JP2015018714A - Connector - Google Patents

Connector Download PDF

Info

Publication number
JP2015018714A
JP2015018714A JP2013145764A JP2013145764A JP2015018714A JP 2015018714 A JP2015018714 A JP 2015018714A JP 2013145764 A JP2013145764 A JP 2013145764A JP 2013145764 A JP2013145764 A JP 2013145764A JP 2015018714 A JP2015018714 A JP 2015018714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
connector
ground
ground plate
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013145764A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6097165B2 (en
Inventor
尚史 池永
Hisafumi Ikenaga
尚史 池永
幸貴 田中
Yukitaka Tanaka
幸貴 田中
主税 河村
Chikara Kawamura
主税 河村
徳永 隆
Takashi Tokunaga
隆 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2013145764A priority Critical patent/JP6097165B2/en
Publication of JP2015018714A publication Critical patent/JP2015018714A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6097165B2 publication Critical patent/JP6097165B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a connector with a novel structure for matching impedance of a signal contact.SOLUTION: A connector comprises plural contacts including a signal contact and a ground contact, and a first ground plate. The contacts are arranged in a pitch direction to form a contact array. The first ground plate is formed of one metallic plate. The first ground plate has a main part, and a bent part bent to extend in a direction crossing with the main part. The main part is away from the contact array in an upward and downward direction orthogonal to the pitch direction, and extends entirely across the contact array in the pitch direction. The bent part is away from the signal contact, and adjacent to the signal contact in the pitch direction.

Description

本発明は、信号コンタクトのインピーダンスを整合させるように構成されたコネクタに関する。   The present invention relates to a connector configured to match the impedance of a signal contact.

このタイプのコネクタは、例えば特許文献1及び特許文献2に開示されている。   This type of connector is disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2, for example.

図11に示されるように、特許文献1のコネクタは、高速信号伝送のための信号コンタクト対と、グランドコンタクトと、グランドプレートとを備えている。グランドプレートは、グランドコンタクトと接続されている。信号コンタクト対は、対応するグランドプレートの上方に配置されている。また、信号コンタクト対の一方の信号コンタクトは、グランドコンタクトの近傍に配置されている。特許文献1によれば、上述の配置により、信号コンタクトのインピーダンスを整合させることができる。   As shown in FIG. 11, the connector of Patent Document 1 includes a signal contact pair for high-speed signal transmission, a ground contact, and a ground plate. The ground plate is connected to the ground contact. The signal contact pair is disposed above the corresponding ground plate. One signal contact of the signal contact pair is disposed in the vicinity of the ground contact. According to Patent Document 1, the impedance of the signal contact can be matched by the above arrangement.

図12に示されるように、特許文献2のコネクタは、高速信号伝送のための信号コンタクト対と、グランドコンタクトと、ダミーコンタクトとを備えている。ダミーコンタクトは、相手側コネクタ(図示せず)の相手側コンタクト(図示せず)と接触しないように構成されたグランドコンタクトである。信号コンタクトの夫々は、グランドコンタクト又はダミーコンタクトの隣に位置している。特許文献2によれば、上述の配置により、信号コンタクトのインピーダンスを整合させることができる。   As shown in FIG. 12, the connector of Patent Document 2 includes a signal contact pair for high-speed signal transmission, a ground contact, and a dummy contact. The dummy contact is a ground contact configured so as not to contact a mating contact (not shown) of a mating connector (not shown). Each of the signal contacts is located next to a ground contact or a dummy contact. According to Patent Literature 2, the impedance of the signal contact can be matched by the above-described arrangement.

特許第3564556号公報Japanese Patent No. 3564556 特開2007−80782号公報JP 2007-80782 A

特許文献1の信号コンタクト対の他方の信号コンタクトは、グランドコンタクトから離れている。このため、信号コンタクトのインピーダンスを整合させることが難しい場合がある。特許文献2に開示されたようにダミーコンタクトを配置するためには、ダミーコンタクトを配置するためのスペースが必要である。しかしながら、このようなスペースを設けることができない場合がある。   The other signal contact of the signal contact pair of Patent Document 1 is separated from the ground contact. For this reason, it may be difficult to match the impedance of the signal contacts. In order to arrange the dummy contacts as disclosed in Patent Document 2, a space for arranging the dummy contacts is required. However, there are cases where such a space cannot be provided.

そこで、本発明は、信号コンタクトのインピーダンスを整合させるための新たな構造を備えたコネクタを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a connector having a new structure for matching the impedance of a signal contact.

本発明は、第1のコネクタとして、
信号コンタクトとグランドコンタクトとを含む複数のコンタクトと、第1グランドプレートとを備えたコネクタであって、
前記コンタクトは、ピッチ方向に配置されてコンタクト列を形成しており、
前記第1グランドプレートは、一枚の金属板から形成されており、主部と、前記主部と交差する方向に延びるように曲げ形成された曲げ部とを有しており、
前記主部は、前記ピッチ方向と直交する上下方向において前記コンタクト列から離れており、且つ、前記ピッチ方向において前記コンタクト列全体に亘って延びており、
前記曲げ部は、前記ピッチ方向において前記信号コンタクトから離れており且つ前記信号コンタクトと隣り合っている
コネクタを提供する。
The present invention provides the first connector as
A connector comprising a plurality of contacts including a signal contact and a ground contact, and a first ground plate,
The contacts are arranged in a pitch direction to form a contact row;
The first ground plate is formed of a single metal plate, and includes a main portion and a bent portion that is bent so as to extend in a direction intersecting the main portion.
The main portion is separated from the contact row in a vertical direction orthogonal to the pitch direction, and extends over the entire contact row in the pitch direction,
The bent portion provides a connector that is separated from the signal contact in the pitch direction and is adjacent to the signal contact.

また、本発明は、第2のコネクタとして、第1のコネクタであって、
前記曲げ部は、前記主部の前記ピッチ方向における端部に位置している
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 1st connector as a 2nd connector,
The bent portion provides a connector located at an end portion of the main portion in the pitch direction.

また、本発明は、第3のコネクタとして、第1又は第2のコネクタであって、
前記複数のコンタクトは、複数の前記信号コンタクトと複数の前記グランドコンタクトとを含んでおり、
前記信号コンタクトと前記グランドコンタクトとは、前記コンタクト列に交互に配置されている
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 1st or 2nd connector as a 3rd connector,
The plurality of contacts include a plurality of the signal contacts and a plurality of the ground contacts,
The signal contact and the ground contact provide a connector arranged alternately in the contact row.

また、本発明は、第4のコネクタとして、第1乃至第3のコネクタのいずれかであって、
前記コンタクト列の前記ピッチ方向における最も外側に位置する外側コンタクトは、前記信号コンタクトであり、
前記曲げ部は、前記外側コンタクトの前記ピッチ方向における外側に位置している
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is either the 1st thru | or 3rd connector as a 4th connector,
The outermost contact located on the outermost side in the pitch direction of the contact row is the signal contact,
The bent portion provides a connector located outside the outer contact in the pitch direction.

また、本発明は、第5のコネクタとして、第4のコネクタであって、
前記コンタクトは、前記ピッチ方向において隣り合う2つの前記コンタクトの間のコンタクト距離が同じになるように配置されており、
前記ピッチ方向における前記曲げ部と前記外側コンタクトとの間の距離は、前記コンタクト距離と同じである
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is a 4th connector as a 5th connector,
The contacts are arranged such that the contact distance between two adjacent contacts in the pitch direction is the same,
A distance between the bent portion and the outer contact in the pitch direction provides a connector that is the same as the contact distance.

また、本発明は、第6のコネクタとして、第1乃至第5のコネクタのいずれかであって、
前記第1グランドプレートは、少なくとも1つの前記グランドコンタクトと接続されている
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is any one of the 1st thru | or 5th connector as a 6th connector,
The first ground plate provides a connector connected to at least one of the ground contacts.

また、本発明は、第7のコネクタとして、第1乃至第6のコネクタのいずれかであって、
前記コネクタは、相手側コネクタと嵌合可能であり、
前記コネクタは、前記相手側コネクタと嵌合する嵌合部を備えており、
前記第1グランドプレートは、部分的に前記嵌合部内に位置している
コネクタを提供する。
Further, the present invention is any one of the first to sixth connectors as the seventh connector,
The connector can be mated with a mating connector,
The connector includes a fitting portion for fitting with the mating connector,
The first ground plate provides a connector partially located in the fitting portion.

また、本発明は、第8のコネクタとして、第1乃至第5のコネクタのいずれかであって、
第2グランドプレートと、2つの前記コンタクト列とを備えており、
前記第1グランドプレートは、前記上下方向において前記第2グランドプレートと離れており、
2つの前記コンタクト列は、前記上下方向において互いに離れている第1コンタクト列と第2コンタクト列とから構成されている
コネクタを提供する。
Further, the present invention is any one of the first to fifth connectors as the eighth connector,
A second ground plate and the two contact rows;
The first ground plate is separated from the second ground plate in the vertical direction;
The two contact rows provide a connector including a first contact row and a second contact row that are separated from each other in the vertical direction.

