JP2015007426A - ガスタービンエンジンのための光学的監視システム - Google Patents

ガスタービンエンジンのための光学的監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015007426A
JP2015007426A JP2014124863A JP2014124863A JP2015007426A JP 2015007426 A JP2015007426 A JP 2015007426A JP 2014124863 A JP2014124863 A JP 2014124863A JP 2014124863 A JP2014124863 A JP 2014124863A JP 2015007426 A JP2015007426 A JP 2015007426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector array
image
optical
optical multiplexer
gas turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014124863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015007426A5 (ja
Inventor
ウォンタエ・ワン
Wontae Hwang
ヴィネイ・バスカール・ジャムウ
Bhaskar Jammu Vinay
ジェイソン・ハリス・カープ
Harris Karp Jason
モハメッド・サカミ
Sakami Mohamed
ウィリアム・アルバート・チャレナー
Albert Challener William
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015007426A publication Critical patent/JP2015007426A/ja
Publication of JP2015007426A5 publication Critical patent/JP2015007426A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/14Testing gas-turbine engines or jet-propulsion engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムを提供する。【解決手段】光学的監視システム36は、ガスタービンエンジン10の中へのそれぞれのビューポート39からの複数の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサー40を含む。光学的マルチプレクサーは、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含み、検出器アレイは、光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている。【選択図】図1

Description

本明細書で開示されている主題は、ガスタービンエンジンのための光学的監視システムに関する。
特定のガスタービンエンジンは、ビューポートを有するタービンおよび/または燃焼器を含み、ビューポートは、タービンおよび/または燃焼器の中の様々なコンポーネントの監視を促進するように構成される。例えば、高温測定システムは、ビューポートを通して放射線信号を受信し、ガスタービンエンジンの高温ガス流路の中の特定のコンポーネントの温度を測定することが可能である。高温測定システムは、複数のセンサーを含むことが可能であり、それぞれが、対応するビューポートに光学的に連結されており、かつ、タービンコンポーネントおよび/または燃焼器コンポーネントによって放出される放射線の強度を測定するように構成される。例えば、特定のセンサー(例えば、光学的センサー)は、見通しのきく点の温度測定、または、それぞれの監視されているコンポーネントの平均温度測定を、提供するように構成される。二次元の検出器アレイを有する赤外線カメラを利用することによって、コンポーネントの中の熱応力などのような、それぞれの監視されているコンポーネントの性能に関する追加的な情報を提供することが可能である。しかし、赤外線カメラに関連する取得コストに起因して、それぞれの赤外線カメラを使用してガスタービンエンジンの中の複数のビューポートを監視することは、経済的に実現不可能である可能性がある。
米国特許第8432440号公報
一実施形態では、ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムは、ガスタービンエンジンの中へのそれぞれのビューポートから複数の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサーを含む。光学的マルチプレクサーは、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含み、検出器アレイは、光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている。
別の実施形態では、ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムは、検出器アレイを含む。また、システムは、ガスタービンエンジンの中への第1のビューポートから第1の画像を受信し、ガスタービンエンジンの中への第2のビューポートから第2の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサーを含む。光学的マルチプレクサーは、第1の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、第2の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間を、選択的に移動するように構成された可動式の反射デバイスを含む。加えて、検出器アレイは、光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている。
さらなる実施形態では、ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムは、検出器アレイを含む。また、システムは、ガスタービンエンジンの中への第1のビューポートから第1の画像を受信し、ガスタービンエンジンの中への第2のビューポートから第2の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサーを含む。光学的マルチプレクサーは、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含む。加えて、システムは、第1の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、第2の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間を移動するように反射デバイスに命令するように構成された制御装置を含む。検出器アレイは、光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている。
本発明のこれらの特徴、態様、および利点、ならびに、他の特徴、態様、および利点は、添付の図面を参照して、以下の詳細な説明を読めば、より良く理解されるであろう。図面では、同様の文字は、図面を通して、同様の部分を表している。
単一の検出器アレイを用いて複数のビューポートを監視するように構成された光学的監視システムを含む、ガスタービンシステムの実施形態のブロック図である。 光学的監視システムによって監視され得る様々なタービンコンポーネントを含む、タービンセクションの実施形態の断面図である。 光学的監視システムによって監視され得る様々な燃焼器コンポーネントを含む、燃焼器の実施形態の断面図である。 光学的マルチプレクサーを有する光学的監視システムの実施形態の概略図である。 光学的マルチプレクサーを有する光学的監視システムの別の実施形態の概略図である。 光学的マルチプレクサーを有する光学的監視システムのさらなる実施形態の概略図である。
1つまたは複数の具体的な実施形態が、以下に説明されることとなる。これらの実施形態の簡潔な説明を提供する目的で、実際の実施の全ての特徴が、明細書の中に説明されてはいない可能性がある。任意のエンジニアリングまたは設計プロジェクトなどのような任意の実際の実施の開発において、システム関連の制約およびビジネス関連の制約(それは、実施ごとに変化する可能性がある)を順守するなどのような、開発者の特定の目標を実現するために、多数の実施時固有の決断がなされなければならないということが認識されるべきである。そのうえ、そのような開発努力は、複雑であり、時間がかかるが、それにもかかわらず、この開示の利益を有する当業者にとって、設計、組み立て、製造の日常的業務であるいうことが認識されるべきである。
本明細書で開示されている様々な実施形態の要素を導入するとき、冠詞の「1つの(a)」、「1つの(an)」、「前記(the)」、および「前記(said)」は、要素のうちの1つまたは複数が存在するということを意味するように意図されている。用語の「含む(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」は、包含的であることが意図されており、リストアップされている要素以外の追加的な要素が存在することが可能であるということを意味することが意図されている。
本明細書で開示されている実施形態は、単一の検出器アレイを使用して、ガスタービンエンジンの中の複数のコンポーネントの二次元の温度プロファイルの決定を促進することが可能である。特定の実施形態では、光学的監視システムは、光学的マルチプレクサーを含み、光学的マルチプレクサーは、ガスタービンエンジンの中へのそれぞれのビューポートからの複数の画像を受信するように構成される。光学的マルチプレクサーは、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含み、検出器アレイは、光学的マルチプレクサーの上に固定場所に向けて方向付けされている。例えば、特定の実施形態では、光学的監視システムは、ミラーまたはプリズムを含むことが可能であり、ミラーまたはプリズムは、第1の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、第2の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間で、回転するように構成される。さらなる実施形態では、光学的マルチプレクサーは、ミラーまたはプリズムを含むことが可能であり、ミラーまたはプリズムは、第1の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、第2の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間で、並進するように構成される。光学的マルチプレクサーは、(例えば、タービンの中への、および/または、燃焼器の中への)複数のビューポートからの複数の画像を、単一の検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成されるので、複数の検出器アレイを有する光学的監視システム(例えば、それぞれのビューポートに対して1つの検出器アレイ)と比較して、光学的監視システムのコストを実質的に低減させることが可能である。加えて、検出器アレイは、それぞれの監視されているコンポーネントの二次元の温度プロファイルの決定を促進することが可能であるので、追加的な情報(例えば、コンポーネントの中の熱応力)を決定することが可能である。
ここで図面を見てみると、図1は、タービンシステム10の実施形態のブロック図であり、単一の検出器アレイを用いて複数のビューポートを監視するように構成された光学的監視システムを含む。タービンシステム10は、燃料噴射器12と、燃料供給部14と、燃焼器16とを含む。図示されているように、燃料供給部14は、天然ガスなどのような、液体燃料および/またはガス燃料を、ガスタービンシステム10に送り、燃料噴射器12を通して燃焼器16の中へ送る。後述されるように、燃料噴射器12は、燃料を噴射し、燃料を圧縮空気と混合するように構成される。燃焼器16は、燃料−空気混合物を点火および燃焼させ、次いで、高温加圧排気ガスをタービン18の中へ通す。認識されることとなるように、タービン18は、固定されている静翼またはブレードを有する1つまたは複数のステーターと、ステーターに対して回転するブレードを有する1つまたは複数のローターとを含む。排気ガスは、タービンローターブレードを通過し、それによって、タービンローターを駆動し、回転させる。タービンローターとシャフト19との間の連結が、シャフト19の回転を引き起こし、シャフト19は、図示されているように、ガスタービンシステム10を通して、いくつかのコンポーネントにも連結されている。最終的に、燃焼プロセスの排気は、排気出口部20を介してガスタービンシステム10を出ていく。
圧縮機22は、ローターに強固に装着されているブレードを含み、ローターは、シャフト19によって駆動され、回転する。空気が回転ブレードを通過するにつれて、空気圧力が上昇し、それによって、適正な燃焼のために十分な空気を燃焼器16に提供する。圧縮機22は、空気取り入れ口24を介して、ガスタービンシステム10に空気を取り入れる。さらに、シャフト19は、負荷26に連結することが可能であり、負荷26は、シャフト19の回転を介して動力を与えられる。認識されることとなるように、負荷26は、ガスタービンシステム10の回転出力の動力を使用することが可能な任意の適切なデバイス(発電プラント、または、外部の機械的な負荷など)であることが可能である。例えば、負荷26は、発電機、飛行機のプロペラなどを含むことが可能である。空気取り入れ口24は、冷気取り入れ口などのような適切なメカニズムを介して、ガスタービンシステム10の中へ空気30を引き込む。次いで、空気30は、圧縮機22のブレードを通って流れ、圧縮機22は、圧縮空気32を燃焼器16に提供する。とりわけ、燃料噴射器12は、燃料−空気混合物34として、圧縮空気32および燃料14を、燃焼器16の中へ噴射することが可能である。代替的に、圧縮空気32および燃料14は、混合および燃焼のために、燃焼器の中へ直接的に噴射され得る。
図示されているように、タービンシステム10は、タービン18に光学的に連結されている光学的監視システム36を含む。図示されている実施形態では、光学的監視システム36は、タービン18の中へのそれぞれのビューポート39と光学的マルチプレクサー40との間に延在する光学的接続部38(例えば、光ファイバーケーブル、光導波路など)を含む。以下で詳細に述べられるように、光学的マルチプレクサー40は、それぞれのビューポート39からそれぞれの画像を受信するように、および、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成されており、検出器アレイ42は、光学的マルチプレクサー40の上の固定場所に向けて方向付けされている。検出器アレイ42は、光学的マルチプレクサー40から画像を受信するように、および、それぞれの画像に対する所望の波長範囲の中の放射エネルギーの強度マップ(例えば、一次元の強度マップ、二次元の強度マップなど)を示すそれぞれの信号を出力するように構成される。図示されている実施形態では、検出器アレイ42は、制御装置44に通信可能に連結されており、制御装置44は、信号を受信するように、および、信号に基づいて、それぞれの監視されているタービンコンポーネントの二次元の温度マップを計算するように構成される。光学的監視システム36は、二次元の温度マップを発生させるので、それぞれの監視されているタービンコンポーネントにわたる温度勾配を測定することが可能であり、それによって、見通しのきく点の温度、または、それぞれのコンポーネントの平均温度だけを測定する構成と比較して、コンポーネント応力に関連する追加的な情報を提供する。
図示されている実施形態では、制御装置44は、光学的マルチプレクサー40にも通信可能に連結されている。以下で詳細に述べられるように、光学的マルチプレクサー40は、可動式の反射デバイス(例えば、ミラー、プリズムなど)を含み、可動式の反射デバイスは、それぞれのビューポートからのそれぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成される。制御装置44は、複数の位置同士の間で移動するように反射デバイスに命令するように構成されており、それによって、対応する画像を検出器アレイ42に向けて方向付けする。例えば、制御装置44は、第1の期間にわたり第1の位置へ回転するように反射デバイスに命令することが可能であり、それによって、第1の画像を検出器アレイに向けて方向付けする。次いで、制御装置44は、第2の期間にわたり第2の位置へ回転するように反射デバイスに命令することが可能であり、それによって、第2の画像を検出器アレイに向けて方向付けする。代替的に、制御装置は、第1および第2の位置を通って連続的に回転するように反射デバイスに命令するように構成され得る。さらなる実施形態では、制御装置は、第1の期間にわたり第1の位置へ並進するように反射デバイスに命令することが可能であり、それによって、第1の画像を検出器アレイに向けて方向付けする。次いで、制御装置44は、第2の期間にわたり第2の位置へ並進するように反射デバイスに命令することが可能であり、それによって、第2の画像を検出器アレイに向けて方向付けする。光学的マルチプレクサー40の動作を制御することによって、制御装置44は、どの画像がタービンから検出器アレイ42へ伝達されるかを選択することが可能である。
特定の実施形態では、制御装置44は、光学的マルチプレクサー40の動作を制御するように、および/または、検出器アレイ42からのデータを処理するように構成された電気回路を有する電子制御装置である。例えば、制御装置44は、プロセッサーと、記憶デバイスと、メモリーデバイスとを含むことが可能である。(1つまたは複数の)プロセッサーが使用され、光学的マルチプレクサー制御ソフトウェア、画像処理ソフトウェアなどのようなソフトウェアを実行することが可能である。そのうえ、(1つまたは複数の)プロセッサーは、1つまたは複数の「汎用」マイクロプロセッサー、1つまたは複数の専用マイクロプロセッサーなどのような、1つまたは複数のマイクロプロセッサー、および/もしくは、特定用途向け集積回路(ASICS)、または、それらのいくつかの組み合わせを含むことが可能である。例えば、(1つまたは複数の)プロセッサーは、1つまたは複数の縮小命令セット(RISC)プロセッサーを含むことが可能である。
(1つまたは複数の)記憶デバイス(例えば、不揮発性記憶装置)は、読み取り専用メモリー(ROM)、フラッシュメモリー、ハードドライブ、または、任意の他の適切な光学的記憶媒体、磁気的記憶媒体、もしくはソリッドステート記憶媒体、あるいは、それらの組み合わせを含むことが可能である。(1つまたは複数の)記憶デバイスは、データ(例えば、画像データ、マルチプレクサー制御データなど)、命令(例えば、マルチプレクサーを制御するためのソフトウェアまたはファームウェアなど)、および、任意の他の適切なデータを保存することが可能である。(1つまたは複数の)メモリーデバイスは、ランダムアクセスメモリ(RAM)などのような揮発性のメモリー、および/または、ROMなどのような不揮発性メモリーを含むことが可能である。(1つまたは複数の)メモリーデバイスは、様々な情報を保存することが可能であり、かつ、様々な目的のために使用することが可能である。例えば、(1つまたは複数の)メモリーデバイスは、光学的マルチプレクサー制御ソフトウェアおよび/または画像処理ソフトウェアのための命令などのような、(1つまたは複数の)プロセッサーが実行するためのプロセッサー実行可能命令(例えば、ファームウェアまたはソフトウェア)を保存することが可能である。
図示されている実施形態では、ガスタービンシステム10は、燃焼器16に光学的に連結されている第2の光学的監視システム36を含む。上記に説明されているタービンの光学的監視システムと同様に、燃焼器の光学的監視システムは、燃焼器16へのそれぞれのビューポート39と光学的マルチプレクサー40との間に延在する複数の光学的接続部38を含む。光学的マルチプレクサー40は、ビューポート39からのそれぞれの画像を受信するように、および、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成されており、検出器アレイ42は、光学的マルチプレクサー40の上の固定場所に向けて方向付けされている。図示されている実施形態は、燃焼器16およびタービン18を監視するために、別々の光学的監視システム36を用いるが、代替的な実施形態では、燃焼器16およびタービン18を監視するために、単一の光学的マルチプレクサーを有する単一の光学的監視システムが用いられるということが認識されるべきである。そのような実施形態では、1つまたは複数の光学的接続部が、タービン18および燃焼器16からマルチプレクサー40へ延在することが可能である。さらなる実施形態では、1つまたは複数の光学的監視システムが用いられ、圧縮機22、取り入れ口24、燃料噴射器12、および/または、排気20の中のコンポーネントを監視することが可能である。
図2は、タービンセクションの断面図であり、光学的監視システム36によって監視され得る様々なタービンコンポーネントを含む。図示されているように、燃焼器16からの排気ガス46は、軸線方向48および/または円周方向50に、タービン18の中へ流れる。図示されているタービン18は、少なくとも2つの段を含み、2つの第1段が、図2に示されている。他のタービン構成は、より多くの、または、より少ないタービン段を含むことが可能である。例えば、タービンは、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、または、それ以上のタービン段を含むことが可能である。第1のタービン段は、静翼52およびブレード54を含み、静翼52およびブレード54は、タービン18の周りに円周方向50に実質的に等しく間隔をあけて配置されている。第1段静翼52は、タービン18に強固に装着されており、かつ、燃焼ガスをブレード54に向けて方向付けするように構成される。第1段ブレード54は、ローター56に装着されており、ローター56は、ブレード54を通って流れる排気ガス46によって駆動され、回転する。そして、ローター56は、シャフト19に連結されており、シャフト19は、圧縮機22および負荷26を駆動する。次いで、排気ガス46は、第2段静翼58および第2段ブレード60を通って流れる。また、第2段ブレード60も、ローター56に連結されている。排気ガス46がそれぞれの段を通って流れるにつれて、ガスからのエネルギーが、ローター56の回転エネルギーへ変換される。それぞれのタービン段を通過した後に、排気ガス46は、軸線方向48にタービン18を出ていく。
図示されている実施形態では、それぞれの第1段静翼52は、エンドウォール62から半径方向64に外向きに延在している。エンドウォール62は、高温排気ガス46が、ローター56に進入するのを阻止するように構成される。同様のエンドウォールが、第2段静翼58、および、(存在する場合には)その次の下流の静翼に隣接して存在することが可能である。同様に、それぞれの第1段ブレード54は、プラットフォーム66から半径方向64に外向きに延在している。認識されることとなるように、プラットフォーム66は、ブレード54をローター56に連結するシャンク68の一部である。また、シャンク68は、高温排気ガス46がローター56に進入するのを阻止するように構成されたシールまたはエンジェルウィング70を含む。同様のプラットフォームおよびエンジェルウィングが、第2段ブレード60、および、(存在する場合には)その次の下流のブレードに隣接して存在することが可能である。そのうえ、シュラウド72が、第1段ブレード54から半径方向外向きに位置付けされている。シュラウド72は、ブレード54をバイパスする排気ガス46の量を低減させるように構成される。バイパスするガスからのエネルギーが、ブレード54によって獲得されず、かつ、回転エネルギーへ転換されないので、ガスのバイパスは望ましくない。光学的監視システム36は、ガスタービンエンジン10のタービン18の中の監視コンポーネントを参照して下記に説明されているが、蒸気または別の作動流体が、タービンブレードを通過し、動力または推進力を提供するタービンなどのような、他の回転機械および/または往復式機械の中のコンポーネントを監視するために光学的監視システム36を用いることが可能であるということが認識されるべきである。
認識されることとなるように、タービン18の中の様々なコンポーネント(例えば、静翼52および58、ブレード54および60、エンドウォール62、プラットフォーム66、エンジェルウィング70、シュラウド72など)が、燃焼器16からの高温排気ガス46に露出されている。結果的に、タービン18の動作中に特定のコンポーネントの温度を測定し、温度が所望の範囲の中にあり続けるということを確実にすること、および/または、コンポーネントの中の熱応力を監視することが望ましい可能性がある。例えば、光学的監視システム36は、第1段タービンブレード54の二次元の温度マップを決定するように構成することが可能である。認識されることとなるように、二次元の温度マップが利用され、それぞれのブレード54にわたる温度勾配を決定することが可能であり、それによって、ブレード54の中の熱応力の計算を促進する。
ブレード54の表面にわたって温度が変化し得るので、図示されている実施形態は、ブレード54の異なる領域に向けて方向付けされている3つのビューポート39を含む。3つの光学的接続部38は、ビューポート39を光学的マルチプレクサー40に光学的に連結している。図示されているように、第1の光学的接続部69は、ブレード54の上流部分の画像を光学的マルチプレクサー40に伝達するように構成されており、第2の光学的接続部71は、ブレード54の円周方向側部の画像を光学的マルチプレクサー40に伝達するように構成されており、第3の光学的接続部73は、ブレード54の下流部分の画像を光学的マルチプレクサー40に伝達するように構成される。ビューポート39は、軸線方向48、円周方向50、および/または、半径方向64に角度を付けられ、ビューポート39をブレード54の所望の領域に向けて方向付けすることが可能である。代替的な実施形態では、より多くの、または、より少ないビューポート39および光学的接続部38が用いられ、第1段ブレード54の画像を得ることが可能である。例えば、特定の実施形態は、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、または、それ以上のビューポート39、および、対応する数の光学的接続部38を用い、ブレード54の画像を光学的マルチプレクサー40へ伝達することが可能である。認識されることとなるように、用いられるビューポート39および光学的接続部38が多ければ多いほど、監視することが可能なブレード54の領域が多くなる。光学的接続部38は、例えば、光ファイバーケーブルまたは光学的画像システム(例えば、剛体の画像用光導波路システム)を含むことが可能である。また、特定の実施形態は、光学的接続部38を省略することが可能であり、光学的マルチプレクサー40をビューポート39に直接的に光学的に連結することが可能であるということも認識されるべきである。
図示されている実施形態では、ビューポート39は、第1段ブレード54に向けて方向付けされているが、代替的な実施形態では、ビューポート39は、他のタービンコンポーネントに向けて方向付けされ得るということが認識されるべきである。例えば、1つまたは複数のビューポート39が、第1段静翼52、第2段静翼58、第2段ブレード60、エンドウォール62、プラットフォーム66、エンジェルウィング70、シュラウド72、または、タービン18の中の他のコンポーネントに向けて方向付けされ得る。さらなる実施形態は、タービン18の中の複数のコンポーネントに向けて方向付けされているビューポート39を含むことが可能である。第1段ブレード54と同様に、光学的監視システム36は、ビューポート39の視野の中のそれぞれのコンポーネントのための二次元の温度マップを決定することが可能である。このように、様々なタービンコンポーネントの中の熱応力を測定することが可能であり、それによって、タービンシステム10の動作パラメーターを調節するために、および/または、メンテナンス間隔を決定するために、使用することが可能なデータをオペレーターに提供する。
先述のように、光学的接続部38(例えば、光ファイバーケーブル、光導波路など)は、タービン18からの画像を光学的マルチプレクサー40へ伝達する。そして、光学的マルチプレクサー40は、それぞれの画像を検出器アレイ42へ選択的に伝達するように構成される。光学的マルチプレクサー40は、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含み、検出器アレイ42は、光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている。以下で詳細に述べられるように、可動式の反射デバイス(例えば、ミラー、プリズムなど)は、回転または並進し、それぞれの画像を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成される。したがって、可動式の反射デバイスは、回転可能であり、それによって、回転式の移動を促進し、または、並進可能であり、それによって、並進式の移動を促進することが可能である。
検出器アレイ42は、それぞれの画像を受信するように、および、それぞれの画像に対する所望の波長範囲の中の放射エネルギーの強度マップを示す信号を出力するように構成される。検出器アレイ42は、所定期間にわたって複数の画像を獲得するように構成することが可能である。認識されることとなるように、上記に説明されている第1段ブレード54などのような、特定のタービンコンポーネントは、タービン18の円周方向50に沿って、高速で回転することが可能である。結果的に、そのようなコンポーネントの画像を獲得するために、検出器アレイ42は、それぞれのコンポーネントの実質的な静止画像を制御装置44に提供するのに十分な周波数で、動作するように構成することが可能である。例えば、特定の実施形態では、検出器アレイ42は、おおよそ25,000Hz、50,000Hz、100,000Hz、200,000Hz、400,000Hz、600,000Hz、800,000Hz、もしくは1,000,000Hz、または、それ以上よりも大きい周波数で、それぞれの画像の強度マップを示す信号を出力するように構成することが可能である。さらなる実施形態では、検出器アレイ42は、おおよそ25、20、15、10、5、3、2、1、または0.5マイクロ秒、または、それ以下よりも短い積分時間で、それぞれの画像の強度マップを示す信号を出力するように構成することが可能である。このように、二次元の温度マップを、それぞれの回転しているタービンコンポーネントに関して、発生させることが可能である。
図3は、燃焼器16の実施形態の断面図であり、光学的監視システム36によって監視され得る様々な燃焼器コンポーネントを含む。図示されているように、燃焼器16は、燃料ノズル12を含み、燃料ノズル12は、燃焼器16のベース部において、端部カバー74に取り付けられている。特定の実施形態では、燃焼器16は、5つのまたは6つの燃料ノズル12を含むことが可能である。他の実施形態では、燃焼器16は、単一の大きい燃料ノズル12を含むことが可能である。とりわけ、燃料ノズル12の表面および幾何学形状は、燃料−空気混合物が燃焼器16を通って下流に流れるにつれて、空気および燃料の混合を強化させるように構成される。混合の強化は、燃焼器効率を上昇させることが可能であり、それによって、タービンエンジンの中により多くの動力を生成させる。燃料−空気混合物は、燃料ノズル12から燃焼器外筒80の内側の燃焼ゾーン78へ、下流方向76に排出される。燃焼ゾーン78は、燃料ノズル12から下流に位置付けされており、高温燃焼ガスから燃料ノズル12への熱伝達を低減させる。図示されている実施形態では、燃焼ゾーン78は、燃焼器外筒80の内側に、燃料ノズル12から下流に、および、燃焼器16のトランジションピース82から上流に、位置付けされている。トランジションピース82は、加圧排気ガスをタービン18に向けて方向付けし、かつ、収束(converging)セクションを含み、収束セクションは、排気ガスの速度を増加させ、それによって、回転式にタービン18を駆動するためのより大きい力を生成させるように構成される。図示されている実施形態では、燃焼器16は、ライナー84を含み、ライナー84は、ケーシング80の内側に位置付けされ、冷却空気フローのための中空の環状経路を提供しており、冷却空気フローは、燃焼ゾーン78の周りのケーシング80を冷却する。ライナー84は、燃料ノズル12からタービン18へのフローを改善するために適切な形状を確立することが可能である。
図示されている実施形態では、光学的監視システム36は、燃焼器16の中への6つのそれぞれのビューポート39への6つの光学的接続部38を含む。図示されているように、ビューポート39は、燃焼器16の長さに沿って方向76に、および、燃焼器16の周囲部の周りに方向77に分配されている。それぞれのビューポート39は、燃焼器16の中の関心領域に向けて方向付けすることが可能である。例えば、図示されている実施形態では、燃料ノズル12の近位に位置付けされているビューポート39は、火炎86の近位の燃焼ゾーン78の中の表面(例えば、ライナー84など)に向けて方向付けされており、さらに遠くに下流に位置付けされているビューポート39は、燃焼器ライナー84および/またはトランジションピース82に向けて方向付けされている。このように、燃焼器16の様々な領域を、光学的監視システム36によって監視することが可能である。加えて、燃焼器16の周りに円周方向77にビューポート39を位置付けることによって、光学的監視システム36は、燃焼器ライナー84および/またはトランジションピース82の異なる部分を監視することが可能である。
タービン18を参照して上記に説明されている光学的監視システム36と同様に、燃焼器の光学的監視システム36は、光学的マルチプレクサー40を含み、光学的マルチプレクサー40は、燃焼器16の中へのそれぞれのビューポート39から複数の画像を受信するように構成される。光学的マルチプレクサー40は、可動式の反射デバイスを含み、可動式の反射デバイスは、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成されており、検出器アレイ42は、光学的マルチプレクサー40の上の固定場所に向けて方向付けされている。光学的マルチプレクサー40は、複数のビューポート39からの複数の画像を単一の検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成されるので、複数の検出器アレイを有する光学的監視システム(例えば、それぞれのビューポートに対して1つの検出器アレイ)と比較して、光学的監視システムのコストを実質的に低減させることが可能である。
図示されている実施形態は、燃焼器16の中への6つのビューポートを含んでいるが、代替的な実施形態は、より多くの、または、より少ないビューポートを含むことが可能であるということが認識されるべきである。例えば、特定の実施形態では、燃焼器16は、2個、4個、6個、8個、10個、12個、または、それ以上のビューポート39を含むことが可能である。そのうえ、図示されている実施形態では、光学的監視システム36は、単一の燃焼器を監視するように構成されるが、代替的な実施形態では、光学的監視システム36は、複数の燃焼器を監視するように構成することが可能であるということが認識されるべきである。例えば、光学的接続部38は、光学的マルチプレクサー40からガスタービンエンジンの中のそれぞれの燃焼器16へ延在することが可能である。例として、ガスタービンエンジンが、12個の燃焼器16を含み、それぞれの燃焼器16が、2つのビューポート39を含む場合には、合計24個の光学的接続部38が、それぞれのビューポート39から単一の光学的マルチプレクサー40へ延在することが可能である。そのような構成では、光学的マルチプレクサー40は、それぞれのビューポートからのそれぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42へ選択的に方向付けするように構成される。さらなる実施形態では、複数の光学的監視システム(それぞれが、光学的マルチプレクサーおよび検出器アレイを有している)が用いられ、タービンシステムの中の1つまたは複数の燃焼器を監視することが可能である。加えて、図示されている実施形態では、光学的監視システム36は、ガスタービンエンジンの1つまたは複数の燃焼器を監視するように構成されるが、光学的監視システム36が用いられ、ボイラーまたはガス化システムの中の燃焼器などのような、別の機械またはデバイスの燃焼器を監視することが可能であるということが認識されるべきである。
図4は、光学的マルチプレクサー40を有する光学的監視システム36の実施形態の概略図である。図示されている実施形態では、ビューポート39は、タービン18のブレード54に向けて方向付けされている。ビューポート39は、視野90を有するレンズ88を含み、視野90は、ブレード54の所望の領域の画像を獲得するように構成される。図示されている光ファイバーケーブルなどのような、光学的接続部38は、画像を光学的マルチプレクサー40へ伝達するように構成される。図示されているビューポート39は、タービン18のブレード54に向けて方向付けされているが、代替的な実施形態では、プラットフォーム66またはエンジェルウィング70に向けて、ビューポート39を方向付けすることが可能であるということが認識されるべきである。加えて、ライナーまたはトランジションピースなどのような、燃焼器のコンポーネントに向けて、ビューポート39を方向付けすることが可能であるということが認識されるべきである。
図示されているように、光学的接続部38は、ブレード54の画像92を、光学的マルチプレクサー40のレンズ94の上に映すように構成される。レンズ94は、図示されているプリズム96などのような反射デバイスを介して、画像の少なくとも一部分を、検出器アレイ42の上に焦点を合わせるように構成される。図示されている実施形態では、プリズム96は、半径方向内向きの方向98から画像を受信するように、および、検出器アレイ42に向けて軸線方向100(例えば、半径方向内向きの方向に対して約90度)に画像を反射させるように構成される。認識されることとなるように、プリズム96の幾何学形状、および/または、プリズム96に適用されるコーティングは、とりわけ、所望の波長範囲の画像を効率的に反射させるように選択されている。例えば、検出器アレイ42が、短波の赤外線画像を監視するように構成される場合には、プリズム96は、とりわけ、短波の赤外線画像を軸線方向100に検出器アレイ42に向けて反射させるように構成することが可能である。図示されている光学的マルチプレクサー40は、検出器アレイ42に向けて画像を反射させるためにプリズムを含んでいるが、代替的な実施形態では、光学的マルチプレクサーは、軸線方向100に画像を反射させるために、ミラーまたは他の反射デバイスを含むことが可能であるということが認識されるべきである。
図示されている実施形態では、第2のレンズ102が、赤外線カメラ106の第3のレンズ104の上に、プリズムからの画像の焦点を合わせるように構成される。図示されているように、赤外線カメラ106は、光学的マルチプレクサー40の上の固定場所に向けて(例えば、第2のレンズ102およびプリズム96に向けて)方向付けされている。赤外線カメラ106は、検出器アレイ42を含み、検出器アレイ42は、短波の赤外線画像、および/または、中間波の赤外線画像を検出するように構成することが可能である。認識されることとなるように、短波の赤外線画像は、タービン18の中のコンポーネントなどのような、冷却器コンポーネントの温度を決定するのに適切である可能性があり、中間波の赤外線画像は、燃焼器16の中のコンポーネントなどのような、より高温のコンポーネントの温度を決定するのに適切である可能性がある。検出器アレイ42の上にそれぞれの画像の焦点を合わせるために、赤外線カメラ106は、カメラ106が軸線方向100に並進することを可能にする並進アッセンブリに連結され得る。検出器アレイ42は、図示されているタービンブレード54の二次元の強度マップ107などのような、監視されているコンポーネントによって放出される熱放射の強度マップを示す信号を出力するように構成される。そして、制御装置44は、信号を受信するように、および、監視されているコンポーネントの二次元の温度マップを決定するように構成される。したがって、それぞれの監視されているタービンコンポーネントにわたる温度勾配を測定することが可能であり、それによって、コンポーネントの応力に関連する追加的な情報を提供する。
図示されている実施形態では、光学的マルチプレクサー40は、円周方向108に実質的に均等に分配されている8個のマルチプレクサーレンズを含む。したがって、プリズム96は、第1のマルチプレクサーレンズ94に実質的に整合させられている第1の位置から、第2のマルチプレクサーレンズ110に実質的に整合させられている第2の位置へ、円周方向108に回転するように構成される。第1の位置にある間に、プリズム96は、第1の画像92の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて方向付けし、第2の位置にある間に、プリズム96は、(例えば、別のビューポートからタービン18への)第2の画像112の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて方向付けする。したがって、単一の検出器アレイ42が、ガスタービンエンジンの中の2つの遠隔の場所から画像を監視することが可能である。プリズム96が、円周方向108に回転し続けると、プリズムは、第3のマルチプレクサーレンズ114に整合させられている第3の位置へ移行し、それによって、(例えば、別のビューポートからタービン18の中への)第3の画像116の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて方向付けする。図示されている光学的マルチプレクサー40は、8個のそれぞれのビューポートからの8個の画像を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成されるが、代替的なマルチプレクサーは、より多くの、または、より少ない画像を、検出器アレイへ選択的に方向付けするように構成することが可能であるということが認識されるべきである。例えば、特定の実施形態では、光学的マルチプレクサーは、2個、4個、6個、8個、10個、12個、または、それ以上のレンズを含むことが可能であり、それによって、光学的マルチプレクサーが、対応する数の画像を検出器アレイへ選択的に方向付けすることを可能にする。そのうえ、特定の実施形態では、マルチプレクサーレンズを省略することが可能であり、光学的接続部38が、回転しているプリズム96の上に画像を直接的に映すことが可能である。
図示されている実施形態では、制御装置44は、光学的マルチプレクサー40に通信可能に連結されており、かつ、マルチプレクサーの動作を制御するように構成される。特定の実施形態では、制御装置44は、(例えば、駆動メカニズムによって)それぞれの位置を通って連続的に回転するようにプリズム96に命令するように構成されており、それによって、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて順次方向付けする。例えば、プリズム96が第1のマルチプレクサーレンズ94に向けて方向付けされている間に、プリズムは、第1の画像92の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて方向付けする。プリズム96が、第1および第2のレンズ94および110の間の中間位置へ回転しているとき、プリズム96は、第1の画像92の一部分、および、第2の画像112の一部分を、検出器アレイに向けて方向付けする。そして、プリズム96が第2のマルチプレクサーレンズ110に向けて方向付けされている間に、プリズムは、第2の画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて方向付けする。このように、それぞれのビューポートからの画像が、検出器アレイ42に向けて順次方向付けされる。
特定の実施形態では、制御装置44は、検出器アレイ42の動作をプリズム96の回転と調和させるように構成される。例えば、制御装置44は、プリズムがそれぞれのマルチプレクサーレンズに整合させられている間に、画像を獲得するように検出器アレイに命令することが可能である。代替的な実施形態では、検出器アレイ42は、プリズムが回転するときに、マルチプレクサーから画像を実質的に連続的に獲得することが可能であり、制御装置44は、獲得される画像を処理し、それぞれのビューポートに関するそれぞれの画像を確立することが可能である。例えば、特定の実施形態では、それぞれの二次元のビューポート画像にわたってプリズム96が回転するときに、検出器アレイ42は、一連の一次元の強度マップを獲得するように構成することが可能である。そのような実施形態では、制御装置44は、一連の一次元のマップを組み合わせることによって、それぞれのコンポーネントの二次元の強度マップを構築するように構成することが可能である。
さらなる実施形態では、制御装置44は、(例えば、駆動メカニズムによって)所望の期間にわたりそれぞれの位置へ回転するようにプリズムに命令するように構成される。例えば、特定の実施形態では、制御装置44は、第1の期間にわたり第1の位置へ回転し、第1のビューポートから複数の画像を獲得するように、プリズムに命令する。次いで、制御装置44は、第2の期間にわたり第2の位置へ回転し、第2のビューポートから複数の画像を獲得するように、プリズム96に命令する。このように、複数の画像をそれぞれのビューポートから獲得することが可能である。第1および第2の期間は、とりわけ、監視されているコンポーネントに基づいて選択することが可能である。例えば、第1のビューポートが、回転しているタービンブレードに向けて方向付けされている場合には、第1の期間は、とりわけ、タービンローターの所望の数の回転を通して、ブレード、または複数のブレードを獲得するように選択することが可能である。
プリズム96を、任意の適切な駆動メカニズムによって回転するように駆動することが可能である。例えば、特定の実施形態では、プリズムは、電気モーター、空気圧式のモーター、または、液圧モーターに連結され、プリズム96の回転を促進させることが可能である。さらなる実施形態では、プリズムを、(例えば、検流計を介して)磁界または電界によって回転するように駆動することが可能である。制御装置44は、駆動メカニズムに通信可能に連結され、プリズムの回転を制御している。
図5は、光学的マルチプレクサーを有する光学的監視システムの別の実施形態の概略図である。図4を参照して上記に説明されている実施形態と同様に、光学的マルチプレクサー40は、ガスタービンエンジンの中へのそれぞれのビューポートからの複数の画像を受信するように構成される。図示されている実施形態では、光学的マルチプレクサー40は、回転ミラー118を含み、回転ミラー118は、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けするように構成される。図示されているように、ミラー118は、光学的マルチプレクサー40の中心軸線120の周りに円周方向122に回転するように構成される。加えて、光学的接続部38、および、対応するマルチプレクサーレンズは、中心軸線120の周りに円周方向122に実質的に均等に分配されている。この構成では、ミラー118の回転が、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて選択的に方向付けする。例えば、図示されている第1の位置にミラー118が配向されている状態で、第1の静止ミラー124は、軸線方向125から第1の画像を受信し、かつ、半径方向内向きの方向127へ画像を約90度反射させ、それによって、回転ミラー118に向けて画像を方向付けする。そして、回転ミラー118は、半径方向内向きの方向127から軸線方向125へ、第1の画像を約90度反射させ、それによって、検出器アレイ42に向けて画像を方向付けする。次いで、ミラー118は、点線によって図示されているように、第2の位置へ回転する。第2の位置にミラー118が配向されている状態で、第2の静止ミラー126は、軸線方向125から第2の画像を受信し、かつ、半径方向内向きの方向127へ画像を約90度反射させ、それによって、回転ミラー118に向けて画像を方向付けする。そして、回転ミラー118は、半径方向内向きの方向127から軸線方向125へ、第2の画像を約90度反射させ、それによって、検出器アレイ42に向けて画像を方向付けする。図示されている光学的マルチプレクサー40は、2つのそれぞれのビューポートから2つの画像を受信するように構成されるが、特定の実施形態では、光学的マルチプレクサーは、中心軸線120の周りに円周方向122に分配されているそれぞれの光学的接続部から、2、4、6、8、10、12、14、16、または、それ以上の画像を受信するように構成することが可能であるということが認識されるべきである。
図4を参照して上記に説明されている実施形態と同様に、任意の適切な駆動メカニズム(例えば、電気モーター、空気圧式のモーターなど)が利用され、回転式にミラー118を駆動することが可能である。加えて、ミラーは、コーティングを含むことが可能であり、コーティングは、とりわけ、所望の波長範囲(例えば、短波の赤外線、中間波の赤外線など)の中の光を反射させるように構成されるということが認識されるべきである。そのうえ、図示されている実施形態は、回転ミラー118を含んでいるが、代替的な実施形態は、回転プリズム、または、他の反射デバイスを用いることが可能であるということが認識されるべきである。図示されている実施形態では、制御装置44は、光学的マルチプレクサー40に通信可能に連結されており、かつ、マルチプレクサーの動作を制御するように構成される。例えば、制御装置44は、(例えば、駆動メカニズムによって)第1の期間にわたり第1の位置へ回転し、次いで、第2の期間にわたり第2の位置へ回転するように、ミラー118に命令するように構成することが可能であり、それによって、検出器アレイが、それぞれのビューポートから画像を順次獲得することを可能にする。加えて、制御装置44は、(例えば、駆動メカニズムによって)第1および第2の位置を通して連続的に回転するように、ミラー118に命令するように構成することが可能であり、それによって、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイ42に向けて順次方向付けする。
図6は、光学的マルチプレクサーを有する光学的監視システムのさらなる実施形態の概略図である。図4を参照して上記に説明されている実施形態と同様に、光学的マルチプレクサー40は、ガスタービンエンジンの中へのそれぞれのビューポートからの複数の画像を受信するように構成される。図示されている実施形態では、光学的マルチプレクサー40は、可動式のミラーを含み、可動式のミラーは、複数の位置の間で並進し、第1の画像または第2の画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成される。図示されているように、光学的マルチプレクサー40は、固定ミラー128を含み、固定ミラー128は、それぞれのビューポートからの画像を検出器アレイ42に向けて反射させるように構成される。また、光学的マルチプレクサーは、第1の可動式のミラー130も含み、第1の可動式のミラー130は、第1の可動式のミラー130が図示されている第1の位置にある間に、第2の画像112を固定ミラー128に向けて反射させるように構成される。したがって、第1の可動式のミラー130が第1の位置にある状態で、第2の画像112は、長手方向131に沿って受信され、第1の可動式のミラー130から水平方向133に約90度反射され、次いで、固定ミラー128から長手方向131に約90度反射され、それによって、第2の画像を検出器アレイ42に向けて方向付けする。第1の可動式のミラー130は、第2の位置へ方向132に並進するように構成される。第1の可動式のミラー130が第2の位置にある状態で、第2の画像112は、(例えば、長手方向131に沿って固定ミラーの上方へ)固定ミラー128から離れて方向付けされている。加えて、第2の固定ミラー134は、第1の画像92を第1の固定ミラー128に向けて反射させている。したがって、第1の可動式のミラー130が第2の位置にある状態で、第1の画像92は、長手方向131に沿って受信され、第2の固定ミラー134から水平方向133に約90度反射され、次いで、固定ミラー128から長手方向131に約90度反射され、それによって、第1の画像92を検出器アレイ42に向けて方向付けする。次いで、第1の可動式のミラー130は、方向136に第1の位置へ並進して戻ることが可能であり、それによって、第1の画像92を遮断し、かつ、第2の画像112を検出器アレイ42に向けて方向付けする。第1および第2の位置の間で第1の可動式のミラー130を選択的に並進させることによって、光学的マルチプレクサー40は、第1の画像および第2の画像を検出器アレイに向けて周期的に方向付けすることが可能である。
図示されている実施形態では、光学的マルチプレクサー40は、第2の可動式のミラー138を含み、第2の可動式のミラー138は、第2の可動式のミラー138が第1の位置(例えば、固定ミラー128に整合させられている)にある間に、第3の画像116を固定ミラー128に向けて反射させるように構成される。したがって、第2の可動式のミラー138が第1の位置にある状態で、第3の画像116は、長手方向131に沿って受信され、第2の可動式のミラー138から水平方向133に約90度反射され、次いで、固定ミラー128から長手方向131に約90度反射され、それによって、第3の画像116を検出器アレイ42へ方向付けする。第2の可動式のミラー138は、図示されている第2の位置へ方向132に並進するように構成される。第2の可動式のミラー138が第2の位置にある状態で、第3の画像116は、(例えば、長手方向131に固定ミラー128の上方へ)固定ミラー128から離れて方向付けされている。加えて、(例えば、第1の可動式のミラー130の位置に応じて)第1の画像92または第2の画像112が、(例えば、第2の固定ミラー134または第1の可動式のミラー130、および、第1の固定ミラー128から反射されることによって)検出器アレイ42に向けて方向付けされる。次いで、第2の可動式のミラー138は、方向136に第1の位置へ並進して戻ることが可能であり、それによって、第1の画像92または第2の画像112を遮断し、かつ、第3の画像116を検出器アレイ42に向けて方向付けする。それぞれの第1および第2の位置の間で、第1および第2の可動式のミラーを選択的に並進させることによって、光学的マルチプレクサー40は、第1、第2、および第3の画像を検出器アレイに向けて順次方向付けすることが可能である。図示されている光学的マルチプレクサー40は、3つの画像を検出器アレイへ選択的に方向付けするように構成される2つの可動式のミラーを含んでいるが、代替的な実施形態では、より多くの、または、より少ないミラーが用いられ、より多くの、または、より少ない画像を検出器アレイに向けて方向付けすることが可能であるということが認識されるべきである。例えば、特定の実施形態では、光学的マルチプレクサーは、1個、2個、3個、5個、7個、9個、11個、または、それ以上の可動式のミラーを含むことが可能である。
認識されることとなるように、任意の適切な駆動メカニズム(例えば、電気モーター、空気圧式のモーター、リニアアクチュエーター、リニアモーターなど)が利用され、並進する可動式のミラー130および138を駆動することが可能である。加えて、ミラーは、それぞれのコーティングを含むことが可能であり、それぞれのコーティングは、とりわけ、所望の波長範囲(例えば、短波の赤外線、中間波の赤外線など)の中の光を反射させるように構成されるということが認識されるべきである。そのうえ、図示されている実施形態は、並進ミラー130および138を含んでいるが、代替的な実施形態は、並進プリズム、または、他の反射デバイスを用いることが可能であるということが認識されるべきである。図示されている実施形態では、制御装置44は、光学的マルチプレクサー40に通信可能に連結されており、かつ、マルチプレクサーの動作を制御するように構成される。例えば、制御装置44は、(例えば、駆動メカニズムによって)第1の期間にわたり第1の位置へ並進し、次いで、第2の期間にわたり第2の位置へ並進するように、第1の可動式のミラー130に命令するように構成することが可能であり、それによって、検出器アレイが、第2の画像および第1の画像を順次獲得することを可能にする。加えて、制御装置44は、(例えば、駆動メカニズムによって)第3の期間にわたり第1の位置へ並進し、次いで、第4の期間にわたり第2の位置へ並進するように、第2の可動式のミラー138に命令するように構成することが可能である。したがって、検出器アレイは、第2の可動式のミラー138が第1の位置にある間に、第3の画像を獲得することが可能であり、かつ、第2の可動式のミラー138が第2の位置にある間に、(例えば、第1の可動式のミラー130の位置に応じて)第1または第2の画像を獲得することが可能である。
この書面による説明は、本発明を開示するために、また、任意の当業者が本発明を実施(任意のデバイスまたはシステムを製造および使用すること、ならびに任意の組み込まれた方法を実行することを含む)することができるように、例(最良の形態を含む)を使用している。本発明の特許の範囲は、特許請求の範囲によって画定され、当業者が考え付く他の例を含むことが可能である。そのような他の例が、特許請求の範囲の文言と異ならない構造的要素を含んでいる場合には、または、特許請求の範囲の文言とわずかに異なる、均等な構造的要素を含んでいる場合には、そのような他の例は、特許請求の範囲内に含まれるということが意図されている。
10 ガスタービンエンジン、ガスタービンシステム
12 燃料ノズル、燃料噴射器
14 燃料供給部
16 燃焼器
18 タービン
19 シャフト
20 排気出口部
22 圧縮機
24 空気取り入れ口
26 負荷
30 空気
32 圧縮空気
34 燃料−空気混合物
36 光学的監視システム
38 光学的接続部
39 ビューポート
40 光学的マルチプレクサー
42 検出器アレイ
44 制御装置
46 高温排気ガス
48 軸線方向
50 円周方向
52 第1段静翼
54 第1段タービンブレード
56 ローター
58 第2段静翼
60 第2段ブレード
62 エンドウォール
64 半径方向
66 プラットフォーム
68 シャンク
69 第1の光学的接続部
70 エンジェルウィング
71 第2の光学的接続部
72 シュラウド
73 第3の光学的接続部
74 端部カバー
76 下流方向
77 円周方向
78 燃焼ゾーン
80 ケーシング、燃焼器外筒
82 トランジションピース
84 燃焼器ライナー
86 火炎
88 レンズ
90 視野
92 第1の画像
94 第1のマルチプレクサーレンズ
96 プリズム
98 半径方向内向きの方向
100 軸線方向
102 第2のレンズ
104 第3のレンズ
106 赤外線カメラ
107 強度マップ
108 円周方向
110 第2のマルチプレクサーレンズ
112 第2の画像
114 第3のマルチプレクサーレンズ
116 第3の画像
118 回転ミラー
120 中心軸線
122 円周方向
124 静止ミラー
125 軸線方向
126 静止ミラー
127 半径方向内向きの方向
128 第1の固定ミラー
130 第1の可動式の並進ミラー
131 長手方向
132 方向
133 水平方向
134 第2の固定ミラー
136 方向
138 第2の可動式のミラー

Claims (20)

  1. ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムであって、
    前記ガスタービンエンジンの中へのそれぞれの複数のビューポートから複数の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサーを含み、光学的マルチプレクサーが、それぞれの画像の少なくとも一部分を検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含み、前記検出器アレイが、前記光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている、システム。
  2. 前記反射デバイスが、ミラーを含む、請求項1記載のシステム。
  3. 前記反射デバイスが、プリズムを含む、請求項1記載のシステム。
  4. 前記反射デバイスが、第1の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、第2の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間で、並進するように構成される、請求項1記載のシステム。
  5. 前記反射デバイスが、第1の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、第2の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間で、回転するように構成される、請求項1記載のシステム。
  6. 第1の期間にわたり前記第1の位置へ、および、第2の期間にわたり前記第2の位置へ、前記反射デバイスを回転させるように構成される、請求項5記載のシステム。
  7. 前記第1および第2の位置を通して前記反射デバイスを連続的に回転させるように構成される、請求項5記載のシステム。
  8. 前記検出器アレイを有する赤外線カメラを含み、前記検出器アレイが、短波の赤外線画像、中間波の赤外線画像、または、その組み合わせを検出するように構成される、請求項1記載のシステム。
  9. 前記それぞれのビューポートからのそれぞれの画像を前記光学的マルチプレクサーへ伝達するように構成された複数の光学的接続部を含む、請求項1記載のシステム。
  10. 前記光学的マルチプレクサーが、前記反射デバイスを介して前記検出器アレイの上に各それぞれの画像の焦点を合わせるように構成された複数のレンズを含む、請求項1記載のシステム。
  11. ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムであって、
    検出器アレイと、
    前記ガスタービンエンジンの中への第1のビューポートから第1の画像を受信し、前記ガスタービンエンジンの中への第2のビューポートから第2の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサーとを含み、前記光学的マルチプレクサーは、前記第1の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、前記第2の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間を、選択的に移動するように構成された可動式の反射デバイスを含み、
    前記検出器アレイが、前記光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている、システム。
  12. 前記検出器アレイを有する赤外線カメラを含み、前記検出器アレイが、短波の赤外線画像、中間波の赤外線画像、または、その組み合わせを検出するように構成される、請求項11記載のシステム。
  13. 前記反射デバイスが、ミラーまたはプリズムを含む、請求項11記載のシステム。
  14. 前記検出器アレイが、多次元の画像を検出するように構成される、請求項11記載のシステム。
  15. 前記ガスタービンエンジンが動作している間に、前記ガスタービンエンジンを監視するように構成される、請求項11記載のシステム。
  16. ガスタービンエンジンを光学的に監視するためのシステムであって、
    検出器アレイと、
    前記ガスタービンエンジンの中への第1のビューポートから第1の画像を受信し、前記ガスタービンエンジンの中への第2のビューポートから第2の画像を受信するように構成された光学的マルチプレクサーであって、それぞれの画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて選択的に方向付けするように構成された可動式の反射デバイスを含む、光学的マルチプレクサーと、
    前記第1の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第1の位置と、前記第2の画像の少なくとも一部分を前記検出器アレイに向けて方向付けする第2の位置との間を移動するように前記反射デバイスに命令するように構成された制御装置と
    を含み、
    前記検出器アレイが、前記光学的マルチプレクサーの上の固定場所に向けて方向付けされている、システム。
  17. 前記制御装置が、第1の期間にわたり前記第1の位置へ、および、第2の期間にわたり前記第2の位置へ回転するように、前記反射デバイスに命令するように構成される、請求項16記載のシステム。
  18. 前記制御装置が、前記第1および第2の位置を通して連続的に回転するように、前記反射デバイスに命令するように構成される、請求項16記載のシステム。
  19. 前記制御装置が、第1の期間にわたり前記第1の位置へ、および、第2の期間にわたり前記第2の位置へ並進するように、前記反射デバイスに命令するように構成される、請求項16記載のシステム。
  20. 前記第1および第2のビューポートが、前記ガスタービンエンジンのタービンおよび燃焼器のうちの少なくとも1つから画像を受信するように構成される、請求項16記載のシステム。
JP2014124863A 2013-06-24 2014-06-18 ガスタービンエンジンのための光学的監視システム Pending JP2015007426A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/925,485 US9134199B2 (en) 2013-06-24 2013-06-24 Optical monitoring system for a gas turbine engine
US13/925,485 2013-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015007426A true JP2015007426A (ja) 2015-01-15
JP2015007426A5 JP2015007426A5 (ja) 2017-07-27

Family

ID=52010569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014124863A Pending JP2015007426A (ja) 2013-06-24 2014-06-18 ガスタービンエンジンのための光学的監視システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9134199B2 (ja)
JP (1) JP2015007426A (ja)
CH (1) CH708254A2 (ja)
DE (1) DE102014108291A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9822708B2 (en) * 2014-05-06 2017-11-21 Woodward, Inc. Igniter event conductor for conducting igniter events from a combustion chamber to a sensor
US9885609B2 (en) * 2014-05-23 2018-02-06 United Technologies Corporation Gas turbine engine optical system
ES2780689T3 (es) * 2014-10-01 2020-08-26 Ge Renewable Tech Máquina rotativa e instalación para convertir energía que comprende tal máquina
US10697317B2 (en) 2016-03-17 2020-06-30 General Electric Company Optical imaging system for a gas turbine engine
US11199105B2 (en) * 2017-07-26 2021-12-14 General Electric Company Monitoring system for a gas turbine engine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271430A (ja) * 1985-05-28 1986-12-01 Hitachi Cable Ltd 多点放射温度計
JPH08261838A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン翼温度測定装置
JPH11183261A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転式熱交換器の温度監視装置
US20080310804A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Siemens Power Generation, Inc. System to monitor a structure within an outer casing of a gas turbine engine
JP2011209272A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 General Electric Co <Ge> 多重スペクトル高温測定撮像システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3909811A (en) * 1974-05-17 1975-09-30 Acurex Corp Multiplexed telemetering system for a plurality of signal sources
US4316670A (en) * 1979-05-29 1982-02-23 Beta Industries, Inc. Apparatus and method for determining the configuration of a reflective surface
US7206717B2 (en) * 2002-05-13 2007-04-17 General Electric Company Sensor alignment method for 3D measurement systems
US20060038988A1 (en) 2004-08-20 2006-02-23 General Electric Company Borescope assembly for detecting a condition of a rotating part
EP1952003B1 (en) * 2005-11-04 2014-07-16 Zolo Technologies, Inc. Method and apparatus for spectroscopic measurements in the combustion zone of a gas turbine engine
FR2893519B1 (fr) 2005-11-23 2008-07-04 Vai Clecim Soc Par Actions Sim Procede et disposiif optiques de detection de defauts de surface et de structure d'un produit chaud en defilement
US7907272B2 (en) 2007-12-12 2011-03-15 Gas Technology Institute Fiber optic spectroscopic digital imaging sensor and method for flame properties monitoring
US8422030B2 (en) 2008-03-05 2013-04-16 General Electric Company Fringe projection system with intensity modulating by columns of a plurality of grating elements
US8151647B2 (en) 2008-09-24 2012-04-10 Siemens Energy, Inc. Apparatus for monitoring blade vibration with an imaging fiber optic ribbon probe
US8432440B2 (en) * 2009-02-27 2013-04-30 General Electric Company System and method for adjusting engine parameters based on flame visualization
US8063372B2 (en) 2009-03-06 2011-11-22 Siemens Energy, Inc. Apparatus and method for temperature mapping a rotating turbine component in a high temperature combustion environment
US8416415B2 (en) * 2009-04-27 2013-04-09 General Electric Company Gas turbine optical imaging system
JP5856058B2 (ja) * 2009-08-10 2016-02-09 ゾロ テクノロジーズ,インコーポレイティド マルチモード送光ファイバを用いた光信号ノイズの緩和
US20110267428A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 General Electric Company System and method for mapping a two-dimensional image onto a three-dimensional model
US20120002035A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 General Electric Company Multi-spectral system and method for generating multi-dimensional temperature data
US10704958B2 (en) 2010-10-21 2020-07-07 Siemens Energy, Inc. Method for monitoring a high-temperature region of interest in a turbine engine
US10132688B2 (en) * 2010-12-17 2018-11-20 General Electric Company System and method for detecting spall within a turbine engine
US8431917B2 (en) * 2010-12-22 2013-04-30 General Electric Company System and method for rotary machine online monitoring
US20120194667A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-02 General Electric Company Turbine engine thermal imaging system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271430A (ja) * 1985-05-28 1986-12-01 Hitachi Cable Ltd 多点放射温度計
JPH08261838A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン翼温度測定装置
JPH11183261A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転式熱交換器の温度監視装置
US20080310804A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Siemens Power Generation, Inc. System to monitor a structure within an outer casing of a gas turbine engine
JP2011209272A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 General Electric Co <Ge> 多重スペクトル高温測定撮像システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014108291A1 (de) 2014-12-24
CH708254A2 (de) 2014-12-31
US20140373609A1 (en) 2014-12-25
US9134199B2 (en) 2015-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9329102B2 (en) Optical monitoring system for a gas turbine engine
JP5898866B2 (ja) 多次元温度データを生成するためのマルチスペクトルシステム及び方法
JP5993142B2 (ja) 回転機械のオンライン監視のためのシステム及び方法
JP2015007426A (ja) ガスタービンエンジンのための光学的監視システム
US9482596B2 (en) Optical monitoring system for a gas turbine engine
EP2378259A1 (en) Multi-spectral pyrometry imaging system
JP5981709B2 (ja) タービンエンジン内の破砕を検出するシステム及び方法
US9116071B2 (en) System and method for visual inspection and 3D white light scanning of off-line industrial gas turbines and other power generation machinery
CN107085294B (zh) 检查涡轮发动机部件的光学设备和观察管
US9057710B2 (en) System and method for automated optical inspection of industrial gas turbines and other power generation machinery
US11346239B2 (en) Heat flux measurement system
KR101952059B1 (ko) 다축 검사 스코프에 의한 산업용 가스 터빈 및 다른 발전 기계의 자동화된 광학적 검사를 위한 시스템 및 방법
CN107203036B (zh) 用于燃气涡轮发动机的光学成像系统
US20130192353A1 (en) System and method for automated optical inspection of industrial gas turbines and other power generation machinery with multi-axis inspection scope
US10845253B2 (en) Turbine thermal monitoring systems and methods
US20120194667A1 (en) Turbine engine thermal imaging system
US20170234772A1 (en) Optical imaging system for inspecting turbine engine components and method for operating same
US20130330173A1 (en) Method for determining the diameter of a rotor, which is equipped with rotor blades, of a turbomachine
CN103968950B (zh) 多色高温测定成像系统及其操作方法
US9228448B2 (en) Background radiation measurement system
Grove et al. Wang et a].(45) Date of Patent: Apr. 30, 2013

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181204