JP2014531147A - Electronic apparatus and method for transmitting contents on cloud system to devices connected to DLNA - Google Patents

Electronic apparatus and method for transmitting contents on cloud system to devices connected to DLNA Download PDF

Info

Publication number
JP2014531147A
JP2014531147A JP2014528287A JP2014528287A JP2014531147A JP 2014531147 A JP2014531147 A JP 2014531147A JP 2014528287 A JP2014528287 A JP 2014528287A JP 2014528287 A JP2014528287 A JP 2014528287A JP 2014531147 A JP2014531147 A JP 2014531147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
content
metadata
server
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014528287A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6320922B2 (en
Inventor
ビュン−ソ・リン
ジン−ヒュン・キム
ジン−ウク・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority claimed from PCT/KR2012/007005 external-priority patent/WO2013032281A2/en
Publication of JP2014531147A publication Critical patent/JP2014531147A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6320922B2 publication Critical patent/JP6320922B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

クラウドシステム上のコンテンツをDLNAに連結されたデバイスに伝達する電子装置及び方法を提供する。クラウドサービスシステム上の電子装置の動作方法であって、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信する過程と、上記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程と、上記サーバから上記選択されたコンテンツをストリーミングして、上記選択されたクライアントに伝達する過程と、を含むことをその構成上の特徴とするクラウドシステム上のコンテンツをDLNAに連結されたデバイスに伝達する電子装置及び方法を提供する。Provided is an electronic apparatus and method for transmitting content on a cloud system to a device connected to a DLNA. An operation method of an electronic device on a cloud service system, comprising: receiving a stream metadata table including at least one piece of content information from a server; Converting to match a format used by a selected client from at least one connected client, streaming the selected content from the server, and transmitting the selected content to the selected client; And an electronic apparatus and method for transmitting content on a cloud system to a device connected to DLNA.

Description

本発明は、クラウドシステムに関する。   The present invention relates to a cloud system.

クラウドサービスは、インターネットベースのコンピュータ技術であって、インターネット上のサーバに格納したデータ、ユーティリティなどを、ユーザが必要なときに、コンピュータ、携帯電話などのクライアント(client)端末などに提供するサービスである。クラウドインフラの資源を効率的に提供するためのシステムは、ユーザが、自分の有する端末でローカルストレージ(local storage)及び様々な異種のストレージを区分して認知することなく、様々な要求に応じて動的にストレージを拡張して用いるエラスティック(elastic)ストレージプロビジョン(provision)方法を提供することができる。クライアントは、アプリケーションからファイルアクセス要求を受信すると、ファイルアクセス要求をローカルストレージに対するローカルファイルアクセス要求として処理するか、インターネットを介して連結されたクラウドストレージに対するクラウドファイルアクセス要求として処理するかを決定する。中継サーバは、クラウドファイルアクセス要求を受信して、クライアントがクラウドサーバを利用するようにサポートする。   A cloud service is an Internet-based computer technology that provides data, utilities, and the like stored on a server on the Internet to a client (client) terminal such as a computer or mobile phone when a user needs it. is there. A system for efficiently providing resources of cloud infrastructure is based on a user's own terminal and does not recognize local storage and various dissimilar storage separately, and responds to various requests. It is possible to provide an elastic storage provisioning method that dynamically expands and uses a storage. When the client receives a file access request from the application, the client determines whether to process the file access request as a local file access request for the local storage or as a cloud file access request for a cloud storage connected via the Internet. The relay server receives the cloud file access request and supports the client to use the cloud server.

従来のクラウドサービスは、クラウドインフラの資源にアクセスする際に、中継サーバを介してクラウドインフラの資源のメタ(meta)データなどを提供する機能を果たす2ティア(tier)構造を有している。これにより、従来のクラウドサービスは、実際に提供されるコンテンツがローカルに存在するか、又はクラウド上に存在するかを判断し、適したコンテンツを提供する。しかし、上述の方法は、中継サーバが、ファイルアクセスに対する判断を下すだけであって、クライアントに適した形態にコンテンツを変換することができないという問題があった。   A conventional cloud service has a two-tier structure that performs a function of providing meta data of the cloud infrastructure resource via a relay server when accessing the cloud infrastructure resource. As a result, the conventional cloud service determines whether the actually provided content exists locally or on the cloud, and provides suitable content. However, the above-described method has a problem that the relay server only makes a determination on file access, and the content cannot be converted into a form suitable for the client.

本発明は、従来提案されている方法の上記のような問題点を解決するために提案されたものであり、本発明の目的は、クラウドサーバから受信したコンテンツをDLNAに連結されたそれぞれのクライアントで再生するための装置及び方法を提供することにある。   The present invention has been proposed in order to solve the above-described problems of the conventionally proposed method, and an object of the present invention is to provide each client connected to DLNA with content received from a cloud server. It is an object to provide an apparatus and a method for reproducing data on a computer.

本発明の他の目的は、クラウドシステム上において提供されるメタデータを、DLNAに連結されたクライアントのフォーマットと一致するように変更するための装置及び方法を提供することにある。   It is another object of the present invention to provide an apparatus and method for changing metadata provided on a cloud system to match a format of a client connected to DLNA.

上述の目的を達成するための本発明の特徴による電子装置の動作方法は、クラウドサービスシステム上の電子装置の動作方法であって、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信する過程と、上記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程と、上記サーバから上記選択されたコンテンツをストリーミングして、上記選択されたクライアントに伝達する過程と、を含むことをその構成上の特徴とする。   In order to achieve the above object, an operation method of an electronic device according to the present invention is an operation method of an electronic device on a cloud service system, wherein the stream metadata table includes at least one piece of content information from a server. Receiving the content, converting the metadata of the content selected from the content to a format used by the client selected from at least one client connected to the network, and from the server And a process of streaming the selected content and transmitting it to the selected client.

好ましくは、上記サーバにより提供されるプロトコルの種類を確認する過程と、上記サーバに上記確認されたプロトコルのゲットを要請する過程と、上記サーバから上記確認されたプロトコルの応答メッセージを受信する過程と、上記サーバに上記ストリームメタデータテーブルを要請する過程と、をさらに含むことができる。   Preferably, a step of confirming a type of protocol provided by the server, a step of requesting the server to get the confirmed protocol, and a step of receiving a response message of the confirmed protocol from the server, And requesting the stream metadata table from the server.

好ましくは、上記サーバにより提供される上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認する過程をさらに含むことができる。   Preferably, the method may further include confirming metadata information of the at least one content provided by the server.

好ましくは、上記サーバにより提供される上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認する過程は、上記受信したプロトコルの応答メッセージを分析するか、又はクラウドにより提供されるAPIを用いて、上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータに関する情報を確認することができる。   Preferably, the step of confirming the metadata information of the at least one content provided by the server analyzes the response message of the received protocol, or uses the API provided by the cloud. Information related to metadata of one content can be confirmed.

好ましくは、上記選択されたクライアントのアクセス性を確認する過程をさらに含むことができる。   Preferably, the method may further include confirming the accessibility of the selected client.

好ましくは、上記選択されたクライアントのアクセス性を確認する過程は、上記選択されたクライアントにProtocolInfoメッセージを送信する過程と、上記選択されたクライアントからProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信する過程と、を含むことができる。   Preferably, the step of confirming the accessibility of the selected client includes a step of transmitting a ProtocolInfo message to the selected client and a step of receiving a response signal to the ProtocolInfo message from the selected client. be able to.

好ましくは、上記ネットワークは、DLNAであることができる。   Preferably, the network can be DLNA.

好ましくは、上記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程は、上記少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認する過程と、確認された上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報のうち上記選択されたコンテンツのメタデータを確認する過程と、上記確認されたメタデータを、DLNAに連結された上記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程と、を含むことができる。   Preferably, the process of converting the metadata of the content selected from the content so as to match the format used by the client selected from at least one client connected to the network includes any of the at least one content. A process of confirming that one content has been selected, a process of confirming the metadata of the selected content among the information of the metadata of the confirmed at least one content, and the confirmed metadata Converting to match the format used by the selected client concatenated to DLNA.

好ましくは、上記確認されたメタデータを、DLNAに連結された上記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程は、上記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、上記確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つを変換する過程を含むことができる。   Preferably, the process of converting the identified metadata to match the format used by the selected client concatenated to DLNA so as to match the format used by the selected client, A process of converting at least one of the URI, type, size, playback time, and thumbnail URI of the content among the confirmed metadata may be included.

好ましくは、上記少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換する過程と、上記選択されたクライアントに、上記変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURI及び上記変換されたメタデータを送信する過程と、をさらに含むことができる。   Preferably, a process of converting a public IP address, which is an address on a web browser on which the at least one content is posted, into a private IP address, and a private client including the converted IP address in the selected client And transmitting the URI and the converted metadata.

好ましくは、上記サーバから上記選択されたコンテンツをストリーミングして、上記選択されたクライアントに伝達する過程は、上記サーバからストリーミングしたコンテンツが上記選択されたクライアントで再生されるようにプッシュすることができる。   Preferably, the process of streaming the selected content from the server and transmitting it to the selected client can be pushed so that the content streamed from the server is played by the selected client. .

好ましくは、上記サーバから上記選択されたコンテンツをストリーミングして、上記選択されたクライアントに伝達する過程は、上記サーバからストリーミングしたコンテンツが上記選択されたクライアントで再生ができるようにプルすることができる。   Preferably, the process of streaming the selected content from the server and transmitting it to the selected client can be pulled so that the content streamed from the server can be played back by the selected client. .

上述の目的を達成するための本発明の特徴によるクライアントの動作方法は、クラウドサービスシステム上のクライアントの動作方法であって、電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信する過程と、上記電子装置から任意のコンテンツをストリーミングする過程と、を含むことをその構成上の特徴とする。   According to an aspect of the present invention, a client operating method for achieving the above-described object is a client operating method on a cloud service system, which includes receiving metadata from an electronic device that matches a network format in use. And a process of streaming arbitrary content from the electronic device.

好ましくは、上記電子装置を介してアクセス性を確認する過程をさらに含むことができる。   Preferably, the method may further include a process of confirming accessibility through the electronic device.

好ましくは、上記電子装置を介してアクセス性を確認する過程は、上記電子装置からProtocolInfoメッセージを受信する過程と、上記電子装置にProtocolInfoメッセージに対する応答信号を送信する過程と、を含むことができる。   Preferably, the step of confirming the accessibility via the electronic device may include a step of receiving a ProtocolInfo message from the electronic device and a step of transmitting a response signal to the ProtocolInfo message to the electronic device.

好ましくは、上記電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信する過程は、上記任意のコンテンツのプライベートURIをともに受信することができる。   Preferably, in the process of receiving metadata matching the format of the network in use from the electronic device, the private URI of the arbitrary content can be received together.

好ましくは、上記ネットワークは、DLNAであることができる。   Preferably, the network can be DLNA.

上述の目的を達成するための本発明の特徴による電子装置は、クラウドサービスシステム上の電子装置であって、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信するプロトコルエキストラクタ(Protocol Extractor)と、上記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換するメタデータジェネレータ(MetaData Generator)と、上記サーバから上記選択されたコンテンツをストリーミングして、上記選択されたクライアントに伝達するDLNA DMC(Digital Media Controller)と、を含むことをその構成上の特徴とする。   To achieve the above object, an electronic device according to the present invention is an electronic device on a cloud service system, and receives a stream metadata table including at least one piece of content information from a server. (Protocol Extractor) and a metadata generator (MetaData Generator) that converts the metadata of the content selected from the content so as to match the format used by the client selected from at least one client connected to the network. DLNA DMC (Digital Media Controller) for streaming the selected content from the server and transmitting the selected content to the selected client It is characterized by the structure to include.

好ましくは、上記プロトコルエキストラクタは、上記サーバにより提供されるプロトコルの種類を確認し、上記サーバに上記確認されたプロトコルのゲットを要請し、上記サーバから上記確認されたプロトコルの応答メッセージを受信し、上記サーバに上記ストリームメタデータテーブルを要請することができる。   Preferably, the protocol extractor confirms the type of protocol provided by the server, requests the server to get the confirmed protocol, and receives a response message of the confirmed protocol from the server. The server can request the stream metadata table.

好ましくは、上記サーバにより提供される上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認するメタデータジェネレータをさらに含むことができる。   Preferably, the information processing apparatus may further include a metadata generator for confirming metadata information of the at least one content provided by the server.

好ましくは、上記メタデータジェネレータは、上記受信したプロトコルの応答メッセージを分析するか、又はクラウドにより提供されるAPIを用いて、上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータに関する情報を確認することができる。   Preferably, the metadata generator can analyze the received response message of the protocol or use the API provided by the cloud to check information regarding the metadata of the at least one content.

好ましくは、上記DLNA DMCは、上記選択されたクライアントのアクセス性を確認することができる。   Preferably, the DLNA DMC can confirm the accessibility of the selected client.

好ましくは、上記DLNA DMCは、上記選択されたクライアントにProtocolInfoメッセージを送信し、上記選択されたクライアントからProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信することができる。   Preferably, the DLNA DMC can transmit a ProtocolInfo message to the selected client and receive a response signal to the ProtocolInfo message from the selected client.

好ましくは、上記ネットワークは、DLNAであることができる。   Preferably, the network can be DLNA.

好ましくは、上記メタデータジェネレータは、上記少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認し、確認された上記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報のうち上記選択されたコンテンツのメタデータを確認し、上記確認されたメタデータを、DLNAに連結された上記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。   Preferably, the metadata generator confirms that any one content of the at least one content is selected, and the metadata content of the confirmed at least one content is selected. The metadata can be verified and the confirmed metadata can be converted to match the format used by the selected client linked to DLNA.

好ましくは、上記メタデータジェネレータは、上記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、上記確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つを変換することができる。   Preferably, the metadata generator selects at least one of a URI, a type, a size, a playback time, and a thumbnail URI of the content among the confirmed metadata so as to match a format used by the selected client. Can be converted.

好ましくは、上記メタデータジェネレータは、上記少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換し、上記選択されたクライアントに、上記変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURI及び上記変換されたメタデータを送信することができる。   Preferably, the metadata generator converts a public IP address, which is an address on a web browser on which the at least one content is posted, into a private IP address, and the selected IP address is transmitted to the selected client. The included private URI and the converted metadata can be transmitted.

好ましくは、上記メタデータジェネレータは、上記サーバからストリーミングしたコンテンツが上記選択されたクライアントで再生されるようにプッシュすることができる。   Preferably, the metadata generator can push the content streamed from the server to be played by the selected client.

好ましくは、上記メタデータジェネレータは、上記サーバからストリーミングしたコンテンツが上記選択されたクライアントで再生されるようにプルすることができる。   Preferably, the metadata generator can pull the content streamed from the server to be played back on the selected client.

上述の目的を達成するための本発明の特徴によるクライアントは、クラウドサービスシステム上のクライアントであって、電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信し、上記電子装置から任意のコンテンツをストリーミングする通信モジュールと、全体的な動作を制御する制御部と、を含むことをその構成上の特徴とする。   The client according to the feature of the present invention for achieving the above-mentioned object is a client on a cloud service system, receives metadata matching the format of the network in use from the electronic device, and receives any metadata from the electronic device. It includes a communication module that streams content and a control unit that controls the overall operation.

好ましくは、上記通信モジュールは、上記電子装置を介してアクセス性を確認することができる。   Preferably, the communication module can confirm accessibility through the electronic device.

好ましくは、上記通信モジュールは、上記電子装置からProtocolInfoメッセージを受信し、上記電子装置にProtocolInfoメッセージに対する応答信号を送信することができる。   Preferably, the communication module can receive a ProtocolInfo message from the electronic device and transmit a response signal to the ProtocolInfo message to the electronic device.

好ましくは、上記通信モジュールは、上記任意のコンテンツのプライベートURIをともに受信することができる。   Preferably, the communication module can receive a private URI of the arbitrary content together.

好ましくは、上記ネットワークは、DLNAであることができる。   Preferably, the network can be DLNA.

本発明に係るクラウドシステム上のコンテンツをDLNAに連結されたデバイスに伝達する電子装置及び方法によれば、クラウドサーバから受信したコンテンツをDLNAに連結されたそれぞれのクライアントで再生することができる。   According to the electronic apparatus and method for transmitting content on a cloud system to a device connected to DLNA according to the present invention, content received from a cloud server can be played back by each client connected to DLNA.

本発明に係るクラウドシステム上のコンテンツをDLNAに連結されたデバイスに伝達するクライアントを全体的に説明するための図である。It is a figure for demonstrating the whole client which transmits the content on the cloud system which concerns on this invention to the device connected with DLNA. 本発明に係るクラウドシステム上のサーバからコンテンツをストリームしてクライアントに伝送する一実施形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment which streams a content from the server on the cloud system which concerns on this invention, and transmits to a client. 本発明に係るクラウドシステム上のサーバからコンテンツをストリームしてクライアントに伝送する一実施形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment which streams a content from the server on the cloud system which concerns on this invention, and transmits to a client. 本発明に係るクラウドシステム上のサーバからコンテンツをストリームしてクライアントに伝送する一実施形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment which streams a content from the server on the cloud system which concerns on this invention, and transmits to a client. 本発明に係るメディアプロトコルのマッピング及びクラウドコンテンツのマッピングの一実施形態を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an embodiment of media protocol mapping and cloud content mapping according to the present invention. 本発明に係るメディアプロトコルのマッピング及びクラウドコンテンツのマッピングの一実施形態を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an embodiment of media protocol mapping and cloud content mapping according to the present invention. 本発明に係るメディアプロトコルのマッピング及びクラウドコンテンツのマッピングの一実施形態を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an embodiment of media protocol mapping and cloud content mapping according to the present invention. 本発明の一実施形態によるサーバ、電子装置及びクライアントの動作の流れを示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a flow of operations of a server, an electronic device, and a client according to an embodiment of the present invention. 本発明に係る電子装置の動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement of the electronic device which concerns on this invention. 本発明の一実施形態による電子装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the electronic device by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態によるクライアントの動作の流れを示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a flow of operation of a client according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるクライアントの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the client by one Embodiment of this invention.

以下、本発明の好ましい実施形態について添付の図面を参照して詳細に説明する。また、本発明を説明するにあたり、関連の公知機能あるいは構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にする恐れがあると判断した場合には、その詳細な説明を省略する。また、後述する用語は、本発明における機能を鑑みて定義された用語であって、これは、ユーザ、運用者の意図又は慣例などに応じて異なりうる。そのため、その定義は、本明細書の全般にわたる内容に基づき下すべきである。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Further, in describing the present invention, when it is determined that a specific description related to a related known function or configuration may obscure the gist of the present invention, detailed description thereof is omitted. Moreover, the term mentioned later is a term defined in view of the function in this invention, and this may differ according to a user, an operator's intention, or a custom. Therefore, the definition should be made based on the entire contents of this specification.

図1は本発明に係るクラウドシステム上のコンテンツをDLNAに連結されたデバイスに伝達するクライアントを全体的に説明するための図である。図1に示すように、本発明は、クラウドシステム上のサーバ101、電子装置102及びクライアント(Client)103で構成することができる。ここで、クラウドサービスとは、サーバに連結されているクライアントで、サーバに格納されたコンテンツをダウンロードして用いるためのサービスと定義することができる。換言すれば、雲(cloud)のように無形の形態で存在するハードウェア・ソフトウェアなどのコンピュータリソースをクライアントが必要なだけレンタルして使用し、これに対する使用料金を支払う方式のコンピュータサービスであって、互いに異なる物理的な位置に存在するコンピュータリソースを仮想化技術で統合して提供する技術を意味する。例えば、クラウドサービスを用いるクライアントは、大容量のコンテンツがクライアントに格納されていなくても、サーバに連結して、時間や場所を問わず、クライアントが所望のコンテンツをダウンロードしてディスプレイすることができる。   FIG. 1 is a diagram for explaining an entire client that transmits content on a cloud system according to the present invention to a device connected to DLNA. As shown in FIG. 1, the present invention can be configured by a server 101, an electronic device 102, and a client 103 on a cloud system. Here, the cloud service is a client connected to the server and can be defined as a service for downloading and using content stored in the server. In other words, it is a computer service in which computer resources such as hardware and software that exist in an intangible form like a cloud are rented and used by the client as much as necessary, and the usage fee is paid for this. It means a technology that provides computer resources that are integrated in different physical locations using virtualization technology. For example, a client using a cloud service can connect to a server and download and display desired content regardless of time or place even if large-capacity content is not stored in the client. .

クラウドシステム上のサーバ101は、格納されている少なくとも一つのコンテンツを電子装置102に伝送することができる。より具体的には、サーバ101は、電子装置102から特定のコンテンツのストリーミング(streaming)の要請を受けて、当該コンテンツを電子装置102に伝送することができる。以下、本発明におけるサーバの動作の流れについて詳細に説明する。まず、サーバ101は、当該クラウドシステム上において提供されるプロトコルにより電子装置102との通信を行うことができ、当該プロトコルを確認した電子装置102からプロトコルのゲット(GET)の要請を受けて、電子装置102にプロトコルの応答(response)メッセージを送信することができる。プロトコルの応答メッセージを電子装置102に送信したクラウドサーバ101は、電子装置102から少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルの要請を受け、電子装置102に、要請を受けたストリームメタデータテーブルを送信することができる。次に、サーバ101は、電子装置102から少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツのストリームの要請を受け、電子装置102に、要請を受けたコンテンツを伝送することができる。   The server 101 on the cloud system can transmit at least one stored content to the electronic device 102. More specifically, the server 101 can transmit a specific content to the electronic device 102 in response to a request for streaming of the specific content from the electronic device 102. Hereinafter, the operation flow of the server in the present invention will be described in detail. First, the server 101 can communicate with the electronic device 102 using a protocol provided on the cloud system. Upon receiving a request for a protocol (GET) from the electronic device 102 that has confirmed the protocol, the server 101 A protocol response message can be sent to the device 102. Upon receiving the protocol response message to the electronic device 102, the cloud server 101 receives a request for a stream metadata table including at least one piece of content information from the electronic device 102, and the electronic device 102 receives the requested stream meta data. A data table can be sent. Next, the server 101 can receive a request for a stream of any one of at least one content from the electronic device 102 and transmit the requested content to the electronic device 102.

クラウドシステム上の電子装置102は、サーバ101から少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信することができる。より具体的には、電子装置102は、サーバ101により提供されるプロトコルの種類を確認して、サーバ101に確認されたプロトコルのゲットを要請し、サーバ101から確認されたプロトコルの応答メッセージを受信することができる。ここで、電子装置102は、サーバ101により提供される少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認することができる。より具体的には、電子装置は、サーバ101から受信したプロトコルの応答メッセージを分析するか、又はクラウドにより提供されるAPI(Application Program Interface)を用いて、少なくとも一つのコンテンツのメタデータに関する情報を確認することができる。次に、電子装置102は、サーバ101にストリームメタデータテーブルを要請して、サーバ101からストリームメタデータテーブルを受信することができる。より具体的には、電子装置102が、サーバ101に少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを要請して、電子装置102が、サーバ101から少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信することができる。   The electronic device 102 on the cloud system can receive a stream metadata table including at least one piece of content information from the server 101. More specifically, the electronic device 102 confirms the type of protocol provided by the server 101, requests the server 101 to obtain the confirmed protocol, and receives a response message of the confirmed protocol from the server 101. can do. Here, the electronic device 102 can confirm metadata information of at least one content provided by the server 101. More specifically, the electronic device analyzes the response message of the protocol received from the server 101 or uses the API (Application Program Interface) provided by the cloud to obtain information on at least one content metadata. Can be confirmed. Next, the electronic device 102 can request the stream metadata table from the server 101 and receive the stream metadata table from the server 101. More specifically, the electronic device 102 requests the server 101 to request a stream metadata table including at least one piece of content information, and the electronic device 102 includes at least one piece of content information from the server 101. Stream metadata tables can be received.

次に、電子装置102は、選択されたクライアント103のアクセス性(capability)を確認することができる。より具体的には、電子装置102は、ユーザにより選択されたクライアント103にProtocolInfoメッセージを送信し、選択されたクライアント103からProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信することができる。ここで、電子装置102が選択されたクライアント103のアクセス性を確認する理由は、当該クライアント103にメタデータの情報をどのように送信すべきであるかを確認するためである。すなわち、本発明に係る電子装置102は、サーバ101からストリームした特定のコンテンツのメタデータを、選択されたクライアント103で用いられるDLNAのフォーマットと一致するように変換する中継機能を行うため、選択されたクライアント103のアクセス性を優先的に確認する。ここで、DLNA(Digital Living Network Alliance)とは、ブローバルホームネットワークの商用化をリードする新たな公式団体であって、2003年6月に設立されたDHWG(Digital Home Working Group)を名称を新たに変更したものである。DLNAは、家庭におけるPCをはじめ、情報家電機器を有線又は無線のネットワークで連結して、インターネット及びデータの共有、また、スキャナ及びプリンタなどの周辺機器の共有、及び相互制御を可能とし、インターネットや携帯情報端末を用いた外部ネットワークと連動して、常にどこでも自由に家庭のTV、冷蔵庫、エアコン、DVDプレイヤ、デジタルカメラなどの家電機器を遠隔制御できるシステムと定義することができる。   Next, the electronic device 102 can confirm the accessibility of the selected client 103. More specifically, the electronic device 102 can transmit a ProtocolInfo message to the client 103 selected by the user and receive a response signal for the ProtocolInfo message from the selected client 103. Here, the reason why the electronic device 102 confirms the accessibility of the selected client 103 is to confirm how metadata information should be transmitted to the client 103. That is, the electronic device 102 according to the present invention is selected because it performs a relay function for converting the metadata of the specific content streamed from the server 101 so as to match the DLNA format used by the selected client 103. The accessibility of the client 103 is confirmed preferentially. Here, DLNA (Digital Living Network Alliance) is a new official organization that leads the commercialization of the global home network. DHWG (Digital Home Working Group) established in June 2003 has been renamed It has been changed. DLNA connects home appliances such as PCs at home with a wired or wireless network, enables sharing of the Internet and data, sharing of peripheral devices such as scanners and printers, and mutual control. In conjunction with an external network using a portable information terminal, it can be defined as a system capable of remotely controlling home appliances such as a home TV, refrigerator, air conditioner, DVD player, digital camera and the like freely and always anywhere.

次に、電子装置102は、少なくとも一つのコンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアント103から選択されたクライアント103で用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。すなわち、電子装置102は、少なくとも一つのコンテンツのうちユーザにより選択されたいずれか一つのコンテンツのメタデータを、DLNAに連結された少なくとも一つのクライアント103から選択されたクライアント103で用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。より具体的には、電子装置102は、少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認し、確認された少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報から選択されたコンテンツのメタデータを確認し、確認されたメタデータを、DLNAに連結された選択されたクライアント103で用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。ここで、電子装置102は、選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、確認されたメタデータのうちコンテンツのURI(Uniform Resource Identifier)、タイプ(type)、サイズ(size)、再生時間(duration)及びサムネイル(thumbnail)URIの少なくとも一つを変換することができる。次に、電子装置102は、少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレス(Public IP address)をプライベートIPアドレス(private IP address)に変換し、選択されたクライアント103に、変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURI及び変換されたメタデータを送信することができる。次に、電子装置102は、サーバ101から選択されたコンテンツをストリーミングして、選択されたクライアント103に伝達することができる。より具体的には、電子装置102が、サーバ101からストリーミングしたコンテンツが選択されたクライアント103で再生されるようにプッシュ(push)又はプル(pull)することができる。   Next, the electronic device 102 converts the metadata of the content selected from the at least one content to match the format used by the client 103 selected from the at least one client 103 connected to the network. Can do. That is, the electronic device 102 matches the metadata of any one of the at least one content selected by the user with the format used by the client 103 selected from the at least one client 103 connected to the DLNA. Can be converted to More specifically, the electronic device 102 confirms that any one of the at least one content is selected, and the metadata of the content selected from the confirmed metadata information of the at least one content And the confirmed metadata can be converted to match the format used by the selected client 103 linked to the DLNA. Here, the electronic device 102 has a URI (Uniform Resource Identifier), a type (type), a size (size), and a playback time of the content among the confirmed metadata so as to match the format used by the selected client. At least one of (Duration) and Thumbnail URI can be converted. Next, the electronic device 102 converts a public IP address, which is an address on a web browser on which at least one content is posted, into a private IP address, and sends it to the selected client 103. The private URI including the converted IP address and the converted metadata can be transmitted. The electronic device 102 can then stream the selected content from the server 101 and transmit it to the selected client 103. More specifically, the electronic device 102 can push or pull so that the content streamed from the server 101 is played by the selected client 103.

クラウドシステム上のクライアント103は、電子装置102を介してアクセス性を確認することができる。より具体的には、クライアント103は、電子装置からProtocolInfoメッセージを受信して、電子装置102にProtocolInfoメッセージに対する応答信号を送信することができる。ここで、電子装置102が選択されたクライアント103のアクセス性を確認する理由は、当該クライアント103にメタデータの情報をどのように送信するかを確認するためである。すなわち、本発明に係る電子装置102は、サーバ101からストリームした特定のコンテンツのメタデータを、選択されたクライアント103で用いられるDLNAのフォーマットと一致するように変換する中継機能を行うため、選択されたクライアント103のアクセス性を優先的に確認する。次に、クライアント103は、電子装置102から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信し、任意のコンテンツをストリーミングすることができる。より具体的には、クライアント103は、電子装置102から使用中のDLNAのフォーマットと一致するメタデータとコンテンツのプライベートURIをともに受信して、任意のコンテンツをストリーミングすることができる。   The client 103 on the cloud system can confirm the accessibility via the electronic device 102. More specifically, the client 103 can receive a ProtocolInfo message from the electronic device and transmit a response signal to the ProtocolInfo message to the electronic device 102. The reason why the electronic device 102 confirms the accessibility of the selected client 103 is to confirm how metadata information is transmitted to the client 103. That is, the electronic device 102 according to the present invention is selected because it performs a relay function for converting the metadata of the specific content streamed from the server 101 so as to match the DLNA format used by the selected client 103. The accessibility of the client 103 is confirmed preferentially. The client 103 can then receive metadata from the electronic device 102 that matches the format of the network in use and stream any content. More specifically, the client 103 can receive the metadata matching the format of the DLNA being used and the private URI of the content from the electronic device 102, and can stream any content.

図2Aから図2Cは本発明に係るクラウドシステム上のサーバからコンテンツをストリームしてクライアントに伝送する一実施形態を示す図である。図2Aは本発明に係るクラウドシステム上のサーバからコンテンツをストリームしてクライアントにプッシュする一実施形態を示す図である。まず、図2Aに示すように、本発明に係るクラウドプロキシ202は、プロトコルエキストラクタ(Protocol Extractor)203、プロトコルハンドラ(Protocol Handler)204、メタデータジェネレータ(MetaData Generator)205、DLNA DMC(Digital Media Controller)206及びDLNA DMS(Digital Media Server)207で構成することができる。プロトコルエキストラクタ203は、クラウドサービスプロバイダ201により提供されるプロトコルを解釈して、いかなる種類のプロトコルが当該クラウドサービスプロバイダに提供されるかを確認することができる。例えば、クラウドサービスプロバイダ201により提供されるプロトコルが、それぞれHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)、RTP(Real−time Transfer Protocol)及びMMS(Multimedia Messageing Service)である場合、プロトコルエキストラクタ203は、クラウドサービスプロバイダ201により提供されるプロコトルが、それぞれHTTP、RTP及びMMSであることを確認することができる。プロトコルハンドラ204は、プロトコルエキストラクタ203により解釈されたプロトコルをプロトコルエキストラクタ203から受信して、メタデータジェネレータ205に伝達する。例えば、プロトコルエキストラクタ203により解釈されたプロトコルがHTTPである場合、プロトコルハンドラ204は、プロトコルエキストラクタ203からHTTPプロトコルを受信して、メタデータジェネレータ205に伝達することができる。メタデータジェネレータ205は、ストリーミングプレイヤ(クライアント208)が選択されたコンテンツを再生するために基本的に必要な情報をプロトコルハンドラ204を介して得たプロトコル情報から抽出する。DLNA DMC206は、DLNAでDMSが有しているコンテンツをプッシュ又はコントロールすることができる装置である。DLNA DMS207は、DLNAにおいてコンテンツを有しているサーバの機能を果たす装置である。より具体的には、DLNA DMS207は、クラウドサービスプロバイダ201からストリームしたコンテンツを実質的に格納することなく、まるで格納しているかのようにして、クライアント208で当該コンテンツをストリーミングすることができる。クライアント208に設けられているDLNA DMR(Digital Media Renderer)は、DMSのコンテンツを再生する機能を果たす。本実施形態では、クラウドプロキシ202がクライアント208に特定のコンテンツをプッシュすることを示している。より具体的には、クラウドプロキシ202は、クライアントに、特定のコンテンツをプレイすることを命令する命令語を伝送する。次に、クライアント208に設けられているDLNA DMRは、DMSのコンテンツを再生することができる。   2A to 2C are diagrams illustrating an embodiment in which content is streamed from a server on a cloud system according to the present invention and transmitted to a client. FIG. 2A is a diagram illustrating an embodiment in which content is streamed from a server on a cloud system according to the present invention and pushed to a client. First, as shown in FIG. 2A, the cloud proxy 202 according to the present invention includes a protocol extractor 203, a protocol handler 204, a metadata generator 205, a DLNA DMC (Digital Media Controller). ) 206 and DLNA DMS (Digital Media Server) 207. The protocol extractor 203 can interpret the protocol provided by the cloud service provider 201 and confirm what kind of protocol is provided to the cloud service provider. For example, when the protocols provided by the cloud service provider 201 are HTTP (Hyper Text Transfer Protocol), RTP (Real-time Transfer Protocol), and MMS (Multimedia Messaging Service), the protocol extractor 203 is the cloud service provider. It can be confirmed that the protocols provided by 201 are HTTP, RTP and MMS, respectively. The protocol handler 204 receives the protocol interpreted by the protocol extractor 203 from the protocol extractor 203 and transmits it to the metadata generator 205. For example, when the protocol interpreted by the protocol extractor 203 is HTTP, the protocol handler 204 can receive the HTTP protocol from the protocol extractor 203 and transmit it to the metadata generator 205. The metadata generator 205 extracts information necessary for the streaming player (client 208) to reproduce the selected content from the protocol information obtained via the protocol handler 204. The DLNA DMC 206 is a device that can push or control the content that the DMS has in DLNA. The DLNA DMS 207 is a device that functions as a server having content in the DLNA. More specifically, the DLNA DMS 207 can stream the content streamed by the client 208 as if it were stored without substantially storing the content streamed from the cloud service provider 201. A DLNA DMR (Digital Media Renderer) provided in the client 208 has a function of playing back DMS content. In the present embodiment, it is indicated that the cloud proxy 202 pushes specific content to the client 208. More specifically, the cloud proxy 202 transmits a command word that instructs the client to play specific content. Next, the DLNA DMR provided in the client 208 can reproduce the contents of the DMS.

図2Bは本発明に係るクラウドシステム上のサーバからコンテンツをストリームしたものをクライアントにプルする一実施形態を示す図である。まず、図2Bに示すように、本発明に係るクラウドプロキシ210は、プロトコルエキストラクタ211、プロトコルハンドラ212、メタデータジェネレータ213及びDLNA DMS214で構成することができる。プロトコルエキストラクタ211は、クラウドサービスプロバイダ209により提供されるプロトコルを解釈して、いかなる種類のプロトコルが当該クラウドサービスプロバイダに提供されるかを確認することができる。例えば、クラウドサービスプロバイダ209により提供されるプロトコルが、それぞれHTTP、RTP及びMMSである場合、プロトコルエキストラクタ211は、クラウドサービスプロバイダ209により提供されるプロコトルが、それぞれHTTP、RTP及びMMSであることを確認することができる。プロトコルハンドラ212は、プロトコルエキストラクタ211により解釈されたプロトコルをプロトコルエキストラクタ211から受信して、メタデータジェネレータ213に伝達する。例えば、プロトコルエキストラクタ211により解釈されたプロトコルがRTPである場合、プロトコルハンドラ212は、プロトコルエキストラクタ211からRTPプロトコルを受信して、メタデータジェネレータ213に伝達することができる。メタデータジェネレータ213は、ストリーミングプレイヤ(クライアント215)が、選択されたコンテンツを再生するために基本的に必要な情報をプロトコルハンドラ212を介して得たプロトコル情報から抽出する。DLNA DMS214は、DLNAにおいてコンテンツを有しているサーバの機能を果たす装置である。より具体的には、DLNA DMS214は、クラウドサービスプロバイダ209からストリームしたコンテンツを実質的に格納することなく、まるで格納しているかのようにして、クライアント215で当該コンテンツをストリーミングすることができる。クライアント215に設けられているDLNA DMRは、DMSのコンテンツを再生する機能を果たす。本実施形態では、クラウドプロキシ210がクライアント215に特定のコンテンツをプルすることを示している。より具体的には、クラウドプロキシ210は、クライアント215から特定のコンテンツをプレイすることを命令する命令語を受信して、クライアント215に設けられているDLNA DMRがDMSのコンテンツを再生するようにする。   FIG. 2B is a diagram showing an embodiment in which a content streamed from a server on a cloud system according to the present invention is pulled to a client. First, as shown in FIG. 2B, the cloud proxy 210 according to the present invention can be configured by a protocol extractor 211, a protocol handler 212, a metadata generator 213, and a DLNA DMS 214. The protocol extractor 211 can interpret the protocol provided by the cloud service provider 209 and check what kind of protocol is provided to the cloud service provider. For example, when the protocols provided by the cloud service provider 209 are HTTP, RTP, and MMS, respectively, the protocol extractor 211 indicates that the protocols provided by the cloud service provider 209 are HTTP, RTP, and MMS, respectively. Can be confirmed. The protocol handler 212 receives the protocol interpreted by the protocol extractor 211 from the protocol extractor 211 and transmits it to the metadata generator 213. For example, when the protocol interpreted by the protocol extractor 211 is RTP, the protocol handler 212 can receive the RTP protocol from the protocol extractor 211 and transmit it to the metadata generator 213. The metadata generator 213 extracts information necessary for the streaming player (client 215) to play back the selected content from the protocol information obtained via the protocol handler 212. The DLNA DMS 214 is a device that functions as a server having content in the DLNA. More specifically, the DLNA DMS 214 can stream the content streamed by the client 215 as if it was stored without substantially storing the content streamed from the cloud service provider 209. The DLNA DMR provided in the client 215 performs the function of playing back the contents of the DMS. In the present embodiment, it is indicated that the cloud proxy 210 pulls specific content to the client 215. More specifically, the cloud proxy 210 receives an instruction word for instructing to play a specific content from the client 215, and causes the DLNA DMR provided in the client 215 to reproduce the content of the DMS. .

図2Cは本発明に係るクラウドプロキシがローカルデバイスに位置している場合、サーバからコンテンツをストリームする一実施形態を示す図である。まず、図2Cに示すように、本発明に係るクラウドプロキシがローカルデバイス(クライアント217)に位置していてもよい。本発明に係るクライアント217は、プロトコルエキストラクタ218、プロトコルハンドラ219、メタデータジェネレータ220、ストリーミングバッファ及びストリーミングプレイヤで構成することができる。本実施形態では、クラウドプロキシがローカルデバイスに位置している場合、ストリーミングプレイヤのバッファーに直接HTTPストリームを提供して、ローカルデバイスが、クラウドサービスプロバイダ216からクラウドサービスの提供を受けることもできる。   FIG. 2C is a diagram illustrating an embodiment for streaming content from a server when a cloud proxy according to the present invention is located in a local device. First, as shown in FIG. 2C, the cloud proxy according to the present invention may be located in the local device (client 217). The client 217 according to the present invention can include a protocol extractor 218, a protocol handler 219, a metadata generator 220, a streaming buffer, and a streaming player. In this embodiment, when the cloud proxy is located in the local device, the local device can receive the cloud service from the cloud service provider 216 by providing the HTTP stream directly to the buffer of the streaming player.

図3Aから図3Cは本発明に係るメディアプロトコルのマッピング及びクラウドコンテンツのマッピングの一実施形態を示す図である。図3Aは本発明に係るメディアプロトコルのマッピングの一実施形態を示す図である。本発明におけるクラウドプロキシは、ユーザがプレイを希望するアイテムのリソース情報とDMRのプロトコル情報をマッチングして、共通するマッチングリストを作成し、DMRの最優先のプロトコルリストを呼び出すことができる。例えば、クラウドプロキシは、コンテンツアイテム2に該当するリソースを8個生成した後、DMRがサポートするリソースである3個のリソースを検索する。その結果、クラウドプロキシは、プロキシにより生成されたリソース5番とDMRがサポートするリソース3番とがマッピングすることを確認することができる。また、クラウドプロキシは、外部のパブリックIPをプライベートIPに変換することができ、DMRの有効性チェックのための中継サーバを有することができる。このサーバは、Reverse−NAT及びDMRのHTTPヘッド命令にDLNAを追加して応答することができる。   3A to 3C are diagrams illustrating an embodiment of media protocol mapping and cloud content mapping according to the present invention. FIG. 3A is a diagram illustrating an embodiment of media protocol mapping according to the present invention. The cloud proxy according to the present invention can match the resource information of the item that the user wants to play with the DMR protocol information, create a common matching list, and call the DMR highest priority protocol list. For example, after generating eight resources corresponding to the content item 2, the cloud proxy searches for three resources that are resources supported by the DMR. As a result, the cloud proxy can confirm that the resource No. 5 generated by the proxy maps to the resource No. 3 supported by the DMR. Also, the cloud proxy can convert an external public IP into a private IP, and can have a relay server for checking the validity of the DMR. This server can respond by adding DLNA to the reverse-NAT and DMR HTTP head commands.

図3Bは本発明に係るクラウドコンテンツのマッピングの一実施形態を示す図であり、図3Cは本発明に係るクラウドコンテンツのマッピングの他の実施形態を示す図である。まず、本発明に係るクラウドプロキシのメタデータジェネレータでメタデータを生成する方法は、二つに大別することができる。図3Bに示す一実施形態は、クラウドサービスにおいて個別のアイテムを個別のURIで処理することなく、データAPIやHTTPの要請を介してテーブルを提供する場合を示すものである。例えば、fmt code=18は、fmt(format)コードが18である場合に、DNLAのコンテンツタイプがmp4:DLNA.ORG−PN=MPEG4−P2−MP4−ASP−AACに変換されたことを示すものである。すなわち、本実施形態は、メタデータの変換方法を示すものであり、より具体的には、コーデックの情報変換方法を示すものである。図3Cは個別のコンテンツごとに個別のURIを提供する一実施形態を示すものである。より具体的には、本実施形態は、図3Bのように、テートAPIやHTTPの要請を介して提供されたテーブルを用いて、メタデータを変換することなく、個別のコンテンツごとに個別のURIを提供する一実施形態を示すものである。例えば、個別にコンテンツfeatureを抽出して、DNLAのコンテンツタイプがmp4:DLNA.ORG−PN=AVC−TS−MP−HD−AAC−MULT5に変換されたことを示すものである。   FIG. 3B is a diagram illustrating an embodiment of cloud content mapping according to the present invention, and FIG. 3C is a diagram illustrating another embodiment of cloud content mapping according to the present invention. First, the method of generating metadata by the cloud proxy metadata generator according to the present invention can be broadly divided into two. One embodiment shown in FIG. 3B illustrates a case where a table is provided through a request for data API or HTTP without processing individual items with individual URIs in the cloud service. For example, when fmt code = 18, when the fmt (format) code is 18, the content type of DNLA is mp4: DLNA. ORG-PN = MPEG4-P2-MP4-ASP-AAC converted. That is, the present embodiment shows a metadata conversion method, and more specifically shows a codec information conversion method. FIG. 3C illustrates one embodiment that provides a separate URI for each individual content. More specifically, as shown in FIG. 3B, the present embodiment uses a table provided through a request for Tate API or HTTP, and converts individual URIs for individual contents without converting metadata. One embodiment which provides For example, the content feature is extracted individually, and the content type of DNLA is mp4: DLNA. ORG-PN = AVC-TS-MP-HD-AAC-MULT5 is converted.

図4は本発明の一実施形態によるサーバ、電子装置及びクライアントの動作の流れを示すフローチャートである。まず、電子装置は、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信することができる(401)。より具体的には、電子装置は、サーバにより提供されるプロトコルの種類を確認し、サーバに確認されたプロトコルのゲットを要請し、サーバから確認されたプロトコルの応答メッセージを受信することができる。次に、電子装置は、サーバにストリームメタデータテーブルを要請し、サーバからストリームメタデータテーブルを受信することができる。より具体的には、電子装置がサーバに少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを要請して、電子装置が、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信することができる。ここで、電子装置は、サーバにより提供される少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認することができる。より具体的には、電子装置は、サーバから受信したプロトコルの応答メッセージを分析するか、又はクラウドにより提供されるAPIを用いて、少なくとも一つのコンテンツのメタデータに関する情報を確認することができる。   FIG. 4 is a flowchart showing a flow of operations of a server, an electronic device, and a client according to an embodiment of the present invention. First, the electronic apparatus can receive a stream metadata table including information of at least one content from the server (401). More specifically, the electronic device can confirm the type of protocol provided by the server, request the server for a confirmed protocol, and receive a response message of the confirmed protocol from the server. The electronic device can then request the stream metadata table from the server and receive the stream metadata table from the server. More specifically, the electronic apparatus requests a stream metadata table including at least one piece of content information from the server, and the electronic apparatus transmits a stream metadata table including at least one piece of content information from the server. Can be received. Here, the electronic apparatus can check the metadata information of at least one content provided by the server. More specifically, the electronic device can analyze the response message of the protocol received from the server, or can confirm information regarding the metadata of at least one content by using an API provided by the cloud.

ストリームメタデータテーブルを受信した電子装置は、選択されたクライアントのアクセス性を確認することができる(402)。より具体的には、電子装置は、ユーザにより選択されたクライアントにProtocolInfoメッセージを送信して、選択されたクライアントからProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信することができる。ここで、電子装置が選択されたクライアントのアクセス性を確認する理由は、当該クライアントにメタデータの情報をどのように送信するかを確認するためである。すなわち、本発明に係る電子装置は、サーバからストリームした特定のコンテンツのメタデータを、選択されたクライアントで用いられるDLNAのフォーマットと一致するように変換する中継機能を行うため、選択されたクライアントのアクセス性を優先的に確認する。   The electronic device that has received the stream metadata table can check the accessibility of the selected client (402). More specifically, the electronic device can transmit a ProtocolInfo message to a client selected by the user and receive a response signal for the ProtocolInfo message from the selected client. Here, the reason why the electronic device confirms the accessibility of the selected client is to confirm how the metadata information is transmitted to the client. In other words, the electronic device according to the present invention performs a relay function for converting the metadata of the specific content streamed from the server so as to match the DLNA format used by the selected client. Check accessibility first.

次に、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる(403)。すなわち、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツのうちユーザにより選択されたいずれか一つのコンテンツのメタデータを、DLNAに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。より具体的には、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認し、確認された少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報から選択されたコンテンツのメタデータを確認し、確認されたメタデータを、DLNAに連結された選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。ここで、電子装置は、選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つを変換することができる。   The electronic device may then convert the metadata of the content selected from the at least one content to match the format used by the client selected from the at least one client coupled to the network ( 403). In other words, the electronic apparatus matches the metadata of any one content selected by the user among the at least one content with the format used by the client selected from at least one client connected to the DLNA. Can be converted. More specifically, the electronic device confirms that any one of the at least one content is selected, and selects the metadata of the content selected from the confirmed metadata information of the at least one content. The confirmed and confirmed metadata can be converted to match the format used by the selected client concatenated to DLNA. Here, the electronic device may convert at least one of the content URI, type, size, playback time, and thumbnail URI of the confirmed metadata so as to match the format used by the selected client. it can.

次に、電子装置は、パブリックIPをプライベートIPに変換することができる(404)。より具体的には、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換することができる。   The electronic device can then convert the public IP to a private IP (404). More specifically, the electronic device can convert a public IP address, which is an address on a web browser on which at least one content is posted, into a private IP address.

パブリックIPをプライベートIPに変換した電子装置は、クライアントにプライベートURI及び変換されたメタデータを送信することができる(405)。より具体的には、電子装置は、ユーザによってクライアントに、変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURI及び変換されたメタデータを送信することができる。すなわち、電子装置は、プライベートURIとともにクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つが変換されたメタデータを送信することができる。   The electronic device that has converted the public IP into the private IP can transmit the private URI and the converted metadata to the client (405). More specifically, the electronic device can send a private URI including the translated IP address and translated metadata to the client by the user. That is, the electronic apparatus converts the metadata in which at least one of the URI, type, size, playback time, and thumbnail URI of the content among the confirmed metadata is converted so as to match the format used by the client together with the private URI. Can be sent.

次に、電子装置は、クライアントからURI有効性に対するチェックを中継応答することができる(406)。すなわち、クライアントは、電子装置から受信したプライベートURIの有効性をチェックするために、電子装置にURI有効性に対するチェックを要請すると、電子装置は、URI有効性に対するチェックを中継応答することができる。   The electronic device can then relay back a check for URI validity from the client (406). That is, when the client requests the electronic device to check the URI validity in order to check the validity of the private URI received from the electronic device, the electronic device can relay the check for the URI validity.

最後に、電子装置は、サーバから選択されたコンテンツをストリーミングしてクライアントに伝達することができる(407)。より具体的には、サーバからストリーミングしたコンテンツが選択されたクライアントで再生されるように、電子装置がクライアントにプッシュ又はプルすることができる。   Finally, the electronic device can stream the selected content from the server and transmit it to the client (407). More specifically, the electronic device can be pushed or pulled to the client so that the content streamed from the server is played on the selected client.

図5は本発明に係る電子装置の動作の流れを示すフローチャートである。まず、図5に示すように、電子装置は、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信することができる(501)。より具体的には、電子装置は、サーバにより提供されるプロトコルの種類を確認して、サーバに確認されたプロトコルのゲットを要請し、サーバから確認されたプロトコルの応答メッセージを受信することができる。次に、電子装置は、サーバにストリームメタデータテーブルを要請し、サーバからストリームメタデータテーブルを受信することができる。より具体的には、電子装置が、サーバに少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを要請して、電子装置が、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信することができる。   FIG. 5 is a flowchart showing an operation flow of the electronic apparatus according to the present invention. First, as shown in FIG. 5, the electronic apparatus can receive a stream metadata table including information of at least one content from the server (501). More specifically, the electronic device can confirm the type of protocol provided by the server, request the server to get the confirmed protocol, and receive a response message of the confirmed protocol from the server. . The electronic device can then request the stream metadata table from the server and receive the stream metadata table from the server. More specifically, the electronic device requests a stream metadata table including at least one piece of content information from the server, and the electronic device receives stream metadata including at least one piece of content information from the server. A table can be received.

サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信した電子装置は、選択されたクライアントのアクセス性を確認することができる(502)。より具体的には、電子装置は、ユーザにより選択されたクライアントにProtocolInfoメッセージを送信し、選択されたクライアントからProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信することができる。ここで、電子装置が選択されたクライアントのアクセス性を確認する理由は、当該クライアントにメタデータの情報をどのように送信すべきであるかを確認するためである。すなわち、本発明に係る電子装置は、サーバからストリームした特定のコンテンツのメタデータを、選択されたクライアントで用いられるDLNAのフォーマットと一致するように変換する中継機能を行うため、選択されたクライアントのアクセス性を優先的に確認する。   The electronic device that has received the stream metadata table including at least one piece of content information from the server can confirm the accessibility of the selected client (502). More specifically, the electronic device can transmit a ProtocolInfo message to a client selected by the user, and can receive a response signal to the ProtocolInfo message from the selected client. Here, the reason why the electronic device confirms the accessibility of the selected client is to confirm how the metadata information should be transmitted to the client. In other words, the electronic device according to the present invention performs a relay function for converting the metadata of the specific content streamed from the server so as to match the DLNA format used by the selected client. Check accessibility first.

クライアントのアクセス性を確認した電子装置は、少なくとも一つのコンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる(503)。すなわち、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツのうちユーザにより選択されたいずれか一つのコンテンツのメタデータを、DLNAに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。より具体的には、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認し、確認された少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報から選択されたコンテンツのメタデータを確認し、確認されたメタデータを、DLNAに連結された選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換することができる。ここで、電子装置は、選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つを変換することができる。   The electronic device that has confirmed the accessibility of the client converts the metadata of the content selected from at least one content so as to match the format used by the client selected from at least one client connected to the network. (503). In other words, the electronic apparatus matches the metadata of any one content selected by the user among the at least one content with the format used by the client selected from at least one client connected to the DLNA. Can be converted. More specifically, the electronic device confirms that any one of the at least one content is selected, and selects the metadata of the content selected from the confirmed metadata information of the at least one content. The confirmed and confirmed metadata can be converted to match the format used by the selected client concatenated to DLNA. Here, the electronic device can convert at least one of the content URI, type, size, playback time, and thumbnail URI among the metadata confirmed to match the format used by the selected client. .

次に、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換することができる(504)。より具体的には、電子装置は、少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換することができる。   Next, the electronic device can convert a public IP address, which is an address on a web browser on which at least one content is posted, into a private IP address (504). More specifically, the electronic device can convert a public IP address, which is an address on a web browser on which at least one content is posted, into a private IP address.

パブリックIPをプライベートIPに変換した電子装置は、プライベートURI及びメタデータをクライアントに伝送することができる(505)。より具体的には、電子装置は、ユーザによってクライアントに、変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURI及び変換されたメタデータを送信することができる。すなわち、電子装置は、プライベートURIとともにクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つが変換されたメタデータを送信することができる。   The electronic device that has converted the public IP into the private IP can transmit the private URI and metadata to the client (505). More specifically, the electronic device can send a private URI including the translated IP address and translated metadata to the client by the user. That is, the electronic apparatus converts the metadata in which at least one of the URI, type, size, playback time, and thumbnail URI of the content among the confirmed metadata is converted so as to match the format used by the client together with the private URI. Can be sent.

次に、電子装置は、クライアントからURI有効性に対するチェックを中継応答することができる(506)。すなわち、クライアントは、電子装置から受信したプライベートURIの有効性をチェックするために、電子装置にURI有効性に対するチェックを要請すると、電子装置は、URI有効性に対するチェックを中継応答することができる。   Next, the electronic device can relay a check for URI validity from the client (506). That is, when the client requests the electronic device to check the URI validity in order to check the validity of the private URI received from the electronic device, the electronic device can relay the check for the URI validity.

クライアントからURI有効性チェックを中継応答した電子装置は、サーバから選択されたコンテンツをストリーミングしてクライアントに伝達することができる(507)。より具体的には、サーバからストリーミングしたコンテンツが選択されたクライアントで再生されるように、電子装置が、クライアントにプッシュ又はプルすることができる。   The electronic device that relayed the URI validity check from the client can stream the content selected from the server and transmit it to the client (507). More specifically, the electronic device can be pushed or pulled to the client so that the content streamed from the server is played on the selected client.

図6は本発明の一実施形態による電子装置の構成を示すブロック図である。図5に示すように、本発明に係る電子装置は、プロトコルエキストラクタ(Protocol Extractor)601、プロトコルハンドラ(Protocol Handler)602、メタデータジェネレータ(MetaData Generator)603及びDLNA DMC(Digital Media Controller)604で構成することができる。   FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an electronic device according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, an electronic apparatus according to the present invention includes a protocol extractor 601, a protocol handler 602, a metadata generator 603, and a DLNA DMC (Digital Media Controller) 604. Can be configured.

まず、プロトコルエキストラクタ601は、クラウドサービスプロバイダ(サーバ)により提供されるプロトコルを解釈して、いかなる種類のプロトコルが当該クラウドサービスプロバイダから提供されるかを確認する。例えば、プロトコルエキストラクタ601は、サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信する。また、プロトコルエキストラクタ601は、サーバにより提供されるプロトコルの種類を確認し、サーバに確認されたプロトコルのゲットを要請し、サーバから確認されたプロトコルの応答メッセージを受信し、サーバに上記ストリームメタデータテーブルを要請する。   First, the protocol extractor 601 interprets a protocol provided by a cloud service provider (server) and confirms what type of protocol is provided by the cloud service provider. For example, the protocol extractor 601 receives a stream metadata table including information on at least one content from the server. Also, the protocol extractor 601 confirms the type of protocol provided by the server, requests the server for the confirmed protocol, receives a response message for the confirmed protocol from the server, and sends the stream meta data to the server. Request a data table.

プロトコルハンドラ602は、プロトコルエキストラクタ601により解釈されたプロトコルをプロトコルエキストラクタ601から受信して、メタデータジェネレータ603に伝達する。   The protocol handler 602 receives the protocol interpreted by the protocol extractor 601 from the protocol extractor 601 and transmits it to the metadata generator 603.

メタデータジェネレータ603は、ストリーミングプレイヤ(クライアント)が選択されたコンテンツを再生するために基本的に必要な情報をプロトコルハンドラ602を介して得たプロトコル情報から抽出する。例えば、メタデータジェネレータ603は、コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する。また、メタデータジェネレータ603は、サーバにより提供される少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認し、受信したプロトコルの応答メッセージを分析するか、又はクラウドにより提供されるAPIを用いて、少なくとも一つのコンテンツのメタデータに関する情報を確認する。また、メタデータジェネレータ603は、少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認し、確認された少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報から選択されたコンテンツのメタデータを確認して、確認されたメタデータを、DLNAに連結された上記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する。また、メタデータジェネレータ603は、選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、確認されたメタデータのうちコンテンツのURI、タイプ、サイズ、再生時間及びサムネイルURIの少なくとも一つを変換する。また、メタデータジェネレータ603は、少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換し、選択されたクライアントに変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURIと変換されたメタデータを送信する。また、メタデータジェネレータ603は、サーバからストリーミングしたコンテンツが選択されたクライアントで再生されるようにプッシュし、サーバからストリーミングしたコンテンツが選択されたクライアントで再生されるようにプルする。   The metadata generator 603 extracts information basically necessary for the streaming player (client) to play the selected content from the protocol information obtained via the protocol handler 602. For example, the metadata generator 603 converts the metadata of the content selected from the content to match the format used by the client selected from at least one client connected to the network. Further, the metadata generator 603 confirms metadata information of at least one content provided by the server, analyzes the received response message of the protocol, or uses at least one API provided by the cloud. Information about the metadata of one content. Further, the metadata generator 603 confirms that any one of the at least one content is selected, and confirms the metadata of the selected content from the information of the confirmed at least one content metadata. Then, the confirmed metadata is converted to match the format used by the selected client connected to the DLNA. Also, the metadata generator 603 converts at least one of the content URI, type, size, playback time, and thumbnail URI of the confirmed metadata so as to match the format used by the selected client. Further, the metadata generator 603 converts a public IP address, which is an address on a web browser on which at least one content is posted, into a private IP address, and includes a private URI including the IP address converted into the selected client. And send the converted metadata. Also, the metadata generator 603 pushes the content streamed from the server to be played back by the selected client, and pulls the content streamed from the server to be played back by the selected client.

DLNA DMC604は、サーバから選択されたコンテンツをストリーミングして、選択されたクライアントに伝達し、選択されたクライアントのアクセス性を確認する。また、DLNA DMC604は、選択されたクライアントにProtocolInfoメッセージを送信し、選択されたクライアントからProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信する。   The DLNA DMC 604 streams the selected content from the server, transmits it to the selected client, and confirms the accessibility of the selected client. Also, the DLNA DMC 604 transmits a ProtocolInfo message to the selected client, and receives a response signal for the ProtocolInfo message from the selected client.

図7は本発明の一実施形態によるクライアントの動作の流れを示すフローチャートである。まず、図7に示すように、クライアントは、電子装置を介してアクセス性を確認することができる(701)。より具体的には、クライアントは、電子装置からProtocolInfoメッセージを受信し、電子装置にProtocolInfoメッセージに対する応答信号を送信することができる。ここで、電子装置が選択されたクライアントのアクセス性を確認する理由は、当該クライアントにメタデータの情報をどのように送信すべきであるかを確認するためである。すなわち、本発明に係る電子装置は、サーバからストリームした特定のコンテンツのメタデータを、選択されたクライアントで用いられるDLNAのフォーマットと一致するように変換する中継機能を行うため、選択されたクライアントのアクセス性を優先的に確認する。   FIG. 7 is a flowchart showing a flow of operations of the client according to the embodiment of the present invention. First, as shown in FIG. 7, the client can confirm the accessibility via the electronic device (701). More specifically, the client can receive a ProtocolInfo message from the electronic device and transmit a response signal to the ProtocolInfo message to the electronic device. Here, the reason why the electronic device confirms the accessibility of the selected client is to confirm how the metadata information should be transmitted to the client. In other words, the electronic device according to the present invention performs a relay function for converting the metadata of the specific content streamed from the server so as to match the DLNA format used by the selected client. Check accessibility first.

電子装置を介してアクセス性を確認したクライアントは、電子装置からプライベートURI及びメタデータを受信することができる(702)。より具体的には、クライアントは、電子装置から使用中のDLNAのフォーマットと一致するメタデータとコンテンツのプライベートURIをともに受信することができる。すなわち、電子装置は、前の過程(701)でクライアントのアクセス性を確認したため、クライアントにメタデータをどのように送信すべきであるかを判断することができる。したがって、クライアントは、DLNAのフォーマットと一致するメタデータを電子装置から受信することができる。   The client that has confirmed the accessibility via the electronic device can receive the private URI and metadata from the electronic device (702). More specifically, the client can receive both the metadata matching the format of the DLNA in use and the content private URI from the electronic device. That is, since the electronic device has confirmed the accessibility of the client in the previous step (701), it can determine how the metadata should be transmitted to the client. Therefore, the client can receive metadata that matches the DLNA format from the electronic device.

次に、クライアントは、プライベートURIの有効性をチェックすることができる(703)。より具体的には、すなわち、クライアントは、電子装置から受信したプライベートURIの有効性をチェックするために、電子装置にURI有効性に対するチェックを要請すると、クライアントは、電子装置からURI有効性に対するチェックの中継応答を受けることができる。   The client can then check the validity of the private URI (703). More specifically, i.e., when the client requests the electronic device to check for URI validity in order to check the validity of the private URI received from the electronic device, the client checks the URI validity from the electronic device. Can receive a relay response.

プライベートURIの有効性をチェックしたクライアントは、電子装置からコンテンツをストリーミングすることができる(704)。より具体的には、クライアント103は、電子装置102から使用中のDLNAのフォーマットと一致するメタデータとコンテンツのプライベートURIをともに受信して、任意のコンテンツをストリーミングすることができる。   A client that checks the validity of the private URI can stream content from the electronic device (704). More specifically, the client 103 can receive the metadata matching the format of the DLNA being used and the private URI of the content from the electronic device 102, and can stream any content.

図8は本発明の一実施形態によるクライアントの構成を示すブロック図である。図8に示すように、本発明に係るクライアントは、制御部801、通信モジュール802及び格納部803で構成することができる。   FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of a client according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 8, the client according to the present invention can be configured by a control unit 801, a communication module 802, and a storage unit 803.

制御部801は、クライアントの全般的な動作を制御することができる。   The control unit 801 can control the overall operation of the client.

通信モジュール802は、音声及びデータ通信のためにアンテナを介して送受信する信号を処理する。例えば、通信モジュール802は、電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信し、電子装置から任意のコンテンツをストリーミングする。また、通信モジュール802は、電子装置を介してアクセス性を確認する。また、通信モジュール802は、電子装置からProtocolInfoメッセージを受信し、電子装置にProtocolInfoメッセージに対する応答信号を送信し、任意のコンテンツのプライベートURIをともに受信する。   The communication module 802 processes signals transmitted and received via an antenna for voice and data communication. For example, the communication module 802 receives metadata that matches the format of the network in use from the electronic device, and streams arbitrary content from the electronic device. In addition, the communication module 802 confirms accessibility through the electronic device. The communication module 802 also receives a ProtocolInfo message from the electronic device, transmits a response signal to the ProtocolInfo message to the electronic device, and receives a private URI of any content.

格納部803は、クライアントの動作を制御するためのプログラムを格納するプログラム格納部及びプログラムの実行中に発生するデータを格納するデータ格納部で構成することができる。   The storage unit 803 can be configured by a program storage unit that stores a program for controlling the operation of the client and a data storage unit that stores data generated during the execution of the program.

上述のブロック構成において、制御部801は、クライアントの全般的な機能を行うことができる。本発明において、これを別に構成して示したことは、各機能を区別して説明するためである。したがって、実際に製品を具現する場合に、クライアントの機能すべてを制御部801で処理するように構成してもよく、機能の一部のみを制御部801で処理するように構成してもよい。   In the block configuration described above, the control unit 801 can perform the overall functions of the client. In the present invention, this is separately configured for the purpose of distinguishing each function. Therefore, when the product is actually implemented, all of the client functions may be processed by the control unit 801, or only a part of the functions may be processed by the control unit 801.

請求項の範囲内に存在しつつ、かかる実施形態を変形できる様々な方式が存在することは言うまでもない。換言すれば、以下、請求の範囲を逸脱することなく本発明を実施できる様々な他の方式が存在しうる。   It goes without saying that there are various ways in which such embodiments can be modified while remaining within the scope of the claims. In other words, there may be various other methods that can implement the present invention without departing from the scope of the claims below.

101 サーバ
102 電子装置
103 クライアント
202 クラウドプロキシ
203 プロトコルエキストラクタ
204 プロトコルハンドラ
205 メタデータジェネレータ
206 DLNA DMC
207 DLNA DMS
101 Server 102 Electronic Device 103 Client 202 Cloud Proxy 203 Protocol Extractor 204 Protocol Handler 205 Metadata Generator 206 DLNA DMC
207 DLNA DMS

Claims (15)

クラウドサービスシステム上の電子装置の動作方法であって、
サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信する過程と、
前記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程と、
前記サーバから前記選択されたコンテンツをストリーミングして、前記選択されたクライアントに伝達する過程と、を含む、方法。
An operation method of an electronic device on a cloud service system,
Receiving a stream metadata table including information of at least one content from a server;
Converting metadata of content selected from the content to match a format used by a client selected from at least one client connected to a network;
Streaming the selected content from the server and communicating it to the selected client.
クラウドサービスシステム上の電子装置であって、
サーバから少なくとも一つのコンテンツの情報が含まれたストリームメタデータテーブルを受信するプロトコルエキストラクタ(Protocol Extractor)と、
前記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換するメタデータジェネレータ(MetaData Generator)と、
前記サーバから前記選択されたコンテンツをストリーミングして、前記選択されたクライアントに伝達するDLNA DMC(Digital Media Controller)と、を含む、装置。
An electronic device on a cloud service system,
A protocol extractor that receives a stream metadata table including at least one piece of content information from the server;
A metadata generator (MetaData Generator) for converting metadata of content selected from the content to match a format used by a client selected from at least one client connected to a network;
A DLNA DMC (Digital Media Controller) that streams the selected content from the server and communicates it to the selected client.
請求項1に記載の方法又は請求項2に記載の装置であって、
前記サーバにより提供されるプロトコルの種類を確認する過程と、
前記サーバにより提供される前記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認する過程と、
前記サーバに前記確認されたプロトコルのゲット(GET)を要請する過程と、
前記サーバから前記確認されたプロトコルの応答(response)メッセージを受信する過程と、
前記サーバに前記ストリームメタデータテーブルを要請する過程と、をさらに含む、方法又は装置。
A method according to claim 1 or an apparatus according to claim 2, comprising:
Confirming the type of protocol provided by the server;
Confirming metadata information of the at least one content provided by the server;
Requesting the server to get the confirmed protocol (GET);
Receiving a response message of the confirmed protocol from the server;
Requesting the stream metadata table from the server.
前記サーバにより提供される前記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報を確認する過程は、
前記受信したプロトコルの応答メッセージを分析するか、又はクラウドにより提供されるAPIを用いて、前記少なくとも一つのコンテンツのメタデータに関する情報を確認することを特徴とする、請求項3に記載の方法又は装置。
Confirming metadata information of the at least one content provided by the server includes:
The method according to claim 3, wherein the response message of the received protocol is analyzed, or the information about the metadata of the at least one content is confirmed using an API provided by the cloud. apparatus.
請求項1に記載の方法又は請求項2に記載の装置であって、
前記選択されたクライアントのアクセス性(capability)を確認する過程をさらに含む、方法又は装置。
A method according to claim 1 or an apparatus according to claim 2, comprising:
A method or apparatus further comprising the step of confirming the accessibility of the selected client.
前記選択されたクライアントのアクセス性を確認する過程は、
前記選択されたクライアントにProtocolInfoメッセージを送信する過程と、
前記選択されたクライアントからProtocolInfoメッセージに対する応答信号を受信する過程と、を含む、請求項5に記載の方法又は装置。
The process of confirming the accessibility of the selected client includes:
Sending a ProtocolInfo message to the selected client;
6. The method or apparatus of claim 5, comprising: receiving a response signal to the ProtocolInfo message from the selected client.
請求項1に記載の方法又は請求項2に記載の装置であって、
前記ネットワークは、DLNA(Digital Living Network Alliance)であることを特徴とする、方法又は装置。
A method according to claim 1 or an apparatus according to claim 2, comprising:
The method or apparatus, wherein the network is a DLNA (Digital Living Network Alliance).
請求項1に記載の方法又は請求項2に記載の装置であって、
前記コンテンツから選択されたコンテンツのメタデータを、ネットワークに連結された少なくとも一つのクライアントから選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程は、
前記少なくとも一つのコンテンツのいずれか一つのコンテンツが選択されたことを確認する過程と、
確認された前記少なくとも一つのコンテンツのメタデータの情報のうち前記選択されたコンテンツのメタデータを確認する過程と、
前記確認されたメタデータを、DLNAに連結された前記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程と、を含む、方法又は装置。
A method according to claim 1 or an apparatus according to claim 2, comprising:
The process of converting the metadata of the content selected from the content to match the format used by the client selected from at least one client connected to the network,
Confirming that any one of the at least one contents is selected;
Confirming the metadata of the selected content among the confirmed metadata information of the at least one content;
Transforming the identified metadata to match the format used by the selected client concatenated to DLNA.
前記確認されたメタデータを、DLNAに連結された前記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように変換する過程は、
前記選択されたクライアントで用いられるフォーマットと一致するように、前記確認されたメタデータのうちコンテンツのURI(Uniform Resource Identifier)、タイプ(type)、サイズ(size)、再生時間(duration)及びサムネイル(thumbnail)URIの少なくとも一つを変換する過程を含み、
前記少なくとも一つのコンテンツが掲載されたウェブブラウザ上のアドレスであるパブリックIPアドレス(Public IP address)をプライベートIPアドレス(private IP address)に変換する過程と、
前記選択されたクライアントに、前記変換されたIPアドレスが含まれたプライベートURI及び前記変換されたメタデータを送信する過程と、をさらに含む、請求項8に記載の方法又は装置。
The process of converting the confirmed metadata to match the format used by the selected client concatenated to DLNA comprises:
Of the confirmed metadata, the URI (Uniform Resource Identifier), type (type), size (size), playback time (duration), and thumbnail (of the confirmed metadata are matched with the format used by the selected client. thumbnail) including converting at least one of the URIs;
Converting a public IP address, which is an address on a web browser on which the at least one content is posted, into a private IP address;
9. The method or apparatus of claim 8, further comprising: transmitting a private URI including the translated IP address and the transformed metadata to the selected client.
請求項1に記載の方法又は請求項2に記載の装置であって、
前記サーバから前記選択されたコンテンツをストリーミングして、前記選択されたクライアントに伝達する過程は、
前記サーバからストリーミングしたコンテンツが前記選択されたクライアントで再生されるようにプッシュ(push)又はプル(pull)することを特徴とする、方法又は装置。
A method according to claim 1 or an apparatus according to claim 2, comprising:
Streaming the selected content from the server and communicating it to the selected client comprises:
A method or apparatus for pushing or pulling content streamed from the server to be played on the selected client.
クラウドサービスシステム上のクライアントの動作方法であって、
電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信する過程と、
前記電子装置から任意のコンテンツをストリーミングする過程と、を含む、方法。
A method of operating a client on a cloud service system,
Receiving metadata from the electronic device that matches the format of the network in use;
Streaming any content from the electronic device.
クラウドサービスシステム上のクライアントであって、
電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信し、前記電子装置から任意のコンテンツをストリーミングする通信モジュールと、
全体的な動作を制御する制御部と、を含む、クライアント。
A client on a cloud service system,
A communication module that receives metadata matching the format of the network in use from the electronic device and streams any content from the electronic device;
And a control unit that controls the overall operation.
請求項11に記載の方法又は請求項12に記載のクライアントであって、
前記ネットワークは、DLNAであり、
前記電子装置を介してアクセス性を確認する過程を含む、方法又はクライアント。
A method according to claim 11 or a client according to claim 12, comprising:
The network is DLNA;
A method or client comprising the step of checking accessibility via the electronic device.
前記電子装置を介してアクセス性を確認する過程は、
前記電子装置からProtocolInfoメッセージを受信する過程と、
前記電子装置にProtocolInfoメッセージに対する応答信号を送信する過程と、を含む、請求項13に記載の方法又はクライアント。
The process of confirming accessibility via the electronic device includes:
Receiving a ProtocolInfo message from the electronic device;
The method or the client according to claim 13, further comprising: transmitting a response signal to the ProtocolInfo message to the electronic device.
請求項11に記載の方法又は請求項12に記載のクライアントであって、
前記電子装置から使用中のネットワークのフォーマットと一致するメタデータを受信する過程は、
前記任意のコンテンツのプライベートURIをともに受信することを特徴とする、方法又はクライアント。
A method according to claim 11 or a client according to claim 12, comprising:
Receiving metadata from the electronic device that matches the format of the network in use;
A method or client characterized by receiving a private URI of the arbitrary content together.
JP2014528287A 2011-08-31 2012-08-31 Electronic apparatus and method for transmitting contents on cloud system to devices connected to DLNA Active JP6320922B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20110087933 2011-08-31
KR10-2011-0087933 2011-08-31
KR10-2012-0092648 2012-08-23
KR1020120092648A KR102079339B1 (en) 2011-08-31 2012-08-23 Apparatas and method for contents transfer to dlna connected device of cloud system in an electronic device
PCT/KR2012/007005 WO2013032281A2 (en) 2011-08-31 2012-08-31 Electronic apparatus and method for transferring contents on cloud system to device connected to dlna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014531147A true JP2014531147A (en) 2014-11-20
JP6320922B2 JP6320922B2 (en) 2018-05-09

Family

ID=48176747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528287A Active JP6320922B2 (en) 2011-08-31 2012-08-31 Electronic apparatus and method for transmitting contents on cloud system to devices connected to DLNA

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6320922B2 (en)
KR (1) KR102079339B1 (en)
CN (1) CN103765407B (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180321855A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Multistreaming in heterogeneous environments
CN112242980B (en) * 2019-07-19 2022-06-14 腾讯科技(武汉)有限公司 Screen projection method and device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010521837A (en) * 2007-03-05 2010-06-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and arrangement for remotely controlling multimedia communications across both ends of a local network
JP2010282374A (en) * 2009-06-03 2010-12-16 Canon Inc Content attribute information providing apparatus, content attribute information providing method and computer program
JP2011118470A (en) * 2009-11-30 2011-06-16 Toshiba Corp Control device and control method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100674085B1 (en) * 2004-12-13 2007-01-24 한국전자통신연구원 Apparatus and Method for Transcoding of Media format and Translating of the Transport Protocol in home network
CN101290624B (en) * 2008-06-11 2012-02-01 华东师范大学 News web page metadata automatic extraction method
JP5487697B2 (en) * 2009-04-20 2014-05-07 ソニー株式会社 Network server, media format conversion method, and media format conversion system
CN101883128A (en) * 2009-05-07 2010-11-10 杭州手趣科技有限公司 Mobile phone internet supporting system based on 3G (The 3rd Generation Telecommunication) network
KR101626117B1 (en) * 2009-06-22 2016-05-31 삼성전자주식회사 Client, brokerage sever and method for providing cloud storage
KR20110026745A (en) * 2009-09-08 2011-03-16 삼성전자주식회사 Method and apparatus for providing streaming information in multimedia broadcasting system
CN102045399B (en) * 2010-12-30 2013-09-18 中国联合网络通信集团有限公司 Cloud computing mode file system and file reading method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010521837A (en) * 2007-03-05 2010-06-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and arrangement for remotely controlling multimedia communications across both ends of a local network
JP2010282374A (en) * 2009-06-03 2010-12-16 Canon Inc Content attribute information providing apparatus, content attribute information providing method and computer program
JP2011118470A (en) * 2009-11-30 2011-06-16 Toshiba Corp Control device and control method

Also Published As

Publication number Publication date
KR102079339B1 (en) 2020-02-19
KR20130024788A (en) 2013-03-08
CN103765407B (en) 2018-06-22
JP6320922B2 (en) 2018-05-09
CN103765407A (en) 2014-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8532643B2 (en) Mobile phone comprising a streaming server with activation means for activating downloading of a file for streaming thereof
US8230004B2 (en) Information processing apparatus, information communication system, information processing method, and computer program
US8782150B2 (en) Method and apparatus for enabling device communication and control using XMPP
US8122103B2 (en) Method for controlling a multimedia device from a mobile terminal, corresponding computer programs, multimedia device and server
JP6006337B2 (en) Method, apparatus, and system for media playback processing and control
JP5270608B2 (en) Content reproduction control system, content reproduction control method, content server, portable terminal, and program
US9883251B2 (en) Method and apparatus for managing connection between broadcast receiving device and another device connected by network
EP2549680B1 (en) Content output system and codec information sharing method in same system
US8774782B2 (en) Mobile phone comprising a streaming server with a control means for controlling the conversion of a file before streaming thereof
WO2017096851A1 (en) Method, system, and server for pushing video file
KR20070108976A (en) Method and apparatus for providing multimedia messaging service
WO2015035742A1 (en) Method, terminal and system for audio and video sharing of digital television
EP2566177B1 (en) Electronic apparatus and method for transferring contents on cloud system to device connected to DLNA
EP2157761A2 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing system for the cooperative operation of several appliances interconnected via a home network
JP6320922B2 (en) Electronic apparatus and method for transmitting contents on cloud system to devices connected to DLNA
CN102904891A (en) Multimedia data sharing method and device and multimedia playing equipment
TWI431994B (en) Method and system for playing multimedia file and computer program product using the method
JP2013005383A (en) Information processor,information processing system and program
KR101329668B1 (en) Contents sharing system and method using push server
JP5420863B2 (en) Thin client system, application server, terminal control server, communication method
KR101991787B1 (en) Home network media transport negotiation
KR101548226B1 (en) Method for pushing media contents using home gateway
JP2008186204A (en) Data transfer method for transferring content data of information home appliance to portable terminal, server, and program
TWI538493B (en) Multimedia system, cross - platform real - time sharing system and method
KR20230049221A (en) Multimedia streaming system and service method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6320922

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150