JP2015050801A - Driving device - Google Patents
Driving device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015050801A JP2015050801A JP2013179340A JP2013179340A JP2015050801A JP 2015050801 A JP2015050801 A JP 2015050801A JP 2013179340 A JP2013179340 A JP 2013179340A JP 2013179340 A JP2013179340 A JP 2013179340A JP 2015050801 A JP2015050801 A JP 2015050801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- resolver
- hub
- drive device
- rotor hub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばハイブリッド車両や電気車両等に搭載される回転電機及びレゾルバを備える駆動装置に係り、詳しくは、回転電機からレゾルバへの漏洩磁束を低減する駆動装置に関する。 The present invention relates to a drive device including a rotating electrical machine and a resolver mounted on, for example, a hybrid vehicle or an electric vehicle, and more particularly to a drive device that reduces leakage magnetic flux from the rotating electrical machine to the resolver.
近年、車両の燃費向上や環境性能の向上を図るために、例えばハイブリッド車両や電気車両等のモータ・ジェネレータ(以下、「モータ」ともいう)を搭載した車両が種々提案されている。この種のモータを搭載する車両にあっては、一般に、モータの回転数を検出するために、磁気を利用した回転位置センサであるレゾルバが備えられている。レゾルバは、レゾルバステータと該レゾルバステータに対して回転可能なレゾルバロータとを備えており、レゾルバステータは励磁コイル及び検出コイルを備えている。そして、励磁コイルから磁束が発せられ、該磁束がレゾルバロータを経由して検出コイルにより検出され、その磁束の変化によりレゾルバロータの回転を検出するようになっている。 In recent years, various vehicles equipped with a motor / generator (hereinafter also referred to as “motor”) such as a hybrid vehicle and an electric vehicle have been proposed in order to improve vehicle fuel efficiency and environmental performance. A vehicle equipped with this type of motor is generally provided with a resolver that is a rotational position sensor using magnetism in order to detect the rotational speed of the motor. The resolver includes a resolver stator and a resolver rotor that can rotate with respect to the resolver stator, and the resolver stator includes an excitation coil and a detection coil. A magnetic flux is generated from the exciting coil, the magnetic flux is detected by the detection coil via the resolver rotor, and the rotation of the resolver rotor is detected by the change of the magnetic flux.
レゾルバとしては、従来、ロータがステータの内周側を回転するインナーロータタイプが使用されており、近年ではロータがステータの外周側を回転するアウターロータタイプが開発されている。アウターロータタイプのレゾルバでは、モータロータを内周側から回転可能に支持するロータハブの内周側に、レゾルバロータが組み付けられている(特許文献1参照)。レゾルバロータをロータハブに固定する際は、例えば、レゾルバロータの外周部をロータハブの内周部に隙間嵌めし、軸方向にリテーナを介して加締める。その際、キーを利用して、モータロータに埋設された永久磁石とレゾルバロータとの周方向の位置関係を規定する。このアウターロータタイプのレゾルバによれば、インナーロータタイプのレゾルバに比べて、軸方向寸法を小さくできるので、ユニットの小型化を図ることができる。 As the resolver, an inner rotor type in which the rotor rotates on the inner peripheral side of the stator is conventionally used, and in recent years, an outer rotor type in which the rotor rotates on the outer peripheral side of the stator has been developed. In an outer rotor type resolver, a resolver rotor is assembled on the inner peripheral side of a rotor hub that rotatably supports the motor rotor from the inner peripheral side (see Patent Document 1). When fixing the resolver rotor to the rotor hub, for example, the outer peripheral portion of the resolver rotor is fitted into the inner peripheral portion of the rotor hub, and crimped in the axial direction via a retainer. At that time, a key is used to define the circumferential positional relationship between the permanent magnet embedded in the motor rotor and the resolver rotor. According to the outer rotor type resolver, the axial dimension can be reduced as compared with the inner rotor type resolver, so that the unit can be downsized.
しかしながら、特許文献1の駆動装置では、レゾルバロータの外周部をロータハブの内周部に隙間嵌めしているので、モータロータに埋設された永久磁石の磁束が磁性体であるロータハブを経由してレゾルバロータにまで漏洩する可能性があった。また、モータステータから漏洩した磁束も、ロータハブからレゾルバロータにまで漏洩する可能性があった。これらのことから、レゾルバステータの励磁コイルから発生された磁束がレゾルバロータを通過する際に、モータロータ及びモータステータからの漏洩磁束による阻害を受けてしまい、レゾルバの測定精度が低下してしまう可能性があるという問題があった。
However, in the drive device of
そこで本発明は、モータのロータハブからレゾルバロータへの磁束漏洩を低減することで、レゾルバの測定精度の低下を抑制できる駆動装置を提供することを目的とするものである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a drive device that can suppress a decrease in the measurement accuracy of a resolver by reducing magnetic flux leakage from a rotor hub of a motor to a resolver rotor.
本発明に係る駆動装置(1)は(例えば図1乃至図5参照)、第1のロータ(41)の内周部を支持するロータハブ(40)を有する回転電機(4)と、
前記ロータハブ(40)の内周部により外周部が支持されると共に、該ロータハブ(40)と一体回転するよう固定される第2のロータ(51)を有し、前記第2のロータ(51)の回転位置を検出することで前記第1のロータ(41)の回転位置を検出可能なレゾルバ(5)と、を備える駆動装置(1)において、
前記第2のロータ(51)の外周部と前記ロータハブ(40)の内周部との間の少なくとも一部に、前記第2のロータ(51)と前記ロータハブ(40)とを磁気的に絶縁する絶縁部(8)を備えることを特徴とする。
The drive device (1) according to the present invention (see, for example, FIGS. 1 to 5) includes a rotating electrical machine (4) having a rotor hub (40) that supports an inner peripheral portion of a first rotor (41);
An outer peripheral portion is supported by the inner peripheral portion of the rotor hub (40), and has a second rotor (51) fixed so as to rotate integrally with the rotor hub (40), and the second rotor (51) And a resolver (5) capable of detecting the rotational position of the first rotor (41) by detecting the rotational position of the drive device (1),
The second rotor (51) and the rotor hub (40) are magnetically insulated at least partially between the outer peripheral portion of the second rotor (51) and the inner peripheral portion of the rotor hub (40). An insulating part (8) is provided.
また、本発明に係る駆動装置(1)は(例えば図1乃至図4参照)、前記第2のロータ(51)の外周部と前記ロータハブ(40)の内周部とのいずれか一方に、他方に向けて突出して接触すると共に、前記ロータハブ(40)に対して前記第2のロータ(51)を径方向に位置決めする複数の突起部(51b,45f)を備えることを特徴とする。 Further, the drive device (1) according to the present invention (see, for example, FIGS. 1 to 4) is provided on either the outer peripheral portion of the second rotor (51) or the inner peripheral portion of the rotor hub (40). A plurality of protrusions (51b, 45f) for projecting toward the other and contacting the rotor hub (40) and positioning the second rotor (51) in the radial direction are provided.
また、本発明に係る駆動装置(1)は(例えば図1乃至図3参照)、前記複数の突起部(51b)は、前記第2のロータ(51)の外周部に形成されることを特徴とする。 In the driving device (1) according to the present invention (see, for example, FIGS. 1 to 3), the plurality of protrusions (51b) are formed on the outer peripheral portion of the second rotor (51). And
また、本発明に係る駆動装置(1)は(例えば図3参照)、前記複数の突起部(51b,45f)は、前記第1のロータ(41)に埋設される複数の永久磁石(43)のうちの同極に対向する位置に配置されることを特徴とする。 In the driving device (1) according to the present invention (see, for example, FIG. 3), the plurality of protrusions (51b, 45f) are a plurality of permanent magnets (43) embedded in the first rotor (41). It arrange | positions in the position facing the same pole of these.
また、本発明に係る駆動装置(1)は(例えば図1及び図2参照)、前記第2のロータ(51)を軸方向に挟持して前記ロータハブ(40)に対する軸方向位置を規制する固定具(54,55)を備え、
前記固定具(54,55)は、非磁性材料からなることを特徴とする。
Further, the driving device (1) according to the present invention (see, for example, FIGS. 1 and 2) is a fixed that clamps the second rotor (51) in the axial direction and restricts the axial position with respect to the rotor hub (40). With tools (54, 55),
The fixture (54, 55) is made of a nonmagnetic material.
なお、上記カッコ内の符号は、図面と対照するためのものであるが、これは、発明の理解を容易にするための便宜的なものであり、特許請求の範囲の構成に何等影響を及ぼすものではない。 In addition, although the code | symbol in the said parenthesis is for contrast with drawing, this is for convenience for making an understanding of invention easy, and has no influence on the structure of a claim. It is not a thing.
請求項1に係る本発明によると、レゾルバの第2のロータ(レゾルバロータ)の外周部と、ロータハブの内周部との間の少なくとも一部に、レゾルバロータとロータハブとを磁気的に絶縁する絶縁部を備えている。このため、モータロータ及びモータステータからロータハブに入り込んだ漏洩磁束がレゾルバロータに漏れにくくなり、レゾルバステータの励磁コイルから発生された磁束がレゾルバロータを通過する際に漏洩磁束から受ける阻害を低減することができるので、レゾルバの測定精度の低下を抑制することができる。 According to the first aspect of the present invention, the resolver rotor and the rotor hub are magnetically insulated at least at a part between the outer peripheral portion of the second rotor (resolver rotor) of the resolver and the inner peripheral portion of the rotor hub. It has an insulating part. For this reason, the leakage magnetic flux that has entered the rotor hub from the motor rotor and the motor stator is less likely to leak to the resolver rotor, and the inhibition of the magnetic flux generated from the excitation coil of the resolver stator from the leakage magnetic flux when passing through the resolver rotor can be reduced. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the measurement accuracy of the resolver.
請求項2に係る本発明によると、レゾルバロータの外周部とロータハブの内周部とのいずれか一方に、他方に向けて突出して接触する位置決め用の複数の突起部が設けられているので、ロータハブに対してレゾルバロータを径方向に位置決めすることができる。 According to the second aspect of the present invention, since either one of the outer peripheral portion of the resolver rotor and the inner peripheral portion of the rotor hub is provided with a plurality of positioning projections that protrude and contact toward the other, The resolver rotor can be positioned in the radial direction with respect to the rotor hub.
請求項3に係る本発明によると、複数の突起部は、レゾルバロータの外周部に形成されるので、例えばレゾルバロータを構成する鋼板をプレスで打ち抜く等の手法で容易かつ低コストで作製することができる。また、複数の突起部がロータハブの内周部に形成されている場合のようにロータハブの内周部を削り出す必要が無いので、製造コストの増加を抑えることができる。 According to the third aspect of the present invention, since the plurality of protrusions are formed on the outer peripheral portion of the resolver rotor, for example, the steel plate constituting the resolver rotor can be manufactured easily and at a low cost by a technique such as punching with a press. Can do. Moreover, since it is not necessary to cut out the inner peripheral portion of the rotor hub as in the case where the plurality of protrusions are formed on the inner peripheral portion of the rotor hub, an increase in manufacturing cost can be suppressed.
請求項4に係る本発明によると、複数の突起部は、第1のロータ(モータロータ)に埋設される複数の永久磁石のうちの同極に対向する位置に配置される。このため、一の永久磁石から対向する一の突起部を介してレゾルバロータに磁束が漏洩しても、他の突起部は一の永久磁石と同極の永久磁石に対向していることから、一の永久磁石から対向する一の突起部及びレゾルバロータを経由して、他の突起部から他の永久磁石に漏洩する磁束は形成されない。よって、レゾルバステータでの漏洩磁束から受ける阻害を更に低減することができるので、レゾルバの測定精度の低下を抑制することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the plurality of protrusions are disposed at positions facing the same pole among the plurality of permanent magnets embedded in the first rotor (motor rotor). For this reason, even if the magnetic flux leaks to the resolver rotor through one protrusion facing from one permanent magnet, the other protrusion faces the permanent magnet having the same polarity as the one permanent magnet. Magnetic flux leaking from the other protrusions to the other permanent magnets is not formed via the one protrusion and the resolver rotor facing from the one permanent magnet. Therefore, since the obstruction received from the leakage magnetic flux in the resolver stator can be further reduced, a decrease in the measurement accuracy of the resolver can be suppressed.
請求項5に係る本発明によると、レゾルバロータを軸方向に挟持してロータハブに対する軸方向位置を規制する固定具を非磁性材料からなるようにしているので、レゼルバロータは周方向だけでなく軸方向においてもロータハブから磁気的に絶縁されるようになる。このため、ロータハブの漏洩磁束はレゾルバロータに更に漏れにくくなり、レゾルバステータでの漏洩磁束から受ける阻害を更に低減することができるので、レゾルバの測定精度の低下を抑制することができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the resolver rotor is made of a nonmagnetic material so as to sandwich the resolver rotor in the axial direction and restrict the axial position with respect to the rotor hub. Even in the direction, it is magnetically insulated from the rotor hub. For this reason, the leakage magnetic flux of the rotor hub is more difficult to leak to the resolver rotor, and the inhibition received from the leakage magnetic flux in the resolver stator can be further reduced, so that a decrease in the measurement accuracy of the resolver can be suppressed.
以下、本発明の各実施形態に係る駆動装置の構造について、図1〜図5に沿って説明する。尚、各実施形態における駆動装置1は、例えば、ハイブリッド車両に適用したものとしている。
Hereinafter, the structure of the drive device according to each embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In addition, the
[第1の実施形態]
図1に示すように、駆動装置1は、ケース2に対して回転可能に支持されたモータ軸3と、該モータ軸3に設けられたモータ(回転電機)4と、モータ4に設けられたレゾルバ5とを備えている。ケース2は、図1の左側に設けられた不図示のケース本体と、該ケース本体の開口部を閉塞するケースカバー20とを備えている。
[First Embodiment]
As shown in FIG. 1, the
モータ軸3は、一端部がケースカバー20に支持されるボールベアリング6により、他端部がケース本体に支持される不図示のボールベアリングにより、それぞれケース2に対して回転可能に支持されている。モータ軸3の外周部で、ボールベアリング6の近傍には、フランジ状に拡径された溶接部30が形成されており、この溶接部30には、後述するロータハブ40が溶接により接合されている。
The
モータ4は、モータ軸3の外周側に設けられている。モータ4は、モータ軸3と一体回転するようモータ軸3の外周側に固定されるロータハブ40と、該ロータハブ40により内周部が支持されるモータロータ(第1のロータ)41と、ケース2に固定されるモータステータ42と、を備えており、モータロータ41に永久磁石43(図3参照)が埋設された所謂IPMモータからなる。
The motor 4 is provided on the outer peripheral side of the
ロータハブ40は、モータ軸3に接合されてモータ軸3からフランジ状に広がるフランジ部44と、該フランジ部44の外周側に一体化されて設けられるハブ部45とを備えている。フランジ部44は、略円環形状で、内周部がモータ軸3の溶接部30に溶接により接合されると共に、外周部がハブ部45の内周部の軸方向中央部に一体化されている。
The
ハブ部45は、外周部の軸方向一端部に設けられるストッパ部45aと、外周部の軸方向他端部に設けられる不図示の複数の加締め爪とを備えている。加締め爪がモータロータ41をストッパ部45aに押圧する方向に折り曲げられることにより、ハブ部45の外周部においてモータロータ41の内周部を一体回転するよう軸方向に挟持して支持している。
The
また、ハブ部45は、内周部の軸方向一端側に円周面状の嵌合部45cを備えており、該嵌合部45cにおいて後述するレゾルバロータ51の外周部を一体回転するように固定して支持している。尚、嵌合部45cには、軸方向に沿った直線状のキー溝45dが形成されており、レゾルバロータ51の外周部に形成された回り止め51aが係合するようになっている。また、嵌合部45cの開口側、即ち軸方向のフランジ部44とは反対側には、複数の加締め爪45eが形成されている。
The
モータロータ41は、略円筒形状のロータコア46と、該ロータコア46を軸方向に貫通して埋設された複数の永久磁石43と、ロータコア46の軸方向の両側に設けられて挟持する一対のエンドプレート(片方は不図示)47とを備えている。ロータコア46は、内周部がロータハブ40の外周部に固定して支持され、軸方向に積層された円環状の複数の磁性体である鋼板を有している。
The
各エンドプレート47は円板形状で、軸方向他端部で折り曲げられた加締め爪により軸方向に押圧されると共に、軸方向一端部をストッパ部45aにより位置決めされることで、軸方向に挟持されて固定され、ロータコア46を軸方向に挟持するようになっている。
Each
モータステータ42は、ロータコア46の外周側に配置され、ケース2に固定された円環状のステータコア48と、該ステータコア48に巻回されたステータコイル49とを備えている。ステータコア48は、軸方向に積層された円環状の複数の磁性体である鋼板により構成され、不図示のボルトによりケース2に回転不能に締結されている。
The
レゾルバ5は、ロータハブ40のハブ部45の嵌合部45cの内周側に配設されている。レゾルバ5は、ボルト7によりケースカバー20に締結されたレゾルバステータ50と、ハブ部45の嵌合部45cに一体回転するよう固定されたレゾルバロータ(第2のロータ)51とを備えている。レゾルバ5は、レゾルバロータ51の回転位置(位相)を検出し、その結果を不図示の制御部に送信するようになっている。制御部は、レゾルバ5により検出された検出値を参照し、モータ4の回転数を適宜制御するようになっている。即ち、レゾルバ5は、ロータハブ40の内周部により外周部が支持されると共に、該ロータハブ40と一体回転するよう固定されるレゾルバロータ51を有し、レゾルバロータ51の回転位置を検出することでモータロータ41の回転位置を検出可能になっている。
The
レゾルバステータ50は、レゾルバステータコア52及びレゾルバステータコイル53を備えている。レゾルバステータコア52は、軸方向に積層された円環状の複数の磁性体である鋼板により構成されている。また、レゾルバステータコア52は、内周面を等分する位置のそれぞれに歯部を有しており、各歯部にレゾルバステータコイル53が巻回されている。レゾルバステータコイル53は、励磁用コイルと検出用コイルとを有している。
The
レゾルバロータ51は、図2(a)に示すように、外周面が円形に形成されると共に、内周面が正方形の4つの角部を丸くしたような形状に形成されていて、外周面の一部には回り止め51aが突設されている。この回り止め51aは、図1に示すように、レゾルバロータ51を嵌合部45cに嵌合させた際に、嵌合部45cに形成されているキー溝45dに係合させることにより、ハブ部45に対するレゾルバロータ51の相対回転を防止するためのものである。
As shown in FIG. 2A, the
また、レゾルバロータ51の軸方向のフランジ部44側には、円環状のスペーサ(固定具)54が配置されると共に、軸方向のフランジ部44の反対側には、円環状のリテーナ(固定具)55が配置されている。これにより、レゾルバロータ51は、スペーサ54及びリテーナ55により軸方向に挟持された状態で、嵌合部45cの加締め爪45eが折り曲げられることで、脱落無く軸方向に位置決めされるようになっている。尚、後述するように、スペーサ54及びリテーナ55は、非磁性材料、例えばステンレス製としている。
An annular spacer (fixing tool) 54 is arranged on the
そして、レゾルバステータ50のレゾルバステータコイル53のうち、励磁用コイルに交流電流を流すことにより、レゾルバロータ51のロータ角度に応じて、レゾルバステータコイル53の検出用コイルに誘起される電圧が変化し、この電圧変化に基づいてモータロータ41の回転位置が検出されるようになっている。
Then, by passing an alternating current through the exciting coil of the
次に、本発明の特徴部分であるレゾルバロータ51とロータハブ40とを磁気的に絶縁する構成について、以下に詳細に説明する。
Next, a configuration for magnetically insulating the
レゾルバロータ51の外周部と嵌合部45cとの間の少なくとも一部には、レゾルバロータ51とロータハブ40とを磁気的に絶縁する絶縁部8が設けられている。本実施形態では、レゾルバロータ51の外周部に4つの突起部51bが形成されており、各突起部51bによりレゾルバロータ51がロータハブ40に対して径方向に位置決めされ、また各突起部51bの間の空隙が絶縁部8を構成している。4つの突起部51bは、周方向に90°の間隔を開けて配置されている。
An insulating
本実施形態では、レゾルバロータ51の外周部と嵌合部45cとの対向面のうち、レゾルバロータ51の外周部に突起部51bを設けている。このため、突起部51bを形成する際は、レゾルバロータ51を構成する鋼板を形成するためのプレス型において突起部51bを設けるだけでよく、製造コストの増加を抑えることができる。
In the present embodiment, the protruding
また、各突起部51bは、図3に示すように、モータロータ41に埋設される複数の永久磁石43のうちの同極に対向する位置に配置される。例えば、本実施形態では、永久磁石43は16個、即ち8対だけ設けられている。そして、永久磁石43のS極に対向する位置の4箇所に、各突起部51bが配置されるようになっている。尚、図3は各突起部51bと永久磁石43との位置関係を模式的に示す説明図であるため、ロータハブ40は省略されると共に、各永久磁石43同士の間隔や、突起部51b同士の間隔は実際とは異なっている。また、永久磁石43や突起部51bの数は、本実施形態の例に限られないのは勿論である。
Further, as shown in FIG. 3, each
ここで、絶縁部8が存在せずに、レゾルバロータ51が嵌合部45cに直接接触している場合は、隣り合う異なる極の永久磁石43同士の間でレゾルバロータ51を通過する磁路(図3中、破線で示す)が形成されてしまい、レゾルバ5の測定精度が低下してしまう。これに対し、本実施形態では、レゾルバロータ51と嵌合部45cとの間に絶縁部8が設けられると共に、各突起部51bと永久磁石43とが上述のように配置されることにより、レゾルバロータ51における磁路の発生が抑制され、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。更に、回り止め51aも、同じく永久磁石43のうちの同極に対向する位置に配置しており、レゾルバロータ51における磁路の発生を更に抑制している。
Here, when the
上述した駆動装置1の動作を以下に説明する。ここでは、モータ4が通電されて駆動し、レゾルバ5により回転位置が検出されている場合について説明する。
The operation of the
モータ4のモータステータコイル49に通電されることにより、モータロータ41が回転する。モータロータ41の回転に伴い、レゾルバロータ51も回転する。この時、モータロータ41の永久磁石43からは、ロータハブ40に磁束が漏洩する。また、モータステータ42からも通電電圧に応じた強度の磁束が、ロータハブ40に漏洩する。
When the
そして、漏洩磁束の一部は、ロータハブ40の嵌合部45cに達する。ここで、嵌合部45cとレゾルバロータ51との間には、絶縁部8が形成されているので、嵌合部45cの漏洩磁束はレゾルバロータ51に漏洩することは抑制される。また、レゾルバロータ51を径方向に位置決めするために突起部51bが形成され、各突起部51bは嵌合部45cに接触している。しかしながら、各突起部51bはモータロータ41の永久磁石43の同極同士に対向するように配置されているので、永久磁石43からの漏洩磁束が漏洩することは防止される。
A part of the leakage magnetic flux reaches the
更に、レゾルバロータ51は、軸方向にスペーサ54及びリテーナ55を介して嵌合部45cに接触しているが、これらスペーサ54及びリテーナ55は非磁性材料からなるので、嵌合部45cの漏洩磁束はスペーサ54及びリテーナ55に対して漏洩することが防止され、レゾルバロータ51にまで漏洩することは抑制される。
Furthermore, the
以上説明したように、本実施形態の駆動装置1によると、レゾルバロータ51の外周部と、ロータハブ40の嵌合部45cの内周部との間の少なくとも一部に、レゾルバロータ51とロータハブ40とを磁気的に絶縁する空隙からなる絶縁部8を備えている。このため、モータロータ41及びモータステータ42からロータハブ40に入り込んだ漏洩磁束がレゾルバロータ51に漏れにくくなり、レゾルバステータ50の励磁コイルから発生された磁束がレゾルバロータ51を通過する際に漏洩磁束から受ける阻害を低減することができるので、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。
As described above, according to the
また、本実施形態の駆動装置1によると、レゾルバロータ51を径方向に位置決めするための突起部51bは、レゾルバロータ51の外周部に形成されるので、例えばレゾルバロータ51を構成する鋼板をプレスで打ち抜く等の手法で容易かつ低コストで作製することができる。
Further, according to the
また、本実施形態の駆動装置1によると、複数の突起部51bは、モータロータ41に埋設される複数の永久磁石43のうちの同極に対向する位置に配置される。このため、一の永久磁石43から対向する一の突起部51bを介してレゾルバロータ51に磁束が漏洩しても、他の突起部51bは一の永久磁石43と同極の永久磁石43に対向していることから、一の永久磁石43から対向する一の突起部51b及びレゾルバロータ51を経由して、他の突起部51bから他の永久磁石43に漏洩する磁束は形成されない。よって、レゾルバステータ50での漏洩磁束から受ける阻害を更に低減することができるので、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。
Further, according to the
また、本実施形態の駆動装置1によると、レゾルバロータ51を軸方向に挟持してロータハブ40に対する軸方向位置を規制するスペーサ54及びリテーナ55を非磁性材料からなるようにしているので、レゾルバロータ51は周方向だけでなく軸方向においてもロータハブ40から磁気的に絶縁されるようになる。このため、ロータハブ40の漏洩磁束はレゾルバロータ51に更に漏れにくくなり、レゾルバステータ50での漏洩磁束から受ける阻害を更に低減することができるので、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。
Further, according to the
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態に係る駆動装置1について、図4に沿って説明する。この駆動装置1では、第1の実施形態と異なり、レゾルバロータ51をロータハブ40に対して径方向に位置決めする複数の突起部をレゾルバロータ51ではなくロータハブ40に設けている点で構成を異にする。それ以外の構成については第1の実施形態と同様であるので、第1の実施形態と同一符号を付して説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a driving
本実施形態では、図4に示すように、ロータハブ40のハブ部45の嵌合部45cの内周面に、レゾルバロータ51側に突出した突起部45fが形成されている。各突起部45fは、レゾルバロータ51の外周面に接触しており、レゾルバロータ51を径方向に位置決めするようになっている。各突起部45f同士の間の空間は、第1の実施形態と同様に絶縁部8を構成している。更に、各突起部45fは、第1の実施形態と同様に、モータロータ41に埋設される複数の永久磁石43のうちの同極に対向する位置に配置されている。尚、各突起部45fは、例えば、嵌合部45cの内周面を削り出すことで形成することができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 4, a
ここで、突起部は、レゾルバロータ51とロータハブ40とのいずれか一方に、他方に向けて突出して接触すると共に、ロータハブ40に対してレゾルバロータ51を径方向に位置決めするものであればよく、第1の実施形態のように突起部51bをレゾルバロータ51に設けてもよく、あるいは本実施形態のように突起部45fをロータハブ40に設けてもよい。
Here, the protruding portion may be any one that protrudes and contacts either the
また、各突起部45fの軸方向のフランジ部44側には、レゾルバロータ51の側面が当接する当接部45gが形成されている。更に、レゾルバロータ51の軸方向のフランジ部44の反対側には、円環状のリテーナ55が配置されている。これにより、レゾルバロータ51は、当接部45g及びリテーナ55により軸方向に挟持された状態で、嵌合部45cの加締め爪45eが折り曲げられることで、脱落無く軸方向に位置決めされるようになっている。
Further, a
本実施形態の駆動装置1によっても、第1の実施形態と同様に、レゾルバロータ51の外周部と、ロータハブ40の嵌合部45cの内周部との間に空隙からなる絶縁部8を備えているので、レゾルバロータ51における漏洩磁束から受ける阻害を低減することができ、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。
Similarly to the first embodiment, the
また、本実施形態の駆動装置1によっても、各突起部45fが同極の永久磁石43に対向するように配置されるので、レゾルバロータ51における磁路の発生が抑制され、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。
Also, with the
[第3の実施形態]
次に、本発明の第3の実施形態に係る駆動装置1について、図5に沿って説明する。この駆動装置1では、第1の実施形態と異なり、レゾルバロータ51とロータハブ40とを磁気的に絶縁するために、空隙からなる絶縁部8を備えずに、非磁性材料からなる絶縁リング9を備える点で構成を異にする。それ以外の構成については第1の実施形態と同様であるので、第1の実施形態と同一符号を付して説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, the
本実施形態では、図5に示すように、レゾルバロータ51とロータハブ40との間に、薄肉の略円筒形状で、ステンレス等の非磁性材料からなる絶縁リング(絶縁部)9を備えている。絶縁リング9は、レゾルバロータ51の回り止め51aとハブ部45のキー溝45dとの間での干渉を避けるための切欠き部9aと、レゾルバロータ51とハブ部45とが軸方向に接触しないように間に入るスペーサ部9bとを備えている。また、レゾルバロータ51を軸方向に固定する際は、絶縁リング9と共に接着あるいは加締め爪45eを折り曲げることにより固定する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, an insulating ring (insulating portion) 9 made of a nonmagnetic material such as stainless steel is provided between the
この実施形態の駆動装置1によっても、第1の実施形態と同様に、レゾルバロータ51の外周部と、ロータハブ40の嵌合部45cの内周部との間に非磁性材料である絶縁リング9を備えているので、レゾルバロータ51における漏洩磁束から受ける阻害を低減することができ、レゾルバ5の測定精度の低下を抑制することができる。
Also in the
尚、以上説明した各実施形態の駆動装置1においては、レゾルバロータ51の外周部と、ロータハブ40の嵌合部45cの内周部とは、全周に亘っては磁気的に絶縁されておらず、回り止め51a又は突起部51b,45fにおいては接触していたが、これには限られず、全周に亘って磁気的に絶縁されるようにしてもよい。
In the
また、本実施の形態の駆動装置1においては、駆動装置1をハイブリッド車両に適用する場合について説明した。しかしながら、本発明に係る駆動装置は、これに限られず、例えば、電気車両等、回転電機を備えた車両の全般に適用することができる。
Moreover, in the
1 駆動装置
4 モータ(回転電機)
5 レゾルバ
8 絶縁部
9 絶縁リング(絶縁部)
40 ロータハブ
41 モータロータ(第1のロータ)
43 永久磁石
45f 突起部
51 レゾルバロータ(第2のロータ)
51b 突起部
54 スペーサ(固定具)
55 リテーナ(固定具)
1 Drive device 4 Motor (rotary electric machine)
5
40
43
55 Retainer (fixture)
Claims (5)
前記ロータハブの内周部により外周部が支持されると共に、該ロータハブと一体回転するよう固定される第2のロータを有し、前記第2のロータの回転位置を検出することで前記第1のロータの回転位置を検出可能なレゾルバと、を備える駆動装置において、
前記第2のロータの外周部と前記ロータハブの内周部との間の少なくとも一部に、前記第2のロータと前記ロータハブとを磁気的に絶縁する絶縁部を備える、
ことを特徴とする駆動装置。 A rotating electrical machine having a rotor hub that supports the inner periphery of the first rotor;
The outer peripheral portion is supported by the inner peripheral portion of the rotor hub, and the second rotor is fixed to rotate integrally with the rotor hub, and the first rotor is detected by detecting the rotational position of the second rotor. In a drive device comprising a resolver capable of detecting the rotational position of a rotor,
An insulating portion that magnetically insulates the second rotor and the rotor hub is provided at least at a portion between the outer peripheral portion of the second rotor and the inner peripheral portion of the rotor hub.
A drive device characterized by that.
ことを特徴とする請求項1記載の駆動装置。 A plurality of outer peripheral portions of the second rotor and inner peripheral portions of the rotor hub that protrude toward the other and contact with each other and that position the second rotor in the radial direction with respect to the rotor hub With protrusions,
The drive device according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2記載の駆動装置。 The plurality of protrusions are formed on the outer periphery of the second rotor.
The drive device according to claim 2, wherein:
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の駆動装置。 The plurality of protrusions are disposed at positions facing the same polarity of the plurality of permanent magnets embedded in the first rotor.
The drive device according to claim 2, wherein the drive device is provided.
前記固定具は、非磁性材料からなる、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の駆動装置。 A fixing device for holding the second rotor in the axial direction and regulating an axial position with respect to the rotor hub;
The fixture is made of a nonmagnetic material.
The drive device according to any one of claims 1 to 4, wherein the drive device is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013179340A JP2015050801A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Driving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013179340A JP2015050801A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Driving device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015050801A true JP2015050801A (en) | 2015-03-16 |
Family
ID=52700404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013179340A Pending JP2015050801A (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Driving device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015050801A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017153324A (en) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | Kyb株式会社 | Linear actuator unit |
-
2013
- 2013-08-30 JP JP2013179340A patent/JP2015050801A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017153324A (en) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | Kyb株式会社 | Linear actuator unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9143014B2 (en) | Rotor, dynamo-electric machine having the rotor and rotor manufacturing method | |
CN103855901A (en) | Rotary electric machine | |
JP2013172491A (en) | Rotor core, motor and method of manufacturing motor | |
CN104124827A (en) | Rotary electric machine and driving apparatus using the same | |
JP2013021810A (en) | Rotary electric machine | |
JP5631133B2 (en) | Fixing method of metal pipe to rotor core in rotor for rotary electric machine | |
JP2014033588A (en) | Resolver, motor and stator | |
JP4451248B2 (en) | Resolver | |
JP2008086166A (en) | Motor for driving sewing machine | |
JP5728704B2 (en) | Resolver mounting structure | |
EP2830199B1 (en) | Rotating electric machine and saddle-ride type vehicle | |
JP2012228024A (en) | Resolver | |
JP2011217519A (en) | Electromagnetic shielding structure of resolver | |
JP2012157180A (en) | Rotating machine with built-in resolver | |
JP2012231578A (en) | Embedded magnet rotary electric machine | |
JP2015050801A (en) | Driving device | |
JP5353928B2 (en) | Embedded magnet type rotating electrical machine | |
JP2012088290A (en) | Structure for fixing rotational-position detection rotor | |
JP2005269765A (en) | Magnetic power generator | |
JP2014163324A (en) | Starter generator, and engine having the generator | |
JP5314556B2 (en) | Magnetic encoder, method for manufacturing the same, and rotation detection device | |
JP2013051795A (en) | Rotor | |
JP4706298B2 (en) | Resolver device | |
JP4926205B2 (en) | Resolver | |
JP2012070584A (en) | Rotor for rotary electric machine |