JP2015078880A - Graphic meter - Google Patents

Graphic meter Download PDF

Info

Publication number
JP2015078880A
JP2015078880A JP2013215573A JP2013215573A JP2015078880A JP 2015078880 A JP2015078880 A JP 2015078880A JP 2013215573 A JP2013215573 A JP 2013215573A JP 2013215573 A JP2013215573 A JP 2013215573A JP 2015078880 A JP2015078880 A JP 2015078880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
vehicle
course
highlight
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013215573A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6278655B2 (en
Inventor
伴丈 若月
Tomotake Wakatsuki
伴丈 若月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2013215573A priority Critical patent/JP6278655B2/en
Publication of JP2015078880A publication Critical patent/JP2015078880A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6278655B2 publication Critical patent/JP6278655B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a graphic meter that can achieve display close to the feel and stereoscopic effect of an instrument using real meters.SOLUTION: A control unit identifies a change of the route of a vehicle on the basis of route information acquired by an acquisition unit, and causes a display unit to change the display positions of highlights 51, 52, 53 in an instrument according to a result of the identification.

Description

本発明は、グラフィックメータに関する。   The present invention relates to a graphic meter.

従来、車両用のメータユニットとしては、実物の指針を動かして車速、エンジン回転速度等の車両の状態を示す情報を表示するアナログメータや、数値や文字のデジタル表示により情報を表示するデジタルメータが知られている。   Conventionally, as a meter unit for a vehicle, there are an analog meter that displays information indicating a vehicle state such as a vehicle speed and an engine rotation speed by moving an actual pointer, and a digital meter that displays information by digital display of numerical values and characters. Are known.

また、近年では、任意の画像をグラフィック表示可能な液晶表示パネル等を用いて、3次元コンピュータグラフィックスにより仮想的なメータ(計器)の画像を表示するグラフィックメータも提供されている(例えば特許文献1、2参照。)。   In recent years, there has also been provided a graphic meter that displays an image of a virtual meter (instrument) by three-dimensional computer graphics using a liquid crystal display panel or the like capable of displaying an arbitrary image graphically (for example, Patent Documents). 1 and 2).

特開2011−121544号公報JP 2011-121544 A 特開2007−99014号公報JP 2007-99014 A

特許文献1のグラフィックメータは、実物の計器(即ち、アナログメータの計器。)の質感や立体感などを再現することを目的として提供されたものである。特許文献1のグラフィックメータでは、仮想空間内に仮想的な計器を配置し、当該計器に仮想光源から仮想的な光を照射して計器の枠部に反射光や陰影を形成させ、それを仮想視点から見た画像を車両の表示装置に表示する。その際に、仮想光源の位置を、車両の車速やエンジン回転数に応じて移動させる(あるいは、時間の経過に応じて移動させる、ランダムに移動させる。)ことによって、計器表面の反射光や陰影を変化させて、画像のリアルさや立体感の向上を図っている。   The graphic meter disclosed in Patent Document 1 is provided for the purpose of reproducing the texture and stereoscopic effect of a real instrument (that is, an analog meter instrument). In the graphic meter of Patent Document 1, a virtual instrument is arranged in a virtual space, and the instrument is irradiated with virtual light from a virtual light source to form reflected light and shadow on the frame of the instrument, and the virtual meter is used as a virtual instrument. An image viewed from the viewpoint is displayed on the display device of the vehicle. At that time, the position of the virtual light source is moved according to the vehicle speed of the vehicle and the engine speed (or moved according to the passage of time, or moved randomly), so that the reflected light or shadow on the surface of the instrument. To improve the realism and stereoscopic effect of the image.

また、特許文献2のグラフィックメータは、表示される物体の画像における光沢感表現と、外来光によって生ずる実際の物体の光沢との違和感を軽減することを目的として提供されたものである。特許文献2のグラフィックメータでは、当該目的を達成するために、検出した外来光に基づいて仮想光源を設定し、当該仮想光源による光の影響を反映させて車両の設備の画像を表示している。   Further, the graphic meter of Patent Document 2 is provided for the purpose of reducing the uncomfortable feeling between the glossiness expression in the displayed image of the object and the actual glossiness of the object caused by extraneous light. In the graphic meter of Patent Document 2, in order to achieve the object, a virtual light source is set based on the detected external light, and an image of the equipment of the vehicle is displayed reflecting the influence of the light from the virtual light source. .

近年では、高品質化のために、実物を用いた計器の質感や立体感などの再現性を更に向上したグラフィックメータが求められている。   In recent years, there has been a demand for a graphic meter that further improves the reproducibility of the texture and stereoscopic effect of a real instrument using a real instrument for higher quality.

本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、実物を用いた計器の質感や立体感に近い表示を実現可能なグラフィックメータを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a graphic meter capable of realizing display close to the texture and stereoscopic effect of a real instrument.

前述した目的を達成するために、本発明に係るグラフィックメータは、下記の点を特徴としている。
(1)車両に搭載されるグラフィックメータであって、
前記車両の計器を表示する画像表示式の表示部と、
前記車両の進路を表す進路情報を取得するための取得部と、
前記表示部と前記取得部に接続された制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記取得部が取得した前記進路情報に基づいて前記車両の進路の変化を識別し、当該識別結果に従って前記表示部に前記計器におけるハイライトの表示位置を変更させる。
(2)上記(1)のグラフィックメータであって、
前記進路情報が、前記車両のハンドル舵角を含む情報である。
(3)上記(2)のグラフィックメータであって、
前記進路情報が、前記車両の走行速度を更に含む情報である。
(4)上記(3)のグラフィックメータであって、
前記制御部は、前記車両のハンドル舵角と走行速度に基づいて前記車両が進路を変更した進路変更角度を算出し、該進路変更角度に対応したハイライト回転角度だけ、前記表示部に、前記ハイライトの基準位置に対する表示位置を回転させる。
In order to achieve the above-described object, the graphic meter according to the present invention is characterized by the following points.
(1) A graphic meter mounted on a vehicle,
An image display type display unit for displaying the instrument of the vehicle;
An acquisition unit for acquiring route information representing a route of the vehicle;
A control unit connected to the display unit and the acquisition unit;
With
The control unit identifies a change in the course of the vehicle based on the course information acquired by the acquisition unit, and causes the display unit to change the display position of the highlight in the instrument according to the identification result.
(2) The graphic meter of (1) above,
The course information is information including a steering angle of the vehicle.
(3) The graphic meter of (2) above,
The route information is information further including a traveling speed of the vehicle.
(4) The graphic meter of (3) above,
The control unit calculates a course change angle at which the vehicle has changed the course based on the steering angle and travel speed of the vehicle, and only the highlight rotation angle corresponding to the course change angle is displayed on the display unit. Rotate the display position relative to the highlight reference position.

上記(1)のグラフィックメータでは、車両の進路が変化すると、計器におけるハイライトの表示位置が変化する。ハイライトは、実物に光源からの光が入射して表面で反射した場合に視認される光源の鏡像を模して描画される表示要素であり、例えばハイライトを施す部分を他の部分よりも明るく表示することにより描画される。
実物を用いた計器であれば、車両の進路が変化すると、太陽光が計器に入射する角度が変化するので、当該計器における太陽光の反射位置も変化する。このため、実物を用いた計器の質感や立体感に近い表示を実現するためには、グラフィックメータにおいても、車両の進路が変化した場合にはハイライトの位置が変化することが好ましい。
この点、上記(1)のグラフィックメータでは、車両の進路が変更するとハイライトの表示位置が変化するので、実物を用いた計器の質感や立体感に近い表示を実現できる。
上記(2)のグラフィックメータによれば、制御部がハンドル舵角に基づいて車両の進路の変化を識別するので、車両の進路が変化したことを確実に識別できる。
上記(3)のグラフィックメータによれば、制御部がハンドル舵角と走行速度とに基づいて車両の進路の変化を識別するので、車両の進路が変化したことを確実に識別できるとともに進路の変化量を識別することができる。
上記(4)のグラフィックメータによれば、進路変更角度に対応したハイライト回転角度だけハイライトの表示位置が回転するので、車両が進路を変更した量とハイライトの回転角度とを対応付けることができる。
In the graphic meter of the above (1), when the course of the vehicle changes, the display position of the highlight on the instrument changes. A highlight is a display element that is drawn imitating a mirror image of a light source that is visually recognized when light from the light source is incident on the real object and reflected from the surface. For example, the highlighted part is more than the other part. It is drawn by displaying it brightly.
In the case of an instrument using a real object, when the course of the vehicle changes, the angle at which sunlight enters the instrument changes, so that the reflection position of sunlight in the instrument also changes. For this reason, in order to realize a display close to the texture and stereoscopic effect of the instrument using the actual object, it is preferable that the position of the highlight also changes in the graphic meter when the course of the vehicle changes.
In this regard, in the graphic meter of (1), the display position of the highlight changes when the vehicle path changes, so that it is possible to realize a display close to the texture and stereoscopic effect of the actual instrument.
According to the graphic meter of (2) above, since the control unit identifies changes in the course of the vehicle based on the steering angle, it can be reliably identified that the course of the vehicle has changed.
According to the graphic meter of the above (3), the control unit identifies the change in the course of the vehicle based on the steering angle and the traveling speed, so that the change in the course of the vehicle can be reliably identified and the change in the course. The amount can be identified.
According to the graphic meter of (4) above, since the highlight display position rotates by the highlight rotation angle corresponding to the course change angle, the amount of change of the course of the vehicle can be associated with the highlight rotation angle. it can.

本発明によれば、実物を用いた計器の質感や立体感などの再現性を更に向上したグラフィックメータを提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the graphic meter which further improved reproducibility, such as the texture of a meter using the real thing and a three-dimensional effect, can be provided.

以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。   The present invention has been briefly described above. Further, the details of the present invention will be further clarified by reading through a mode for carrying out the invention described below (hereinafter referred to as “embodiment”) with reference to the accompanying drawings. .

図1は、グラフィックメータのハードウェアの構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the graphic meter. 図2は、表示部のグラフィック表示画面を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a graphic display screen of the display unit. 図3は、進路変更中の車両を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a vehicle whose course is being changed. 図4(a)及び図4(b)は、進路変更に伴う表示部の表示内容の遷移を説明するための図であり、図4(a)は進路変更前における表示部の表示内容を示す図であり、図4(b)は進路変更後における表示部の表示内容を示す図である。4 (a) and 4 (b) are diagrams for explaining the transition of the display content on the display unit due to the course change, and FIG. 4 (a) shows the display content on the display unit before the course change. FIG. 4B is a diagram showing the display contents of the display unit after the course is changed. 図5は、速度スケール上にハイライトを表示するためのテクスチャが、車両の進路変更に伴って回転される様子を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a state in which the texture for displaying the highlight on the speed scale is rotated in accordance with the change in the course of the vehicle. 図6は、制御部による表示処理手順を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a display processing procedure by the control unit.

本発明に係るグラフィックメータの具体的な実施形態について、図1〜図6を参照しながら以下に説明する。   A specific embodiment of the graphic meter according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

本実施形態に係るグラフィックメータ100は、自動車等の車両に搭載されて用いられるメータユニットであり、運転者が視認できるように車室内のインストルメントパネルに設置される。   The graphic meter 100 according to the present embodiment is a meter unit that is used by being mounted on a vehicle such as an automobile, and is installed on an instrument panel in a vehicle cabin so that a driver can visually recognize the graphic meter.

まず、グラフィックメータ100の各部の構成について説明する。図1は、グラフィックメータ100のハードウェアの構成例を示すブロック図である。図1に示すように、グラフィックメータ100は、制御部(マイクロコンピュータ、CPU:Central Processing Unit)101、読み出し専用メモリ(EEPROM:Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)102、インタフェース103、インタフェース104(取得部)、CPU電源部105、グラフィックコントローラ106、フレームメモリ107、Xドライバ108、Yドライバ109、LCD(Liquid Crystal Display)電源部110、及び表示部(液晶表示器、TFT−LCD:Thin Film Transistor Liquid Crystal Display)111等を備えている。   First, the configuration of each part of the graphic meter 100 will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the graphic meter 100. As shown in FIG. 1, the graphic meter 100 includes a control unit (microcomputer, CPU: Central Processing Unit) 101, a read-only memory (EEPROM) 102, an interface 103, and an interface 104 (acquisition unit). , CPU power supply unit 105, graphic controller 106, frame memory 107, X driver 108, Y driver 109, LCD (Liquid Crystal Display) power supply unit 110, and display unit (liquid crystal display, TFT-LCD: Thin Film Transistor Liquid Crystal Display) ) 111 and the like.

制御部101は、例えばマイクロコンピュータであり、予め用意されて読み出し専用メモリに保持された動作プログラムを実行し、グラフィックメータ100の機能を実現するために必要な様々な処理を行う。例えば、制御部101は、後述する図6のフローチャートに示す処理を行う。また、制御部101は、各種データを一時記憶するためのRAM(Random Access Memory)aを内蔵している。   The control unit 101 is, for example, a microcomputer, executes an operation program prepared in advance and held in a read-only memory, and performs various processes necessary for realizing the function of the graphic meter 100. For example, the control unit 101 performs processing shown in the flowchart of FIG. The control unit 101 has a built-in RAM (Random Access Memory) a for temporarily storing various data.

読み出し専用メモリ102は、例えばEEPROMであり、制御部101が実行する動作プログラムの内容や、後述するハイライト51、52、53を表示するためのテクスチャの表示データ等、種々の固定データを保持している。   The read-only memory 102 is, for example, an EEPROM, and holds various fixed data such as the contents of an operation program executed by the control unit 101 and texture display data for displaying highlights 51, 52, and 53 described later. ing.

インタフェース103は、車両側のイグニッションスイッチの状態を表す信号(IGN+)を制御部101に入力する。   The interface 103 inputs a signal (IGN +) indicating the state of the ignition switch on the vehicle side to the control unit 101.

インタフェース104(取得部)は、制御部101と車両側の各種制御装置(ECU:Electric Control Unit)との間で、CAN(Controller Area Network)規格による通信を行うために利用される。具体的には、走行速度、過給圧力値、燃料残量、ハンドル舵角等の車両の各種状態量の現在値を表すデータが、ほぼリアルタイムのデータとして車両側からインタフェース104を介して制御部101に入力される。   The interface 104 (acquisition unit) is used for communication according to a CAN (Controller Area Network) standard between the control unit 101 and various control devices (ECU: Electric Control Unit) on the vehicle side. Specifically, data representing the current values of various state quantities of the vehicle such as the traveling speed, the supercharging pressure value, the fuel remaining amount, the steering angle of the steering wheel, etc. is transmitted from the vehicle side via the interface 104 as almost real-time data. 101.

例えば、インタフェース104は、車両が所定量移動する毎に当該車両側に搭載された速度センサから出力される車速信号を受け付け、現在の車両の走行速度の値を表す走行速度情報として制御部101に出力する。また、インタフェース104は、燃料センサによって検出された燃料量の情報を受け付け、制御部101に出力する。また、インタフェース104は、過給機により内燃機関へ強制的に送り込まれる圧縮された空気の圧力を検出する圧力センサから出力される過給圧力値の現在値を表す信号を受け付け、現在の過給圧力値を表す過給圧力情報として制御部101に出力する。また、インタフェース104は、ハンドル(ステアリング)近傍に設けられた舵角センサによって検出されたハンドル舵角を表す信号を受け付け、現在のハンドル舵角を示すハンドル舵角情報として制御部101に出力する。制御部101は、当該ハンドル舵角情報に基づいて、車両の進路を把握することができる。即ち、インタフェース104は、車両の進路を表す進路情報を制御部101が取得するための取得部として機能する。   For example, the interface 104 receives a vehicle speed signal output from a speed sensor mounted on the vehicle side every time the vehicle moves by a predetermined amount, and sends it to the control unit 101 as travel speed information indicating the current travel speed value of the vehicle. Output. Further, the interface 104 receives information on the fuel amount detected by the fuel sensor and outputs the information to the control unit 101. The interface 104 also receives a signal representing the current value of the supercharging pressure value output from a pressure sensor that detects the pressure of compressed air that is forcibly sent to the internal combustion engine by the supercharger. It outputs to the control part 101 as supercharging pressure information showing a pressure value. Further, the interface 104 receives a signal indicating a steering angle detected by a steering angle sensor provided in the vicinity of the steering wheel (steering), and outputs the signal to the control unit 101 as steering angle information indicating the current steering angle. The control unit 101 can grasp the course of the vehicle based on the steering wheel angle information. That is, the interface 104 functions as an acquisition unit for the control unit 101 to acquire route information representing the vehicle's route.

CPU電源部105は、車両側のプラス側電源ライン(+B)から供給される直流電力を入力して制御部101の動作に必要な直流電圧(Vcc)を生成する。また、必要に応じてリセット信号を生成したり、制御部101から出力されるスリープ信号に従って電力供給を抑制するための動作も行う。   The CPU power supply unit 105 receives the DC power supplied from the positive power supply line (+ B) on the vehicle side and generates a DC voltage (Vcc) necessary for the operation of the control unit 101. Further, a reset signal is generated as necessary, or an operation for suppressing power supply is performed according to a sleep signal output from the control unit 101.

表示部111は、例えばTFT−LCDである液晶表示器により構成されており、液晶デバイスにより構成された多数の微小表示セルをX方向及びY方向に並べて配置されたカラーの2次元表示画面を有している。表示部111は、多数の微小表示セルの表示状態をセル毎に個別に制御することにより、2次元表示画面上に図形、文字、画像等の所望の情報をグラフィック表示することができる画像表示式の表示器である。なお、表示部111としては、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ、PDP(Plasma Display Panel)ディスプレイ等を用いても構わない。   The display unit 111 is configured by a liquid crystal display such as a TFT-LCD, for example, and has a color two-dimensional display screen in which a large number of minute display cells configured by a liquid crystal device are arranged in the X direction and the Y direction. doing. The display unit 111 can display desired information such as graphics, characters, and images on a two-dimensional display screen by controlling the display state of a large number of micro display cells individually for each cell. It is an indicator. As the display unit 111, a CRT (Cathode Ray Tube) display, an organic EL (Electroluminescence) display, a PDP (Plasma Display Panel) display, or the like may be used.

表示部111のグラフィック表示画面111aのY方向の走査位置は、Yドライバ109の出力により順次に切り替わる。Yドライバ109は、グラフィックコントローラ106から出力される垂直同期信号に同期して、Y方向の走査位置を順次に切り替える。Xドライバ108は、グラフィックコントローラ106から出力される水平同期信号に同期して、表示部111の表示画面のX方向の走査位置を順次に切り替える。また、Xドライバ108は、グラフィックコントローラ106から出力されるRGB各色の画像データを走査位置の表示セルに与えて画面中の表示内容を制御する。   The scanning position in the Y direction on the graphic display screen 111 a of the display unit 111 is sequentially switched by the output of the Y driver 109. The Y driver 109 sequentially switches the scanning position in the Y direction in synchronization with the vertical synchronization signal output from the graphic controller 106. The X driver 108 sequentially switches the scanning position in the X direction on the display screen of the display unit 111 in synchronization with the horizontal synchronization signal output from the graphic controller 106. The X driver 108 controls the display contents on the screen by giving the RGB color image data output from the graphic controller 106 to the display cell at the scanning position.

グラフィックコントローラ106は、制御部101から入力される様々な命令にしたがって、様々なグラフィック要素を表示部111の画面上に表示する。実際には、画素毎の表示内容を保持するフレームメモリ107に対して、制御部101又はグラフィックコントローラ106が表示データを書き込み、グラフィックの描画を行う。また、グラフィックコントローラ106は、表示部111の画面を2次元走査するための垂直同期信号及び水平同期信号を生成し、これらの同期信号に同期したタイミングでフレームメモリ107上の該当するアドレスに格納されている表示データを表示部111に与える。   The graphic controller 106 displays various graphic elements on the screen of the display unit 111 in accordance with various commands input from the control unit 101. Actually, the control unit 101 or the graphic controller 106 writes the display data to the frame memory 107 that holds the display content for each pixel and draws the graphic. Further, the graphic controller 106 generates a vertical synchronization signal and a horizontal synchronization signal for two-dimensional scanning of the screen of the display unit 111, and is stored at a corresponding address on the frame memory 107 at a timing synchronized with these synchronization signals. Display data is given to the display unit 111.

LCD電源部110は、車両側のプラス側電源ライン(+B)から供給される直流電力を入力して、表示部111の表示に必要とされる所定の直流電力を生成する。   The LCD power supply unit 110 receives DC power supplied from the positive power supply line (+ B) on the vehicle side, and generates predetermined DC power required for display on the display unit 111.

図2は、表示部111のグラフィック表示画面111aを示す図である。グラフィック表示画面111aは、表示される領域がそれぞれ異なる、第1の表示領域31、第2の表示領域32、及び第3の表示領域33を有している。   FIG. 2 is a diagram showing a graphic display screen 111 a of the display unit 111. The graphic display screen 111 a includes a first display area 31, a second display area 32, and a third display area 33 that are displayed in different areas.

第1の表示領域31は、現在の車両の走行速度を表示するための領域である。第1の表示領域31には、速度計25として、環状の枠体35と指針36とが表示される。枠体35はその内側に配置された目盛りを有しており、枠体35の一部は速度スケールとしても機能する。指針36は、その先端により枠体35上の速度スケールとして機能する部分を指し示すことで、現在の車両の走行速度を指示する。また、本実施形態に係るグラフィックメータ100では、枠体35の一部分にハイライト51が施されている。ハイライト51は、実物に光源からの光が入射して表面で反射した場合に視認される光源の鏡像を模した表示要素であり、ハイライト51を施す部分を他の部分よりも明るく表示することにより描画されている(図4(a)及び図4(b)も参照されたい。)。ハイライト51は、枠体35上の任意の位置に表示される。後述するように、本実施形態に係るグラフィックメータ100では、ハイライト51は、その表示位置の変化により実物を用いた質感や立体感に近い計器の表示の実現を図るために用いられる。図2に示す例では、ハイライト51の表示位置は、枠体35の中心C1(基準位置)に対して真上及び真下である。   The first display area 31 is an area for displaying the current traveling speed of the vehicle. In the first display area 31, an annular frame 35 and a pointer 36 are displayed as the speedometer 25. The frame body 35 has a scale arranged inside thereof, and a part of the frame body 35 also functions as a speed scale. The pointer 36 indicates the current traveling speed of the vehicle by pointing a portion functioning as a speed scale on the frame body 35 by the tip thereof. Further, in the graphic meter 100 according to the present embodiment, a highlight 51 is provided on a part of the frame body 35. The highlight 51 is a display element that imitates a mirror image of a light source that is visually recognized when light from the light source enters the real object and is reflected by the surface, and displays a portion to which the highlight 51 is applied brighter than other portions. (See also FIG. 4 (a) and FIG. 4 (b)). The highlight 51 is displayed at an arbitrary position on the frame body 35. As will be described later, in the graphic meter 100 according to the present embodiment, the highlight 51 is used to realize display of an instrument that is close to a texture or a three-dimensional effect using a real object by changing the display position. In the example illustrated in FIG. 2, the display position of the highlight 51 is directly above and below the center C <b> 1 (reference position) of the frame body 35.

第2の表示領域32は、現在の過給圧力値の呈示量を表示するための領域である。第2の表示領域32には、ブースト計29として、枠体37及び指針38が表示される。枠体37はその内側に配置された目盛りを有しており、枠体37の一部は圧力値スケールとしても機能する。指針38は、その先端により枠体37上の圧力値スケールとして機能する部分を指し示すことで、現在の過給圧力値を指示する。また、枠体37の一部分にはハイライト52が施されている。図2に示す例では、ハイライト52の表示位置は、枠体37の中心C2(基準位置)に対して真上及び真下である。即ち、枠体37の中心C2に対するハイライト52の位置は、枠体35の中心C1に対するハイライト51の位置に対応している。ハイライト52は、枠体35上におけるハイライト51の表示位置の変化に対応するように、枠体37上を移動して表示される。   The second display area 32 is an area for displaying the present amount of the supercharging pressure value. In the second display area 32, a frame body 37 and a pointer 38 are displayed as the boost meter 29. The frame body 37 has a scale arranged inside thereof, and a part of the frame body 37 also functions as a pressure value scale. The pointer 38 indicates a current supercharging pressure value by indicating a portion functioning as a pressure value scale on the frame body 37 by the tip thereof. A highlight 52 is applied to a part of the frame 37. In the example shown in FIG. 2, the display position of the highlight 52 is directly above and below the center C <b> 2 (reference position) of the frame body 37. In other words, the position of the highlight 52 with respect to the center C2 of the frame 37 corresponds to the position of the highlight 51 with respect to the center C1 of the frame 35. The highlight 52 is moved and displayed on the frame 37 so as to correspond to the change in the display position of the highlight 51 on the frame 35.

第3の表示領域33は、現在の燃料残量を表示するための領域である。第3の表示領域33には、燃料計27として、枠体42と燃料スケール41と指針40とが表示される。燃料スケール41及び指針40は枠体42の内部に配置され、指針40は、燃料スケール41上の一部を指し示すことで、現在の燃料残量を指示する。また、枠体42の一部分にはハイライト53が施されている。図2に示す例では、ハイライト53の表示位置は、枠体42の中心C3(基準位置)に対して真上及び真下である。即ち、枠体42の中心C3に対するハイライト53の位置は、枠体35の中心C1に対するハイライト51の位置に対応している。ハイライト53は、枠体35上におけるハイライト51の表示位置の変化に対応するように、枠体42上を移動して表示される。   The third display area 33 is an area for displaying the current fuel remaining amount. In the third display area 33, a frame 42, a fuel scale 41, and a pointer 40 are displayed as the fuel gauge 27. The fuel scale 41 and the pointer 40 are disposed inside the frame body 42, and the pointer 40 indicates a part of the fuel scale 41 to indicate the current fuel remaining amount. A highlight 53 is provided on a part of the frame body 42. In the example shown in FIG. 2, the display position of the highlight 53 is directly above and below the center C3 (reference position) of the frame body 42. In other words, the position of the highlight 53 with respect to the center C3 of the frame 42 corresponds to the position of the highlight 51 with respect to the center C1 of the frame 35. The highlight 53 is moved and displayed on the frame 42 so as to correspond to the change in the display position of the highlight 51 on the frame 35.

次に、図3〜図4(b)を参照して、グラフィックメータ100における表示の遷移例を説明する。図3は、進路変更中の車両を示す模式図である。図4(a)及び図4(b)は、進路変更に伴う表示部の表示内容の遷移を説明するための図であり、図4(a)は進路変更前における表示部の表示内容を示す図であり、図4(b)は進路変更後における表示部の表示内容を示す図である。   Next, a display transition example in the graphic meter 100 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a schematic diagram showing a vehicle whose course is being changed. 4 (a) and 4 (b) are diagrams for explaining the transition of the display content on the display unit due to the course change, and FIG. 4 (a) shows the display content on the display unit before the course change. FIG. 4B is a diagram showing the display contents of the display unit after the course is changed.

図3〜図4(b)は、太陽光の進む方向と同じ方向に直進していた車両が約45度だけその進路を変更した場合の例を示している。図3においては、進路の変更前の車両を符号A、変更後の車両を符号Bで示している。図3〜図4(b)に示す例の場合、進路変更前においては図4(a)に示すようにハイライト51、52、53を中心C1、C2、C3に対して真上及び真下に表示し、進行方向が時計回りに約45度だけ変化した進路変更後においては、図4(b)に示すようにハイライト51、52、53を中心C1、C2、C3に対して時計回りに約45度だけ回転した位置に表示している。   FIGS. 3-4 (b) has shown the example in case the vehicle which was going straight in the same direction as the direction where sunlight progresses changed the course by about 45 degree | times. In FIG. 3, the vehicle before the course is changed is indicated by a symbol A, and the vehicle after the change is indicated by a symbol B. In the example shown in FIGS. 3 to 4B, before the course is changed, the highlights 51, 52, and 53 are set directly above and below the centers C1, C2, and C3 as shown in FIG. 4A. After the course is changed and the direction of travel has changed by about 45 degrees clockwise, as shown in FIG. 4B, highlights 51, 52 and 53 are rotated clockwise with respect to the centers C1, C2 and C3. It is displayed at a position rotated by about 45 degrees.

なお、上記表示例では、約45度だけ進路が変更される前後の表示内容について説明したが、表示内容は進路変更角度θの変化(増加)に伴って連続的に変更される。即ち、進路が変更された角度を進路変更角度θとすると、進路変更前においては図4(a)に示すようにハイライト51、52、53を中心C1、C2、C3に対して真上及び真下に表示し、進行方向が時計回りにθ度だけ変化した時点においてはハイライト51、52、53を中心C1、C2、C3に対して時計回りにθ度だけ回転した位置に表示すればよい。また、上記例では進路変更角度θとハイライト51、52、53の中心C1、C2、C3に対する回転角度(ハイライト回転角度)が等しい場合について説明したが、進路変更角度θとハイライト回転角度が対応していればよく、例えばハイライト回転角度が進路変更角度θの1/2倍となるように設定してもよいし、2倍となるように設定しても構わない。   In the above display example, the display contents before and after the course is changed by about 45 degrees have been described. However, the display contents are continuously changed as the course change angle θ changes (increases). That is, when the course change angle is defined as the course change angle θ, before the course change, as shown in FIG. When the direction of travel changes clockwise by θ degrees, the highlights 51, 52, and 53 may be displayed at positions rotated by θ degrees clockwise with respect to the centers C1, C2, and C3. . In the above example, the case where the course change angle θ is equal to the rotation angle (highlight rotation angle) of the highlights 51, 52, 53 with respect to the centers C1, C2, C3 has been described. For example, the highlight rotation angle may be set to be ½ times the course change angle θ or may be set to be twice.

このような表示の遷移は、例えば枠体35については、周方向に一様な形状を有しているので、予め用意された枠体35を表示するためのテクスチャ(即ち、グラフィック処理において、物体の表面の質感を表現するために貼り付ける画像。)61を回転させることにより実現できる。図5は、枠体上にハイライトを表示するためのテクスチャが、車両の進路変更に伴って回転される様子を示す図である。例えば、図5に示すように上記ハイライト回転角度だけテクスチャ61を回転させることによって、ハイライト51の表示位置を変化させることができる。また、枠体37、42については、周方向に一様な形状を有していないので、中心C2、C3に対するハイライト52、53の表示位置が異なるテクスチャを複数種類用意しておき(読み出し専用メモリ102に格納しておき)、これらテクスチャの中から、ハイライト回転角度に対応した位置にハイライト52、53が表示されるテクスチャを選択して表示すればよい。   Such a display transition has, for example, a uniform shape in the circumferential direction with respect to the frame 35, and therefore a texture for displaying the frame 35 prepared in advance (that is, an object in graphic processing) An image to be pasted to express the texture of the surface.) This can be realized by rotating 61. FIG. 5 is a diagram illustrating a state in which the texture for displaying the highlight on the frame is rotated in accordance with the change in the course of the vehicle. For example, the display position of the highlight 51 can be changed by rotating the texture 61 by the highlight rotation angle as shown in FIG. Since the frames 37 and 42 do not have a uniform shape in the circumferential direction, a plurality of types of textures having different display positions of the highlights 52 and 53 with respect to the centers C2 and C3 are prepared (read-only). From the textures stored in the memory 102, a texture for displaying the highlights 52 and 53 at a position corresponding to the highlight rotation angle may be selected and displayed.

上記構成を有するグラフィックメータ100の具体的な動作を示す。図6は、制御部による表示処理手順を示すフローチャートである。この動作プログラムは、ROM102bに記憶されており、制御部101によって実行される。なお、以下に説明する処理手順では、制御部101が表示部111を制御して、当該表示部111にその表示内容を変更させる処理の内容について説明するが、記載を簡潔化して理解を容易にするために、制御部101が表示内容を変更する、と簡略化して記載する場合がある。   A specific operation of the graphic meter 100 having the above configuration will be described. FIG. 6 is a flowchart showing a display processing procedure by the control unit. This operation program is stored in the ROM 102 b and is executed by the control unit 101. In the processing procedure described below, the control unit 101 controls the display unit 111 to explain the content of the processing that causes the display unit 111 to change the display content. However, the description is simplified for easy understanding. In order to do so, the control unit 101 may briefly describe that the display content is changed.

まず、使用者は、イグニッションスイッチをオンにする。直流電圧(Vcc)が供給された制御部101は、第1の表示領域31〜第3の表示領域33における、速度情報、過給圧力値及び燃料値を含む各種情報の表示を開始する。以下では説明を省略するが、この各種情報の表示処理は逐次実行されており、リアルタイムで情報が更新されている。   First, the user turns on the ignition switch. The control unit 101 to which the DC voltage (Vcc) is supplied starts displaying various information including the speed information, the supercharging pressure value, and the fuel value in the first display area 31 to the third display area 33. Although the description is omitted below, the various types of information display processing are sequentially performed, and the information is updated in real time.

ステップS11では、制御部101は、インタフェース104を介して走行速度情報を受け付け、現在の車両の走行速度を把握する。   In step S11, the control unit 101 receives travel speed information via the interface 104, and grasps the current travel speed of the vehicle.

ステップS12では、制御部101は、インタフェース104を介してハンドル舵角情報を受け付け、現在のハンドル舵角を把握する。   In step S12, the control unit 101 receives steering wheel angle information via the interface 104 and grasps the current steering wheel angle.

ステップS13では、制御部101は、車両のハンドル舵角と走行速度に基づいて、基準とした過去のある時点(第1時点、例えば5秒前。)から現時点(第2時点)までの間に車両が進路を変更した角度である進路変更角度θを算出する。ハンドル舵角と走行速度により進路変更角度θは変化する。走行速度が一定でも、ハンドル舵角が大きければ角度θは大きくなる。一方、ハンドル舵角が一定でも走行速度が速ければ進路変更角度θが大きくなる。本実施形態では、制御部101は、車両がアッカーマンステアリング機構を使用しているとして、車両のハンドル舵角と走行速度に基づいて進路変更角度θを算出する。即ち、制御部101は、車両のハンドル舵角と走行速度とを車両の進路を表す進路情報として用いて進路変更角度θを算出する。   In step S <b> 13, the control unit 101 determines a reference between a certain past time point (first time point, for example, 5 seconds before) and the current time point (second time point) based on the steering angle of the vehicle and the traveling speed. A course change angle θ, which is an angle at which the vehicle has changed the course, is calculated. The course change angle θ varies depending on the steering angle and the traveling speed. Even if the traveling speed is constant, the angle θ increases if the steering angle is large. On the other hand, if the steering speed is constant and the traveling speed is high, the course change angle θ increases. In the present embodiment, the control unit 101 calculates the course change angle θ based on the steering angle of the vehicle and the traveling speed, assuming that the vehicle uses the Ackerman steering mechanism. That is, the control unit 101 calculates the course change angle θ using the steering angle of the vehicle and the traveling speed as course information representing the course of the vehicle.

ステップS14では、制御部101は、進路変更角度θに基づいて、ハイライト51、52、53を表示するためのテクスチャの回転角度(ハイライト回転角度)を算出する。本実施形態では進路変更角度θとハイライト回転角度とが等しいので、制御部101は、ステップS13で算出した進路変更角度θをハイライト回転角度とする。   In step S <b> 14, the control unit 101 calculates a texture rotation angle (highlight rotation angle) for displaying the highlights 51, 52, 53 based on the course change angle θ. In this embodiment, since the course change angle θ is equal to the highlight rotation angle, the control unit 101 sets the course change angle θ calculated in step S13 as the highlight rotation angle.

ステップS15では、制御部101は、グラフィック表示画面111aの描画処理を実行する。より具体的には、制御部101は、速度計25の枠体35についてはハイライト51が中心C1に対して時計回りにθ度だけ回転した位置に表示されるように、ハイライト51を表示するためのテクスチャ61をθ度だけ回転して表示する。また、制御部101は、ブースト計29の枠体37及び燃料計27の枠体42についてはハイライト52、53が中心C2、C3に対して時計回りにθ度だけ回転した位置に表示されるように、テクスチャを選択して表示する。   In step S15, the control unit 101 executes a drawing process on the graphic display screen 111a. More specifically, the control unit 101 displays the highlight 51 so that the highlight 51 is displayed at a position rotated by θ degrees clockwise with respect to the center C1 for the frame 35 of the speedometer 25. The texture 61 to be rotated is displayed by rotating by θ degrees. Further, the control unit 101 displays the highlights 52 and 53 on the frame body 37 of the boost gauge 29 and the frame body 42 of the fuel gauge 27 at positions where the highlights 52 and 53 are rotated clockwise by θ degrees with respect to the centers C2 and C3. As shown, select the texture and display it.

ステップS16では、制御部101は、表示処理を終了するべきか否かを識別する。例えば、制御部101は、イグニッションスイッチがオフになった場合に表示処理を終了する。表示処理を終了しない場合には、制御部101は再度ステップS11の処理を実行する。   In step S16, the control unit 101 identifies whether or not to end the display process. For example, the control unit 101 ends the display process when the ignition switch is turned off. If the display process is not terminated, the control unit 101 executes the process of step S11 again.

以上説明した処理が実行されることにより、グラフィックメータ100では、車両の進路が変化すると、当該進路の変化量に対応したハイライト回転角度だけハイライト51、52、53が回転してその表示位置が変化する。   By executing the processing described above, in the graphic meter 100, when the course of the vehicle changes, the highlights 51, 52, and 53 rotate by the highlight rotation angle corresponding to the amount of change in the course to display the display position. Changes.

以上説明したグラフィックメータ100の作用及び効果を説明する。
実物を用いた計器では、各計器の枠体が金属により形成されている場合がある。また、この金属製の枠体には、つや消し及び金属的な質感の強調を目的として、ヘアライン加工が施される場合がある。ヘアライン加工とは、金属の表面に単一方向に沿う髪の毛ほどの細かい傷を付ける加工法である。ヘアライン加工が施された金属部材は、鏡面反射ではなく異方性反射を起こす。鏡面反射では光源の形が金属に映り込むが、異方性反射では光源の形が変形した状態で金属に映る。このため、ヘアライン加工が施されている場合には、視認者は反射光からは光源の位置を識別することが困難となる。
The operation and effect of the graphic meter 100 described above will be described.
In an actual instrument, the frame of each instrument may be made of metal. The metal frame may be subjected to hairline processing for the purpose of matting and enhancing the metallic texture. Hairline processing is a processing method in which a metal surface is scratched as finely as hair along a single direction. The metal member subjected to the hairline processing causes anisotropic reflection instead of specular reflection. In the case of specular reflection, the shape of the light source is reflected on the metal. In the case of anisotropic reflection, the shape of the light source is reflected on the metal. For this reason, when hairline processing is performed, it becomes difficult for the viewer to identify the position of the light source from the reflected light.

したがって、この異方性反射の特性を考慮すれば、グラフィックメータにおいて、ある表示要素に金属的な質感を付与したい場合、光源である太陽の位置を正確に反映したハイライトの表示を行うことは必ずしも必要ではなく、単に太陽光がグラフィックメータに入射する角度が変化した場合にハイライトの表示位置を変化させる構成とすれば、実物を用いた計器の質感や立体感に近い表示を実現できると考えられる。   Therefore, if this anisotropic reflection characteristic is taken into consideration, when it is desired to give a metallic texture to a certain display element in a graphic meter, it is possible to display a highlight that accurately reflects the position of the sun as a light source. It is not always necessary, and if the display position of the highlight is changed when the angle at which sunlight is incident on the graphic meter changes, it is possible to realize a display close to the texture and stereoscopic effect of the actual instrument. Conceivable.

上記の点に関して、実施形態に係るグラフィックメータ100では、車両の進路が変化すると、当該進路の変化量に対応したハイライト回転角度だけ枠体35、37、42上におけるハイライト51、52、53の表示位置が回転する。このため、グラフィックメータ100によれば、枠体35、37、42にヘアライン加工が施された金属のような質感を与えることができるので、実物を用いた計器の質感や立体感に近い表示を実現できる。   With respect to the above points, in the graphic meter 100 according to the embodiment, when the course of the vehicle changes, the highlights 51, 52, and 53 on the frames 35, 37, and 42 correspond to the highlight rotation angle corresponding to the change amount of the course. The display position of is rotated. For this reason, according to the graphic meter 100, the frame bodies 35, 37, and 42 can be given a metal-like texture that has been subjected to hairline processing. realizable.

以下では、実施形態に係るグラフィックメータ100の特徴を簡潔に纏めて列記する。
(1)グラフィックメータ100は、車両に搭載される。グラフィックメータ100は、前記車両の計器(速度計25、燃料計27、ブースト計29)を表示する画像表示式の表示部111と、前記車両の進路を表す進路情報を取得するための取得部(インタフェース104)と、前記表示部111と前記取得部に接続された制御部101と、を備える。そして、前記制御部101は、前記取得部が取得した前記進路情報に基づいて前記車両の進路の変化を識別し、当該識別結果に従って前記表示部111に前記計器におけるハイライト51、52、53の表示位置を変更させる。
(2)グラフィックメータ100では、前記進路情報が、前記車両のハンドル舵角を含む情報である。
(3)グラフィックメータ100では、前記進路情報が、前記車両の走行速度を更に含む情報である。
(4)グラフィックメータでは、前記制御部101は、前記車両のハンドル舵角と走行速度に基づいて前記車両が進路を変更した進路変更角度θを算出し、該進路変更角度θに対応したハイライト回転角度だけ、前記表示部111に、前記ハイライト51、52、53の基準位置C1、C2、C3に対する表示位置を回転させる。
Below, the characteristics of the graphic meter 100 according to the embodiment are briefly summarized and listed.
(1) The graphic meter 100 is mounted on a vehicle. The graphic meter 100 includes an image display type display unit 111 for displaying the vehicle's instruments (speedometer 25, fuel meter 27, boost meter 29), and an acquisition unit for acquiring route information indicating the route of the vehicle. Interface 104), the display unit 111, and a control unit 101 connected to the acquisition unit. And the said control part 101 identifies the change of the course of the said vehicle based on the said course information which the said acquisition part acquired, According to the said identification result, the highlight 51,52,53 in the said meter is displayed on the said display part 111. Change the display position.
(2) In the graphic meter 100, the route information is information including a steering angle of the vehicle.
(3) In the graphic meter 100, the route information is information further including the traveling speed of the vehicle.
(4) In the graphic meter, the control unit 101 calculates a course change angle θ at which the vehicle has changed the course based on the steering angle and the traveling speed of the vehicle, and highlights corresponding to the course change angle θ. The display position of the highlights 51, 52, 53 relative to the reference positions C1, C2, C3 is rotated on the display unit 111 by the rotation angle.

なお、本発明の技術的範囲は、上述した実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態は、本発明の技術的範囲内で種々の変形や改良等を伴うことができる。   The technical scope of the present invention is not limited to the embodiment described above. The above-described embodiments can be accompanied by various modifications and improvements within the technical scope of the present invention.

例えば、上記実施形態では、従来のアナログメータにおいて金属により形成される場合があった枠体35、37、42についてハイライト51、52、53の表示位置を変更し、金属的な質感の実現を図る構成としたが、ハイライトの表示位置はこれに限られず、例えば枠体内部に位置する文字板部分にハイライトを表示してその表示位置を変更する構成としてもよい。また、指針にハイライトを表示してその表示位置を変更することも考えられる。   For example, in the above embodiment, the display positions of the highlights 51, 52, and 53 are changed for the frames 35, 37, and 42 that may be formed of metal in the conventional analog meter, thereby realizing a metallic texture. However, the display position of the highlight is not limited to this. For example, the display position may be changed by displaying the highlight on the dial portion located inside the frame. It is also possible to change the display position by displaying a highlight on the pointer.

また、上記実施形態では、ハンドル舵角と走行速度に基づいて車両の進路の変化を識別するとして説明したが、例えばGPS(Global Positioning System)信号に基づいて特定した車両の位置情報に基づいて識別する構成としても構わない。   Moreover, although the said embodiment demonstrated as identifying the change of the course of a vehicle based on a steering wheel steering angle and a running speed, for example, it identifies based on the positional information on the vehicle specified based on the GPS (Global Positioning System) signal, for example. It does not matter as a structure to do.

また、上記実施形態では、枠体35、37、42の2箇所にハイライト51、52、53を表示したが、ハイライトの表示箇所は少なくとも1箇所あればよく、その数は限定されない。   In the above-described embodiment, the highlights 51, 52, and 53 are displayed at the two locations of the frames 35, 37, and 42. However, the number of highlight display locations may be at least one, and the number is not limited.

25 速度計(計器)
27 燃料計(計器)
29 ブースト計(計器)
35、37、42 枠体
51、52、53 ハイライト
61 テクスチャ
100 グラフィックメータ
101 制御部
102 読み出し専用メモリ
103 インタフェース
104 インタフェース(取得部)
105 CPU電源部
106 グラフィックコントローラ
107 フレームメモリ
108 Xドライバ
109 Yドライバ
110 LCD電源部
111 表示部
25 Speedometer (instrument)
27 Fuel gauge (instrument)
29 Boost meter (instrument)
35, 37, 42 Frame 51, 52, 53 Highlight 61 Texture 100 Graphic meter 101 Control unit 102 Read-only memory 103 Interface 104 Interface (acquisition unit)
105 CPU power supply unit 106 Graphic controller 107 Frame memory 108 X driver 109 Y driver 110 LCD power supply unit 111 Display unit

Claims (4)

車両に搭載されるグラフィックメータであって、
前記車両の計器を表示する画像表示式の表示部と、
前記車両の進路を表す進路情報を取得するための取得部と、
前記表示部と前記取得部に接続された制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記取得部が取得した前記進路情報に基づいて前記車両の進路の変化を識別し、当該識別結果に従って前記表示部に前記計器におけるハイライトの表示位置を変更させる、
ことを特徴とするグラフィックメータ。
A graphic meter mounted on a vehicle,
An image display type display unit for displaying the instrument of the vehicle;
An acquisition unit for acquiring route information representing a route of the vehicle;
A control unit connected to the display unit and the acquisition unit;
With
The control unit identifies a change in the course of the vehicle based on the course information acquired by the acquisition unit, and causes the display unit to change a display position of highlight in the instrument according to the identification result.
A graphic meter characterized by that.
前記進路情報が、前記車両のハンドル舵角を含む情報である、
ことを特徴とする請求項1に記載のグラフィックメータ。
The route information is information including a steering angle of the vehicle.
The graphic meter according to claim 1.
前記進路情報が、前記車両の走行速度を更に含む情報である、
ことを特徴とする請求項2に記載のグラフィックメータ。
The route information is information further including a traveling speed of the vehicle.
The graphic meter according to claim 2.
前記制御部は、前記車両のハンドル舵角と走行速度に基づいて前記車両が進路を変更した進路変更角度を算出し、該進路変更角度に対応したハイライト回転角度だけ、前記表示部に、前記ハイライトの基準位置に対する表示位置を回転させる、
ことを特徴とする請求項3に記載のグラフィックメータ。
The control unit calculates a course change angle at which the vehicle has changed the course based on the steering angle and travel speed of the vehicle, and only the highlight rotation angle corresponding to the course change angle is displayed on the display unit. Rotate the display position relative to the highlight reference position,
The graphic meter according to claim 3.
JP2013215573A 2013-10-16 2013-10-16 Graphic meter Active JP6278655B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013215573A JP6278655B2 (en) 2013-10-16 2013-10-16 Graphic meter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013215573A JP6278655B2 (en) 2013-10-16 2013-10-16 Graphic meter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015078880A true JP2015078880A (en) 2015-04-23
JP6278655B2 JP6278655B2 (en) 2018-02-14

Family

ID=53010415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013215573A Active JP6278655B2 (en) 2013-10-16 2013-10-16 Graphic meter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6278655B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6241463B2 (en) * 2015-08-28 2017-12-06 トヨタ自動車株式会社 Cowl structure
US11667195B2 (en) 2019-12-13 2023-06-06 Honda Motor Co., Ltd. Display system for a vehicle

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009276943A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Digital Media Professional:Kk Display device for vehicle
JP2011121544A (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Denso Corp Display device for vehicle
DE102010012828A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Deutsche Telekom Ag Method for representation of control element on touch screen of mobile terminal, involves representing control element with three-dimensional effect, which is produced by illumination of control element
WO2012069529A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-31 Johnson Controls Automotive Electronics Gmbh Device and method for operating a freely configurable combination instrument in a vehicle
JP2012210828A (en) * 2011-03-30 2012-11-01 Nippon Seiki Co Ltd Vehicular display device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009276943A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Digital Media Professional:Kk Display device for vehicle
JP2011121544A (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Denso Corp Display device for vehicle
DE102010012828A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Deutsche Telekom Ag Method for representation of control element on touch screen of mobile terminal, involves representing control element with three-dimensional effect, which is produced by illumination of control element
WO2012069529A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-31 Johnson Controls Automotive Electronics Gmbh Device and method for operating a freely configurable combination instrument in a vehicle
JP2012210828A (en) * 2011-03-30 2012-11-01 Nippon Seiki Co Ltd Vehicular display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6278655B2 (en) 2018-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6105407B2 (en) Display device
JP5000728B2 (en) Display system, display control device, image display device
JP2006234505A (en) Instrument and pointer display method for instrument
JP6326223B2 (en) Graphic meter
JP5387978B2 (en) Vehicle display device
WO2011021294A1 (en) In-vehicle device
JP6278655B2 (en) Graphic meter
JP2009244701A (en) Image forming device
JP6181949B2 (en) Display device
JP6013281B2 (en) Display device
JP2017076148A (en) Display device
JP6211501B2 (en) Vehicle display device
JP6285656B2 (en) Display device
JP6307235B2 (en) Display control device
WO2012107952A1 (en) Meter display device
JP6139971B2 (en) Vehicle equipment
JP6335525B2 (en) How to calculate the indicator value
JP6145264B2 (en) Display device
JP6165015B2 (en) Graphic meter
JP6220166B2 (en) Display device
JP6139905B2 (en) Display device for vehicle and display method thereof
KR20120067219A (en) Flat panel display device for vehicle with an improved realistic effect
JP6063286B2 (en) Display device
JP6231960B2 (en) Vehicle display device
JP6220151B2 (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6278655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250