また、本発明は、第9のコネクタとして、第8のコネクタであって、
前記第1グランドプレートは、前記第1コンタクト列の少なくとも1つの前記グランドコンタクトと接続されており、
前記第2グランドプレートは、前記第2コンタクト列の少なくとも1つの前記グランドコンタクトと接続されており、
前記ピッチ方向において、前記第1グランドプレートと前記グランドコンタクトとの接続位置は、前記第2グランドプレートと前記グランドコンタクトとの接続位置と異なっている
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is an 8th connector as a 9th connector,
The first ground plate is connected to at least one of the ground contacts of the first contact row;
The second ground plate is connected to at least one of the ground contacts of the second contact row;
In the pitch direction, a connection position between the first ground plate and the ground contact is different from a connection position between the second ground plate and the ground contact.

また、本発明は、第10のコネクタとして、第8又は第9のコネクタであって、
前記第1グランドプレートは、前記第2グランドプレートと同一形状を有している
コネクタを提供する。
Moreover, this invention is an 8th or 9th connector as a 10th connector,
The first ground plate provides a connector having the same shape as the second ground plate.

また、本発明は、第11のコネクタとして、第8乃至第10のコネクタのいずれかであって、
ダミーコンタクトを更に備えており、
前記ダミーコンタクトは、前記ピッチ方向において前記第2コンタクト列の外側に配置されており、且つ、前記ピッチ方向において前記第2コンタクト列の前記信号コンタクトと隣り合っている
コネクタを提供する。
Further, the present invention is any one of the eighth to tenth connectors as the eleventh connector,
A dummy contact is further provided,
The dummy contact is disposed outside the second contact row in the pitch direction, and provides a connector adjacent to the signal contact in the second contact row in the pitch direction.

また、本発明は、第12のコネクタとして、第8乃至第11のコネクタのいずれかであって、
前記コネクタは、相手側コネクタと嵌合可能であり、
前記コネクタは、前記相手側コネクタと嵌合する嵌合部を備えており、
前記第1グランドプレート及び前記第2グランドプレートのうちの少なくとも一方は、部分的に前記嵌合部内に位置している
コネクタを提供する。
Further, the present invention is any one of the eighth to eleventh connectors as the twelfth connector,
The connector can be mated with a mating connector,
The connector includes a fitting portion for fitting with the mating connector,
At least one of the first ground plate and the second ground plate provides a connector partially located in the fitting portion.

本発明によれば、一枚の金属板を曲げて形成した曲げ部を信号コンタクトの隣に配置してグランドコンタクトとして機能させることができる。これにより、ダミーコンタクトを配置する空間を設けることが困難な場合であっても、信号コンタクトのインピーダンスを、より確実に整合させることができる。   According to the present invention, a bent portion formed by bending a single metal plate can be disposed next to a signal contact to function as a ground contact. Thereby, even if it is difficult to provide a space for arranging the dummy contacts, the impedance of the signal contacts can be more reliably matched.

本発明の実施の形態によるコネクタと相手側コネクタとを示す斜視図である。ここで、コネクタは同軸ケーブルと接続されている。It is a perspective view which shows the connector and the other party connector by embodiment of this invention. Here, the connector is connected to a coaxial cable. 図1のコネクタを、カバーを外した状態で示す斜視図である。It is a perspective view which shows the connector of FIG. 1 in the state which removed the cover. 図2のコネクタを、同軸ケーブルと接続されていない状態で示す斜視図である。It is a perspective view which shows the connector of FIG. 2 in the state which is not connected with the coaxial cable. 図3のコネクタを示す正面図である。FIG. 4 is a front view showing the connector of FIG. 3. 図4のコネクタの一部(1点鎖線Aで囲んだ部分)を拡大して示す正面図である。ここで、グランドコンタクトと接触しているグランドプレートの隠れた接点部を破線で描画している。FIG. 5 is an enlarged front view showing a part of the connector of FIG. 4 (part surrounded by a one-dot chain line A). Here, the hidden contact portion of the ground plate that is in contact with the ground contact is drawn with a broken line. 図5のコンタクト及びグランドプレートの配置を模式的に示す正面図である。It is a front view which shows typically arrangement | positioning of the contact of FIG. 5, and a ground plate. 図6のコンタクト及びグランドプレートの配置の変形例を模式的に示す正面図である。It is a front view which shows typically the modification of arrangement | positioning of the contact of FIG. 6, and a ground plate. 図2のコネクタのグランドプレート(第1グランドプレート及び第2グランドプレート)を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the ground plate (1st ground plate and 2nd ground plate) of the connector of FIG. 図8の第1グランドプレートの変形例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the modification of the 1st ground plate of FIG. 図8の第2グランドプレートの変形例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the modification of the 2nd ground plate of FIG. 特許文献1のコネクタの信号コンタクトの配置を示す断面図である。10 is a cross-sectional view showing the arrangement of signal contacts of the connector of Patent Document 1. FIG. 特許文献2のコネクタの信号コンタクトの配置を示す上面図である。10 is a top view showing the arrangement of signal contacts of the connector of Patent Document 2. FIG.

図1に示されるように、本実施の形態によるコネクタ10は、相手側コネクタ80と嵌合方向(−X方向)に沿って嵌合可能であり且つ電気的に接続可能である。本実施の形態によれば、コネクタ10は複数の同軸ケーブル710及び複数の同軸ケーブル720に接続されるケーブルコネクタであり、相手側コネクタ80は回路基板(図示せず)に搭載される基板コネクタである。また、本実施の形態によるコネクタ10はプラグであり、相手側コネクタ80はレセプタクルである。但し、本発明は、ケーブルコネクタ以外のコネクタにも、レセプタクルにも適用可能である。   As shown in FIG. 1, the connector 10 according to the present embodiment can be fitted to and electrically connected to the mating connector 80 along the fitting direction (−X direction). According to the present embodiment, the connector 10 is a cable connector connected to the plurality of coaxial cables 710 and the plurality of coaxial cables 720, and the mating connector 80 is a board connector mounted on a circuit board (not shown). is there. The connector 10 according to the present embodiment is a plug, and the mating connector 80 is a receptacle. However, the present invention is applicable to connectors other than cable connectors and receptacles.

コネクタ10は、−X方向に突出した嵌合部12を備えており、相手側コネクタ80は、+X方向に開口した受容部82を備えている。コネクタ10と相手側コネクタ80とが互いに嵌合した嵌合状態において、嵌合部12は受容部82に挿入される。即ち、嵌合部12は相手側コネクタ80と嵌合する部位である。   The connector 10 includes a fitting portion 12 that protrudes in the −X direction, and the mating connector 80 includes a receiving portion 82 that opens in the + X direction. When the connector 10 and the mating connector 80 are fitted to each other, the fitting portion 12 is inserted into the receiving portion 82. That is, the fitting portion 12 is a portion that fits with the mating connector 80.

相手側コネクタ80は、絶縁性材料からなる相手側ハウジング810と、導電性材料からなる複数の相手側コンタクト820と、導電性材料からなる複数の相手側コンタクト830とを備えている。相手側コンタクト820及び相手側コンタクト830は、相手側ハウジング810に保持されている。   The mating connector 80 includes a mating housing 810 made of an insulating material, a plurality of mating contacts 820 made of a conductive material, and a plurality of mating contacts 830 made of a conductive material. The mating contact 820 and the mating contact 830 are held by the mating housing 810.

相手側コンタクト820は、嵌合方向(−X方向)及び上下方向(Z方向)の双方と直交するピッチ方向(Y方向)に配置されている。詳しくは、相手側コンタクト820は、嵌合方向(−X方向)と直交する上下方向(Z方向)において、上側(+Z側)列と下側(−Z側)列の2列に整列されている。上側列に配置された相手側コンタクト820の夫々の一部は、下方に(−Z方向に)突出して受容部82内に位置している。同様に、下側列に配置された相手側コンタクト820の夫々の一部は、上方に(+Z方向に)突出して受容部82内に位置している。   The mating contacts 820 are arranged in the pitch direction (Y direction) orthogonal to both the fitting direction (−X direction) and the vertical direction (Z direction). Specifically, the mating contacts 820 are aligned in two rows, an upper (+ Z side) row and a lower (−Z side) row, in the vertical direction (Z direction) orthogonal to the fitting direction (−X direction). Yes. A part of each of the mating contacts 820 arranged in the upper row protrudes downward (in the −Z direction) and is located in the receiving portion 82. Similarly, a part of each of the mating contacts 820 arranged in the lower row protrudes upward (in the + Z direction) and is positioned in the receiving portion 82.

上側列の相手側コンタクト820は、5つの(複数の)信号コンタクト822と、5つの(複数の)グランドコンタクト824とを含んでいる。信号コンタクト822とグランドコンタクト824とは、交互に配置されている。同様に、下側列の相手側コンタクト820は、交互に配置された5つの信号コンタクト822と5つのグランドコンタクト824とを含んでいる。相手側コネクタ80が回路基板(図示せず)に搭載された搭載状態において、信号コンタクト822は、回路基板の信号パターン(図示せず)に接続され、グランドコンタクト824は、回路基板のグランドパターン(図示せず)に接続される。   The upper row of mating contacts 820 includes five (multiple) signal contacts 822 and five (multiple) ground contacts 824. The signal contacts 822 and the ground contacts 824 are alternately arranged. Similarly, the counterpart contacts 820 in the lower row include five signal contacts 822 and five ground contacts 824 that are alternately arranged. In a mounted state in which the mating connector 80 is mounted on a circuit board (not shown), the signal contact 822 is connected to a signal pattern (not shown) on the circuit board, and the ground contact 824 is connected to the ground pattern (on the circuit board). (Not shown).

