することができる。また、転送データ量の低減やプリンタ側での処理量の低減を実現することができる。   As described above, in this embodiment, when quantizing the image image data, the quantized character image data is referred to, so that the quantum of the image image data overlaps with the pixels of the recording dots On of the character image data. To do. As a result, it is possible to reduce white spots at the boundary while reducing bleeding that occurs at the boundary between the image portion and the character portion. It is also possible to reduce the amount of transfer data and the amount of processing on the printer side.

(その他の実施形態)
上述の実施形態では、所定の条件でイメージ画像データと文字画像データに分離し、分離したそれぞれのデータについて量子化を行い、文字画像データについてのみエッジ検出を行った。本発明はこの方法に限るものではない。例えば、コピー等で取り込んだRGBデータなどの多値の画像データや、量子化後の2値データに基づいて、オブジェクトのエッジを検出する形態であってもよい。エッジを検出する方法としては、例えばR=G=B=0等の所定の値を有する画素をエッジと判定してもよく、他の公知の方法を用いてもよい。記録される画像において、検出されたオブジェクトの背景となるイメージ画像のデータを、オブジェクトのエッジと重なるように隣接する画素に移動させるものであれば、上記形態に限らない。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, image image data and character image data are separated under a predetermined condition, quantization is performed for each separated data, and edge detection is performed only for character image data. The present invention is not limited to this method. For example, an object edge may be detected based on multivalued image data such as RGB data captured by copying or the like, or binary data after quantization. As a method for detecting an edge, for example, a pixel having a predetermined value such as R = G = B = 0 may be determined as an edge, or another known method may be used. The recorded image is not limited to the above as long as the image data serving as the background of the detected object is moved to adjacent pixels so as to overlap the edge of the object.

Claims (12)

インク滴を吐出する記録ヘッドを用いて記録媒体上に画像を記録するためのデータを生成する画像処理方法であって、
記録すべき画像データに基づいて、文字オブジェクトを記録するための文字データであってインク滴の吐出または非吐出を示す文字データと、イメージオブジェクトを記録するためのイメージデータであってインク滴の吐出または非吐出を示すイメージデータと、を生成する生成工程と、
前記文字データにおいて、前記文字オブジェクトのエッジに対応するエッジ画素を検出する検出工程と、
前記イメージデータにおいて、インク滴の吐出を示し且つ前記文字データの前記エッジ画素と隣接する画素に対応する画素に対して、インク滴の非吐出を示すデータを設定し、当該設定された画素と隣接し且つ前記文字データの前記エッジ画素に対応する画素に対して、インク滴の吐出を示すデータを設定する設定工程と
を有することを特徴とする画像処理方法。
An image processing method for generating data for recording an image on a recording medium using a recording head for discharging ink droplets,
Character data for recording a character object based on image data to be recorded and indicating ink droplet ejection or non-ejection, and image data for recording an image object and ink droplet ejection Or a generation process for generating image data indicating non-ejection,
A detection step of detecting edge pixels corresponding to edges of the character object in the character data;
In the image data, data indicating non-ejection of ink droplets is set for pixels corresponding to pixels adjacent to the edge pixels of the character data indicating ink droplet ejection, and adjacent to the set pixels. And a setting step of setting data indicating ejection of ink droplets for pixels corresponding to the edge pixels of the character data.
前記文字オブジェクトは、文字および線画を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。   The image processing method according to claim 1, wherein the character object includes a character and a line drawing. 前記生成工程において、所定の条件を満たす画素を文字オブジェクトに対応する画素として判定し、前記所定の条件を満たさない画素をイメージオブジェクトに対応する画素として判定し、当該判定結果に基づいて前記文字データおよび前記イメージデータを生成することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理方法。   In the generating step, a pixel satisfying a predetermined condition is determined as a pixel corresponding to a character object, a pixel not satisfying the predetermined condition is determined as a pixel corresponding to an image object, and the character data is based on the determination result The image processing method according to claim 1, wherein the image data is generated. 前記所定の条件を満たす画素は、画素値がR=G=B=0であることを特徴とする請求項3に記載の画像処理方法。   The image processing method according to claim 3, wherein a pixel value satisfying the predetermined condition has a pixel value of R = G = B = 0. 前記所定の条件を満たす画素は、ビットマップオブジェクトではないことを特徴とする請求項3に記載の画像処理方法。   The image processing method according to claim 3, wherein the pixel satisfying the predetermined condition is not a bitmap object. 前記所定の条件を満たす画素は、ベクター描画オブジェクトであることを特徴とする請求項3に記載の画像処理方法。   The image processing method according to claim 3, wherein the pixel satisfying the predetermined condition is a vector drawing object. 前記所定の条件を満たす画素は、画素値がR、G、Bのうちいずれか1つが0であり、残り2つが255であることを特徴とする請求項3に記載の画像処理方法。   4. The image processing method according to claim 3, wherein one of a pixel value satisfying the predetermined condition has a pixel value of 0 among R, G, and B, and the remaining two are 255. 5. 前記記録ヘッドは複数のインクのインク滴を吐出可能であり、前記生成工程において生成される前記イメージデータは前記複数のインクに対応する複数のデータを含むことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の画像処理方法。   8. The recording head according to claim 1, wherein the recording head is capable of ejecting ink droplets of a plurality of inks, and the image data generated in the generating step includes a plurality of data corresponding to the plurality of inks. The image processing method according to claim 1. 前記複数のインクはブラックのインクを含み、前記文字データは前記ブラックのインクを用いて黒文字を記録するためのデータであることを特徴とする請求項8に記載の画像処理方法。   9. The image processing method according to claim 8, wherein the plurality of inks include black ink, and the character data is data for recording black characters using the black ink. インク滴を吐出する記録ヘッドを用いて記録媒体上に画像を記録するためのデータを生成する画像処理装置であって、
記録すべき画像データに基づいて、文字オブジェクトを記録するための文字データであってインク滴の吐出または非吐出を示す文字データと、イメージオブジェクトを記録するためのイメージデータであってインク滴の吐出または非吐出を示すイメージデータと、を取得する取得手段と、
前記文字データにおいて、前記文字オブジェクトのエッジに対応するエッジ画素を検出する検出手段と、
前記イメージデータにおいて、インク滴の吐出を示し且つ前記文字データの前記エッジ画素と隣接する画素に対応する画素に対して、インク滴の非吐出を示すデータを設定し、当該設定された画素と隣接し且つ前記文字データの前記エッジ画素に対応する画素に対して、インク滴の吐出を示すデータを設定する設定手段と
を有することを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that generates data for recording an image on a recording medium using a recording head that discharges ink droplets,
Character data for recording a character object based on image data to be recorded and indicating ink droplet ejection or non-ejection, and image data for recording an image object and ink droplet ejection Or acquisition means for acquiring image data indicating non-ejection,
Detecting means for detecting edge pixels corresponding to edges of the character object in the character data;
In the image data, data indicating non-ejection of ink droplets is set for pixels corresponding to pixels adjacent to the edge pixels of the character data indicating ink droplet ejection, and adjacent to the set pixels. And setting means for setting data indicating ejection of ink droplets to the pixels corresponding to the edge pixels of the character data.
インク滴を吐出する記録ヘッドを用いて記録媒体上にインクを付与することにより画像を記録するための記録装置であって、
前記記録媒体上に、文字画像および前記文字画像と隣接する位置にイメージ画像を記録する場合、前記イメージ画像を形成するためのインク滴であって前記文字画像のエッジと隣接する位置に付与すべきインク滴を、前記文字画像の前記エッジと重なるように付与することを特徴とする記録装置。
A recording apparatus for recording an image by applying ink onto a recording medium using a recording head that discharges ink droplets,
When an image image is recorded on the recording medium at a position adjacent to the character image, the ink droplet for forming the image image should be applied to a position adjacent to the edge of the character image. An ink droplet is applied so as to overlap the edge of the character image.
インク滴を吐出する記録ヘッドを用いて記録媒体上にインクを付与することにより画像を記録するための記録方法であって、
前記記録媒体上に、文字画像および前記文字画像と隣接する位置にイメージ画像を記録する場合、前記イメージ画像を形成するためのインク滴であって前記文字画像のエッジと隣接する位置に付与すべきインク滴を、前記文字画像の前記エッジと重なるように付与することを特徴とする記録方法。
A recording method for recording an image by applying ink onto a recording medium using a recording head that discharges ink droplets,
When an image image is recorded on the recording medium at a position adjacent to the character image, the ink droplet for forming the image image should be applied to a position adjacent to the edge of the character image. An ink droplet is applied so as to overlap the edge of the character image.
JP2013255666A 2013-12-11 2013-12-11 Image processing method, image processing device, recording method and device Pending JP2015112773A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255666A JP2015112773A (en) 2013-12-11 2013-12-11 Image processing method, image processing device, recording method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255666A JP2015112773A (en) 2013-12-11 2013-12-11 Image processing method, image processing device, recording method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015112773A true JP2015112773A (en) 2015-06-22

Family

ID=53527032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013255666A Pending JP2015112773A (en) 2013-12-11 2013-12-11 Image processing method, image processing device, recording method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015112773A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8482826B2 (en) Image processing apparatus, printing apparatus and image processing method
JP5072574B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4669249B2 (en) Inkjet recording method, inkjet recording system, and inkjet recording apparatus
JP6184196B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2020035367A (en) Image processing apparatus, image processing method and program
US8885222B2 (en) Image processing apparatus performing error diffusion process
JP2008162094A (en) Image forming apparatus, its control method, and image forming system
JP6249623B2 (en) Image processing method and image processing system
JP6184115B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2005059362A (en) Method of generating color separation data and image forming apparatus
JP2005088342A (en) Color reduction process of improvement ink
US10647109B2 (en) Printing apparatus and printing control apparatus
JP5084159B2 (en) Inkjet recording apparatus, inkjet recording method, and program
US20220358777A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
JP6661571B2 (en) Recording device and recording method
US8724167B2 (en) Image processing apparatus and image processing method to reduce recording material amount
JP6821418B2 (en) Image processing equipment, image processing methods, and programs
US20120314234A1 (en) Image processing apparatus, image printing apparatus and image processing method
US9162498B2 (en) Ink jet printing apparatus and image processing apparatus
JP2007320118A (en) Inkjet recording device, and recording method
JP2015112773A (en) Image processing method, image processing device, recording method and device
JP4746005B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2005280276A (en) Ink-jet recording method and ink-jet recording system
JP2016175191A (en) Image formation apparatus, image formation method and program
JP2015012357A (en) Image processor, printer driver, printing system, and print data generation method