JP2015009377A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2015009377A
JP2015009377A JP2013134333A JP2013134333A JP2015009377A JP 2015009377 A JP2015009377 A JP 2015009377A JP 2013134333 A JP2013134333 A JP 2013134333A JP 2013134333 A JP2013134333 A JP 2013134333A JP 2015009377 A JP2015009377 A JP 2015009377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
background
parameter
paper
print
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013134333A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6325206B2 (en
Inventor
崇 久保
Takashi Kubo
崇 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2013134333A priority Critical patent/JP6325206B2/en
Publication of JP2015009377A publication Critical patent/JP2015009377A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6325206B2 publication Critical patent/JP6325206B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce an amount of usage of substrates and to shorten entire printing time.SOLUTION: A printer includes: a substrate discharge nozzle 17A for forming a substrate with respect to a sheet; a storage part 52 for storing a substrate condition showing whether or not to perform printing every parameter of an object printed on the sheet; and a control unit 53 which compares the parameter of the object with a parameter stored to the storage part 52 every object included in printing data to be printed on the sheet and controls the substrate discharge nozzle 17A so that a substrate is formed only on the object that satisfies the substrate condition.

Description

本発明は、プリンタ等の印刷装置に関し、特に用紙に下地を形成する印刷装置に関するものである。   The present invention relates to a printing apparatus such as a printer, and more particularly to a printing apparatus that forms a base on a sheet.

印刷装置として、例えばインクジェットプリンタがある。一般に、インクジェットプリンタは、インクを充填した複数のノズル列から構成されるインクジェットヘッドからインクを用紙に吐出して、印刷を行う。このとき、インクが塗布される用紙に予め下地処理を行っておくことで、印刷品質が向上する。   An example of the printing apparatus is an ink jet printer. In general, an inkjet printer performs printing by ejecting ink onto a sheet from an inkjet head composed of a plurality of nozzle rows filled with ink. At this time, the printing quality is improved by performing the base treatment in advance on the paper on which the ink is applied.

下地処理として処理液(プリコート材)を予め印刷用紙のインクが塗布される部分に形成する技術が特許文献1に開示されている。開示される特許文献1の技術では、印刷を行う画像データに基づいて、処理液を吐出している。詳細には、画像データに基づいて、インクが塗布される単位領域に処理液を吐出している。そして、回転ローラを用いて、塗布された処理液を引き伸ばしている。   Patent Document 1 discloses a technique for forming a processing liquid (pre-coating material) as a base treatment in a portion where ink of printing paper is applied in advance. In the technique disclosed in Patent Document 1, the processing liquid is discharged based on image data to be printed. Specifically, based on the image data, the processing liquid is ejected to the unit area where ink is applied. Then, the applied processing liquid is stretched using a rotating roller.

特開2012−30518号公報JP 2012-30518 A

前述した特許文献1の技術では、印刷を行う画像データに基づいて、処理液を吐出している。従って、インクが塗布される領域には処理液が形成されるように制御が行われる。これにより、インクが塗布されない領域には処理液を形成する必要がなくなる。   In the technique of Patent Document 1 described above, the processing liquid is ejected based on image data to be printed. Therefore, control is performed so that the treatment liquid is formed in the region where the ink is applied. As a result, it is not necessary to form a treatment liquid in a region where ink is not applied.

ただし、印刷品質には常に高い品質が求められるとは限られない。例えば、印刷物のうち高い印刷品質が求められる部分と高い印刷品質が求められない部分とが存在する場合、特許文献1の技術では、高い印刷品質が求められない部分についても、インクが塗布される部分には処理液が形成される。   However, high quality is not always required for print quality. For example, when there are a portion where high print quality is required and a portion where high print quality is not required in the printed matter, the technique of Patent Document 1 applies ink to a portion where high print quality is not required. A treatment liquid is formed in the portion.

高い印刷品質が求められない部分については下地処理が不要であるにもかかわらず、処理液が形成される。つまり、不要な処理液を吐出しているため、処理液(下地材)が無駄に消費されていることになる。これにより、コスト高を招来する。   A processing liquid is formed in a portion where high print quality is not required, although the base treatment is unnecessary. That is, since the unnecessary processing liquid is discharged, the processing liquid (base material) is consumed wastefully. This incurs high costs.

また、特許文献1の技術では、画像データに基づいて、単位領域に処理液を吐出するか否か、またインクの量に応じて処理液の量も調整して塗布を行っているため、制御が複雑になる。これにより、処理液を形成するための制御時間が長くなるため、全体の印刷時間も長くなり、生産性が低下する。   Further, in the technique of Patent Document 1, since the application is performed by adjusting whether or not to discharge the processing liquid to the unit area based on the image data and also adjusting the amount of the processing liquid according to the amount of ink, control is performed. Becomes complicated. As a result, the control time for forming the treatment liquid becomes longer, so the overall printing time also becomes longer, and the productivity decreases.

そこで、本発明は、下地材の使用量を削減し、且つ全体の印刷時間を短くすることを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to reduce the amount of the base material used and shorten the overall printing time.

以上の課題を解決するため、第1の発明は、用紙に対して下地を形成する下地形成部と、前記用紙に印刷されるオブジェクトのパラメータごとに前記下地を形成するか否かを示す下地条件を記憶する記憶部と、前記用紙に印刷される印刷データに含まれるオブジェクトごとに、当該オブジェクトのパラメータと前記記憶部が記憶する前記パラメータとを比較して、前記下地条件を満たしたオブジェクトのみに前記下地を形成するように前記下地形成部を制御する制御部と、を備えている。   In order to solve the above-described problems, a first aspect of the present invention is to provide a ground forming unit that forms a ground on a sheet, and a ground condition that indicates whether the ground is formed for each parameter of an object printed on the paper. And for each object included in the print data printed on the paper, the parameter of the object is compared with the parameter stored in the storage unit, and only the object satisfying the background condition is compared. A control unit that controls the base forming unit so as to form the base.

また、第2の発明は、前記記憶部は、前記オブジェクトのパラメータと前記用紙についての印刷設定のパラメータとを前記下地条件として記憶し、前記制御部は、前記印刷データの印刷設定のパラメータが前記記憶部に記憶された印刷設定の下地条件を満たしていないと判断したときに、前記下地を形成しないように前記下地形成部を制御する。   In the second aspect of the invention, the storage unit stores the object parameter and the print setting parameter for the paper as the background condition, and the control unit stores the print setting parameter of the print data. When it is determined that the base condition of the print setting stored in the storage unit is not satisfied, the base forming unit is controlled not to form the base.

また、第3の発明は、前記下地条件は、前記オブジェクトのパラメータ毎と前記印刷設定のパラメータ毎との少なくとも一方について編集可能である。
また、第4の発明は、前記制御部は、前記印刷設定の面付けのパラメータに基づいて、前記下地条件を満たしている場合でも、前記下地を形成しないように制御し、前記下地条件を満たしていない場合でも、前記下地を形成するように制御する。
According to a third aspect of the present invention, the background condition can be edited for at least one of each parameter of the object and each parameter of the print setting.
According to a fourth aspect of the present invention, the control unit performs control so as not to form the background even when the background condition is satisfied, based on the imposition parameters of the print settings, and satisfies the background condition. Even if not, control is performed so that the base is formed.

第1の発明によれば、印刷データのオブジェクトごとに下地材を形成するか否かを制御している。これにより、下地を形成する必要のないオブジェクトには下地が形成されないため、下地材の使用量の削減を図ることができる。また、簡単な制御で実現できるため、印刷時間を短縮でき、生産性の向上を図ることができる。   According to the first invention, it is controlled whether or not the base material is formed for each object of the print data. As a result, since the base is not formed on an object that does not need to form a base, the amount of base material used can be reduced. In addition, since it can be realized with simple control, the printing time can be shortened and productivity can be improved.

第2の発明によれば、印刷設定のパラメータに基づいて、下地を形成するか否かを制御している。これにより、多様な設定のパラメータに基づいて、下地を形成するか否かを制御することができ、ユーザの多様なニーズを満たした印刷を行うことができる。   According to the second aspect of the present invention, whether or not to form the ground is controlled based on the print setting parameters. Accordingly, it is possible to control whether or not to form a base based on various setting parameters, and it is possible to perform printing that satisfies various needs of the user.

第3の発明によれば、下地条件の設定を編集することが可能になっているため、ユーザがより細かい設定を自由に設定できる。これにより、ユーザの好みの条件で印刷を行うことができるようになる。   According to the third aspect, since the setting of the background condition can be edited, the user can freely set finer settings. As a result, printing can be performed under conditions desired by the user.

第4の発明によれば、集約印刷等の場合には、下地条件を満たしていても、ユーザは印刷品質を要求していないと判断することができ、下地処理を行わないように制御する。これにより、下地材の使用量を削減することができる。また、最終的に仕上がった印刷物の左右のページで見栄えのバランスを良好にすることができる。左右のページに下地材を形成して高品質に仕上げる場合には、高品質な見栄えでバランスを良好にすることができる。   According to the fourth invention, in the case of aggregate printing or the like, even if the background condition is satisfied, it can be determined that the user does not request print quality, and control is performed so that the background processing is not performed. Thereby, the usage-amount of a base material can be reduced. In addition, it is possible to improve the balance of appearance between the left and right pages of the final printed matter. When the base material is formed on the left and right pages and finished with high quality, the balance can be improved with a high quality appearance.

実施形態における印刷装置の内部構成図である。It is an internal block diagram of the printing apparatus in the embodiment. 実施形態の制御を行うための機能ブロック図である。It is a functional block diagram for performing control of an embodiment. 下地条件を判断するためのパラメータの一覧の一例を示した図である。It is a figure showing an example of a list of parameters for judging ground conditions. 印刷データと出力結果との一例を示す図である。It is a figure which shows an example of print data and an output result. 実施形態の処理を行うためのフローチャートである。It is a flowchart for performing processing of an embodiment. 印刷データと出力結果との他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of print data and an output result. 下地条件設定情報を編集する設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen which edits background condition setting information.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。図1は、印刷装置の一例として、インクジェットプリンタ(以下、単にプリンタとする)1の内部構成を示している。なお、本実施形態では、印刷装置としてインクジェットプリンタを例示しているが、用紙に下地材を形成する印刷装置であれば、インクジェットプリンタには限定されない。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an internal configuration of an inkjet printer (hereinafter simply referred to as a printer) 1 as an example of a printing apparatus. In the present embodiment, an inkjet printer is exemplified as the printing apparatus. However, the printing apparatus is not limited to the inkjet printer as long as the printing apparatus forms a base material on a sheet.

また、図1では、プリンタ1にオプション装置として排紙装置2を接続した構成を例示しているが、排紙装置2ではなく単なる排紙トレイがプリンタ1に設けられているものであってもよい。   1 illustrates a configuration in which a paper discharge device 2 is connected to the printer 1 as an optional device, but the printer 1 may have a simple paper discharge tray instead of the paper discharge device 2. Good.

プリンタ1は用紙に印刷を行う装置である。排紙装置2はプリンタ1が印刷した用紙に所定の後処理を施して、排紙を行う装置である。排紙装置2はプリンタ1に着脱可能に接続されている。   The printer 1 is a device that prints on paper. The paper discharge device 2 is a device that performs predetermined post-processing on the paper printed by the printer 1 and discharges the paper. The paper discharge device 2 is detachably connected to the printer 1.

プリンタ1は、給紙部11と内部給紙台12と外部給紙ローラ13と内部給紙ローラ14とレジストローラ15と搬送ベルト16と印刷部17と上昇搬送ローラ18と水平搬送ローラ19と切り替え部20と排紙搬送ローラ21と反転搬送ローラ22と反転ローラ23と再給紙ローラ24と表示入力部25とを備えている。また、プリンタ1は、給紙系搬送経路FRと通常搬送経路CRと排紙系搬送経路DRと反転搬送経路SRとを備えている。   The printer 1 switches between a paper feeding unit 11, an internal paper feeding stand 12, an external paper feeding roller 13, an internal paper feeding roller 14, a registration roller 15, a conveyance belt 16, a printing unit 17, a lifting conveyance roller 18, and a horizontal conveyance roller 19. A unit 20, a paper discharge transport roller 21, a reverse transport roller 22, a reverse roller 23, a refeed roller 24, and a display input unit 25 are provided. Further, the printer 1 includes a paper feed system transport path FR, a normal transport path CR, a paper discharge system transport path DR, and a reverse transport path SR.

給紙部11は印刷に用いられる用紙を積載している。ここでは、給紙部11は一部がプリンタ1から外部に露出して設置されている。内部給紙台12も同様に印刷に用いられる用紙を積載している。ここでは、内部給紙台12はプリンタ1の内部に設置されている。給紙部11および内部給紙台12は給紙を行う給紙手段として機能する。   The paper feeding unit 11 is loaded with paper used for printing. Here, a part of the paper feeding unit 11 is installed to be exposed to the outside from the printer 1. Similarly, the internal paper feed tray 12 carries sheets used for printing. Here, the internal paper feed tray 12 is installed inside the printer 1. The paper feed unit 11 and the internal paper feed tray 12 function as a paper feed unit that feeds paper.

外部給紙ローラ13は給紙部11から用紙を1枚ずつ取り出して、給紙系搬送経路FRに沿って、レジストローラ15へ向けて搬送する。内部給紙ローラ14も同様に、内部給紙台12から用紙を1枚ずつ取り出して、給紙系搬送経路FRに沿って、レジストローラ15へ向けて搬送する。   The external paper feeding roller 13 takes out the paper one by one from the paper feeding unit 11 and conveys the paper toward the registration roller 15 along the paper feeding system conveyance path FR. Similarly, the internal paper feed roller 14 takes out one sheet at a time from the internal paper feed tray 12 and transports it toward the registration roller 15 along the paper feed system transport path FR.

レジストローラ15は、外部給紙ローラ13、内部給紙ローラ14、再給紙ローラ24、から搬送されてきた用紙を一旦停止させる。その後、斜行補正を行い、搬送ベルト16および印刷部17に向けて搬送する。   The registration roller 15 temporarily stops the paper conveyed from the external paper supply roller 13, the internal paper supply roller 14, and the refeed roller 24. Thereafter, skew correction is performed, and the paper is conveyed toward the conveyance belt 16 and the printing unit 17.

搬送ベルト16は、レジストローラ15の下流側に配置され、レジストローラ15により搬送された用紙を、搬送ベルト16の表面に形成された搬送面に吸着させつつ、搬送する。搬送ベルト16は、駆動ローラおよび従動ローラに架け渡される環状の無端状ベルトである。   The conveyance belt 16 is disposed on the downstream side of the registration roller 15 and conveys the sheet conveyed by the registration roller 15 while adsorbing the sheet to the conveyance surface formed on the surface of the conveyance belt 16. The conveyor belt 16 is an annular endless belt that is stretched between a driving roller and a driven roller.

搬送ベルト16には、用紙を吸着保持するための貫通孔であるベルト孔(図示せず)が多数形成されている。搬送ベルト16は、駆動ローラの駆動により、図1における時計回り方向に回転することで、搬送面上に吸着保持した用紙を図1における右方向に向けて搬送する。   A number of belt holes (not shown) that are through holes for adsorbing and holding paper are formed in the transport belt 16. The conveyance belt 16 rotates in the clockwise direction in FIG. 1 by driving the driving roller, and conveys the sheet sucked and held on the conveyance surface in the right direction in FIG.

印刷部17は、搬送ベルト16の上部に配置され、用紙の搬送方向と略直交する方向に複数のノズル列が配列されたラインタイプのインクジェットヘッドを有する。ここでは、4色(ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー)のノズルを有するものとするが、色の種類や数は任意に変更することができる。そして、印刷部17は、搬送ベルト16により搬送される用紙に各ノズルからインクを吐出して印刷を行う。   The printing unit 17 includes a line-type inkjet head that is disposed above the transport belt 16 and has a plurality of nozzle rows arranged in a direction substantially orthogonal to the paper transport direction. Here, four nozzles (black, cyan, magenta, and yellow) are provided, but the type and number of colors can be arbitrarily changed. The printing unit 17 performs printing by ejecting ink from each nozzle onto the paper conveyed by the conveyance belt 16.

印刷部17の上流側には、下地材吐出ノズル(下地形成部)17Aが配置されている。下地材は、インクを用紙に定着させやすい作用を持ち、印刷品質を向上させる。また、吐出されたインクが用紙内に浸透することを抑制する。   On the upstream side of the printing unit 17, a base material discharge nozzle (base forming unit) 17 </ b> A is arranged. The base material has an effect of easily fixing the ink to the paper, and improves the printing quality. Further, the discharged ink is prevented from penetrating into the paper.

上昇搬送ローラ18は、用紙をニップしつつ、搬送ベルト16から受け渡され、印刷部17により印刷された用紙を図1における上昇方向へ、水平搬送ローラ19に向けて搬送する。   The ascending conveyance roller 18 nips the sheet and is delivered from the conveyance belt 16 and conveys the sheet printed by the printing unit 17 in the ascending direction in FIG. 1 toward the horizontal conveyance roller 19.

水平搬送ローラ19は用紙をニップしつつ、上昇搬送ローラ18から受け渡された用紙を図1における右方向から左方向へ搬送する。水平搬送ローラ19は、通常搬送経路CRに沿って配置されている。   The horizontal conveyance roller 19 nips the paper and conveys the paper delivered from the ascending conveyance roller 18 from the right to the left in FIG. The horizontal transport roller 19 is disposed along the normal transport path CR.

切り替え部20は、用紙の搬送経路を排紙系搬送経路DRと反転搬送経路SRとの間で切り替えるように構成されている。切り替え部20は、排紙系搬送経路DRと反転搬送経路SRとの分岐点に配置されている。   The switching unit 20 is configured to switch the paper transport path between the paper discharge system transport path DR and the reverse transport path SR. The switching unit 20 is disposed at a branch point between the paper discharge system transport path DR and the reverse transport path SR.

例えば、用紙に両面印刷される場合、切り替え部20は、片面印刷済みの用紙を反転搬送経路SR側に用紙が搬送されるように切り替えを行う。そして、反転搬送ローラ22は通常搬送経路CRから切り替え部20により切り替えられた用紙を反転ローラ23に向けて搬送する。   For example, when duplex printing is performed on a sheet, the switching unit 20 performs switching so that the sheet that has been printed on one side is conveyed to the reverse conveyance path SR side. Then, the reverse conveyance roller 22 conveys the sheet switched by the switching unit 20 from the normal conveyance path CR toward the reverse roller 23.

反転ローラ23は、片面印刷済みの用紙を一時的に反転搬送経路SRに搬入した後に搬出して、再給紙ローラ24へ向けて搬送する。反転ローラ23は、反転搬送経路SR上に配置されている。反転搬送経路SRは、用紙を一時的に搬入するための空間である。反転搬送経路SRは排紙装置2の下方に形成されている。   The reversing roller 23 temporarily transports the single-side printed paper to the reversing transport path SR and then transports it to the refeed roller 24. The reverse roller 23 is disposed on the reverse transport path SR. The reverse conveyance path SR is a space for temporarily carrying paper. The reverse conveyance path SR is formed below the paper discharge device 2.

再給紙ローラ24は、反転ローラ23により搬送されてきた用紙をレジストローラ15へ向けて搬送する。再給紙ローラ24は、反転ローラ23とレジストローラ15とで形成される経路上に配置されている。反転ローラ23により表裏が反転された用紙は、未印刷面が上向きとなる状態でレジストローラ15から搬送ベルト16に搬送される。そして、印刷部17により未印刷面が印刷された用紙は、上昇搬送ローラ18および水平搬送ローラ19を搬送される。   The refeed roller 24 conveys the sheet conveyed by the reversing roller 23 toward the registration roller 15. The refeed roller 24 is arranged on a path formed by the reversing roller 23 and the registration roller 15. The paper whose front and back are reversed by the reversing roller 23 is conveyed from the registration roller 15 to the conveying belt 16 with the unprinted surface facing upward. The paper on which the unprinted surface is printed by the printing unit 17 is conveyed by the ascending conveyance roller 18 and the horizontal conveyance roller 19.

また、片面印刷または両面印刷で用紙が排紙される場合、通常搬送経路CRにおける切り替え部20に到達すると、排紙系搬送経路DRに切り替えられ、切り替え部20から、排紙搬送ローラ21にニップされながら搬送される。   Further, when paper is discharged by single-sided printing or double-sided printing, when it reaches the switching unit 20 in the normal transport path CR, it is switched to the paper discharge system transport path DR, and the nip is fed from the switching unit 20 to the paper discharge transport roller 21. It is conveyed while being.

排紙搬送ローラ21は、水平搬送ローラ19から用紙を受け取り、ニップしながら、排紙装置2に向けて搬送する。
表示入力部25は、所定の情報を表示し、ユーザが入力操作可能な装置である。表示入力部25はプリンタ1の上面に備えられている。表示入力部25としては、タッチパネルディスプレイを適用することができる。なお、表示入力部25は表示機能と入力機能とを1つの装置で実現したものであるが、表示機能と入力機能とを別個の装置として設けてもよい。
The paper discharge conveyance roller 21 receives the paper from the horizontal conveyance roller 19 and conveys the paper toward the paper discharge device 2 while being nipped.
The display input unit 25 is a device that displays predetermined information and can be input by the user. The display input unit 25 is provided on the upper surface of the printer 1. As the display input unit 25, a touch panel display can be applied. In addition, although the display input part 25 implement | achieved the display function and the input function with one apparatus, you may provide a display function and an input function as a separate apparatus.

次に、排紙装置2の構成について説明する。排紙装置2はプリンタ1に接続され、印刷処理がなされた用紙は、排紙系搬送経路DRから排紙装置2に搬送される。排紙装置2は、後処理搬送ローラ31と排紙ローラ32と反転搬出ローラ33と支持部材34と後処理送出ローラ35と後処理部36と排紙台37とセンサ38とを備えている。   Next, the configuration of the paper discharge device 2 will be described. The paper discharge device 2 is connected to the printer 1, and the paper on which the printing process has been performed is transported to the paper discharge device 2 from the paper discharge system transport path DR. The paper discharge device 2 includes a post-processing conveyance roller 31, a paper discharge roller 32, a reverse carry-out roller 33, a support member 34, a post-processing delivery roller 35, a post-processing unit 36, a paper discharge table 37, and a sensor 38.

プリンタ1の排紙系搬送経路DRから搬送される用紙は、後処理搬送ローラ31により受け取られ、搬送される。また、排紙ローラ32は、後処理搬送ローラ31から用紙をニップする。そして、反転搬出ローラ33は排紙ローラ32から用紙を受け取り、排紙台37に用紙を1枚ずつ排紙する。   The sheet conveyed from the paper discharge system conveyance path DR of the printer 1 is received by the post-processing conveyance roller 31 and conveyed. Further, the paper discharge roller 32 nips the paper from the post-processing transport roller 31. Then, the reverse carry-out roller 33 receives the paper from the paper discharge roller 32 and discharges the paper to the paper discharge table 37 one by one.

また、用紙に対してステープル処理やパンチ処理等の後処理を行うときには、用紙は支持部材34に排紙されるとともに、後処理送出ローラ35によって、後処理部36に送出される。後処理部36に送出された用紙はステープル処理やパンチ処理等の後処理が行われる。なお、後処理部36は特に処理を行わない無処理の場合もある。   When post-processing such as stapling or punching is performed on the paper, the paper is discharged to the support member 34 and sent to the post-processing unit 36 by the post-processing sending roller 35. The paper sent to the post-processing unit 36 is subjected to post-processing such as stapling and punching. Note that the post-processing unit 36 may not perform any particular processing.

次に、図2を参照して、本実施形態の制御を行うための機能ブロック図について説明する。図2では、プリンタ1がコンピュータ(図中のPC:パーソナルコンピュータ)2とネットワークで接続されている。   Next, a functional block diagram for performing the control of the present embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 2, a printer 1 is connected to a computer (PC: personal computer in the figure) 2 via a network.

コンピュータ3はアプリケーション3Aを実行可能な情報処理端末である。アプリケーション3Aはコンピュータ3に格納されており、用紙に印刷されるデータ(印刷データ)を作成するためのソフトウェアである。   The computer 3 is an information processing terminal capable of executing the application 3A. The application 3A is software for creating data (print data) that is stored in the computer 3 and printed on paper.

印刷データには1または複数のオブジェクトが含まれる。オブジェクトは、主にテキスト(文字)とイラストと写真との3つのカテゴリに分類される。このうち、イラストは、テキストおよび写真以外のオブジェクトを指し、例えばアプリケーション3Aを用いて描画した図形等がイラストとなる。   The print data includes one or more objects. Objects are mainly classified into three categories: text (characters), illustrations, and photographs. Of these, illustrations indicate objects other than text and photographs, and for example, graphics drawn using the application 3A are illustrations.

印刷データに複数のオブジェクトが含まれるとき、当該オブジェクトは同一のカテゴリの場合もあり、異なるカテゴリの場合もある。例えば、複数のテキストのオブジェクトが含まれる場合もあり、テキストと写真との異なるカテゴリのオブジェクトが含まれる場合もある。ここでは、オブジェクトは3つのカテゴリに分類されるが、3つ以外のカテゴリに分類されてもよい。   When the print data includes a plurality of objects, the objects may be in the same category or in different categories. For example, a plurality of text objects may be included, and objects of different categories of text and photos may be included. Here, the objects are classified into three categories, but may be classified into categories other than three.

アプリケーション3Aを用いて作成された印刷データはプリンタドライバ3Bに出力される。プリンタドライバ3Bは、印刷データをプリンタ1が実行可能な形式のデータ、例えばPDL(Page Description Language)にする。   Print data created using the application 3A is output to the printer driver 3B. The printer driver 3B converts the print data into data in a format that can be executed by the printer 1, for example, PDL (Page Description Language).

これにより、印刷データは描画コマンドに変換される。この描画コマンドに、印刷を行うときの下地条件を各種パラメータとして付加した制御データを作成する。各種パラメータは、印刷データに含まれるオブジェクトごとのパラメータと、1枚の用紙の印刷設定に関するパラメータとがある。   As a result, the print data is converted into a drawing command. Control data in which background conditions for printing are added as various parameters to the drawing command is created. The various parameters include a parameter for each object included in the print data and a parameter related to print settings for one sheet.

各オブジェクトには1または複数のパラメータが付加される。ここでは、各オブジェクトには複数のパラメータが付加されるものとする。印刷設定にも1または複数のパラメータが付加される。ここでは、印刷設定にも複数のパラメータが付加されるものとする。   One or more parameters are added to each object. Here, a plurality of parameters are added to each object. One or more parameters are also added to the print settings. Here, a plurality of parameters are added to the print settings.

印刷データに各種パラメータを付加した制御データが、ネットワークを介して、プリンタドライバ3Bからプリンタ1に送信される。なお、ネットワーク経由ではなく、制御データを可搬型の外部記憶装置(外部メモリ等)に記憶させ、当該外部記憶装置をプリンタ1に接続して制御データをプリンタ1に入力するものであってもよい。   Control data in which various parameters are added to the print data is transmitted from the printer driver 3B to the printer 1 via the network. The control data may be stored in a portable external storage device (external memory or the like), not via a network, and the control data may be input to the printer 1 by connecting the external storage device to the printer 1. .

プリンタ1はコントローラ40を備えている。コントローラ40には、前述した印刷部17と下地材吐出ノズル17Aとが接続されている。印刷部17は4色のノズルから構成されており、コントローラ40によりインクの吐出制御がされる。また、下地材吐出ノズル17Aは、コントローラ40により下地材の吐出制御がされる。   The printer 1 includes a controller 40. The controller 40 is connected to the printing unit 17 and the base material discharge nozzle 17A. The printing unit 17 includes four color nozzles, and ink discharge is controlled by the controller 40. The base material discharge nozzle 17 </ b> A is controlled to discharge the base material by the controller 40.

コントローラ40は、制御データ受信部51と記憶部52と制御部53と印刷データ形成部54と印刷コマンド形成部55と下地データ形成部56と下地コマンド形成部57とを備えている。   The controller 40 includes a control data receiving unit 51, a storage unit 52, a control unit 53, a print data forming unit 54, a print command forming unit 55, a base data forming unit 56, and a base command forming unit 57.

制御データ受信部51はプリンタドライバ3Bから送信された制御データを受信する。受信した制御データは制御部53に出力される。
記憶部52は種々の情報を記憶する。ここでは、記憶部52は下地条件設定情報を記憶する。勿論、他の情報が記憶されてもよい。下地条件設定情報は下地処理を行う条件である下地条件を示す情報である。
The control data receiving unit 51 receives control data transmitted from the printer driver 3B. The received control data is output to the control unit 53.
The storage unit 52 stores various information. Here, the storage unit 52 stores background condition setting information. Of course, other information may be stored. The background condition setting information is information indicating a background condition that is a condition for performing background processing.

下地条件は複数のパラメータから構成されている。パラメータとしては、オブジェクトに関するパラメータと印刷設定に関するパラメータとがある。記憶部52に記憶される各種パラメータは、制御データに付加されるパラメータ以上の種類がある。   The ground condition is composed of a plurality of parameters. As parameters, there are a parameter related to an object and a parameter related to print settings. Various parameters stored in the storage unit 52 are more than parameters added to the control data.

下地条件設定情報は、記憶部52が記憶している各種パラメータのうち一部(または全部であってもよい)を選択した情報である。下地条件設定情報は記憶部52に予め1または複数設定されている場合(プリセット)とユーザが自由に編集できる場合とがある。   The background condition setting information is information obtained by selecting some (or all) of the various parameters stored in the storage unit 52. There are a case where one or a plurality of background condition setting information is preset in the storage unit 52 (preset) and a case where the user can freely edit.

制御部53は、下地処理の制御を行う。制御部53は主に、プリンタドライバ3Bから送信された制御データに含まれるパラメータと下地条件設定情報に設定されているパラメータとを比較して、下地条件を満たしているか否かを判定する。そして、下地処理の制御を行う。   The control unit 53 controls the background processing. The control unit 53 mainly compares a parameter included in the control data transmitted from the printer driver 3B with a parameter set in the background condition setting information to determine whether the background condition is satisfied. Then, the background processing is controlled.

印刷データ形成部54は描画コマンドを解析して、ラスタライズされた印刷データを形成する。印刷データ形成部54が形成した印刷データは印刷コマンド形成部55に出力される。   The print data forming unit 54 analyzes the drawing command and forms rasterized print data. The print data formed by the print data forming unit 54 is output to the print command forming unit 55.

印刷コマンド形成部55は、印刷データ形成部54から出力される印刷データに基づいて、印刷部17を制御するためのコマンドを形成する。つまり、印刷部17の各ノズルを吐出制御するためのコマンドを形成する。このコマンドの制御に基づいて、印刷部17の各ノズルはインクの吐出を行う。   The print command forming unit 55 forms a command for controlling the printing unit 17 based on the print data output from the print data forming unit 54. That is, a command for controlling ejection of each nozzle of the printing unit 17 is formed. Based on the control of this command, each nozzle of the printing unit 17 ejects ink.

下地データ形成部56は、用紙に対して下地処理を行う領域のデータ(下地データ)を形成する。下地データは印刷データのオブジェクトごとに下地を形成するか否かを示すデータになる。   The background data forming unit 56 forms data (background data) for an area where background processing is performed on a sheet. The background data is data indicating whether a background is formed for each object of the print data.

下地コマンド形成部57は、下地データ形成部56から出力される下地データに基づいて、下地材吐出ノズル17Aを制御するためのコマンドを形成する。このコマンドに基づいて、下地材吐出ノズル17Aは下地材の吐出を行う。   The base command forming unit 57 forms a command for controlling the base material discharge nozzle 17 </ b> A based on the base data output from the base data forming unit 56. Based on this command, the base material discharge nozzle 17A discharges the base material.

次に、下地条件を判断するための各パラメータについて説明する。図3は、当該各パラメータの一例を示している。勿論、図3の各パラメータはあくまでも一例であり、これら以外のパラメータがあってもよいし、この中の一部のパラメータであってもよい。   Next, each parameter for determining the background condition will be described. FIG. 3 shows an example of each parameter. Of course, each parameter in FIG. 3 is merely an example, and there may be parameters other than these, or some of these parameters.

図3に示すように、パラメータは大別して2つの種別に分かれている。1つはオブジェクト(描画オブジェクト)に関するパラメータであり、もう1つは印刷設定に関するパラメータである。図3ではオブジェクトに関するパラメータを、カテゴリと属性値との2つに分けているが、両者ともオブジェクトに関するパラメータである。   As shown in FIG. 3, the parameters are roughly divided into two types. One is a parameter related to an object (drawing object), and the other is a parameter related to print settings. In FIG. 3, the parameters related to the object are divided into two categories, that is, the category and the attribute value, both of which are parameters related to the object.

オブジェクトのカテゴリのパラメータとしては、テキストとイラストと写真との3つがある。オブジェクトの属性値のパラメータとしては、解像度(オブジェクトサイズ)とカラーとの2つがある。解像度はオブジェクトの大きさを示しており、単位はピクセルである。カラーはRGBの3色の値により表現されるオブジェクトの色を示している。   There are three object category parameters: text, illustration, and photo. There are two parameters for the object attribute value: resolution (object size) and color. The resolution indicates the size of the object, and the unit is a pixel. The color indicates the color of the object expressed by three values of RGB.

印刷設定のパラメータとしては、片面/両面、カラー、プリント濃度、面付け、文字スムージング、画像品質、仕上げの7つのパラメータがある。そして、各パラメータにはそれぞれ値がある。   There are seven print setting parameters: single-sided / double-sided, color, print density, imposition, character smoothing, image quality, and finishing. Each parameter has a value.

片面/両面のパラメータは、片面印刷を行うか、両面印刷を行うかのパラメータである。両面印刷には長辺綴じを行うか、短辺綴じを行うか、の2種類の値がある。また、カラーのパラメータは、カラー印刷を行うか、モノクロ印刷を行うかの2種類の値がある。   The single-sided / double-sided parameter is a parameter indicating whether single-sided printing or double-sided printing is performed. Two-sided printing has two types of values: long-side binding or short-side binding. The color parameter has two types of values: color printing or monochrome printing.

プリント濃度のパラメータは、5段階の値がある。「−2」のときに濃度が最も薄く、「0」のときに濃度は標準であり、「+2」のときに濃度が最も濃くなる。プリント濃度のパラメータ値によってインクの吐出量が決定される。   The print density parameter has five levels. When “−2”, the density is the lightest, when “0”, the density is the standard, and when “+2”, the density is the highest. The ink discharge amount is determined by the print density parameter value.

面付けのパラメータは、1枚の用紙にどのような面付け印刷を行うかを示すパラメータである。パラメータ値としては、Nアップ、連写、小冊子、製本、メーリング(封緘)の5つがある。   The imposition parameter is a parameter indicating what kind of imposition printing is performed on one sheet. There are five parameter values: N-up, continuous shooting, booklet, bookbinding, and mailing (sealing).

文字スムージングのパラメータは、文字をスムーズにする度合いを設定するパラメータである。パラメータ値としては、OFF、弱く、強くの3つがある。画像品質のパラメータは印刷画像の画像が標準か高精細かの何れであるかを示すパラメータ値である。単位はdpiである。   The character smoothing parameter is a parameter for setting the degree of smoothing of characters. There are three parameter values: OFF, weak, and strong. The image quality parameter is a parameter value indicating whether the image of the print image is standard or high definition. The unit is dpi.

仕上げのパラメータは、後処理を行うときに、どのように仕上げるかを示すパラメータである。パラメータ値としては、パンチ、ステープル、製本、メーリング(封緘)の4つがある。   The finishing parameter is a parameter indicating how the finishing is performed when the post-processing is performed. There are four parameter values: punch, staple, bookbinding, and mailing (sealing).

次に、本実施形態の動作を説明する。まず、ユーザは、アプリケーション3Aを用いて、所望の印刷が行われるように編集を行う。ここでは、図4(a)に示すような印刷データが編集されるものとする。   Next, the operation of this embodiment will be described. First, the user uses the application 3A to perform editing so that desired printing is performed. Here, it is assumed that print data as shown in FIG.

同図(a)の印刷データには4つのオブジェクトが含まれている。第1のオブジェクト61はテキスト(あいうえお)であり、第2のオブジェクト62はテキスト(あいうえお)であり、第3のオブジェクト63はイラスト(丸い図形)であり、第4のオブジェクト64は写真(杉の写真)である。   The print data in FIG. 4A includes four objects. The first object 61 is text (aiueo), the second object 62 is text (aiueo), the third object 63 is an illustration (round figure), and the fourth object 64 is a photograph (cedar Photo).

プリンタドライバ3Bはアプリケーション3Aから印刷データを取得する。このとき、第1のオブジェクト61乃至第4のオブジェクト64には図3に示したパラメータが付加される。つまり、オブジェクトごとにパラメータ(オブジェクトに関するパラメータ)が付加される。   The printer driver 3B acquires print data from the application 3A. At this time, the parameters shown in FIG. 3 are added to the first object 61 to the fourth object 64. That is, a parameter (parameter related to an object) is added for each object.

また、プリンタドライバ3Bは、アプリケーション3Aにより設定された印刷に関する設定に基づいて、印刷設定のパラメータを印刷データに付加する。これにより、印刷データにオブジェクトごとのパラメータおよび印刷設定のパラメータが付加される。プリンタドライバ3Bは、他に必要な情報があれば、その情報も付加して、制御データとしてプリンタ1に送信する。   Further, the printer driver 3B adds a print setting parameter to the print data based on the print setting set by the application 3A. As a result, the parameters for each object and the print setting parameters are added to the print data. If there is other necessary information, the printer driver 3B adds that information and transmits it to the printer 1 as control data.

次に、図5のフローチャートを参照して、プリンタ1の動作を説明する。コンピュータ3から送信された制御データは、ネットワークを介して、コントローラ40の制御データ受信部51が受信する。受信した制御データは制御部53に出力される。   Next, the operation of the printer 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. The control data transmitted from the computer 3 is received by the control data receiving unit 51 of the controller 40 via the network. The received control data is output to the control unit 53.

そして、制御部53は記憶部52に下地条件設定情報が記憶されているか否かを判定する(ステップS1)。前述したように、下地条件設定情報は、下地処理を行うか否かを判断するための下地条件を設定した情報である。この下地条件設定情報が記憶部52に1つでも記憶されていれば、下地処理を行う設定がされていることになる。   Then, the control unit 53 determines whether or not background condition setting information is stored in the storage unit 52 (step S1). As described above, the background condition setting information is information in which a background condition for determining whether or not to perform background processing is set. If at least one piece of the background condition setting information is stored in the storage unit 52, the background processing is set.

従って、記憶部52に下地条件設定情報が含まれている場合には、制御部53は、制御データのパラメータによっては、下地処理を行うと判定する。この場合、制御部53は、コントローラ40に設けられる下地印刷フラグをONにする(ステップS2)。   Therefore, when the storage unit 52 includes background condition setting information, the control unit 53 determines to perform background processing depending on the parameter of the control data. In this case, the control unit 53 turns on the base printing flag provided in the controller 40 (step S2).

なお、記憶部52に下地条件設定情報が1つも記憶されていない場合、つまり下地条件が設定されていない場合には、下地処理は行わないと判定してもよい。この場合には、下地印刷フラグをOFFにしてもよい。   When no background condition setting information is stored in the storage unit 52, that is, when no background condition is set, it may be determined that the background processing is not performed. In this case, the base printing flag may be turned off.

次に、制御部53は印刷設定の下地条件を満たすか否かを判定する(ステップS3)。記憶部52には1または複数の下地条件設定情報が記憶されている。ここでは、複数の下地条件設定情報が予め記憶(プリセット)されているものとする。   Next, the control unit 53 determines whether or not the background condition of the print setting is satisfied (step S3). The storage unit 52 stores one or more background condition setting information. Here, it is assumed that a plurality of background condition setting information is stored (preset) in advance.

ユーザは、所望の下地条件設定情報を選択する。例えば、表示入力部25に下地条件設定情報の一覧をリスト表示しておき、ユーザに目的の下地条件設定情報を選択させるようにしてもよい。   The user selects desired background condition setting information. For example, a list of background condition setting information may be displayed as a list on the display input unit 25 so that the user can select the desired background condition setting information.

制御部53は、選択された下地条件設定情報のうち印刷設定に関するパラメータを取得する。また、制御データに含まれる印刷設定に関するパラメータを参照し、両者のパラメータの比較を行う。   The control unit 53 acquires parameters relating to print settings from the selected background condition setting information. Further, the parameters related to the print settings included in the control data are referred to, and both parameters are compared.

図4を用いて説明する。ユーザは、黒テキストを綺麗に仕上げるための下地条件設定情報を選択するものとする。図4の印刷設定は、黒テキストを綺麗に仕上げるための下地条件である。つまり、文字スムージングのパラメータがOFFでないこと、および濃度が標準以上であること、の2つが印刷設定に関する下地条件になる。   This will be described with reference to FIG. Assume that the user selects background condition setting information for finely finishing black text. The print settings in FIG. 4 are ground conditions for finely finishing black text. That is, two of the background conditions regarding the print settings are that the character smoothing parameter is not OFF and the density is not less than the standard.

制御データに含まれる印刷設定に関するパラメータが、文字スムージングがOFFでなく、且つ濃度が標準以上であれば、制御部53は印刷設定に関する下地条件を満たすと判定する。一方、それ以外の場合は、印刷設定に関する下地条件を満たさないと判定する。   If the parameters related to the print settings included in the control data are not character smoothing OFF and the density is equal to or higher than the standard, the control unit 53 determines that the background condition regarding the print settings is satisfied. On the other hand, in other cases, it is determined that the ground condition regarding the print setting is not satisfied.

制御部53が印刷設定に関する下地条件を満たさないと判定したときには、下地印刷フラグをOFFにする(ステップS4)。印刷設定に関する下地条件を満たすと判定した場合には、下地印刷フラグはONのままにする。   When the control unit 53 determines that the background condition regarding the print setting is not satisfied, the base print flag is turned OFF (step S4). If it is determined that the background condition regarding the print setting is satisfied, the background print flag is kept ON.

ステップS3において、印刷設定に関する下地条件を満たさないと判定された場合には、用紙全体に下地処理が不要と判定されたことになる。つまり、印刷データのオブジェクトにかかわらず、用紙の設定として、下地処理が不要と判断される。このため、制御部53は下地印刷フラグをOFFにする。   If it is determined in step S3 that the background condition regarding the print setting is not satisfied, it is determined that the background processing is not necessary for the entire sheet. That is, regardless of the print data object, it is determined that the background processing is unnecessary as the paper setting. Therefore, the control unit 53 turns off the base printing flag.

次に、印刷データ形成部54は制御データに含まれる描画コマンドを解析する処理を行う(ステップS5)。これにより、描画コマンドに基づいてラスタライズがされ、印刷データが形成される(ステップS6)。   Next, the print data forming unit 54 performs processing for analyzing a drawing command included in the control data (step S5). Thereby, rasterization is performed based on the drawing command, and print data is formed (step S6).

印刷データの作成が終了した後に、制御部53は、下地印刷フラグがONであるか否かの判定を行う(ステップS7)。前述したように、下地印刷フラグがOFFの場合には、下地処理は行われない。このため、後述のステップS11に処理を移す。   After the creation of the print data is completed, the control unit 53 determines whether or not the base print flag is ON (step S7). As described above, when the background printing flag is OFF, the background processing is not performed. Therefore, the process proceeds to step S11 described later.

一方、下地印刷フラグがONの場合には、制御部53は、少なくとも印刷設定に関する下地条件を満たしていることを認識する。そこで、次に、制御データに含まれるオブジェクトごとに下地処理を行うか否かの判断を行う。   On the other hand, when the background print flag is ON, the control unit 53 recognizes that at least the background conditions regarding the print settings are satisfied. Therefore, next, it is determined whether or not background processing is performed for each object included in the control data.

まず、制御部53は、描画コマンドに含まれるオブジェクトが下地処理の対象であるか否かを判定する(ステップS8)。オブジェクトが下地処理の対象でない場合、そもそも下地処理を行う必要はない。   First, the control unit 53 determines whether or not the object included in the drawing command is a target for background processing (step S8). When an object is not a target for background processing, it is not necessary to perform background processing in the first place.

プリンタドライバ3Bは、描画コマンドに含まれるオブジェクトごとに、下地処理の要否を識別する情報を有しており、制御部53は、描画コマンドのオブジェクトが下地処理の対象でないと判定したときには、当該オブジェクトについては下地処理を行わない。このため、処理を後述のステップS11に移す。   The printer driver 3B has information for identifying whether or not background processing is necessary for each object included in the drawing command. When the control unit 53 determines that the object of the drawing command is not a target for background processing, Background processing is not performed for objects. Therefore, the process proceeds to step S11 described later.

一方、描画コマンドのオブジェクトが下地処理の対象であると判定されたときには、制御部53は、当該オブジェクトが下地条件を満たすか否かを判定する(ステップS9)。制御部53は、ユーザが選択した下地条件設定情報のうちオブジェクトのパラメータを取得する。   On the other hand, when it is determined that the object of the drawing command is the target of the background process, the control unit 53 determines whether the object satisfies the background condition (step S9). The control unit 53 acquires the object parameter from the background condition setting information selected by the user.

ここで、図4の下地条件設定情報は黒テキストを綺麗に仕上げるためのものである。従って、オブジェクトの下地条件としては、オブジェクトのカテゴリのパラメータがテキストであること、且つオブジェクトの属性値のパラメータが黒(=RGB(0、0、0))であること、の2つの条件になる。   Here, the ground condition setting information in FIG. 4 is for finishing black texts beautifully. Therefore, there are two conditions for the background condition of the object: the parameter of the object category is text and the parameter of the attribute value of the object is black (= RGB (0, 0, 0)). .

そして、制御部53は制御データに含まれるオブジェクトごとに前記の下地条件を満たしているか否かを判定する。
図4(a)の印刷データの場合、第1のオブジェクト61はカテゴリがテキストであり、属性値が黒であるため、下地条件を満たす。従って、制御部53は、第1のオブジェクト61は下地処理を行うように下地データ(下地印刷用データ)を追加する(ステップS10)。
Then, the control unit 53 determines whether or not the background condition is satisfied for each object included in the control data.
In the case of the print data in FIG. 4A, the first object 61 satisfies the ground condition since the category is text and the attribute value is black. Accordingly, the control unit 53 adds background data (background printing data) so that the first object 61 performs background processing (step S10).

つまり、第1のオブジェクト61を含む領域(最小限の領域であることが望ましい)を下地形成領域として下地データを追加する。追加された下地データは下地データ形成部56に出力される。   That is, background data is added using a region including the first object 61 (desirably a minimum region) as a background formation region. The added background data is output to the background data forming unit 56.

そして、制御部53は描画コマンドが全て処理済か否かを判定する(ステップS11)。このときには、第1のオブジェクト61については処理済であるが、第2のオブジェクト62、第3のオブジェクト63、第4のオブジェクト64は未処理である。   Then, the control unit 53 determines whether all drawing commands have been processed (step S11). At this time, the first object 61 has been processed, but the second object 62, the third object 63, and the fourth object 64 have not been processed.

よって、描画コマンドは全て処理済ではないため(ステップS11でNO)、前述の処理を繰り返す。なお、ここでは、第1のオブジェクト61乃至第4のオブジェクト64は全て下地処理の対象であるとする。従って、ステップS8の処理では全てYESと判定される。   Therefore, since all the drawing commands have not been processed (NO in step S11), the above processing is repeated. Here, it is assumed that the first object 61 to the fourth object 64 are all the targets for the background processing. Therefore, all the determinations in step S8 are YES.

そして、ステップS9の処理を行う。つまり、制御部53は第2のオブジェクト62が下地処理の対象であるか否かを判定する。第2のオブジェクト62はカテゴリがテキストであるものの、属性値は黒ではない。このため、制御部53は、第2のオブジェクト62は下地条件を満たしていないと判定する。   And the process of step S9 is performed. That is, the control unit 53 determines whether or not the second object 62 is a target for the background processing. Although the category of the second object 62 is text, the attribute value is not black. For this reason, the control unit 53 determines that the second object 62 does not satisfy the background condition.

従って、第2のオブジェクト62は下地データに追加されない。そして、制御部53は、ステップS11において、描画コマンドが全て処理済みか否かを判定する。この時点では、まだ第3のオブジェクト63および第4のオブジェクト64は未処理である。   Therefore, the second object 62 is not added to the background data. In step S11, the control unit 53 determines whether all drawing commands have been processed. At this time, the third object 63 and the fourth object 64 are still unprocessed.

第3のオブジェクト63についても同様の処理を行う。ステップS9において、制御部53は、第3のオブジェクト63が下地条件を満たすか否かを判定する。第3のオブジェクト63はカテゴリがイラストであるため、下地条件を満たさない。よって、第3のオブジェクト63は下地データに追加されない。   Similar processing is performed for the third object 63. In step S9, the control unit 53 determines whether or not the third object 63 satisfies the background condition. Since the category of the third object 63 is illustration, the background condition is not satisfied. Therefore, the third object 63 is not added to the background data.

第4のオブジェクト64についても同様の処理を行う。ステップS9において、制御部53は、第4のオブジェクト64が下地条件を満たすか否かを判定する。第4のオブジェクト64はカテゴリが写真であるため、下地条件を満たさない。よって、第4のオブジェクト64は下地データに追加されない。   Similar processing is performed for the fourth object 64. In step S9, the control unit 53 determines whether or not the fourth object 64 satisfies the ground condition. Since the category of the fourth object 64 is a photograph, the background condition is not satisfied. Therefore, the fourth object 64 is not added to the background data.

以上により、第1のオブジェクト61乃至第4のオブジェクト64の全てについて下地条件の判定がされた。そして、ステップS11において、制御部53が描画コマンドは全て処理されたと判定したとき、印刷データ形成部54はラスタライズされた印刷データを印刷コマンド形成部55に出力する。印刷コマンド形成部55は入力した印刷データに基づいて、印刷コマンドを形成する(ステップS12)。   As described above, the ground condition is determined for all of the first object 61 to the fourth object 64. In step S 11, when the control unit 53 determines that all drawing commands have been processed, the print data forming unit 54 outputs the rasterized print data to the print command forming unit 55. The print command forming unit 55 forms a print command based on the input print data (step S12).

そして、制御部53は、下地データ形成部56から下地データを下地コマンド形成部57に出力するように制御を行う。つまり、ステップS10において、下地データが追加されたオブジェクトの情報が下地コマンド形成部57に出力される。これにより、下地コマンド形成部57は入力したオブジェクトの情報に基づいて、下地コマンドを形成する(ステップS13)。   Then, the control unit 53 performs control so that the base data is output from the base data forming unit 56 to the base command forming unit 57. That is, in step S <b> 10, information on the object to which background data is added is output to the background command forming unit 57. Thereby, the base command forming unit 57 forms a base command based on the input object information (step S13).

図4(a)の場合は、第1のオブジェクト61のみが下地データとして追加され、第2のオブジェクト62、第3のオブジェクト63および第4のオブジェクト64は下地条件を満たしていないため、下地データとして追加されない。   In the case of FIG. 4A, only the first object 61 is added as background data, and the second object 62, the third object 63, and the fourth object 64 do not satisfy the background conditions. Not added as.

従って、下地コマンド形成部57には第1のオブジェクト61に関する情報が出力される。下地コマンド形成部57は、第1のオブジェクト61に関する情報に基づいて、下地データを形成する。つまり、第1のオブジェクト61を含む領域に対して下地を形成するような下地コマンドを形成する。   Accordingly, information regarding the first object 61 is output to the base command forming unit 57. The background command forming unit 57 forms background data based on information about the first object 61. That is, a background command is formed so as to form a background for the region including the first object 61.

以上のステップS12により、印刷コマンドが形成され、ステップS13により、下地コマンドが形成される。そして、下地材吐出ノズル17Aは下地コマンドに基づいて、下地材を吐出する。つまり、第1のオブジェクト61を含む領域に対してのみ下地を形成するように下地材吐出ノズル17Aが制御される。   A print command is formed by the above step S12, and a base command is formed by step S13. Then, the base material discharge nozzle 17A discharges the base material based on the base command. That is, the base material discharge nozzle 17 </ b> A is controlled so as to form the base only for the region including the first object 61.

次に、印刷部17は印刷コマンドに基づいて、印刷部17の各ノズルからインクを吐出して、用紙に印刷を行う。用紙のうち下地が形成された領域については、下地材の上にインクが重ねられる。   Next, the printing unit 17 prints on a sheet by ejecting ink from each nozzle of the printing unit 17 based on the print command. In the area of the paper where the background is formed, ink is superimposed on the base material.

図4(b)は前述の処理により印刷を行った出力結果である。同図(b)に示されるように、第1のオブジェクト61の領域のみが下地形成領域となっている。それ以外の部分については、下地が形成されない。   FIG. 4B shows an output result obtained by performing printing by the above-described processing. As shown in FIG. 5B, only the area of the first object 61 is a base formation area. For the other portions, the base is not formed.

つまり、インクが吐出された領域である第2のオブジェクト62、第3のオブジェクト63および第4のオブジェクト64については下地が形成されていない。これは、これらのオブジェクトが下地条件を満たしていないためである。   That is, the ground is not formed for the second object 62, the third object 63, and the fourth object 64, which are areas where ink has been ejected. This is because these objects do not satisfy the ground condition.

図4の場合は、黒テキストを綺麗に仕上げる下地条件設定情報に基づいて、下地材形成の処理を行っている。このため、プリンタドライバ3Bから送信された制御データが、黒テキストを綺麗に仕上げるものでない印刷設定の場合には、用紙に対して下地処理を行わない。   In the case of FIG. 4, the base material forming process is performed based on the base condition setting information for finely finishing the black text. For this reason, if the control data transmitted from the printer driver 3B has a print setting that does not finish black text neatly, no background processing is performed on the paper.

一方、制御データが黒テキストを綺麗に仕上げる印刷設定である場合には、オブジェクトごとに下地条件を満たすか否かを判断し、下地条件を満たしたオブジェクトのみ下地処理を行う。   On the other hand, if the control data is a print setting for finely finishing black text, it is determined whether or not the background condition is satisfied for each object, and only the object that satisfies the background condition is subjected to the background processing.

下地条件設定情報が黒テキストを綺麗に仕上げるためのものであり、つまり黒テキストに関しては高品質を求めるが、それ以外のオブジェクトについては高品質を求めない。従って、黒テキストの条件を満たす第1のオブジェクト61のみに下地が形成され、それ以外のオブジェクトには下地が形成されない。   The ground condition setting information is for finishing black text neatly, that is, high quality is sought for black text, but high quality is not sought for other objects. Accordingly, the background is formed only on the first object 61 that satisfies the black text condition, and the background is not formed on the other objects.

つまり、必要なオブジェクトにのみ下地を形成するように制御しているため、下地を形成する必要のないオブジェクトには下地材は形成されない。このため、全てのオブジェクトに下地を形成する場合と比較すると、大幅に下地材の消費量を削減することができる。   That is, since the control is performed so that the base is formed only on the necessary object, the base material is not formed on the object that does not need to form the base. For this reason, it is possible to significantly reduce the consumption of the base material as compared with the case where the base is formed on all objects.

勿論、黒テキストを綺麗に仕上げるというユーザのニーズは満たされる。つまり、黒テキスト「あいうえお」の部分には下地が形成されるため、黒テキストの領域は高品質になる。このため、下地材の消費量を削減しつつ、ユーザのニーズを満たすことができる。   Of course, the user's need to cleanly finish black text is satisfied. That is, since the background is formed in the portion of the black text “Aiueo”, the black text region is of high quality. For this reason, it is possible to satisfy the user's needs while reducing the consumption of the base material.

また、下地を形成するか否かは、オブジェクト単位で判断しているため、比較的大きな領域ごとに下地を形成するか否が制御される。これにより、制御も簡単になり、処理時間も短くなる。このため、生産性が向上する。   Whether or not to form a background is determined on an object basis, so whether or not the background is formed for each relatively large area is controlled. This simplifies the control and shortens the processing time. For this reason, productivity improves.

ところで、前述したように、記憶部52には複数の下地条件設定情報が予め記憶(プリセット)されている。図4に例示した下地条件設定情報は黒テキストを綺麗に仕上げるためのものであるが、他にも種々の下地条件設定情報がプリセットされている。ユーザは、表示入力部25を用いて、適宜の下地条件設定情報を選択することができる。   As described above, the storage unit 52 stores (presets) a plurality of background condition setting information in advance. The background condition setting information illustrated in FIG. 4 is for finely finishing black text, but various other background condition setting information is preset. The user can select appropriate background condition setting information using the display input unit 25.

図6は、特定のサイズ以上の写真を用いた冊子を作成する場合の下地条件設定情報を示している。この場合、印刷設定に関する下地条件設定情報の各パラメータは、片面でなく、且つカラーであり、且つ面付けが製本であり、且つ仕上げが製本であるという下地条件となる。   FIG. 6 shows background condition setting information when a booklet using a photo of a specific size or larger is created. In this case, each parameter of the ground condition setting information regarding the print setting is a ground condition that color is not single-sided, imposition is bookbinding, and finishing is bookbinding.

プリンタドライバ3Bが出力する制御データに含まれる前記の印刷設定に関する下地条件のパラメータが、片面、カラー、面付けが製本、仕上げが製本である場合には、図5で示したフローチャートのステップS3の判定がYESになる。このため、下地印刷フラグはONになる。   When the background condition parameters relating to the print settings included in the control data output from the printer driver 3B are single-sided, color, imposition is bookbinding, and finishing is bookbinding, step S3 of the flowchart shown in FIG. The determination is YES. For this reason, the base printing flag is turned ON.

一方、前記のパラメータの1つでも満たさない場合には、図5で示したフローチャートのステップS3の判定がNOになり、下地印刷フラグはOFFになる。つまり、下地処理は不要ということになる。この場合は、用紙に下地材は形成されない。   On the other hand, if even one of the above parameters is not satisfied, the determination in step S3 of the flowchart shown in FIG. 5 is NO, and the base printing flag is turned OFF. In other words, the ground treatment is unnecessary. In this case, the base material is not formed on the paper.

図6(a)は印刷データを示しており、第1のオブジェクト71乃至第5のオブジェクト75を示している。第1のオブジェクト71は「タイトル」というテキストである。第2のオブジェクト72は「あいうえお」というテキストであり、第3のオブジェクト73は「かきくけこ」というテキストである。第1のオブジェクト71の文字サイズは第2のオブジェクト72および第3のオブジェクト73よりも大きい。   FIG. 6A shows print data, and shows a first object 71 to a fifth object 75. The first object 71 is a text “title”. The second object 72 is the text “Aiueo”, and the third object 73 is the text “Kakikukeko”. The text size of the first object 71 is larger than that of the second object 72 and the third object 73.

第4のオブジェクト74は「杉」の写真である。第5のオブジェクト75は「太陽」のイラストである。従って、図5(a)の印刷データは5つのオブジェクトを有している。各オブジェクトには、カテゴリおよび属性値のパラメータの情報が付加されている。   The fourth object 74 is a photograph of “cedar”. The fifth object 75 is an illustration of “sun”. Therefore, the print data in FIG. 5A has five objects. Information on parameters of category and attribute value is added to each object.

オブジェクトに関する下地条件設定情報は、図6に示すように、カテゴリが写真、属性値が800pixel×600pixel以上となる。これら2つのオブジェクトに関する下地条件を満たしたオブジェクトのみがステップS9でYESと判定される。そして、ステップS10で下地データに追加される。   As shown in FIG. 6, the background condition setting information regarding the object has a category of photograph and an attribute value of 800 pixels × 600 pixels or more. Only objects that satisfy the ground conditions for these two objects are determined as YES in step S9. In step S10, it is added to the background data.

図6の例では、第1のオブジェクト71乃至第3のオブジェクト73の3つのオブジェクトはカテゴリが文字であるため、下地条件は満たさない。また、第5のオブジェクト75はカテゴリがイラストであるため、下地条件は満たさない。   In the example of FIG. 6, the three objects, the first object 71 to the third object 73, do not satisfy the ground condition because the category is a character. Further, since the category of the fifth object 75 is illustration, the background condition is not satisfied.

一方、第4のオブジェクト74はカテゴリが写真である。また、この第4のオブジェクト74の解像度が800pixel×600pixelであるとすると、カテゴリおよび属性値の下地条件を満たす。よって、ステップS9で下地条件を満たすと判定され、ステップS10で下地データに第4のオブジェクト74が追加される。   On the other hand, the category of the fourth object 74 is a photograph. Further, assuming that the resolution of the fourth object 74 is 800 pixels × 600 pixels, the base conditions of the category and the attribute value are satisfied. Therefore, it is determined in step S9 that the background condition is satisfied, and in step S10, the fourth object 74 is added to the background data.

これにより、第4のオブジェクト74のみが下地条件を満たすため、下地データ形成部56は第4のオブジェクト74の領域のみに下地材が塗布されるように、下地コマンド形成部57を制御する。そして、下地コマンド形成部57が形成した下地コマンドに基づいて、第4のオブジェクト74の領域のみに下地が形成されるように下地材吐出ノズル17Aを制御する。   Accordingly, since only the fourth object 74 satisfies the background condition, the background data forming unit 56 controls the background command forming unit 57 so that the base material is applied only to the region of the fourth object 74. Then, based on the base command formed by the base command forming unit 57, the base material discharge nozzle 17A is controlled so that the base is formed only in the region of the fourth object 74.

図6(b)は、印刷した出力結果を示しており、第4のオブジェクト74である「杉」の写真の領域のみが下地形成領域となっている。これにより、「杉」の写真の領域は高い印刷品質が得られ、それ以外のオブジェクトについてはそれほど印刷品質が高くない。   FIG. 6B shows the printed output result, and only the area of the photograph of “cedar”, which is the fourth object 74, is the base formation area. Thereby, a high print quality is obtained in the area of the photograph of “cedar”, and the print quality is not so high for other objects.

図6の下地条件設定情報は特定のサイズ以上の写真を用いた冊子を作成する設定になっている。この設定を選択したユーザは、仕上がりが製本となることを所望しており、且つ大きなサイズの写真のみを高品質に印刷することを所望するユーザになる。   The background condition setting information in FIG. 6 is set to create a booklet using photographs of a specific size or larger. A user who selects this setting is a user who wants to finish the bookbinding and desires to print only a large size photo with high quality.

つまり、大きなサイズの写真については高品質に印刷を所望しているが、小さなサイズの写真についてはそれほど品質を重視していない。そのようなユーザが、仕上がりが冊子となることを所望しているときは、図6の下地条件設定情報を選択する。   In other words, high-quality printing is desired for large-sized photos, but quality is not so important for small-sized photos. When such a user desires the finished product to be a booklet, the base condition setting information shown in FIG. 6 is selected.

従って、ユーザのニーズに応じた印刷が可能になる。そして、図6(b)の出力結果に示されるように、下地が形成されるのは第4のオブジェクト74の領域のみであり、それ以外の領域には下地材は形成されない。   Therefore, printing according to the user's needs becomes possible. As shown in the output result of FIG. 6B, the base is formed only in the region of the fourth object 74, and the base material is not formed in other regions.

このため、ユーザが高品質を要求している領域(杉の写真)のみに下地を形成し、それ以外の領域に下地を形成しないことで、下地材の使用量を削減することができる。また、第4のオブジェクト74のみに下地を形成すればよいため、制御が簡単になり、処理の短時間化を図ることができる。これにより、生産性が向上する。   For this reason, it is possible to reduce the amount of the base material used by forming the base only in the area where the user demands high quality (cedar photograph) and not forming the base in the other areas. In addition, since the background only needs to be formed on the fourth object 74, the control is simplified and the processing time can be shortened. Thereby, productivity improves.

以上説明してきた例では、記憶部52に複数の下地条件設定情報がプリセットされており、ユーザが表示入力部25を用いて、用意された複数の下地条件設定情報から選択していた。   In the example described above, a plurality of background condition setting information is preset in the storage unit 52, and the user selects from the prepared plurality of background condition setting information using the display input unit 25.

ここで、下地条件に関するユーザのニーズは多様化していることから、プリセットされた下地条件設定情報ではユーザのニーズを満足できない場合がある。そこで、下地条件設定情報を自由に編集できるようにすることもできる。   Here, since the user needs regarding the background conditions are diversified, the preset background condition setting information may not satisfy the user needs. Therefore, the background condition setting information can be freely edited.

図7は、下地条件設定情報を編集する設定画面の一例を示している。この設定画面のうち「下地処理設定一覧」は既に記憶部52に記憶されている下地条件設定情報を示している。ここでは、3つの下地条件設定情報を示している。このうち、「テキスト強調」が選択されている。   FIG. 7 shows an example of a setting screen for editing background condition setting information. In this setting screen, “background processing setting list” indicates background condition setting information already stored in the storage unit 52. Here, three background condition setting information is shown. Of these, “text emphasis” is selected.

「テキスト強調」は、黒テキストを綺麗に仕上げる設定であり、図4で示した下地条件設定情報とほぼ同じである。図7の「テキスト強調」のパラメータが図4の下地条件設定情報のパラメータと異なるのは、文字スムージングである。   “Text emphasis” is a setting for finely finishing black text, and is almost the same as the background condition setting information shown in FIG. The parameter “text emphasis” in FIG. 7 is different from the parameter in the background condition setting information in FIG. 4 in character smoothing.

図4の場合には、文字スムージングがOFFでないことが下地条件であったが、図7の場合では、文字スムージングが「強く」になっている。つまり、図4の設定よりも、図7の設定の方が、黒テキストの仕上がりが綺麗になる。   In the case of FIG. 4, the background condition is that the character smoothing is not OFF, but in the case of FIG. 7, the character smoothing is “strong”. In other words, the setting of FIG. 7 has a better black text finish than the setting of FIG.

黒テキストの仕上がりをより綺麗にすることを望むユーザは、文字スムージングの設定を「強く」に変更する。そして、文字スムージングを「強く」に変更すると、元の「テキスト強調」とは異なる設定になるため、下地処理設定名を「テキスト強調(高画質)」とする。   A user who desires a more beautiful black text finish changes the character smoothing setting to “strong”. When the character smoothing is changed to “strong”, the setting is different from the original “text emphasis”. Therefore, the background processing setting name is “text emphasis (high image quality)”.

これにより、ユーザが下地条件設定情報を自由に設定することができる。また、図7に示すように、他のパラメータを追加したい場合にはパラメータ追加ボタン81を押下し、設定されたパラメータを削除したい場合にはパラメータ削除ボタン82を押下する。   Thereby, the user can freely set the ground condition setting information. In addition, as shown in FIG. 7, the parameter addition button 81 is pressed to add another parameter, and the parameter deletion button 82 is pressed to delete a set parameter.

そして、ユーザが下地条件設定情報を自由に編集した後に、保存ボタン83を押下することで、下地処理設定一覧に新たな下地条件設定情報が追加される。また、キャンセルボタン84を押下することで、編集した内容を破棄することができる。   Then, after the user freely edits the background condition setting information, when the save button 83 is pressed, new background condition setting information is added to the background processing setting list. Further, by pressing the cancel button 84, the edited content can be discarded.

一方、全てのパラメータをユーザ自身が設定したい場合には、新規下地処理ボタン85を押下する。そして、パラメータ追加ボタン81を押下して、各種パラメータを追加し、設定することで、ユーザがカスタマイズした下地条件設定情報を作成することができる。   On the other hand, when the user himself / herself wants to set all parameters, the new background processing button 85 is pressed. Then, by pressing the parameter addition button 81 to add and set various parameters, the base condition setting information customized by the user can be created.

次に、印刷設定の下地条件およびオブジェクトの下地条件について説明する。前述してきた例では、印刷設定とオブジェクトとの両者について下地条件が設定されていたが、少なくともオブジェクトについての下地条件が設定されていればよい。   Next, background conditions for print settings and background conditions for objects will be described. In the example described above, the background condition is set for both the print setting and the object, but at least the background condition for the object may be set.

例えば、ユーザがアプリケーション3Aを用いて編集した印刷データがテキストのオブジェクトと写真のオブジェクトとの2つのオブジェクトを含んでいる場合、テキストについては高品質を求めないが、写真についてはある程度の品質を求めるとする。また、印刷済みの用紙に対して格別の後処理を施さないものとする。   For example, when the print data edited by the user using the application 3A includes two objects, a text object and a photo object, the text is not required to have high quality, but the photograph is required to have some quality. And Further, it is assumed that special post-processing is not performed on the printed paper.

この場合、オブジェクトに関する下地条件の設定がされていればよく、印刷設定の下地条件の設定はされていなくてもよい。このため、下地条件としては、オブジェクトについてのパラメータのみが設定されており、制御データに含まれる各オブジェクトのパラメータと比較される。ここでは、下地条件としては、オブジェクトに関するカテゴリのパラメータが写真となる。   In this case, it is only necessary to set the background condition for the object, and the background condition for the print setting need not be set. For this reason, only the parameter for the object is set as the background condition, and is compared with the parameter of each object included in the control data. Here, as a background condition, a category parameter relating to an object is a photograph.

この場合、図5のステップS1でYESと判定され、ステップS3で印刷設定の下地条件を満たすか否かが判断される。このとき、制御データには印刷設定に関するパラメータは含まれていないため、制御部53はステップS3でYESと判定する。   In this case, YES is determined in step S1 in FIG. 5, and it is determined in step S3 whether or not the background condition of the print setting is satisfied. At this time, since the control data does not include parameters relating to print settings, the control unit 53 determines YES in step S3.

そして、ステップS9において、制御データのパラメータと下地条件設定情報のパラメータとが比較される。このとき、テキストのオブジェクトはカテゴリが写真でないため、下地条件を満たさないため、下地データに追加されない。一方、写真のオブジェクトはカテゴリが写真であるため、下地条件を満たす。よって、下地データに追加される。   In step S9, the parameter of the control data is compared with the parameter of the ground condition setting information. At this time, the text object is not added to the background data because it does not satisfy the background condition because the category is not a photograph. On the other hand, a photo object has a background condition because the category is a photo. Therefore, it is added to the background data.

従って、下地データ形成部56は用紙のうち写真の領域にのみ下地を形成する。これにより、写真の領域以外の領域には下地が形成されないため、下地材の使用量を削減することができる。また、制御も簡単になり、生産性が向上する。   Accordingly, the background data forming unit 56 forms the background only in the photo area of the sheet. As a result, since the base is not formed in the region other than the photograph region, the amount of the base material used can be reduced. In addition, control is simplified and productivity is improved.

つまり、少なくともオブジェクトごとに下地処理を行うか否かを制御すればよく、印刷設定の下地条件は必須の条件ではない。ただし、オブジェクトに関する下地条件だけでなく、印刷設定の下地条件も加味することで、多様な下地条件を設定することができ、ユーザの多様なニーズを満たすことができる。   That is, it is only necessary to control whether or not the background processing is performed for each object, and the background condition of the print setting is not an essential condition. However, by adding not only the background conditions related to the object but also the background conditions of the print settings, various background conditions can be set, and the various needs of the user can be satisfied.

また、ステップS3の段階(印刷設定に関する下地条件を満たしているか否かの判定)で下地条件を満たさないと判定されると、その時点で、下地処理を行わないことが確定する。このため、下地印刷フラグをOFFにすることで、ステップS8およびS9のオブジェクトごとに下地条件を満たしているか否かを判定する必要がなくなる。これにより、印刷時間の短縮化を図ることができる。   If it is determined in step S3 (determining whether or not the background condition regarding the print setting is satisfied) that the background condition is not satisfied, it is determined that the background processing is not performed at that time. For this reason, it is not necessary to determine whether or not the background condition is satisfied for each object in steps S8 and S9 by turning off the background print flag. As a result, the printing time can be shortened.

次に、小冊子や製本等を行うときの、下地処理について説明する。小冊子や製本等を行うときには、面付けが行われる。面付けでは1枚の原紙(用紙)に複数ページが印刷される。最終的に完成した小冊子や製本等の左右のページで、片方のページのみ下地形成領域が多く、印刷品質が高くなるのに対して、反対側のページには下地形成領域が少なく、印刷品質が低くなることがある。   Next, background processing when performing booklets, bookbinding, and the like will be described. Imposition is performed when booklets, bookbinding, and the like are performed. In imposition, a plurality of pages are printed on one base paper (paper). On the left and right pages of the final completed booklet or bookbinding, only one of the pages has more base formation area and the print quality is higher, while the opposite page has less base formation area and the print quality is lower. May be lower.

このような場合、左右で印刷品質が大きく異なるため、バランスが悪くなり、見栄えも悪くなる。この場合、原紙のうち一方のページの部分が下地条件を満たさなくても、下地処理を行うようにして、バランスを整えるようにしてもよい。または、原紙のうち一方のページの部分が下地条件を満たしていても、下地処理を行わないようにして、バランスを整えるようにしてもよい。   In such a case, the print quality differs greatly between the left and right, so the balance is poor and the appearance is also poor. In this case, even if the portion of one page of the base paper does not satisfy the background condition, the background processing may be performed to adjust the balance. Alternatively, even if one page portion of the base paper satisfies the background condition, the background processing may not be performed and the balance may be adjusted.

特に、集約印刷の場合には、下地条件を満たしていても、ユーザは印刷品質を要求していないと判断して、下地処理を行わないように制御する。これにより、下地材の使用量を削減することができる。   In particular, in the case of aggregate printing, even if the background conditions are satisfied, it is determined that the user does not request print quality, and control is performed so as not to perform background processing. Thereby, the usage-amount of a base material can be reduced.

また、下地材には印刷品質を向上させるだけでなく、用紙の裏面にインクを浸透させないという機能を持つ。小冊子や製本等の印刷を行う場合には、原紙のうち1枚のページの表面と裏面となる部分がある。   In addition, the base material has a function of not only improving the printing quality but also preventing ink from penetrating the back surface of the paper. When printing a booklet, bookbinding, or the like, there are portions on the front and back of one page of the base paper.

このとき、表面または裏面の何れか一方または両方のプリント濃度が濃い場合、反対面にインクが浸透させないようにする。このために、下地条件設定情報の下地条件を満たさないような場合でも、下地を形成するように制御してもよい。   At this time, when the print density of either one or both of the front surface and the back surface is high, the ink is prevented from penetrating the opposite surface. For this reason, even when the background condition of the background condition setting information is not satisfied, it may be controlled to form the background.

1 プリンタ
3 コンピュータ
3A アプリケーション
3B プリンタドライバ
17 印刷部
17A 下地材吐出ノズル
25 表示入力部
40 コントローラ
51 制御データ受信部
52 記憶部
53 制御部
54 印刷データ形成部
55 印刷コマンド形成部
56 下地データ形成部
57 下地コマンド形成部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer 3 Computer 3A Application 3B Printer driver 17 Printing part 17A Base material discharge nozzle 25 Display input part 40 Controller 51 Control data receiving part 52 Storage part 53 Control part 54 Print data formation part 55 Print command formation part 56 Background data formation part 57 Base command formation section

Claims (4)

用紙に対して下地を形成する下地形成部と、
前記用紙に印刷されるオブジェクトのパラメータごとに前記下地を形成するか否かを示す下地条件を記憶する記憶部と、
前記用紙に印刷される印刷データに含まれるオブジェクトごとに、当該オブジェクトのパラメータと前記記憶部が記憶する前記パラメータとを比較して、前記下地条件を満たしたオブジェクトのみに前記下地を形成するように前記下地形成部を制御する制御部と、
を備えた印刷装置。
A base forming section for forming a base on the paper;
A storage unit for storing a background condition indicating whether or not to form the background for each parameter of an object printed on the paper;
For each object included in the print data to be printed on the paper, the object parameter is compared with the parameter stored in the storage unit so that the background is formed only on the object that satisfies the background condition. A control unit for controlling the foundation forming unit;
Printing device with
前記記憶部は、前記オブジェクトのパラメータと前記用紙についての印刷設定のパラメータとを前記下地条件として記憶し、
前記制御部は、前記印刷データの印刷設定のパラメータが前記記憶部に記憶された印刷設定の下地条件を満たしていないと判断したときに、前記下地を形成しないように前記下地形成部を制御する、
請求項1記載の印刷装置。
The storage unit stores the object parameters and the print setting parameters for the paper as the background conditions,
When the control unit determines that the print setting parameter of the print data does not satisfy the base condition of the print setting stored in the storage unit, the control unit controls the base forming unit not to form the base. ,
The printing apparatus according to claim 1.
前記下地条件は、前記オブジェクトのパラメータ毎と前記印刷設定のパラメータ毎との少なくとも一方について編集可能である、
請求項1または2記載の印刷装置。
The background condition is editable for at least one of each parameter of the object and each parameter of the print setting.
The printing apparatus according to claim 1 or 2.
前記制御部は、前記印刷設定の面付けのパラメータに基づいて、前記下地条件を満たしている場合でも、前記下地を形成しないように制御し、前記下地条件を満たしていない場合でも、前記下地を形成するように制御する、
請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の印刷装置。
The control unit controls not to form the background based on the imposition parameter of the print setting so that the background is not formed. Control to form,
The printing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
JP2013134333A 2013-06-26 2013-06-26 Printing device Active JP6325206B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134333A JP6325206B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134333A JP6325206B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Printing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015009377A true JP2015009377A (en) 2015-01-19
JP6325206B2 JP6325206B2 (en) 2018-05-16

Family

ID=52303020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013134333A Active JP6325206B2 (en) 2013-06-26 2013-06-26 Printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6325206B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117590A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 Preprocessing information generation program and preprocessing information generation method

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278379A (en) * 1997-04-09 1998-10-20 Seiko Epson Corp Printer printing method, and recording medium
JP2002328501A (en) * 2001-04-26 2002-11-15 Konica Corp Image forming apparatus
JP2006247965A (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Image recording device
JP2008018654A (en) * 2006-07-14 2008-01-31 Brother Ind Ltd Printing equipment
JP2009285878A (en) * 2008-05-27 2009-12-10 Fujifilm Corp Inkjet recorder and purge method
JP2010201711A (en) * 2009-03-02 2010-09-16 Riso Kagaku Corp Ink processor and ink processing method
JP2010208339A (en) * 2010-05-13 2010-09-24 Roland Dg Corp Image processing method, image processor, program, and inkjet printer
JP2011000886A (en) * 2005-03-15 2011-01-06 Toshiba Corp Image forming apparatus, image generating method, and image processing program
JP2011121315A (en) * 2009-12-11 2011-06-23 Canon Inc Ink jet recording method and ink jet recording device
JP2012058977A (en) * 2010-09-08 2012-03-22 Canon Inc Printing apparatus, printing control device, printing method, printing control method and program
JP2012106362A (en) * 2010-11-16 2012-06-07 Seiko Epson Corp Drawing apparatus and method of controlling the same
JP2012158015A (en) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Inkjet printer and image forming method
JP2012226549A (en) * 2011-04-19 2012-11-15 Canon Inc Print control device and print control method

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278379A (en) * 1997-04-09 1998-10-20 Seiko Epson Corp Printer printing method, and recording medium
JP2002328501A (en) * 2001-04-26 2002-11-15 Konica Corp Image forming apparatus
JP2006247965A (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Image recording device
JP2011000886A (en) * 2005-03-15 2011-01-06 Toshiba Corp Image forming apparatus, image generating method, and image processing program
JP2008018654A (en) * 2006-07-14 2008-01-31 Brother Ind Ltd Printing equipment
JP2009285878A (en) * 2008-05-27 2009-12-10 Fujifilm Corp Inkjet recorder and purge method
JP2010201711A (en) * 2009-03-02 2010-09-16 Riso Kagaku Corp Ink processor and ink processing method
JP2011121315A (en) * 2009-12-11 2011-06-23 Canon Inc Ink jet recording method and ink jet recording device
JP2010208339A (en) * 2010-05-13 2010-09-24 Roland Dg Corp Image processing method, image processor, program, and inkjet printer
JP2012058977A (en) * 2010-09-08 2012-03-22 Canon Inc Printing apparatus, printing control device, printing method, printing control method and program
JP2012106362A (en) * 2010-11-16 2012-06-07 Seiko Epson Corp Drawing apparatus and method of controlling the same
JP2012158015A (en) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Inkjet printer and image forming method
JP2012226549A (en) * 2011-04-19 2012-11-15 Canon Inc Print control device and print control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117590A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 Preprocessing information generation program and preprocessing information generation method
JP7400885B2 (en) 2017-12-27 2023-12-19 ブラザー工業株式会社 Preprocessing information creation program and preprocessing information creation method
US11915068B2 (en) 2017-12-27 2024-02-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Non-transitory computer-readable medium storing pretreatment information generation program for generating pretreatment information with respect to image data

Also Published As

Publication number Publication date
JP6325206B2 (en) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5328423B2 (en) Ink processing apparatus and ink processing method
US8194276B2 (en) Data processing apparatus, control method therefor, and program
EP2075687B1 (en) Preview method for printing system
US8800481B2 (en) Adhesive application apparatus and control method of the same
JP2011221174A (en) Image forming apparatus, image forming system, control program for image forming apparatus, and recording medium
US20070242096A1 (en) Ink-jet recording device, image-processing device, and image processing method
US7349120B2 (en) Method for multiple-page scaling and composing printing
JP6325206B2 (en) Printing device
JP6823957B2 (en) Inkjet printing equipment
US10536597B2 (en) Printing apparatus and control method
US8233184B2 (en) System and method for determining print layout of images based on print medium being of fixed or undefined length
US8760740B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
JP2017183781A (en) Image data generation device and image forming device
US10011109B2 (en) Image forming apparatus, non-transitory computer readable medium, and image forming method
JP2004025814A (en) Inkjet recorder and terminal device
JP6705616B2 (en) Inkjet printer
JP6996122B2 (en) Printing device and control method
JP2007249954A (en) Host device and image editing method
JP2017069774A (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2003114771A (en) Printer driver program
JP2016137573A (en) Printer, printing control device, medium type specification method
JP2017087672A (en) Image formation system
US20210387460A1 (en) Curl compensation through selective ink depletion
JP5732954B2 (en) Printing system and printer driver
JP2018114651A (en) Image formation apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6325206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250