JP2015104549A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015104549A JP2015104549A JP2013248369A JP2013248369A JP2015104549A JP 2015104549 A JP2015104549 A JP 2015104549A JP 2013248369 A JP2013248369 A JP 2013248369A JP 2013248369 A JP2013248369 A JP 2013248369A JP 2015104549 A JP2015104549 A JP 2015104549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- axis
- operation unit
- input device
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 76
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 71
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 31
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 44
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 12
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 99
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 95
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 62
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 44
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 44
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 26
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 19
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 15
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 8
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000287127 Passeridae Species 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パチンコ機等の遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine such as a pachinko machine.
遊技機の一種であるパチンコ機等には、遊技者によって入力操作が行われる入力操作手段として入力装置が設けられる。入力装置としては、押しボタンや、前後左右に傾倒可能な操作レバー、或いは、回転操作式のダイヤルなどが挙げられる。遊技中や、遊技待ちのデモ画面の表示中において、遊技者は、入力装置を通じて演出の選択や決定操作を実行することができ、その操作がなされた場合には、演出を表示する表示画面において操作に対応した表示がなされたり、入力装置の操作部及びその周辺部分が発光したりして、機種に対応した演出が実行可能とされている(例えば特許文献1参照)。 A pachinko machine or the like, which is a kind of gaming machine, is provided with an input device as input operation means for performing an input operation by a player. Examples of the input device include a push button, an operation lever that can be tilted forward and backward, left and right, or a rotary operation type dial. During a game or while displaying a demonstration screen waiting for a game, the player can select and determine an effect through the input device, and if the operation is performed, on the display screen that displays the effect The display corresponding to the operation is performed, or the operation unit of the input device and its peripheral part emit light, and an effect corresponding to the model can be executed (see, for example, Patent Document 1).
従来の遊技機において、入力装置の操作部は、遊技者が直接接触する部分であるので、強力な打撃を加えられる可能性もあるために耐久性を高め、また、遊技者が操作した場合の操作感を良好なものとすることが望まれるものの、製造コストの上昇は抑える必要がある。このため、入力装置及びその周辺部分における構造には改善の余地がある可能性がある。 In the conventional gaming machine, the operation part of the input device is a part where the player directly contacts, so that there is a possibility that a powerful hit may be applied, so that durability is improved, and when the player operates it Although it is desired to improve the operational feeling, it is necessary to suppress an increase in manufacturing cost. For this reason, there is a possibility that there is room for improvement in the structure of the input device and its peripheral portion.
本発明は、上記例示した事情等に鑑みてなされたものであり、操作性及び耐久性に優れた入力操作手段を低コストで製造し易くすることを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an object thereof is to make it easy to manufacture an input operation means excellent in operability and durability at low cost.
上記課題を解決すべく、請求項1記載の発明は、
遊技者によって操作可能な操作部を有する入力操作手を備えた遊技機において、
前記入力操作手段は、前記操作部を変位可能に支持する支持部材と、
該支持部材によって所定の軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持され、前記操作部と一体的に回動する回動部材と、
該回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材と、
前記回動部材の回動動作を検出する回動検出手段と、を有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部と、を有し、
前記入力操作手段は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位に取り付けられ、前記回動検出手段が搭載される変位検出基板を備えていることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the invention according to
In a gaming machine equipped with an input operator having an operation unit that can be operated by a player,
The input operation means includes a support member that supports the operation unit in a displaceable manner,
A rotating member that is rotatably supported by the support member on a circumferential side around a predetermined axis, and that rotates integrally with the operation unit;
A bearing member interposed between the rotating member and the support member;
Rotation detecting means for detecting the rotation operation of the rotation member,
The support member is
A base portion provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion that protrudes from the base portion to the one side where the operation portion is located and supports the bearing member on the radially inner side close to the axis,
The input operation means includes a displacement detection board that is attached to a portion that is continuous from the base portion via the radially inner side of the bearing member to the side where the operation portion is located and on which the rotation detection means is mounted. It is characterized by.
本発明によれば、操作性及び耐久性に優れた入力操作手段を低コストで製造し易くすることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can make it easy to manufacture the input operation means excellent in operativity and durability at low cost.
以下、本発明の実施形態として、遊技機の一種であるパチンコ遊技機(以下、「パチンコ機」という。)を詳細に説明する。図1はパチンコ機10の正面図、図2はパチンコ機10を前方から見た斜視図、図3及び図4はパチンコ機10の主要な構成を展開して示す斜視図、図5は中間ユニット13の正面図である。なお、図3及び図5では便宜上パチンコ機10の遊技領域23a内の構成を省略している。
Hereinafter, as an embodiment of the present invention, a pachinko gaming machine (hereinafter referred to as a “pachinko machine”) which is a kind of gaming machine will be described in detail. FIG. 1 is a front view of the
パチンコ機10は、図3に示すように、当該パチンコ機10の外殻を形成する外枠11と、この外枠11に対して前方に回動可能に取り付けられた遊技機本体12と、を有する。外枠11は、木製の板材を上辺及び下辺とし、アルミ製の板材を左右の辺とした四辺を固定した枠状に形成される。パチンコ機10は、外枠11を島設備に取り付け固定することにより遊技場に設置される。なお、パチンコ機10において外枠11は必須の構成ではなく、外枠11又は外枠11と同一の内形を有し、外枠11の遊技機本体12支持構造及び施錠構造を有する部材が遊技場に備え付けられた構成としても良い。
As shown in FIG. 3, the
遊技機本体12は、図3に示すように、中間ユニット13と、その中間ユニット13の前方に配置される前扉枠14と、中間ユニット13の後方に配置される裏パックユニット15とを備えている。遊技機本体12のうち中間ユニット13が外枠11に対して回動可能に支持されている。
As shown in FIG. 3, the gaming machine
中間ユニット13には、図3に示すように、前扉枠14が回動可能に支持されており、正面視で左側を回動基端側(開閉基端側)とし、右側を回動先端側(開閉先端側)として前方へ回動可能とされている。また、中間ユニット13には、図4に示すように、裏パックユニット15が回動可能に支持されており、正面視で左側を回動基端側(開閉基端側)とし、右側を回動先端側(開閉先端側)として後方へ回動可能とされている。
As shown in FIG. 3, a
中間ユニット13には、図3に示すように、その回動先端部に施錠機構16が設けられており、遊技機本体12を外枠11に対して開放不能に施錠状態とする機能と、前扉枠14を中間ユニット13に対して開放不能に施錠状態とする機能を有している。これらの各施錠状態は、図1に示すようにパチンコ機10前面にて露出させて設けられた施錠機構16のキーシリンダに対して、解錠キーを用いて解錠操作を行うことにより、それぞれ解除される。
As shown in FIG. 3, the
中間ユニット13は、図3に示すように、外形が外枠11とほぼ同一形状をなす枠状の枠ユニット21を主体に構成されている。枠ユニット21は、前面側より遊技盤23が着脱可能に取り付けられる内枠としての機能を有し、この遊技盤23に形成される遊技領域23aが中間ユニット13の前面側に露出可能に取り付けられる。遊技領域23a内の様子は、図3に示すように、前扉枠14の背面側に設けられた窓パネルユニット30を通じてパチンコ機10前方から視認可能となっている。
As shown in FIG. 3, the
前扉枠14は、中間ユニット13の前面側に回動可能に取り付けられている。前扉枠14の回動基端側には、図2に示すように、前扉取付金具57,58が設けられ、この前扉取付金具57,58が中間ユニット13に係合することにより、中間ユニット13に対して前扉枠14が回動可能に支持される。
The
前扉枠14は、図2及び図3に示すように、中間ユニット13と外形がほぼ同一の長方形状に形成されている。前扉枠14には、窓パネルユニット30の外周縁が正面視で露出しないように窓パネルユニット30より小さく開口形成された窓部14aが設けられる(図2参照)。この窓部14aが窓パネルユニット30によって背面側から覆われることで、窓パネルユニット30を取り付けた前扉枠14によって中間ユニット13の前面側のほぼ全域が覆われる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
窓パネルユニット30は、図3に示すように、窓部14aより大きな外形で透明性を有する前後一対の透明ガラス31,32と、これら透明ガラス31,32を一体化する固定枠33とを備えている。固定枠33は、合成樹脂により透明ガラス31,32より一回り大きな環状に形成され、透明ガラス31,32の外周縁が固定枠33に接着されることで窓パネルユニット30は一体化された複層ガラスとされている。
As shown in FIG. 3, the
なお、窓パネルユニット30は、透明ガラス31,32によって無色透明に形成されているが、これに限定されることはなく合成樹脂によって無色透明に形成されていてもよく、パチンコ機10前方から窓パネルユニット30を通じて遊技領域23aを視認可能であれば無色透明でなく有色透明に形成されていても良い。
The
前扉枠14において窓部14aの周囲には、図1に示すように、発光手段としての発光ダイオード(LED)等を内蔵した電飾部24が複数設けられている。これら電飾部24では、大当たり時や所定のリーチ時等における遊技状態の変化に応じて点灯や点滅が行われる。また、窓部14aの上側の電飾部24には、払出球が不足する等の所定のエラー時に点灯するLEDと、賞球払出中に点灯するLEDとが内蔵されている。また、窓部14aの右上側及び左上側には、多数の穴が形成された金属板等により構成された音出力部27が設けられ、音出力部27の奥側には、遊技状態に応じた効果音などを出力するスピーカが内蔵されている。
As shown in FIG. 1, a plurality of
前扉枠14における窓部14aの下方には、図2に示すように、手前側へ膨出した上側膨出部28と下側膨出部29とが上下に並設されている。上側膨出部28には上方に開口した上皿28aが設けられており、下側膨出部29には同じく上方に開口した下皿29aが設けられている。上皿28aは、払出装置224より払い出された遊技球を一旦貯留し、一列に整列させながら遊技球発射機構110側へ導く機能を有している。また、下皿29aは、上皿28a内にて余剰となった遊技球を貯留する機能を有している。なお、上皿28aと下皿29aとに分けて複数箇所に遊技球を貯留する部位を設ける必要はなく、下皿29aを廃止して上皿28aのみとした1つの貯留部のみを有する構成としても良い。
As shown in FIG. 2, an upper bulging
上側膨出部28における上皿28a(遊技球の貯留領域)の手前側には、遊技者らにより手動操作される入力装置300が取り付けられている。入力装置300は、図柄表示装置94の表示画面94a等にて遊技者の操作に対応した演出が行われる場合に使用される操作装置である。この入力装置300は、本発明の特徴部分を構成する部位であり、構成の詳細については後述する。
An
下皿29aは、前扉枠14の下側部分において正面視左側にずれて設置され、下皿29aに対して正面視右側には、略矩形の箱状に形成され、平面状の音出力部29bが前面側に向けて形成されたスピーカ収容部29cが設けられている。スピーカ収容部29cは、下側膨出部29の一部分として下皿29aに連続して形成され、スピーカ収容部29cの内部には、遊技状態に応じた効果音などを出力するスピーカが収容されている。前扉枠14においては、上部2カ所に設置された音出力部27と、下部に設置された音出力部29bとの合計3カ所から効果音などが出力される。
The
前扉枠14における下側膨出部29の右側には、図2に示すように、手前側へ突出するようにして発射操作装置45が設けられている。発射操作装置45は、遊技領域23aに遊技球を発射すべく操作される装置であり、図2に示すように、操作ベース46に対して、環状の操作ハンドル47が回転可能に軸支されてなり、遊技球の発射操作に際して操作ハンドル47が遊技者により回転操作されるものである。この場合、操作ハンドル47の回転操作量は、操作ベース46に内蔵された操作量検出手段としての可変抵抗器により検出される。また、発射操作装置45には、操作ハンドル47を遊技者が触れていることを検知するためのタッチセンサが操作ベース46に内蔵されるとともに、操作ハンドル47を回転操作した状態において遊技球の発射を停止させるために操作される停止操作レバー48が設けられている。
As shown in FIG. 2, a
前扉枠14の背面側には、図3に示すように、通路形成ユニット50が取り付けられている。通路形成ユニット50は、合成樹脂により成形されており、上皿28aに通じる前扉側上皿通路部51と、下皿29aに通じる前扉側下皿通路部52と、ファール球通路部55を有している。通路形成ユニット50の上側隅部には後方に突出し上方に開放された払出球受口部53が形成されており、当該受口部53が仕切壁54によって左右に仕切られることで前扉側上皿通路部51の通路入口と前扉側下皿通路部52の通路入口とがそれぞれ形成されている。
As shown in FIG. 3, a
ファール球通路部55は、遊技球発射機構110から発射された遊技球のうち遊技領域23aまで至らなかった遊技球をファール球として下皿29aに排出する通路を形成する部位である。ファール球通路部55には、図3に示すように、上方に開放されたファール球受口部56が設けられる。このファール球受口部56よりファール球が受け入れられ、前扉側下皿通路部52にファール球が案内されることにより、ファール球通路部55に入った遊技球は下皿29aに排出される。なお、ファール球通路部55は、下皿29aでなく、上皿28aに接続され、ファール球が上皿28aに排出される構成としても良い。
The foul
遊技球発射機構110は、図3に示すように、前扉枠14を開放した場合に前面側に露出される部品であり、中間ユニット13の前面側右下部分に設けられている。この遊技球発射機構110は、図5に示すように、発射装置として設けられた電磁式の発射用ソレノイド111と、発射レール112と、球送り装置113とを備えている。球送り装置113は、上皿28aに貯留された遊技球を発射レール112上に1個ずつ供給する。この場合、この供給される遊技球は発射用ソレノイド111において打出し部として設けられたプランジャ114の突出経路上に配置される。そして、発射用ソレノイド111への電気的な信号の入力により、プランジャ114が発射レール112上の遊技球に向けて移動し、当該遊技球は遊技領域23aに向けて打出される。なお、遊技球発射機構110の電動アクチュエータは、発射用ソレノイド111に限定されることはなく、発射モータなどを用いても良い。
As shown in FIG. 3, the game
中間ユニット13の左側であって発射レール112の左方には、図5に示すように、皿通路形成部材121が配設されている。枠ユニット21には、皿通路形成部材121が設けられる部位を前後方向に貫通する貫通孔が設けられ、この貫通孔を前面側から覆うようにして皿通路形成部材121は、枠ユニット21にネジ止めされている。
As shown in FIG. 5, a dish
皿通路形成部材121は、図5に示すように、本体側上皿通路部122と本体側下皿通路部123とを有している。前扉枠14が閉鎖状態とされた場合には、皿通路形成部材121の下側部分に前扉枠14に設けられる通路形成ユニット50の払出球受口部53(図3参照)が入り込む。そして、本体側上皿通路部122の下方には前扉側上皿通路部51が配置され、本体側下皿通路部123の下方には前扉側下皿通路部52が配置される。
As shown in FIG. 5, the dish
皿通路形成部材121の下側部分には、図5に示すように、本体側上皿通路部122及び本体側下皿通路部123からの遊技球の流出を規制するシャッタ124が設けられている。シャッタ124は、両通路の出口部分を狭め遊技球の流出を阻止する阻止位置と、遊技球の流出を許容する許容位置との両位置に切り替え可能に設けられる。また、枠ユニット21には、シャッタ124を阻止位置に向けて付勢する付勢部材が取り付けられ、前扉枠14を中間ユニット13に対して開いた状態では付勢部材の付勢力によってシャッタ124が阻止位置に留まる構成となっている。これにより、本体側上皿通路部122又は本体側下皿通路部123に遊技球が貯留されている状態で前扉枠14を開放した場合に、その貯留球がこぼれ落ちてしまうといった不都合が回避されている。これに対し、前扉枠14を閉じた状態では、前扉枠14の通路形成ユニット50に設けられた払出球受口部53の外周部分により上記付勢力に抗してシャッタ124が許容位置に押し戻される。この状態では、本体側上皿通路部122及び前扉側上皿通路部51が連通し、本体側下皿通路部123及び前扉側下皿通路部52が連通して、遊技球の流下が許容される。
As shown in FIG. 5, a
次に、遊技領域23aを形成する遊技盤23の構成を、図6に基づいて説明する。図6は遊技盤23の正面図である。
Next, the configuration of the
遊技盤23は、木製の合板で形成した板材と同板材の前側の板面を覆うシート材とを有する遊技板23bを備えており、その全面が枠ユニット21の前面側に露出している。この露出している部位、すなわち遊技盤23の前面には、遊技球が流下する遊技領域23aが形成されている。上記したように遊技領域23aは透明ガラス31,32によって前面側が覆われているため、後側の透明ガラス32によって遊技領域23aの前面側が区画される。また、遊技領域23aの背面側は遊技板23bの前面によって区画される。なお、遊技板23bを構成する板材は、合板に限らず一枚板で形成しても良いし、木製に限らず例えば透明な合成樹脂製の板材または成形品で形成しても良い。
The
遊技領域23aは、正面視において遊技盤23のほぼ全域に渡る上下及び左右方向の寸法に設定され、右下部分のみが右下側に突出した略円形状に形成されている。遊技領域23aは、その外周が誘導レール100及び区画部材107により区画されている。誘導レール100は、遊技盤23の前面左側部分に設けられる円弧状の内レール101と外レール102とからなり、これら内レール101と外レール102とにより遊技領域23aの左側に円弧状の誘導通路103を形成する。
The
誘導通路103の下側端部には、誘導通路103の入口部104が形成され、この入口部104と発射レール112とは離間して設けられる(図5参照)。誘導通路103の上側端部には、誘導通路103の出口部105が形成され、その出口部105の右上側には遊技領域23aに到達した遊技球の誘導通路103内への戻りを防止する戻り防止部材106が取り付けられている。
An
発射操作装置45(図1参照)の操作ハンドル47が遊技者により手動操作された場合、中間ユニット13の右下部分に設けられた遊技球発射機構110(図5参照)から発射された遊技球は、誘導通路103を経由し、誘導通路103の出口部105において戻り防止部材106により閉鎖された遊技領域23aの入口を押し広げて遊技領域23a内に進入する。遊技球の発射力が弱すぎる場合には、遊技球が遊技領域23aまで至らず誘導通路103内で落下し始め、誘導通路103の入口部104と発射レール112との間に落下する。前扉枠14の閉鎖状態においては、この入口部104と発射レール112との間にファール球受口部56が配置され、遊技領域23aまで至らなかった遊技球はファール球通路部55を経由して下皿29aへ排出される。
When the operation handle 47 of the firing operation device 45 (see FIG. 1) is manually operated by the player, the game ball launched from the game ball launching mechanism 110 (see FIG. 5) provided in the lower right portion of the
区画部材107は、遊技領域23aの右側を区画するものであり、合成樹脂を成形して縦長に形成され、遊技板23bの前面にネジ止めされている。この区画部材107は、外レール102の上側における右側端部を起点とし、内レール101の下側における右側端部まで延在する大きさとされている。
The
なお、区画部材107の上端部には、機種名等が印字された証紙107aが貼り付けられ、区画部材107の下端部には、メーカー名や製造番号などが印字された証紙107bを貼り付けた台座部品が固定されている。これら証紙107a,107bは、透明ガラス31,32を介してパチンコ機10前方から視認可能な位置に配置される。
Note that a
遊技板23bには、ルータ加工が施されることによって前後方向に貫通する大小複数の貫通孔が形成されている。各貫通孔には、一般入賞口81、可変入賞口82、上作動口83a、下作動口83b及びスルーゲート84等の遊技球が入球する部位を形成する各部材が取り付けられ、また、センターフレーム85及び主表示装置96等が取り付けられている。
The
一般入賞口81、可変入賞口82、上作動口83a及び下作動口83bへの入球が発生すると、それが遊技盤23の背面側等に配設された検知手段としてのセンサにより検知され、その検知結果に基づいて所定数の賞球の払い出しが実行される。この場合、上作動口83aへの入球が発生した場合及び下作動口83bへの入球が発生した場合には3個の賞球の払い出しが実行され、一般入賞口81への入球が発生した場合には10個の賞球の払い出しが実行され、可変入賞口82への入球が発生した場合には15個の賞球の払い出しが実行される。但し、これら賞球の個数は任意であり、例えば上作動口83aに係る賞球個数よりも下作動口83bに係る賞球個数が多いといったように、両作動口83a,83bの賞球個数が相違しても良い。また、可変入賞口82に係る賞球個数が他の賞球個数に比べて多い構成に限定されることはなく、例えば一般入賞口81に係る賞球個数と同一の構成としても良く、少ない構成としても良い。
When a ball entering the general winning
遊技領域23aの中央部には、センターフレーム85が設けられ、センターフレーム85の後方には、図柄表示装置94が配置されている。図柄表示装置94は、表示画面94aにおいて絵柄の一種である図柄を変動表示(又は、可変表示若しくは切換表示)する装置であり、遊技板23bの背面側に取り付けられている。センターフレーム85は、正面視で図柄表示装置94の表示画面94aを囲むように設けられ、遊技板23bに前面側より取り付けられている。図柄表示装置94の前面側であってセンターフレーム85の後側には、ポリカーボネート等の透明な合成樹脂材料により形成された透明保護板が設けられ、図柄表示装置94の表示画面94aは、その透明保護板を介して前面側から視認可能とされている。
A
遊技領域23aは、その中央部にセンターフレーム85が設けられることで、センターフレーム85の左右両側に位置する左側領域PE1と右側領域PE2とに区画され、遊技領域23aに発射された遊技球は、左側領域PE1または右側領域PE2のいずれか一方を流下することとなる。左側領域PE1及び右側領域PE2の下側には、両領域から流下した遊技球が合流して流下する下側領域PE3が遊技領域23aの一部として設けられている。
The
遊技領域23aへ遊技球が到達する回動量に操作ハンドル47が操作されると、左側領域PE1または右側領域PE2のいずれか一方を遊技球が流下する。操作ハンドル47の操作量が少なく、センターフレーム85の一番上側の部位を超えない発射力となる回動操作量で遊技球が発射されると、遊技球は遊技領域23aの入口に近い左側領域PE1を流下する。その操作量より操作ハンドル47の操作量が多く、センターフレーム85の一番上側の部位を確実に超える発射力となる回動操作量で遊技球が発射されると、遊技球は右側領域PE2を流下する。それらの間部分に相当する回動操作量の場合には、遊技球は、左側領域PE1と右側領域PE2との両方に分散して流下する。遊技者は、操作ハンドル47の回動操作量を調整することで、左側領域PE1と右側領域PE2とのいずれの領域を遊技球が流下するかを選択して遊技を行うことができる。
When the operation handle 47 is operated to the rotation amount that the game ball reaches the
遊技盤23の最下部には、アウト口86が設けられ、左側領域PE1または右側領域PE2を流下して最終的に各種入賞口等に入らなかった遊技球はアウト口86を通って遊技領域23aから排出される。遊技領域23aには、遊技球の落下方向を適宜分散、調整等するために多数の釘87が植設され、風車等の各種部材(役物)が配設されている。
An out
ここで、入球とは、所定の開口部を遊技球が通過することを意味し、開口部を通過した後に遊技領域23aから排出される態様だけでなく、開口部を通過した後に遊技領域23aから排出されない態様も含まれる。但し、以下の説明では、アウト口86への遊技球の入球と明確に区別するために、一般入賞口81、可変入賞口82、上作動口83a、下作動口83b又はスルーゲート84への遊技球の入球を、入賞とも表現する。
Here, the entry means that the game ball passes through a predetermined opening, and not only a mode of being discharged from the
上作動口83a及び下作動口83bは共に上向きに開放されている。また、上作動口83aが上方となるようにして両作動口83a,83bは鉛直方向に並んでいる。下作動口83bには、左右一対の可動片よりなるガイド片(サポート片)としての電動役物83cが設けられている。
Both the upper working
上作動口83a及び下作動口83bは、遊技領域23aの下側領域PE3に設けられている。上作動口83aは、センターフレーム85の下部に設けられて遊技球が上面を転動するステージの直下に配置され、センターフレーム85で形成された誘導通路(図示略)を介してステージ上に誘導され、誘導通路を経由しない遊技球より上作動口83aへ入賞しやすい構成とされている。この誘導通路の入口は、センターフレーム85において左側領域PE1に面する左側部分に設けられ、また、ステージの下側から飛び込む遊技球として、左側領域PE1からの方がステージに飛び込み易い釘87の配置とされている。すなわち、左側領域PE1を遊技球が流下した場合の方が、右側領域PE2を遊技球が流下する場合に比べて上作動口83aへの入賞が発生しやすい設定とされている。
The
電動役物83cは遊技板23bの背面側に搭載された電動役物駆動部(図示省略)に連結されており、当該電動役物駆動部により駆動されて閉鎖状態(非サポート状態又は非ガイド状態)及び開放状態(サポート状態又はガイド状態)のいずれかに配置される。電動役物83cの閉鎖状態では遊技球が下作動口83bに入賞できず、電動役物83cが開放状態となることで下作動口83bへの入賞が可能となる。電動役物83cは、下側領域PE3で左右両側に開放可能とされ、左側領域PE1を流下した遊技球及び右側領域PE2を流下した遊技球のいずれも入賞可能とされている。
The electric accessory 83c is connected to an electric accessory driving unit (not shown) mounted on the back side of the
スルーゲート84は、右側領域PE2に設けられ、遊技領域23aの入口から遠い側へ届く一定以上の強い発射力で発射された遊技球が入球可能に構成されている。スルーゲート84の下側には、可変入賞口82が設けられ、可変入賞口82も右側領域PE2に設けられている。
The through
可変入賞口82は、通常は遊技球が入賞できない又は入賞し難い閉状態になっており、大当たり当選といった開閉実行モード(特別遊技状態)への移行当選となった際に、遊技球が入賞しやすい所定の開放状態に切り換えられるようになっている。可変入賞口82の開放態様として具体的には、所定時間(例えば30秒間)の経過又は所定個数(例えば10個)の入賞を1ラウンドとし、複数ラウンド(例えば15ラウンド)を上限として可変入賞口82が繰り返し開放される。
The variable winning
スルーゲート84及び可変入賞口82は、遊技領域23aの右側領域PE2に設けられ、右側領域PE2を遊技球が流下するように一定以上に強い発射力で遊技球が発射された場合にスルーゲート84及び可変入賞口82に遊技球が入賞する。スルーゲート84に遊技球を入球させた場合に電動役物83cが遊技者にとって有利な開放状態とされ易い遊技状態(いわゆる時短遊技状態)や、可変入賞口82が開閉実行モードとされる特別遊技状態等、遊技領域23aの右側領域PE2に遊技球を流下させた場合に遊技者にとって有利となる遊技状態においては、遊技者は、右側領域PE2を数多く遊技球が流下するように操作ハンドル47を操作する。これに対し、上作動口83aに遊技球を多く入賞させて内部抽選の当選を期待する通常の遊技状態においては、遊技者は、左側領域PE1を数多く遊技球が流下するように操作ハンドル47を操作して遊技を実行することとなる。
The through
遊技者にとって有利となる回動操作量は、図柄表示装置94やスピーカの音声によって遊技者に報知され、遊技状態が切り替わるときに、例えば、「右打ちをしてください。」または「左打ちをしてください。」の表示または音声によって遊技者に報知される。
The amount of rotation operation that is advantageous to the player is notified to the player by the voice of the
図柄表示装置94は、液晶ディスプレイを備えた液晶表示装置として構成されており、表示制御装置142により表示内容が制御される。なお、図柄表示装置94は、液晶表示装置に限定されることはなく、プラズマディスプレイ装置、有機EL表示装置又はCRTといった表示画面を有する他の表示装置であってもよく、ドットマトリクス表示器であっても良い。
The
図柄表示装置94では、上作動口83a又は下作動口83bへの入賞に基づいて図柄の変動表示が開始される。図柄表示装置94における変動表示は、正面視で視認可能な視認可能領域において行われ、例えば上、中及び下に並べて図柄が表示され、これらの図柄が左右方向にスクロールされるようにして変動表示されるようになっている。そして、予め設定されている有効ライン上に所定の組み合わせの図柄が停止表示された場合には、開閉実行モードが発生することとなる。この図柄表示装置94における変動表示は、主表示装置96のメイン表示部において行われる変動表示に合わせて行われる。
In the
センターフレーム85に対して左下側には、遊技の状態を表示する主表示装置96が設けられる。主表示装置96は、複数の発光部が並んで配列されてなる表示器を有する構成とされ、遊技領域23aの外側に相当する外レール102の外側に設けられ、その前面側には、例えば、左上側からメイン表示部、役物用表示部、状態表示部、保留表示部等が順に設けられる。
On the lower left side with respect to the
メイン表示部では、上作動口83a又は下作動口83bへの入賞をトリガとして絵柄の変動表示が行われ、その変動表示の停止結果として、上作動口83a又は下作動口83bへの入賞に基づいて行われた内部抽選の結果が表示によって明示される。本パチンコ機10では、上作動口83aへの入賞と下作動口83bへの入賞とが内部抽選において区別され、上作動口83a又は下作動口83bのいずれの入賞に基づいて行われた内部抽選の結果であるかがメイン表示部にて明示される。そして、上作動口83a又は下作動口83bへの入賞に基づく内部抽選の結果が開閉実行モードへの移行に対応した当選結果であった場合には、各作動口83a,83bにおける当選結果に対応した所定の停止結果が表示されて変動表示が停止し、その後に、開閉実行モードへ移行する。上作動口83aへの入賞と下作動口83bへの入賞とは、当選によって得られる特典に差異が設けられ、可変入賞口82の開放態様(ラウンド数や1ラウンドにおける開放時間)、時短遊技状態への移行確率等、当選後に遷移する遊技状態が入賞した作動口によって異なる場合がある設定とされ、遊技が複雑化されている。ここで、いずれかの作動口83a,83bへの入賞に基づいて、メイン表示部及び図柄表示装置94にて変動表示が開始され、所定の停止結果を表示し上記変動表示が停止されるまでが遊技回の1回に相当する。
In the main display section, the display of the variation of the picture is performed using the winning in the upper working
なお、複数の作動口83a,83bが設けられる場合に、必ずしも作動口によって当選後に遷移する遊技状態を異ならせる必要はなく、同一の抽選条件にて抽選を実行し、同一の確率で各遊技状態へ移行する設定としても良い。また、必ずしも複数の作動口を設ける必要はなく、1の作動口のみを有する構成としても良い。
When a plurality of
役物用表示部では、スルーゲート84への入賞をトリガとして絵柄の変動表示が行われ、その変動表示の停止結果として、スルーゲート84への入賞に基づいて行われた内部抽選の結果が表示によって明示される。スルーゲート84への入賞に基づく抽選結果が電役開放状態への移行に対応した当選であった場合には、役物用表示部にて所定の停止結果が表示されて変動表示が停止された後に、電役開放状態へ移行する。電役開放状態では、下作動口83bに設けられた電動役物83cが所定の態様で開放状態となる。
In the accessory display unit, the variation display of the picture is performed with the winning to the through
状態表示部は、メイン表示部にて所定の停止結果が表示されることで遊技状態が開閉実行モードへ移行し、その所定の停止結果の表示後における遊技回が所定回数に到達する等して遊技状態が開閉実行モード前の通常状態に移行する場合に、その遊技状態の変化が表示によって明示される。また、状態表示部では、開閉実行モードの移行当選となった場合に可変入賞口82の開放態様として複数種類に設定されたラウンド数のうち移行当選となったラウンド数が表示によって明示される。
The state display unit displays the predetermined stop result on the main display unit, so that the game state shifts to the opening / closing execution mode, and the number of game times after the display of the predetermined stop result reaches a predetermined number of times. When the gaming state shifts to the normal state before the opening / closing execution mode, the change in the gaming state is clearly indicated by the display. Further, in the status display section, when the open / close execution mode is selected for transition, the number of rounds selected for transition among the number of rounds set as a plurality of types as the opening manner of the variable winning
保留表示部は、遊技球が上作動口83a又は下作動口83bに入賞した個数及び遊技球がスルーゲート84を通過した回数のうち未だ遊技が実行されていない保留状態の遊技回数を表示によってそれぞれ明示する。遊技球が上作動口83a又は下作動口83bに入賞した個数及び遊技球がスルーゲート84を通過した回数はそれぞれ最大4個まで保留され、保留表示部によって各保留数がそれぞれ表示される。保留表示部の保留数に対応した情報は、図柄表示装置94の表示画面にも表示され、保留数が数字又はキャラクタの個数などにより表示される。
The hold display unit displays the number of game balls won in the
なお、メイン表示部、役物用表示部、状態表示部及び保留表示部等は、複数の発光部が所定の態様で配列されてなる表示器により構成されているが、これに限定されることはなく、一部または全ての表示部を液晶表示装置、有機EL表示装置、CRT、セグメント表示器又はドットマトリックス表示器等その他のタイプの表示装置によって構成しても良い。また、メイン表示部及び役物用表示部にて変動表示される態様として、絵柄としての複数種の文字が変動表示される構成、複数種の記号が変動表示される構成、複数種のキャラクタが変動表示される構成又は複数種の色が切り換え表示される構成等、他の態様としても良い。 The main display unit, the accessory display unit, the status display unit, the hold display unit, and the like are configured by a display device in which a plurality of light emitting units are arranged in a predetermined manner, but are not limited thereto. Alternatively, some or all of the display units may be configured by other types of display devices such as a liquid crystal display device, an organic EL display device, a CRT, a segment display, or a dot matrix display. In addition, as a mode in which the main display unit and the accessory display unit are variably displayed, a configuration in which a plurality of types of characters as a pattern are variably displayed, a configuration in which a plurality of types of symbols are variably displayed, and a plurality of types of characters Other modes such as a configuration in which a variable display is performed or a configuration in which a plurality of colors are switched and displayed may be employed.
次に、遊技機本体12の背面側の構成について、図4に加え、図7から図9を参照しながら説明する。図7は中間ユニット13の背面図、図8は裏パックユニット15の背面図、図9はパチンコ機10の背面図である。
Next, the configuration of the back side of the
中間ユニット13には、図7に示すように、枠ユニット21によって開口形成される前後に貫通した遊技盤収容部21aが設けられ、この遊技盤収容部21aを通じて中間ユニット13の背面側には遊技盤23の背面側に搭載される各種部品が露出されている。
As shown in FIG. 7, the
中間ユニット13の背面側には、図4に示すように、合成樹脂により形成された箱状の盤裏カバー141が設けられている。盤裏カバー141は、遊技盤23の背面のほぼ全域にわたって設けられ、遊技盤23の背面側に設けられる各種部品を、埃の進入、遊技球の衝突、或いは遊技盤23の搬送時における周辺部分との衝突から保護すると共に、遊技球の入賞を検知するセンサ等を狙った不正を防止する機能を有している。
As shown in FIG. 4, a box-shaped board
中間ユニット13の背面側中央部には、図4に示すように、表示制御装置142と音声発光制御装置143とが左右に並んで設けられ、その下側には、遊技の主たる制御を司る主制御装置160が設けられている。表示制御装置142は、図柄表示装置94の表示制御を司るものであり、音声発光制御装置143は、主制御装置160からの指示に従って音声やLED、ランプ等の表示制御及び表示制御装置142の制御を司るものである。
As shown in FIG. 4, a
主制御装置160は、図7に示すように、遊技の主たる制御を司る機能(主制御回路)と、電源を監視する機能(停電監視回路)とを有する主制御基板と、基板を収容するために設けられた透明性を有する樹脂製の基板ボックス163を備えている。また、主制御装置160には、基板ボックス163の開放に際して痕跡を残す痕跡手段としての開放封印部164が設けられている。当該開放封印部164は解除操作を一度行うと再結合を不可とするものであり、結果的に主制御装置160の基板ボックス163は一度開放操作を行うと、再度封印状態とすることが不可となっている。
As shown in FIG. 7, the
主制御装置160の背面視左側端部には、図7に示すように、取付封印部165が設けられている。取付封印部165は、遊技板23b側に設けられる支持部材と主制御装置160とを固定し、主制御装置160の取り外しに際して痕跡を残す痕跡手段として機能する。取付封印部165には、最初に主制御装置160を取り付けるための固定部品以外に、予備用の固定部品が3組設けられ、主制御装置160の点検作業における一時的な取り外しや主制御装置160の交換が最大3回まで痕跡を残して実行可能とされている。
As shown in FIG. 7, an
主制御装置160の背面視左部には、RAM消去スイッチ166が設けられている。本パチンコ機10は、各種データの記憶保持機能を有しており、万一停電が発生した際でも停電時の状態を保持し、停電からの復帰の際には停電時の状態に復帰できるようになっている。例えば遊技場の営業終了時に通常手順で電源を遮断した場合には遮断前の状態が記憶保持され、RAM消去スイッチ166を押しながら電源を投入すると、RAMデータが初期化されるようになっている。
A RAM erase
枠ユニット21の背面における回動基端側(図7の右側)には、上下に離間して支持金具132が設けられ、各支持金具132の上端部において貫通穴が設けられた軸受け部133によって中間ユニット13に対して裏パックユニット15が回動可能に取り付けられる。また、枠ユニット21の背面には、裏パックユニット15を中間ユニット13に固定するための固定レバー134が回動先端側(図7の左側)に複数設けられている。
次に、裏パックユニット15について説明する。裏パックユニット15は、図8に示すように、透明性を有する合成樹脂により形成された裏パック201と、払出ユニット202と、外部端子板203とを備えている。
Next, the
裏パック201は、図8に示すように、裏パック201の周縁部を構成する裏ベース部211と、裏ベース部211の後側に開口する部分を覆うようにして形成された保護カバー部212とを有している。裏ベース部211と保護カバー部212とにより、裏パック201は、左右側面と上面の全部、背面の上部が閉鎖されて前方側が開放した収容空間を形成し、この収容空間内に遊技盤23の背面側に搭載される各種部品として、図柄表示装置94や制御装置142,143等を収容する。保護カバー部212の下側部分には、前後方向に貫通した開口部212aが形成されている。なお、裏パック201は、枠ユニット21と別部品で構成される必要はなく、枠ユニット21と一体的に、例えば、樹脂により枠ユニット21と一体成形されて前側が開口した部品の一部として裏パック201に相当する部分を構成しても良い。
As shown in FIG. 8, the
外部端子板203は、図8に示すように、後方から見た裏パックユニット15の右上側端部に設けられている。外部端子板203は、パチンコ機10の状態を遊技場の管理コンピュータに認識させるために、所定の信号出力を行うための基板である。外部端子板203には、出力端子として、開閉実行モード中に信号出力するための出力端子、下作動口83bの電動役物83cが高頻度で開放状態となる電役開放状態中に信号出力するための出力端子、払出ユニット202において遊技球が不足した場合に信号出力するための出力端子、所定個数の賞球を払い出す毎に信号出力するための出力端子、所定個数の遊技球を貸し出す毎に信号出力するための出力端子、外枠11に対する中間ユニット13の開放時に信号出力するための出力端子、中間ユニット13に対する前扉枠14の開放時に信号出力するための出力端子などが設けられている。
As shown in FIG. 8, the external
裏パックユニット15における背面視右側端部には、図8に示すように、上下一対の掛止ピン204が取り付けられている。この掛止ピン204を中間ユニット13側の軸受け部133に挿通させることで、裏パックユニット15が掛止ピン204を中心にして中間ユニット13に対して回動可能に支持される。裏ベース部211における掛止ピン204が配置されていない反対側の端部には、中間ユニット13に設けられた固定レバー134が挿通される挿通部211aが上下に形成されている。固定レバー134が挿通部211aに挿通されて90度回転させた状態にすることで、固定レバー134の一部が裏ベース部211に後方から当接し、中間ユニット13に裏パックユニット15が固定される。また、裏パックユニット15の前面下側における中央部にも、固定レバー135(図4参照)が設けられ、中間ユニット13側に設けられる挿通部21b(図5参照)に挿通されてから回転操作することで、中間ユニット13に対して裏パックユニット15の下側中央部が固定される。
As shown in FIG. 8, a pair of upper and lower latch pins 204 are attached to the right end of the
裏パックユニット15は、上記したとおり、中間ユニット13の背面に対して回動可能に軸支されている。裏パックユニット15を中間ユニット13に対して背面側から重ね合わせた状態では、図9に示すように、主制御装置160の大半は開口部212aを介して背面側に露出し、主制御装置160の一部は保護カバー部212により覆われている。主制御装置160の上端部には他の制御装置と電気的に接続するためのコネクタ及び配線が設けられ、この配線に関する部位や開放封印部164及び取付封印部165の一部が保護カバー部212に覆われる。このため、主制御装置160の視認性を高めつつ、不正行為の抑制及び遊技球の衝突による破損防止等を実現している。主制御装置160の上側に配置される音声発光制御装置143等は、保護カバー部212により全体が覆われている。
As described above, the
裏パックユニット15は、図8に示すように、保護カバー部212を迂回するようにして裏ベース部211に取り付けられている払出ユニット202を備えている。払出ユニット202は、裏パック201の最上部に設けられて遊技球を貯留可能に上方に開口したタンク221と、タンク221内の遊技球を下流側に向けて案内可能に緩やかに傾斜するタンクレール222と、タンクレール222の下流側にて上下方向に遊技球を案内するケースレール223と、ケースレール223の最下流部に設けられる払出装置224とを有し、これらが連結することでタンク221に補給された遊技球を必要数分だけ払出装置224の下流側に払い出し可能とされている。払出装置224によって払い出された遊技球は、払出装置224の下流側に設けられた裏側通路部225に供給される(図4参照)。
As shown in FIG. 8, the
裏側通路部225には、払出装置224より払い出された遊技球を上皿28a、下皿29a又はタンク球排出通路の何れかに振り分けるための3つの通路が形成されている。これら通路のうち、裏パック201の中央側に位置する通路が上記した本体側上皿通路部122及び前扉側上皿通路部51を介して上皿28aに通じ、その外側の通路が本体側下皿通路部123及び前扉側下皿通路部52を介して下皿29aに通じ、更に外側の通路がタンク球排出通路とされている。払出装置224によって払い出された遊技球は、上皿28aの通路に優先して案内され、その通路が遊技球で満たされると、その通路から分岐した下皿29aに通じる通路に遊技球が案内される。タンク球排出通路は、ケースレール223の操作部223aに対して排出操作を行うことにより、タンク221からケースレール223の途中までの間に貯留された遊技球が払出装置224を経由せずに裏パックユニット15の下端に設けられる排出口から排出される。
In the back
裏ベース部211の背面側下端部には、図8に示すように、各種制御装置等で要する所定の電力を生成して出力する電源装置241と、払出制御装置242とが前後に重ねて取り付けられている。電源装置241は、裏ベース部211の横幅全域にわたって設けられている。裏ベース部211の背面視右下側端部には、電源スイッチ245が設けられている。パチンコ機10へは電圧変換器を介して例えば交流24ボルトの主電源が供給され、電源スイッチ245の切換操作によりパチンコ機10の電源がON又はOFFとされる。
As shown in FIG. 8, a
払出制御装置242は、払出ユニット202を通じた遊技球の払い出しを制御するための装置である。払出制御装置242は、基板を収容するために設けられた透明性を有する基板ボックス243に払出制御基板を収容して構成されており、その開放に際しては痕跡を残す痕跡手段として開放封印部244が設けられている。開放封印部244は解除操作を一度行うと再結合を不可とするものであり、結果的に払出制御装置242の基板ボックス243は一度開放操作を行うと、再度封印状態とすることが不可となっている。
The
裏ベース部211の前面側すなわち中間ユニット13側の下部には、図4に示すように、上方に開口した横長の球入口213と、側方に開口した球入口214とを上流側端部とする発射球排出通路が設けられている。遊技領域23aを流下しいずれかの開口を介して遊技盤23の背面へと導かれた遊技球は、2つの球入口213,214のいずれかを経由して発射球排出通路内へ進入する。発射球排出通路の出口部分は裏パックユニット15の下端面に遊技球1個分の幅で開口して形成され、遊技領域23a内に発射された遊技球は全て発射球排出通路を経由して遊技場の島設備に排出される。発射球排出通路の途中には、遊技球を検知する検知センサが設けられ、遊技領域23a内に発射された遊技球数に対応した信号が外部端子板203を介して出力される。
On the front side of the
次に、入力装置300に関する構成について図10以降を主に参照して説明する。図10から図13は、入力装置300の平面図、正面図、斜視図及び下面図である。図14は、斜め上側から見た入力装置300の分解斜視図であり、図15は、斜め下側から見た入力装置300の分解斜視図である。なお、図11、図14及び図15においては、理解の容易のために、一部分を拡大視した部分拡大図を併せて示し、また、図10及び図13には、軸線L0に相当する位置を黒点を付して示し、図11には、上側膨出部28の概略形状を併せて示している。
Next, a configuration related to the
入力装置300は、図2に示すように、上皿28aを形成する上側膨出部28に取り付けられる装置であり、遊技者によって操作可能な操作部301と、操作部301の奥側に位置し、操作部301を通じて視認可能な装飾部302とを有している(図10参照)。操作部301は、上側膨出部28の左右方向略中央部における上面の一部を形成し、下側(詳細には、パチンコ機10の背面側に僅かに傾斜した斜め下側)に向かってスライド移動が可能に構成されると共に、スライド方向に一致する軸線L0を中心として回転可能に構成されている。以下、入力装置300において、軸線L0の連続する方向を軸方向、軸線L0に対して垂直な方向を径方向、軸線L0を中心とする円周方向を周方向という。また、操作部301を下側に押圧することで移動させる移動操作を押圧操作、軸線L0を中心として操作部301を回転させる操作を回動操作という。
As shown in FIG. 2, the
入力装置300の操作部301は、従来の操作部に比べて拡大化されており、その分、遊技者により操作部301が強打されて入力装置300に作用する衝撃力が従来より強大となる可能性が高い。このため、入力装置300は、耐衝撃性に優れた構成とされ、且つ、操作部301が拡大化されても必要な操作力の増大は抑制して操作抵抗の少ない操作性を有する構成とされている。
The
入力装置300は、図10及び図11に示すように、平面視略円形状をなし、上下方向に沿った厚みが平面視における左右及び前後幅の略半分程度に平たく形成されている。入力装置300の下側には、図2等に示すように、下皿29aが配置され、また、下皿29aの横にはスピーカ収容部29cが配置されている。このため、下皿29a及びスピーカ収容部29cといった機能部の設置スペースは、入力装置300の厚みを薄く形成することにより上下方向に拡張され、また、入力装置300の上端位置を低くして遊技者から視認可能な遊技領域23a(図5参照)の下端位置を下側に設定し、これにより、遊技領域23aを上下方向に長く設定可能とされている。
As shown in FIGS. 10 and 11, the
入力装置300は、図14及び図15に示すように、支持ユニット311と、軸受部材312と、動作ユニット313と、装飾ユニット314と、ボタンカバー315とを備え、支持ユニット311に対して軸受部材312と装飾ユニット314とが直接的に取り付けられて固定され、動作ユニット313及びボタンカバー315が軸受部材312を介して支持ユニット311に間接的に取り付けられて固定されている。
As shown in FIGS. 14 and 15, the
次に、支持ユニット311に関する構成について、図14及び図15に加えて、図16を主に参照して説明する。図16は(a)、図13のA−A線における入力装置300の断面図であり、図16(b)は、図16(a)のB−B線における入力装置300の部分断面図である。なお、図16(a)及び図16(b)においては、理解の容易のために、一部形状を簡略化して示すと共に、軸受部材312の固定構造を部分拡大図により概念的に示している。
Next, a configuration related to the
支持ユニット311は、操作部301を変位可能に支持する部材であり、図14及び図15に示すように、合成樹脂により上方側が開放された有底箱状の取付ベース321と、取付ベース321の下面側に取り付けられる振動機構322とを備えている。
The
取付ベース321は、軸線L0を中心とした円筒状に形成されて取付ベース321の外形を形成する筒状の外壁331と、外壁331の一端側に相当する下側の端縁より軸線L0に近づく径方向内側に連続する底面部332とを有している。取付ベース321は、外壁331より軸線L0に近い側に収容空間を形成している。この収容空間には、操作部301を動作させるための動作機構としての動作ユニット313や装飾部品としての装飾ユニット314等が収容される。
The mounting
取付ベース321の底面部332には、図14及び図16(a)に示すように、軸線L0に近い中央部より上側に突出する筒状の軸受固定部333が一体形成されている。軸受固定部333は、円環状の軸受部材312を外側に嵌め込み可能に、軸受部材312の内径に略一致した略円環状の外形に形成されている。軸受固定部333は、軸線L0を中心とする周方向において複数箇所に隙間部分が設けられるようにして断続的に形成され、各隙間部分には、図14に示すように、底面部332より上方側に突出形成された軸受固定フック334が配置されている。
As shown in FIGS. 14 and 16A, a cylindrical
軸受固定フック334は、図16(a)に拡大視して示すように、その上端部分が径方向外側に突出して軸受部材312に係合可能に形成され、軸受部材312が取付ベース321の軸受固定部333に対して上方側より取り付けられた場合に軸受部材312の上面の一部に係合し、軸受部材312の上方側への移動が軸受固定フック334により阻止される。
As shown in an enlarged view in FIG. 16A, the
なお、軸受固定部333は、軸受部材312の内面側に当接して軸受部材312が径方向に沿った方向側に移動不能となれば良く、必ずしも軸線L0を中心とした環状に連続した部分を有する形状とする必要はなく、周方向において間隔を隔てて複数配置された円柱状又は角柱状等の複数の突起部分により軸受固定部を構成し、当該複数の突起部分における軸線L0とは反対側に位置する径方向外側の外面に軸受部材312の内面が接触して軸受部材312を移動不能としても良い。また、軸受固定部333における軸受部材312との当接部分には、軸線L0に沿った方向側に連続し、軸受部材312側に筋状に突出するリブを1又は周方向に離間した複数箇所に形成して軸受部材312を位置決め支持する構成としても良い。
The
取付ベース321における軸受固定部333の上端部には、軸受固定部333の内側を部分的に閉塞する蓋状に、軸線L0に近づく径方向内側に連続して形成された装飾取付部335が一体形成されている。装飾取付部335は、上下方向に厚みを有する板形状を主体とし、図16(a)に示すように、その上面に装飾ユニット314の下側部分が当接して装飾取付部335に装飾ユニット314が固定される。装飾ユニット314の固定は、例えば、装飾取付部335の下面側よりネジが挿通され、装飾ユニット314にネジの先端部分が締結固定されることによって行われる。装飾取付部335には、装飾ユニット314を固定するためのネジ孔及び位置決め孔、並びに、装飾部302を駆動するための回転モータ303を軸受固定部333の内側に配置可能とするモータ用孔等が上下方向に貫通形成されている。
The upper end portion of the
次に、入力装置300の固定構造に関する構成について図11、図13及び図15を主に参照して説明する。
Next, a configuration related to the fixing structure of the
取付ベース321の底面部332は、上下方向に厚みを有する板状をなし、図15に示すように、底面部332の下面側には、軸線L0を囲うようにして周方向に離間した複数箇所において係合突部336が形成されている。係合突部336は、支持ユニット311により一体化された入力装置300を上側膨出部28に固定するための固定手段を構成し、図11に拡大視して示すように、底面部332に対して上下方向に隙間を隔てた下側にて上下方向に厚みを有する板状の下側壁部337と、下側壁部337の縁部分と底面部332とを上下に接続する縦壁部338とを有して断面鉤状に下方に突出形成されている。
The
縦壁部338は、図13に示すように、下側壁部337において軸線L0に近い径方向内側の縁部分及び下面視時計回り方向側の縁部分より上方側に突出して底面部332まで連続している。このため、底面部332と係合突部336との間には、軸線L0から離間した径方向外側と下面視反時計回り方向側とが開口した隙間空間を有する形状とされ、図11に拡大視して示すように、この隙間空間内に上側膨出部28の一部が入り込んだ状態となることにより入力装置300が上側膨出部28に対して上方側へ移動不能に固定される。
As shown in FIG. 13, the
上側膨出部28には、図11に示すように、入力装置300の外形形状に対応した取付凹部28bが上方に開口形成されている。なお、図11には、取付凹部28bの概略形状を一点鎖線により示している。
As shown in FIG. 11, the upper bulging
取付凹部28bの底面側に相当する下側には、図11に拡大視して示すように、入力装置300の係合突部336に係合可能に構成された被係合部28cが入力装置300の係合突部336に対応して3カ所に設けられている。取付凹部28bの被係合部28cは、上下方向に厚みを有する合成樹脂製の板状部分に対して貫通孔28dを設けて形成された外周縁の一部分により構成され、貫通孔28dは、係合突部336が上方側より挿入可能な形状及び大きさに形成されている。
On the lower side corresponding to the bottom surface side of the mounting
入力装置300は、取付凹部28bに対して上方側から差し込まれるようにして取り付けられ、取付凹部28bの被係合部28cに対して入力装置300の係合突部336を挿入しつつ支持ユニット311の底面部332を取付凹部28bの底面に当接させてから上面側から見て時計回りに入力装置300を一定量回動させる。これにより、入力装置300の係合突部336が取付凹部28bの被係合部28cに相当する縁部分の下側に入り込んだ状態となり、入力装置300の上方側への移動が制限される。
The
取付ベース321の底面部332には、図15に示すように、軸線L0に対して離間した位置において軸線L0と平行に下方に突出した円筒形状のボス部339が設けられている。ボス部339は、入力装置300の回転移動を制限するための部位であり、ネジ孔が中心部分に形成されて軸線L0に沿った方向側に連続している。入力装置300側の係合突部336と上側膨出部28側の被係合部28cとの係合により上方側への移動が制限された入力装置300に対し、図11に示すように、上側膨出部28の下面側よりネジが挿通され、ボス部339にネジの先端部分が締結されることにより、入力装置300が取付凹部28bに対して回動不能となって固定される。なお、図11には、入力装置300を固定するネジを併せて示し、ボス部339周辺を断面視して示している。
As shown in FIG. 15, a
係合突部336は、図13に示すように、入力装置300における取付ベース321の底面部332において軸線L0を囲う周方向に略120度毎に離間して配置され、各係合突部336の近傍部分を含む領域において上側膨出部28が入力装置300の下面側に当接し、入力装置300が支持される。具体的には、貫通孔28dに相当する島部分を除いて図13における一点鎖線で囲んだ領域に相当する外形に形成された当接支持面28eに入力装置300の底面部332が当接することにより、入力装置300が上側膨出部28に支持される。
As shown in FIG. 13, the
なお、当接支持面28eは、上側膨出部28の外形形状を形成するポリカーボネート等の硬質な合成樹脂製の膨出部構成体に対して上側に重なるようにして取り付けられた軟質なゴム製シート等の防振部材により形成しても良く、これにより、遊技者による入力装置300に対する操作力を防振部材により減衰させてから、膨出部構成体や、前扉枠14の全域にわたる大きさに形成されて膨出部構成体が取り付けられる金属板製の金属ベース等に伝達される構成とすることができる。この防振部材は必ずしも設ける必要はなく、防振部材を省略して膨出部構成体に入力装置300が直接的に支持される構成としても良い。
The abutting
ここで、入力装置300は、上側膨出部28に形成される取付凹部28bの底面に支持され、入力装置300の操作部301が大きく形成されて入力装置300自体が大きく形成される分、上側膨出部28の左右方向における長い区間において上側膨出部28に入力装置300が支持される。このため、操作部301が強打された場合に、入力装置300の周辺において上側膨出部28に作用するせん断応力や曲げ応力を比較的低く抑えることができ、上側膨出部28の破損を防止することができる。
Here, the
なお、入力装置300の上側膨出部28への固定構造は、上記形態に限らず、他の固定構造としても良く、この場合には、入力装置300における径方向外側を形成する部位であって操作部301の外形より径方向外側に位置する外周部分だけでなく、操作部301に対して押圧方向先端側に重なる軸線L0に近い範囲において入力装置300が上側膨出部28に支持されることが好ましく、また、軸線L0を囲う少なくとも3カ所以上の領域を含む面により構成した当接支持面28eによって入力装置300が支持されることが好ましい。入力装置300が上側膨出部28に安定した状態に固定されるので、操作部301への強打に対する耐衝撃性に優れた構成とすることができる。
Note that the fixing structure of the
次に、押圧操作のストッパ構造に関する構成について、図13、図14及び図16を主に参照して説明する。 Next, a configuration related to the stopper structure for the pressing operation will be described with reference mainly to FIGS. 13, 14, and 16.
外壁331の内面形状は、図14及び図16(a)に示すように、上側と下側とにおいて内径が異なり外壁331の内面には段差が設けられて上下方向の途中部分に上方側を向くストッパ面341が形成されている。ストッパ面341は、軸線L0を中心として、振動機構322が配置された一部分を除いて略環状に形成され、入力装置300の下側を支持する取付ベース321の底面部332よりも軸線L0から離間した径方向外側に位置し、軸方向に沿った下面視において、図13に太い一点鎖線を付して示すように、底面部332の周りを囲う位置に形成されている。ストッパ面341は、操作部301が押圧操作された場合に操作部301と共に下側へ移動する動作ユニット313の一部(ストッパ当接面313b)に対して下側に当接し、操作部301の更なる下側への移動を制限する。
As shown in FIGS. 14 and 16A, the inner surface shape of the
ここで、ストッパ面341は、取付ベース321の底面部332の周りを囲うように形成されているので、遊技者が操作部301を強打して入力装置300が下側へ強く押し込まれても、その押圧力は入力装置300を通じて取付凹部28bの底面全体により支持され易い。このため、入力装置300及び取付凹部28bの局部に応力が集中する状況が生じ難く、操作部301に対する許容操作力を高くして耐衝撃性に優れた構成とすることができる。
Here, since the
また、入力装置300の取付ベース321には、図14及び図16(a)に示すように、外壁331の上端部より径方向外側に突出する鍔状の上側縁部342が形成されている。上側縁部342は、図11に示すように、取付凹部28bの上端縁部分に対して上側に重なる長さに突出し、入力装置300の外周部分と取付凹部28bとの隙間を塞いでいる。この上側縁部342と取付凹部28bとの間には上下方向に僅かな隙間が設けられており、操作部301に対する押圧操作により取付ベース321に押圧力が伝達されても、取付凹部28bの上端縁部分には過大な荷重が入力されず、取付凹部28bの上端縁部分が破損し難くされている。
Further, as shown in FIGS. 14 and 16A, a hook-shaped
ここで、入力装置300の固定構造として、取付凹部28bの上端における開口縁部分に対して上側に上側縁部342を当接させ、取付ベース321の底面部332の下側は上側膨出部28により支持しないで、上側縁部342によって入力装置300の下側を支持することも可能である。しかし、操作部301が大きく形成された場合には、軸線L0から離間した操作部301の端部分が強打される可能性もあり、この場合には、強打された位置に近い取付凹部28bの上端縁部分や入力装置300の上側縁部342が破損し易い。これに対して、本実施形態においては、入力装置300に対しての押圧力が取付ベース321の底面部332を通じて入力装置300の底面側における広い範囲において支持されるため、操作部301の端部分が強打されても入力装置300及び上側膨出部28を破損し難くすることができる。
Here, as a fixing structure of the
なお、ストッパ面341は、環状に連続して形成しても、断続した形状としても良く、また、ストッパ面341において環状に連続する部分の一部に動作ユニット313の一部が当接しても良いし、軸線L0を中心として周方向に断続した複数箇所において動作ユニット313の一部が当接する構成としても良い。この場合に、操作部301のうち押圧方向とは反対側を向く領域に相当する上側を向く領域(例えば、図16における左右両側を向く矢印で示された領域)のうち径方向外側の端部、又は、その領域よりも径方向外側にストッパ面341が位置し、且つ、ストッパ面341のうち動作ユニット313が当接する部分(ストッパ当接面313b)で囲われる領域を、軸線L0に沿った方向側に投影した範囲内において、入力装置300が上側膨出部28に支持される構成とすることが好ましい。
The
本実施形態における入力装置300においては、図16(a)に示すように、操作部301において上側を向く領域(図16(a)の操作部上面に対して矢印を付した範囲に相当する領域)より径方向外側にストッパ面341が位置し、且つ、図13において太い一点鎖線を付した領域においてストッパ面341と動作ユニット313とが当接し、この領域より軸線L0に近い径方向内側に当接支持面28eが配置されて入力装置300と上側膨出部28とが当接する設定とされている。これにより、操作部301のいずれの部位が強打された場合であっても、操作力の作用点から操作力が向く方向の延長線上、又は延長線に近い位置にて入力装置300が支持され、入力装置300及び上側膨出部28に生じる曲げ応力を低く抑えて耐衝撃性に優れた入力装置300とすることができる。
In the
次に、振動機構322について、図16を主に参照して説明する。
Next, the
振動機構322は、操作部301が一定量以上押圧操作された押圧状態において操作部301に振動を伝達する装置である。振動機構322は、図16(a)及び図16(b)に示すように、振動モータ351と、振動モータ351が内側に差し込まれる筒状の振動伝達部材352と、振動伝達部材352の上側を除いた外周側を囲いつつ振動伝達部材352及び振動モータ351を取付ベース321に固定する振動モータ固定カバー353とを備えている。
The
振動モータ351は、出力軸が一方側に相当する径方向外側に突出した金属製のモータ本体351aと、出力軸に対して偏心して取り付けられる金属製の錘351bとを備えている。錘351bは、出力軸の回動中心に相当する軸心に対して偏った位置(すなわち軸心から離間した位置)に重心を有し、振動モータ351が動作して出力軸が回転することで錘351bが偏心した状態で回動し、これにより、モータ本体351aが振動する。なお、振動機構322は、必ずしも上記した振動モータ351により構成する必要はなく、圧電素子を利用して振動させる振動機構等、他の振動機構により操作部301に振動を伝達しても良い。
The
振動モータ固定カバー353は、取付ベース321と同一材料又は同等に硬い樹脂材料で形成され、ポリカーボネートやポリアセタール等の硬質な合成樹脂により形成されている。一方、振動伝達部材352は、振動モータ固定カバー353及び取付ベース321より弾性係数の低いシリコンゴム等の軟質の樹脂材料により形成され、振動モータ351が振動し易く構成されている。また、振動伝達部材352の下側には、軸線L0から離間する径方向に離間した複数箇所において下方に部分的に突出する薄板状の凸部352aが径方向に直交する周方向に長手方向を有するようにして形成されている。凸部352aを設けることにより、上下方向における僅かな力で、振動モータ351及び振動伝達部材352の上側部分が下方に変位し易くなり、振動モータ351が振動し易く構成されている。
The vibration
取付ベース321の底面部332には、振動伝達部材352の取付部分に対応して上下方向に貫通する開口が設けられている。この開口を通じて振動伝達部材352の上面は、取付ベース321の外壁331により囲われる収容空間内に露出され、収容空間内に設置される動作ユニット313の一部(金属板374の下面に相当する伝達部材当接面313a)に当接可能とされている(図16(a)及び図16(b)参照)。操作部301が一定量以上押圧操作されると動作ユニット313の一部が下側に移動して振動伝達部材352に当接し、この当接状態において振動モータ351が駆動されることにより、操作部301に振動が伝達される。なお、振動モータ351によって操作部301を振動させる制御については、公知の制御を使用することができ、その説明については省略する。
The
ここで、操作部301の押圧操作によって、振動伝達部材352と動作ユニット313の一部とが当接する位置と、ストッパ面341と動作ユニット313の一部とが当接する位置との関係について説明する。操作部301の押圧操作においては、ストッパ面341に動作ユニット313の一部が当接するよりも僅かに早く、すなわち、少ない押圧操作量によって振動伝達部材352と動作ユニット313の一部(伝達部材当接面313a)とが当接し、その後の更なる押圧操作によって振動伝達部材352が変形することによりストッパ面341と動作ユニット313の一部(ストッパ当接面313b)とが当接する位置にストッパ面341及び振動伝達部材352が配置されている。具体的には、押圧方向において対向して配置されるストッパ面341とストッパ当接面313bとの間隔G2に比べて、振動伝達部材352の上面と伝達部材当接面313aとの間隔G1の方が小さく設定されている。これにより、少ない押圧操作力によって振動伝達部材352と動作ユニット313とを接触させて操作部301を効率良く振動させることができ、且つ、操作部301への強打に対してはストッパ面341により押圧力を広範囲で支持する構成により耐衝撃性に優れた構成とすることができる。
Here, the relationship between the position where the
また、振動伝達部材352と伝達部材当接面313aとの間の滑り摩擦係数は、例えば、シリコンゴムと鋼との組合せであって0.5程度であり、接触時に大きな滑り摩擦力による抵抗力が生じ易いものとされている。一方、ストッパ面341と、ストッパ面341に当接する動作ユニット313の一部樹脂部分とは硬質な樹脂部材同士の接触により、滑り摩擦係数が0.1以下とされている。このため、振動伝達部材352と伝達部材当接面313aとが当接することにより、操作部301の回動動作に対する抵抗力が増大することとなり、一定量以上の押圧操作中における回動操作は押圧操作が少ない場合に比べて実行し難く構成されている
次に、軸受部材312について、図14及び図16を主に参照して説明する。
Further, the sliding friction coefficient between the
軸受部材312は、図14及び図16(a)に示すように、軸線L0を中心として環状に形成された部材であり、同心円状に配置される内輪361及び外輪362と、内輪361と外輪362との間に介在する複数の球体363と、複数の球体363を略等間隔に保持する保持体(リテーナ)364とを有する金属製のラジアル軸受により構成されている。軸受部材312は、取付ベース321の軸受固定部333の外周に内輪361が嵌め込まれて取付ベース321に固定され、取付ベース321に対して外輪362がスムースに回動自在に固定される。
As shown in FIGS. 14 and 16A, the bearing
軸受部材312の下側には、上下方向に厚みを有し、軸受部材312の内輪361が位置する部位の下側に重なるゴム製のベアリングシート365が軸受部材312と取付ベース321との間に介在して設置されている。このため、軸受部材312が取付ベース321に対して隙間なく固定され、操作部301に対する押圧操作や回動操作の操作感として、がたつきが少なくスムースな操作感とすることができる。なお、軸受部材312は、必ずしも上記形態の軸受により構成される必要はなく、例えば、円柱形状のころを内輪と外輪との間に介在させるなど、他の形態の軸受により構成しても良いし、軸受部材312を省略しても良い。また、必ずしもベアリングシート365を設置する必要はなく、ベアリングシート365を省略して構成しても良い。
Below the bearing
次に、動作ユニット313の構成について、図14から図16に加えて、図17から図19を参照して説明する。図17は、斜め上側から見た動作ユニット313の分解斜視図であり、図18は、斜め下側から見た動作ユニット313の分解斜視図である。図19は、動作ユニット313の動作を説明するための断面図であり、軸線L0と、操作部301の押圧操作に対する反力を発生するコイルバネ373の軸中心とを通る断面を示し、部分拡大図を併せて示している。
Next, the configuration of the
動作ユニット313は、図14及び図15に示すように、上下方向に厚みを有し、軸線L0を中心とした略円筒形状の部材である。動作ユニット313は、支持ユニット311に対して軸受部材312を介して取り付けられ、軸線L0を中心として支持ユニット311に対して回動可能に支持される。
As shown in FIGS. 14 and 15, the
動作ユニット313は、図17及び図18に示すように、軸受部材312の外輪362に取り付けられる回動部材371と、回動部材371に対して上側に取り付けられる移動部材372と、移動部材372に付勢力を付与する複数のコイルバネ373と、回動部材371の下側に取り付けられる金属板374とを備えている。
As shown in FIGS. 17 and 18, the
回動部材371は、図17に示すように、上下方向に厚みを有する略円形の外形をなし、中央部分に円孔が開口形成された上面部381と、上面部381の外周部分より下方に円筒状に連続する外周壁部382とを有している。外周壁部382の外面には、上下方向に連続する矩形溝状のガイド溝383が周方向に離間した複数箇所に形成されている。
As shown in FIG. 17, the
ガイド溝383の配置位置に対応して、移動部材372には、図18に示すように、ガイド溝383の溝幅より僅かに狭い幅にて上下方向に連続する形状であって径方向外側より軸線L0が位置する径方向内側に突出して形成されたガイド突部393が設けられている。回動部材371に対して移動部材372が取り付けられた状態においては、ガイド突部393がガイド溝383内に入り込んだ状態とされている。このため、移動部材372が回動部材371に対して押圧方向に沿った上下方向にのみ相対的にスライド移動可能とされ、回動部材371に対して周方向側には相対的な移動(回動)が不能とされて回動部材371と移動部材372とが一体的に回動動作可能とされている。
Corresponding to the arrangement position of the
回動部材371における外周壁部382の内側には、図18に示すように、外形略円形の開口部384が下側に向けて開口形成されている。回動部材371の開口部384は、軸受部材312の外輪362より僅かに大きな内径を有する断面略円形の内面形状とされ、支持ユニット311に取り付けられた状態における軸受部材312の外輪362に対して回動部材371の開口部384が嵌め込まれることにより、動作ユニット313が支持ユニット311に対して回動可能に取り付けられる。回動部材371の開口部384内には、突条リブ385が径方向内側に僅かに突出し、上下方向に連続して形成され、軸受部材312の外輪362が突条リブ385の径方向内側部分を僅かに変形させる圧入状態にして軸受部材312に回動部材371が取り付けられる。なお、回動部材371の開口部384内に突条リブ385を必ずしも設ける必要はなく、外周壁部382における断面略円形の内面に軸受部材312の外輪362が接触して軸受部材312に回動部材371が取り付けられても良い。
As shown in FIG. 18, an
回動部材371における開口部384の内周部分には、図18に示すように、複数箇所(例えば、6カ所)において上面部381から下方に軸受係合フック386が突出形成されている。軸受係合フック386の先端部分は軸受部材312の下側に位置し、回動部材371が軸受部材312に対して上方側へ移動不能に取り付けられる(図16(a)参照)。軸受係合フック386は、軸線L0を中心とした周方向に離間して複数箇所に設けられ、軸受部材312に対して回動部材371が傾斜し難くされている。なお、軸受係合フック386は、周方向に沿って略等間隔に離間させて少なくとも3カ所以上に設けることが好ましく、4カ所以上とすることが好適である。
As shown in FIG. 18, bearing engaging
ここで、支持ユニット311の取付ベース321には、図13に示すように、軸受係合フック386の設置間隔に対応して上下方向に貫通するフック操作開口部343が開口形成されている。軸受係合フック386は、軸線L0に対して略等間隔に配置され、取付ベース321のフック操作開口部343は軸受係合フック386の配置間隔に一致して軸線L0に対して略等間隔に離間して開口形成されている。また、取付ベース321のフック操作開口部343は、軸線L0からの径方向における距離が軸受係合フック386の配置位置に一致して開口形成されている。このため、軸受係合フック386は、取付ベース321のフック操作開口部343を通じて支持ユニット311の下側より操作可能とされ、入力装置300単体の状態においては、必要に応じて軸受部材312と軸受係合フック386との係合状態を解除して回動部材371を軸受部材312から容易に取り外し可能とされている。
Here, on the mounting
回動部材371の上面部381には、図17に示すように、軸線L0を中心として周方向に離間した複数箇所(例えば、3カ所)において上方に開口したバネ挿入部387が形成されている。バネ挿入部387は、図18及び図19に示すように、コイルバネ373の外形より僅かに大径に開口した略円形の穴形状をなし、バネ挿入部387の下端側には、コイルバネ373の下側を支持可能なバネ受け部388がバネ挿入部387の外周面より内側に突出形成されている。各バネ挿入部387には、コイルバネ373が挿入され、コイルバネ373の下側部分がバネ受け部388により支持され、コイルバネ373の周方向側への変形がバネ挿入部387の内面に抑えられることにより、コイルバネ373がバネ挿入部387の連続する上下方向に沿って伸縮可能に取り付けられている。
As shown in FIG. 17, the
移動部材372は、図17及び図18に示すように、回動部材371の上面部381に対して上側に重なり、回動部材371の上面部381より大きな外形に形成された上面部391と、上面部391の外周部分より下方に円筒状に連続する外周壁部392とを有している。移動部材372の外周壁部392は、回動部材371の外周壁部382の外形より大きな内径を有し、回動部材371の外周壁部382の周りを囲った状態にして取り付けられ、また、移動部材372の外周壁部392の内面部分に形成されるガイド突部393が回動部材371のガイド溝383内に入り込んだ状態にして回動部材371に対して移動部材372が取り付けられる。
As shown in FIGS. 17 and 18, the moving
移動部材372には、図18に示すように、回動部材371のバネ挿入部387の設置位置に対応して、コイルバネ373の中心軸部分に挿通される円柱状のネジ取付ボス394が上面部391より下方に突出して形成されている。ネジ取付ボス394は、バネ受け部388の中央部分に形成される貫通孔より小径に形成され、ネジ取付ボス394の先端部分がバネ受け部388を上下に貫通している。ネジ取付ボス394の長さは、図19に示すように、回動部材371の外周壁部382の上下長さより長く形成されている。ネジ取付ボス394は、押圧操作がされていない非押圧状態においては回動部材371のバネ挿入部387に対して上端部分が上方側に突出している。押圧操作がされると回動部材371のバネ挿入部387に対してネジ取付ボス394が下側に相対的に移動し、ネジ取付ボス394の先端部分がバネ受け部388より下側に突出する。
As shown in FIG. 18, the moving
ネジ取付ボス394の下側には、図19に示すように、上下方向に厚みを有し、径方向において回動部材371の外周壁部382と略同一幅に形成された環状の金属板374が取り付けられている。金属板374には、図17及び図18に示すように、ネジ取付ボス394の設置位置に対応した複数箇所(例えば、3カ所)において、ネジ孔374aが上下に貫通形成され、ネジ孔374aに対して固定ネジ375が下側より挿通され、固定ネジ375の先端部分がネジ取付ボス394に締結されることにより、移動部材372と金属板374とが一体化される。移動部材372と金属板374とを締結する際には、回動部材371のバネ挿入部387内にコイルバネ373が設置され、移動部材372と回動部材371との間にコイルバネ373が圧縮された状態にして移動部材372と金属板374とが一体化される。
On the lower side of the
移動部材372は、回動部材371に対してコイルバネ373が伸張する方向側に相当する上方側に付勢されている。移動部材372に対してコイルバネ373の付勢力より大きな下向きの押圧力が作用すると、移動部材372が回動部材371に対して下方に相対的に移動する。
The moving
移動部材372の外周部には、図17に示すように、軸線L0から離間する径方向外側に係合突部395が突出して設けられている。係合突部395は、内側に変位可能に上方側に突出形成される係合フックの先端部として形成され、軸線L0を中心とした複数箇所(例えば、4カ所)に離間して設けられている。係合突部395に対しては、ボタンカバー315のカバー係合部415(図14及び図15参照)が係合し、これにより、移動部材372とボタンカバー315とが一体化される。
As shown in FIG. 17, an
ここで、コイルバネ373は、図19に示すように、軸受部材312の外輪362と、支持ユニット311(取付ベース321)の外壁331との間に形成される隙間空間に一部が位置した状態にして回動部材371と移動部材372との間に設置されている。コイルバネ373が軸受部材312に対して径方向外側に配置されるので、軸受部材312を有し、軸線L0に沿った押圧操作と軸線L0を中心とする回動操作との両操作が可能な操作部301を有する入力装置300を軸線L0に沿った方向側において薄く形成することができる。よって、遊技領域23aを大型化したり、下皿29aの設置領域を確保したりし易くすることができる。
Here, as shown in FIG. 19, the
次に、ボタンカバー315について説明する。
Next, the
ボタンカバー315は、図14及び図15に示すように、遊技者によって押圧操作と回動操作とが行われる操作部301を表面側に形成する部材であり、上方側に膨出し、下側に開口した内部空間を形成する平面視略円形のキャップ状に形成されている。ボタンカバー315は、透明な合成樹脂製の部材を複数組み合わせて構成され、上下方向に厚みを有する略円形の板状に形成されて操作部301の上面部分に相当する上面操作部301aを形成するボタン上面部401と、ボタン上面部401の外周部分より下側に連続する略円筒状に形成されて操作部301の外周部分に相当する周面操作部301bを形成するボタン周面部402とを備えている。ここで、操作部301、上面操作部301a及び周面操作部301bは、遊技者によって直接的に触れられる表面の一部に相当し、ボタン上面部401及びボタン周面部402は、操作部301、上面操作部301a及び周面操作部301bを表面側に形成する厚みを有するボタンカバー315の一部に相当する。
As shown in FIGS. 14 and 15, the
上面操作部301a(ボタン上面部401)と周面操作部301b(ボタン周面部402)とは、図11に示すように、上側膨出部28において共に上方側に突出し、上面操作部301a及び周面操作部301bは、遊技者が直接接触可能にパチンコ機10の前面側において露出されている。遊技者は、上面操作部301aを指で押したり、手の平で叩いたりすることにより操作部301に対する押圧操作をすることができる。
As shown in FIG. 11, the upper
周面操作部301bは、最大限に操作部301が押し込まれた状態においても、取付ベース321の外壁331の上端及び上側膨出部28における取付凹部28bの上端より上方側に突出する長さに設定されている。図11には、操作部301が最大限に押し込まれた状態における操作部301の高さ位置を一点鎖線で示している。このため、押圧操作中においても軸線L0に対して径方向外側よりボタン周面部402に指を掛けたり、軸線L0を中心とする両側部分を掴んだりして操作部301の回動操作を容易にすることができる。
The circumferential
なお、周面操作部301bは、必ずしも遊技者が接触可能にパチンコ機10の前面側において露出されている必要はなく、上面操作部301aのみを遊技者が接触可能とし、ボタン周面部402は取付ベース321の外壁331の上端及び上側膨出部28における取付凹部28bの上端より下側に位置して上側膨出部28に周面操作部301bが埋もれた状態とされていても良い。かかる配置であっても、遊技者は、上面操作部301aを回動させることによって操作部301の回動操作をすることができる。この場合には、上面操作部301aにおいて軸線L0から離間した径方向外側端部が周方向に沿って上下に起伏した形状とすることが回動操作をし易くすることができて好ましい。
It should be noted that the peripheral
ここで、図20を主に参照してボタンカバー315の形状詳細について説明する。図20(a)は、ボタンカバー315の平面図であり、図20(b)は、図20(a)のC−C線におけるボタンカバー315の断面図であり、図20(c)は、図20(a)のD−D線におけるボタンカバー315の断面図である。なお、図20(a)には、操作部301に対する装飾部302の形状を二点鎖線で併せて示している。
Here, the detailed shape of the
ボタンカバー315のボタン上面部401は、図20(b)及び図20(c)に示すように、中央部分が上方側に僅かに膨出した円弧状又は曲線状に形成され、上側を向いてボタン上面部401の外面を形成する表面は起伏が少ない滑らかな面形状とされ、下側を向いてボタン上面部401の内面を形成する裏面についても同様に起伏の少ない滑らかな面形状とされている。このため、ボタン上面部401を通じてボタンカバー315の内面側が透視し易くなり、ボタンカバー315の下側に配置される装飾ユニット314を視認し易くすることができる。
As shown in FIGS. 20 (b) and 20 (c), the button
ボタン上面部401とボタン周面部402とが連続するコーナー部403は、図20(b)及び図20(c)に示すように、軸線L0を含む断面視において円弧状に形成されている。コーナー部403には、図20(a)に示すように、複数の凹み部404が周方向に点在し、凹み部404に対して周方向両側には、軸線L0から離間する径方向外側であって斜め上方側に突出した操作突部405が形成され、隣り合う凹み部404の間に操作突部405が介在して配置されている。遊技者は、ボタンカバー315を回動操作する際には、凹み部404に指先を入れ、軸線L0を中心に指先を回動させる。これにより、指先が操作突部405に当接して操作部301が回動することとなるので、遊技者は操作部301を容易に回動操作することができる。
A
凹み部404は、径方向内側に位置する凹底部406と、凹底部406に対して周方向に沿った両側において径方向外側に突出する操作突部405と、凹底部406における押下方向側に相当する下側より径方向外側に突出する段部407とにより形成され、押下方向の反対側に相当する上方側及び軸線L0から離間する径方向外側が開放し、押下方向側及び径方向内側に向かって凹んだ形状とされている。
The recessed
凹底部406は、図20(c)に示すように、ボタン上面部401と一体形成された部位によって構成され、上面操作部301aに対して滑らかに表面が連続している。遊技者は、ボタン上面部401を操作していた指先を滑らせて凹み部404内に移動することができ、指先が引っかかることなくスムースに移動可能とされている。また、凹底部406は、軸線L0を中心として回転させた表面形状とされ、上面操作部301aから凹底部406に対しては、周方向におけるいずれの部位からでも、同様の感触にて指先を凹み部404側に移動することができる。これにより、遊技者は、操作部301に対する押圧操作と回動操作との切り替えに必要な指先の移動を良質な感触をもって簡易に実行することができる。
As shown in FIG. 20C, the
段部407は、図20(c)に示すように、凹底部406における下側部分に対して径方向外側に連続するように形成されている。段部407は、上面操作部301aに対して押圧方向先端側に相当する下側に一段下がった位置にて上側を向く表面を有する形状とされている。遊技者は、段部407を指先で下側に押し込むことにより押圧操作を容易に実行することができ、また、軸線L0を中心として指先を回動することにより操作突部405に指先が引っかかるために回動操作も容易に実行することができる。
As shown in FIG. 20C, the stepped
段部407の上面は、非押圧状態及び押圧状態のいずれにおいても支持ユニット311の上端開口縁部分よりも常に上側に位置する高さに設けられている。このため、回動操作は、段部407の押圧操作中にも実行することができ、一本の指先だけでも押圧操作と回動操作の両方共に実行することができる。
The upper surface of the stepped
凹み部404は、図11に示すように、径方向外側視において、上方側が開口し、下側に凹んだ溝状に形成され、下側の底部分が円弧形状に形成されている。入力装置300の操作部301は、上記したように従来より拡大化されており、凹み部404が周方向における複数箇所に形成されても、各凹み部404の上端側における開口幅(周方向における幅)が一般成人男性の指先を容易に差し込み可能な幅(例えば、1cm以上の幅)に形成することができる。凹み部404は、少なくとも6カ所以上とすることが押圧操作中に回動操作をし易くするために好ましく、本実施形態においては10カ所とされている。
As shown in FIG. 11, the recessed
操作突部405は、図20(a)等に示すように、軸線L0に近づく径方向内側ほど周方向側の長さが短い尖形とされている。このため、ボタン上面部401と凹み部404との指先の移動に際して操作突部405における径方向内側端部に指先が引っかかり難く、周方向において隣り合う操作突部405の間に位置する凹底部406上に向かって指先を適切且つ容易に移動することができる。
As shown in FIG. 20A and the like, the
操作突部405の最大突出部分は、図20(b)に示すように、ボタン上面部401に対して軸線L0から離間する径方向外側に略面一に連続する形状とされている。遊技者がボタン上面部401に載せていた指先を凹み部404へ向かって移動する際に操作突部405の存在する位置に指先を移動してしまった場合でも、操作突部405に指先が引っかかることなく操作突部405の上に指先がスムースに移動することができる。そして、操作突部405に対して周方向側に凹みが位置することも指先の中央部分が突出している感触により容易に理解することができるので、凹み部404側に容易に指先を移動することができる。すなわち、遊技者は、わざわざ操作部301に視線を移動することなく、簡易に操作部301に対する押圧操作と回動操作との切り替えを行うことができ、遊技中には遊技者の視線に対して正面側に位置する遊技領域23aや図柄表示装置94の表示画面94a等に注目して遊技を行うことができる。なお、操作突部405の最大突出部分は、上記した形状に限らず、ボタン上面部401に対して下側に位置して段差を形成する形状とされていても同様の効果を奏するので好ましい。
As shown in FIG. 20B, the maximum projecting portion of the
凹み部404及び操作突部405の数は、図20(a)に示すように、操作部301を通じて視認可能となる装飾部302の形状に対応している。装飾部302は、軸線L0を中心として基本となる形状を周方向に5つ複写した形状とされており、凹み部404及び操作突部405は、その数の整数倍に相当する10カ所に形成されている。このため、操作部301と装飾部302とのデザインに一体感が生じて見栄えが良く、操作部301に対して装飾部302が相対的に動作する場合におけるデザインを良好なものとすることができる。
The number of the recessed
ボタンカバー315は、図20(b)及び図20(c)に示すように、上面側が閉塞され、下面側が略円形に開口形成された円筒形状の内カバー411と、内カバー411より一回り大きな内径を有して内カバー411の外側に重なる円環形状の外カバー412とを備えている。内カバー411と外カバー412とは、いずれも透光性を有する合成樹脂により形成され、内カバー411の開口内に相当する内部領域Rが、操作部301に対して裏面側に位置し、操作部301に相当する表面側より内部領域Rが透視可能とされている。ここで、外カバー412は、上面操作部301aに対応する部分が上下方向に貫通し、内カバー411のみを透視して内部領域Rに配置される装飾ユニット314が遊技者から視認可能とされている。このため、二重のカバーを透視して装飾ユニット314を視認する場合に比べて装飾ユニット314を遊技者がし易くすることができる。
As shown in FIGS. 20B and 20C, the
内カバー411は、ボタン上面部401と凹底部406とを形成する部材であり、凹底部406に対して押圧方向側に相当する下側には筒状の内カバー周壁部413が一体形成されている。内カバー411は、軸線L0を中心として回転して得られる形状に略一致し、軸線L0を含む断面形状が周方向において略一定に形成されている。
The
内カバー周壁部413における開口端側に相当する下側には、内カバー411の厚み分に相当する幅で構成された部位と、内カバー411に外カバー412の厚み分を加えた幅で構成された部位とが周方向に連続し、下側を向いて略円形に形成され、この下側の端面が動作ユニット313における移動部材372の上面の一部に当接する当接部を構成する。ボタンカバー315の操作部301に対する押圧操作は、内カバー411の下部を通じて移動部材372に伝達され、又、移動部材372に対してのコイルバネ373の反発力が内カバー411を通じてボタンカバー315に伝達される。これにより、遊技者による操作部301に対しての押圧操作によってボタンカバー315と移動部材372とが一体的に動作する。
On the lower side corresponding to the opening end side of the inner cover
ここで、内カバー411と外カバー412とは、一部品で構成しても良く、この場合には、ボタンカバー315の凹み部404に対応する内面部分を外面形状に対応させて起伏させて略一定の肉厚に設定することが合成樹脂の成形性の観点から好ましく、軸線L0を通る断面形状が周方向において変化した形状とすることが好ましい。
Here, the
これに対して、本実施形態における入力装置300においては、外カバー412と内カバーとを組み合わせてボタンカバー315を形成し、内カバー411は、軸線L0を含む断面形状が周方向において略一定に形成されている。このため、内カバー411の周方向における形状変化が少なく、上面操作部301aが強打されても形状変化に伴う応力集中を低減し、長期にわたって過負荷による変形及び破損を防止し、変形に伴う変色による透明度の低下といった不都合が生じ難いボタンカバー315として、耐衝撃性に優れた入力装置300とすることができる。
On the other hand, in the
外カバー412は、図20(c)に示すように、その下側における円筒形状部分よりも上側部分において軸線に近づく側に突出した形状をなしている。外カバー412の上側部分は、ボタンカバー315の操作突部405と段部407とを形成する。外カバー412により形成される段部407に対して押圧方向側に相当する下側には、内カバー周壁部413が外カバー412に当接し、又は僅かな隙間を設けて配置されている。
As shown in FIG. 20 (c), the
外カバー412の下側端面の一部分は、図20(c)に示すように、ボタンカバー315の下面の少なくとも一部を形成しており、外カバー412が移動部材372に当接する構成とされている。段部407に対しての押圧方向側への押圧力は、外カバー412と移動部材372との当接部分を通じて移動部材372に伝達される。また、段部407に対しての一定以上の押圧力については内カバー周壁部413により下側部分が支持され、これによっても、ボタンカバー315の破損を防止した耐衝撃性に優れた構成とすることができる。
A part of the lower end surface of the
内カバー周壁部413における開口端側には、図15に示すように、下方に部分的に突出した係合突部414が周方向に離間した複数箇所(例えば、4カ所)に設けられている。各係合突部414は、図20(b)に示すように、内カバー周壁部413に対して軸線L0に近い径方向内側の壁面を下方に延長した形状であって周方向において断続的に突出し、軸線L0から離間した径方向外側においては、内カバー周壁部413に対して径方向外側に突出した鍔状に形成されている。このため、係合突部414は、内カバー周壁部413よりも径方向側において厚く形成されている。外カバー412における下側部分には、各係合突部414の外形に対応して上方側に凹んだ形状とされている。
On the opening end side of the inner cover
各係合突部414は、図15に拡大視して示すように、径方向内側において下側に突出した部分に比べて径方向外側において下側に突出した部分の方が周方向両側に長く連続した形状とされている。移動部材372の上面には、図14に拡大視して示すように、軸線L0から係合突部414の内側部分に一致する距離分、径方向外側に離間した位置において、周方向に断続的に連続する上面リブ396が周方向に延びるようにして設けられ、上面リブ396の断続部分の間隔と係合突部414の長さとは略一致し、係合突部414が上面リブ396の断続部分に入り込んだ嵌合状態にしてボタンカバー315が移動部材372の上側に設置される。このため、ボタンカバー315に対する回動操作力は、係合突部414の周方向側の端面が上面リブ396に当接することによって移動部材372に伝達され、ボタンカバー315と移動部材372とが一体的に回動動作可能とされている。また、各係合突部414の径方向外側部分における周方向両端部が上面リブ396に対して径方向外側に重なりつつ当接可能に配置され、移動部材372に対して前後及び左右方向といった内カバー411の軸線L0に交差する方向側への移動が係合突部414と上面リブ396との係合により制限されている。
As shown in an enlarged view in FIG. 15, each engaging
外カバー412は、図20(b)に示すように、下側部分が軸線L0を中心とした略一定の外径及び内径を有して上下に連続し、上側部分において外径及び内径が下側部分より次第に狭められた略筒状に形成されている。外カバー412は、内カバー411に対して上方側より嵌められた状態とされて内カバー411に一体化されている。
As shown in FIG. 20B, the
外カバー412の上部には、操作突部405の外形形状に対応して上方側に略三角形状に突出した突出部分が周方向における複数箇所に形成され、内カバー411の表面には、外カバー412における操作突部405の外形形状に対応して僅かに凹み部分が形成されるように段差が設けられ、この凹み部分に外カバー412の上部が僅かに入り込んだ状態となって内カバー411と外カバー412とが係合している。このため、外カバー412と内カバー411との一体感が高められて見栄えが良く、且つ、外カバー412と内カバー411との当接部分における隙間内に指先が挟まれ難く、更には、外カバー412又は内カバー411の一方側に作用させた回動操作力による他方側の位置ずれを生じ難くしてガタ感の少ないスムースな操作性を有する構成とされている。
The upper portion of the
外カバー412の下側部分には、移動部材372の上部における外周部分に対して外方側より係合するカバー係合部415が周方向に離間した複数箇所(例えば、4カ所)に設けられている(図14及び図15参照)。カバー係合部415は、外カバー412の円筒部分に対して下方に突出し、軸線L0から離間する径方向に沿って貫通する略矩形状の貫通孔を有する形状とされている。移動部材372に対して外カバー412は、カバー係合部415の貫通孔内に係合突部395の突起が入った状態にして嵌合固定される。外カバー412と移動部材372との間には、内カバー411が挟まれた状態に配置され、これにより、ボタンカバー315(内カバー411及び外カバー412)と移動部材372とが相対移動不能に一体化されている。
On the lower side portion of the
次に、装飾ユニット314の構成について、図14及び図15に加えて、図21から図23を参照して説明する。図21は、斜め上側から見た装飾ユニット314の分解斜視図であり、図22は、斜め下側から見た装飾ユニット314の分解斜視図である。図23(a)及び図23(b)は、装飾ユニット314の動作を説明するための断面図及びその部分拡大図であり、軸線L0と、装飾部302を回転させるための回転モータ303の出力軸の中心とを通る断面を示している。なお、図23(b)は、図23(a)に対して羽根部材422が回転して異なる位置に配置された状態を示している。
Next, the configuration of the
装飾ユニット314は、入力装置300を装飾する機能と、操作部301の変位を検出する機能とを備え、複数の機能を構成する部材が一体化された状態で支持ユニット311の取付ベース321に固定されている。装飾ユニット314は、図21及び図22に示すように、装飾ベース421と、装飾ベース421に対して回転可能に設けられる装飾部302を形成する羽根部材422と、羽根部材422に駆動力を付与する回転モータ303及び伝達ギヤ423と、羽根部材422を発光させる発光体424及び操作部301に対する操作を検出するフォトセンサ425,426が搭載される入力装置基板427と、羽根部材422の下側に固定的に設けられる装飾カバー板428とを備えている。
The
装飾ベース421は、装飾ユニット314として各部材を一体化する部材であり、図22に示すように、本体部431と、本体部431より支持ユニット311側に突出して形成された接続部432とを備えている。接続部432は、本体部431の下面における複数箇所(例えば、3カ所)から、軸線L0の連続する方向に沿って下方に柱状に突出している。
The
装飾ベース421は、接続部432の下端が取付ベース321の装飾取付部335に当接した状態にして支持ユニット311に取り付けられる。接続部432の下端面にはネジ孔が開口形成され、装飾取付部335の下側より複数のネジが挿通されて接続部432が装飾取付部335に固定される(図14及び図15参照)。このため、装飾ベース421の本体部431は、取付ベース321に対して接続部432によって細い軸形状の部位により浮いたような状態にして支持ユニット311に連結固定されている。
The
装飾ベース421の本体部431は、図22及び図23(a)に示すように、軸線L0に近い中央部分が下側に位置し、軸線L0から離間した外側部分が上側に位置するように、上下2段に高さをずらして配置した板部433,434を組み合わせた形状とされている。以下、上側の板部433を上板部433といい、下側の板部434を下板部434という。
As shown in FIGS. 22 and 23 (a), the
上板部433は、本体部431の外側部分を形成する部位であり、略円形の外形に形成され、軸線L0に近い中央部に略円形状の開口435が形成された中空円盤形とされている。上板部433の開口435は、上方側に開口し、下側部分に閉塞した収容部の上側における縁部分を形成する。
The
装飾ベース421には、図21及び図22に示すように、周壁部436と下板部434とにより略円筒箱状の収容部が上方側に開口形成されている。周壁部436は、上板部433の開口435に内面が一致して下方に略筒状に連続し、周壁部436の下端部は、下板部434に接続されている。下板部434は、上下方向に厚みを有して周壁部436の内面側に相当する径方向内側に連続する板状に形成され、周壁部436の下側に相当する底面側が下板部434により閉塞されている。
As shown in FIGS. 21 and 22, the
下板部434における軸線L0に近い中央部には、図21及び図23(a)に示すように、軸線L0を中心として上方側に円筒状に突出する支軸部437が一体形成されている。支軸部437には、伝達ギヤ423が上方側より差し込まれて取り付けられ、伝達ギヤ423が軸線L0を中心として回動可能に支軸部437に支持されている。伝達ギヤ423に対して下側には、下板部434が対向しつつ接触し、伝達ギヤ423の下側への移動が下板部434により制限されている。
As shown in FIGS. 21 and 23 (a), a
伝達ギヤ423の下端部には、図22に示すように、径方向側に起伏した形状により周方向側に連続するギヤ部423aが設けられている。ギヤ部423aに対して軸線L0から離間する径方向外側には、図23(a)に示すように、ギヤ部423aに噛み合う入力ギヤ部が外周部分に形成された駆動ギヤ429が伝達ギヤ423に噛み合わされた状態にして配置されている。伝達ギヤ423と駆動ギヤ429とは、各ギヤの外周部分において周方向に起伏して形成された歯形のギヤにより連動し、駆動ギヤ429側から入力される駆動力が伝達ギヤ423に伝達される。なお、図21から図23においては、伝達ギヤ423及び駆動ギヤ429の歯形に対応する起伏形状を省略している。
At the lower end of the
駆動ギヤ429は、図21に示すように、回転モータ303の出力軸の先端部分に圧入される合成樹脂製の部材である。回転モータ303の出力軸は、図23(a)に示すように、伝達ギヤ423の回動中心に相当する軸線L0に対して離間した位置において平行となるように上下方向に連続している。駆動ギヤ429は、回転モータ303の回動に伴って回動し、回転モータ303の回動に基づく駆動ギヤ429の回動によって伝達ギヤ423が連動する。
As shown in FIG. 21, the
伝達ギヤ423の上端部には、図21に示すように、周方向に点在して上方側に突出して形成された羽根取付部441が設けられている。羽根部材422において軸線L0に近い中央部には、伝達ギヤ423の羽根取付部441に嵌合可能な取付孔部が羽根取付部441の突出部分に対応した位置に開口形成され、伝達ギヤ423の羽根取付部441が羽根部材422の取付孔部に挿入されることにより、伝達ギヤ423の回動に連動して羽根部材422が回動可能とされる。従って、回転モータ303の回動制御によって羽根部材422が回動し、回転モータ303の回動方向に対応して羽根部材422が軸線L0を中心とした一方側と他方側との両方向に回動する。
At the upper end of the
支軸部437の上部には、図23(b)に示すように、径方向外側の外周面から僅かな厚みを有するようにして内面が位置し、軸線L0を中心とする断面略円形の内面形状にて下側に凹んだ支軸上側凹部438が形成されている。支軸上側凹部438において下側に凹んだ底面側には、軸線L0に沿って下方に連続するネジ取付穴439が形成されている。支軸上側凹部438に対しては、支軸固定部材451が上方側より差し込まれて固定される。
As shown in FIG. 23 (b), the inner surface of the
支軸固定部材451は、装飾ベース421の支軸部437に伝達ギヤ423と羽根部材422とを回動可能に取り付けるための部材である。支軸固定部材451は、図23(b)に示すように、上方側が開口し、上下方向に連続する筒状の胴部452と胴部452の下側を部分的に閉塞する底面部453とを有している。底面部453において軸線L0を含む中心部分には上下方向に貫通する軸孔が形成され、その軸孔を通じて上方側より固定部材としてのネジ454が挿通される。ネジ454の先端部は、支軸部437に形成されるネジ取付穴439に締結され、ネジ454により支軸固定部材451が装飾ベース421に固定されている。
The support
支軸固定部材451には、図23(b)に示すように、胴部452の上縁部分より径方向外側へ鍔状に突出するギヤ端側支持部455が形成されている。ギヤ端側支持部455は、軸線L0を中心とする略全周にわたって形成されている。伝達ギヤ423の上側には、羽根部材422の一部が配置され、伝達ギヤ423及び羽根部材422の上側に重なりつつ羽根部材422の上側に当接してギヤ端側支持部455が位置している。このため、羽根部材422及び伝達ギヤ423の上方側への移動がギヤ端側支持部455により制限され、羽根部材422及び伝達ギヤ423は、支軸固定部材451と装飾ベース421との間において軸線L0を中心に回動可能に支軸部437に支持された状態にして、装飾ベース421と一体化されている。
As shown in FIG. 23B, the support
羽根部材422の上側には、図23(b)に示すように、支軸固定部材451を固定するネジの頭部を覆う合成樹脂製のキャップ部材461が取り付けられる。キャップ部材461は、羽根部材422における軸線L0に近い中央部より上方側に突出する係合フック471によって羽根部材422に固定されている。係合フック471は、軸線L0を中心とする周方向に離間して複数設けられている。キャップ部材461の表面側に相当する上面には、曲面を組み合わせることにより装飾用のデザインが付加され、支軸固定部材451及びネジ454の頭部を遊技者が直視できないようにして羽根部材422の中央側部分に相当する装飾の見栄えが向上されている。
On the upper side of the
羽根部材422は、ボタンカバー315を通じて遊技者に視認される装飾部302を構成する部材であり、図21から図23に示すように、軸線L0に近い中心部を形成し、上下方向に取付孔部472が貫通形成されたベース部473と、ベース部473より軸線L0から離間する径方向外側に突出する複数の羽根部474とを有している。羽根部材422は、透光性を有する合成樹脂により形成され、羽根部材422の下側に配置される発光体424の光を透過し、遊技者の視点位置に相当する上方側から羽根部材422を視認した場合に発光する構成とされている。
The
羽根部材422は、回転モータ303の回動に連動して回動する部材であり、羽根部材422の回動中心は、操作部301(ボタンカバー315)の回動中心に対応し、操作部301の回動中心に相当する軸線L0に一致している。操作部301に対して遊技者による入力操作があった場合には、回転モータ303の回動を制御して羽根部材422を回動させたり、遊技者による操作部301への入力操作待ちの状態において羽根部材422を回動させて、操作部301への回動操作及び回動方向を示唆したり、操作部301に対する回動操作において適切な回動操作速度を、羽根部材422の回動速度により示唆可能とされている。
The
なお、羽根部材422は、有色透明若しくは無色透明又は不透明な合成樹脂により形成し、表面又は裏面の一部に塗装又はメッキ等の表面処理を付しても良いし、アルミ等の金属材料により形成しても良いし、形状についても羽根形でなく、魚や人形等のキャラクタを模す等、他の形状に形成しても良い。
The
装飾ベース421の上側には、図23(a)に示すように、電子部品が搭載されたプリント基板により構成される入力装置基板427と、入力装置基板427の上面側に重なるようにして取り付けられる装飾カバー板428とが設けられている。装飾カバー板428の裏面側(下面側)には、ネジの先端部が締結される固定穴が設けられ、装飾ベース421の本体部431の上に入力装置基板427と装飾カバー板428とが重ねられた状態で、装飾ベース421の下側より複数のネジが挿通され、ネジの先端部が装飾ベース421に対して下面側より締結されることにより、装飾ベース421と装飾カバー板428との間に入力装置基板427が挟まれた状態にして一体化されている。
As shown in FIG. 23A, an
入力装置基板427には、図21に示すように、表面側(上面側)に複数の発光ダイオード(LED)により構成される発光体424が設けられている。発光体424から出力される光は、装飾カバー板428を通じて羽根部材422に照射され、羽根部材422が発光可能とされている。装飾カバー板428は、上下方向に厚みを有する透明板により構成され、その表面及び裏面には、装飾用の起伏が設けられ、また、表面部分に塗装やメッキ等により部分的に着色されて、発光体424の光を分散させたり集光させたりして羽根部材422に光が照射可能とされる。
As shown in FIG. 21, the
入力装置基板427の裏面側(下面側)には、図22に示すように、非接触式のフォトセンサ425,426が複数搭載されている。フォトセンサ425,426は、コの字型に形成された本体の隙間部分が検知領域を構成し、下側に開口し、軸線L0を中心とする周方向に隙間が貫通する向きにして入力装置基板427の裏面側に搭載されている。フォトセンサ425,426は、操作部301に対する押圧操作と回動操作とを検知する。
As shown in FIG. 22, a plurality of
ここで、移動部材372の上面には、図17に示すように、軸線L0を中心とする円環状で内外二重に上方側に突出して形成された被検知部397,398が設けられている。フォトセンサ425,426による操作部301に対する操作の検知は、移動部材372の被検知部397,398の位置をフォトセンサ425,426により検知することで行われる。
Here, as shown in FIG. 17, to-
軸線L0に近い側に形成される内側の被検知部397は、軸線L0を中心とした全周にわたって連続する円筒板状に形成されている。操作部301に対する押圧操作が行われていない非操作状態においては、内側の被検知部397に対応して設けられたフォトセンサ425の検知領域内に内側の被検知部397が位置する高さにフォトセンサ425が設置されている。操作部301に対しての押圧操作により一定量以上に動作ユニット313が下方へ移動するとフォトセンサ425の検知領域から外れた位置に被検知部397が移動し、これにより、フォトセンサ425の出力状態が切り替えられる(例えば、オン状態からオフ状態に切り替えられる)。フォトセンサ425は、入力装置基板427に接続されて入力装置300を制御する制御基板(例えば、音声発光制御装置143)に接続され、フォトセンサ425の状態を検知して操作部301に対する押圧操作がパチンコ機10に検知され、遊技者による押圧操作に応じた演出が図柄表示装置94の表示制御やスピーカの音声出力制御を通じて実行される。
The inner detected
外側の被検知部398は、操作部301の回動操作を検知するための部位であり、軸線L0を中心として周方向において一定間隔を隔てて断続的に形成されている。操作部301に対する回動操作が行われた場合には、フォトセンサ426の検知領域に対して外側の被検知部398が位置する状態と位置しない状態とが交互に切り替わり、フォトセンサ426の出力状態が交互に切り替わる(例えば、オン状態とオフ状態とが交互に切り替わる)。この外側の被検知部398の検知状態の切り替わりにより操作部301の回動操作が検知され、検知状態の切り替わり回数により操作部301の回動操作量が検知され、切り替わりの時間間隔により回動速度が検知される。操作部301の回動操作についても入力装置300を制御する制御基板(本実施形態においては、音声発光制御装置143)により検知され、制御基板の制御により、操作部301に対する回動操作がパチンコ機10に検知され、遊技者による回動操作に応じた演出が図柄表示装置94の表示制御等により実行される。
The outer detected
ここで、外側の被検知部398は、内側の被検知部397より上方側に大きく突出して形成され、操作部301が最大に押圧操作された状態においても外側の被検知部398がフォトセンサ426の検知領域から外れない高さ設定とされている。このため、操作部301に対する押圧操作中においても外側の被検知部398の存否がフォトセンサ426により検知可能とされ、操作部301を押圧操作している状況においても操作部301に対する回動操作を検知することができる。従って、遊技者による操作部301の押圧操作と回動操作とを確実に検知して、遊技者の意図に対応した適切な演出をパチンコ機10において実行可能とし、また、遊技者に対して操作部301の押圧操作中においても回動操作を実行させる演出をパチンコ機10に設定して多様な演出を実現することができる。
Here, the outer detected
回転モータ303は、伝達ギヤ423を通じて羽根部材422を回動させる駆動力を発生する部材であり、例えば、ステッピングモータにより構成されている。回転モータ303は、図21及び図22に示すように、その出力軸に駆動ギヤ429が取り付けられており、装飾ベース421の下板部434に対して下側よりネジにより取り付けられる。回転モータ303の出力軸の上端部分と駆動ギヤ429は、下板部434に形成される穴部分を通じて下板部434より上側に突出し、周壁部436の内側に配置される伝達ギヤ423に駆動ギヤ429が噛み合わされた状態にして回転モータ303が装飾ベース421に固定されている。
The
羽根部材422の回動量は、回転モータ303の励磁状態の切り替え回数により制御される。羽根部材422の回転方向における位置は、入力装置基板427の裏面に搭載されるフォトセンサ463により伝達ギヤ423の被検知部442が検知されることにより制御され、これにより、パチンコ機10の立ち上げ処理において、羽根部材422が初期位置として設定された向きに配置可能とされている。
The amount of rotation of the
装飾ユニット314における装飾ベース421の中央部には、図21及び図22に示すように、軸線L0から径方向外側に離間した箇所において下方に半球状に突出形成された可動体481を有するクリック力発生機構480が設けられている。クリック力発生機構480は、軸線L0に沿った上下方向側に動作可能にケース482に収容される可動体481と、可動体481に付勢力を付与する圧縮コイルバネ(図示略)とを有し、可動体481がコイルバネの弾性力により下側に押し下げられた状態にしてネジにより装飾ベース421に取り付けられている。
As shown in FIGS. 21 and 22, a click force having a
回動部材371の上面における軸線L0に近い中央側縁部には、図17に示すように、周方向において上り傾斜と下り傾斜とが交互に連続して起伏した起伏面389が軸線L0を中心として全周にわたって設けられている。起伏面389は、可動体481に対して下側に対向する位置に形成され、コイルバネの付勢力により可動体481が起伏面389に押し付けられた状態となる高さ位置に回動部材371と可動体481が配置されている。
As shown in FIG. 17, an undulating
可動体481に対しては、押圧操作がされていない非操作状態において起伏面389の凹み部分(谷部分)に可動体481が位置する程度に動作ユニット313を回動させる付勢力が生じる強さにコイルバネのバネ力が設定されている。回動部材371を回動させるには、コイルバネを圧縮して可動体481を押し上げるために必要な操作力が必要となる。回動部材371を回動させて、可動体481が起伏面389の突端部(頂部)を乗り越えると、次の起伏面389の凹み部分に向かってコイルバネの付勢力により回動部材371が移動し、回動部材371を回動させるための操作力は不要となる。操作部301を回動させた場合に遊技者に対しては、コイルバネの付勢力により回動操作力が変動する操作感(クリック感)を付加し、また、起伏面389を可動体481がカチカチと音を立てて乗り越える操作音を聴かせて、回転操作において節度感のある操作性を付加することができる。なお、クリック力発生機構480は必ずしも入力装置300に備える必要はなく、クリック力発生機構480を省略しても良い。
The strength of the
次に、遊技者による入力装置300の操作方法について、図24を主に参照して説明する。図24は、操作部301の上下方向における動作を説明するための断面図であり、図24(a)は、押圧操作がされていない非押圧状態を示し、図24(b)は、押圧操作により下側に最大に移動した押圧状態を示している。
Next, an operation method of the
入力装置300の操作部301は、遊技中においては常に操作可能であり、具体的には、遊技者によって操作部301の押圧操作と回動操作とが共に実行可能とされている。
The
遊技者が軸線L0に沿って操作部301を下方へ押圧操作すると、その押圧力がボタンカバー315と移動部材372とを通じてコイルバネ373に伝達される(図24(a)参照)。コイルバネ373の上端部は、常に移動部材372に接触し、移動部材372を上方側へ押し上げる方向に付勢力を発生しており、コイルバネ373の付勢力より大きな押圧力が遊技者によって付加されると、コイルバネ373が圧縮しつつ移動部材372が下側へ移動し、移動部材372と一体化されたボタンカバー315も下側へ移動する(図24(b)参照)。
When the player presses the operating
移動部材372が一定量以上、下側へ移動すると、内側の被検知部397がフォトセンサ425の検知領域から外れた下側に位置し、フォトセンサ425に電気的に接続される音声発光制御装置143によって遊技者による押圧操作が検知される。
When the moving
遊技者が操作部301に対する押圧操作を終了すると、コイルバネ373の付勢力により移動部材372及びボタンカバー315が上方へ移動し、押圧操作前の非押圧状態に対応した非押圧位置に操作部301が復帰する。また、移動部材372の上方への移動によりフォトセンサ425の検知領域内に内側の被検知部397が入り込み、フォトセンサ425からの信号の出力状態が元の非押圧状態に対応した出力状態に復帰し、音声発光制御装置143により非押圧状態とされたことが検知される。
When the player finishes the pressing operation on the
遊技者が軸線L0を中心として操作部301を回動操作すると、ボタンカバー315及び動作ユニット313が軸線L0を中心として回動する。操作部301の回動操作中においては、クリック力発生機構480により一定の回動量毎に操作力が増減するクリック感が発生し、また、一定の回動量毎にカチカチと操作音が発生する。
When the player rotates the
操作部301の回動に伴って移動部材372に設けられる外側の被検知部398も回動し、フォトセンサ426の検知範囲に対しては外側の被検知部398の存否が繰り返して変動することとなり、フォトセンサ426の出力信号が繰り返して切り替わる。フォトセンサ426からの信号出力は音声発光制御装置143により監視され、音声発光制御装置143により操作部301が回動する回動状態とされたことが検知される。フォトセンサ426の出力信号の変動は、操作部301に対する遊技者の回動操作が終了するまで継続し、回動操作が終了すると、フォトセンサ426の出力信号の変動が停止する。この出力信号の変動の停止により、音声発光制御装置143により回動操作が停止されたことが検知される。
As the
遊技者が操作部301に対する押圧操作中に回動操作を実行した場合には、内側の被検知部397がフォトセンサ425の検知範囲から外れた下側に位置した状態で、外側の被検知部398の存否がフォトセンサ426の検知範囲に対して繰り返し変動する。このため、内外の被検知部397,398を検知する両方のフォトセンサ425,426の出力信号の変化によって音声発光制御装置143は、操作部301が押圧操作された状態で回動操作されていることを検知し、その検知状態に対応した図柄表示装置94の表示制御やスピーカの音声出力制御が実行される。
When the player performs a turning operation during the pressing operation on the
入力装置300に対しての押圧操作及び回動操作は、例えば、複数種類の演出の態様が遊技者によって選択可能な場合において回動操作により演出の態様を選択し、選択した演出の態様を押圧操作によって決定する状況において使用される。音声発光制御装置143は、表示制御装置142を制御して選択可能な演出の候補を図柄あ表示装置94の表示画面94aに表示し、遊技者が演出の態様を回動操作によって選択表示し、押圧操作によって決定可能とされている。
For example, when a player can select a plurality of types of effects, the user can select an effect mode by the rotation operation and press the selected effect mode. Used in situations that are determined by operation. The voice light
ここで、本実施形態の入力装置300においては、押圧操作中においても回動操作の実行が音声発光制御装置143により検知可能とされているので、押圧操作の際に誤って操作部301が回動し、意図しない候補が選択されてしまった場合であっても、操作部301を押圧したままで回動させて元の選択候補に復帰させることができる。操作部301に対する回動操作は、フォトセンサ426により押圧操作中においても検知可能とされているので、音声発光制御装置143は、操作部301の押圧操作前及び押圧操作中の双方において回動操作を検知した場合に、その回動操作を有効として回動操作に対応した制御を実行することができるのである。
Here, in the
この場合において、本実施形態の入力装置300は、操作部301が大きく形成されている分、操作部301に力が入力されやすく、また、軸受部材312により回動方向への回動動作がスムースに実行可能とされているので、その分、押圧操作において回動方向側への操作力の成分が付加されて操作部301に作用し、操作部301が誤って回動してしまう虞もある。よって、押圧操作中においても回動操作が検知可能とされている構成が有用となる。
In this case, the
次に、本実施形態におけるパチンコ機10の効果について説明する。
Next, the effect of the
パチンコ機10においては、遊技者によって操作される操作部301の上面(操作面)の反対側に位置する内部領域が遊技者から透視可能に構成され、内部領域には、操作部301に対して遊技者が回動操作をした場合における操作部301の回動方向と同一方向側及び逆側に回動可能であって遊技者から視認可能な装飾部302を構成する羽根部材422が設けられている。このため、遊技者による操作部301の回動操作が行われる前に装飾部302を変位動作させることで遊技者に対して必要な回動操作方向を示唆したり、回動操作の後に当該操作と同方向又は逆方向に装飾部302を回動させることにより所定の操作が行われたことを分かり易く示すことができる。よって、演出効果の高い遊技機とすることができる。
In the
装飾部302を構成する羽根部材422は、支軸部437によって動作可能に支持され、支軸部437を形成する装飾ベース421は、支持ユニット311(取付ベース321)の底面部332より軸受部材312の径方向内側を経由して操作部301が位置する上側に連続する部位に設けられている。このため、底面部332に対して軸受部材312の内輪361と外輪362とにより二重に囲われた高剛性の部位を経由した先側に装飾部302が取り付けられることとなる。よって、遊技者により操作部301が強打されても装飾部302への影響を少なくすることができ、装飾部302及び装飾部302を動作可能に支持する支軸部437を含む装飾ベース421の破損を防止して装飾部302の耐久性を高めると共に、装飾部302に対して必要とされる強度を低く抑えて低コストで入力装置300を製造し易くすることができる。
The
装飾部302を構成する羽根部材422を動作させる駆動力を発生する回転モータ303は、支持ユニット311(取付ベース321)の底面部332より軸受部材312の径方向内側を経由して操作部301が位置する上側に連続する部位に相当する装飾ベース421の下板部434に取り付けられている。このため、底面部332に対して軸受部材312の内輪361と外輪362とにより二重に囲われた高剛性の部位を経由した先側に装飾部302が取り付けられるので、回転モータ303及びその周辺部の破損を防止して回転モータ303の耐久性を高めると共に、回転モータ303に入力される外力が低く抑えられることにより適用可能な回転モータ303の種類を増大し、入力操作手段を低コストで製造し易くすることができる。
The
ストッパ面341が支持ユニット311(取付ベース321)の外壁331に設けられ、底面部332を基準として径方向外側において移動部材372の移動が制限される。装飾部302は、底面部332を基準としてストッパ面341とは反対側に相当する径方向内側を経由して連続する支軸部437に支持されるので、遊技者の操作によってストッパ面341に入力された操作力を支軸部437側へ伝達し難くすることができる。よって、遊技者によって移動部材372が軸線L0に沿った方向側に強力に押圧操作されても、その操作力が支軸部437側に作用する割合を抑えることができ、支軸部437に設けられる装飾部302等に対して作用する外力を低減して装飾部302の耐久性を高めつつ低コストで入力装置300を製造し易くすることができる。
A
ストッパ面341を形成する支持ユニット311(取付ベース321)の外壁331は、軸線L0を囲う略筒状に形成され、軸線L0に沿った方向側に厚みを有する略板状の底面部332に対して外壁331と軸受固定部333とが軸線L0を中心とする2重の略円筒状に突出形成されている。このため、支持ユニット311の剛性を一層高く確保し、耐衝撃性に優れた入力装置300とすることができる。
The
遊技者の操作による上面操作部301aに対する押圧操作方向側への操作力は、軸受部材312の径方向内側を経由することなく、支持ユニット311(取付ベース321)のストッパ面341から外壁331と底面部332とを経由してパチンコ機10の本体側に相当する上側膨出部28に伝達される。このため、遊技者によって移動部材372が軸線に沿った方向側に強力に押圧操作されても、その操作力が軸受固定部333側に作用する割合を抑えることができ、軸受固定部333より径方向内側を経由した部位等に設けられる装飾部302等に対して作用する外力は一層低く抑えることができる。
The operation force in the pressing operation direction side with respect to the upper
フォトセンサ425,426が搭載された入力装置基板427は、支持ユニット311(取付ベース321)の底面部332より軸受部材312の径方向内側を経由して操作部301が位置する上側に連続する部位に相当する装飾ベース421の本体部431の上に取り付けられている(図24(a)参照)。このため、遊技者により操作部301が強打されても、入力装置基板427への影響を少なくすることができる。よって、入力装置基板427に搭載されるフォトセンサ425,426を含む電子部品の破損を防止して入力装置300の耐久性を高めると共に、入力装置基板427及び基板搭載部品並びに基板取付構造に対して必要とされる強度を低く抑えて低コストで入力装置300を製造し易くすることができる。
The
入力装置基板427は、軸受部材312の外輪362より軸線L0に対して径方向外側に大きく離間した部位を有する形状とされているので、操作部301における上面操作部301aの広範囲にわたって発光体424による光を効率良く照射して装飾性を高めることができる。
Since the
また、フォトセンサ425,426が入力装置基板427の裏面側に搭載されているので、発光体424の設置領域が広げられた範囲においてフォトセンサ425,426を適切な位置に容易に設置することができる。よってフォトセンサ425,426に専用の基板を設置する必要がなく低コストで入力装置300を製造し易くすることができる。
In addition, since the
さらに、軸受部材312によって破損し難く構成された入力装置基板427に複数のフォトセンサ425,426と発光体424とがまとめて搭載されている。このため、発光体424が適切に発光し、且つ、操作部301の操作を確実に検知可能な入力装置300の性能を長期間にわたって維持することができる。
Further, a plurality of
ボタンカバー315は、入力装置基板427に対して上方側より外縁を囲った状態とされている。このため、悪意をもった遊技者がボタンカバー315に液体などを振りかけて入力装置300を故障させようとしても液体が入力装置基板427に到達し難くなる。よって、入力装置基板427に搭載されるフォトセンサ425,426等の故障を少なくして入力装置300の性能を長期にわたって維持し易くすることができる。
The
間隔G1を越える一定量以上の軸線L0に沿った押圧操作中には、シリコンゴム製の振動伝達部材352と、鋼製の金属板374の下面に相当する伝達部材当接面313aとが当接し、金属板374の回転方向側への回動に対応する回転抵抗が増大し、その分、操作部301の回動操作に対する抵抗力が増大する(図16(a)参照)。このため、一定量以上の押圧操作中においては遊技者の意図に反した回動操作が実行され難くなる。よって、回動操作に必要な操作力は軸受部材312により操作抵抗を少なく設定しつつも、一定量以上の押圧操作中における誤操作を少なくすることができ、遊技者の意図に合致した入力操作が実行し易い入力装置300とすることができる。
During the pressing operation along the axis L0 of a certain amount exceeding the interval G1, the
また、伝達部材当接面313aは、シリコンゴム製の振動伝達部材352の上面よりも硬質な材料により形成されるので、伝達部材当接面313aを形成する金属板374を通じて移動部材372の剛性を高めることができ、操作部301に過大な操作力が入力された場合等に対して耐衝撃性に優れた構成とすることができる。さらに、シリコンゴム製の振動伝達部材352の上面は、周方向における一部分に設けられているので、抵抗力を増大させる構造を設けることに伴う入力装置300の大型化は抑制することができる。
Further, since the transmission
振動伝達部材352を通じて振動モータ351の振動動作が操作部301に伝達される。このため、振動モータ351の振動を操作部301に効率良く伝達することができ、且つ、操作部301を振動させるための機構と、抵抗力を増大させるための構成の一部を共通化して低コストで多機能の入力装置300を製造し易くすることができる。
The vibration operation of the
伝達部材当接面313aは、軸線を囲う環状に連続する一枚の金属板374の一部分により構成され、その金属板374は、操作部301と移動部材372を通じて一体化されている。このため、周方向における一部において振動伝達部材352と金属板374とが当接しても金属板374を通じて振動モータ351の振動動作が軸線L0を中心とする周方向全体に伝達し易くなる。よって、操作部301を大型に形成しても限られた振動モータ351の数で操作部301全体を効率良く振動させることができる。
The transmission
操作部301を形成するボタンカバー315は、移動部材372側が開口した蓋状をなし、その開口部分に対して下側に連続する形状とされて周方向に連続する移動部材372の外周壁部392と、その下側に位置する環状の金属板374とに一体化されている。このため、操作部301と移動部材372と金属板374とを組み合わせた操作部301を構成する一体化部材の剛性が高められ、振動モータ351の振動動作が操作部301に一層伝達し易くなる。よって、操作部301全体を効率良く振動させることができる。
The
支持ユニット311(取付ベース321)の底面部332に取り付けられた振動モータ351及び振動伝達部材352の振動は、軸受部材312に周囲が囲われて剛性が高められた部位、すなわち底面部332より軸受部材312の径方向内側を経由して操作部301が位置する側に連続する部位には伝達され難い。当該部位には、装飾部302や操作部301の動作を検出するフォトセンサ425,426,463が取り付けられており、これにより、振動モータ351による振動動作を大きめに設定しつつも、装飾部302の破損やフォトセンサ425,426,463の機能を長期にわたって維持し易くすることができる。
The vibrations of the
なお、本発明は、上記実施形態に限られることはなく、例えば、以下に記載するように変形して実施しても良い。この場合に、以下に記載する各構成を上記実施形態に対して適用しても良く、以下に記載する複数の構成を組み合わせて上記実施形態に対して適用しても良い。 In addition, this invention is not restricted to the said embodiment, For example, you may deform | transform and implement as described below. In this case, each configuration described below may be applied to the above embodiment, or a plurality of configurations described below may be combined and applied to the above embodiment.
上記実施形態におけるパチンコ機10においては、入力装置300は上側膨出部28に操作部301を上側にして備えられる構成としたが、入力装置300を下側膨出部29等の他の位置に設置しても良いし、操作部301の向きについても操作部301がパチンコ機の前側を向き、パチンコ機の前後方向に軸線L0が連続する向きにする等、他の向きに入力装置300を設置しても良い。また、入力装置300の数についても2つ以上設置しても良いし、操作部301の形状、大きさについても、他の形状等としても良い。
In the
操作部301に対する入力操作も、押圧操作と回動操作とのうちいずれか一方の操作のみを可能としても良く、回動操作のみを可能とする場合には回動部材371と移動部材372とを一体化して構成しても良い。また、操作部301に対する入力操作は、押圧操作に限らず、操作部301を軸線L0に沿って引き出し操作可能としても良く、この場合には、操作部301に指をかける部位を設けることが好ましく、例えば、円弧状のレバーを表面側に突出して形成し、レバーの両端部分が操作部の上面に接続される構成としても良い。また、操作部301における遊技者の操作の検出として、タッチセンサ等の別のセンサを上面操作部301aに取り付けるなど、別の操作検出機構を加えて入力装置300を構成しても良い
上記実施形態においては、操作部301の回動中心に相当する軸線L0を中心に装飾部302が回動する構成としたが、装飾部302の動作する態様として他の態様としても良く、装飾部302が軸線L0に沿って動作可能としても良いし、装飾部302が軸線L0に沿った移動と軸線L0を中心とする回動との両方の動作が可能に構成しても良い。また、装飾部302の回動動作は、操作部301の回動する軸線L0を中心にして必ずしも回動する必要はなく、装飾部302の回動中心と操作部301の回動中心とがずれた配置とされても良い。この場合においては、操作部301の回動中心軸線と、装飾部302の回動中心軸線とを略平行に配置することが好ましく、これにより、操作部301の回動操作方向や回動操作の実行を遊技者に分かり易く表現することができる。
The input operation to the
上記実施形態においては、装飾部302を構成する羽根部材422は、支持ユニット311(取付ベース321)の底面部332より軸受部材312の径方向内側を経由して操作部301が位置する上側に連続する部位に支持される構成としたが、これに限らず、軸受部材312の径方向内側に羽根部材422を支持する支軸部を形成しても良く、この場合であっても、軸受部材312により剛性が高められた部位において羽根部材422を支持することができ、動作可能な装飾部302の耐久性を高めて低コストで入力装置300を製造し易くすることができる。
In the above embodiment, the
上記実施形態においては、装飾部302を構成する羽根部材422は、支持ユニット311(取付ベース321)の底面部332より軸受部材312の径方向内側を経由して操作部301が位置する上側に連続する部位に支持される構成としたが、これに限らず、軸受部材312の径方向内側に羽根部材422を支持する支軸部を形成しても良く、この場合であっても、軸受部材312により剛性が高められた部位において羽根部材422を支持することができ、動作可能な装飾部302の耐久性を高めて低コストで入力装置300を製造し易くすることができる。
In the above embodiment, the
入力装置300に設けられる電子部品としての回転モータ303及びフォトセンサ425,426,463が取り付けられる部位についても、羽根部材422の支持する部位と同様、必ずしも軸受部材312の径方向内側を経由した上側に連続する部位に取り付けられる構成とする必要はなく、軸受部材312の径方向内側に回転モータ303又はフォトセンサ425,426,463の少なくともいずれか1つが取り付けられても良い。
Similarly to the part supported by the
上記実施形態においては、入力装置基板427には、フォトセンサ425,426,463と発光体424とをまとめて搭載する構成としたが、これに代えて、入力装置基板427にはフォトセンサ425,426,463のみを搭載し、発光体424は、別に専用の基板を設けてフォトセンサ425,426,463とは別に入力装置300に取り付ける構成としても良い。また、操作部301の操作は、必ずしもフォトセンサ425,426により検知する構成とする必要はなく、他の形式のセンサにより操作部301の操作を検知しても良い。例えば、接触式のスイッチを被検知部397,398に対して当接可能に設けても良いし、磁気を検知する素子を用いて操作部301の操作を検知しても良い。
In the above embodiment, the
上記実施形態においては、シリコンゴム製の振動伝達部材352と、鋼製の伝達部材当接面313aとの接触により回転操作に対する抵抗力を増大させる構成としたが、他の材料の組合せにより回転操作に対する抵抗力を増大させても良いし、他の機構により抵抗力を増大させる構成としても良い。例えば、回転抵抗力を発生させる粘性流体が封入されたダンパの回動軸部分を金属板374に対して下側に対向し、且つ、一定量以上の押圧操作により金属板374に接触する位置に配置して回転操作に対する抵抗力を増大させても良いし、又は、回動部材371を回動させるための回動駆動手段としてのモータ(例えば、ステッピングモータ)を回動部材371に連結し、一定量以上の押圧操作時にはモータの磁力を制御して必要な回動抵抗力が生じるようにしても良い。
In the above embodiment, the configuration is such that the resistance force to the rotation operation is increased by the contact between the
上記実施形態においては、支持ユニット311に対して軸受部材312を介して回動部材371が軸線L0を中心に回動可能に取り付けられ、その回動部材371に対して移動部材372が軸線L0に沿った方向側に移動可能に支持される構成としたが、支持ユニットに対して動作ユニットの一部としての移動部材を軸線に沿った方向側にスライド移動可能に取り付け、移動部材に対して操作部と一体化された回動部材を回動可能に取り付ける構成としても良く、この場合には、回動部材に金属板を取り付けて伝達部材当接面を形成し、支持ユニットに設けられる振動伝達部材352が操作部の一定量の移動により伝達部材当接面に当接し、更なる押圧操作により回動部材が支持ユニット311のストッパ面に当接する構成としても良い。
In the above embodiment, the rotating
上記実施形態においては、振動モータ351の振動に伴い振動する振動伝達部材352が支持ユニット311に取り付けられ、一定量以上の押圧操作により振動伝達部材352が操作部301と一体化された金属板374に当接して操作部301に振動が伝達される構成としたが、この構成に限らず、振動モータ351を移動部材372に取り付けるなど、他の位置に取り付けても良い。
In the above-described embodiment, the
上記実施形態においては、振動モータ351及び振動伝達部材352の組合せが軸線L0を中心とした周方向において1カ所にのみ配置されていたが、周方向において離間させて複数箇所に複数個設置しても良い。なお、少なくとも1カ所の振動モータ351は、遊技球の詰まりが発生する可能性のある側に近づけて配置することが好ましく、例えば、軸線L0を基準として、上側膨出部28において遊技球が貯留される上皿28aを形成する上方側に開口した部分側に相当するパチンコ機10の後方側や左斜め後方側に振動モータ351及び振動伝達部材352の組合せを配置しても良く、これにより、振動モータ351の振動により上皿28aにおける遊技球の詰まりを解消し易くすることができる。この場合においては、複数の遊技球が貯留される部位を構成する壁面の一部に振動伝達部材352の一部を露出させても良く、これにより、更なる遊技球の詰まり防止作用を奏するものとすることができる。
In the above-described embodiment, the combination of the
上記実施形態においては、装飾ベース421と取付ベース321とが別々に成形した部材を組み合わせて構成したが、必ずしも装飾ベース421と取付ベース321とを別々に成形して構成する必要はなく、一部品として一体成形して構成しても良い。
In the above-described embodiment, the
上記実施形態における入力装置300に、機械的なラッチ機構や電磁石等で操作部301を押圧状態に保持する押圧状態保持手段を付加しても良い。例えば、移動部材372の下側に固定される金属板374に対して下側であって、支持ユニット311に1又は複数の電磁石を対向して設置し、移動部材372が押圧操作された状態において一定の隙間を隔てつつ金属板374が近接し、その金属板374を下側に吸着するように磁力を発生させる押圧状態保持手段を設けても良い。操作部301に対して回動操作が実行されても、金属板374が環状に形成されているので、金属板374の下側には常時電磁石が位置する。このため、移動部材372の下側において局所的に磁力を発生させても金属板374を通じて移動部材372を下側に移動させるための力を生じさせることができ、低コストで押圧状態保持手段を構成することができる。
You may add the press state holding means which hold | maintains the
上記実施形態における入力装置300の装飾部302に代えて、周方向に複数種類のキャラクタが一定の角度間隔を隔てて配置される等、他の装飾部により構成しても良い。この場合において、キャラクタ又はキャラクタを構成する構成体の数と、ボタンカバー315の凹み部404の数とが対応することが好ましく、羽根の数の整数倍(例えば、2倍)の数の凹み部が周方向に等間隔に設けられている。羽根の数を整数(例えば、2)で除した数の凹み部が周方向に等間隔に設けられていても良い。これにより、ボタンカバー315に対して下側に重なるようにして視認される装飾体の見栄えを向上することができ、ボタンカバー315の回動操作速度や回動操作方向を示唆する演出においてもボタンカバー315と装飾体とが重なりつつ動作する見栄えの良い装飾を入力装置300に付加することができる。
Instead of the
本発明を上記実施形態とは異なるタイプのパチンコ機等に実施しても良い。例えば、一度大当たりすると、それを含めて複数回(例えば2回、3回)大当たり状態が発生するまで、大当たり期待値が高められるようなパチンコ機として実施しても良い。また、大当たり図柄が表示された後に、所定の領域に球が入賞することを必要条件として特別遊技状態となるパチンコ機として実施しても良い。また、大当たり等の抽選機能のないいわゆる普通機として採用されても良い。球が所定の入賞口に入ることで特別遊技状態となるパチンコ機として実施しても良い。また、球が循環する封入式のパチンコ機に実施しても良い。さらに、パチンコ機以外にも、アレンジボール型パチンコ、雀球等の各種遊技機として実施するようにしても良い
また、弾球式でない遊技機、例えば、複数種の図柄が周方向に付された複数のリールを備え、メダルの投入及びスタートレバーの操作によりリールの回転を開始し、ストップスイッチが操作されるか所定時間が経過することでリールが停止した後に、表示窓から視認できる有効ライン上に特定図柄又は特定図柄の組み合わせが成立していた場合にはメダルの払い出し等といった特典を遊技者に付与するスロットマシン等に本発明を適用しても良い。
You may implement this invention in the pachinko machine etc. of a type different from the said embodiment. For example, it may be implemented as a pachinko machine in which a big hit expectation value is increased until a big hit state is generated several times (for example, two times or three times) including that. Moreover, after a jackpot symbol is displayed, it may be implemented as a pachinko machine that enters a special gaming state on the condition that a ball wins a predetermined area. Moreover, you may employ | adopt as what is called a normal machine without lottery functions, such as jackpot. You may implement as a pachinko machine which will be in a special game state when a ball enters a predetermined winning slot. Moreover, you may implement in the enclosed pachinko machine with which a ball | bowl circulates. Further, in addition to pachinko machines, various game machines such as arranged ball pachinko machines, sparrow balls, etc. may also be implemented. Non-ball game machines, for example, multiple types of symbols are attached in the circumferential direction. On the effective line that can be seen from the display window after multiple reels are started and the reels start rotating by the insertion of medals and the operation of the start lever, and the stop switch is operated or the reels stop by a predetermined time. In addition, the present invention may be applied to a slot machine that gives a player a privilege such as paying out medals when a specific symbol or a combination of specific symbols is established.
外枠に開閉可能に支持された遊技機本体に貯留部及び取込装置を備え、貯留部に貯留されている所定数の遊技球が取込装置により取り込まれた後にスタートレバーが操作されることによりリールの回転を開始する、パチンコ機とスロットマシンとが融合された遊技機に本発明を適用しても良い。スロットマシン等のスタートレバーの操作により回転するリールを有する遊技機における遊技領域としては、表示窓から視認可能な特定図柄の表示される領域が該当する。 A gaming machine main body that is supported by the outer frame so as to be openable and closable is provided with a storage unit and a take-in device, and a start lever is operated after a predetermined number of game balls stored in the storage unit are taken in by the take-in device. The present invention may be applied to a gaming machine in which a reel machine and a slot machine are fused, which starts rotating the reel. As a gaming area in a gaming machine having a reel that is rotated by operating a start lever such as a slot machine, an area in which a specific symbol visible from a display window is displayed corresponds.
<上記実施形態から抽出される発明>
以下、上記した実施形態から抽出される発明群の特徴について、必要に応じて効果等を示しつつ説明する。なお以下においては、理解の容易のため、上記各実施形態において対応する構成を括弧書き等で適宜示すが、この括弧書き等で示した具体的構成に限定されるものではない。また、各特徴に記載した用語の意味や例示等は、同一の文言にて記載した他の特徴に記載した用語の意味や例示として適用しても良い。
<Invention extracted from the above embodiment>
Hereinafter, the features of the invention group extracted from the above-described embodiment will be described while showing effects and the like as necessary. In the following, for easy understanding, the corresponding configuration in each of the above embodiments is appropriately shown in parentheses, but is not limited to the specific configuration shown in parentheses. In addition, the meanings and examples of terms described in each feature may be applied as the meanings and examples of terms described in other features described in the same wording.
遊技機の一種であるパチンコ機等には、遊技者によって入力操作が行われる入力操作手段として入力装置が設けられる。入力装置としては、押しボタンや、前後左右に傾倒可能な操作レバー、或いは、回転操作式のダイヤルなどが挙げられる。遊技中や、遊技待ちのデモ画面の表示中において、遊技者は、入力装置を通じて演出の選択や決定操作を実行することができ、その操作がなされた場合には、演出を表示する表示画面において操作に対応した表示がなされたり、入力装置の操作部及びその周辺部分が発光したりして、機種に対応した演出が実行可能とされている(例えば、特開2011−5181号公報参照)。 A pachinko machine or the like, which is a kind of gaming machine, is provided with an input device as input operation means for performing an input operation by a player. Examples of the input device include a push button, an operation lever that can be tilted forward and backward, left and right, or a rotary operation type dial. During a game or while displaying a demonstration screen waiting for a game, the player can select and determine an effect through the input device, and if the operation is performed, on the display screen that displays the effect A display corresponding to the operation is performed, or the operation unit of the input device and its peripheral part emit light, and an effect corresponding to the model can be executed (see, for example, JP 2011-5181 A).
<特徴A群>
従来の遊技機において、入力装置を操作した場合に入力装置自体又はその周辺部分が発光するだけでは、他の遊技機メーカーや他機種との差別化が図り難い。このため、入力装置及びその周辺部分における装飾を用いた演出には改善の余地がある可能性がある。
<Feature A group>
In a conventional gaming machine, when the input device is operated, the input device itself or its peripheral portion only emits light, making it difficult to differentiate from other gaming machine manufacturers and other models. For this reason, there is a possibility that there is room for improvement in the effects using decorations in the input device and its surroundings.
<特徴A1>
遊技者によって操作可能な操作部(操作部301)を有する入力操作手段(入力装置300)を備えた遊技機において、
前記操作部は、透光性を有する材料により形成され、遊技者によって操作される操作面の反対側に位置する内部領域が遊技者から透視可能に構成され、
該内部領域には、前記操作部に対して遊技者が所定の操作をした場合における該操作部の変位方向と同一方向側又は逆側に少なくとも変位可能であって遊技者から視認可能な装飾部(装飾部302)が設けられていることを特徴とする遊技機。
<Feature A1>
In a gaming machine provided with input operation means (input device 300) having an operation unit (operation unit 301) that can be operated by a player,
The operation portion is formed of a light-transmitting material, and an internal region located on the opposite side of the operation surface operated by the player is configured to be seen through from the player.
In the internal region, a decorative portion that is displaceable at least in the same direction or opposite to the displacement direction of the operation portion when the player performs a predetermined operation on the operation portion, and is visible from the player A gaming machine provided with a (decorating portion 302).
特徴A1に記載の遊技機によれば、演出効果の高い入力操作手段を備えた遊技機を提供することができる。すなわち、遊技者による操作部に対する所定の操作が行われる前に装飾部を変位動作させることで遊技者に対して必要な操作方向を示唆したり、所定の操作の後に当該操作と同方向又は逆方向に装飾部を変位させることにより所定の操作が行われたことを分かり易く示すことができる。よって、演出効果の高い遊技機とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature A1, it is possible to provide a gaming machine provided with input operation means having a high effect. That is, by moving the decoration portion before the player performs a predetermined operation on the operation unit, the player can indicate a necessary operation direction to the player, or after the predetermined operation, the same direction as or reverse to the operation is performed. By displacing the decorative portion in the direction, it can be easily shown that the predetermined operation has been performed. Therefore, it can be set as the gaming machine with a high production effect.
なお、変位方向としては、所定の軸線に沿った移動方向若しくは所定の軸線を中心とする回動方向、又は、移動方向若しくは回動方向を複数組み合わせた方向が含まれる。 Note that the displacement direction includes a moving direction along a predetermined axis, a rotating direction around the predetermined axis, or a direction in which a plurality of moving directions or rotating directions are combined.
<特徴A2>
前記入力操作手段は、前記操作部を変位可能に支持する支持部材(支持ユニット311)と、
該支持部材によって所定の軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持される回動部材(回動部材371)と、
該回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材(軸受部材312)と、
前記回動部材によって前記軸線に沿って移動可能に支持され、前記操作部と一体的に動作する移動部材(移動部材372)とを備え、
前記軸受部材は、前記軸線を中心とする環状の内輪(内輪361)と、該内輪の外周側に配置される環状の外輪(外輪362)と、該外輪と前記内輪との間に転動可能に介在する転動体(球体363)とを有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部(底面部332)と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の内輪を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部(軸受固定部333)と、を有し、
前記装飾部は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側に連続した部位に設けられる装飾支持部、又は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位に設けられる装飾支持部(支軸部437)に動作可能に支持されていることを特徴とする特徴A1記載の遊技機。
<Feature A2>
The input operation means includes a support member (support unit 311) that supports the operation unit in a displaceable manner,
A rotating member (rotating member 371) supported by the supporting member so as to be rotatable in a circumferential direction around a predetermined axis;
A bearing member (bearing member 312) interposed between the rotating member and the support member;
A moving member (moving member 372) supported by the rotating member so as to be movable along the axis and operating integrally with the operation unit;
The bearing member can roll between an annular inner ring (inner ring 361) centered on the axis, an annular outer ring (outer ring 362) disposed on the outer peripheral side of the inner ring, and the outer ring and the inner ring. Rolling elements (spheres 363) interposed between
The support member is
A base portion (bottom surface portion 332) provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion (bearing fixing portion 333) that protrudes from the base portion to the one side where the operation portion is located and supports the inner ring of the bearing member on the radially inner side close to the axis. ,
The decoration portion is a decoration support portion provided in a portion continuous to the inside of the bearing member in the radial direction from the base portion, or the operation portion is located via the inside of the bearing member in the radial direction from the base portion. The game machine according to Feature A1, wherein the game machine is operatively supported by a decoration support portion (support shaft portion 437) provided in a portion continuous to the side.
特徴A2記載の遊技機によれば、操作部と一体的に動作する移動部材は回動部材によって軸線に沿って移動可能に支持されており、回動部材が軸受部材を間に介在させた状態にして支持部材に回動可能に支持されている。このため、操作部に対する回動操作に対して回動部材の回動抵抗が少なくなり、操作部をスムースに回動可能とした入力操作手段とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature A2, the moving member that operates integrally with the operation unit is supported by the rotating member so as to be movable along the axis, and the rotating member has the bearing member interposed therebetween. Thus, the support member is rotatably supported. For this reason, the rotation resistance of the rotation member is reduced with respect to the rotation operation with respect to the operation unit, and the input operation unit can be configured to be able to rotate the operation unit smoothly.
また、装飾部を動作可能に支持する装飾支持部は、ベース部より軸受部材の径方向内側に連続した部位に設けられ、又は、ベース部より軸受部材の径方向内側を経由して操作部が位置する側に連続する部位に設けられる。このため、ベース部に対して内輪と外輪とにより二重に囲われた高剛性の部位か、又は、その高剛性の部位を経由した先側に装飾部が取り付けられることとなる。よって、遊技者により操作部が強打されても、装飾部への影響を少なくすることができ、装飾部及び装飾支持部の破損を防止して装飾部の耐久性を高めると共に、装飾部に対して必要とされる強度を低く抑えて低コストで入力操作手段を製造し易くすることができる。 In addition, the decoration support portion that operably supports the decoration portion is provided in a portion that is continuous from the base portion to the inside in the radial direction of the bearing member, or the operation portion is provided from the base portion through the inside of the bearing member in the radial direction. It is provided in the site | part which continues on the located side. For this reason, a decoration part will be attached to the high rigidity site | part enclosed by the inner ring | wheel and the outer ring | wheel with respect to the base part doubly, or the front side via the high rigidity site | part. Therefore, even if the operation unit is struck by a player, the influence on the decoration part can be reduced, and the decoration part and the decoration support part are prevented from being damaged to increase the durability of the decoration part. Therefore, the input operation means can be easily manufactured at a low cost by suppressing the required strength.
なお、特徴A2記載の遊技機において、内輪支持部は、軸線を中心とした略円筒状に形成され、内輪支持部を基準として前記ベース部とは逆側に連続する部位に装飾支持部が設けられることとしても良く、この場合には、内輪支持部の剛性を高く構成し易く、その先側に連続する装飾支持部に対する操作部への強打の影響を低くすることができる。 In the gaming machine described in the feature A2, the inner ring support portion is formed in a substantially cylindrical shape centering on the axis, and the decoration support portion is provided at a portion continuous with the inner ring support portion on the opposite side to the base portion. In this case, the rigidity of the inner ring support portion can be easily increased, and the influence of slamming the operation portion on the decorative support portion continuing to the front side can be reduced.
<特徴A3>
前記装飾部を動作させる駆動力を発生する駆動手段(回転モータ303)を備え、
該駆動手段は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側に連続した部位に設けられる駆動手段取付部、又は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位に設けられる駆動手段取付部(装飾ベース421の下板部434)に取り付けられていることを特徴とする特徴A2記載の遊技機。
<Feature A3>
Drive means (rotating motor 303) for generating a driving force for operating the decorative portion;
The drive means is provided with a drive means mounting portion provided at a portion continuous to the inside of the bearing member in the radial direction from the base portion, or the operation portion is positioned from the base portion through the inside of the bearing member in the radial direction. The game machine according to Feature A2, wherein the game machine is attached to a drive means attachment portion (the
特徴A3記載の遊技機によれば、内輪と外輪とにより二重に囲われた高剛性の部位か、又は、その高剛性の部位を経由した部位に設けられる駆動手段取付部に駆動手段が取り付けられる。よって、駆動手段及びその周辺部の破損を防止して駆動手段の耐久性を高めると共に、駆動手段に入力される外力が低く抑えられることにより適用可能な駆動手段の種類を増大し、入力操作手段を低コストで製造し易くすることができる。 According to the gaming machine described in the feature A3, the driving means is attached to the high-rigidity portion doubled by the inner ring and the outer ring or the driving means attachment portion provided in the portion via the high-rigidity portion. It is done. Therefore, the drive means and its peripheral portion are prevented from being damaged to increase the durability of the drive means, and the external force input to the drive means is kept low, thereby increasing the types of applicable drive means, and the input operation means. Can be easily manufactured at low cost.
<特徴A4>
前記支持部材は、前記ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の外輪に対して前記軸線から離間した径方向外側に設けられる外側突出部(外壁331)を有し、
該外側突出部には、前記軸線に沿って移動する前記移動部材に当接して当該移動部材の移動を制限するストッパ面(ストッパ面341)が設けられていることを特徴とする特徴A2又はA3のいずれかに記載の遊技機。
<Feature A4>
The support member is a portion protruding from the base portion to one side where the operation portion is located, and is an outer protruding portion (outer wall 331) provided on a radially outer side away from the axis with respect to the outer ring of the bearing member. )
The outer projecting portion is provided with a stopper surface (stopper surface 341) that abuts on the moving member that moves along the axis and restricts the movement of the moving member. A2 or A3 A gaming machine according to any one of the above.
特徴A4記載の遊技機によれば、ストッパ面が外側突出部に設けられ、ベース部を基準として径方向外側において移動部材の移動が制限される。装飾部は、ベース部を基準としてストッパ面とは反対側に相当する径方向内側に連続する装飾支持部に支持されるので、遊技者の操作によってストッパ面に入力された操作力を装飾支持部側へ伝達し難くすることができる。よって、遊技者によって移動部材が軸線に沿った方向側に強力に移動操作されても、その操作力が装飾支持部側に作用する割合を抑えることができ、装飾支持部に設けられる装飾部等に対して作用する外力を低減して装飾部の耐久性を高めつつ低コストで入力操作手段を製造し易くすることができる。 According to the gaming machine described in the feature A4, the stopper surface is provided on the outer protruding portion, and the movement of the moving member is restricted on the radially outer side with respect to the base portion. Since the decoration portion is supported by a decoration support portion that is continuous on the radially inner side corresponding to the opposite side of the stopper surface with respect to the base portion, the operation force input to the stopper surface by the player's operation is applied to the decoration support portion. It can be difficult to transmit to the side. Therefore, even if the moving member is strongly operated to move in the direction along the axis by the player, the proportion of the operation force acting on the decoration support part can be suppressed, and the decoration part provided on the decoration support part, etc. The input operation means can be easily manufactured at a low cost while increasing the durability of the decorative portion by reducing the external force acting on the.
なお、特徴A4記載の遊技機において、外側突出部は、軸線を囲う略筒状に形成されているものとしても良いし、軸線に沿った方向側に厚みを有する略板状のベース部に対して外側突出部と内輪支持部とが軸線を中心とする2重の略円筒状に突出形成されるものとしても良い。これにより、耐衝撃性に優れた入力操作手段とすることができる。 In the gaming machine described in the feature A4, the outer protruding portion may be formed in a substantially cylindrical shape surrounding the axis, or with respect to a substantially plate-like base portion having a thickness on the direction side along the axis. The outer protruding portion and the inner ring support portion may be formed so as to protrude into a double substantially cylindrical shape centered on the axis. Thereby, it can be set as the input operation means excellent in impact resistance.
<特徴A5>
前記操作部は、前記軸線に沿った一方側であって前記ベース部に近づく押圧操作方向側に移動操作可能に構成され、
前記入力操作手段は、前記支持部材のベース部に対して前記押圧操作方向側に遊技機本体の一部が重なりつつ当接し、
前記操作部に対する前記押圧操作方向側への操作力が前記内輪支持部を経由することなく前記ストッパ面から前記外側突出部と前記ベース部とを経由して遊技機本体に伝達されることを特徴とする特徴A4に記載の遊技機。
<Feature A5>
The operation part is configured to be movable on the one side along the axis and on the pressing operation direction side approaching the base part,
The input operation means is in contact with the base portion of the support member while a part of the gaming machine main body is overlapped on the pressing operation direction side,
The operation force toward the pressing operation direction side with respect to the operation portion is transmitted from the stopper surface to the gaming machine body via the outer protrusion and the base portion without passing through the inner ring support portion. A gaming machine according to feature A4.
特徴A5記載の遊技機によれば、遊技者の操作による操作部に対する押圧操作方向側への操作力が内輪支持部を経由することなく遊技機本体に伝達されるので、遊技者によって移動部材が軸線に沿った方向側に強力に移動操作されても、その操作力が内輪支持部側に作用する割合を抑えることができ、内輪支持部より径方向内側を経由した部位等に設けられる装飾部等に対して作用する外力は一層低く抑えることができる。また、外側突出部において径方向外側に突出する鍔状部分によって遊技機本体に押圧操作方向側への操作力が伝達される構成と比較して入力操作手段及び遊技機本体の局部に応力が集中する状況を生じ難くして耐衝撃性に優れた構成とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature A5, since the operating force in the pressing operation direction side with respect to the operating portion by the player's operation is transmitted to the gaming machine main body without passing through the inner ring support portion, the moving member is moved by the player. Even if it is strongly moved and operated in the direction along the axis, the proportion of the operating force acting on the inner ring support part can be suppressed, and the decorative part provided on the part that passes through the radially inner side from the inner ring support part The external force acting on the like can be further reduced. In addition, compared with the configuration in which the operating force in the pressing operation direction side is transmitted to the gaming machine main body by the hook-shaped portion protruding outward in the radial direction in the outer protruding portion, the stress is concentrated on the input operating means and the local portion of the gaming machine main body. Therefore, it is possible to make the structure excellent in impact resistance.
<特徴B群>
従来の遊技機において、入力装置の操作部は、遊技者が直接接触する部分であるので、強力な打撃を加えられる可能性もあるために耐久性を高め、また、遊技者が操作した場合の操作感を良好なものとすることが望まれるものの、製造コストの上昇は抑える必要がある。このため、入力装置及びその周辺部分における構造には改善の余地がある可能性がある。
<Feature B group>
In the conventional gaming machine, the operation part of the input device is a part where the player directly contacts, so that there is a possibility that a powerful hit may be applied, so that durability is improved, and when the player operates it Although it is desired to improve the operational feeling, it is necessary to suppress an increase in manufacturing cost. For this reason, there is a possibility that there is room for improvement in the structure of the input device and its peripheral portion.
<特徴B1>
遊技者によって操作可能な操作部(操作部301)を有する入力操作手段(入力装置300)を備えた遊技機において、
前記入力操作手段は、前記操作部を変位可能に支持する支持部材(支持ユニット311)と、
該支持部材によって所定の軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持され、前記操作部と一体的に回動する回動部材(回動部材371)と、
該回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材(軸受部材312)と、
前記回動部材の回動動作を検出する回動検出手段と(フォトセンサ426)、を有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部(底面部332)と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部(軸受固定部333)と、を有し、
前記入力操作手段は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位(装飾ベース421の本体部431)に取り付けられ、前記回動検出手段が搭載される変位検出基板(入力装置基板427)を備えていることを特徴とする遊技機。
<Feature B1>
In a gaming machine provided with input operation means (input device 300) having an operation unit (operation unit 301) that can be operated by a player,
The input operation means includes a support member (support unit 311) that supports the operation unit in a displaceable manner,
A rotating member (rotating member 371) that is supported by the supporting member so as to be rotatable in a circumferential direction around a predetermined axis, and rotates integrally with the operation unit;
A bearing member (bearing member 312) interposed between the rotating member and the support member;
A rotation detecting means (photosensor 426) for detecting a rotation operation of the rotation member;
The support member is
A base portion (bottom surface portion 332) provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion (bearing fixing portion 333) that protrudes to the one side where the operation portion is located from the base portion and supports the bearing member on the radially inner side close to the axis,
The input operation means is attached to a portion (
特徴B1記載の遊技機によれば、操作性及び耐久性に優れた入力操作手段を低コストで製造し易くすることができる。すなわち、操作部と一体的に動作する回動部材が軸受部材を間に介在させた状態にして支持部材に回動可能に支持されている。このため、操作部に対する回動操作に対して回動部材の回動抵抗が少なくなり、操作部をスムースに回動可能とした入力操作手段とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature B1, it is possible to easily manufacture an input operation means excellent in operability and durability at a low cost. That is, the rotating member that operates integrally with the operation unit is rotatably supported by the support member with the bearing member interposed therebetween. For this reason, the rotation resistance of the rotation member is reduced with respect to the rotation operation with respect to the operation unit, and the input operation unit can be configured to be able to rotate the operation unit smoothly.
また、変位検出基板は、ベース部より軸受部材の径方向内側を経由して操作部が位置する側に連続する部位に取り付けられているので、遊技者により操作部が強打されても、変位検出基板への影響を少なくすることができる。よって、変位検出基板に搭載される回動検出手段を含む電子部品の破損を防止して入力操作手段の耐久性を高めると共に、変位検出基板及び基板搭載部品並びに基板取付構造に対して必要とされる強度を低く抑えて低コストで入力操作手段を製造し易くすることができる。 In addition, the displacement detection board is attached to a portion that is continuous from the base portion via the radially inner side of the bearing member to the side where the operation portion is located, so even if the operation portion is struck by a player, the displacement detection board is detected. The influence on the substrate can be reduced. Therefore, it is necessary for the displacement detection board, the board-mounted component, and the board mounting structure while preventing damage to the electronic components including the rotation detection means mounted on the displacement detection board and improving the durability of the input operation means. Therefore, it is possible to make the input operation means easy to manufacture at low cost.
<特徴B2>
遊技者によって操作可能な操作部(操作部301)を有する入力操作手段(入力装置300)を備えた遊技機において、
前記入力操作手段は、前記操作部を変位可能に支持する支持部材(支持ユニット311)と、
該支持部材によって所定の軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持される回動部材(回動部材371)と、
該回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材(軸受部材312)と、
前記回動部材によって前記軸線に沿って移動可能に支持され、前記操作部と一体的に動作する移動部材(移動部材372)と、
該移動部材の移動動作を検出する移動検出手段(フォトセンサ425)と、
前記回動部材の回動動作を検出する回動検出手段と(フォトセンサ426)、を有し、
前記軸受部材は、前記軸線を中心とする環状の内輪(内輪361)と、該内輪の外周側に配置される環状の外輪(外輪362)と、該外輪と前記内輪との間に転動可能に介在する転動体(球体363)とを有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部(底面部332)と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の内輪を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部(軸受固定部333)と、を有し、
前記入力操作手段は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位(装飾ベース421の本体部431)に取り付けられ、前記移動検出手段と前記回動検出手段とのうち少なくとも一方が搭載される変位検出基板(入力装置基板427)を備えていることを特徴とする遊技機。
<Feature B2>
In a gaming machine provided with input operation means (input device 300) having an operation unit (operation unit 301) that can be operated by a player,
The input operation means includes a support member (support unit 311) that supports the operation unit in a displaceable manner,
A rotating member (rotating member 371) supported by the supporting member so as to be rotatable in a circumferential direction around a predetermined axis;
A bearing member (bearing member 312) interposed between the rotating member and the support member;
A moving member (moving member 372) supported by the rotating member so as to be movable along the axis, and operating integrally with the operation unit;
A movement detecting means (photosensor 425) for detecting a moving operation of the moving member;
A rotation detecting means (photosensor 426) for detecting a rotation operation of the rotation member;
The bearing member can roll between an annular inner ring (inner ring 361) centered on the axis, an annular outer ring (outer ring 362) disposed on the outer peripheral side of the inner ring, and the outer ring and the inner ring. Rolling elements (spheres 363) interposed between
The support member is
A base portion (bottom surface portion 332) provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion (bearing fixing portion 333) that protrudes from the base portion to the one side where the operation portion is located and supports the inner ring of the bearing member on the radially inner side close to the axis. ,
The input operation means is attached to a portion (
特徴B2記載の遊技機によれば、操作性及び耐久性に優れた入力操作手段を低コストで製造し易くすることができる。すなわち、操作部と一体的に動作する移動部材は回動部材によって軸線に沿って移動可能に支持されており、回動部材が軸受部材を間に介在させた状態にして支持部材に回動可能に支持されている。このため、操作部に対する回動操作に対して回動部材の回動抵抗が少なくなり、操作部をスムースに回動可能とした入力操作手段とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature B2, it is possible to easily manufacture an input operation means excellent in operability and durability at a low cost. That is, the moving member that operates integrally with the operation unit is supported by the rotating member so as to be movable along the axis, and the rotating member can be rotated by the supporting member with the bearing member interposed therebetween. It is supported by. For this reason, the rotation resistance of the rotation member is reduced with respect to the rotation operation with respect to the operation unit, and the input operation unit can be configured to be able to rotate the operation unit smoothly.
また、変位検出基板は、ベース部より軸受部材の径方向内側を経由して操作部が位置する側に連続する部位に取り付けられているので、内輪と外輪とにより二重に囲われた高剛性の部位を経由した部位に変位検出基板が取り付けられることとなる。このため、遊技者により操作部が強打されても、変位検出基板への影響を少なくすることができる。よって、変位検出基板に搭載される移動検出手段と回動検出手段との少なくともいずれかを含む電子部品の破損を防止して入力操作手段の耐久性を高めると共に、変位検出基板及び基板搭載部品並びに基板取付構造に対して必要とされる強度を低く抑えて低コストで入力操作手段を製造し易くすることができる。 In addition, since the displacement detection board is attached to the part that continues from the base part to the side where the operation part is located via the inside of the bearing member in the radial direction, it has a high rigidity that is doubly surrounded by the inner ring and the outer ring. The displacement detection board will be attached to the part via the part. For this reason, even if the operation unit is struck by the player, the influence on the displacement detection board can be reduced. Therefore, the electronic component including at least one of the movement detection unit and the rotation detection unit mounted on the displacement detection board is prevented from being damaged to increase the durability of the input operation unit, and the displacement detection board, the board mounting component, and The input operation means can be easily manufactured at low cost by suppressing the strength required for the board mounting structure.
なお、特徴B2記載の遊技機において、内輪支持部は、軸線を中心とした略円筒状に形成され、内輪支持部を基準として前記ベース部とは逆側に連続する部位に変位検出基板が取り付けられることとしても良く、この場合には、内輪支持部の剛性を高く構成し易く、且つ、その先側に連続する部位に取り付けられる変位検出基板に対する操作部への強打の影響を低くすることができる。 In the gaming machine described in the feature B2, the inner ring support portion is formed in a substantially cylindrical shape centering on the axis, and the displacement detection board is attached to a portion continuous with the inner ring support portion on the opposite side to the base portion. In this case, the rigidity of the inner ring support portion can be easily increased, and the influence of banging the operation portion on the displacement detection board attached to the portion continuing to the front side can be reduced. it can.
<特徴B3>
前記操作部は、前記変位検出基板に対して前記一方側に重なる位置に配置され、前記軸方向側を厚み方向とし、前記軸受部材の外輪より前記軸線から離間する径方向外側に大きく連続する第1操作面部(上面操作部301a)と、該第1操作面部の外周部分より前記ベース部に近づく側に連続する筒状の第2操作面部(周面操作部301b)とを有し、
前記変位検出基板は、前記内輪支持部を基準として前記ベース面部とは反対側に連続する所定位置に取り付けられると共に前記軸受部材の外輪より前記軸線に対して径方向外側に大きく離間した部位を有する形状とされ、
前記変位検出基板において前記一方側を向く表面側には、前記操作部を発光させる操作部発光手段(発光体424)が複数箇所に搭載され、
前記変位検出基板の裏面側には、前記移動検出手段と前記回動検出手段とが搭載されていることを特徴とする特徴B2記載の遊技機。
<Feature B3>
The operation portion is disposed at a position overlapping the one side with respect to the displacement detection board, and the axial direction side is a thickness direction, and the operation portion is greatly continuous radially outwardly away from the axis from the outer ring of the bearing member. 1 operation surface portion (upper
The displacement detection board is attached to a predetermined position continuous to the opposite side of the base surface portion with respect to the inner ring support portion, and has a portion that is largely spaced radially outward from the axis of the outer ring of the bearing member. Shape and
On the surface side facing the one side of the displacement detection substrate, operation unit light emitting means (light emitting body 424) for causing the operation unit to emit light is mounted at a plurality of locations.
The game machine according to claim B2, wherein the movement detection means and the rotation detection means are mounted on the back side of the displacement detection board.
特徴B3記載の遊技機によれば、変位検出基板は、軸受部材の外輪より軸線に対して径方向外側に大きく離間した部位を有する形状とされているので、操作部における第1操作面部の広範囲にわたって操作部発光手段による光を効率良く照射して装飾性を高めることができる。 According to the gaming machine described in the feature B3, the displacement detection board is formed in a shape having a portion that is largely spaced radially outward from the axis of the outer ring of the bearing member. The decorativeness can be enhanced by efficiently irradiating light from the operation unit light emitting means.
また、移動検出手段と回動検出手段とが変位検出基板の裏面側に搭載されているので、操作部発光手段の設置領域が広げられた範囲において移動検出手段と回動検出手段とを適切な位置に容易に設置することができる。よって、移動検出手段及び回動検出手段に専用の基板を設置する必要がなく低コストで入力操作手段を製造し易くすることができる。 In addition, since the movement detection means and the rotation detection means are mounted on the back side of the displacement detection board, the movement detection means and the rotation detection means are appropriately connected within the range where the installation area of the operation unit light emitting means is expanded. Can be easily installed at the position. Therefore, it is not necessary to install a dedicated substrate for the movement detection means and the rotation detection means, and the input operation means can be easily manufactured at low cost.
さらに、軸受部材によって破損し難く構成された変位検出基板に複数の検出手段と操作部発光手段とがまとめて搭載されている。このため、操作部発光手段が適切に発光し、且つ、操作部の操作を確実に検知可能な入力操作手段の性能を長期間にわたって維持することができる。 Furthermore, a plurality of detection means and an operation unit light emitting means are collectively mounted on a displacement detection substrate that is configured to be hardly damaged by the bearing member. For this reason, it is possible to maintain the performance of the input operation unit capable of appropriately emitting light from the operation unit light emitting unit and capable of reliably detecting the operation of the operation unit over a long period of time.
<特徴B4>
前記操作部は、上方側を向く面を一部として有し、少なくとも下側へ移動操作可能に構成された透光性を有する合成樹脂製のカバー体(ボタンカバー315)の一部として形成され、
前記カバー体は、前記操作部の一部として上方側を向く上面部(特徴B3における第1操作面部、上面操作部301a)と、該上面部の外周部分より下側に連続する筒状の外周部(特徴B3における第2操作面部、周面操作部301b)とを有し、
前記外周部は、少なくとも前記変位検出基板の外縁を囲いつつ前記操作方向側に連続する長さとされていることを特徴とする特徴B2又はB3に記載の遊技機。
<Feature B4>
The operation portion is formed as a part of a transparent plastic cover body (button cover 315) having a part facing upward and configured to be movable at least downward. ,
The cover body has an upper surface portion (first operation surface portion in the feature B3, upper
The gaming machine according to B2 or B3, wherein the outer peripheral portion has a length that is continuous to the operation direction side while surrounding at least an outer edge of the displacement detection board.
特徴B4記載の遊技機によれば、変位検出基板に対してカバー体が上方側より外縁を囲った状態とされるので、悪意をもった遊技者がカバー体に液体などを振りかけて入力操作手段を故障させようとしても液体が変位検出基板に到達し難くなる。よって、変位検出基板に搭載される移動検出手段及び回動検出手段の故障を少なくして入力操作手段の性能を長期にわたって維持し易くすることができる。 According to the gaming machine described in the feature B4, since the cover body surrounds the outer edge from the upper side with respect to the displacement detection board, a malicious player sprinkles liquid or the like on the cover body to input operation means. Even if an attempt is made to break down the liquid, it becomes difficult for the liquid to reach the displacement detection substrate. Therefore, the failure of the movement detection means and the rotation detection means mounted on the displacement detection board can be reduced, and the performance of the input operation means can be easily maintained over a long period.
<特徴B5>
前記入力操作手段は、前記軸線に沿って前記一方側に前記移動部材を付勢する付勢手段(コイルバネ373)を有し、
前記支持部材は、前記一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の外輪に対して前記軸線から離間した径方向外側に設けられる外側突出部(外壁331)を有し、
前記付勢手段は、前記軸受部材の外輪と、前記外側突出部との間に形成される隙間空間に少なくとも一部が位置した状態にして前記回動部材と前記移動部材との間に設置されていることを特徴とする特徴B2からB4のいずれかに記載の遊技機。
<Feature B5>
The input operation means includes biasing means (coil spring 373) for biasing the moving member on the one side along the axis.
The support member is a portion protruding to the one side, and has an outer protrusion (outer wall 331) provided on a radially outer side spaced from the axis with respect to the outer ring of the bearing member,
The biasing means is installed between the rotating member and the moving member in a state where at least a part thereof is positioned in a gap space formed between the outer ring of the bearing member and the outer protruding portion. A gaming machine according to any one of features B2 to B4.
特徴B5記載の遊技機によれば、軸受部材を有する入力操作手段を軸線に沿った方向側において薄く形成することができ、遊技領域を大型化したり、球を貯留する皿部材の設置領域を確保したりし易くすることができる。 According to the gaming machine described in the feature B5, the input operation means having the bearing member can be thinly formed in the direction side along the axis, and the game area can be enlarged or the installation area for the dish member for storing the ball can be secured. Can be made easier.
<特徴B6>
前記操作部は、前記変位検出基板に対して前記一方側に重なる位置に配置され、前記軸方向側を厚み方向とし、前記軸受部材の外輪より前記軸線から離間する径方向外側に大きく連続する第1操作面部(上面操作部301a)と、
該第1操作面部の外周部分より前記ベース部に近づく側に連続する筒状の第2操作面部(周面操作部301b)とを有し、
前記第1操作面部と前記第2操作面部とが連続する角部分には、内側に凹んだ形状の凹み部が周方向に点在し、
該凹み部は、前記第1操作面部に対して前記軸線から離間する径方向外側であって前記ベース部に近づく側に連続する凹底部(凹底部406)と、
該凹底部に対して周方向に沿った両側において前記一方側又は前記径方向外側の少なくとも一方に突出形成された複数の操作突部(操作突部405)とを有する形状をなし、
該操作突部は、前記軸線に近づく径方向内側ほど周方向側の長さが短く形成されていることを特徴とする特徴B2からB5のいずれかに記載の遊技機。
<Feature B6>
The operation portion is disposed at a position overlapping the one side with respect to the displacement detection board, and the axial direction side is a thickness direction, and the operation portion is greatly continuous radially outwardly away from the axis from the outer ring of the bearing member. 1 operation surface part (upper
A cylindrical second operation surface portion (peripheral
In the corner portion where the first operation surface portion and the second operation surface portion are continuous, indentations having a shape recessed inward are dotted in the circumferential direction,
The concave portion is a radially outer side spaced from the axis line with respect to the first operation surface portion, and a concave bottom portion (concave bottom portion 406) continuous to the side approaching the base portion;
A shape having a plurality of operation protrusions (operation protrusions 405) formed to protrude on at least one of the one side or the radially outer side on both sides along the circumferential direction with respect to the concave bottom part,
The gaming machine according to any one of features B2 to B5, wherein the operation protrusion is formed such that a length on a circumferential side is shorter toward a radially inner side closer to the axis.
特徴B6記載の遊技機によれば、遊技者は、第1操作面部を利用して操作部を軸方向に沿って押圧して移動操作し、第2操作面部側を利用して操作部を周方向に回動操作することができる。 According to the gaming machine described in the feature B6, the player uses the first operation surface portion to press and move the operation portion along the axial direction, and uses the second operation surface portion side to rotate the operation portion. It can be rotated in the direction.
ここで、凹み部を構成する凹底部が第1操作面部に対して軸線から離間する径方向外側に連続しているので、第1操作面部と凹底部とのうちいずれか一方に接触している指先を他方に滑らせて、押圧操作と回動操作との切り替えを良質な感触をもって簡易に実行することができる。また、凹底部に対して周方向に沿った両側に操作突部が設けられているので、遊技者は、凹底部に位置する指先を周方向側に回動することにより操作突部に指先を引っかけて操作部を容易に回動操作することができる。 Here, since the concave bottom part which comprises a recessed part is continuing on the radial direction outer side spaced apart from an axis line with respect to a 1st operation surface part, it contacts either one of a 1st operation surface part and a concave bottom part. By switching the fingertip to the other side, switching between the pressing operation and the rotating operation can be easily performed with a good feeling. Also, since the operation protrusions are provided on both sides along the circumferential direction with respect to the concave bottom part, the player turns the fingertips located on the concave bottom part to the circumferential direction side to place the fingertips on the operation protrusions. The operating portion can be easily turned by hooking.
さらに、操作突部は、軸線に近づく径方向内側ほど周方向側の長さが短く形成されているので、押圧操作面部と連続操作面部との指先の移動に際して操作突部における径方向内側端部に指先が引っかかり難く、周方向において隣り合う操作突部の間に位置する凹底部に指先を適切に移動することができる。 Furthermore, since the length of the circumferential direction side is formed shorter toward the radially inner side closer to the axial line, the operation protrusion has a radially inner end at the operation protrusion when the fingertip moves between the pressing operation surface portion and the continuous operation surface portion. It is difficult for the fingertip to be caught by the fingertip, and the fingertip can be appropriately moved to the concave bottom portion located between the operation projections adjacent in the circumferential direction.
<特徴B7>
前記操作突部は、その最大突出部分と前記軸線とを含む断面視において、前記押圧操作面部に対して前記軸線から離間する径方向外側に略面一に連続する形状、又は、前記押圧操作面部に対して前記ベース部に近い側に位置して段差を形成する形状とされていることを特徴とする特徴B6に記載の遊技機。
<Feature B7>
The operation protrusion has a shape that is substantially flush with a radially outer side spaced from the axis with respect to the pressing operation surface in a cross-sectional view including the maximum protruding portion and the axis, or the pressing operation surface. The gaming machine according to Feature B6, wherein the gaming machine is shaped to form a step on a side closer to the base portion.
特徴B7記載の遊技機によれば、押圧操作面部から連続操作面部への指先への移動を一層スムースに実施可能とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature B7, the movement from the pressing operation surface portion to the fingertip from the continuous operation surface portion can be performed more smoothly.
<特徴C群>
従来の遊技機において、回転操作可能なダイヤルなどを押し込んで決定操作を実行するなど、軸線に沿った移動操作と軸線を中心とする回動操作とを実行可能に入力装置を構成することも考えられる。しかしながら、回転抵抗力を少なくすることにより操作抵抗の少ないスムースな操作性を実現しようとすると、その分、移動操作に際して回動操作が実行されてしまう虞があり、遊技者の意図に反した入力操作となってしまう可能性がある。
<Feature C group>
In a conventional gaming machine, an input device may be configured so that a movement operation along the axis line and a rotation operation around the axis line can be executed, such as a determination operation performed by pushing a dial or the like that can be rotated. It is done. However, if an attempt is made to achieve smooth operability with low operational resistance by reducing the rotational resistance force, there is a risk that the rotational operation will be executed during the moving operation, and the input is contrary to the player's intention. There is a possibility of becoming an operation.
<特徴C1>
遊技者によって軸線に沿った移動操作と該軸線を中心とする回動操作とが可能な操作部(操作部301)を有する入力操作手段(入力装置300)を備えた遊技機において、
前記入力操作手段は、遊技者による前記操作部に対する回動操作を検出するものであって所定の移動操作中における回動操作を検出可能な回動検出手段(フォトセンサ426)と、
遊技者によって前記所定の移動操作が実行された場合に前記操作部の回動操作に対する抵抗力を増大する抵抗増大手段(振動伝達部材352の上面)とを備えていることを特徴とする遊技機。
<Feature C1>
In a gaming machine provided with input operation means (input device 300) having an operation unit (operation unit 301) capable of a movement operation along an axis and a rotation operation around the axis by a player,
The input operation means detects a rotation operation on the operation unit by a player, and a rotation detection means (photo sensor 426) capable of detecting a rotation operation during a predetermined movement operation;
A gaming machine comprising resistance increasing means (upper surface of the vibration transmitting member 352) for increasing a resistance force to the rotating operation of the operating portion when the predetermined movement operation is executed by the player. .
特徴C1記載の遊技機によれば、スムースな操作性を実現しつつ、遊技者の意図に反した入力操作を低減可能な遊技機を提供することができる。すなわち、所定の移動操作中における操作部の回動操作に対しては、操作部の回動操作に対する抵抗力が増大するので、所定の移動操作中においては遊技者の意図に反した回動操作が実行され難くなる。よって、所定の移動操作の実行前における回動操作に必要な操作力は操作抵抗を少なく設定しつつも、所定の移動操作中における誤操作を少なくすることができ、遊技者の意図に合致した入力操作が実行し易い入力操作手段とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature C1, it is possible to provide a gaming machine capable of reducing the input operation against the player's intention while realizing smooth operability. That is, since the resistance force to the rotation operation of the operation unit increases during the predetermined movement operation, the rotation operation contrary to the player's intention during the predetermined movement operation. Becomes difficult to execute. Therefore, the operation force required for the rotation operation before the execution of the predetermined movement operation can reduce the erroneous operation during the predetermined movement operation while setting the operation resistance to be small, and the input that matches the intention of the player It can be set as the input operation means which operation is easy to perform.
<特徴C2>
前記入力操作手段は、前記入力操作手段を遊技機本体に固定するための固定部が設けられ、前記操作部を変位可能に支持する支持部材(支持ユニット311)と、
前記軸線に沿った移動又は前記軸線を中心とする回動が可能に該支持部材に支持される仲介部材(回動部材371)と、
該仲介部材を介して前記支持部材に支持され、前記支持部材に対して前記軸線に沿った移動と、前記軸線を中心とする回動とが可能とされた操作部構成部材(移動部材372と金属板374とボタンカバー315との組合せ)とを備え、
前記操作部構成部材には、前記軸線から離間した位置において前記操作部の移動方向先端側を向き、前記周方向に連続して設けられた操作部側当接面(伝達部材当接面313a)が設けられ、
前記抵抗増大手段は、前記支持部材の一部を構成し、前記周方向に沿った一部分において前記操作部側当接面に対向して設けられ、前記操作部側当接面に比べて軟質材料により構成され、前記所定の移動操作として前記軸線に沿った一定量以上の移動操作を前記操作部に対して実行した場合に前記操作部側当接面に当接する軟質被当接面(振動伝達部材352の上面)を備えていることを特徴とする特徴C1記載の遊技機。
<Feature C2>
The input operation means is provided with a fixing portion for fixing the input operation means to the gaming machine main body, and a support member (support unit 311) that supports the operation section in a displaceable manner;
An intermediary member (rotating member 371) supported by the support member so as to be capable of moving along the axis or rotating around the axis;
An operation unit constituting member (moving member 372) supported by the supporting member via the mediating member and capable of moving along the axis and rotating around the axis with respect to the supporting member. A combination of a
The operation portion constituting member has an operation portion side contact surface (transmission
The resistance increasing means constitutes a part of the support member and is provided to face the operation part side contact surface in a part along the circumferential direction, and is softer than the operation part side contact surface A soft abutment surface (vibration transmission) that abuts on the abutment surface on the operation unit side when a predetermined or greater amount of movement operation along the axis is performed on the operation unit as the predetermined movement operation. The gaming machine according to Feature C1, further comprising an upper surface of the
特徴C2記載の遊技機によれば、操作部に対して軸線に沿った一定量以上の移動操作を実行した場合には軟質被当接面に操作部側当接面が当接し、当接前に比べて回動方向側への抵抗力が増大する。よって、操作部に対する所定の移動操作中における誤操作を少なくすることができる。 According to the gaming machine described in the feature C2, when a moving operation of a certain amount or more along the axis is performed on the operation unit, the operation unit side contact surface contacts the soft contact surface, and before the contact As compared with the above, the resistance force in the direction of rotation increases. Therefore, it is possible to reduce erroneous operations during a predetermined movement operation on the operation unit.
また、操作部側当接面は、軟質被当接面よりも硬質な材料により形成されるので、操作部構成部材の剛性を高めることができ、操作部に過大な操作力が入力された場合等に対して耐衝撃性に優れた構成とすることができる。さらに、軟質被当接面は、周方向における一部分に設けられているので、抵抗増大手段を設けることに伴う入力操作手段の大型化は抑制することができる。 In addition, since the operation unit side contact surface is formed of a material harder than the soft contact surface, it is possible to increase the rigidity of the operation unit component, and when an excessive operation force is input to the operation unit It can be set as the structure excellent in impact resistance with respect to these. Furthermore, since the soft contact surface is provided in a part in the circumferential direction, it is possible to suppress an increase in the size of the input operation means associated with the provision of the resistance increasing means.
<特徴C3>
前記操作部を振動させるために振動動作する振動手段(振動モータ351)と、
該振動手段を内側に装着可能な筒状の部位を有する振動伝達部材(振動伝達部材352)とを備え、
前記軟質被当接面が前記振動伝達部材の外面の一部により構成されていることを特徴とする特徴C2記載の遊技機。
<Feature C3>
Vibration means (vibration motor 351) that vibrates to vibrate the operation unit;
A vibration transmission member (vibration transmission member 352) having a cylindrical portion on which the vibration means can be mounted inside;
The game machine according to C2, wherein the soft contact surface is constituted by a part of an outer surface of the vibration transmitting member.
特徴C3記載の遊技機によれば、振動伝達部材を通じて振動手段の振動動作を操作部に効率良く伝達することができ、且つ、操作部を振動させるための機構と、抵抗増大手段との構成を共通化して低コストで入力操作手段を製造し易くすることができる。 According to the gaming machine described in the feature C3, the vibration operation of the vibration unit can be efficiently transmitted to the operation unit through the vibration transmission member, and the structure for vibrating the operation unit and the resistance increasing unit are configured. It is possible to make the input operation means easy to manufacture at a low cost by using a common system.
<特徴C4>
前記操作部構成部材は、樹脂製の操作ベース部材(移動部材372)と、該操作ベース部材に取り付けられ、前記軸線に沿った方向側を厚み方向とし、前記軸線を囲う環状に連続する一枚の金属板(金属板374)とを備え、前記操作部側当接面が前記金属板の一部分により構成されていることを特徴とする特徴C2又はC3記載の遊技機。
<Feature C4>
The operation part constituting member is a resin-made operation base member (moving member 372) and one piece that is attached to the operation base member and that is continuous in an annular shape surrounding the axis, with the direction side along the axis being the thickness direction. The game machine according to C2 or C3, wherein the operation unit side contact surface is constituted by a part of the metal plate.
特徴C4記載の遊技機によれば、操作ベース部材が金属板により補強されるので、操作部構成部材の剛性を高めて耐衝撃性に優れた構成とすることができる。 According to the gaming machine described in the feature C4, since the operation base member is reinforced by the metal plate, it is possible to increase the rigidity of the operation unit constituent member and to have a configuration excellent in impact resistance.
また、特徴C3に従属する特徴C4記載の遊技機においては、周方向における一部において振動伝達部材と金属板とが当接しても金属板を通じて振動手段の振動動作が軸線を中心とする周方向全体に伝達し易くなる。よって、操作部を比較的大型に形成しても操作部全体を効率良く振動させることができる。 In addition, in the gaming machine described in the feature C4 that is dependent on the feature C3, even if the vibration transmitting member and the metal plate are in contact with each other in the circumferential direction, the vibration operation of the vibration means is centered on the axis line through the metal plate. It becomes easy to transmit to the whole. Therefore, even if the operation unit is formed in a relatively large size, the entire operation unit can be vibrated efficiently.
<特徴C5>
前記仲介部材は、前記支持部材によって前記軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持され、
前記操作部構成部材は、前記仲介部材によって前記軸線に沿って移動可能に支持され、前記操作部と一体的に動作し、
前記入力操作手段は、前記回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材(軸受部材312)を有し、
該軸受部材は、前記軸線を中心とする環状の内輪(内輪361)と、該内輪の外周側に配置される環状の外輪(外輪362)と、該外輪と前記内輪との間に転動可能に介在する転動体(球体363)とを有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部(底面部332)と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の内輪を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部(軸受固定部333)と、を有し、
前記操作部構成部材は、前記軸受部材の外輪より径方向外側において前記ベース部側に連続する筒状の外周壁部(外壁331)を有し、
前記金属板は、前記外周壁部に対して前記ベース部に近い側の端部に取り付けられ、
前記振動手段と前記振動伝達部材とが前記ベース部に取り付けられていることを特徴とする特徴C4記載の遊技機。
<Feature C5>
The intermediary member is rotatably supported by the support member on a circumferential side centered on the axis,
The operation portion constituting member is supported by the mediating member so as to be movable along the axis, and operates integrally with the operation portion,
The input operation means has a bearing member (bearing member 312) interposed between the rotating member and the support member,
The bearing member can roll between an annular inner ring (inner ring 361) centered on the axis, an annular outer ring (outer ring 362) disposed on the outer peripheral side of the inner ring, and the outer ring and the inner ring. Rolling elements (spheres 363) interposed between
The support member is
A base portion (bottom surface portion 332) provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion (bearing fixing portion 333) that protrudes from the base portion to the one side where the operation portion is located and supports the inner ring of the bearing member on the radially inner side close to the axis. ,
The operation part constituent member has a cylindrical outer peripheral wall part (outer wall 331) continuous to the base part side on the radially outer side of the outer ring of the bearing member,
The metal plate is attached to an end near the base portion with respect to the outer peripheral wall portion,
The gaming machine according to C4, wherein the vibration means and the vibration transmission member are attached to the base portion.
特徴C5記載の遊技機によれば、操作部構成部材の外周壁部と金属板とによって操作部構成部材の剛性が高められているので、金属板と外周壁部とを通じて振動手段の振動動作が操作部に伝達し易くなる。よって、操作部全体を効率良く振動させることができる。 According to the gaming machine described in the feature C5, since the rigidity of the operation unit constituent member is enhanced by the outer peripheral wall portion and the metal plate of the operation unit constituent member, the vibration operation of the vibration means can be performed through the metal plate and the outer peripheral wall unit. It becomes easy to transmit to the operation unit. Therefore, the entire operation unit can be vibrated efficiently.
また、ベース部に取り付けられた振動手段及び振動伝達部材の振動は、軸受部材に周囲が囲われて剛性が高められた部位、すなわちベース部より軸受部材の径方向内側を経由して操作部が位置する側に連続する部位には伝達され難い。このため、当該部位に装飾部や操作部の動作を検出する検出手段を取り付けることにより、振動手段による振動動作を大きめに設定しつつも、装飾部の破損や検出手段の機能を長期にわたって維持し易くすることができる。 In addition, the vibration of the vibration means and the vibration transmitting member attached to the base portion is caused by the operation portion passing through the inside of the bearing member in the radial direction from the base portion, that is, the portion surrounded by the bearing member and having increased rigidity. It is hard to be transmitted to the part which continues to the side where it is located. For this reason, by attaching a detection means for detecting the operation of the decoration part and the operation part to the part, the damage of the decoration part and the function of the detection means can be maintained for a long time while setting the vibration operation by the vibration means large. Can be made easier.
なお、特徴A1〜A5、特徴B1〜B7及び特徴C1〜C5に記載の少なくとも1つの特徴を他のいずれか又は複数の特徴に組み合わせて適用しても良い。以下には、上記した各特徴を適用し得る遊技機の基本構成を示す。 Note that at least one feature described in the features A1 to A5, the features B1 to B7, and the features C1 to C5 may be applied in combination with any other or a plurality of features. The basic configuration of the gaming machine to which the above-described features can be applied is shown below.
パチンコ遊技機:遊技者が操作する発射操作手段と、その発射操作手段の操作に基づいて遊技球を発射する遊技球発射手段と、その発射された遊技球を所定の遊技領域に導く通路部と、遊技領域内に配置された各遊技部品とを備え、それら各遊技部品のうち所定の通過部を遊技球が通過した場合に遊技者に特典を付与する遊技機。 Pachinko gaming machine: launch operation means operated by a player, game ball launch means for launching a game ball based on the operation of the launch operation means, and a passage section for guiding the launched game ball to a predetermined game area And a gaming machine that provides each player with a bonus when a game ball passes through a predetermined passing portion of the gaming parts.
スロットマシン等の回胴式遊技機:複数の絵柄を可変表示させる絵柄表示装置を備え、始動操作手段の操作に起因して前記複数の絵柄の可変表示が開始され、停止操作手段の操作に起因して又は所定時間経過することにより前記複数の絵柄の可変表示が停止され、そ の停止後の絵柄に応じて遊技者に特典を付与する遊技機。 Revolving type gaming machine such as a slot machine: equipped with a picture display device for variably displaying a plurality of pictures, variably starting display of the plurality of pictures due to the operation of the start operation means, and due to the operation of the stop operation means In addition, a gaming machine in which the variable display of the plurality of patterns is stopped when a predetermined time elapses and a privilege is given to the player according to the pattern after the stop.
以上のように、この発明は、パチンコ機等の遊技機に適している。 As described above, the present invention is suitable for gaming machines such as pachinko machines.
10…パチンコ機、300…入力装置、301…操作部、301a…上面操作部、301b…周面操作部、302…装飾部、303…回転モータ、311…支持ユニット、312…軸受部材、315…ボタンカバー、331…外壁、332…底面部、333…軸受固定部、341…ストッパ面、352…振動伝達部材、361…内輪、362…外輪、363…球体、371…回動部材、372…移動部材、373…コイルバネ、374…金属板、405…操作突部、406…凹底部、421…装飾ベース、424…発光体、425,426…フォトセンサ、434…下板部、437…支軸部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記入力操作手段は、前記操作部を変位可能に支持する支持部材と、
該支持部材によって所定の軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持され、前記操作部と一体的に回動する回動部材と、
該回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材と、
前記回動部材の回動動作を検出する回動検出手段と、を有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部と、を有し、
前記入力操作手段は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位に取り付けられ、前記回動検出手段が搭載される変位検出基板を備えていることを特徴とする遊技機。 In a gaming machine equipped with an input operator having an operation unit that can be operated by a player,
The input operation means includes a support member that supports the operation unit in a displaceable manner,
A rotating member that is rotatably supported by the support member on a circumferential side around a predetermined axis, and that rotates integrally with the operation unit;
A bearing member interposed between the rotating member and the support member;
Rotation detecting means for detecting the rotation operation of the rotation member,
The support member is
A base portion provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion that protrudes from the base portion to the one side where the operation portion is located and supports the bearing member on the radially inner side close to the axis,
The input operation means includes a displacement detection board that is attached to a portion that is continuous from the base portion via the radially inner side of the bearing member to the side where the operation portion is located and on which the rotation detection means is mounted. A gaming machine characterized by that.
前記入力操作手段は、前記操作部を変位可能に支持する支持部材と、
該支持部材によって所定の軸線を中心とする周方向側に回動可能に支持される回動部材と、
該回動部材と前記支持部材との間に介在する軸受部材と、
前記回動部材によって前記軸線に沿って移動可能に支持され、前記操作部と一体的に動作する移動部材と、
該移動部材の移動動作を検出する移動検出手段と、
前記回動部材の回動動作を検出する回動検出手段と、を有し、
前記軸受部材は、前記軸線を中心とする環状の内輪と、該内輪の外周側に配置される環状の外輪と、該外輪と前記内輪との間に転動可能に介在する転動体とを有し、
前記支持部材は、
前記軸受部材を基準として前記操作部とは反対側に設けられるベース部と、
該ベース部より前記操作部が位置する一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の内輪を前記軸線に近い径方向内側において支持する内輪支持部と、を有し、
前記入力操作手段は、前記ベース部より前記軸受部材の径方向内側を経由して前記操作部が位置する側に連続した部位に取り付けられ、前記移動検出手段と前記回動検出手段とのうち少なくとも一方が搭載される変位検出基板を備えていることを特徴とする遊技機。 In a gaming machine provided with an input operation means having an operation unit operable by a player,
The input operation means includes a support member that supports the operation unit in a displaceable manner,
A rotating member supported by the supporting member so as to be rotatable in a circumferential direction around a predetermined axis;
A bearing member interposed between the rotating member and the support member;
A moving member that is supported by the rotating member so as to be movable along the axis, and that operates integrally with the operation unit;
A movement detecting means for detecting a moving operation of the moving member;
Rotation detecting means for detecting the rotation operation of the rotation member,
The bearing member includes an annular inner ring centered on the axis, an annular outer ring disposed on the outer peripheral side of the inner ring, and a rolling element interposed between the outer ring and the inner ring so as to allow rolling. And
The support member is
A base portion provided on the opposite side of the operation portion with respect to the bearing member;
An inner ring support portion that protrudes from the base portion to one side where the operation portion is located, and that supports the inner ring of the bearing member on the radially inner side close to the axis,
The input operation means is attached to a portion continuous from the base portion via the radially inner side of the bearing member to the side where the operation portion is located, and at least of the movement detection means and the rotation detection means A gaming machine comprising a displacement detection board on which one is mounted.
前記支持部材は、前記一方側に突出する部位であって、前記軸受部材の外輪に対して前記軸線から離間した径方向外側に設けられる外側突出部を有し、
前記付勢手段は、前記軸受部材の外輪と、前記外側突出部との間に形成される隙間空間に少なくとも一部が位置した状態にして前記回動部材と前記移動部材との間に設置されていることを特徴とする請求項2記載の遊技機。 The input operation means has biasing means for biasing the moving member on the one side along the axis,
The support member is a portion protruding to the one side, and has an outer protrusion provided on a radially outer side spaced from the axis with respect to the outer ring of the bearing member,
The biasing means is installed between the rotating member and the moving member in a state where at least a part thereof is positioned in a gap space formed between the outer ring of the bearing member and the outer protruding portion. The gaming machine according to claim 2, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248369A JP6255950B2 (en) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248369A JP6255950B2 (en) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | Game machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017234694A Division JP6528830B2 (en) | 2017-12-06 | 2017-12-06 | Gaming machine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015104549A true JP2015104549A (en) | 2015-06-08 |
JP2015104549A5 JP2015104549A5 (en) | 2017-01-12 |
JP6255950B2 JP6255950B2 (en) | 2018-01-10 |
Family
ID=53435049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013248369A Active JP6255950B2 (en) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6255950B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018082775A (en) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2018082774A (en) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 株式会社大一商会 | Game machine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010063478A (en) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2012061268A (en) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2014188229A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Omron Corp | Performance operation unit |
-
2013
- 2013-11-29 JP JP2013248369A patent/JP6255950B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010063478A (en) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2012061268A (en) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2014188229A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Omron Corp | Performance operation unit |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018082775A (en) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2018082774A (en) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 株式会社大一商会 | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6255950B2 (en) | 2018-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6201696B2 (en) | Game machine | |
JP5397238B2 (en) | Game machine | |
JP7268703B2 (en) | game machine | |
JP6263994B2 (en) | Game machine | |
JP6015237B2 (en) | Game machine | |
JP2024026519A (en) | Game machine | |
JP2022105706A (en) | Game machine | |
JP2023001378A (en) | game machine | |
JP6255950B2 (en) | Game machine | |
JP2017099462A (en) | Game machine | |
JP2023080347A (en) | game machine | |
JP5892001B2 (en) | Game machine | |
JP2023001379A (en) | game machine | |
JP6575328B2 (en) | Game machine | |
JP2018043051A (en) | Game machine | |
JP2018051353A (en) | Game machine | |
JP2017205620A (en) | Game machine | |
JP2022103297A (en) | Game machine | |
JP2022103300A (en) | Game machine | |
JP2017099459A (en) | Game machine | |
JP6296078B2 (en) | Game machine | |
JP2014042542A (en) | Game machine | |
JP2019135018A (en) | Game machine | |
JP2019150676A (en) | Game machine | |
JP2018171534A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161128 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6255950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |