JP2015101972A - Engine exhaust gas recirculation device - Google Patents
Engine exhaust gas recirculation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015101972A JP2015101972A JP2013241117A JP2013241117A JP2015101972A JP 2015101972 A JP2015101972 A JP 2015101972A JP 2013241117 A JP2013241117 A JP 2013241117A JP 2013241117 A JP2013241117 A JP 2013241117A JP 2015101972 A JP2015101972 A JP 2015101972A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- passage
- throttle valve
- engine
- intake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、排気の一部を吸気通路に還流させるエンジンの排気環流装置に関する。 The present invention relates to an engine exhaust gas recirculation device that recirculates part of exhaust gas into an intake passage.
従来、エンジンから排出される排気ガス中のNOx低減等を目的として、排気の一部を吸気に還流する排気還流(EGR)装置が広く実用化されている。この排気を環流させるEGR通路として、特に、ディーゼルエンジンにおいては、排気マニホルド側から吸気マニホルド側に排気の一部を環流させる比較的高圧のEGRに対して、触媒下流側の排気通路から吸気側に排気の一部を環流させる比較的低圧のEGRが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, exhaust gas recirculation (EGR) devices that recirculate part of exhaust gas to intake air have been widely put into practical use for the purpose of reducing NOx in exhaust gas discharged from an engine. As an EGR passage that circulates the exhaust gas, in particular, in a diesel engine, a relatively high pressure EGR that circulates part of the exhaust gas from the exhaust manifold side to the intake manifold side leads to the intake side from the exhaust passage on the downstream side of the catalyst. A relatively low pressure EGR that circulates a portion of the exhaust is known.
この低圧のEGRは、ターボ過給機のタービンや触媒を通過した排気を環流させるため、ガス温度が低く、ガス中に含まれる水分が凝縮して凝縮水が発生する場合がある。この凝縮水には、排気中の硫黄成分等が含まれているため、各部を腐食させて不具合が発生する虞がある。 Since this low-pressure EGR circulates exhaust gas that has passed through a turbocharger turbine or catalyst, the gas temperature is low, and moisture contained in the gas may condense, generating condensed water in some cases. Since this condensed water contains sulfur components and the like in the exhaust gas, there is a possibility that each part is corroded to cause a malfunction.
このため、特許文献1には、内燃機関の停止時に、EGR通路内のEGRガスの残留量を低減する技術が開示されている。この従来技術では、内燃機関の停止前にノズルベーンの開度を小さくすることにより過給圧を上昇させてコンプレッサより下流の吸気通路内の圧力を高く保つことで、内燃機関の停止時に、吸気通路からEGR通路へ向かって高圧の空気を流し、EGR通路内に残留していたEGRガスまたは凝縮水を排気通路に押し戻すようにしている。
For this reason,
しかしながら、特許文献1に開示される技術では、単にEGR通路内に残留していたEGRガスを排気通路に押し戻すだけであり、コンプレッサより下流の吸気通路に残留していたEGRガスについては、確実に除去できる保証はない。
However, in the technique disclosed in
一般に、コンプレッサで圧縮された空気はインタークーラで冷却され、吸気絞り弁を経てエンジン内部に導入される。このため、コンプレッサからインタークーラを経て吸気絞り弁に至る通路の内部、特にインタークーラ内にEGRガスが残留していると、環境条件によって凝縮水が発生する虞があり、腐食による不具合発生が懸念される。 In general, air compressed by a compressor is cooled by an intercooler and introduced into the engine through an intake throttle valve. For this reason, if EGR gas remains in the passage from the compressor through the intercooler to the intake throttle valve, particularly in the intercooler, condensed water may be generated depending on the environmental conditions, and there is a concern that problems due to corrosion may occur. Is done.
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、エンジン停止時に吸気絞り弁の上流側に残留している排気環流分を確実に掃気し、排気凝縮水の発生を抑制することのできるエンジンの排気環流装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and is an engine exhaust capable of reliably scavenging the exhaust gas recirculation remaining on the upstream side of the intake throttle valve when the engine is stopped and suppressing the generation of exhaust condensed water. The object is to provide a reflux device.
本発明によるエンジンの排気環流装置は、排気通路に介装された触媒で浄化された排気の一部を吸気通路に還流させる排気還流系を有するエンジンの排気環流装置であって、前記吸気通路に介装された吸気絞り弁の上流側に一端が連通され、他端が大気に開放される掃気通路と、前記掃気通路に介装され、吸入側が前記吸気絞り弁の上流側に連通されると共に吐出側が大気に連通される電動ポンプと、前記エンジンが停止したとき、前記吸気絞り弁を閉弁させて前記電動ポンプを作動させることにより、前記吸気絞り弁の上流側に残留する排気環流分を大気に掃気する掃気制御部とを備える。 An exhaust gas recirculation device for an engine according to the present invention is an exhaust gas recirculation device for an engine having an exhaust gas recirculation system that recirculates a part of exhaust gas purified by a catalyst interposed in an exhaust gas passage to the intake air passage. A scavenging passage where one end is communicated with the upstream side of the interposed intake throttle valve and the other end is opened to the atmosphere, and the scavenging passage is interposed between the suction side and the upstream side of the intake throttle valve. An electric pump whose discharge side communicates with the atmosphere, and when the engine stops, the exhaust throttle valve remaining on the upstream side of the intake throttle valve is reduced by closing the intake throttle valve and operating the electric pump. A scavenging control unit for scavenging to the atmosphere.
本発明によれば、エンジン停止時に吸気絞り弁の上流側に残留している排気環流分を確実に掃気することができ、排気凝縮水の発生を抑制することができる。 According to the present invention, the exhaust gas recirculation remaining on the upstream side of the intake throttle valve when the engine is stopped can be surely scavenged, and the generation of exhaust condensed water can be suppressed.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1において符号1は、エンジンであり、本実施の形態においてはディーゼルエンジンを示す。このエンジン1の吸気ポートには吸気マニホルド2を介して吸気通路3が接続され、排気ポートには排気マニホルド4を介して排気通路5が接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
In FIG. 1,
吸気通路3には、吸気絞り弁としてのスロットル弁6が介装され、このスロットル弁6の上流側にインタークーラ7を介してターボ過給機8のコンプレッサ8aが介装されている。コンプレッサ8aの上流側はエアクリーナ9に連通されており、エアインテークから取り入れられた外気がエアクリーナ9で浄化されてコンプレッサ8aに供給され、所定の過給圧に過給されて昇温した空気がインタークーラ7で冷却されてエンジン1の筒内に導入される。
A
また、スロットル弁6とインタークーラ7との間の吸気通路3からは、後述する掃気通路15が分岐されている。この掃気通路15は、一端がスロットル弁6の上流側に連通され、他端がエンジン房内に大気開放されている。また、掃気通路15には、電動ポンプ16が介装されており、電動ポンプ16の吸入側がスロットル弁6の上流側に連通されると共に吐出側が大気に連通されている。
Further, a
一方、排気通路5には、ターボ過給機8のタービン8bが介装され、このタービン8b上流側の排気通路5とスロットル弁6下流側の吸気通路3との間に、排気の一部を排気系から吸気系に環流させる排気還流通路(EGR通路)20が設けられている。EGR通路20は、浄化処理前の排気を吸気側へ環流させる通路であり、ターボ過給機8のタービン8b上流側の排気通路5からスロットル弁6下流側の吸気通路3に排気の一部を環流させる高圧系のEGR通路である。このEGR通路20には、EGR通路20内を流通する排気を冷却するためのEGRクーラ21と、EGR通路20の排気流量を調整するためのEGR弁22とが介装されている。
On the other hand, a
また、ターボ過給機8のタービン8b下流側には、排気を浄化する排気処理装置としての触媒コンバータ10が介装されている。触媒コンバータ10は、例えば、主として排気中の炭化水素(HC)と一酸化炭素(CO)を触媒反応により酸化させるディーゼル用酸化触媒(Diesel Oxidation Catalyst;DOC)10aと、DOC10aの下流側に配設されて排気中の煤やカーボンスート(Soot),可溶性有機成分(Soluble Organic Fraction;SOF),サルフェート(sulfate;SO4)等の粒子状物質(Particulate Matter;PM)を捕集するディーゼルパティキュレートフィルタ(Diesel Particulate Filter;DPF)10bとを備えている。
A
さらに、触媒コンバータ10の下流側は、排圧調整弁11を介してマフラ12から大気に連通されている。触媒コンバータ10と排圧調整弁11との間には、触媒コンバータ10で浄化された排気の一部を吸気側に還流するEGR通路30が設けられている。EGR通路30は、触媒コンバータ10で浄化処理された排気の一部を吸気側へ環流させる低圧系のEGR通路であり、EGR通路30内を流通する排気を冷却するためのEGRクーラ31と、EGR通路30の排気流量を調整するためのEGR弁32とを介して、ターボ過給機8のコンプレッサ8a上流側に連通されている。
Further, the downstream side of the
尚、排圧調整弁11は、低圧EGRを実施する場合に弁開度を調整して差圧を発生させ、EGR通路30にEGRガスを導入するための制御弁である。
The exhaust
次に、エンジン1の電子制御系について説明する。エンジン1に備えられる各センサ類からの信号やアクチュエータ類の駆動信号は電子制御装置(ECU)50によって処理され、エンジン1の運転が制御される。ECU50は、CPU,ROM,RAM,I/Oインターフェイス等からなるマイクロコンピュータを中心として、その他、A/D変換器、タイマ、カウンタ、各種ロジック回路等の周辺回路を含んで構成されている。
Next, the electronic control system of the
ECU50への信号を出力するセンサ類としては、エアクリーナ9の直下流に配設されて吸入空気量を計測する吸入空気量センサ40、エンジン1の冷却水通路に臨まされて冷却水温を検出する水温センサ41、クランク軸の回転位置を検出するクランク角センサ42、アクセルペダルの踏込み量を検出するアクセルペダルセンサ43、触媒コンバータ10の上下流に配設されて排気温度を検出する温度センサ44,45、その他、図示しない各種センサ類がある。
Sensors that output signals to the
また、ECU50によって駆動されるアクチュエータ類としては、スロットル弁6の開度を調整して吸気量(新気量)及び吸気管内圧を制御するスロットルアクチュエータ46、排圧調整弁11、電動ポンプ16、EGR弁22,32、その他、エンジン1の筒内に燃料を噴射する燃料噴射弁やターボ過給機8の過給圧を制御するためのアクチュエータ等の図示しない各種アクチュエータ類がある。
The actuators driven by the
更に、ECU50は、例えばCAN(Controller Area Network)等の通信プロトコルに基づく車内ネットワーク(図示せず)に接続されている。この車内ネットワークには、ECU50の他、変速機を制御するトランスミッションECU、ブレーキを制御するブレーキECU等の複数のECUが接続されており、互いにデータを送受信して各種情報を共有する。
Further, the
ECU50は、エンジン運転状態を検出する上述の各種センサ類からの信号、車内ネットワークを介して入力される各種制御情報に基づいて、燃料噴射制御、吸気制御、過給圧制御等の各種エンジン制御を、各種アクチュエータ類を駆動して実行し、エンジン1の運転状態を最適状態に維持する。また、ECU50は、所定の運転領域において、EGR弁22,32を介してEGR制御を実行し、排気ガスの一部を吸気系に還流させて筒内で再燃焼させることで、排気エミッションの低減を図るようにしている。
The ECU 50 performs various engine controls such as fuel injection control, intake air control, and supercharging pressure control based on signals from the above-described various sensors that detect the engine operating state and various control information input via the in-vehicle network. The various actuators are driven and executed to maintain the operating state of the
本実施の形態においては、ターボ過給機8のタービン8b上流側からスロットル弁6下流側に排気の一部を環流させる高圧EGR系に加え、触媒コンバータ10で浄化された排気の一部をターボ過給機8のコンプレッサ8aからインタークーラ7を介してスロットル弁6上流側に環流させる低圧EGR系を備えている。低圧EGRは、高圧EGRに比較して低圧で大量のEGRが可能であるが、低圧EGR系のEGR通路30を流れるEGRガスは、ターボ過給機8のタービン8bや触媒コンバータ10を通過した後の排気であるため、高圧EGR系のEGRガスに比べてガス温度が低い。
In the present embodiment, in addition to the high-pressure EGR system that circulates a part of the exhaust from the upstream side of the
特に、低圧EGRのEGRガスが通過するインタークーラ7内では、エンジン停止後の雰囲気温度とインタークーラ7内の温度との温度差によって内部の残留排気成分が結露し、凝縮水が発生し易い。このような凝縮水が発生すると、凝縮水に含まれる硫黄等の成分により、インタークーラ7更にはターボ過給機8のコンプレッサ8aに腐食や孔食等を生じさせ、寿命低下を引き起こす原因となる。
In particular, in the
このため、ECU50は、エンジン停止後、低圧EGRの残留ガスを電動ポンプ16によってエンジン房内に掃気する処理(EGR掃気処理)を実行する掃気制御部としての機能を有している。以下、ECU50によるEGR掃気処理について、図2に示すフローチャートを用いて説明する。
For this reason, the ECU 50 has a function as a scavenging control unit that executes a process (EGR scavenging process) for scavenging the residual gas of the low pressure EGR into the engine chamber by the
このEGR掃気処理は所定の時間周期で実行され、最初のステップS1でエンジン1が停止しているか否かを判断する。エンジン停止の判断は、例えば、クランク角センサ42からの信号に基づくエンジン回転数が0のとき、エンジン停止と判断する。エンジン1が運転中である場合には、本処理を抜け、エンジン1が停止している場合、ステップS1からステップS2へ進む。
The EGR scavenging process is executed at a predetermined time period, and it is determined whether or not the
ステップS2では、停止前のエンジン運転中に低圧EGRが実施された経験が有るか否かを調べる。低圧EGRの実施経験の有無は、例えば、低圧EGR系のEGR通路30に介装されたEGR弁32の作動履歴を調べることで判断することができる。EGR弁32の作動履歴がなく、低圧EGRが実施されていない場合には、本処理を抜け、EGR弁32の作動履歴がなく、低圧EGRが実施されていると判断される場合には、ステップS2からステップS3へ進む。
In step S <b> 2, it is checked whether or not there is an experience of performing low pressure EGR during engine operation before stopping. Whether or not the low-pressure EGR has been implemented can be determined, for example, by examining the operation history of the
ステップ3では、スロットルアクチュエータ46を駆動してスロットル弁6を閉弁させ、吸気通路3の吸気マニホルド2側を遮断する。そして、ステップS4でスロットル弁6とインタークーラ7との間に設置されている電動ポンプ16を作動させ、インタークーラ7内の残留EGRガスを掃気通路15からエンジン房内に掃気する。このとき、電動ポンプ16の作動時間を計時するため、タイマもスタートさせる。
In
尚、電動ポンプ16は、エンジン運転中は作動停止とされており、ポンプ停止中は掃気通路15を閉状態に保持しているが、掃気通路15の電動ポンプ16吸入側に開閉弁を設け、電動ポンプ16の作動時にのみ開弁するようにしても良い。また、電動ポンプ16の能力、エンジン特性、及び低圧EGR系の管路構成にもよるが、電動ポンプ16による残留EGRガスの掃気時には、EGR弁32を開弁させておき、EGR通路30のEGRクーラ31内を掃気することも可能である。
The
その後、ステップS5において、エンジン始動か否かを調べる。エンジン始動か否かは、例えばスタータ信号の有無によって調べ、スタータ信号が無い場合には、ステップS5からステップS6へ進み、電動ポンプ16を作動させてから一定時間が経過したか否かを調べる。一定時間は、管路内の残留EGRガスをほぼ排出することのできる時間であり、電動ポンプ16の排気能力や管路容積等を考慮して設定される。
Thereafter, in step S5, it is checked whether or not the engine is started. Whether or not the engine is started is checked by, for example, the presence or absence of a starter signal. If there is no starter signal, the process proceeds from step S5 to step S6, and it is checked whether or not a certain time has elapsed since the
そして、ステップS6において電動ポンプ16を作動させてから未だ一定時間が経過していない場合には、本処理を抜ける。その後、一定時間が経過すると、ステップS6からステップS7へ進み、電動ポンプ16を停止させる。そして、ステップS8でスロットル弁6を開弁させ、また、低圧EGRの実施経験をクリアして、本処理を抜ける。
If the predetermined time has not yet elapsed since the operation of the
一方、ステップS5において、エンジン始動(スタータ信号有り)の場合には、ステップS5でステップS7へジャンプし、電動ポンプ16を作動させてから一定時間が経過していなくとも直ちに電動ポンプ16を停止させる。そして、ステップS8でスロットル弁6を開弁させ、また、低圧EGRの実施経験をクリアする。その結果、スタータの回転によってエンジンが始動する。
On the other hand, if the engine is started (with a starter signal) in step S5, the process jumps to step S7 in step S5, and the
このように本実施の形態においては、エンジン停止後に、スロットル弁6とインタークーラ7との間に設置されている電動ポンプ16を作動させるため、残留EGRガスを確実に掃気することができる。これにより、低圧EGR系、特にインタークーラ7内部に排気成分を含んだ凝縮水が発生することを抑制することができ、腐食等による不具合発生を防止することが可能となる。
As described above, in the present embodiment, after the engine is stopped, the
尚、本実施の形態においては、高圧系のEGRと低圧系のEGRとを備える例について説明したが、本発明は、高圧系のEGRを廃止して低圧系のEGRのみを備えるシステムにも適用可能である。 In the present embodiment, an example in which a high-pressure EGR and a low-pressure EGR are provided has been described. However, the present invention is also applicable to a system in which the high-pressure EGR is eliminated and only the low-pressure EGR is provided. Is possible.
1 エンジン
3 吸気通路
5 排気通路
6 スロットル弁(吸気絞り弁)
7 インタークーラ
8 ターボ過給機
8a コンプレッサ
8b タービン
10 触媒コンバータ
15 掃気通路
16 電動ポンプ
30 EGR通路
50 電子制御装置
1
7
Claims (3)
前記吸気通路に介装された吸気絞り弁の上流側に一端が連通され、他端が大気に開放される掃気通路と、
前記掃気通路に介装され、吸入側が前記吸気絞り弁の上流側に連通されると共に吐出側が大気に連通される電動ポンプと、
前記エンジンが停止したとき、前記吸気絞り弁を閉弁させて前記電動ポンプを作動させることにより、前記吸気絞り弁の上流側に残留する排気環流分を大気に掃気する掃気制御部と
を備えることを特徴とするエンジンの排気環流装置。 An exhaust gas recirculation device for an engine having an exhaust gas recirculation system for recirculating a part of exhaust gas purified by a catalyst interposed in an exhaust gas passage to an intake air passage,
A scavenging passage where one end communicates with the upstream side of the intake throttle valve interposed in the intake passage and the other end is opened to the atmosphere;
An electric pump interposed in the scavenging passage, the suction side communicating with the upstream side of the intake throttle valve and the discharge side communicating with the atmosphere;
A scavenging control section for scavenging the exhaust gas recirculation remaining on the upstream side of the intake throttle valve to the atmosphere by closing the intake throttle valve and operating the electric pump when the engine is stopped. An exhaust gas recirculation system for engines.
前記掃気通路は、前記吸気絞り弁と前記インタークーラとの間の吸気通路から分岐されることを特徴とする請求項1記載のエンジンの排気環流装置。 The exhaust gas recirculation system passes through an intercooler that cools a part of the exhaust gas discharged from the turbine of the turbocharger interposed in the exhaust passage via the catalyst and the intake air from the compressor of the turbocharger. And a path for recirculation upstream of the intake throttle valve,
2. The engine exhaust gas recirculation device according to claim 1, wherein the scavenging passage is branched from an intake passage between the intake throttle valve and the intercooler.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241117A JP2015101972A (en) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Engine exhaust gas recirculation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241117A JP2015101972A (en) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Engine exhaust gas recirculation device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015101972A true JP2015101972A (en) | 2015-06-04 |
Family
ID=53377900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013241117A Pending JP2015101972A (en) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Engine exhaust gas recirculation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015101972A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180053103A (en) * | 2016-11-11 | 2018-05-21 | 현대자동차주식회사 | Apparatus and method of removing condensed water |
US10337466B2 (en) | 2016-04-28 | 2019-07-02 | Hyundai Motor Company | Engine system of vehicle |
CN114645789A (en) * | 2021-05-06 | 2022-06-21 | 长城汽车股份有限公司 | EGR control method, EGR control device, vehicle, storage medium and electronic device |
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013241117A patent/JP2015101972A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10337466B2 (en) | 2016-04-28 | 2019-07-02 | Hyundai Motor Company | Engine system of vehicle |
KR20180053103A (en) * | 2016-11-11 | 2018-05-21 | 현대자동차주식회사 | Apparatus and method of removing condensed water |
KR102417327B1 (en) * | 2016-11-11 | 2022-07-05 | 현대자동차 주식회사 | Apparatus and method of removing condensed water |
CN114645789A (en) * | 2021-05-06 | 2022-06-21 | 长城汽车股份有限公司 | EGR control method, EGR control device, vehicle, storage medium and electronic device |
CN114645789B (en) * | 2021-05-06 | 2022-12-20 | 长城汽车股份有限公司 | EGR control method, EGR control device, vehicle, storage medium and electronic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9903320B2 (en) | Control system for internal combustion engine | |
JP4225313B2 (en) | Exhaust gas purification system for internal combustion engine | |
JP5187123B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2008002351A (en) | Exhaust gas recirculation device for internal combustion engine | |
US9624874B2 (en) | Exhaust gas recirculation apparatus and control method therefor | |
JP2010121521A (en) | After treatment system for engine | |
JP2008163794A (en) | Exhaust gas recirculation device for internal combustion engine | |
EP3557016B1 (en) | Method and system for managing an active scr (selective catalytic reduction) of an ats (after-treatment system) | |
CN105604681A (en) | Engine system for controlling exhaust gas flow | |
JP2008075589A (en) | Egr gas scavenging device for internal combustion engine | |
JP2010031749A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2015101972A (en) | Engine exhaust gas recirculation device | |
JP5332674B2 (en) | Exhaust gas recirculation device for internal combustion engine | |
JP6319561B2 (en) | Exhaust purification system | |
JP2010038055A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2010163924A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP5915856B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JP2015178786A (en) | Egr gas scavenging device for engine | |
JP6073644B2 (en) | Control device for exhaust pressure adjustment valve | |
JP2012167562A (en) | Diesel engine | |
JP2015203309A (en) | Control system for internal combustion engine | |
JP2010168954A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2010116894A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP5915855B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JP2014101812A (en) | Exhaust recirculation device of engine |