相手側コンタクト830は、Y方向に夫々延びる上側列と下側列の2列に整列されている。上側列に配置された相手側コンタクト830の夫々の一部は、下方に突出して受容部82内に位置しており、下側列に配置された相手側コンタクト830の夫々の一部は、上方に突出して受容部82内に位置している。   The mating contacts 830 are aligned in two rows, an upper row and a lower row, each extending in the Y direction. Each of the counterpart contacts 830 arranged in the upper row protrudes downward and is located in the receiving portion 82, and each of the counterpart contacts 830 arranged in the lower row Projecting into the receiving portion 82.

上側列の相手側コンタクト830は、一般的な7つの(複数の)信号コンタクト832と、7つの(複数の)グランドコンタクト834とを含んでいる。信号コンタクト832とグランドコンタクト834とは、交互に配置されている。同様に、下側列の相手側コンタクト830は、交互に配置された7つの信号コンタクト832と7つのグランドコンタクト834とを含んでいる。搭載状態において、信号コンタクト832は、回路基板(図示せず)の信号パターン(図示せず)に接続され、グランドコンタクト834は、回路基板のグランドパターン(図示せず)に接続される。   The upper row of mating contacts 830 includes seven common signal contacts 832 and seven ground contacts 834. The signal contacts 832 and the ground contacts 834 are alternately arranged. Similarly, the counterpart contact 830 in the lower row includes seven signal contacts 832 and seven ground contacts 834 that are alternately arranged. In the mounted state, the signal contact 832 is connected to a signal pattern (not shown) of a circuit board (not shown), and the ground contact 834 is connected to a ground pattern (not shown) of the circuit board.

図1及び図2に示されるように、コネクタ10は、絶縁性材料からなるカバー200と、絶縁性材料からなる保持部材300と、導電性材料からなる複数のコンタクト(第1コンタクト)400と、導電性材料からなる1つのダミーコンタクト490と、導電性材料からなる複数の第2コンタクト500と、金属製の第1グランドプレート(グランドプレート)610と、金属製の第2グランドプレート(グランドプレート)620とを備えている。カバー200は、保持部材300のX方向と直交する四方を覆うようにして保持部材300に取り付けられている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the connector 10 includes a cover 200 made of an insulating material, a holding member 300 made of an insulating material, and a plurality of contacts (first contacts) 400 made of a conductive material, One dummy contact 490 made of a conductive material, a plurality of second contacts 500 made of a conductive material, a metal first ground plate (ground plate) 610, and a metal second ground plate (ground plate) 620. The cover 200 is attached to the holding member 300 so as to cover four directions orthogonal to the X direction of the holding member 300.

図1及び図2に示されるように、コンタクト400、ダミーコンタクト490及び第2コンタクト500の夫々は、X方向に延びるように保持部材300に保持されている。コンタクト400の夫々は、接触部402と、接続部404とを有している。同様に、第2コンタクト500の夫々は、接触部502と、接続部504とを有している。嵌合状態において、接触部402は相手側コンタクト820と接触し、接触部502は相手側コンタクト830と接触する。また、接続部404は同軸ケーブル710に接続され、接続部504は同軸ケーブル720に接続される。一方、本実施の形態によるダミーコンタクト490は、接触部492と、同軸ケーブル710に接続される接続部494とを有しているが、接触部492は、嵌合状態において相手側コンタクト820及び相手側コンタクト830のいずれとも接触しない。但し、相手側コネクタ80に、嵌合状態においてダミーコンタクト490と接続される相手側ダミーコンタクト(図示せず)を設けてもよい。   As shown in FIGS. 1 and 2, each of the contact 400, the dummy contact 490, and the second contact 500 is held by the holding member 300 so as to extend in the X direction. Each contact 400 has a contact portion 402 and a connection portion 404. Similarly, each of the second contacts 500 has a contact portion 502 and a connection portion 504. In the fitted state, the contact portion 402 contacts the counterpart contact 820, and the contact portion 502 contacts the counterpart contact 830. The connection unit 404 is connected to the coaxial cable 710, and the connection unit 504 is connected to the coaxial cable 720. On the other hand, the dummy contact 490 according to the present embodiment has a contact portion 492 and a connection portion 494 connected to the coaxial cable 710. The contact portion 492 is connected to the counterpart contact 820 and the counterpart. It does not contact any of the side contacts 830. However, the mating connector 80 may be provided with a mating dummy contact (not shown) connected to the dummy contact 490 in the fitted state.

図2及び図3に示されるように、保持部材300は、保持部310と、仕切り壁320と、載置部330とを有している。保持部310は、保持部材300の前側(−X側)に位置しており、載置部330は、保持部材300の後側(+X側)に位置している。仕切り壁320は、X方向において保持部310と載置部330との間に位置している。   As shown in FIGS. 2 and 3, the holding member 300 includes a holding part 310, a partition wall 320, and a placement part 330. The holding part 310 is located on the front side (−X side) of the holding member 300, and the placement part 330 is located on the rear side (+ X side) of the holding member 300. The partition wall 320 is located between the holding unit 310 and the placement unit 330 in the X direction.

保持部310は、概ねXY平面と平行な矩形板形状を有している。保持部310は、コネクタ10の嵌合部12の大部分を構成している。詳しくは、保持部310の上面(+Z側の面)には、複数の凹部312と複数の凹部313とが形成されている。同様に、保持部310の下面(−Z側の面)にも、複数の凹部312と複数の凹部313とが形成されている。保持部310の上面に形成された凹部312及び凹部313の夫々は下方に凹んでおり、保持部310の下面に形成された凹部312及び凹部313の夫々は上方に凹んでいる。凹部312は、保持部310の+Y側の部位に形成されており、凹部313は、保持部310の−Y側の部位に形成されている。凹部312には、コンタクト400の接触部402又はダミーコンタクト490の接触部492が配置されている。凹部313には、第2コンタクト500の接触部502が配置されている。   The holding part 310 has a rectangular plate shape substantially parallel to the XY plane. The holding part 310 constitutes most of the fitting part 12 of the connector 10. Specifically, a plurality of recesses 312 and a plurality of recesses 313 are formed on the upper surface (+ Z side surface) of the holding unit 310. Similarly, a plurality of concave portions 312 and a plurality of concave portions 313 are formed on the lower surface (the surface on the −Z side) of the holding portion 310. Each of the recess 312 and the recess 313 formed on the upper surface of the holding unit 310 is recessed downward, and each of the recess 312 and the recess 313 formed on the lower surface of the holding unit 310 is recessed upward. The recess 312 is formed at the + Y side portion of the holding portion 310, and the recess 313 is formed at the −Y side portion of the holding portion 310. The contact portion 402 of the contact 400 or the contact portion 492 of the dummy contact 490 is disposed in the recess 312. The contact portion 502 of the second contact 500 is disposed in the recess 313.

保持部310には、第1保持溝(保持溝)314と、第2保持溝(保持溝)315とが更に形成されている。第1保持溝314及び第2保持溝315は、保持部310の+Y側の部位に形成されている。第1保持溝314は、第2保持溝315の下方に位置している。第1保持溝314及び第2保持溝315の夫々は、前方に(−X方向に)開口しており、後方に向かって(+X方向に沿って)仕切り壁320まで延びている。   The holding portion 310 is further formed with a first holding groove (holding groove) 314 and a second holding groove (holding groove) 315. The first holding groove 314 and the second holding groove 315 are formed in the + Y side portion of the holding portion 310. The first holding groove 314 is located below the second holding groove 315. Each of the first holding groove 314 and the second holding groove 315 opens forward (in the −X direction) and extends rearward (along the + X direction) to the partition wall 320.

図5に示されるように、第1保持溝314は、+X方向に沿って見たとき、概ねY方向と平行に延びている。但し、第1保持溝314の+Y側の端部は、曲がって下方に延びている。同様に、第2保持溝315は、+X方向に沿って見たとき、概ねY方向と平行に延びている。第2保持溝315の−Y側の端部は、曲がって下方に延びている。保持部310には、4つの溝316が更に形成されている。溝316のうちの2つは、第1保持溝314の上面を部分的に上方に凹ませるようにして形成されており、溝316のうちの他の2つは、第2保持溝315の下面を部分的に下方に凹ませるようにして形成されている。溝316の夫々は、前方に開口しており、後方に向かって仕切り壁320まで延びている。   As shown in FIG. 5, the first holding groove 314 extends substantially parallel to the Y direction when viewed along the + X direction. However, the + Y side end of the first holding groove 314 is bent and extends downward. Similarly, the second holding groove 315 extends substantially in parallel with the Y direction when viewed along the + X direction. The −Y side end of the second holding groove 315 is bent and extends downward. Four grooves 316 are further formed in the holding portion 310. Two of the grooves 316 are formed so that the upper surface of the first holding groove 314 is partially recessed upward, and the other two of the grooves 316 are the lower surface of the second holding groove 315. Is partially recessed downward. Each of the grooves 316 is open forward and extends rearward to the partition wall 320.

図2及び図3に示されるように、載置部330は、概ねXY平面と平行な矩形板形状を有している。載置部330の上面は、Z方向において保持部310の上面のやや下方に位置しており、載置部330の下面は、Z方向において保持部310の下面のやや上方に位置している。載置部330の上面及び下面の夫々の+Y側の部位には、仕切り壁320の内部を通過したコンタクト400の接続部404と、ダミーコンタクト490の接続部494とが配置されている。同様に、載置部330の上面及び下面の夫々の−Y側の部位には、仕切り壁320の内部を通過した第2コンタクト500の接続部504が配置されている。   As shown in FIGS. 2 and 3, the mounting portion 330 has a rectangular plate shape that is substantially parallel to the XY plane. The upper surface of the mounting portion 330 is positioned slightly below the upper surface of the holding portion 310 in the Z direction, and the lower surface of the mounting portion 330 is positioned slightly above the lower surface of the holding portion 310 in the Z direction. A connection portion 404 of the contact 400 that has passed through the inside of the partition wall 320 and a connection portion 494 of the dummy contact 490 are disposed on the + Y side portions of the upper surface and the lower surface of the placement portion 330. Similarly, a connection portion 504 of the second contact 500 that has passed through the inside of the partition wall 320 is disposed on each of the upper and lower surfaces of the placement portion 330 on the −Y side.

図2に示されるように、コネクタ10の使用状態において、載置部330の上面及び下面には同軸ケーブル710及び同軸ケーブル720が配置される。   As shown in FIG. 2, when the connector 10 is in use, the coaxial cable 710 and the coaxial cable 720 are disposed on the upper surface and the lower surface of the mounting portion 330.

詳しくは、同軸ケーブル710の夫々は、内部導体(信号線)712と、内部導体712を覆う絶縁体714と、絶縁体714を覆う外部導体(グランド線)716と、外部導体716を覆う被覆718とを有している。同軸ケーブル710の内部導体712及び外部導体716は、コンタクト400の接続部404(図3参照)に夫々接続される。更に、載置部330の上面の+Y方向の端部に位置する同軸ケーブル710の外部導体716は、ダミーコンタクト490の接続部494にも接続される。   Specifically, each of the coaxial cables 710 includes an inner conductor (signal line) 712, an insulator 714 covering the inner conductor 712, an outer conductor (ground line) 716 covering the insulator 714, and a covering 718 covering the outer conductor 716. And have. The inner conductor 712 and the outer conductor 716 of the coaxial cable 710 are connected to the connection portion 404 (see FIG. 3) of the contact 400, respectively. Further, the outer conductor 716 of the coaxial cable 710 located at the end portion in the + Y direction on the upper surface of the placement portion 330 is also connected to the connection portion 494 of the dummy contact 490.

同様に、同軸ケーブル720の夫々は、内部導体(信号線)722と、内部導体722を覆う絶縁体724と、絶縁体724を覆う外部導体(グランド線)726と、外部導体726を覆う被覆728とを有している。同軸ケーブル720の内部導体722及び外部導体726は、第2コンタクト500の接続部504と夫々接続される。   Similarly, each of the coaxial cables 720 includes an inner conductor (signal line) 722, an insulator 724 covering the inner conductor 722, an outer conductor (ground line) 726 covering the insulator 724, and a coating 728 covering the outer conductor 726. And have. The inner conductor 722 and the outer conductor 726 of the coaxial cable 720 are connected to the connection portion 504 of the second contact 500, respectively.

以下、本実施の形態によるコンタクト400、ダミーコンタクト490及び第2コンタクト500の配置について詳細に説明する。   Hereinafter, the arrangement of the contact 400, the dummy contact 490, and the second contact 500 according to the present embodiment will be described in detail.

図5に示されるように、本実施の形態によれば、コンタクト400は、複数の信号コンタクト410と、複数のグランドコンタクト420とを含んでいる。コンタクト400は、Y方向(ピッチ方向)に配置されて第1コンタクト列(コンタクト列)440及び第2コンタクト列(コンタクト列)450を形成している。第1コンタクト列440は、第1保持溝314の下を第1保持溝314に沿ってY方向に延びており、第2コンタクト列450は、第2保持溝315の上を第2保持溝315に沿ってY方向に延びている。即ち、第1コンタクト列440は、第2コンタクト列450の下に位置している。換言すれば、本実施の形態によるコネクタ10は、2つのコンタクト列440及び450を備えている。2つのコンタクト列440及び450は、Z方向において互いに離れている第1コンタクト列440と第2コンタクト列450とから構成されている。   As shown in FIG. 5, according to the present embodiment, the contact 400 includes a plurality of signal contacts 410 and a plurality of ground contacts 420. The contacts 400 are arranged in the Y direction (pitch direction) to form a first contact row (contact row) 440 and a second contact row (contact row) 450. The first contact row 440 extends in the Y direction below the first holding groove 314 along the first holding groove 314, and the second contact row 450 extends above the second holding groove 315 to the second holding groove 315. Along the Y direction. That is, the first contact row 440 is located below the second contact row 450. In other words, the connector 10 according to the present embodiment includes two contact rows 440 and 450. The two contact rows 440 and 450 include a first contact row 440 and a second contact row 450 that are separated from each other in the Z direction.

図5及び図6を参照すると、本実施の形態による第1コンタクト列440は、5つの(複数の)信号コンタクト410と、5つの(複数の)グランドコンタクト420とから構成されている。第1コンタクト列440の信号コンタクト410及びグランドコンタクト420は、交互に配置されている。第1コンタクト列440の+Y側の端には、信号コンタクト410が配置されている。換言すれば、本実施の形態による第1コンタクト列440は、+Y側に位置する1つの信号コンタクト410と、−Y側に位置する1つのグランドコンタクト420とから夫々なる5つの(複数の)コンタクトセット460を有している。但し、コンタクトセット460の数は1であってもよい。本実施の形態によれば、コンタクト400は、Y方向において隣り合う2つのコンタクト400の間のコンタクト距離(D1)が同じになるように配置されている。   Referring to FIGS. 5 and 6, the first contact row 440 according to the present embodiment includes five (a plurality of) signal contacts 410 and five (a plurality of) ground contacts 420. The signal contacts 410 and the ground contacts 420 of the first contact row 440 are alternately arranged. A signal contact 410 is disposed at the + Y side end of the first contact row 440. In other words, the first contact row 440 according to the present embodiment includes five (a plurality of) contacts each including one signal contact 410 located on the + Y side and one ground contact 420 located on the −Y side. A set 460 is included. However, the number of contact sets 460 may be one. According to the present embodiment, contacts 400 are arranged such that the contact distance (D1) between two adjacent contacts 400 in the Y direction is the same.

本実施の形態による第2コンタクト列450は、第1コンタクト列440と同様に、5つの(複数の)信号コンタクト410と、5つの(複数の)グランドコンタクト420とから構成されている。第2コンタクト列450の信号コンタクト410及びグランドコンタクト420は、第1コンタクト列440と同様に、交互に配置されている。即ち、本実施の形態による第2コンタクト列450は、+Y側に位置する1つの信号コンタクト410と、−Y側に位置する1つのグランドコンタクト420とから夫々なる5つの(複数の)コンタクトセット460を有している。但し、コンタクトセット460の数は1であってもよい。コンタクト400は、Y方向において隣り合う2つのコンタクト400の間のコンタクト距離(D1)が同じになるように配置されている。   Similar to the first contact row 440, the second contact row 450 according to the present embodiment includes five (a plurality of) signal contacts 410 and five (a plurality of) ground contacts 420. The signal contacts 410 and the ground contacts 420 of the second contact row 450 are alternately arranged in the same manner as the first contact row 440. That is, the second contact row 450 according to the present embodiment includes five (plural) contact sets 460 each including one signal contact 410 located on the + Y side and one ground contact 420 located on the −Y side. have. However, the number of contact sets 460 may be one. The contacts 400 are arranged such that the contact distance (D1) between two adjacent contacts 400 in the Y direction is the same.

本実施の形態によれば、ダミーコンタクト490は、+Y方向において第2コンタクト列450の外側に配置されている。即ち、ダミーコンタクト490は、Y方向において第2コンタクト列450の信号コンタクト410と隣り合っている。   According to the present embodiment, dummy contact 490 is arranged outside second contact row 450 in the + Y direction. That is, the dummy contact 490 is adjacent to the signal contact 410 of the second contact row 450 in the Y direction.

また、本実施の形態によれば、第1コンタクト列440の信号コンタクト410は、ダミーコンタクト490又は第2コンタクト列450のグランドコンタクト420の下に位置している。第2コンタクト列450の信号コンタクト410は、第1コンタクト列440のグランドコンタクト420の上に位置している。   Further, according to the present embodiment, the signal contact 410 of the first contact row 440 is located below the dummy contact 490 or the ground contact 420 of the second contact row 450. The signal contact 410 of the second contact row 450 is located on the ground contact 420 of the first contact row 440.

図2及び図3に示されるように、コネクタ10の使用状態において、同軸ケーブル710の内部導体712は、第1コンタクト列440及び第2コンタクト列450の信号コンタクト410の接続部404と夫々接続されている。このとき、同軸ケーブル710の外部導体716は、第1コンタクト列440及び第2コンタクト列450のグランドコンタクト420の接続部404と夫々接続されている。更に、前述したように、載置部330の上面の+Y方向の端部に位置する同軸ケーブル710の外部導体716は、ダミーコンタクト490の接続部494にも接続されている。   2 and 3, when the connector 10 is in use, the inner conductor 712 of the coaxial cable 710 is connected to the connection portion 404 of the signal contact 410 of the first contact row 440 and the second contact row 450, respectively. ing. At this time, the outer conductor 716 of the coaxial cable 710 is connected to the connection portion 404 of the ground contact 420 of the first contact row 440 and the second contact row 450, respectively. Further, as described above, the outer conductor 716 of the coaxial cable 710 located at the end portion in the + Y direction on the upper surface of the placement portion 330 is also connected to the connection portion 494 of the dummy contact 490.

図4に示されるように、本実施の形態によれば、第2コンタクト500は、複数の信号コンタクト510と、複数のグランドコンタクト520とを含んでいる。第2コンタクト500は、コンタクト400と同様に、Y方向に配置されて2つのコンタクト列(即ち、上側コンタクト列及び下側コンタクト列)を形成している。上側コンタクト列及び下側コンタクト列は、保持部310の−Y側の部位に位置している。上側コンタクト列は、Z方向において第2コンタクト列450と同じ位置にあり、下側コンタクト列は、Z方向において第1コンタクト列440と同じ位置にある。   As shown in FIG. 4, according to the present embodiment, the second contact 500 includes a plurality of signal contacts 510 and a plurality of ground contacts 520. Similar to the contact 400, the second contact 500 is arranged in the Y direction to form two contact rows (ie, an upper contact row and a lower contact row). The upper contact row and the lower contact row are located at the −Y side portion of the holding portion 310. The upper contact row is at the same position as the second contact row 450 in the Z direction, and the lower contact row is at the same position as the first contact row 440 in the Z direction.

本実施の形態による上側コンタクト列及び下側コンタクト列の夫々は、7つの(複数の)信号コンタクト510と、7つの(複数の)グランドコンタクト520とから構成されている。信号コンタクト510とグランドコンタクト520とは、上側コンタクト列に交互に配置されている。下側コンタクト列も、同様に構成されている。   Each of the upper contact row and the lower contact row according to the present embodiment includes seven (a plurality of) signal contacts 510 and seven (a plurality of) ground contacts 520. The signal contacts 510 and the ground contacts 520 are alternately arranged in the upper contact row. The lower contact row is similarly configured.

図2及び図3に示されるように、信号コンタクト510の接続部504は、グランドコンタクト520の接続部504と異なる形状を有している。コネクタ10の使用状態において、同軸ケーブル720の内部導体722は、上側コンタクト列及び下側コンタクト列の信号コンタクト510の接続部504と夫々接続されている。このとき、同軸ケーブル720の外部導体726は、上側コンタクト列及び下側コンタクト列のグランドコンタクト420の接続部504と夫々接続されている。   As shown in FIGS. 2 and 3, the connection portion 504 of the signal contact 510 has a different shape from the connection portion 504 of the ground contact 520. When the connector 10 is in use, the inner conductor 722 of the coaxial cable 720 is connected to the connection portion 504 of the signal contact 510 in the upper contact row and the lower contact row, respectively. At this time, the outer conductor 726 of the coaxial cable 720 is connected to the connection portion 504 of the ground contact 420 of the upper contact row and the lower contact row, respectively.

図8に示されるように、本実施の形態による第1グランドプレート610は、一枚の金属板から形成されており、主部612と、曲げ形成された曲げ部614とを有している。主部612は、概ねXY平面と平行に延びている。本実施の形態による曲げ部614は、概ねXZ平面と平行に延びている。即ち、本実施の形態による曲げ部614は、主部612と直交するように延びている。但し、曲げ部614は、主部612と交差する方向に延びるように曲げ形成されていればよい。換言すれば、本実施の形態による曲げ部614は直角に曲がっているが、曲げ部614は鈍角又は鋭角に曲がっていてもよい。本実施の形態による曲げ部614は、主部612の+Y方向における端部に位置している。主部612には、2つの接点部616が形成されている。接点部616の夫々は、主部612の一部を切欠いて曲げることにより形成されている。接点部616の一方は、主部612の上方に位置しており、接点部616の他方は、主部612の下方に位置している。接点部616の夫々は、Z方向に移動可能に弾性支持されている。   As shown in FIG. 8, the first ground plate 610 according to the present embodiment is formed of a single metal plate, and includes a main portion 612 and a bent portion 614 formed by bending. The main portion 612 extends substantially parallel to the XY plane. The bent portion 614 according to the present embodiment extends substantially parallel to the XZ plane. That is, the bent portion 614 according to the present embodiment extends so as to be orthogonal to the main portion 612. However, the bent portion 614 only needs to be bent so as to extend in a direction intersecting with the main portion 612. In other words, the bent portion 614 according to the present embodiment is bent at a right angle, but the bent portion 614 may be bent at an obtuse angle or an acute angle. The bent portion 614 according to the present embodiment is located at the end of the main portion 612 in the + Y direction. Two contact portions 616 are formed on the main portion 612. Each of the contact portions 616 is formed by cutting and bending a part of the main portion 612. One of the contact parts 616 is located above the main part 612, and the other of the contact parts 616 is located below the main part 612. Each of the contact portions 616 is elastically supported so as to be movable in the Z direction.

本実施の形態による第2グランドプレート620は、第1グランドプレート610を、Z方向と平行な軸を中心として180°回転させた形状を有している。即ち、第2グランドプレート620は、第1グランドプレート610と同一形状を有している。このため、コネクタ10を構成する部品の種類を削減することができ、これにより製造コストを低減することができる。第2グランドプレート620は、主部622と、曲げ部624とを有している。本実施の形態による曲げ部624は、主部622の−Y方向における端部に位置している。主部622には、2つの接点部626が形成されている。   The second ground plate 620 according to the present embodiment has a shape obtained by rotating the first ground plate 610 by 180 ° about an axis parallel to the Z direction. That is, the second ground plate 620 has the same shape as the first ground plate 610. For this reason, the kind of components which comprise the connector 10 can be reduced, and, thereby, manufacturing cost can be reduced. The second ground plate 620 has a main part 622 and a bent part 624. The bent portion 624 according to the present embodiment is located at the end of the main portion 622 in the −Y direction. Two contact portions 626 are formed on the main portion 622.

図5から理解されるように、第1グランドプレート610は、X方向に沿って第1保持溝314に挿入され保持されている。第1保持溝314に保持された第1グランドプレート610の主部612は、Z方向において第1コンタクト列440から離れており、且つ、Y方向において第1コンタクト列440全体に亘って延びている。このとき、曲げ部614は、Y方向において第1コンタクト列440の端の信号コンタクト410から離れており、且つ、第1コンタクト列440の端の信号コンタクト410と隣り合っている。また、前述したように、本実施の形態によれば、第1コンタクト列440の+Y方向における最も外側に位置するコンタクト400(外側コンタクト)は、信号コンタクト410である。曲げ部614は、外側コンタクトの+Y方向における外側に位置している。更に、Y方向における曲げ部614と外側コンタクトとの間の距離(D1)は、コンタクト距離(D1)と同じである。   As understood from FIG. 5, the first ground plate 610 is inserted and held in the first holding groove 314 along the X direction. The main portion 612 of the first ground plate 610 held in the first holding groove 314 is separated from the first contact row 440 in the Z direction and extends over the entire first contact row 440 in the Y direction. . At this time, the bent portion 614 is separated from the signal contact 410 at the end of the first contact row 440 in the Y direction and is adjacent to the signal contact 410 at the end of the first contact row 440. Further, as described above, according to the present embodiment, the contact 400 (outer contact) located on the outermost side in the + Y direction of the first contact row 440 is the signal contact 410. The bent portion 614 is located outside the outer contact in the + Y direction. Further, the distance (D1) between the bent portion 614 and the outer contact in the Y direction is the same as the contact distance (D1).

第1保持溝314に保持された第1グランドプレート610の2つの接点部616は、Y方向において、第1保持溝314の上の2つの溝316と同じ位置に夫々位置している。主部612から上方に突出した接点部616は、第1グランドプレート610を第1保持溝314に挿入する際、溝316の内側を移動する。一方、主部612から下方に突出した接点部616は、第1グランドプレート610が第1保持溝314に保持されると、グランドコンタクト420と接触する。即ち、本実施の形態によれば、第1グランドプレート610の+Y側の部位に形成された接点部616(図8参照)のみが、グランドコンタクト420と接触する。この接触により、曲げ部614は、グランドコンタクトとして機能することができる。   The two contact portions 616 of the first ground plate 610 held in the first holding groove 314 are located at the same positions as the two grooves 316 on the first holding groove 314 in the Y direction. The contact portion 616 protruding upward from the main portion 612 moves inside the groove 316 when the first ground plate 610 is inserted into the first holding groove 314. On the other hand, the contact portion 616 protruding downward from the main portion 612 contacts the ground contact 420 when the first ground plate 610 is held in the first holding groove 314. That is, according to the present embodiment, only the contact portion 616 (see FIG. 8) formed on the + Y side portion of the first ground plate 610 contacts the ground contact 420. By this contact, the bent portion 614 can function as a ground contact.

第2グランドプレート620は、第1グランドプレート610と同様に、X方向に沿って第2保持溝315に挿入され保持されている。第2保持溝315に保持された第2グランドプレート620の主部622は、Z方向において第2コンタクト列450から離れており、且つ、Y方向において第2コンタクト列450全体に亘って延びている。また、第2グランドプレート620は、Z方向において第1グランドプレート610と離れている。   Similarly to the first ground plate 610, the second ground plate 620 is inserted and held in the second holding groove 315 along the X direction. The main portion 622 of the second ground plate 620 held in the second holding groove 315 is separated from the second contact row 450 in the Z direction and extends over the entire second contact row 450 in the Y direction. . The second ground plate 620 is separated from the first ground plate 610 in the Z direction.

第2保持溝315に保持された第2グランドプレート620の2つの接点部626は、Y方向において、第2保持溝315の下の2つの溝316と同じ位置に夫々位置している。このため、主部622から下方に突出した接点部626は、第2グランドプレート620を第2保持溝315に挿入する際、溝316の内側を移動する。一方、主部622から上方に突出した接点部626は、第2グランドプレート620が第2保持溝315に保持されると、グランドコンタクト420と接触する。即ち、本実施の形態によれば、第2グランドプレート620の+Y側の部位に形成された接点部626(図8参照)のみが、グランドコンタクト420と接触する。   The two contact portions 626 of the second ground plate 620 held in the second holding groove 315 are located at the same positions as the two grooves 316 below the second holding groove 315 in the Y direction. For this reason, the contact portion 626 protruding downward from the main portion 622 moves inside the groove 316 when the second ground plate 620 is inserted into the second holding groove 315. On the other hand, the contact portion 626 protruding upward from the main portion 622 comes into contact with the ground contact 420 when the second ground plate 620 is held in the second holding groove 315. That is, according to the present embodiment, only the contact portion 626 (see FIG. 8) formed at the + Y side portion of the second ground plate 620 contacts the ground contact 420.

図1、図2、図5及び図6から理解されるように、同軸ケーブル710及び同軸ケーブル720に接続されたコネクタ10が回路基板(図示せず)に搭載された相手側コネクタ80と嵌合した使用状態において、コンタクト400のうちの信号コンタクト410は、相手側コンタクト820のうちの信号コンタクト822と接続され、コンタクト400のうちのグランドコンタクト420は、相手側コンタクト820のうちのグランドコンタクト824と接続される。即ち、同軸ケーブル710の内部導体712は、回路基板の信号パターン(図示せず)と電気的に接続され、同軸ケーブル710の外部導体716は、回路基板のグランドパターン(図示せず)と電気的に接続される。このとき、グランドコンタクト420、ダミーコンタクト490、第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620は、グランドされる。   As can be understood from FIGS. 1, 2, 5, and 6, the coaxial cable 710 and the connector 10 connected to the coaxial cable 720 are engaged with the mating connector 80 mounted on a circuit board (not shown). In the used state, the signal contact 410 of the contact 400 is connected to the signal contact 822 of the counterpart contact 820, and the ground contact 420 of the contact 400 is connected to the ground contact 824 of the counterpart contact 820. Connected. That is, the inner conductor 712 of the coaxial cable 710 is electrically connected to the signal pattern (not shown) of the circuit board, and the outer conductor 716 of the coaxial cable 710 is electrically connected to the ground pattern (not shown) of the circuit board. Connected to. At this time, the ground contact 420, the dummy contact 490, the first ground plate 610, and the second ground plate 620 are grounded.

また、使用状態において、第2コンタクト500のうちの信号コンタクト510は、相手側コンタクト830のうちの信号コンタクト832と接続され、第2コンタクト500のうちのグランドコンタクト520は、相手側コンタクト830のうちのグランドコンタクト834と接続される。即ち、同軸ケーブル720の内部導体722は、回路基板(図示せず)の信号パターン(図示せず)と電気的に接続され、同軸ケーブル720の外部導体726は、回路基板のグランドパターン(図示せず)と電気的に接続される。   In use, the signal contact 510 of the second contact 500 is connected to the signal contact 832 of the counterpart contact 830, and the ground contact 520 of the second contact 500 is of the counterpart contact 830. Are connected to the ground contact 834. That is, the inner conductor 722 of the coaxial cable 720 is electrically connected to a signal pattern (not shown) of a circuit board (not shown), and the outer conductor 726 of the coaxial cable 720 is a ground pattern (not shown) of the circuit board. Electrically).

図5及び図6から理解されるように、使用状態において、第1コンタクト列440の信号コンタクト410は、グランドされた第1グランドプレート610の近傍に配置されている。更に、第1コンタクト列440の信号コンタクト410は、グランドされた2つのグランドコンタクト420の中間に位置しているか、又は、グランドされたグランドコンタクト420と曲げ部614(即ち、グランドコンタクトとして機能する部位)との中間に位置している。このため、第1コンタクト列440の信号コンタクト410のインピーダンスを、より確実に整合させることができる。   As understood from FIGS. 5 and 6, the signal contact 410 of the first contact row 440 is disposed in the vicinity of the grounded first ground plate 610 in the use state. Further, the signal contact 410 of the first contact row 440 is located between the two grounded ground contacts 420 or the grounded ground contact 420 and the bent portion 614 (that is, a portion functioning as a ground contact). ). For this reason, the impedance of the signal contact 410 of the first contact row 440 can be more reliably matched.

また、使用状態において、第2コンタクト列450の信号コンタクト410は、グランドされた第2グランドプレート620の近傍に配置されている。更に、第2コンタクト列450の信号コンタクト410は、グランドされた2つのグランドコンタクト420の中間に位置しているか、グランドされたグランドコンタクト420とダミーコンタクト490(即ち、グランドコンタクトとして機能する部位)との中間に位置している。このため、第2コンタクト列450の信号コンタクト410のインピーダンスを、より確実に整合させることができる。   In use, the signal contact 410 of the second contact row 450 is disposed in the vicinity of the grounded second ground plate 620. Further, the signal contact 410 of the second contact row 450 is located between the two grounded ground contacts 420 or the grounded ground contact 420 and the dummy contact 490 (that is, a portion functioning as a ground contact). It is located in the middle. For this reason, the impedance of the signal contact 410 of the second contact row 450 can be matched more reliably.

特に、本実施の形態によれば、信号コンタクト410とグランドコンタクトとして機能する部位との間の距離(D1)は、同一になるように設定されている。このため、信号コンタクト410のインピーダンスを、更に確実に整合させることができる。   In particular, according to the present embodiment, the distance (D1) between the signal contact 410 and the portion functioning as the ground contact is set to be the same. For this reason, the impedance of the signal contact 410 can be more reliably matched.

図4及び図5から理解されるように、本実施の形態による保持部材300の+Y側端部と、第1コンタクト列440(図5参照)の+Y側端部との間の距離は短い。このため、第1コンタクト列440の隣にダミーコンタクト490と同様なダミーコンタクトを設けることが難しい。本実施の形態によれば、このようにスペースが限られている場合であっても、第1グランドプレート610の端部を折り曲げることによって、ダミーコンタクトとして機能する曲げ部614を設けることができる。特に、本実施の形態による曲げ部614は、主部612と直交しているため、Y方向における幅を小さくできるだけでなく、隣り合う信号コンタクト410との間の距離を一定値(D1)に保つことができる(図5参照)。   As can be understood from FIGS. 4 and 5, the distance between the + Y side end of the holding member 300 according to the present embodiment and the + Y side end of the first contact row 440 (see FIG. 5) is short. For this reason, it is difficult to provide a dummy contact similar to the dummy contact 490 next to the first contact row 440. According to the present embodiment, even when the space is limited in this way, the bent portion 614 functioning as a dummy contact can be provided by bending the end portion of the first ground plate 610. In particular, since the bent portion 614 according to the present embodiment is orthogonal to the main portion 612, not only can the width in the Y direction be reduced, but also the distance between adjacent signal contacts 410 can be maintained at a constant value (D1). (See FIG. 5).

本実施の形態によれば、第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620は、Z方向において第1コンタクト列440と第2コンタクト列450との間に配置されている。このため、上下の信号コンタクト410間のクロストークを、より確実に防止することができる。   According to the present embodiment, the first ground plate 610 and the second ground plate 620 are disposed between the first contact row 440 and the second contact row 450 in the Z direction. For this reason, crosstalk between the upper and lower signal contacts 410 can be more reliably prevented.

更に、図5に示されるように、本実施の形態によれば、Y方向において、第1グランドプレート610とグランドコンタクト420との接続位置は、第2グランドプレート620とグランドコンタクト420との接続位置と異なっている。即ち、第1グランドプレート610の接点部616(図8参照)周辺の切欠きと、第2グランドプレート620の接点部626(図8参照)周辺の切欠きとは、上下に重なっていない。このため、上述したクロストーク防止効果の低減を回避することができる。   Furthermore, as shown in FIG. 5, according to the present embodiment, the connection position between the first ground plate 610 and the ground contact 420 in the Y direction is the connection position between the second ground plate 620 and the ground contact 420. Is different. That is, the notch around the contact portion 616 (see FIG. 8) of the first ground plate 610 and the notch around the contact portion 626 (see FIG. 8) of the second ground plate 620 do not overlap vertically. For this reason, the reduction of the crosstalk prevention effect mentioned above can be avoided.

本実施の形態は、既に説明した変形例に加え、以下に説明するように様々に変形することができる。   This embodiment can be variously modified as described below in addition to the modifications already described.

例えば、図6から理解されるように、本実施の形態によれば、信号がシングルエンド方式で伝送される。但し、図7から理解されるように、本発明は、信号を差動方式で伝送する際にも適用可能である。具体的には、図7に示されるように、変形例によるコンタクトセット460Aは、信号コンタクト410の対(即ち、2つの信号コンタクト410)と1つのグランドコンタクト420から構成される。信号コンタクト410の対は、グランドコンタクトとして機能する2つの部位(グランドコンタクト420、ダミーコンタクト490、曲げ部614及び624のうちの2つ)の間に配置されている。このような構成によっても、信号コンタクト410のインピーダンスを整合させることができる。   For example, as understood from FIG. 6, according to the present embodiment, a signal is transmitted in a single-ended manner. However, as will be understood from FIG. 7, the present invention is also applicable when signals are transmitted in a differential manner. Specifically, as shown in FIG. 7, the contact set 460 </ b> A according to the modification includes a pair of signal contacts 410 (that is, two signal contacts 410) and one ground contact 420. The pair of signal contacts 410 is disposed between two portions (two of the ground contact 420, the dummy contact 490, and the bent portions 614 and 624) that function as ground contacts. Even with such a configuration, the impedance of the signal contact 410 can be matched.

図2及び図8を参照すると、本実施の形態による第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620は、嵌合部12内に位置している。但し、第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620は、嵌合部12(保持部310)を超えて、載置部330まで延びていてもよい。即ち、第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620のうちの少なくとも一方が、部分的に嵌合部12内に位置していればよい。   Referring to FIGS. 2 and 8, the first ground plate 610 and the second ground plate 620 according to the present embodiment are located in the fitting portion 12. However, the first ground plate 610 and the second ground plate 620 may extend to the mounting portion 330 beyond the fitting portion 12 (holding portion 310). That is, it is only necessary that at least one of the first ground plate 610 and the second ground plate 620 is partially located in the fitting portion 12.

最も好ましくは、第1グランドプレート610の主部612が載置部330まで延びていればよい。但し、図9に示されるように、主部612ではなく、曲げ部614のみが載置部330まで延びていてもよい。詳しくは、第1グランドプレート610の変形例である第1グランドプレート610Aは、曲げ部614から+X方向に突出して延びる延長部618を有している。延長部618は、保持部310(図2参照)を超えて、載置部330まで延びている。即ち、延長部618は、X方向において信号コンタクト410の接続部404(図3参照)まで延びている。グランドコンタクトとして機能する曲げ部614を、このように延ばすことで、信号コンタクト410のインピーダンスを、更に確実に整合させることができる。   Most preferably, the main portion 612 of the first ground plate 610 may extend to the placement portion 330. However, as shown in FIG. 9, only the bent portion 614 may extend to the placement portion 330 instead of the main portion 612. Specifically, a first ground plate 610 </ b> A, which is a modification of the first ground plate 610, has an extension 618 that protrudes from the bent portion 614 and extends in the + X direction. The extension part 618 extends to the placement part 330 beyond the holding part 310 (see FIG. 2). That is, the extension portion 618 extends to the connection portion 404 (see FIG. 3) of the signal contact 410 in the X direction. By extending the bent portion 614 functioning as the ground contact in this way, the impedance of the signal contact 410 can be more reliably matched.

図5に示されるように、本実施の形態によれば、第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620の夫々は、1つのグランドコンタクト420と接続されている。しかしながら、第1グランドプレート610及び第2グランドプレート620の夫々は、2以上のグランドコンタクト420と接続されていてもよい。例えば、第1グランドプレート610は、第1コンタクト列440の全てのグランドコンタクト420と接続されていてもよい。即ち、第1グランドプレート610は、第1コンタクト列440の少なくとも1つのグランドコンタクト420と接続されていればよい。同様に、第2グランドプレート620は、第2コンタクト列450の少なくとも1つのグランドコンタクト420と接続されていればよい。   As shown in FIG. 5, according to the present embodiment, each of first ground plate 610 and second ground plate 620 is connected to one ground contact 420. However, each of the first ground plate 610 and the second ground plate 620 may be connected to two or more ground contacts 420. For example, the first ground plate 610 may be connected to all the ground contacts 420 of the first contact row 440. That is, the first ground plate 610 only needs to be connected to at least one ground contact 420 of the first contact row 440. Similarly, the second ground plate 620 only needs to be connected to at least one ground contact 420 of the second contact row 450.

図4に示されるように、本実施の形態によれば、コンタクト400は、保持部材300の+Y側の部位に保持されている。しかしながら、コンタクト400は、保持部材300の−Y側の部位に保持されていてもよい。この場合、第1グランドプレート610の曲げ部614は、主部612の−Y側の端部に設ければよい。より具体的には、第1グランドプレート610を、第2グランドプレート620(図8参照)と同様の形状に形成すればよい。   As shown in FIG. 4, according to the present embodiment, contact 400 is held at the + Y side portion of holding member 300. However, the contact 400 may be held at a portion on the −Y side of the holding member 300. In this case, the bent portion 614 of the first ground plate 610 may be provided at the end portion on the −Y side of the main portion 612. More specifically, the first ground plate 610 may be formed in the same shape as the second ground plate 620 (see FIG. 8).

図10に示されるように、第2グランドプレート620(図8参照)の変形例である第2グランドプレート620Bの曲げ部624は、主部622の−Y側の端部に位置している。また、第2グランドプレート620Bは、第1グランドプレート610A(図9参照)と同様に、曲げ部624から+X方向に突出した延長部628を有している。   As shown in FIG. 10, the bent portion 624 of the second ground plate 620 </ b> B, which is a modification of the second ground plate 620 (see FIG. 8), is located at the −Y side end of the main portion 622. Similarly to the first ground plate 610A (see FIG. 9), the second ground plate 620B has an extended portion 628 that protrudes from the bent portion 624 in the + X direction.

曲げ部614は、第1グランドプレート610のY方向の端部ではなく、Y方向における両端部の間に形成されていてもよい。また、第2グランドプレート620は、第1グランドプレート610と異なる形状を有していてもよい。例えば、第2グランドプレート620は、不要な曲げ部624を有していなくてもよい。また、コネクタ10は、同軸ケーブル720に接続されていなくてもよい。更に、同軸ケーブル720は、一般的な電線や電源ケーブルであってもよい。この場合、第2コンタクト500は、信号コンタクトと電源コンタクトとを含んでいればよい。同様に、相手側コンタクト830は、信号コンタクトと電源コンタクトとを含んでいればよい。   The bent portion 614 may be formed between both end portions in the Y direction instead of the end portion in the Y direction of the first ground plate 610. The second ground plate 620 may have a shape different from that of the first ground plate 610. For example, the second ground plate 620 may not have the unnecessary bent part 624. Further, the connector 10 may not be connected to the coaxial cable 720. Further, the coaxial cable 720 may be a general electric wire or a power cable. In this case, the second contact 500 only needs to include a signal contact and a power contact. Similarly, the counterpart contact 830 only needs to include a signal contact and a power contact.

10 コネクタ
12 嵌合部
200 カバー
300 保持部材
310 保持部
312,313 凹部
314 第1保持溝(保持溝)
315 第2保持溝(保持溝)
316 溝
320 仕切り壁
330 載置部
400 コンタクト(第1コンタクト)
402 接触部
404 接続部
410 信号コンタクト
420 グランドコンタクト
440 第1コンタクト列(コンタクト列)
450 第2コンタクト列(コンタクト列)
460,460A コンタクトセット
490 ダミーコンタクト
492 接触部
494 接続部
500 第2コンタクト
502 接触部
504 接続部
510 信号コンタクト
520 グランドコンタクト
610,610A 第1グランドプレート(グランドプレート)
612 主部
614 曲げ部
616 接点部
618 延長部
620,620B 第2グランドプレート(グランドプレート)
622 主部
624 曲げ部
626 接点部
628 延長部
710 同軸ケーブル
712 内部導体(信号線)
714 絶縁体
716 外部導体(グランド線)
718 被覆
720 同軸ケーブル
722 内部導体(信号線)
724 絶縁体
726 外部導体(グランド線)
728 被覆
80 相手側コネクタ
82 受容部
810 相手側ハウジング
820 相手側コンタクト
822 信号コンタクト
824 グランドコンタクト
830 相手側コンタクト
832 信号コンタクト
834 グランドコンタクト
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Connector 12 Fitting part 200 Cover 300 Holding member 310 Holding part 312,313 Recessed part 314 1st holding groove (holding groove)
315 Second holding groove (holding groove)
316 Groove 320 Partition wall 330 Placement part 400 Contact (first contact)
402 Contact portion 404 Connection portion 410 Signal contact 420 Ground contact 440 First contact row (contact row)
450 Second contact line (contact line)
460, 460A Contact set 490 Dummy contact 492 Contact portion 494 Connection portion 500 Second contact 502 Contact portion 504 Connection portion 510 Signal contact 520 Ground contact 610, 610A First ground plate (ground plate)
612 Main portion 614 Bending portion 616 Contact portion 618 Extension portion 620, 620B Second ground plate (ground plate)
622 Main part 624 Bending part 626 Contact part 628 Extension part 710 Coaxial cable 712 Internal conductor (signal line)
714 Insulator 716 External conductor (ground wire)
718 Coating 720 Coaxial cable 722 Inner conductor (signal line)
724 Insulator 726 Outer conductor (ground wire)
728 Cover 80 Mating connector 82 Receiving portion 810 Mating housing 820 Mating contact 822 Signal contact 824 Ground contact 830 Mating contact 832 Signal contact 834 Ground contact

Claims (12)

信号コンタクトとグランドコンタクトとを含む複数のコンタクトと、第1グランドプレートとを備えたコネクタであって、
前記コンタクトは、ピッチ方向に配置されてコンタクト列を形成しており、
前記第1グランドプレートは、一枚の金属板から形成されており、主部と、前記主部と交差する方向に延びるように曲げ形成された曲げ部とを有しており、
前記主部は、前記ピッチ方向と直交する上下方向において前記コンタクト列から離れており、且つ、前記ピッチ方向において前記コンタクト列全体に亘って延びており、
前記曲げ部は、前記ピッチ方向において前記信号コンタクトから離れており且つ前記信号コンタクトと隣り合っている
コネクタ。
A connector comprising a plurality of contacts including a signal contact and a ground contact, and a first ground plate,
The contacts are arranged in a pitch direction to form a contact row;
The first ground plate is formed of a single metal plate, and includes a main portion and a bent portion that is bent so as to extend in a direction intersecting the main portion.
The main portion is separated from the contact row in a vertical direction orthogonal to the pitch direction, and extends over the entire contact row in the pitch direction,
The connector is a connector that is separated from the signal contact and adjacent to the signal contact in the pitch direction.
請求項1記載のコネクタであって、
前記曲げ部は、前記主部の前記ピッチ方向における端部に位置している
コネクタ。
The connector according to claim 1,
The bent portion is a connector located at an end of the main portion in the pitch direction.
請求項1又は請求項2記載のコネクタであって、
前記複数のコンタクトは、複数の前記信号コンタクトと複数の前記グランドコンタクトとを含んでおり、
前記信号コンタクトと前記グランドコンタクトとは、前記コンタクト列に交互に配置されている
コネクタ。
The connector according to claim 1 or 2, wherein
The plurality of contacts include a plurality of the signal contacts and a plurality of the ground contacts,
The signal contact and the ground contact are connectors arranged alternately in the contact row.
請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コンタクト列の前記ピッチ方向における最も外側に位置する外側コンタクトは、前記信号コンタクトであり、
前記曲げ部は、前記外側コンタクトの前記ピッチ方向における外側に位置している
コネクタ。
The connector according to any one of claims 1 to 3,
The outermost contact located on the outermost side in the pitch direction of the contact row is the signal contact,
The bent portion is a connector located on the outer side in the pitch direction of the outer contact.
請求項4記載のコネクタであって、
前記コンタクトは、前記ピッチ方向において隣り合う2つの前記コンタクトの間のコンタクト距離が同じになるように配置されており、
前記ピッチ方向における前記曲げ部と前記外側コンタクトとの間の距離は、前記コンタクト距離と同じである
コネクタ。
The connector according to claim 4, wherein
The contacts are arranged such that the contact distance between two adjacent contacts in the pitch direction is the same,
The connector between the bent portion and the outer contact in the pitch direction is the same as the contact distance.
請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコネクタであって、
前記第1グランドプレートは、少なくとも1つの前記グランドコンタクトと接続されている
コネクタ。
The connector according to any one of claims 1 to 5,
The first ground plate is a connector connected to at least one of the ground contacts.
請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コネクタは、相手側コネクタと嵌合可能であり、
前記コネクタは、前記相手側コネクタと嵌合する嵌合部を備えており、
前記第1グランドプレートは、部分的に前記嵌合部内に位置している
コネクタ。
The connector according to any one of claims 1 to 6,
The connector can be mated with a mating connector,
The connector includes a fitting portion for fitting with the mating connector,
The first ground plate is a connector partially located in the fitting portion.
請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコネクタであって、
第2グランドプレートと、2つの前記コンタクト列とを備えており、
前記第1グランドプレートは、前記上下方向において前記第2グランドプレートと離れており、
2つの前記コンタクト列は、前記上下方向において互いに離れている第1コンタクト列と第2コンタクト列とから構成されている
コネクタ。
The connector according to any one of claims 1 to 5,
A second ground plate and the two contact rows;
The first ground plate is separated from the second ground plate in the vertical direction;
The two contact rows are composed of a first contact row and a second contact row that are separated from each other in the vertical direction.
請求項8記載のコネクタであって、
前記第1グランドプレートは、前記第1コンタクト列の少なくとも1つの前記グランドコンタクトと接続されており、
前記第2グランドプレートは、前記第2コンタクト列の少なくとも1つの前記グランドコンタクトと接続されており、
前記ピッチ方向において、前記第1グランドプレートと前記グランドコンタクトとの接続位置は、前記第2グランドプレートと前記グランドコンタクトとの接続位置と異なっている
コネクタ。
The connector according to claim 8, wherein
The first ground plate is connected to at least one of the ground contacts of the first contact row;
The second ground plate is connected to at least one of the ground contacts of the second contact row;
The connector in which the connection position between the first ground plate and the ground contact is different from the connection position between the second ground plate and the ground contact in the pitch direction.
請求項8又は請求項9記載のコネクタであって、
前記第1グランドプレートは、前記第2グランドプレートと同一形状を有している
コネクタ。
The connector according to claim 8 or 9, wherein
The first ground plate is a connector having the same shape as the second ground plate.
請求項8乃至請求項10のいずれかに記載のコネクタであって、
ダミーコンタクトを更に備えており、
前記ダミーコンタクトは、前記ピッチ方向において前記第2コンタクト列の外側に配置されており、且つ、前記ピッチ方向において前記第2コンタクト列の前記信号コンタクトと隣り合っている
コネクタ。
The connector according to any one of claims 8 to 10,
A dummy contact is further provided,
The dummy contact is a connector disposed outside the second contact row in the pitch direction and adjacent to the signal contact in the second contact row in the pitch direction.
請求項8乃至請求項11のいずれかに記載のコネクタであって、
前記コネクタは、相手側コネクタと嵌合可能であり、
前記コネクタは、前記相手側コネクタと嵌合する嵌合部を備えており、
前記第1グランドプレート及び前記第2グランドプレートのうちの少なくとも一方は、部分的に前記嵌合部内に位置している
コネクタ。
The connector according to any one of claims 8 to 11,
The connector can be mated with a mating connector,
The connector includes a fitting portion for fitting with the mating connector,
At least one of the first ground plate and the second ground plate is a connector partially located in the fitting portion.
JP2013145764A 2013-07-11 2013-07-11 connector Expired - Fee Related JP6097165B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013145764A JP6097165B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013145764A JP6097165B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015018714A true JP2015018714A (en) 2015-01-29
JP6097165B2 JP6097165B2 (en) 2017-03-15

Family

ID=52439541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013145764A Expired - Fee Related JP6097165B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 connector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6097165B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016166819A1 (en) * 2015-04-14 2017-06-29 三菱電機株式会社 Multi-pole connector, connector device, case, and cable connection method to multi-pole connector
WO2019160149A1 (en) 2018-02-16 2019-08-22 株式会社 潤工社 Plug connector, connector system, and flying body
JP2021170508A (en) * 2020-04-17 2021-10-28 日本航空電子工業株式会社 Connector, harness, and connector assembly

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11397081B2 (en) 2019-07-02 2022-07-26 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Method and apparatus for determining a tubular thickness using a pulse echo waveform signal
GB2599878B (en) * 2019-07-02 2022-12-28 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Method and apparatus for determining a tubular thickness using a pulse echo waveform signal

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05234642A (en) * 1992-02-19 1993-09-10 Nec Corp Connector device
JPH07114952A (en) * 1993-10-19 1995-05-02 Hirose Electric Co Ltd Multipole electric connector
JP2005190820A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Fujitsu Component Ltd Connector assembly
JP2007080782A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd Electric connector
JP4094551B2 (en) * 2002-01-30 2008-06-04 富士通コンポーネント株式会社 connector

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05234642A (en) * 1992-02-19 1993-09-10 Nec Corp Connector device
JPH07114952A (en) * 1993-10-19 1995-05-02 Hirose Electric Co Ltd Multipole electric connector
JP4094551B2 (en) * 2002-01-30 2008-06-04 富士通コンポーネント株式会社 connector
JP2005190820A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Fujitsu Component Ltd Connector assembly
JP2007080782A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd Electric connector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016166819A1 (en) * 2015-04-14 2017-06-29 三菱電機株式会社 Multi-pole connector, connector device, case, and cable connection method to multi-pole connector
WO2019160149A1 (en) 2018-02-16 2019-08-22 株式会社 潤工社 Plug connector, connector system, and flying body
US11374361B2 (en) 2018-02-16 2022-06-28 Junkosha Inc. Plug connector, connector system, and flying body
JP2021170508A (en) * 2020-04-17 2021-10-28 日本航空電子工業株式会社 Connector, harness, and connector assembly
JP7404142B2 (en) 2020-04-17 2023-12-25 日本航空電子工業株式会社 Connectors, harnesses and connector assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
JP6097165B2 (en) 2017-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7651379B1 (en) Cable assembly with improved termination disposition
US7632155B1 (en) Cable connector assembly with improved termination disposition
US9059543B2 (en) Cable connector assembly having a shell contacting a grounding pad of an internal printed circuit board
JP3153260U (en) Cable connector
US7651342B1 (en) Dual-interface electrical connector with anti-crosstalk means therebetween
US8956167B2 (en) Cable end connector with connecting bar
WO2018070203A1 (en) Connector structure
US8684770B2 (en) Cable end connector and cable connector assembly having the same
CN107534253B (en) Connector with a locking member
JP6097165B2 (en) connector
US9583887B2 (en) Cable connector assembly with spacer
US11228145B2 (en) Communication connector
TWI686022B (en) Connector
JP6281481B2 (en) Connector and wire unit
JP6330587B2 (en) Communication connector
US20080254685A1 (en) Receptacle connector assembly for reducing EMI and/or crosstalk
US8851906B2 (en) Cable assembly
JP2012227025A (en) Connector
US7458853B2 (en) Connector device having a ground shield device
WO2017159793A1 (en) Connector
CN107925200B (en) Connector for communication and connector for communication with electric wire
JP5868140B2 (en) Coaxial cable connection module, multipolar connector for coaxial cable and multipolar composite connector
WO2016121565A1 (en) Shield connector
JP6837008B2 (en) connector
TW200841540A (en) Electrical plug-in connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6097165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees