JP2015087995A - Display system and display method for the same system - Google Patents

Display system and display method for the same system Download PDF

Info

Publication number
JP2015087995A
JP2015087995A JP2013226485A JP2013226485A JP2015087995A JP 2015087995 A JP2015087995 A JP 2015087995A JP 2013226485 A JP2013226485 A JP 2013226485A JP 2013226485 A JP2013226485 A JP 2013226485A JP 2015087995 A JP2015087995 A JP 2015087995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
terminal
window
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013226485A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
斉 ▲高▼野
斉 ▲高▼野
Hitoshi Takano
一伸 藤原
Kazunobu Fujiwara
一伸 藤原
芳 酒井
Kaoru Sakai
芳 酒井
竜一 佐々木
Ryuichi Sasaki
竜一 佐々木
孝史 藤本
Takashi Fujimoto
孝史 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SORIMACHI GIKEN CO Ltd
Original Assignee
SORIMACHI GIKEN CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SORIMACHI GIKEN CO Ltd filed Critical SORIMACHI GIKEN CO Ltd
Priority to JP2013226485A priority Critical patent/JP2015087995A/en
Publication of JP2015087995A publication Critical patent/JP2015087995A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display system for enabling a user to easily visualize various information regardless of the size of the display area of a terminal displayed at a display part such as a display of the terminal without making it necessary to change the information to be provided, and for providing an appropriate screen in the display area of the terminal.SOLUTION: A display system 1 includes: a terminal 100b having display part 101b having a display area for displaying various information; and an information providing device 10 for providing desired information to a terminal. The display system 1 includes: pieces of display format information 32 and 36 for displaying the same information content to be provided from the information providing device in association with the size of the display region; and a display format selection part 24 for selecting one display format information from the display format information on the basis of size information 108b of the display area owned by the terminal and the pieces of display format information.

Description

本発明は、例えば、各種情報を管理する情報管理装置から情報を受信する端末装置で,受信した情報を表示する表示システム及び表示システムの表示方法に関するものである。   The present invention relates to, for example, a display system that displays received information on a terminal device that receives information from an information management device that manages various types of information, and a display method for the display system.

従来、利用者が端末等から各種情報を管理する情報管理サーバ等にインターネット等を介して接続し、当該情報管理サーバが管理する情報を取得し、自己の端末のディスプレイに表示させる構成は提案されている(例えば、特許文献1等)。
また、近年は、利用者が携帯可能な端末から、このような情報管理サーバ、例えば、会議室の予約状況サーバ等にアクセスして、その会議室の予約情報を携帯端末のディスプレイに表示させるという需要も増大している。
このような携帯端末には、小型の携帯電話機能を有するスマートフォン等の端末と、この端末より大型のタブレット型携帯端末等があり、これらはディスプレイの大きさが異なって構成されている。
Conventionally, a configuration has been proposed in which a user connects to an information management server or the like that manages various types of information from a terminal or the like via the Internet or the like, acquires information managed by the information management server, and displays the information on the display of the terminal. (For example, Patent Document 1).
In recent years, a user can access such an information management server such as a conference room reservation status server from a portable terminal and display the conference room reservation information on the display of the mobile terminal. Demand is also increasing.
Such mobile terminals include a terminal such as a smartphone having a small mobile phone function, a tablet-type mobile terminal larger than this terminal, and the like, which are configured with different display sizes.

特開2012−53687JP2012-53687A

このため、例えば、会議室の予約状況等を表等で示す場合、同じ表を携帯端末に提供すると、大型の携帯端末のディスプレイでは、その表の全体を利用者が視認できても、小型の携帯電話等の端末では、表全体が縮小され、利用者にとって視認し難いという問題があった。
また、大型の携帯端末のディスプレイ用の画面とは異なる小型の携帯電話等の端末用の画面を別に作成して提供することも提案されているが、この場合、ディスプレイが小さいため、そのディスプレイの大きさに合わせて提供される情報が変更され、大型の携帯端末のディスプレイ用の画面の情報と相違してしまうという問題もあった。
さらに、近年は、携帯端末の種類が増え、そのディスプレイの大きさの種類も増えたので、携帯電話等であっても必ずしも、小型の携帯端末用の画面が好ましいとは限らないという問題もあった。
For this reason, for example, when the reservation status of a conference room is shown in a table, etc., if the same table is provided to a mobile terminal, the display of a large mobile terminal can be viewed in a small size even if the user can see the entire table. In a terminal such as a mobile phone, there is a problem that the entire table is reduced and is difficult for the user to visually recognize.
In addition, it has also been proposed to create and provide a screen for a small mobile phone or the like that is different from the screen for a large mobile terminal. In this case, since the display is small, There is also a problem that the information provided in accordance with the size is changed and is different from the information on the screen for the display of the large portable terminal.
Furthermore, in recent years, since the types of mobile terminals have increased and the types of display sizes have increased, there has been a problem that even for mobile phones and the like, a screen for a small mobile terminal is not always preferable. It was.

そこで、本発明は、端末のディスプレイ等の表示部に示される端末の表示領域の大きさにかかわらず利用者が視認し易く、かつ、提供する情報も変更されず、さらに、当該端末の表示領域における適切な画面を提供することができる表示システム及び表示システムの表示方法を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention is easy for the user to view regardless of the size of the display area of the terminal shown on the display unit such as the display of the terminal, and the information to be provided is not changed. It is an object of the present invention to provide a display system capable of providing an appropriate screen and a display method of the display system.

上記目的は、本発明にあっては、各種情報を表示する表示領域を有する表示部を有する端末と、前記端末に所望の情報を提供する情報提供装置とを、備える表示システムであって、前記情報提供装置から提供される同一の情報内容を前記表示領域の大きさに対応して表示する複数の表示形式情報を有し、前記端末が有する前記表示領域の大きさ情報と複数の前記表示形式情報に基づいて前記表示形式情報から一つの前記表示形式情報を選択する表示形式選択部と、を有することを特徴とする表示システムにより達成される。   In the present invention, the above object is a display system comprising: a terminal having a display unit having a display area for displaying various types of information; and an information providing device for providing desired information to the terminal, A plurality of display format information for displaying the same information content provided from the information providing device in correspondence with the size of the display area, the size information of the display area of the terminal and the plurality of display formats; And a display format selection section that selects one of the display format information from the display format information based on the information.

前記構成によれば、情報提供装置から提供される同一の情報内容を表示領域の大きさに対応して表示する複数の表示形式情報を有している。
すなわち、情報提供装置が有する、例えば、会議室の利用予約情報等の同一の情報内容を利用者の端末のディスプレイ等の表示部に表示するとき、その表示部に表示されるウインドウ等の表示領域の大きさに対応した大小等の複数の表示形式情報を有している。したがって、端末に提供される情報の内容は、その表現形式が異なっても変更されることなく、利用者に提供される。
また、前記構成は、端末が有する表示領域の大きさ情報と複数の表示形式情報に基づいて表示形式情報から一つの表示形式情報を選択する表示形式選択部を有している。
したがって、利用者の端末の表示形式情報に合致した最適な表示形式情報で会議室の利用予約情報等の所望の情報が利用者の端末に提供される。
このように、端末のディスプレイ等の表示部に示される端末の表示領域の大きさにかかわらず利用者が視認し易く、かつ、提供する情報も変更されず、さらに、当該端末の表示領域における適切な画面を提供することができる。
According to the said structure, it has several display format information which displays the same information content provided from an information provision apparatus according to the magnitude | size of a display area.
That is, when displaying the same information content, such as conference room use reservation information, on a display unit such as a display of a user's terminal, the information providing device has a display area such as a window displayed on the display unit A plurality of pieces of display format information such as a size corresponding to the size of. Therefore, the content of the information provided to the terminal is provided to the user without being changed even if the expression format is different.
Moreover, the said structure has a display format selection part which selects one display format information from display format information based on the magnitude | size information of the display area which a terminal has, and several display format information.
Therefore, desired information such as conference room use reservation information is provided to the user terminal with the optimum display format information that matches the display format information of the user terminal.
Thus, regardless of the size of the display area of the terminal shown on the display unit such as the display of the terminal, it is easy for the user to visually recognize, and the information to be provided is not changed. Screen can be provided.

好ましくは、前記表示領域が操作者の操作で、その大きさが可変可能なウインドウ部であり、前記ウインドウ部は、当該情報提供装置から提供される情報を表示するために与えられた特定ウインドウ部であることを特徴とする。   Preferably, the display area is a window part whose size is variable by an operator's operation, and the window part is a specific window part provided for displaying information provided from the information providing apparatus It is characterized by being.

前記構成によれば、同じ端末の表示部であっても、操作者が会議室に利用予約情報等の特定ウインドウ部の大きさを変更することで、異なる表示形式情報を選択することができる。例えば、利用者がその端末の表示部の特定ウインドウ部を小さく設定し,小さなウインドウ部に対応した表示形式情報を表示することで、表示部に他の情報に関するウインドウ部を同時に表示させることができ、利用者にとって使い易いシステムとなる。   According to the said structure, even if it is a display part of the same terminal, an operator can select different display format information by changing the magnitude | size of specific window parts, such as utilization reservation information, in a conference room. For example, the user can set a specific window portion of the display portion of the terminal to be small and display the display format information corresponding to the small window portion, so that the window portion related to other information can be simultaneously displayed on the display portion. This makes the system easy for users to use.

好ましくは、前記表示形式情報は、標準的な大きさの標準表示形式情報と、前記標準形式情報より小さい小型表示形式情報を有し、前記小型表示形式情報は、その情報が2層構造となり、第1層の第1層項目情報に、その関連情報が第2層に配置され、利用者が前記第1層項目情報を選択実行されると、前記第1層項目情報と同時に前記関連情報が表示されることを特徴とする。   Preferably, the display format information includes standard display format information having a standard size and small display format information smaller than the standard format information, and the small display format information has a two-layer structure. When the related information is arranged in the second layer in the first layer item information of the first layer and the user selects and executes the first layer item information, the related information is simultaneously displayed with the first layer item information. It is displayed.

前記構成によれば、小型表示形式情報は、その情報が2層構造となり、第1層の第1層項目情報に、その関連情報が第2層に配置される。
このため、小型表示形式情報であっても、標準表示形式情報を同じ内容の情報を利用者に視認し易い状態で表示することができ、表示形式の違いでその情報が異なる等の事態の発生を回避することができる。
また、第1層の第1層項目情報(例えば、中会議室等)を選択実行されると、第1層項目情報と同時に関連情報(例えば、利用時間、利用者情報等)が表示されるので、利用者にとって情報を把握し易い表示となる。
According to the above configuration, the small display format information has a two-layer structure, and the related information is arranged in the second layer in the first layer item information of the first layer.
For this reason, even in the case of small display format information, the standard display format information can be displayed in a state where it is easy for the user to visually recognize the same content, and the situation where the information is different due to the difference in the display format occurs. Can be avoided.
When the first layer item information (for example, the middle conference room) of the first layer is selected and executed, related information (for example, usage time, user information, etc.) is displayed simultaneously with the first layer item information. Therefore, the display is easy for the user to grasp the information.

好ましくは、前記端末は、大きさ異なる表示部を有する複数種類端末を含み、前記情報提供装置が、複数の前記表示形式情報を有すると共に、前記表示形式選択部と、を有することを特徴とする。   Preferably, the terminal includes a plurality of types of terminals having display units of different sizes, and the information providing apparatus includes a plurality of the display format information and the display format selection unit. .

前記構成によれば、情報提供装置が、複数の前記表示形式情報を有すると共に、前記表示形式選択部と、を有するので、情報提供装置は、各端末の表示部の表示領域の情報に従い、各端末に適した表示形式で所望の情報を端末に送信することができる。
すなわち、例えば、端末が、小型の携帯電話で表示部も小さいときは、その表示領域も小さいので、小型表示形式等で情報を送信するので、利用者は適切な表示形式で情報を視認しすることができる。
According to the above configuration, the information providing apparatus has a plurality of the display format information and the display format selection unit. Therefore, the information providing apparatus is configured according to the information in the display area of the display unit of each terminal. Desired information can be transmitted to the terminal in a display format suitable for the terminal.
That is, for example, when the terminal is a small mobile phone and the display unit is small, the display area is also small, so information is transmitted in a small display format or the like, so the user visually recognizes the information in an appropriate display format. be able to.

好ましくは、前記表示領域の大きさ情報がウインドウの横幅ピクセル情報であることを特徴とする。   Preferably, the size information of the display region is window width pixel information.

前記構成によれば、表示領域の大きさ情報がウインドウを適切に判断することができる。   According to the said structure, the size information of a display area can judge a window appropriately.

上記目的は、本発明にあっては、各種情報を表示する表示領域を有する表示部を有する端末と、前記端末に所望の情報を提供する情報提供装置とを、備える表示システムの表示方法であって、
前記情報提供装置から提供される同一の情報内容を前記表示領域の大きさに対応して表意する複数の表示形式情報を有し、
表示形式選択部が、前記端末が有する前記表示領域の大きさ情報と複数の前記表示形式情報に基づいて前記表示形式情報から一つの前記表示形式情報を選択することを特徴とする表示システムの表示方法により達成される。
In the present invention, the above object is a display system display method comprising: a terminal having a display unit having a display area for displaying various types of information; and an information providing apparatus for providing desired information to the terminal. And
A plurality of display format information representing the same information content provided from the information providing device corresponding to the size of the display area;
A display system display, wherein a display format selection unit selects one display format information from the display format information based on size information of the display area of the terminal and a plurality of the display format information Achieved by the method.

以上説明したように、本発明は、端末のディスプレイ等の表示部に示される端末の表示領域の大きさにかかわらず利用者が視認し易く、かつ、提供する情報も変更されず、さらに、当該端末の表示領域における適切な画面を提供することができる表示システム及び表示システムの表示方法を提供することができるという利点がある。   As described above, the present invention is easy for the user to view regardless of the size of the display area of the terminal shown on the display unit such as the display of the terminal, and the information to be provided is not changed. There is an advantage that it is possible to provide a display system and a display method of the display system that can provide an appropriate screen in the display area of the terminal.

本発明に係る表示システムである例えば、公民館等の会議室利用予約システムを示す概略図である。It is the schematic which shows conference room utilization reservation systems, such as a public hall, etc. which are the display systems which concern on this invention. 図1のスマートフォン、タブレット型コンピュータの主な構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the main structures of the smart phone of FIG. 1, and a tablet computer. 図1に示す管理サーバの主な構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the main structures of the management server shown in FIG. 第1各種情報記憶部の内容を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the content of the 1st various information storage part. 第2各種情報記憶部の内容を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the content of the 2nd various information storage part. 第3各種情報記憶部の内容を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the content of the 3rd various information storage part. 第4各種情報記憶部の内容を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the content of the 4th various information storage part. 本実施の形態に係る会議室利用予約システムの主な動作例等を示す概略フローチャートである。It is a schematic flowchart which shows the main operation examples etc. of the conference room utilization reservation system which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る会議室利用予約システムの主な動作例等を示す他の概略フローチャートである。It is another schematic flowchart which shows the main operation examples etc. of the conference room utilization reservation system which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る会議室利用予約システムの主な動作例等を示す他の概略フローチャートである。It is another schematic flowchart which shows the main operation examples etc. of the conference room utilization reservation system which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る会議室利用予約システムの主な動作例等を示す他の概略フローチャートである。It is another schematic flowchart which shows the main operation examples etc. of the conference room utilization reservation system which concerns on this Embodiment. 図5の「標準表示フォーム記憶部」に記憶されている「標準表示フォーム」を示す概略図である。It is the schematic which shows the "standard display form" memorize | stored in the "standard display form memory | storage part" of FIG. 図12の標準表示フォームに従い、会議室利用予約個別情報を当てはめた「端末用表示情報(標準表示フォーム基準)」を示す概略図である。FIG. 13 is a schematic diagram showing “terminal display information (standard display form criteria)” in which conference room use reservation individual information is applied in accordance with the standard display form of FIG. 12. 図5の「小型表示フォーム記憶部」に記憶されている「小型表示フォーム」を示す概略図である。It is the schematic which shows the "small display form" memorize | stored in the "small display form memory | storage part" of FIG. 図5の「小型表示フォーム記憶部」に記憶されている「小型表示フォーム」を示す他の概略図である。FIG. 6 is another schematic diagram showing the “small display form” stored in the “small display form storage unit” in FIG. 5. 図14及び図15の小型表示フォームに従い、会議室利用予約個別情報を当てはめた「端末用変更表示情報(小型表示フォーム基準)」を示す概略図である。FIG. 16 is a schematic view showing “terminal change display information (small display form standard)” in which meeting room use reservation individual information is applied in accordance with the small display form of FIGS. 14 and 15.

以下、この発明の好適な実施の形態を添付図面等を参照しながら、詳細に説明する。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
The embodiments described below are preferred specific examples of the present invention, and thus various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention is particularly limited in the following description. Unless otherwise stated, the present invention is not limited to these embodiments.

図1は、本発明に係る表示システムである例えば、公民館等の会議室利用予約システム1を示す概略図である。
図1に示す会議室利用予約システム1は、例えば、地方公共団体である市町村等が管理する公民館等の会議室の利用予約状況を閲覧し予約することができるシステムである。
図1に示すように、会議室利用予約システム1は、公民館等の会議室等の予約状況に関する情報を記憶する情報提供装置である例えば、管理サーバ10を有すると共に、この管理サーバ10と、インターネット網2及び基地局3を介して通信可能に接続されている複数種類端末である例えば、スマートフォン100a及びタブレット型コンピュータ100bを有している。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a conference room use reservation system 1 such as a public hall which is a display system according to the present invention.
The conference room use reservation system 1 shown in FIG. 1 is a system that allows the user to view and make reservations for the use reservation status of conference rooms such as public halls managed by local governments and the like.
As shown in FIG. 1, the conference room use reservation system 1 is an information providing device that stores information related to the reservation status of a conference room or the like such as a public hall. For example, the conference room use reservation system 1 includes a management server 10. For example, a smartphone 100a and a tablet computer 100b, which are plural types of terminals that are communicably connected via the network 2 and the base station 3, are included.

このスマートフォン100aは、LED(Liquid Cryatal Display、液晶ディスプレイ)とタッチパネルをユーザーインターフェイスデバイスとして備える多機能携帯電話である。タッチパネルは、LEDとタッチパッド等の位置入力装置を組み合わせた電子部品である。
一方、タブレット型コンピュータ100bは、LEDとタッチパネルをユーザーインターフェイスデバイスとして備える携帯用コンピュータである。
The smartphone 100a is a multi-function mobile phone that includes an LED (Liquid Crystal Display, liquid crystal display) and a touch panel as user interface devices. The touch panel is an electronic component that combines a position input device such as an LED and a touch pad.
On the other hand, the tablet computer 100b is a portable computer including an LED and a touch panel as user interface devices.

これらスマートフォン100a及びタブレット型コンピュータ100bは、共に、表示部である例えば、タッチパネル付きディスプレイ101a、101bを有する共に、スイッチ102a、102bも有している。
また、スマートフォン100a及びタブレット型コンピュータ100bは、図1の管理サーバ10と接続すると、このタッチパネル付きディスプレイ101a、101bには、ブラウザ等のインターネットソフトウエアにより、特定のアプリケーションに与えられる表示領域、ウインドウ部である例えば、ウインドウが表示される構成となっている。
このウインドウは、本実施の形態では、管理サーバ10から提供される「会議室利用予約情報」に関するアプリケーションに与えられるものであり、「会議室利用予約情報」が特定ウインドウ部である例えば、ウインドウに表示される。
Both the smart phone 100a and the tablet computer 100b have display units 101a and 101b with touch panels, for example, and also have switches 102a and 102b.
In addition, when the smartphone 100a and the tablet computer 100b are connected to the management server 10 in FIG. 1, the display areas 101a and 101b with a touch panel include a display area and a window section provided to a specific application by Internet software such as a browser. For example, a window is displayed.
In this embodiment, this window is given to an application related to “conference room use reservation information” provided from the management server 10, and the “conference room use reservation information” is a specific window portion. Is displayed.

また、スマートフォン100a及びタブレット型コンピュータ100bのタッチパネル付きディスプレイ101a、101bでは、操作者が指等で同ディスプレイ101a、101bに接触する等により、同ディスプレイ101a、101bに表示されているウインドウの大きさを拡大又は縮小することができる構成となっている。
また、本実施の形態では、スマートフォン100aでは、ウインドウは、最大、ウインドウの横幅ピクセルが540ピクセルまでとなっており、タブレット型コンピュータ100bでは、最大、ウインドウの横幅ピクセルが960ピクセルまでとなっている。
ここで。ピクセルは、コンピュータで画像を扱うときの、色情報(色調や階調)を持つ最小単位の画素を意味する。
In addition, in the displays 101a and 101b with the touch panel of the smartphone 100a and the tablet computer 100b, the size of the window displayed on the displays 101a and 101b is changed when the operator touches the display 101a or 101b with a finger or the like. It can be enlarged or reduced.
In the present embodiment, the smartphone 100a has a maximum window width pixel of up to 540 pixels, and the tablet computer 100b has a maximum window width pixel of up to 960 pixels. .
here. The pixel means a minimum unit pixel having color information (tone and gradation) when an image is handled by a computer.

図1の管理サーバ10,スマートフォン100a、タブレット型コンピュータ100b等は、コンピュータを備え、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)やハードディスク等を有し、バスを介して接続されている。   1 includes a computer, a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a hard disk, etc., and a bus. Connected through.

図2は、図1のスマートフォン100a、タブレット型コンピュータ100bの主な構成を示す概略ブロック図である。
図2に示すように、スマートフォン100a等は、「端末制御部103a(b)」を有し、端末制御部103a(b)は、図1の管理サーバ10と通信するための「端末側通信装置104a(b)」、図1に示す「タッチパネル付きディスプレイ101a(b)」及び「スイッチ102a(b)」を制御する他、図2に示す各種記憶部やプログラム等を制御する構成となっている。
図2に示す各種記憶部やプログラム等の内容は、後述する。
FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating main configurations of the smartphone 100a and the tablet computer 100b in FIG.
As shown in FIG. 2, the smartphone 100 a and the like have a “terminal control unit 103 a (b)”, and the terminal control unit 103 a (b) communicates with the management server 10 of FIG. 104a (b) "," display 101a (b) with touch panel "and" switch 102a (b) "shown in FIG. 1, in addition to controlling various storage units and programs shown in FIG. .
The contents of the various storage units and programs shown in FIG. 2 will be described later.

図3は、図1に示す管理サーバ10の主な構成を示す概略ブロック図である。
図3に示すように、管理サーバ10は、「管理サーバ制御部11」を有し、管理サーバ制御部11は、インターネット網2等と通信するための「管理サーバ側通信装置12」、各種情報を表示する「管理サーバ側ディスプレイ13」及び各種情報を入力する「管理サーバ側入力装置14」を制御する他、図3に示す「第1各種情報記憶部20」、「第2各種情報記憶部30」、「第3各種情報記憶部40」及び「第4各種情報記憶部50」等も制御する。
図4乃至図7は、それぞれ「第1各種情報記憶部20」、「第2各種情報記憶部30」、「第3各種情報記憶部40」及び「第4各種情報記憶部50」の内容を示す概略ブロック図である。これらの内容については、後述する。
FIG. 3 is a schematic block diagram showing the main configuration of the management server 10 shown in FIG.
As shown in FIG. 3, the management server 10 includes a “management server control unit 11”. The management server control unit 11 includes “management server side communication device 12” for communicating with the Internet network 2 and the like, In addition to controlling the “management server-side display 13” for displaying “information” and the “management server-side input device 14” for inputting various information, the “first various information storage unit 20” and the “second various information storage unit” shown in FIG. 30 ”,“ third various information storage unit 40 ”,“ fourth various information storage unit 50 ”, and the like.
4 to 7 show the contents of “first various information storage unit 20”, “second various information storage unit 30”, “third various information storage unit 40”, and “fourth various information storage unit 50”, respectively. It is a schematic block diagram shown. These contents will be described later.

図8乃至図11は、本実施の形態に係る会議室利用予約システム1の主な動作例等を示す概略フローチャートである。
以下、これらフローチャートに沿って、その動作等を説明すると共に、図1乃至図7の構成についても併せて説明する。
本実施の形態では、会議室の利用状況の確認を希望する利用者が、図1のタブレット型コンピュータ100bを用いて管理サーバ10にアクセスし、このとき、そのタッチパネル付きディスプレイ101bを利用者が操作することで、ウインドウの大きさを縮小等する場合を例に説明する。
8 to 11 are schematic flowcharts showing main operation examples of the conference room use reservation system 1 according to the present embodiment.
Hereinafter, the operation and the like will be described along these flowcharts, and the configurations of FIGS. 1 to 7 will also be described.
In this embodiment, a user who wishes to check the usage status of the conference room accesses the management server 10 using the tablet computer 100b of FIG. 1, and at this time, the user operates the display 101b with a touch panel. Thus, a case where the size of the window is reduced will be described as an example.

先ず、ステップST(以下「ST」と称する。)1では、利用者が自己のタブレット型コンピュータ100b(以下「端末100b」と称する。)を操作して、図1の管理サーバ10にアクセスし、例えば、X公民館の「会議室利用予約サイト」にアクセスする。
次いで、ST2へ進む。ST2では、端末100bは、管理サーバ10から、X公民館の「会議室利用予約サイト」の「会議室利用予約メニュー」画面を取得して、端末100bのタッチパネル付きディスプレイ101bに表示させる。
具体的には、図4の「会議室利用予約メニュー画面情報記憶部21」の情報を管理サーバ10が、端末100bに送信し、端末100bに表示させる。この「会議室利用予約メニュー」には、「会議室予約状況」の項目が含まれている。
First, in step ST (hereinafter referred to as “ST”) 1, the user operates his / her tablet computer 100 b (hereinafter referred to as “terminal 100 b”) to access the management server 10 of FIG. For example, the “conference room use reservation site” of the X public hall is accessed.
Next, the process proceeds to ST2. In ST2, the terminal 100b acquires the “conference room use reservation menu” screen of the “conference room use reservation site” of the X public hall from the management server 10, and displays the screen on the display 101b with the touch panel of the terminal 100b.
Specifically, the management server 10 transmits the information in the “conference room use reservation menu screen information storage unit 21” in FIG. 4 to the terminal 100b and displays it on the terminal 100b. This “conference room use reservation menu” includes an item of “conference room reservation status”.

次いで、ST3へ進む。ST3では、管理サーバ10は、端末100bで利用者がタッチパネル機能を操作する等して、「会議室予約状況」の項目を選択したか否かを判断し、選択したときは、ST4へ進む。   Next, the process proceeds to ST3. In ST3, the management server 10 determines whether or not the “conference room reservation status” item has been selected by the user operating the touch panel function on the terminal 100b, and if so, the process proceeds to ST4.

ST4では、管理サーバ10の図4の「ウインドウ横幅ピクセル情報要求部(プログラム)22」が動作し、端末100bに、暫定設定されているウインドウの横幅ピクセル情報を要求する。
次いで、ST5へ進む。ST5では、端末100bは、図2の「端末側ウインドウ横幅ピクセル情報記憶部108b」に記憶されている「端末側ウインドウ横幅ピクセル情報」を管理サーバ10に送信する。
この「端末側ウインドウ横幅ピクセル情報」は、例えば、タッチパネル付きディスプレイ101bに特定の大きさに設定されたウインドウの横幅のピクセル数値である。
本実施の形態では、「端末側ウインドウ横幅ピクセル情報」として、ウインドウの横幅ピクセルが960ピクセルに設定され、これは、タッチパネル付きディスプレイ101bにおいて、ウインドウを最大として値であることを例として説明する。
In ST4, the “window width pixel information request unit (program) 22” of FIG. 4 of the management server 10 operates to request the terminal 100b for the width pixel information of the provisionally set window.
Next, the process proceeds to ST5. In ST5, the terminal 100b transmits the “terminal-side window width pixel information” stored in the “terminal-side window width pixel information storage unit 108b” of FIG.
This “terminal-side window width pixel information” is, for example, a pixel value of the width of the window set to a specific size on the display 101b with the touch panel.
In the present embodiment, as the “terminal-side window width pixel information”, the width pixel of the window is set to 960 pixels, and this will be described as an example where the window is the maximum value in the display 101b with the touch panel.

次いで、ST6へ進む。ST6では、管理サーバ10は、端末100bから送信された「端末側ウインドウ横幅ピクセル情報(例えば、960ピクセル)」を図4の「管理サーバ側ウインドウ横幅ピクセル情報記憶部23」に記憶する。
なお、この端末側ウインドウ横幅ピクセル情報(例えば、960ピクセル)が、「表示領域の大きさ情報」の一例となっている。
Next, the process proceeds to ST6. In ST6, the management server 10 stores “terminal-side window width pixel information (for example, 960 pixels)” transmitted from the terminal 100b in the “management server-side window width pixel information storage unit 23” in FIG.
The terminal side window width pixel information (for example, 960 pixels) is an example of “display area size information”.

次いで、ST7へ進む。ST7では、図4の「表示フォーム判断部(プログラム)24」が動作し、「管理サーバ側ウインドウ横幅ピクセル情報記憶部23」の「960ピクセル」と図4の「標準/小型表示フォーム基準情報記憶部25」を参照する。
この「標準/小型表示フォーム基準情報記憶部25」には、ウインドウの大きさ(ピクセル)に応じた複数、例えば、2種類の表示形式情報である例えば、「標準表示フォーム」と「小型表示フォーム」が記憶されている。
Next, the process proceeds to ST7. In ST7, the “display form determination unit (program) 24” in FIG. 4 operates, and “960 pixels” in the “management server side window width pixel information storage unit 23” and “standard / small display form reference information storage” in FIG. Part 25 ".
The “standard / small display form reference information storage unit 25” includes a plurality of, for example, two types of display format information corresponding to the size (pixel) of the window, such as “standard display form” and “small display form”. Is stored.

この「標準表示フォーム」は例えば、ウインドウ横幅ピクセルが750ピクセル以上の大きさのウインドウで見やすい会議室利用予約情報となっている。また、一方、「小型標準フォーム」は、ウインドウ横幅ピクセルが750未満の大きさ、すなわち、標準表示フォームより小さなウインドウで見やすい会議室利用予約情報となっている。
これら「標準表示フォーム」及び「小型標準フォーム」の内容については、後述する。
また、「標準表示フォーム」は、標準表示形式情報の一例で、「小型標準フォーム」は小型表示形式情報の一例となっている。
This “standard display form” is, for example, conference room use reservation information that is easy to see in a window having a window width pixel of 750 pixels or more. On the other hand, the “small standard form” is conference room use reservation information that has a window width pixel of less than 750, that is, is easy to see in a window smaller than the standard display form.
The contents of these “standard display form” and “small standard form” will be described later.
The “standard display form” is an example of standard display format information, and the “small standard form” is an example of small display format information.

ところで、ST7では、上述のように「管理サーバ側ウインドウ横幅ピクセル情報記憶部23」の「960ピクセル」と図4の「標準/小型表示フォーム基準情報記憶部25」を参照し、当該表示フォームを「標準表示フォーム」と「小型標準フォーム」のいずれかにすべきかを判断し、その結果を図4の「判断済み表示フォーム記憶部26」に記憶する。
本実施の形態では、「960ピクセル」であったため「標準表示フォーム」と判断し、記憶する。
なお、この「表示フォーム判断部(プログラム)24」が、表示形式選択部の一例となっている。
By the way, in ST7, referring to “960 pixels” of “management server side window width pixel information storage unit 23” and “standard / small display form reference information storage unit 25” of FIG. It is determined whether it should be “standard display form” or “small standard form”, and the result is stored in “determined display form storage unit 26” in FIG.
In this embodiment, since it is “960 pixels”, it is determined as “standard display form” and stored.
The “display form determination unit (program) 24” is an example of a display format selection unit.

次いで、ST8へ進む。ST8では、図5の「端末用表示情報生成部(プログラム)31」が動作し、図4の「判断済み表示フォーム記憶部26」を参照し、「標準表示フォーム」又は「小型表示フォーム」のいずれかを特定する。
上述の例では、「標準表示フォーム」と特定される。
そして、このように「標準表示フォーム」と特定されたときは、図5の「標準表示フォーム記憶部32」と「会議室利用予約個別情報記憶部33」を参照する。
Next, the process proceeds to ST8. In ST8, the “terminal display information generation unit (program) 31” in FIG. 5 operates, and with reference to the “determined display form storage unit 26” in FIG. 4, “standard display form” or “small display form” is displayed. Identify one.
In the above-described example, “standard display form” is specified.
When the “standard display form” is specified in this way, the “standard display form storage unit 32” and the “conference room use reservation individual information storage unit 33” in FIG. 5 are referred to.

図12は、図5の「標準表示フォーム記憶部32」に記憶されている「標準表示フォーム32a」を示す概略図である。
図12に示すように、標準表示フォーム32aには、表示するフォーマットが記載されており、図5の「会議室利用予約個別情報記憶部33」には、会議室利用予約個別情報、例えば、公民館の会議室の利用予約個別情報(年月日、会議室名、利用時間と利用者名等の情報)が記憶されている。
したがって、本実施の形態では、この「標準表示フォーム32a」に従い、会議室利用予約個別情報を当てはめて、図1の端末100bに表示させるべき「端末用表示情報」を生成し、図5の「端末用表示情報記憶部34」に記憶することとなる。
FIG. 12 is a schematic diagram showing the “standard display form 32a” stored in the “standard display form storage unit 32” of FIG.
As shown in FIG. 12, the standard display form 32a describes the format to be displayed, and the “conference room use reservation individual information storage unit 33” in FIG. 5 stores conference room use reservation individual information such as a public hall. Individual conference room use reservation information (information such as date, meeting room name, use time and user name) is stored.
Therefore, in the present embodiment, according to the “standard display form 32a”, the conference room use reservation individual information is applied to generate “terminal display information” to be displayed on the terminal 100b of FIG. This is stored in the terminal display information storage unit 34 ”.

また、図13は、図12の標準表示フォーム32aに従い、会議室利用予約個別情報を当てはめた「端末用表示情報(標準表示フォーム基準)」を示す概略図である。
以下、当てはめの内容を説明する。
先ず、図に示すような表の第1段目には、図12に示すように「年月日情報」を当てはめる。この「年月日情報」は、会議室利用予約個別情報から抽出する。そして、例えば、図13に示すように、第1段目には「2013/11/10(日)」と表示される。
FIG. 13 is a schematic diagram showing “terminal display information (standard display form standard)” in which the conference room use reservation individual information is applied in accordance with the standard display form 32a of FIG.
The contents of the fitting will be described below.
First, “date information” is applied to the first row of the table as shown in the figure as shown in FIG. This “date information” is extracted from the conference room use reservation individual information. For example, as shown in FIG. 13, “2013/11/10 (day)” is displayed in the first row.

また、図13の第2段目には、図12に示すように、左側欄に「会議室名/時間」と表示し、中央及び右側欄には「時間」を、その経過が横方向に推移するように表示するフォームとなっている。
このため、必要な情報を会議室利用予約個別情報から抽出して、図13の第2段目のように「会議室名/時間」及び「9」〜「20」までに数字が横方向に配置される。
また、図13の第3段目には、図12に示すように、左側欄に「小会議室」、中央及び右側欄には、第2段目で示した時間に即して「利用予約時間」を時間経過と共に横方向に表示すると共に、その「利用者情報」を表示することになる。
したがって、会議室利用予約個別情報から必要な情報を抽出して、図13に示すように当てはめ、図9に示すように「9時〜12時」が「グループA(利用者情報)」と表示する。
In the second row of FIG. 13, as shown in FIG. 12, “Conference Room Name / Time” is displayed in the left column, “Time” is displayed in the center and right columns, and the progress is shown in the horizontal direction. It is a form that displays so as to change.
Therefore, the necessary information is extracted from the conference room use reservation individual information, and the numbers are displayed in the horizontal direction from “Meeting room name / time” and “9” to “20” as shown in the second row of FIG. Be placed.
In the third row of FIG. 13, as shown in FIG. 12, “small conference room” is displayed in the left column, and “use reservation” is displayed in the center and right column in accordance with the time shown in the second column. The “time” is displayed in the horizontal direction as time passes, and the “user information” is displayed.
Therefore, necessary information is extracted from the conference room use reservation individual information and applied as shown in FIG. 13, and “9:00 to 12:00” is displayed as “Group A (user information)” as shown in FIG. To do.

また、図13の第4段目には、図12に示すように、左側欄に「中会議室」、中央及び右側欄には、第2段目で示した時間に即して「利用予約時間」を時間経過と共に横方向に表示すると共に、その「利用者情報」を表示することになる。
したがって、会議室利用予約個別情報から必要な情報を抽出して、図13に示すように当てはめ、図13に示すように「9時〜12時」が「グループA(利用者情報)」、「12時〜15時」が「グループB(利用者情報)」、「18時〜21時」が「グループC(利用者情報)」と表示する。
In the fourth row of FIG. 13, as shown in FIG. 12, “Middle Conference Room” is displayed in the left column, and “Usage Reservation” is displayed in the middle and right columns in accordance with the time indicated in the second column. The “time” is displayed in the horizontal direction as time passes, and the “user information” is displayed.
Therefore, necessary information is extracted from the conference room use reservation individual information and applied as shown in FIG. 13, and “9:00 to 12:00” is changed to “Group A (user information)”, “ “12:00 to 15:00” is displayed as “Group B (user information)”, and “18:00 to 21:00” is displayed as “Group C (user information)”.

また、図13の第5段目には、図12に示すように、左側欄に「工芸室」、中央及び右側欄には、第2段目で示した時間に即して「利用予約時間」を時間経過と共に横方向に表示すると共に、その「利用者情報」を表示することになる。
したがって、会議室利用予約個別情報から必要な情報を抽出して、図13に示すように当てはめ、図13に示すように「9時〜12時」が「グループD(利用者情報)」、「12時〜15時」が「グループE(利用者情報)」、「15時〜18時」が「グループF(利用者情報)」と表示する。
In the fifth row of FIG. 13, as shown in FIG. 12, “craft room” is shown in the left column, and “use reservation time” is shown in the center and right column according to the time shown in the second row. "Is displayed in the horizontal direction over time, and the" user information "is displayed.
Therefore, necessary information is extracted from the conference room use reservation individual information, and applied as shown in FIG. 13. As shown in FIG. 13, “9:00 to 12:00” is “group D (user information)”, “ “12:00 to 15:00” is displayed as “Group E (User Information)”, and “15:00 to 18:00” is displayed as “Group F (User Information)”.

以上のような、端末100bのタッチパネル付きディスプレイ101bに表示すべき「端末用表示情報(標準表示フォーム基準)」が図5の「端末用表示情報記憶部34」に記憶される。
なお、「小型表示フォーム」を用いて「端末用表示情報」を生成する工程については、後述の「端末用変更表示情報」を生成する工程で、その内容を説明する。
The “terminal display information (standard display form standard)” to be displayed on the display 101b with the touch panel of the terminal 100b as described above is stored in the “terminal display information storage unit 34” in FIG.
The process of generating “terminal display information” using the “small display form” will be described later in the process of generating “terminal change display information”.

次いで、ST9へ進む。ST9では、管理サーバ10が、「端末用表示情報記憶部34」の端末用表示情報、例えば、標準表示フォームに基づく端末用表示情報を端末100bへ送信する。
次いで、ST10へ進む。ST10では、端末100bが管理サーバ10から受信した「端末用表示情報(標準表示フォームに基づく端末用表示情報)」をタッチパネル付きディスプレイ101bに表示されるウインドウに表示される。
すなわち、このとき、ウインドウはタッチパネル付きディスプレイ101b内の最大の大きさである横幅ピクセル960のウインドウに表示される。
また、このウインドウに表示されるのが、図13に示す「端末用表示情報(標準表示フォーム基準)」であり、図13の表を利用者に見やすく表示することができる。
Next, the process proceeds to ST9. In ST9, the management server 10 transmits terminal display information in the “terminal display information storage unit 34”, for example, terminal display information based on the standard display form, to the terminal 100b.
Next, the process proceeds to ST10. In ST10, the “terminal display information (terminal display information based on the standard display form)” received from the management server 10 by the terminal 100b is displayed in a window displayed on the display 101b with the touch panel.
That is, at this time, the window is displayed in the window of the width pixel 960 which is the maximum size in the display 101b with the touch panel.
Further, what is displayed in this window is “terminal display information (standard display form standard)” shown in FIG. 13, and the table of FIG. 13 can be displayed in an easy-to-view manner for the user.

次いで、ST11へ進む。ST11では、端末100bで、ウインドウ横幅ピクセルが変更されたか否かが判断される。
すなわち、上述のように、端末100bのタッチパネル付きディスプレイ101bを有し、そのディスプレイ上に表示されるウインドウの大きさは変更可能となっている。
また、上述のように、本実施の形態では、端末100bのディスプレイ上のウインドウの大きさは、最大の大きさである横幅ピクセルが960ピクセルと設定されている。
したがって、例えば、利用者が、図1の管理サーバ10の会議室利用予約状況のウインドウを開いて確認すると共に、他の市町村の会議室の利用予約状況のウインドウを同時にディスプレイ上に開くことを希望するときなどに、当該管理サーバ10のウインドウを小さくするように操作する場合がある。
この場合、ウインドウが小さくなるため、「端末用表示情報(標準表示フォーム基準)」での表示では適切でなくなる可能性がある。
そこでST11で、ウインドウの大きさが変更されたか否かが判断される。
Next, the process proceeds to ST11. In ST11, the terminal 100b determines whether or not the window width pixel has been changed.
That is, as described above, the terminal 100b has the display 101b with a touch panel, and the size of the window displayed on the display can be changed.
Further, as described above, in the present embodiment, the maximum width of the window on the display of the terminal 100b is set to 960 pixels.
Therefore, for example, the user wishes to open and confirm the conference room use reservation status window of the management server 10 in FIG. 1 and simultaneously open the use reservation status window of the conference room of other municipalities on the display. In some cases, the management server 10 may be operated to make the window smaller.
In this case, since the window becomes small, there is a possibility that the display with “terminal display information (standard display form standard)” is not appropriate.
Therefore, in ST11, it is determined whether or not the window size has been changed.

ST11で、ウインドウの大きさが変更されていないときは、ST12へ進み、端末100bから管理サーバ10へのアクセスが終了したときは、終了する。
一方、ST11で、ウインドウの大きさが変更されたと判断されたときは、ST13へ進む。本実施の形態では、利用者がディスプレイ上のウインドウを操作し、ウインドウの大きさを「横幅ピクセル960」から「横幅ピクセル540」に変更した例で、以下説明する。
In ST11, when the window size is not changed, the process proceeds to ST12, and when the access from the terminal 100b to the management server 10 is completed, the process is terminated.
On the other hand, if it is determined in ST11 that the size of the window has been changed, the process proceeds to ST13. In the present embodiment, an example in which the user operates a window on the display and changes the size of the window from “horizontal pixel 960” to “horizontal pixel 540” will be described below.

ST13では、端末100bが、変更後のウインドウの横幅ピクセル情報、例えば、540ピクセルを図2の「変更後横幅ピクセル情報記憶部106b」に記憶する。
具体的には、図2の「ウインドウ横幅ピクセル変更検知部(プログラム)105b」が動作し、タッチパネル付きディスプレイ101bに表示されている「端末用表示情報」のウインドウの横幅ピクセルが変更されたか否かを判断し、変更された場合、変更後のウインドウの横幅ピクセル情報(例えば、540ピクセル)を「変更後横幅ピクセル情報記憶部106b」に記憶する。
In ST13, the terminal 100b stores the changed width pixel information of the window, for example, 540 pixels in the “changed width pixel information storage unit 106b” in FIG.
Specifically, whether or not the window width pixel of the “terminal display information” window displayed on the display 101b with the touch panel has been changed by operating the “window width pixel change detection unit (program) 105b” of FIG. Is changed, and the changed width pixel information (for example, 540 pixels) of the window is stored in the “changed width pixel information storage unit 106b”.

次いで、ST14へ進む。ST14では、端末100bが、変更後横幅ピクセル情報(例えば、540ピクセル)を管理サーバへ送信する。
次いで、ST15へ進む。ST15では、管理サーバ10は、受信した「変更後横幅ピクセル情報(例えば、540ピクセル)」を図5の「サーバ側変更後横幅ピクセル情報記憶部35」に記憶する。
Next, the process proceeds to ST14. In ST14, the terminal 100b transmits the changed width pixel information (for example, 540 pixels) to the management server.
Next, the process proceeds to ST15. In ST15, the management server 10 stores the received “changed width pixel information (for example, 540 pixels)” in the “server-side changed width pixel information storage unit 35” in FIG.

次いで、ST16へ進む。ST16では、図6の「変更後表示フォーム判断部(プログラム)41」が動作し、図5の「サーバ側変更後横幅ピクセル情報記憶部35」と「標準/小型表示フォーム基準情報記憶部25」を参照し、変更後の横幅ピクセルのウインドウ、例えば、540ピクセルが「標準表示フォーム」又は「小型表示フォーム」であるかを判断する。
本実施の形態では、750ピクセル以下が、「小型表示フォーム」であるので、その判断された表示フォームとして、「小型表示フォーム」が図6の「変更後表示フォーム記憶部42」に記憶される。
Next, the process proceeds to ST16. In ST16, the “post-change display form determination unit (program) 41” in FIG. 6 operates, and the “server-side post-change horizontal pixel information storage unit 35” and “standard / small display form reference information storage unit 25” in FIG. To determine whether the changed width pixel window, for example, 540 pixels is the “standard display form” or the “small display form”.
In the present embodiment, since 750 pixels or less is a “small display form”, the “small display form” is stored in the “changed display form storage unit 42” in FIG. 6 as the determined display form. .

次いで、ST17へ進む。ST17では、図6の「表示フォーム変更可否判断部(プログラム)43」が動作し、「変更後表示フォーム記憶部42」の表示フォーム(例えば、小型表示フォーム)と図4の「判断済み表示フォーム記憶部26」の表示フォームとが一致するか否かを判断する。
本実施の形態では、「判断済み表示フォーム記憶部26」の表示フォームが「標準表示フォーム」なので、「一致しない」と判断される。
Next, the process proceeds to ST17. In ST17, the “display form change possibility determination unit (program) 43” of FIG. 6 operates, and the display form (for example, small display form) of the “changed display form storage unit 42” and the “determined display form” of FIG. It is determined whether or not the display form of the storage unit 26 ”matches.
In the present embodiment, since the display form of the “determined display form storage unit 26” is the “standard display form”, it is determined that they do not match.

すなわち、本実施の形態では、管理サーバ10が、当初、端末100bに情報を提供する際に使用した「表示フォーム」を変更が必要であるか否かを判断する。
そして、ST18で、一致しないと判断されたときは、ST19へ進む。ST19では、図6の「表示フォーム変更可否判断部(プログラム)43」が動作し、変更後の横幅ピクセルのウインドウが該当する表示フォーム(例えば、小型表示フォーム等)を「要変更表示フォーム記憶部44」に記憶する。
That is, in the present embodiment, the management server 10 determines whether or not it is necessary to change the “display form” used when initially providing information to the terminal 100b.
If it is determined in ST18 that they do not match, the process proceeds to ST19. In ST19, the “display form change permission determination unit (program) 43” of FIG. 6 operates, and the display form (for example, a small display form) corresponding to the changed width pixel window is displayed as “change required display form storage unit”. 44 ".

次いで、ST20へ進む。ST20では、図7の「表示フォーム変更部(プログラム)51」が動作し、図6の「要変更表示フォーム記憶部44」を参照し、「標準表示フォーム」又は「小型表示フォーム」のいずれかを特定する。
上述の例では、「小型表示フォーム」と特定される。
そして、このように「小型表示フォーム」と特定されたときは、図5の「小型表示フォーム記憶部36」と「会議室利用予約個別情報記憶部33」を参照する。
Next, the process proceeds to ST20. In ST20, the “display form changing unit (program) 51” in FIG. 7 operates and refers to the “required change display form storage unit 44” in FIG. 6 to select either “standard display form” or “small display form”. Is identified.
In the above-described example, “small display form” is specified.
When the “small display form” is specified in this way, the “small display form storage unit 36” and the “conference room use reservation individual information storage unit 33” in FIG. 5 are referred to.

図14及び図15は、図5の「小型表示フォーム記憶部36」に記憶されている「小型表示フォーム36a(1)(2)」を示す概略図である。
図14及び図15に示すように、小型表示フォーム36aには、表示するフォーマットが記載されており、図5の「会議室利用予約個別情報記憶部33」には、会議室利用予約個別情報、例えば、公民館の会議室の利用予約個別情報(年月日、会議室名、利用時間と利用者名等の情報)が記憶されている。
したがって、本実施の形態では、この「小型表示フォーム36a」に従い、会議室利用予約個別情報を当てはめて、図1の端末100bに表示させるべき「端末用変更表示情報」を生成し、図7の「端末用変更表示情報記憶部52」に記憶することとなる。
14 and 15 are schematic diagrams showing “small display forms 36a (1) (2)” stored in the “small display form storage unit 36” in FIG.
As shown in FIGS. 14 and 15, the display format is described in the small display form 36a, and the “conference room use reservation individual information storage unit 33” in FIG. For example, individual reservation information (information such as date, meeting room name, usage time and user name) of meeting rooms in public halls is stored.
Therefore, according to the present embodiment, according to the “small display form 36a”, the conference room use reservation individual information is applied to generate “terminal change display information” to be displayed on the terminal 100b of FIG. This is stored in the “terminal change display information storage unit 52”.

「小型表示フォーム36a」は、第1層の情報と、第2層の情報を有し、第2層の情報は、第1層の特定項目と関連付けられている関連情報である。
図14及び図15に示すように、第1層の第1段目には、第1層項目情報である例えば、「年月日」、第2段目には、「小会議室」、第3段目には「中会議室」、第4段目には「工芸室」と表示される。
The “small display form 36a” has information on the first layer and information on the second layer, and the information on the second layer is related information associated with a specific item on the first layer.
As shown in FIGS. 14 and 15, the first level of the first layer is the first level item information, for example, “year / month / day”, and the second level is “small conference room”, The third row displays “medium conference room” and the fourth row displays “craft room”.

そして、図14の第2段目の「小会議室」の項目には、第2層として「小会議室」の関連情報である例えば、「小会議室用詳細予約情報ウインドウ」が関連付けられている。
この第2層の「小会議室用詳細予約情報ウインドウ」は、第1層の「小会議室」の項目を利用者がタッチパネル付きディスプレイ101bを操作し、選択した際に、ディスプレイ上に、同時に、具体的には、「小会議室」の項目の直下に表示されることになる。
すなわち、第2層の関連情報は,関連する第1層の「小会議室」と同時に連続して表示されるので、利用者が視認しやすく、把握しやすい配置となっている。
14 is associated with information related to “small conference room” as the second layer, for example, “detailed reservation information window for small conference room” as the second layer. Yes.
This “second meeting room detailed reservation information window” on the second layer is displayed on the display at the same time when the user operates the display 101b with a touch panel and selects the item “first meeting room” on the first layer. Specifically, it is displayed directly under the item “small conference room”.
That is, the related information of the second layer is continuously displayed simultaneously with the “small conference room” of the related first layer, so that the user can easily see and grasp the information.

また、図14の第3段目の「中会議室」の項目には、第2層として、「中会議室用詳細予約情報ウインドウ」が関連付けられている。そして、この第2層の「中会議室用詳細予約情報ウインドウ」は、第1層の「中会議室」の項目を利用者がタッチパネル付きディスプレイ101bを操作し、選択した際に、ディスプレイ上に、同時に、「中会議室」の項目の直下に表示される構成となっている。   In addition, a “middle conference room detailed reservation information window” is associated with the item “middle conference room” in the third row in FIG. 14 as the second layer. The second layer “detailed reservation information window for middle conference room” is displayed on the display when the user operates the display 101b with the touch panel and selects the item “middle conference room” in the first layer. At the same time, it is configured to be displayed directly under the item “medium conference room”.

また、図15の第3段目の「工芸室」の項目には、第2層として、「工芸室用詳細予約情報ウインドウ」が関連付けられている。そして、この第2層の「工芸室用詳細予約情報ウインドウ」は、第1層の「工芸室」の項目を利用者がタッチパネル付きディスプレイ101bを操作し、選択した際に、ディスプレイ上に、同時に、「工芸室」の項目の直下に表示される構成となっている。   Further, the item “craft room” in the third row in FIG. 15 is associated with a “craft room detailed reservation information window” as the second layer. The second layer “craft room detailed reservation information window” is displayed on the display at the same time when the user operates the display 101b with the touch panel and selects the item “craft room” in the first layer. , It is configured to be displayed directly under the item “craft room”.

このように、「小型表示フォーム36a」は「標準表示フォーム32a」と異なり、全ての情報を同じ表等に表すことなく、特定の項目情報と、その関連情報を2層に分け、最初は、第1層のみをディスプレイ上に表示するので、表等のフォームを標準表示フォームより小さくすることができる。
したがって、端末100bのウインドウが小さい場合でも必要な項目を利用者が視認し易く、且つ把握し易い構成となっている。
また、利用者が特定項目に関連する詳細な情報を必要とするときは、当該項目を選択することで、同時に、その直下に第2層の関連情報が表示されるので、標準表示フォーム32aと同様の情報をディスプレイ上に表示させることができる。
Thus, unlike the “standard display form 32a”, the “small display form 36a” divides specific item information and related information into two layers without representing all information in the same table or the like. Since only the first layer is displayed on the display, the form such as a table can be made smaller than the standard display form.
Therefore, even when the window of the terminal 100b is small, the user can easily see and grasp necessary items.
In addition, when the user needs detailed information related to a specific item, by selecting the item, the related information of the second layer is displayed immediately below, so that the standard display form 32a and Similar information can be displayed on the display.

また、後述のように、小型表示フォームを基準とした「端末用変更表示情報」は、図5の標準表示フォームを基準とした「端末用表示情報記憶部34」の「端末用表示情報」と同様に、「会議室利用予約個別情報」を当てはめているので、表示フォームを変更しても、その提供する情報は同じとなり、従来のように、表示フォームが小さくなることで、情報の内容も変更されるという事態の発生を回避することができる。   Further, as will be described later, “terminal display change information” based on the small display form is “terminal display information” in the “terminal display information storage unit 34” based on the standard display form of FIG. Similarly, because “conference room use reservation individual information” is applied, even if the display form is changed, the information provided will be the same, and the display form will be smaller as before, so the content of the information will also be Occurrence of a situation of being changed can be avoided.

また、図16は、図14及び図15の小型表示フォーム36aに従い、会議室利用予約個別情報を当てはめた「端末用変更表示情報(小型表示フォーム基準)」を示す概略図である。
図16(a)は、第1層を示し、図16(b)は、第1層の「中会議室」の項目を選択した後に、関連する第2層も表示された状態を示す概略図である。
以下、当てはめの内容を説明する。
先ず、図に示すような表の第1層の第1段目には、図14に示すように「年月日情報」を当てはめる。この「年月日情報」は、会議室利用予約個別情報から抽出する。そして、例えば、図16(a)に示すように、第1層の第1段目には「2013/11/10(日)」と表示される。
FIG. 16 is a schematic diagram showing “terminal change display information (small display form standard)” in which the conference room use reservation individual information is applied in accordance with the small display form 36a of FIGS. 14 and 15.
FIG. 16 (a) shows the first layer, and FIG. 16 (b) is a schematic diagram showing a state in which the related second layer is also displayed after selecting the “medium conference room” item of the first layer. It is.
The contents of the fitting will be described below.
First, "date information" is applied to the first level of the first layer of the table as shown in the figure as shown in FIG. This “date information” is extracted from the conference room use reservation individual information. For example, as shown in FIG. 16A, “2013/11/10 (day)” is displayed in the first level of the first layer.

また、図16(a)の第1層の第2段目には、図14に示すように、「小会議室」と表示される。
また、この第2段目の欄は、図14に示すように、第2層である「小会議室用詳細予約情報ウインドウ」と関連付けられる。
この「小会議室用詳細予約情報ウインドウ」は、ウインドウの左側欄に時間経過を縦方向に表示し、中央及び右側欄に左側欄で示した時間に即して利用予約時間を時間経過と共に縦方向に表示すると共にその利用者情報を表示するフォームとなっている。
このため、必要な情報を会議室利用予約個別情報から抽出して、第1層の第2段目の第2層として、時間が「9」〜「20」までの数字が縦方向に当てはめて、配置され、この数字に沿って、9時〜12時「グループA(利用者情報)」が当てはめられ、表示される。
Further, as shown in FIG. 14, “small conference room” is displayed in the second level of the first layer in FIG.
In addition, as shown in FIG. 14, the second row column is associated with the “detailed reservation information window for small conference rooms” which is the second layer.
This “Detailed Reservation Information Window for Small Meeting Rooms” displays the elapsed time in the vertical direction in the left column of the window, and the usage reservation time in the middle and the right column according to the time indicated in the left column. It is a form that displays the user information as well as the direction.
Therefore, the necessary information is extracted from the conference room use reservation individual information, and the numbers from “9” to “20” are applied in the vertical direction as the second layer of the second layer of the first layer. Are arranged, and “Group A (user information)” is applied and displayed along the number from 9:00 to 12:00.

また、図16(a)の第1層の第3段目には、図14に示すように、「中会議室」と表示される。
また、この第3段目の欄は、図14に示すように、第2層である「中会議室用詳細予約情報ウインドウ」と関連付けられる。
この「中会議室用詳細予約情報ウインドウ」は、ウインドウの左側欄に時間経過を縦方向に表示し、中央及び右側欄に左側欄で示した時間に即して利用予約時間を時間経過と共に縦方向に表示すると共にその利用者情報を表示するフォームとなっている。
このため、必要な情報を会議室利用予約個別情報から抽出して、第1層の第3段目の第2層として、時間が「9」〜「20」までの数字が縦方向に当てはめて、配置され、この数字に沿って、9時〜12時「グループA(利用者情報)」、12時〜15時「グループB(利用者情報)」、18時〜21時「グループC」が当てはめられ、図16(b)に示すように、表示される。
In addition, in the third level of the first layer in FIG. 16A, “medium conference room” is displayed as shown in FIG.
In addition, as shown in FIG. 14, the third row column is associated with the “detailed reservation information window for middle conference room” which is the second layer.
This “detailed reservation information window for medium conference rooms” displays the elapsed time in the vertical direction in the left column of the window, and the usage reservation time in the middle and the right column in accordance with the time indicated in the left column. It is a form that displays the user information as well as the direction.
Therefore, the necessary information is extracted from the conference room reservation individual information, and the numbers from “9” to “20” are applied in the vertical direction as the second layer of the third layer of the first layer. In accordance with these numbers, “Group A (User Information)”, “12:00 to 15:00” “Group B (User Information)”, and “Group C” from 18:00 to 21:00 It is applied and displayed as shown in FIG.

また、図16(a)の第1層の第4段目には、図15に示すように、「工芸室」と表示される。
また、この第4段目の欄は、図15に示すように、第2層である「工芸室用詳細予約情報ウインドウ」と関連付けられる。
この「工芸室用詳細予約情報ウインドウ」は、ウインドウの左側欄に時間経過を縦方向に表示し、中央及び右側欄に左側欄で示した時間に即して利用予約時間を時間経過と共に縦方向に表示すると共にその利用者情報を表示するフォームとなっている。
このため、必要な情報を会議室利用予約個別情報から抽出して、第1層の第4段目の第2層として、時間が「9」〜「20」までの数字が縦方向に当てはめて、配置され、この数字に沿って、9時〜12時「グループD(利用者情報)」、12時〜15時「グループE(利用者情報)」、15時〜18時「グループF」が当てはめられ、表示される。
Further, in the fourth level of the first layer in FIG. 16A, “craft room” is displayed as shown in FIG.
Further, as shown in FIG. 15, this fourth column is associated with the “craft room detailed reservation information window” as the second layer.
This “Detailed Reservation Information Window for Crafts Room” displays the elapsed time in the vertical direction in the left column of the window, and the usage reservation time in the vertical direction along with the elapsed time according to the time indicated in the left column in the center and the right column. And a form for displaying the user information.
Therefore, the necessary information is extracted from the conference room use reservation individual information, and the numbers from “9” to “20” are applied in the vertical direction as the second layer of the fourth layer of the first layer. In accordance with these numbers, “Group D (user information)”, 12:00 to 15:00 “Group E (user information)”, and “Group F” from 15:00 to 18:00 Fit and display.

以上のような、端末100bのタッチパネル付きディスプレイ101bに表示すべき「端末用変更表示情報(小型表示フォーム基準)」が図7の「端末用変更表示情報記憶部52」に記憶される。
なお、「標準表示フォーム」を用いて「端末用変更表示情報」を生成する工程については、上述の図5の「端末用得表示情報記憶部34」の「端末用得表示情報」の生成工程と同様なので、説明を省略する。
The “terminal change display information (small display form standard)” to be displayed on the display 101b with the touch panel of the terminal 100b as described above is stored in the “terminal change display information storage unit 52” in FIG.
As for the process of generating “terminal display change information” using the “standard display form”, the process of generating “terminal display information” in the “terminal display information storage unit 34” in FIG. 5 described above. Since it is the same as that, the description is omitted.

次いで、ST21へ進む。ST21では、管理サーバ10が、「端末用変更表示情報(例えば、小型表示フォームに基づく端末用変更表示情報)」を端末100bに送信する。
次いで、ST22へ進む。ST20では、端末100bが管理サーバ10から受信した
「端末用変更表示情報(例えば、小型表示フォームに基づく端末用変更表示情報)」をタッチパネル付きディスプレイ101bに表示されるウインドウに表示する。
Next, the process proceeds to ST21. In ST21, the management server 10 transmits “terminal change display information (for example, terminal change display information based on a small display form)” to the terminal 100b.
Next, the process proceeds to ST22. In ST20, “terminal change display information (for example, terminal change display information based on a small display form)” received from the management server 10 by the terminal 100b is displayed in a window displayed on the display 101b with the touch panel.

すなわち、このとき、ウインドウはタッチパネル付きディスプレイ101b内で縮小され、横幅540ピクセルとなっているが、この小さくなったウインドウに「端末用変更表示情報」に第1層が、図16(a)に示すように示される。
したがって、利用者は、小さくなったウインドウでも会議室の利用予約情報の必要な項目を明確に把握することができる。
That is, at this time, the window is reduced in the display 101b with the touch panel to have a width of 540 pixels, and the first layer is displayed in “terminal change display information” in FIG. 16A. Shown as shown.
Therefore, the user can clearly grasp the necessary items of the conference room use reservation information even in a window that has become smaller.

次いで、ST23へ進む。ST23では、図2の「関連情報表示選択判断実行部(プログラム)107b」が動作し、タッチパネル付きディスプレイ101bのウインドウに表示されている図16(a)に示す「端末用変更表示情報」の「欄」を選択したか否かを判断する。
具体的には、図16(a)の「小会議室」「中会議室」「工芸室」等の欄に利用者の指等が触れ、選択されたか否かが判断される。
Next, the process proceeds to ST23. In ST23, the “related information display selection determination execution part (program) 107b” of FIG. 2 operates and “terminal change display information” “displayed in the window of the display 101b with a touch panel” “ It is determined whether or not “column” is selected.
Specifically, it is determined whether or not a user's finger or the like touches a column such as “small conference room”, “medium conference room”, and “craft room” in FIG.

ST23で、選択されなかったときは、ST24で当該ウインドウが閉じられたか否かを判断し、閉じられたときは、終了する。
一方、ST23で、欄、例えば、「中会議室」が選択されたときは、ST25へ進む。ST25では、選択した「欄」、例えば、「中会議室」に関連付けられている「詳細予約情報ウインドウ」、例えば、図14の「中会議室用詳細予約情報ウインドウ」が当該「中会議室欄」の直下に、図16(b)に示すように表示される。
If it is not selected in ST23, it is determined whether or not the window is closed in ST24, and if it is closed, the process ends.
On the other hand, when a field, for example, “medium conference room” is selected in ST23, the process proceeds to ST25. In ST25, the “detailed reservation information window” associated with the selected “column”, for example, “medium conference room”, for example, the “detailed reservation information window for middle conference room” in FIG. Is displayed as shown in FIG. 16B.

したがって、上述のように、ウインドウが小さくなっても、ウインドウに表示される「表示フォーム」を「標準表示フォーム」から「小型表示フォーム」に変更することで、利用者にとって見やすく、把握し易く情報を表示することができる。また、情報を2層とすることで、大きいウインドウ用の標準表示フォームと同様の内容を利用者にとって見やすい状態で表示させることができる。   Therefore, as described above, even if the window becomes smaller, changing the “display form” displayed in the window from the “standard display form” to the “small display form” makes it easy for the user to see and understand the information. Can be displayed. Further, by using two layers of information, the same contents as the standard display form for large windows can be displayed in a state that is easy for the user to see.

なお、本発明は、上述の各実施の形態に限定されない。本実施の形態では、管理サーバ10が端末100bのウインドウの大きさから「標準表示フォーム」又は「小型表示フォーム」を判断し、その該当する情報を端末100bに送信する例で説明したが、本発明では、かかる構成に限らず、端末100b側がウインドウの大きさから「標準表示フォーム」又は「小型表示フォーム」を判断する構成としても構わない。
また、本実施の形態では、端末100bに当初、「標準表示フォーム」に基づく情報を表示させ、その後、「小型表示フォーム」に基づく情報を表示させる例で説明したが、本発明は、これに限らず、当初、「小型表示フォーム」に基づく情報を表示させ、その後、「標準表示フォーム」に基づく情報を表示させる場合も含まれる。
The present invention is not limited to the above-described embodiments. In the present embodiment, the management server 10 determines the “standard display form” or the “small display form” from the window size of the terminal 100b, and transmits the corresponding information to the terminal 100b. The invention is not limited to such a configuration, and the terminal 100b may determine “standard display form” or “small display form” based on the size of the window.
In the present embodiment, the terminal 100b is initially displayed with the information based on the “standard display form” and then the information based on the “small display form”. However, the present invention is not limited thereto. The present invention is not limited to the case of initially displaying information based on the “small display form” and then displaying information based on the “standard display form”.

1・・・会議室利用予約システム、2・・・インターネット網、3・・・基地局、10・・・管理サーバ、11・・・管理サーバ制御部、12・・・管理サーバ側通信装置、13・・・管理サーバ側ディスプレイ、14・・・管理サーバ側入力装置、20・・・第1各種情報記憶部、21・・・会議室利用予約メニュー画面情報記憶部、22・・・ウインドウ横幅ピクセル情報要求部(プログラム)、23・・・管理サーバ側ウインドウ横幅ピクセル情報記憶部、24・・・表示フォーム判断部(プログラム)、25・・・標準/小型表示フォーム基準情報記憶部、26・・・判断済み表示フォーム記憶部、30・・・第2各種情報記憶部、31・・・端末用表示情報生成部(プログラム)、32・・・標準表示フォーム記憶部、32a・・・標準表示フォーム、33・・・会議室利用予約個別情報記憶部、34・・・端末用表示情報記憶部、35・・・サーバ側変更後横幅ピクセル情報記憶部、36・・・小型表示フォーム記憶部、36a・・・小型表示フォーム、40・・・第3各種情報記憶部、41・・・変更後表示フォーム判断部(プログラム)、42・・・変更後表示フォーム記憶部、43・・・表示フォーム変更可否判断部(プログラム)、44・・・要変更表示フォーム記憶部、50・・・第4各種情報記憶部、51・・・表示フォーム変更部(プログラム)、52・・・端末用変更表示情報記憶部、100a・・・スマートフォン、100b・・・タブレット型コンピュータ、101a、101b・・・タッチパネル付きディスプレイ、102a、102b・・・スイッチ、103a(b)・・・端末制御部、104a(b)・・・端末側通信装置、105a(b)・・・ウインドウ横幅ピクセル変更検知部(プログラム)、106a(b)・・・変更後横幅ピクセル情報記憶部、107a(b)・・・関連情報表示選択判断実行部(プログラム)、108a(b)・・・端末側ウインドウ横幅ピクセル情報記憶部、 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Conference room use reservation system, 2 ... Internet network, 3 ... Base station, 10 ... Management server, 11 ... Management server control part, 12 ... Management server side communication apparatus, DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 ... Management server side display, 14 ... Management server side input device, 20 ... 1st various information storage part, 21 ... Conference room use reservation menu screen information storage part, 22 ... Window width Pixel information request section (program), 23... Management server side window width pixel information storage section, 24... Display form determination section (program), 25... Standard / small display form reference information storage section, 26. ······························································································································· 30 Standard display form 33 ... Conference room use reservation individual information storage unit 34 ... Terminal display information storage unit 35 ... Server side changed lateral pixel information storage unit 36 ... Small display form storage 36a ... small display form, 40 ... third various information storage unit, 41 ... changed display form determination unit (program), 42 ... changed display form storage unit, 43 ... Display form change possibility determination unit (program), 44... Change required display form storage unit, 50... Fourth various information storage unit, 51... Display form change unit (program), 52. Change display information storage unit, 100a ... smart phone, 100b ... tablet computer, 101a, 101b ... display with touch panel, 102a, 102b ... Switch, 103a (b) ... terminal control unit, 104a (b) ... terminal side communication device, 105a (b) ... window width pixel change detection unit (program), 106a (b) ... change Rear width pixel information storage unit, 107a (b) ... related information display selection determination execution unit (program), 108a (b) ... terminal side window width pixel information storage unit,

Claims (6)

各種情報を表示する表示領域を有する表示部を有する端末と、前記端末に所望の情報を提供する情報提供装置とを、備える表示システムであって、
前記情報提供装置から提供される同一の情報内容を前記表示領域の大きさに対応して表示する複数の表示形式情報を有し、
前記端末が有する前記表示領域の大きさ情報と複数の前記表示形式情報に基づいて前記表示形式情報から一つの前記表示形式情報を選択する表示形式選択部と、を有することを特徴とする表示システム。
A display system comprising: a terminal having a display unit having a display area for displaying various types of information; and an information providing device that provides desired information to the terminal,
A plurality of display format information for displaying the same information content provided from the information providing device corresponding to the size of the display area;
A display system comprising: a display format selection unit that selects one display format information from the display format information based on size information of the display area of the terminal and a plurality of the display format information. .
前記表示領域が操作者の操作で、その大きさが可変可能なウインドウ部であり、前記ウインドウ部は、当該情報提供装置から提供される情報を表示するために与えられた特定ウインドウ部であることを特徴とする請求項1に記載の表示システム。   The display area is a window part whose size can be changed by an operator's operation, and the window part is a specific window part given to display information provided from the information providing apparatus. The display system according to claim 1. 前記表示形式情報は、標準的な大きさの標準表示形式情報と、前記標準形式情報より小さい小型表示形式情報を有し、前記小型表示形式情報は、その情報が2層構造となり、第1層の第1層項目情報に、その関連情報が第2層に配置され、利用者が前記第1層項目情報を選択実行されると、前記第1層項目情報と同時に前記関連情報が表示されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の表示システム。   The display format information includes standard display format information of a standard size and small display format information smaller than the standard format information. The small display format information has a two-layer structure, and the first layer When the user selects and executes the first layer item information, the related information is displayed at the same time as the first layer item information. The display system according to claim 1, wherein the display system is a display system. 前記端末は、大きさ異なる表示部を有する複数種類端末を含み、
前記情報提供装置が、複数の前記表示形式情報を有すると共に、前記表示形式選択部と、を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の表示システム。
The terminal includes a plurality of types of terminals having display units of different sizes,
The display system according to claim 1, wherein the information providing apparatus includes a plurality of the display format information and the display format selection unit.
前記表示領域の大きさ情報がウインドウの横幅ピクセル情報であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の表示システム。   The display system according to any one of claims 1 to 4, wherein the size information of the display region is window width pixel information. 各種情報を表示する表示領域を有する表示部を有する端末と、前記端末に所望の情報を提供する情報提供装置とを、備える表示システムの表示方法であって、
前記情報提供装置から提供される同一の情報内容を前記表示領域の大きさに対応して表意する複数の表示形式情報を有し、
表示形式選択部が、前記端末が有する前記表示領域の大きさ情報と複数の前記表示形式情報に基づいて前記表示形式情報から一つの前記表示形式情報を選択することを特徴とする表示システムの表示方法。
A display system display method comprising: a terminal having a display unit having a display area for displaying various types of information; and an information providing apparatus that provides desired information to the terminal.
A plurality of display format information representing the same information content provided from the information providing device corresponding to the size of the display area;
A display system display, wherein a display format selection unit selects one display format information from the display format information based on size information of the display area of the terminal and a plurality of the display format information Method.
JP2013226485A 2013-10-31 2013-10-31 Display system and display method for the same system Pending JP2015087995A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013226485A JP2015087995A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Display system and display method for the same system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013226485A JP2015087995A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Display system and display method for the same system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015087995A true JP2015087995A (en) 2015-05-07

Family

ID=53050712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013226485A Pending JP2015087995A (en) 2013-10-31 2013-10-31 Display system and display method for the same system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015087995A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233659A (en) * 2006-02-28 2007-09-13 Nifty Corp Information distribution system for network service
JP2011113279A (en) * 2009-11-26 2011-06-09 Rakuten Inc Terminal apparatus, method for inserting information into web page, and terminal processing program
JP2011258197A (en) * 2010-06-04 2011-12-22 Tobesoft Co Ltd Ria application execution method capable of supporting various screens and recording medium for the method
JP2012242847A (en) * 2011-05-13 2012-12-10 Ntt Docomo Inc Display device, user interface method, and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233659A (en) * 2006-02-28 2007-09-13 Nifty Corp Information distribution system for network service
JP2011113279A (en) * 2009-11-26 2011-06-09 Rakuten Inc Terminal apparatus, method for inserting information into web page, and terminal processing program
JP2011258197A (en) * 2010-06-04 2011-12-22 Tobesoft Co Ltd Ria application execution method capable of supporting various screens and recording medium for the method
JP2012242847A (en) * 2011-05-13 2012-12-10 Ntt Docomo Inc Display device, user interface method, and program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
上野 学, ソシオメディア|サイトのモバイル対応パターン, JPN6017024595, 19 April 2013 (2013-04-19), ISSN: 0003706331 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4772380B2 (en) A method to provide just-in-time user support
US9749367B1 (en) Virtualization of physical spaces for online meetings
CN102929491B (en) Cross-window animation
Phiriyapokanon Is a big button interfaceenough for elderly users?: Towards user interface guidelines for elderly users
CN107111496A (en) customizable blade application
US9164972B2 (en) Managing objects in panorama display to navigate spreadsheet
EP2663913A2 (en) User interface interaction behavior based on insertion point
JPWO2013157322A1 (en) Information processing apparatus and program
CN110609654B (en) Data synchronous display method, device and equipment and teleconferencing system
CN109076083A (en) Promote the interaction between personal digital assistant
WO2008034336A1 (en) Method for browsing web page
TW201229884A (en) Information browsing method and machine-readable medium storing computer program
CN103425481A (en) Dynamically assigning shortcuts to menu items and actions
DE112016002384T5 (en) Auxiliary layer with automated extraction
CN102243568A (en) Terminal apparatus, electronic apparatus, and access key assignment method and program
US20210064397A1 (en) Operation display apparatus and operation display program
CN102467734B (en) The device and method of financial tape reading software details combination
CN111580903B (en) Real-time voting method, device, terminal equipment and storage medium
CN110506264A (en) It is presented for the live ink of live collaboration
Hwang et al. The study of surface computer supported cooperative work and its design, efficiency, and challenges
JP2016085513A (en) Electronic apparatus, processing method and program
JP2015162149A (en) Information providing apparatus and information providing program
WO2009083259A1 (en) Multi-user collaboration system and method
US20190332237A1 (en) Method Of Navigating Panels Of Displayed Content
JP2015087995A (en) Display system and display method for the same system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171221