JP2015100074A - Image projection device, and image processing apparatus - Google Patents

Image projection device, and image processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2015100074A
JP2015100074A JP2013239971A JP2013239971A JP2015100074A JP 2015100074 A JP2015100074 A JP 2015100074A JP 2013239971 A JP2013239971 A JP 2013239971A JP 2013239971 A JP2013239971 A JP 2013239971A JP 2015100074 A JP2015100074 A JP 2015100074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image projection
access point
projection apparatus
client
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013239971A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6303431B2 (en
Inventor
幸英 林田
Yukie Hayashida
幸英 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013239971A priority Critical patent/JP6303431B2/en
Publication of JP2015100074A publication Critical patent/JP2015100074A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6303431B2 publication Critical patent/JP6303431B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable the easy establishment of the area of a wireless LAN in an image projection device having a wireless LAN access point function and a client function, in cooperation with another device having an access point function.SOLUTION: An image projection device has an access point function and a client function in wireless communication, and includes switching control means for enabling the client function before enabling the access point function, acquisition means for acquiring information on another image projection device that operates as an access point of the wireless communication by the client function, and request means for transmitting, to the another image projection device, information requesting the stop of the operation as the access point or the switch to client operation on the basis of the information acquired by the acquisition means.

Description

本発明は、画像投影装置、及び画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image projection device and an image processing device.

無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントの機能を有する画像投影装置(プロジェクタ)が知られている。また、同じ無線LAN識別情報を有するアクセスポイントが複数存在するとき等に、クライアント動作に切替え可能な無線LAN装置が知られている。例えば、無線LANのアクセスポイントとして動作しているときに無線LAN識別情報が一致する他のアクセスポイントを検出すると、動作を無線LANのクライアントに自動的に切り替える無線LAN装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。また、入力手段から入力された画像信号装置と無線プロジェクタとの接続構成の情報に基づいて、無線LANのアクセスポイント機能部とクライアント機能部とを切り替える無線プロジェクタが知られている(例えば、特許文献2参照)。   An image projection apparatus (projector) having a function of a wireless LAN (Local Area Network) access point is known. There is also known a wireless LAN device that can be switched to a client operation when there are a plurality of access points having the same wireless LAN identification information. For example, when operating as a wireless LAN access point, a wireless LAN device that automatically switches the operation to a wireless LAN client when detecting another access point with matching wireless LAN identification information is known (for example, , See Patent Document 1). There is also known a wireless projector that switches between a wireless LAN access point function unit and a client function unit based on information on a connection configuration between an image signal device and a wireless projector input from an input unit (for example, Patent Documents). 2).

特許文献1に開示された技術では、アクセスポイントとして画像を投影しているプロジェクタは、周囲で無線LAN識別情報が一致する他のプロジェクタがアクセスポイントとして動作を開始すると、動作がクライアントに切り替わり、画像の投影に影響が出る恐れがある。また、特許文献2に開示された技術では、入力手段等から画像信号装置と無線プロジェクタとの接続構成等の情報を入力する等の操作を経て、アクセスポイント機能部とクライアント機能部との切り替えが行われる。   In the technique disclosed in Patent Document 1, when a projector that projects an image as an access point starts operation as an access point in the vicinity of other projectors with matching wireless LAN identification information, the operation is switched to a client. May affect the projection. In the technique disclosed in Patent Document 2, switching between the access point function unit and the client function unit is performed through an operation such as inputting information such as a connection configuration between the image signal device and the wireless projector from an input unit or the like. Done.

このように、従来の技術では、無線LANアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置において、他のアクセスポイント機能を有する機器と協働して、無線LANのエリアを構成することには困難を伴っていた。   As described above, in the conventional technology, it is difficult for an image projection apparatus having a wireless LAN access point function and a client function to configure a wireless LAN area in cooperation with a device having another access point function. It was accompanied.

本発明の実施の形態は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、無線LANアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置において、他のアクセスポイント機能を有する機器と協働して、無線LANのエリアを構成することを容易化することを目的とする。   The embodiment of the present invention has been made in view of the above problems, and in an image projection apparatus having a wireless LAN access point function and a client function, in cooperation with a device having another access point function, An object is to facilitate the construction of a wireless LAN area.

上記課題を解決するため、一実施の形態に係る画像投影装置は、無線通信のアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置であって、前記アクセスポイント機能を有効化する前に前記クライアント機能を有効化する切替え制御手段と、前記クライアント機能により前記無線通信のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置に係る情報を取得する取得手段と、前記取得手段が取得した情報に基づいて前記他の画像投影装置に前記アクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切替えを要求する情報を送信する要求手段と、を有する。   In order to solve the above problem, an image projection apparatus according to an embodiment is an image projection apparatus having an access point function and a client function of wireless communication, and the client function is activated before the access point function is activated. A switching control means for enabling, an acquisition means for acquiring information relating to another image projection apparatus operating as an access point of the wireless communication by the client function, and the other image based on the information acquired by the acquisition means Requesting means for transmitting information requesting the projection apparatus to stop the operation as the access point or to switch to the client operation.

本実施の形態によれば、無線LANアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置において、他のアクセスポイント機能を有する機器と協働して、無線LANのエリアを構成することを容易化することができる。   According to the present embodiment, in an image projection apparatus having a wireless LAN access point function and a client function, it is easy to configure a wireless LAN area in cooperation with a device having another access point function. Can do.

一実施形態に係る画像投影システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image projection system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る画像投影装置のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the image projector which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る画像投影装置のネットワーク部の機能構成図である。It is a functional block diagram of the network part of the image projector which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る画像投影装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the image projector which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る画像投影システムの別の一例を示す図である。It is a figure which shows another example of the image projection system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る画像投影システムの処理の一例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows an example of a process of the image projection system which concerns on one Embodiment. プローブ要求/応答フレームの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a probe request / response frame. 一実施形態に係る画像投影システムの処理の別の一例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows another example of a process of the image projection system which concerns on one Embodiment.

以下に、本発明の実施の形態について、添付の図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

<システム構成>
図1は、一実施形態に係る画像投影システムの一例を示す図である。画像投影システム100は、例えば、無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置101、103、及び、無線LANのクライアント装置である端末装置105等を有する。また、画像投影装置101の電波の到達範囲を無線エリア102、画像投影装置103の電波の到達範囲を無線エリア104とする。
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an image projection system according to an embodiment. The image projection system 100 includes, for example, image projection apparatuses 101 and 103 having a wireless LAN (Local Area Network) access point function and a client function, a terminal apparatus 105 as a wireless LAN client apparatus, and the like. The radio wave arrival range of the image projection apparatus 101 is defined as a wireless area 102, and the radio wave arrival range of the image projection apparatus 103 is defined as a radio area 104.

画像投影装置101、103は、例えば、IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11方式の無線LANのアクセスポイント、又はクライアントとして動作することができる。また、画像投影装置101、103、及び端末装置105には、共通のESSID(Extended Service Set Identification)が設定されているものとする。尚、ESSIDは、無線LANネットワークの識別情報であり、クライアント装置は、自装置と同じESSIDを有するアクセスポイントと無線LAN通信を行うことができる。   The image projecting apparatuses 101 and 103 can operate as, for example, an IEEE (The Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11 wireless LAN access point or client. Further, it is assumed that a common ESSID (Extended Service Set Identification) is set in the image projection apparatuses 101 and 103 and the terminal apparatus 105. The ESSID is identification information of the wireless LAN network, and the client device can perform wireless LAN communication with an access point having the same ESSID as the own device.

無線LANのアクセスポイントは、所定の時間間隔でビーコンと呼ばれる制御信号を送信している。ビーコンには、例えば、ビーコン送信周期、ESSID、利用可能な伝送速度、無線チャネル番号等の情報が含まれている。アクセスポイントが送信する電波の到達範囲にあるクライアントは、このビーコンを受信することによってアクセスポイントへの接続に必要な情報を取得することができる(パッシブスキャニング)。或いは、クライアントは、プローブ要求と呼ばれる管理フレームを送信して、アクセスポイントから返信されたプローブ応答により、周囲のアクセスポイントへの接続に必要な情報を取得することもできる(アクティブスキャニング)。   Wireless LAN access points transmit control signals called beacons at predetermined time intervals. The beacon includes, for example, information such as a beacon transmission cycle, an ESSID, an available transmission rate, and a radio channel number. The client within the reach of the radio wave transmitted by the access point can acquire information necessary for connection to the access point by receiving this beacon (passive scanning). Alternatively, the client can transmit a management frame called a probe request, and acquire information necessary for connection to the surrounding access point by a probe response returned from the access point (active scanning).

図1において、画像投影装置101のみがアクセスポイントとして動作している場合、端末装置105はクライアントとして画像投影装置101に接続し、画像投影装置101に画像を投影させることができる。同様に、画像投影装置103のみがアクセスポイントとして動作している場合、端末装置105はクライアントとして画像投影装置103に接続し、画像投影装置103に画像を投影させることができる。   In FIG. 1, when only the image projection apparatus 101 operates as an access point, the terminal apparatus 105 can connect to the image projection apparatus 101 as a client and cause the image projection apparatus 101 to project an image. Similarly, when only the image projection apparatus 103 is operating as an access point, the terminal apparatus 105 can connect to the image projection apparatus 103 as a client and cause the image projection apparatus 103 to project an image.

しかし、画像投影装置101及び103が、共にアクセスポイントとして動作している場合、画像投影装置101及び103は、同じESSIDを有しているので、クライアントである端末装置105は、接続先の画像投影装置を選択することは困難である。例えば、端末装置105が、アクセスポイントとして動作する画像投影装置103に接続している場合、画像投影装置103と同じESSIDを有する画像投影装置101に画像を投影させることには困難を伴う。   However, when the image projecting apparatuses 101 and 103 are both operating as access points, the image projecting apparatuses 101 and 103 have the same ESSID. It is difficult to select a device. For example, when the terminal device 105 is connected to the image projection device 103 that operates as an access point, it is difficult to project an image on the image projection device 101 having the same ESSID as the image projection device 103.

このような場合、例えば、画像投影装置101のESSIDを変更することにより、ユーザは、端末装置105の接続先を画像投影装置101に変更できるようになる。しかし、この方法では、例えば、ユーザが、端末装置105を画像投影装置101に有線LAN等で接続して、設定変更の操作を行い、さらに、端末装置105にもSSIDの設定を行う等、面倒な操作を伴う。   In such a case, for example, by changing the ESSID of the image projection apparatus 101, the user can change the connection destination of the terminal apparatus 105 to the image projection apparatus 101. However, in this method, for example, the user connects the terminal device 105 to the image projection device 101 via a wired LAN or the like to perform a setting change operation, and further, the SSID is set to the terminal device 105. It involves a complicated operation.

また、特許文献1に開示された技術では、例えば、アクセスポイントとして動作する画像投影装置101は、同一の無線LAN識別情報を有するアクセスポイントである画像投影装置103を検出した場合、クライアント動作に切り替えを行う。しかし、この方法では、例えば、ユーザが端末装置105と画像投影装置101で画像の投影を行っているときに、隣の会議室等で別のユーザが画像投影装置103をアクセスポイントとして動作させると、画像投影装置101の画像投影に影響が出る場合がある。つまり、画像投影装置101は、同一の無線LAN識別情報(ESSID)を有するアクセスポイントである画像投影装置103を検出すると、クライアント動作に切り替えを行うので、端末装置105との通信(画像投影)が中断される恐れがある。特に、画像投影装置103がアクセスポイント専用機である場合、画像投影装置101がクライアント動作に切り替えざるを得ないので、影響が大きい。   In the technique disclosed in Patent Document 1, for example, when the image projection apparatus 101 that operates as an access point detects the image projection apparatus 103 that is an access point having the same wireless LAN identification information, the image projection apparatus 101 switches to client operation. I do. However, in this method, for example, when a user is projecting an image with the terminal device 105 and the image projection device 101, another user operates the image projection device 103 as an access point in an adjacent conference room or the like. The image projection of the image projection apparatus 101 may be affected. That is, when the image projection apparatus 101 detects the image projection apparatus 103 that is an access point having the same wireless LAN identification information (ESSID), the image projection apparatus 101 switches to the client operation, and therefore communication (image projection) with the terminal apparatus 105 is performed. There is a risk of being interrupted. In particular, when the image projection apparatus 103 is an access point dedicated machine, the image projection apparatus 101 has to be switched to the client operation, so the influence is great.

本実施の形態では、アクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置101は、電源を投入するとクライアントとして動作を開始し、自装置と同じESSIDを有し、かつアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等の検出を行う。画像投影装置101は、他の画像投影装置103等が検出されない場合、動作モードを切替え、アクセスポイントとして動作を開始する。これにより、画像投影装置101は、他の画像投影装置に影響を与えずに、アクセスポイントとしての動作を開始することができる。   In the present embodiment, the image projection apparatus 101 having an access point function and a client function starts operating as a client when the power is turned on, and other image projections having the same ESSID as the own apparatus and operating as an access point. The device 103 and the like are detected. When no other image projection device 103 or the like is detected, the image projection device 101 switches the operation mode and starts operation as an access point. Thereby, the image projection apparatus 101 can start the operation as an access point without affecting other image projection apparatuses.

また、画像投影装置101は、自装置と同じESSIDを有し、かつアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等が検出された場合、他の画像投影装置103等から無線LANの接続状態に関する情報を取得する。また、画像投影装置101は、取得した接続状態に関する情報に応じて、他の画像投影装置103にアクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切り替えを要求する信号を送信する。   Further, when another image projection apparatus 103 or the like having the same ESSID as that of the own apparatus and operating as an access point is detected, the image projection apparatus 101 relates to a wireless LAN connection state from the other image projection apparatus 103 or the like. Get information. Further, the image projection apparatus 101 transmits a signal requesting the other image projection apparatus 103 to stop the operation as an access point or switch to the client operation in accordance with the acquired information regarding the connection state.

例えば、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103に接続するクライアントが無い場合、他の画像投影装置103は無線LAN経由の画像投影を行っていないと考えられる。このような場合、画像投影装置101は、他の画像投影装置103にアクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切り替えを要求する。   For example, when there is no client connected to another image projection apparatus 103 that operates as an access point, it is considered that the other image projection apparatus 103 is not performing image projection via a wireless LAN. In such a case, the image projection apparatus 101 requests the other image projection apparatus 103 to stop the operation as an access point or switch to the client operation.

一方、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103に接続するクライアントがある場合、他の画像投影装置103の通信に影響を与えないように、画像投影装置101はクライアントとしての動作を継続する。   On the other hand, when there is a client connected to another image projection apparatus 103 that operates as an access point, the image projection apparatus 101 continues to operate as a client so as not to affect the communication of the other image projection apparatus 103.

いずれの場合も、画像投影装置101は、他の画像投影装置103がアクセスポイントとしての動作を停止し、検出されなくなると、アクセスポイントとしての動作を開始することができる。   In any case, the image projection apparatus 101 can start the operation as the access point when the other image projection apparatus 103 stops the operation as the access point and is no longer detected.

上記動作により、本実施の形態に係る画像投影装置101は、ユーザ操作によらずに、また、他の画像投影装置103の通信への影響を低減しながら、無線LANのエリアを構成することができる。すなわち、無線LANアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置101は、他のアクセスポイント機能を有する機器と協働して無線LANのエリアを構成することを容易化することができる。   Through the above operation, the image projecting apparatus 101 according to the present embodiment can configure a wireless LAN area without depending on the user operation and while reducing the influence on the communication of the other image projecting apparatus 103. it can. In other words, the image projection apparatus 101 having the wireless LAN access point function and the client function can facilitate the configuration of the wireless LAN area in cooperation with other devices having the access point function.

<ハードウェア構成>
図2は、一実施形態に係る画像投影装置101のハードウェア構成図である。画像投影装置101は、メインプロセッサ201、ネットワーク部209、メモリ202、記憶部203、操作部204、遠隔操作送受信部205、画像入力部206、画像出力部207、音声出力部208等を有する。
<Hardware configuration>
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the image projection apparatus 101 according to an embodiment. The image projection apparatus 101 includes a main processor 201, a network unit 209, a memory 202, a storage unit 203, an operation unit 204, a remote operation transmission / reception unit 205, an image input unit 206, an image output unit 207, an audio output unit 208, and the like.

メインプロセッサ201は、例えば、記憶部203等から動作プログラムを読み出して、メモリ202に展開し、この動作プログラムに従って画像投影装置101全体の制御を行う演算装置である。   The main processor 201 is, for example, an arithmetic device that reads an operation program from the storage unit 203 and the like, develops it in the memory 202, and controls the entire image projection apparatus 101 according to the operation program.

ネットワーク部209は、ネットワークプロセッサ210、有線LAN通信部211、無線LAN通信部212を有する。ネットワークプロセッサ210は、例えば、TCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)等のプロトコルを用いて、外部ネットワーク217、及び無線LANのクライアント等との通信を制御するプロセッサである。有線LAN通信部211は、有線LAN通信を行うための通信部である。無線LAN通信部212は、無線LAN通信を行うための通信部である。   The network unit 209 includes a network processor 210, a wired LAN communication unit 211, and a wireless LAN communication unit 212. The network processor 210 is a processor that controls communication with an external network 217, a wireless LAN client, and the like using a protocol such as TCP (Transmission Control Protocol) / IP (Internet Protocol). The wired LAN communication unit 211 is a communication unit for performing wired LAN communication. The wireless LAN communication unit 212 is a communication unit for performing wireless LAN communication.

メモリ202は、例えば、メインプロセッサ201のワークエリアとして用いられるRAM(Random Access Memory)等の揮発性の記憶手段である。   The memory 202 is a volatile storage unit such as a RAM (Random Access Memory) used as a work area of the main processor 201, for example.

記憶部203は、OS(Operating System)、動作プログラム、画像データ、各種設定値等を記憶する、例えば、フラッシュROM(Read Only Memory)、SSD(Solid State Drive)、HDD(Hard Disk Drive)等の不揮発性の記憶手段である。   The storage unit 203 stores an OS (Operating System), an operation program, image data, various setting values, and the like, such as a flash ROM (Read Only Memory), an SSD (Solid State Drive), and an HDD (Hard Disk Drive). It is a non-volatile storage means.

操作部204は、例えば、複数のスイッチ、又はタッチパネル等の入力装置であり、ユーザは操作部204の操作により、ネットワークの設定や、画像入力部の選択等、様々な動作を設定することができる。   The operation unit 204 is an input device such as a plurality of switches or a touch panel, for example, and the user can set various operations such as network settings and selection of an image input unit by operating the operation unit 204. .

遠隔操作送受信部205は、遠隔操作装置213との通信を行う。遠隔操作装置213は、例えば、操作部204と同様の操作等を、操作部215の操作により行うためのリモコン装置等である。遠隔操作送受信部205と、遠隔操作装置213の送受信部214とは、例えば、赤外線や無線通信等により通信を行う。   The remote operation transmission / reception unit 205 performs communication with the remote operation device 213. The remote operation device 213 is, for example, a remote control device for performing the same operation as the operation unit 204 by operating the operation unit 215. The remote operation transmission / reception unit 205 and the transmission / reception unit 214 of the remote operation device 213 communicate with each other by, for example, infrared rays or wireless communication.

画像入力部206は、例えば、コンピュータからの画像出力信号、映像機器等からのHDMI(登録商標)信号、ビデオ信号等を取得する処理を行う。メインプロセッサ201は、画像入力部206、又はネットワーク部209等から入力された画像を、画像出力部207に投影させる。また、投影させる画像には音声が含まれている場合、音声は音声出力部208を通して出力される。   For example, the image input unit 206 performs processing for acquiring an image output signal from a computer, an HDMI (registered trademark) signal from a video device, a video signal, and the like. The main processor 201 causes the image output unit 207 to project an image input from the image input unit 206, the network unit 209, or the like. If the projected image includes sound, the sound is output through the sound output unit 208.

画像出力部207は、例えば、水銀ランプ又はレーザー等の光源から放射された光をカラーフィルタ等により、赤、青、緑といった原色に分離する。その後、画像出力部207は、液晶フィルタ、又はDMD(Digital Mirror Device)に、投影する画像を形成し、形成された画像に色分離された光を照射することにより、彩色された画像を形成する。さらに、画像出力部207は、彩色された画像を投影レンズ等により拡大し、スクリーン216等に投射する。   For example, the image output unit 207 separates light emitted from a light source such as a mercury lamp or a laser into primary colors such as red, blue, and green using a color filter or the like. Thereafter, the image output unit 207 forms an image to be projected on a liquid crystal filter or DMD (Digital Mirror Device), and forms a colored image by irradiating the formed image with color-separated light. . Further, the image output unit 207 enlarges the colored image with a projection lens or the like, and projects it on the screen 216 or the like.

<機能構成>
図3は、一実施形態に係る画像投影装置のネットワーク部209の機能構成図である。ネットワーク部209のネットワークプロセッサ210は、例えば、切替制御手段301、取得手段302、及び要求手段303等を有する。また、ネットワーク部209の無線LAN通信部212は、例えば、無線通信部304、切替部305、アクセスポイント機能部306、クライアント機能部307を有する。尚、切替制御手段301、取得手段302、及び要求手段303は、例えば、ネットワークプロセッサ210で動作するプログラム等によって実現される。
<Functional configuration>
FIG. 3 is a functional configuration diagram of the network unit 209 of the image projection apparatus according to the embodiment. The network processor 210 of the network unit 209 includes, for example, a switching control unit 301, an acquisition unit 302, a request unit 303, and the like. The wireless LAN communication unit 212 of the network unit 209 includes, for example, a wireless communication unit 304, a switching unit 305, an access point function unit 306, and a client function unit 307. Note that the switching control unit 301, the acquisition unit 302, and the request unit 303 are realized by, for example, a program that operates on the network processor 210.

尚、上記構成は一例であって、例えば、切替制御手段301、取得手段302、及び要求手段303は、無線LAN通信部212の通信制御を行うプロセッサ等で動作するプログラムによって実現されるものであっても良い。或いは、切替部305、アクセスポイント機能部306、及びクライアント機能部307のうちの少なくとも一部が、ネットワークプロセッサで動作するプログラムによって実現されるものであっても良い。   The above configuration is an example. For example, the switching control unit 301, the acquisition unit 302, and the request unit 303 are realized by a program that operates on a processor or the like that performs communication control of the wireless LAN communication unit 212. May be. Alternatively, at least some of the switching unit 305, the access point function unit 306, and the client function unit 307 may be realized by a program that operates on a network processor.

無線通信部304は、例えば、無線LANの無線部、物理層、MAC(Media Access Control)層等の機能を有し、アンテナ309を介して、無線LAN信号の送受信を行う。アクセスポイント機能部306は、無線LAN通信部212を無線LANのアクセスポイントとして機能させる。クライアント機能部307は、無線LAN通信部212を無線LANのクライアントとして機能させる。切替部305は、例えば、切替制御手段301等の制御により、アクセスポイント機能部306又はクライアント機能部307のいずれかを有効化させる。つまり、無線LAN通信部212は、切替部305を制御することにより、無線LANのアクセスポイント、又はクライアントとして機能する。   The wireless communication unit 304 has functions such as a wireless unit of a wireless LAN, a physical layer, and a MAC (Media Access Control) layer, and transmits and receives wireless LAN signals via the antenna 309. The access point function unit 306 causes the wireless LAN communication unit 212 to function as a wireless LAN access point. The client function unit 307 causes the wireless LAN communication unit 212 to function as a wireless LAN client. For example, the switching unit 305 activates either the access point function unit 306 or the client function unit 307 under the control of the switching control unit 301 or the like. That is, the wireless LAN communication unit 212 functions as a wireless LAN access point or client by controlling the switching unit 305.

切替制御手段301は、切替部305を制御し、無線LAN通信部212をアクセスポイント、又はクライアントとして機能させる制御を行う。切替制御手段301は、画像投影装置101が電源投入等により起動すると、アクセスポイント機能部306を有効化する前にクライアント機能部307を有効化させる。そして、切替制御手段301は、周囲に画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置がない場合、クライアント機能部307に代えて、アクセスポイント機能部306を有効化させる。   The switching control unit 301 controls the switching unit 305 to control the wireless LAN communication unit 212 to function as an access point or a client. The switching control unit 301 activates the client function unit 307 before the access point function unit 306 is activated when the image projection apparatus 101 is activated by power-on or the like. Then, the switching control unit 301 activates the access point function unit 306 instead of the client function unit 307 when there is no other image projection apparatus operating as an access point of the image projection system 100 in the vicinity.

取得手段302は、クライアント機能により、無線LANのアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等に係る情報を取得する。   The acquisition unit 302 acquires information related to other image projection apparatuses 103 and the like that operate as a wireless LAN access point by using a client function.

取得手段302は、例えば、画像投影システム100のESSIDを設定したプローブ要求フレームを送信する。プローブ要求フレームを受信したアクセスポイントは、プローブ要求フレームに含まれるESSIDを自装置のESSIDと照合し、両者が一致した場合に、プローブ応答フレームを送信する。従って、取得手段302は、このプローブ応答フレームに基づいて、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等の有無を検出することができる。或いは、取得手段302は、他のアクセスポイントが報知するビーコンフレーム等を解析して、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等の有無を検出するものであっても良い。   For example, the acquisition unit 302 transmits a probe request frame in which the ESSID of the image projection system 100 is set. The access point that has received the probe request frame checks the ESSID included in the probe request frame with the ESSID of its own device, and transmits a probe response frame if they match. Therefore, the acquisition unit 302 can detect the presence / absence of another image projection apparatus 103 or the like that operates as an access point of the image projection system 100 based on the probe response frame. Alternatively, the acquisition unit 302 may analyze a beacon frame or the like notified by another access point and detect the presence or absence of another image projection apparatus 103 or the like that operates as an access point of the image projection system 100. .

さらに、取得手段302は、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等が検出された場合、検出された他の画像投影装置103等について、無線LANの接続状態を判断する。   Furthermore, when another image projection apparatus 103 or the like that operates as an access point is detected, the acquisition unit 302 determines the connection state of the wireless LAN for the detected other image projection apparatus 103 or the like.

例えば、他の画像投影装置103等が送信するビーコンフレーム又はプローブ応答フレーム等に含まれる、QBSS Load情報要素のパラメータ「Station Count」は、当該アクセスポイントに接続されているクライアントの数を示している。従って、取得手段302は、例えば、このパラメータ「Station Count」により、他の画像投影装置103等のクライアントとの接続状態を取得することができる。   For example, the parameter “Station Count” of the QBSS Load information element included in a beacon frame or a probe response frame transmitted by another image projection apparatus 103 or the like indicates the number of clients connected to the access point. . Therefore, the acquisition unit 302 can acquire the connection state with a client such as another image projection apparatus 103 by using the parameter “Station Count”, for example.

また、取得手段302は、例えば、他の画像投影装置103等が報知するビーコンフレーム等に上記QBSS Load情報要素が含まれていない場合等、プローブ要求フレームを用いて、無線LANの接続状態に関する情報の送信を要求するものであっても良い。   In addition, the acquisition unit 302 uses the probe request frame, for example, when the beacon frame notified by the other image projection apparatus 103 or the like does not include the QBSS load information element, and the information related to the connection state of the wireless LAN. May be requested.

要求手段303は、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等に、アクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切替えを要求する情報を送信する。   The request unit 303 transmits information requesting to stop the operation as the access point or switch to the client operation to another image projection apparatus 103 or the like that operates as an access point of the image projection system 100.

例えば、要求手段303は、取得した他の画像投影装置103等の無線LANの接続状態に関する情報に基づいて、他の画像投影装置103等にアクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切替えを要求する情報を送信する。具体的には、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103等に接続しているクライアントの数が「0」の場合、他の画像投影装置103等は無線LAN通信をしていないと判断することができる。このような場合、要求手段303は、他の画像投影装置103等に、クライアント動作への切替え、又はアクセスポイントとしての動作の停止を要求する。   For example, the request unit 303 stops the operation as an access point to the other image projection apparatus 103 or the like or switches to the client operation based on the acquired information regarding the connection state of the wireless LAN of the other image projection apparatus 103 or the like. Send information requesting. Specifically, when the number of clients connected to other image projection apparatuses 103 and the like that operate as access points of the image projection system 100 is “0”, the other image projection apparatuses 103 and the like perform wireless LAN communication. It can be judged that it is not. In such a case, the request unit 303 requests the other image projection apparatus 103 or the like to switch to the client operation or stop the operation as an access point.

一方、他の画像投影装置103等に接続しているクライアントがある場合、他の画像投影装置103等は通信中(画像投影中)である可能性がある。このような場合、例えば、要求手段303は、他の画像投影装置103等に、クライアント動作への切替え、及びアクセスポイントとしての動作の停止を要求する情報を送信しない。   On the other hand, when there is a client connected to another image projection apparatus 103 or the like, there is a possibility that the other image projection apparatus 103 or the like is in communication (during image projection). In such a case, for example, the request unit 303 does not transmit information requesting the switching to the client operation and the stop of the operation as the access point to the other image projection apparatus 103 or the like.

また、別の例として、要求手段303は、取得手段302が検出した他の画像投影装置に、通信状態に係わらず、クライアント動作への切替え、及びアクセスポイントとしての動作の停止を要求する情報を送信するものであっても良い。この場合、他の画像投影装置103等は、自装置の接続状態に応じて動作モードの切替え可否を判断する機能を有し、例えば、画像投影中には、アクセスポイント機能の停止要求を拒否又は無視するような制御を行えば良い。   As another example, the request unit 303 sends information requesting other image projection devices detected by the acquisition unit 302 to switch to the client operation and stop the operation as the access point regardless of the communication state. It may be transmitted. In this case, the other image projection apparatuses 103 and the like have a function of determining whether or not the operation mode can be switched according to the connection state of the own apparatus. For example, during image projection, a request for stopping the access point function is rejected or Control that can be ignored may be performed.

<処理の流れ>
図4は、一実施形態に係る画像投影装置の処理の流れを示すフローチャートである。ユーザ等が画像投影装置101の電源を投入すると(ステップS401)、切替制御手段301は、画像投影装置101を無線LANのクライアント動作に設定する(ステップS402)。
<Process flow>
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of processing of the image projection apparatus according to an embodiment. When the user or the like turns on the power of the image projection apparatus 101 (step S401), the switching control unit 301 sets the image projection apparatus 101 to a wireless LAN client operation (step S402).

次に、取得手段302は、画像投影システム100のESSIDを有し、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置を検出する(ステップS403)。   Next, the acquisition unit 302 detects another image projection apparatus that has the ESSID of the image projection system 100 and operates as an access point (step S403).

アクセスポイントとして動作中の他の画像投影装置がない場合(ステップS404)、切替制御手段301は、画像投影装置101を無線LANのアクセスポイント動作に設定する(ステップS405)。   If there is no other image projection apparatus operating as an access point (step S404), the switching control unit 301 sets the image projection apparatus 101 to a wireless LAN access point operation (step S405).

一方、ステップS404において、アクセスポイントとして動作中の他の画像投影装置がある場合、取得手段302は、検出された他の画像投影装置について、無線LANの接続状態に関する情報を取得する(ステップS406)。   On the other hand, if there is another image projection apparatus operating as an access point in step S404, the acquisition unit 302 acquires information regarding the connection state of the wireless LAN for the other detected image projection apparatus (step S406). .

検出された他の画像投影装置に、無線LANにより接続中の機器(クライアント)が無い場合(ステップS407)、要求手段303は、検出された他の画像投影装置に、例えば、クライアント動作への切替えを要求する情報を送信する(ステップS408)。尚、例えば、他の画像投影装置がクライアント機能を有さない場合等、上記クライアント動作への切替えを要求する情報は、他の画像投影装置にアクセスポイントとしての動作の停止を要求する情報であっても良い。   When the detected other image projection apparatus does not include a device (client) connected by wireless LAN (step S407), the request unit 303 switches the detected image projection apparatus to, for example, a client operation. The information requesting is transmitted (step S408). Note that, for example, when the other image projection apparatus does not have a client function, the information requesting the switching to the client operation is information requesting the other image projection apparatus to stop the operation as an access point. May be.

要求手段303の要求に応じて、他の画像投影装置がアクセスポイントとしての動作を停止すると、切替制御手段301は、画像投影装置101をアクセスポイント動作に設定する(ステップS405)。   When another image projection apparatus stops the operation as the access point in response to the request from the request unit 303, the switching control unit 301 sets the image projection apparatus 101 to the access point operation (step S405).

また、ステップS407において、検出された他の画像投影装置に、無線LANにより接続中の機器がある場合、画像投影装置101は、クライアントとしての動作を継続する。   In step S407, when the detected other image projection apparatus includes a device connected by wireless LAN, the image projection apparatus 101 continues to operate as a client.

次に、図5〜図8を用いて、他の画像投影装置の数が複数の場合の処理の流れについて説明する。   Next, the flow of processing when there are a plurality of other image projection apparatuses will be described with reference to FIGS.

図5は、一実施形態に係る画像投影システムの別の一例を示す図である。図5の画像投影システム500は、図1の画像投影システム100に対して、無線エリア502を有する画像投影装置501が追加された構成となっている。また、画像投影装置101、103、501、及び端末装置105は共通のSSIDを有しているものとする。   FIG. 5 is a diagram illustrating another example of the image projection system according to the embodiment. An image projection system 500 in FIG. 5 has a configuration in which an image projection apparatus 501 having a wireless area 502 is added to the image projection system 100 in FIG. Further, it is assumed that the image projection apparatuses 101, 103, 501 and the terminal apparatus 105 have a common SSID.

図5において、画像投影装置101は、画像投影装置103の無線エリア104、及び画像投影装置501の無線エリア502に含まれる。また、画像投影装置103は、画像投影装置101の無線エリア102に含まれるが、画像投影装置501の無線エリア502には含まれない。同様に、画像投影装置501は、画像投影装置101の無線エリア102に含まれるが、画像投影装置103の無線エリア104には含まれない。   In FIG. 5, the image projection apparatus 101 is included in the wireless area 104 of the image projection apparatus 103 and the wireless area 502 of the image projection apparatus 501. The image projection apparatus 103 is included in the wireless area 102 of the image projection apparatus 101 but is not included in the wireless area 502 of the image projection apparatus 501. Similarly, the image projector 501 is included in the wireless area 102 of the image projector 101, but is not included in the wireless area 104 of the image projector 103.

この状態では、画像投影装置103は、画像投影装置501の存在を認識することができないので、画像投影装置501の影響を受けることなく、画像投影システム100のSSIDを有するアクセスポイントとして動作する。同様に、画像投影装置501は、画像投影装置103の存在を認識することができないので、画像投影装置103の影響を受けることなく、画像投影システム100のSSIDを有するアクセスポイントとして動作する。   In this state, the image projection apparatus 103 cannot recognize the presence of the image projection apparatus 501, and thus operates as an access point having the SSID of the image projection system 100 without being affected by the image projection apparatus 501. Similarly, the image projection apparatus 501 cannot recognize the presence of the image projection apparatus 103, and thus operates as an access point having the SSID of the image projection system 100 without being affected by the image projection apparatus 103.

図6は、一実施形態に係る画像投影システム500の処理の一例を示すシーケンスチャートである。図6において、ユーザ等が画像投影装置101の電源を投入すると(ステップS601)、画像投影装置101の切替制御手段301は、画像投影装置101をクライアント動作に設定する(ステップS602)。ここで、クライアント動作に設定する理由は、他の画像投影装置の状態を確認せずにアクセスポイントとして動作を開始すると、他の画像投影装置の通信に影響を与える恐れがあるためである。   FIG. 6 is a sequence chart illustrating an example of processing of the image projection system 500 according to an embodiment. In FIG. 6, when the user or the like turns on the power of the image projection apparatus 101 (step S601), the switching control unit 301 of the image projection apparatus 101 sets the image projection apparatus 101 to the client operation (step S602). Here, the reason for setting the client operation is that if the operation is started as an access point without confirming the state of the other image projection device, communication of the other image projection device may be affected.

クライアントとして起動した画像投影装置101の取得手段302は、例えば、画像投影システム100のSSIDを含むプローブ要求フレームを送信する(ステップS603)。   For example, the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 activated as a client transmits a probe request frame including the SSID of the image projection system 100 (step S603).

画像投影装置101の無線エリア102に含まれる他の画像投影装置103、501は、画像投影装置101からプローブ要求フレームを受信すると、それぞれプローブ応答フレームを送信する(ステップS604、S605)。このプローブ応答フレームにより、画像投影装置101の取得手段302は、他の画像投影装置103、501に係る情報を取得することができる。   When receiving the probe request frame from the image projection apparatus 101, the other image projection apparatuses 103 and 501 included in the wireless area 102 of the image projection apparatus 101 transmit probe response frames, respectively (steps S604 and S605). With this probe response frame, the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 can acquire information related to the other image projection apparatuses 103 and 501.

ここで、画像投影装置101の取得手段302は、他の画像投影装置103、501の無線LANの接続状態に関する情報を取得する。例えば、プローブ応答フレームのQBSS Load情報要素の「Station Count」の値を確認する(ステップS606)。この「Station Count」の値は、アクセスポイントに接続しているクライアントの数を示している。従って、他の画像投影装置103、501のいずれかのStation Countの値が「0」でない場合、他の画像投影装置は、無線LAN接続中であると判断することができる。この場合、画像投影装置101は、アクセスポイントとして動作すると、他の画像投影装置103、501のいずれかの通信に影響を与える恐れがあるので、クライアントとしての動作を継続する(ステップS607)。   Here, the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 acquires information related to the wireless LAN connection state of the other image projection apparatuses 103 and 501. For example, the “Station Count” value of the QBSS Load information element of the probe response frame is confirmed (step S606). The value of “Station Count” indicates the number of clients connected to the access point. Accordingly, when the value of Station Count of any of the other image projection apparatuses 103 and 501 is not “0”, it can be determined that the other image projection apparatus is connected to the wireless LAN. In this case, if the image projection apparatus 101 operates as an access point, it may affect the communication of any of the other image projection apparatuses 103 and 501, and therefore continues to operate as a client (step S607).

画像投影装置101の取得手段302は、クライアントとしての動作を継続中も、例えば、所定の時間間隔で、プローブ要求フレームを送信し、他の画像投影装置に係る情報を取得することが望ましい。   It is desirable that the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 transmits probe request frames, for example, at predetermined time intervals to acquire information related to other image projection apparatuses even while the operation as a client is continued.

ここで、無線LANのプローブ要求フレーム及びプローブ応答フレームについて説明する。   Here, the probe request frame and the probe response frame of the wireless LAN will be described.

図7は、プローブ要求/応答フレームのフォーマットの例を示す図である。無線LANのMAC(Media Access Control)フレームには、管理フレーム(Management Frame)、制御フレーム(Control Frame)、データフレーム(Data Frame)の3種類がある。プローブ要求及びプローブ応答フレームは、このうちの管理フレームに該当する。管理フレームには、他にも、ビーコンフレーム(Beacon Frame)、認証フレーム(Authentication Frame)、アソシエーションフレーム(Association Frame)、アクションフレーム(Action Frame)等が含まれる。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the format of the probe request / response frame. There are three types of MAC (Media Access Control) frames in a wireless LAN: a management frame, a control frame, and a data frame. The probe request and probe response frame correspond to the management frame. In addition, the management frame includes a beacon frame, an authentication frame, an association frame, an action frame, and the like.

図7において、管理フレーム701は、ヘッダ(Header)702、フレームボディ(Frame Body)703、FCS(Frame Check Sequence)704を有する。ヘッダ702は、管理フレーム701の宛先アドレス、送信元アドレス等の情報を含む。フレームボディ703には、送信データ、具体的には、管理フレーム701の各情報要素が格納される。FCS704には、ヘッダ702及びフレームボディ703の誤り検出符号が格納される。   In FIG. 7, a management frame 701 includes a header 702, a frame body 703, and an FCS (Frame Check Sequence) 704. The header 702 includes information such as a destination address and a transmission source address of the management frame 701. The frame body 703 stores transmission data, specifically, each information element of the management frame 701. The FCS 704 stores an error detection code for the header 702 and the frame body 703.

プローブ要求705には、例えば、SSID706、Request Information707、Vender Specific708等の情報要素が含まれる。SSID706情報要素には、無線LANネットワークの識別子、すなわちESSID等が格納される。Request Informatin707情報要素には、プローブ応答フレームにて送信を要求する情報要素のリストが格納される。Vender Specific708情報要素には、無線LAN装置の製造者が独自に定義した情報要素等が格納される。   The probe request 705 includes information elements such as SSID 706, Request Information 707, and Vender Specific 708. The SSID 706 information element stores an identifier of the wireless LAN network, that is, an ESSID. The Request Information 707 information element stores a list of information elements that request transmission in a probe response frame. In the Vender Specific 708 information element, an information element uniquely defined by the manufacturer of the wireless LAN device is stored.

また、プローブ応答709には、例えば、Timestamp710、Beacon Interval711、SSID712、QBSS Load713、Vender Specific714、Requested Information Elements715等の情報要素が含まれる。   Further, the probe response 709 includes information elements such as Timestamp 710, Beacon Interval 711, SSID 712, QBSS Load 713, Vender Specific 714, and Requested Information Elements 715, for example.

Timestamp710情報要素には、無線LANネットワークであるESS(Extended Service Set)の時刻情報が格納される。Beacon Interval711情報要素には、ビーコン周期が格納される。クライアント装置は、Timestamp710とBeacon Interval711とに基づいて、アクセスポイントのビーコン送信タイミングを特定することができる。SSID712には、ESSID等が格納される。   The Timestamp 710 information element stores time information of an ESS (Extended Service Set) that is a wireless LAN network. A beacon period is stored in the Beacon Interval 711 information element. The client apparatus can specify the beacon transmission timing of the access point based on the Timestamp 710 and the Beacon Interval 711. The SSID 712 stores an ESSID and the like.

QBSS Load713情報要素は、例えば、アクセスポイントがQoS(Quality of Service)機能に対応しているとき等に、プローブ応答フレームに含まれる。QBSS Load713情報要素は、「Station Count」というパラメータを有している。このパラメータは、当該アクセスポイントに接続するクライアントの数を示している。   The QBSS Load 713 information element is included in the probe response frame, for example, when the access point supports the QoS (Quality of Service) function. The QBSS Load 713 information element has a parameter “Station Count”. This parameter indicates the number of clients connected to the access point.

Vender Specific714情報要素には、無線LAN装置の製造者が独自に定義した情報要素等を格納する。   In the Vender Specific 714 information element, an information element uniquely defined by the manufacturer of the wireless LAN device is stored.

Requested Information Elements715情報要素には、プローブ要求705のRequested Information707で要求された情報要素を格納する。   In the Requested Information Elements 715 information element, the information element requested in the Requested Information 707 of the probe request 705 is stored.

上記フレーム構成により、取得手段302は、例えば、プローブ応答709のQBSS Load713情報要素に含まれるパラメータ「Station Count」により、他の画像投影装置103、501等の無線LAN接続状態を取得することができる。   With the above-described frame configuration, the acquisition unit 302 can acquire the wireless LAN connection state of the other image projection apparatuses 103 and 501, for example, using the parameter “Station Count” included in the QBSS Load 713 information element of the probe response 709. .

また、取得手段302は、プローブ要求705のRequest Informatin707情報要素等を用いて、他の画像投影装置103、501等に、無線LANの接続状態に関する情報を含む情報要素の送信を要求することができる。この場合、要求を受けた他の画像投影装置103、501等は、プローブ応答709のRequested Information Elements715情報要素等に、要求された情報要素を設定して送信する。   Further, the acquisition unit 302 can request the other image projection apparatuses 103 and 501 to transmit an information element including information related to the connection state of the wireless LAN, using the Request Information 707 information element of the probe request 705 and the like. . In this case, the other image projection apparatuses 103 and 501 that have received the request set the requested information element in the Requested Information Elements 715 information element or the like of the probe response 709 and transmit it.

さらに、取得手段302は、プローブ要求705のVender Specific708情報要素に、他の画像投影装置に接続状態を問い合わせるために予め定められた情報を設定して、他の画像投影装置に無線LANの接続状態を問い合わせることもできる。この場合、要求を受けた他の画像投影装置103、501等は、プローブ応答709のVender Specific714情報要素等に、要求された情報を設定して送信する。   Furthermore, the acquisition unit 302 sets predetermined information in the Vender Specific 708 information element of the probe request 705 in order to inquire the connection state of the other image projection apparatus, and the connection state of the wireless LAN to the other image projection apparatus You can also contact us. In this case, the other image projection apparatuses 103 and 501 that have received the request set the requested information in the Vender Specific 714 information element of the probe response 709 and transmit it.

次に、図5の画像投影システム500において、画像投影装置101がアクセスポイント機能を有効にする場合の処理の流れについて説明する。   Next, a flow of processing when the image projection apparatus 101 enables the access point function in the image projection system 500 of FIG. 5 will be described.

図8は、一実施形態に係る画像投影システムの処理の別の一例を示すシーケンスチャートである。図8において、ユーザ等が画像投影装置101の電源を投入すると(ステップS801)、画像投影装置101の切替制御手段301は、画像投影装置101をクライアント動作に設定する(ステップS802)。   FIG. 8 is a sequence chart illustrating another example of processing of the image projection system according to the embodiment. In FIG. 8, when the user or the like turns on the power of the image projection apparatus 101 (step S801), the switching control unit 301 of the image projection apparatus 101 sets the image projection apparatus 101 to the client operation (step S802).

次に、クライアントとして起動した画像投影装置101の取得手段302は、画像投影システム100のSSIDを含むプローブ要求フレームを送信する(ステップS803)。   Next, the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 activated as a client transmits a probe request frame including the SSID of the image projection system 100 (step S803).

画像投影装置101の無線エリア102に含まれる他の画像投影装置103、501は、画像投影装置101からプローブ要求フレームを受信すると、それぞれプローブ応答フレームを送信する(ステップS804、S805)。このプローブ応答フレームにより、画像投影装置101の取得手段302は、他の画像投影装置103、501に係る情報を取得することができる。   When receiving the probe request frame from the image projection apparatus 101, the other image projection apparatuses 103 and 501 included in the wireless area 102 of the image projection apparatus 101 transmit probe response frames, respectively (steps S804 and S805). With this probe response frame, the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 can acquire information related to the other image projection apparatuses 103 and 501.

ここで、画像投影装置101の取得手段302は、他の画像投影装置103、501の無線LANの接続状態に関する情報を取得する。例えば、プローブ応答フレームのQBSS Load情報要素の「Station Count」の値を確認する(ステップS806)。この「Station Count」の値は、アクセスポイントに接続しているクライアントの数を示している。従って、他の画像投影装置103、501のいずれのStation Countの値も「0」である場合、他の画像投影装置103、501は、いずれも無線LAN通信による画像投影を行っていないと判断することができる。   Here, the acquisition unit 302 of the image projection apparatus 101 acquires information related to the wireless LAN connection state of the other image projection apparatuses 103 and 501. For example, the “Station Count” value of the QBSS Load information element of the probe response frame is confirmed (step S806). The value of “Station Count” indicates the number of clients connected to the access point. Therefore, when the Station Count value of any of the other image projection apparatuses 103 and 501 is “0”, the other image projection apparatuses 103 and 501 determine that neither of them is performing image projection by wireless LAN communication. be able to.

例えば、他の画像投影装置103、501等が、有線LAN通信や、ディスプレイケーブル等を用いて画像投影を行っている場合等、他の画像投影装置103、501等のアクセスポイント機能を停止させても、現在の画像投影には影響が出ないと考えられる。このような場合、画像投影装置101は、他の画像投影装置103、501等に、クライアント動作への切替え、又はアクセスポイントとしての動作の停止を要求する動作変更情報を含む管理フレーム(プローブ要求等)を送信する(ステップS807)。動作変更情報は、例えば、画像投影システム100として、独自の情報を予め定めておき、例えば、プローブ要求705のVendor Specific705情報要素等に設定して送信することができる。   For example, when the other image projection apparatuses 103 and 501 perform image projection using wired LAN communication or a display cable, the access point function of the other image projection apparatuses 103 and 501 is stopped. However, it is considered that the current image projection is not affected. In such a case, the image projecting apparatus 101 includes a management frame (probe request or the like) including operation change information that requests the other image projecting apparatuses 103 and 501 to switch to a client operation or stop an operation as an access point. ) Is transmitted (step S807). For example, as the image projection system 100, the operation change information can be transmitted by setting unique information in advance, for example, by setting the information in the Vendor Specific 705 information element of the probe request 705 or the like.

予め定められた動作変更情報を含むプローブ要求フレーム等を受信した他の画像投影装置103、501等は、例えば、プローブ応答フレーム等を送信後(ステップS808、809)、動作モードをクライアント動作に設定する(ステップS810、S811)。尚、このとき、他の画像投影装置103、501等は、プローブ応答フレーム等の返信を行わずに、クライアント動作に移行するものであっても良い。   The other image projection apparatuses 103, 501 and the like that have received the probe request frame including the predetermined operation change information, for example, after transmitting the probe response frame or the like (steps S808 and 809), set the operation mode to the client operation. (Steps S810 and S811). At this time, the other image projection apparatuses 103, 501 and the like may shift to a client operation without returning a probe response frame or the like.

その後、画像投影装置101がプローブ要求フレームを送信すると(ステップS812)、他の画像投影装置103、105等は、クライアント動作を行っているため、プローブ応答フレームの送信を行わない。画像投影装置101は、例えば、プローブ要求フレームを送信後、所定の時間内に応答が無い場合(ステップS813)、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置がないと判断することができる。或いは、画像投影装置101は、他の画像投影装置103、501等が報知するビーコンフレームが停止したこと等を検知し、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置がないと判断するものであっても良い。   After that, when the image projecting apparatus 101 transmits a probe request frame (step S812), the other image projecting apparatuses 103 and 105 do not transmit a probe response frame because they are performing client operations. For example, when there is no response within a predetermined time after transmitting the probe request frame (step S813), the image projection apparatus 101 determines that there is no other image projection apparatus that operates as an access point of the image projection system 100. Can do. Alternatively, the image projecting apparatus 101 detects that the beacon frame notified by the other image projecting apparatuses 103, 501, etc. has stopped, and determines that there is no other image projecting apparatus that operates as an access point of the image projecting system 100. It may be what you do.

画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置が検出されない場合、切替制御手段301は、画像投影装置101をアクセスポイント動作に設定(切替え)する(ステップS814)。   When no other image projection apparatus operating as an access point of the image projection system 100 is detected, the switching control unit 301 sets (switches) the image projection apparatus 101 to the access point operation (step S814).

尚、画像投影装置101は、ステップS812において送信したプローブ要求に対して、プローブ応答を受信した場合、クライアント動作を継続する。また、この場合、画像投影装置101は、動作変更情報を含むプローブ要求の送信(ステップS807)のリトライを行うものであっても良い。   Note that the image projection apparatus 101 continues the client operation when receiving a probe response to the probe request transmitted in step S812. In this case, the image projection apparatus 101 may retry the transmission of the probe request including the operation change information (step S807).

また、画像投影装置101は、クライアント動作を継続中に、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103、501等が、検出されなくなった場合、アクセスポイントとして動作を開始するものであっても良い。   The image projection apparatus 101 starts operating as an access point when other image projection apparatuses 103 and 501 that operate as access points of the image projection system 100 are no longer detected while the client operation is continued. It may be.

以上、上記動作により、画像投影装置101は、電源投入等により起動すると、アクセスポイントとして動作する前に、クライアントとして動作を開始し、画像投影システム100のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103を検出する。また、画像投影装置101は、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103、105等が検出されない場合、アクセスポイントとしての動作を開始する。これにより、画像を投影中の他の画像投影装置に影響を与えることなくアクセスポイントとしての動作を開始することができる。   As described above, when the image projection apparatus 101 is activated by turning on the power or the like, the image projection apparatus 101 starts operating as a client and operates as an access point of the image projection system 100 before operating as an access point. Is detected. Further, the image projection apparatus 101 starts an operation as an access point when other image projection apparatuses 103 and 105 that operate as an access point are not detected. As a result, the operation as an access point can be started without affecting other image projection apparatuses that are projecting the image.

一方、画像投影装置101は、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103が検出された場合、他の画像投影装置103、105等の無線LAN接続状態に係る情報を取得する。画像投影装置101は、他の画像投影装置103にクライアントが接続していない場合、他の画像投影装置103、105等にクライアント動作への切替え、又はアクセスポイントとしての動作の切替えを要求する。この要求に応じて、他の画像投影装置103がアクセスポイントとしての動作を停止することにより、画像投影装置101は、アクセスポイントとしての動作を開始することができるようになる。   On the other hand, when another image projection apparatus 103 that operates as an access point is detected, the image projection apparatus 101 acquires information related to the wireless LAN connection state of the other image projection apparatuses 103 and 105 and the like. When a client is not connected to another image projection apparatus 103, the image projection apparatus 101 requests the other image projection apparatuses 103, 105, etc. to switch to a client operation or to switch an operation as an access point. In response to this request, when the other image projection apparatus 103 stops the operation as the access point, the image projection apparatus 101 can start the operation as the access point.

また、アクセスポイントとして動作する他の画像投影装置103にクライアントが接続している場合、画像投影装置101は、例えば、クライアントとしての動作を継続し、他の画像投影装置103、501等の通信に影響を与えない。   Further, when a client is connected to another image projection apparatus 103 that operates as an access point, the image projection apparatus 101 continues to operate as a client, for example, to communicate with other image projection apparatuses 103 and 501. Does not affect.

これにより、画像投影装置101は、他のアクセスポイント機能を有する画像投影装置と協働して、自動的に無線LANのエリアを構成することを容易化するという特別な効果を奏する。   Thereby, the image projection apparatus 101 has a special effect of facilitating the automatic configuration of the wireless LAN area in cooperation with the image projection apparatus having another access point function.

尚、上記各実施の形態は、本発明に係る画像投影システム100の一例であり、本発明の範囲を限定するものではない。例えば、画像投影装置101は、プローブ応答フレームにより、他の画像投影装置103、501等の接続状態を取得するものとして説明を行ったが、他のMACフレーム、例えばビーコンフレーム等を用いて接続状態を取得するものであっても良い。また、画像投影装置101は、画像投影システム100のSSIDを設定してプローブ要求フレームを送信するものとして説明を行ったが、プローブ要求フレームの宛先はブロードキャストであっても良い。この場合、画像投影装置101は、プローブ応答フレームに含まれるSSIDにより、画像投影システム100に属するアクセスポイントを特定すれば良い。   Each of the above embodiments is an example of the image projection system 100 according to the present invention, and does not limit the scope of the present invention. For example, the image projecting apparatus 101 has been described as acquiring the connection state of the other image projecting apparatuses 103 and 501, etc. using the probe response frame. However, the connection state using other MAC frames, such as beacon frames, has been described. You may get something. Further, the image projecting apparatus 101 has been described as setting the SSID of the image projecting system 100 and transmitting the probe request frame, but the probe request frame may be broadcast. In this case, the image projection apparatus 101 may specify an access point belonging to the image projection system 100 based on the SSID included in the probe response frame.

また、上記各実施の形態の画像投影装置101及び画像投影システム100は、本発明の好適な一例であって、アクセスポイント機能及びクライアント機能を有する他の画像処理装置等にも応用可能である。例えば、画像投影装置101は、アクセスポイント機能及びクライアント機能を有するディスプレイ等の表示装置、又はスキャナ、プリンタ、デジタルカメラ等の画像形成装置等であっても良い。   The image projection apparatus 101 and the image projection system 100 according to each of the above-described embodiments are a preferred example of the present invention, and can be applied to other image processing apparatuses having an access point function and a client function. For example, the image projection apparatus 101 may be a display apparatus such as a display having an access point function and a client function, or an image forming apparatus such as a scanner, a printer, or a digital camera.

100、500 画像投影システム
101、103、501 画像投影装置
301 切替制御手段
302 取得手段
303 要求手段
306 アクセスポイント機能部
307 クライアント機能部
100, 500 Image projection system 101, 103, 501 Image projection apparatus 301 Switching control means 302 Acquisition means 303 Request means 306 Access point function section 307 Client function section

特開2006−352188号公報JP 2006-352188 A 特開2010−187168号公報JP 2010-187168 A

Claims (5)

無線通信のアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像投影装置であって、
前記アクセスポイント機能を有効化する前に前記クライアント機能を有効化する切替え制御手段と、
前記クライアント機能により前記無線通信のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置に係る情報を取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した情報に基づいて前記他の画像投影装置に前記アクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切替えを要求する情報を送信する要求手段と、
を有する画像投影装置。
An image projection apparatus having an access point function and a client function for wireless communication,
Switching control means for enabling the client function before enabling the access point function;
Obtaining means for obtaining information relating to another image projection apparatus that operates as an access point of the wireless communication by the client function;
Request means for transmitting information requesting to stop the operation as the access point or switch to the client operation to the other image projection device based on the information acquired by the acquisition means;
An image projection apparatus.
前記無線通信のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置が検出されない場合、当該画像投影装置の前記アクセスポイント機能を有効化する請求項1に記載の画像投影装置。   The image projection apparatus according to claim 1, wherein when the other image projection apparatus operating as the wireless communication access point is not detected, the access point function of the image projection apparatus is validated. 前記無線通信のアクセスポイントとして動作する他の画像投影装置が検出された場合、検出された前記他の画像投影装置について前記無線通信の接続状態を判断する請求項1又は2に記載の画像投影装置。   3. The image projection apparatus according to claim 1, wherein when another image projection apparatus operating as an access point for the wireless communication is detected, a connection state of the wireless communication is determined for the detected other image projection apparatus. . 前記接続状態に応じて、前記アクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切替えを要求する情報を送信する請求項3に記載の画像投影装置。   The image projection apparatus according to claim 3, wherein information requesting to stop the operation as the access point or switch to the client operation is transmitted according to the connection state. 無線通信のアクセスポイント機能及びクライアント機能を有する画像処理装置であって、
前記アクセスポイント機能を有効化する前に前記クライアント機能を有効化する切替え制御手段と、
前記クライアント機能により前記無線通信のアクセスポイントとして動作する他の画像処理装置に係る情報を取得する取得手段と、
前記取得した情報に基づいて前記他の画像処理装置に前記アクセスポイントとしての動作の停止、又はクライアント動作への切替えを要求する情報を送信する要求手段と、
を有する画像処理装置。
An image processing apparatus having an access point function and a client function for wireless communication,
Switching control means for enabling the client function before enabling the access point function;
Obtaining means for obtaining information relating to another image processing apparatus operating as an access point of the wireless communication by the client function;
Request means for transmitting information requesting to stop the operation as the access point or switch to the client operation to the other image processing device based on the acquired information;
An image processing apparatus.
JP2013239971A 2013-11-20 2013-11-20 Image projection apparatus and image processing apparatus Expired - Fee Related JP6303431B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013239971A JP6303431B2 (en) 2013-11-20 2013-11-20 Image projection apparatus and image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013239971A JP6303431B2 (en) 2013-11-20 2013-11-20 Image projection apparatus and image processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015100074A true JP2015100074A (en) 2015-05-28
JP6303431B2 JP6303431B2 (en) 2018-04-04

Family

ID=53376430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013239971A Expired - Fee Related JP6303431B2 (en) 2013-11-20 2013-11-20 Image projection apparatus and image processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6303431B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017086610A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-26 (주)인텍이엔에스 Portable pico projector for learning, to which internet of things function is added
JP2017183890A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Necプラットフォームズ株式会社 Communication system, communication device, and communication method
CN114827690A (en) * 2022-03-30 2022-07-29 北京奇艺世纪科技有限公司 Network resource display method, device and system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003284152A (en) * 2002-03-26 2003-10-03 Mitsubishi Materials Corp Mobile routing apparatus
JP2006352188A (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Seiko Epson Corp Wireless lan communication apparatus and operation switching method
JP2008140209A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication device with switchable server function, and switching method therefor and system
JP2010016690A (en) * 2008-07-04 2010-01-21 Sanyo Electric Co Ltd Communication system
JP2010187168A (en) * 2009-02-12 2010-08-26 Panasonic Corp Wireless projector
JP2012090205A (en) * 2010-10-22 2012-05-10 Buffalo Inc Communication device
JP2013115539A (en) * 2011-11-28 2013-06-10 Nec Access Technica Ltd Wireless lan access point apparatus and wireless setting succeeding method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003284152A (en) * 2002-03-26 2003-10-03 Mitsubishi Materials Corp Mobile routing apparatus
JP2006352188A (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Seiko Epson Corp Wireless lan communication apparatus and operation switching method
JP2008140209A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication device with switchable server function, and switching method therefor and system
JP2010016690A (en) * 2008-07-04 2010-01-21 Sanyo Electric Co Ltd Communication system
JP2010187168A (en) * 2009-02-12 2010-08-26 Panasonic Corp Wireless projector
JP2012090205A (en) * 2010-10-22 2012-05-10 Buffalo Inc Communication device
JP2013115539A (en) * 2011-11-28 2013-06-10 Nec Access Technica Ltd Wireless lan access point apparatus and wireless setting succeeding method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017086610A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-26 (주)인텍이엔에스 Portable pico projector for learning, to which internet of things function is added
KR101743454B1 (en) * 2015-11-19 2017-06-07 (주)인텍이엔에스 Learning portable pico projector with the internet of things features
JP2017183890A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Necプラットフォームズ株式会社 Communication system, communication device, and communication method
CN114827690A (en) * 2022-03-30 2022-07-29 北京奇艺世纪科技有限公司 Network resource display method, device and system
CN114827690B (en) * 2022-03-30 2023-07-25 北京奇艺世纪科技有限公司 Network resource display method, device and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6303431B2 (en) 2018-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10313540B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and storage medium
KR102134125B1 (en) Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and storage medium
US9699830B2 (en) Communication apparatus, control method for the same and non-transitory computer-readable storage medium
US10499220B2 (en) Network configuration method and wireless networking system
JP6303431B2 (en) Image projection apparatus and image processing apparatus
US10009945B2 (en) Communication device, communication device control method, and display system
JP2017055186A (en) Projector and control method for the same
EP2866409A1 (en) Image projection apparatus, image projection system, image projection method and program thereof
US20170148414A1 (en) Projection System with Auto-Project Portable Device for Displaying Images Automatically
JP2015026917A (en) Communication device
US10165609B2 (en) Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and program
JP6802716B2 (en) Communication equipment and its control method and program
US9832635B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
US20230229367A1 (en) Information processing apparatus having a plurality of lines, control method therefor, and storage medium
US10873680B2 (en) Communication apparatus, communication method and storage medium storing program
US10863425B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and program
JP7075226B2 (en) Electronic devices and their control methods
US10644871B2 (en) Synchronization of network devices
JP2020017862A (en) Information processing device, control method, and network camera
JP6101124B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
RU2607248C1 (en) Communication device, its control method and program
JP2015087502A (en) Image projection device and image projection system
WO2020095632A1 (en) Communication device
JP2015090415A (en) Image projection device
JP2011239290A (en) Wireless communication device, projector and wireless communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6303431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees