JP2014519108A - 高速サイトアクセスユーザインタフェースを備えるウェブブラウザ - Google Patents

高速サイトアクセスユーザインタフェースを備えるウェブブラウザ Download PDF

Info

Publication number
JP2014519108A
JP2014519108A JP2014512817A JP2014512817A JP2014519108A JP 2014519108 A JP2014519108 A JP 2014519108A JP 2014512817 A JP2014512817 A JP 2014512817A JP 2014512817 A JP2014512817 A JP 2014512817A JP 2014519108 A JP2014519108 A JP 2014519108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
web browser
indication
receiving
address bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014512817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014519108A5 (ja
Inventor
マンディク,ミルコ
エム フェルドマン,アレクサンドラ
ティー キム,ジェーン
エム ブッチャー,アーロン
ダブリュ ベンソン,ロジャー
ジェイ シャルクロス,ザカリー
アール クリステン,ジョナサン
ケイ チャン,ジュン
ビー ゴールドバーグ,エリ
ウィリアムズ,メアリーリン
エス ホルブルック,ジェス
アール バーチェック,リンジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2014519108A publication Critical patent/JP2014519108A/ja
Publication of JP2014519108A5 publication Critical patent/JP2014519108A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/954Navigation, e.g. using categorised browsing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9562Bookmark management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

種々の実施形態は、複数の異なるソースから潜在的なナビゲート可能なページを引き出して、それらのページを容易に探索可能なユーザインターフェースにおいて提示する統合された系統的なウェブブラウザナビゲーション経験を提供する。それらの潜在的にナビゲート可能なページの提示は、現在のページを離れてナビゲートしようとする言外のユーザ意図に基づき、文脈上関係がある方法において、自動的に起こる。

Description

現在のウェブブラウザは、ユーザが現在見ているページから離れてナビゲートすることを助ける多数の断片的なユーザインターフェースを提供する。例えば、ユーザは、同じ第一の目的を達成するよう、すなわち、何らかの他のページへナビゲートするよう、アドレスバー、新しいタブページ、お気に入りメニュー、履歴メニュー、等を用いることができる。そのようなまとまりのないブラウザメカニズムは、多くの場合において望まれるようにナビゲーション経験を効率的なものとして提供しない。
本項目は、詳細な説明において以下で更に記載される単純化された形において概念の選択を導入するよう設けられる。本項目は、請求される対象の重要な特徴又は必須の特徴を特定するよう意図されず、且つ、請求される対象の適用範囲を決定する補助として使用されるよう意図されない。
種々の実施形態は、複数の異なるソースから潜在的なナビゲート可能なページを引き出して、それらのページを容易に探索可能なユーザインターフェースにおいて提示する統合された系統的なウェブブラウザナビゲーション経験を提供する。それらの潜在的にナビゲート可能なページの提示は、現在のページを離れてナビゲートしようとする言外のユーザ意図に基づき、文脈上関係がある方法において、自動的に起こる。
1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしようとする意図をユーザが示すことに応答して、ウェブブラウザは、ユーザがナビゲートしたいページ又はサイトを提示する没入型フルスクリーン経験を提供する。提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向、出来事の起こった順、及び予想に基づき、それらのページ又はサイトを含む複数の異なるソースから引き出され得る。1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしたいとの意図は、限定されない例として、焦点をアドレスバーに置くことを含む、1又はそれ以上のユーザ動作から暗示され得る。
1又はそれ以上の実施形態において、焦点がアドレスバー上に置かれる場合に、ウェブブラウザは、ブラウジング中心の表示を、複数の異なるソースから引き出されるページ又はサイトを提示する表示へ移行する。少なくとも幾つかの実施形態では、ユーザがアドレスバーにおいてタイプ入力する場合に、マッチングロジックは、ユーザによって入力されるテキストと何らかの方法で一致するページ又はサイトを提示する。
1又はそれ以上の実施形態に従う実施例における環境の例示である。 より詳細に図1を示す実施例におけるシステムの例示である。 1又はそれ以上の実施形態に従うコンピュータデバイスの例を表す。 1又はそれ以上の実施形態に従うコンピュータデバイスの例を表す。 1又はそれ以上の実施形態に従うコンピュータデバイスの例を表す。 1又はそれ以上の実施形態に従う方法におけるステップを記載するフロー図である。 1又はそれ以上の実施形態に従うコンピュータデバイスの例を表す。 1又はそれ以上の実施形態に従うコンピュータデバイスの例を表す。 1又はそれ以上の実施形態に従う方法におけるステップを記載するフロー図である。 ここで記載される様々な実施形態を実施するために利用され得るコンピュータデバイスの例を表す。
詳細な説明は、添付の図面を参照して記載される。図面において、参照符号の最左の数字は、その参照符号が最初に現れる図番を特定する。明細書及び図面における異なる事例における同じ参照符号の使用は、類似する又は同一の項目を示すことができる。
種々の実施形態は、複数の異なるソースから潜在的なナビゲート可能なページを引き出して、それらのページを容易に探索可能なユーザインターフェースにおいて提示する統合された系統的なウェブブラウザナビゲーション経験を提供する。それらの潜在的にナビゲート可能なページの提示は、現在のページを離れてナビゲートしようとする言外のユーザ意図に基づき、文脈上関係がある方法において、自動的に起こる。
1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしようとする意図をユーザが示すことに応答して、ウェブブラウザは、ユーザがナビゲートしたいページ又はサイトを提示する没入型フルスクリーン経験を提供する。提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向(例えば、最も頻繁に訪れるサイト)、出来事の起こった順(例えば、履歴、タイプされたURL、等)、及び予想(例えば、セーブされているサイト)に基づき、それらのページ又はサイトを含む複数の異なるソースから引き出され得る。1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしたいとの意図は、限定されない例として、焦点をアドレスバーに置くことを含む、1又はそれ以上のユーザ動作から暗示され得る。
1又はそれ以上の実施形態において、焦点がアドレスバー上に置かれる場合に、ウェブブラウザは、ブラウジング中心の表示を、複数の異なるソースから引き出されるページ又はサイトを提示する表示へ移行する。少なくとも幾つかの実施形態では、ユーザがアドレスバーにおいてタイプ入力する場合に、マッチングロジックは、ユーザによって入力されるテキストと何らかの方法で一致するページ又はサイトを提示する。
以下の議論において、ここで記載される技術を用いるよう動作可能な、例となる環境が最初に記載される。次いで、その例となる環境において、同様に他の環境において、用いられ得るナビゲーションユーザインターフェースの例が記載される。次に、“持続モデル”と題された項は、1又はそれ以上の実施形態に従う持続モデルの例について記載する。これに続いて、“ウェブサイトアクセスエリアとのインタラクション”と題された項は、1又はそれ以上の実施形態に従って、ユーザがウェブサイトアクセスエリアと対話することができる異なる方法について記載する。最後に、“デバイスの例”と題された項は、1又はそれ以上の実施形態を実施するために利用され得る例となるデバイスの態様について記載する。
[環境の例]
図1は、ここで記載されるブラウジング技術を用いるよう動作可能な実施例における環境100の例示である。表される環境100は、様々な方法で構成され得るコンピュータデバイス102の例を含む。例えば、コンピュータデバイス102は、図2に関して更に記載されるように、従来型のコンピュータ(例えば、デスクトップ型パーソナルコンピュータ、ラップトップ型コンピュータ、等)、移動局、エンターテイメント装置、テレビ受像機へ通信上結合されるセットトップボックス、無線電話、ネットブック、ゲーム機、携帯機器、等として構成されてよい。1又はそれ以上の実施形態において、コンピュータデバイスは、通常はユーザが片手で持って他方の手で操作することができるスレート型又はタブレット型フォームファクタのデバイスとして具現される。
よって、コンピュータデバイス102は、十分なメモリ及びプロセッサリソースを備えた完全リソースデバイス(例えば、パーソナルコンピュータ、ゲーム機、スレート若しくはタブレット型デバイス)から、メモリ及び/又は処理リソースが限られた低リソースデバイス(例えば、従来型のセットトップボックス、携帯型ゲーム機)へ及んでよい。コンピュータデバイス102はまた、コンピュータデバイス102に、以下で記載される1又はそれ以上の動作を実行させるソフトウェアを有する。
コンピュータデバイス102は、本明細書で記載されるウェブブラウジング機能を提供するよう動作するウェブブラウザ104を有する。ウェブブラウザは、あらゆる適切なタイプのハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれらの組み合わせとともに実施され得る。少なくとも幾つかの実施形態では、ウェブブラウザは、以下で与えられる何らかのタイプの有形なコンピュータ可読媒体に存在するソフトウェアにおいて実施される。
ウェブブラウザ104は、この例では、ジェスチャモジュール106及びウェブブラウザユーザインタフェースモジュール108を有し、又は別なふうにそれらを使用する。
ジェスチャモジュール106は、ウェブブラウジング動作に関連して採用され得る多種多様のジェスチャを認識することができる機能を代表する。少なくとも幾つかの実施形態では、1又はそれ以上のジェスチャは、ナビゲーション手段の呼び出し及び退去に関連して採用され得る。例えば、コンピュータデバイスの下部から表示装置107上へのスワイプジェスチャは、アドレスバー及び他の手段の提示を引き起こすことができる。同様に、ジェスチャを再現すること又は反対のジェスチャを行うことは、アドレスバー及び他の手段の退去を引き起こすことができる。
ジェスチャは、様々な異なる方法においてモジュール106によって認識されてよい。例えば、ジェスチャモジュール106は、タッチスクリーン機能を用いるコンピュータデバイス102の表示デバイス107へ近接したユーザの手106aの指のような、タッチ入力を認識するよう構成されてよい。代替的に、又は追加的に、コンピュータデバイス102は、タッチ入力(例えば、ユーザの手106aの1又はそれ以上の指によって提供される。)とスタイラスによって提供されるスタイラス入力との間で検出及び区別するよう構成されてよい。区別は、様々な方法において、例えば、スタイラスが接触する表示デバイス107の量に対して、ユーザの手106aの指が接触する表示デバイス107の量を検出することによって、実行されてよい。
よって、ジェスチャモジュール106は、異なるタイプのタッチ入力に加えて、スタイラスとタッチ入力との間の区分の認識及び利用を通じて様々な異なるジェスチャ技術をサポートしてよい。
ウェブブラウザユーザインタフェースモジュール108は、ウェブブラウザによって表示されるウェブページコンテンツにユーザがより完全に没頭することを可能にするウェブブラウザユーザインターフェースを提供するよう構成される。より具体的には、種々の実施形態は、複数の異なるソースから潜在的なナビゲート可能なページを引き出して、それらのページを容易に探索可能なユーザインターフェースにおいて提示する統合された系統的なウェブブラウザナビゲーション経験を提供する。それらの潜在的にナビゲート可能なページの提示は、現在のページを離れてナビゲートしようとする言外のユーザ意図に基づき、文脈上関係がある方法において、自動的に起こる。
1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしようとする意図をユーザが示すことに応答して、ウェブブラウザ104は、ユーザがナビゲートしたいページ又はサイトを提示する没入型フルスクリーン経験を、ウェブブラウザユーザインタフェースモジュール108を介して提供する。提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向(例えば、最も頻繁に訪れるサイト)、出来事の起こった順(例えば、履歴、タイプされたURL、等)、及び予想(例えば、セーブされているサイト)に基づき、それらのページ又はサイトを含む複数の異なるソースから引き出され得る。1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしたいとの意図は、限定されない例として、焦点をアドレスバーに置くことを含む、1又はそれ以上のユーザ動作から暗示され得る。
1又はそれ以上の実施形態において、焦点がアドレスバー上に置かれる場合に、ウェブブラウザは、ブラウジング中心の表示を、複数の異なるソースから引き出されるページ又はサイトを提示する表示へ移行する。少なくとも幾つかの実施形態では、ユーザがアドレスバーにおいてタイプ入力する場合に、マッチングロジックは、ユーザによって入力されるテキストと何らかの方法で一致するページ又はサイトを提示する。
図2は、複数のデバイスが中央コンピュータデバイスを通じて相互接続される環境において実施されるウェブブラウザ104を示すシステム200の例を表す。中央コンピュータデバイスは、複数のデバイスにとってローカルであってよく、あるいは、複数のデバイスから遠く離れて位置付けられてよい。一実施形態において、中央コンピュータデバイスは、“クラウド”サーバファームであり、ネットワーク若しくはインターネット又は他の手段を通じて複数のデバイスへ接続される1又はそれ以上のサーバコンピュータを有する。
一実施形態において、この相互接続アーキテクチャは、複数のデバイスにわたって供給される機能が、共通した且つシームレスな経験を複数のデバイスのユーザへ提供することを可能にする。複数のデバイスの夫々は、異なる物理的な要件及び機能を有してよく、中央コンピュータデバイスは、各デバイスに合わせられ且つそれでもなお全てのデバイスに共通する各デバイスへの経験の配信を可能にするためにプラットフォームを用いる。一実施形態において、対象のデバイスの“クラス”が作られ、経験は、包括的なクラスのデバイスに合わせられる。デバイスのクラスは、そのデバイスの物理的な特徴若しくは用法又は他の共通特性によって定義されてよい。例えば、上述されたように、コンピュータデバイス102は、様々な異なる方法において、例えば、モバイル202、コンピュータ204、及びテレビ受像機206の使用のために、構成されてよい。それらの構成の夫々は、概して、対応する画面サイズ又はフォームファクタを有し、よって、コンピュータデバイス102は、この例となるシステム200においてそれらのデバイスクラスの1つとして構成されてよい。例えば、コンピュータデバイス102は、携帯電話、音楽プレーヤ、ゲーム機、スレート型又はタブレット型フォームファクタのデバイス等を含むモバイル202クラスのデバイスを前提としてよい。コンピュータデバイス102はまた、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ネットブック等を含むコンピュータ204クラスのデバイスを前提としてよい。テレビ受像機206の構成は、例えば、テレビ受像機、セットトップボックス、ゲーム機、等の、日常的環境においてディスプレイを伴うデバイスの構成を含む。よって、ここで記載される技術は、コンピュータデバイス102のそれらの様々な構成によってサポートされてよく、以下の項で記載される具体例に制限されない。
クラウド208は、ウェブサービス212のためのプラットフォーム210を有するよう表されている。プラットフォーム210は、クラウド208のハードウェア(例えば、サーバ)及びソフトウェアの基礎を成す機能を抽出し、よって、“クラウドオペレーティングシステム”として働くことができる。例えば、プラットフォーム210は、コンピュータデバイス102を他のコンピュータデバイスと接続するリソースを抽出してよい。プラットフォーム210はまた、プラットフォーム210を介して実施されるウェブサービス212に対する遭遇した要求へ、対応するレベルのスケールを提供するよう、リソースのスケーリングを抽出する働きをしてよい。様々な他の例がまた考えられ、例えば、サーバファームにおけるサーバの負荷バランシング、悪意のある者(例えば、スパム、ウィルス、及び他の破壊工作ソフト)に対する保護、等がある。
よって、クラウド208は、インターネット又は他のネットワークを介してコンピュータデバイス102に利用可能にされるソフトウェア及びハードウェアリソースに関連するストラテジーの一部として含まれる。
ジェスチャモジュール106によってサポートされるジェスチャ技術は、モバイル構成202におけるタッチスクリーン機能、コンピュータ204構成のトラックパッド機能、等を用いて検出され、又は、特定の入力デバイスとの接触を伴わないナチュラルユーザインタフェース(NUI)のサポートの部分としてカメラによって検出されてよい。更に、特定のジェスチャを特定するよう入力を検出及び認識する動作の実行は、例えば、クラウド208のプラットフォーム210によってサポートされるウェブサービス212及び/又はコンピュータデバイス102によって、システム200の全体にわたって分配されてよい。
一般に、ここで記載される機能の何れも、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア(例えば、固定ロジック回路)、手動処理、又はそれら実施の組み合わせを用いて実施され得る。ここで使用される語“モジュール”、“機能”及び“ロジック”は、一般に、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、又はそれらの組み合わせを表す。ソフトウェア実施の場合に、モジュール、機能、又はロジックは、プロセッサ(例えば、1又はそれ以上のCPU)で又はそれによって実行される場合に、指定されるタスクを実行するプログラムコードを表す。プログラムコードは、1又はそれ以上のコンピュータ可読メモリデバイスにおいて記憶され得る。以下で記載されるジェスチャ技術の特徴は、プラットフォーム非依存であり、これは、それらの技術が、様々なプロセッサを有する様々な市販のコンピュータプラットフォームで実施されてよいことを意味する。
種々の実施形態が用いられ得る例となる環境について考えてきたが、ここで、1又はそれ以上の実施形態に従う持続モデルについて検討する。
[持続モデル]
上述されたように、種々の実施形態は、複数の異なるソースから潜在的なナビゲート可能なページを引き出して、それらのページを容易に探索可能なユーザインターフェースにおいて提示する統合された系統的なウェブブラウザナビゲーション経験を提供する。それらの潜在的にナビゲート可能なページの提示は、現在のページを離れてナビゲートしようとする言外のユーザ意図に基づき、文脈上関係がある方法において、自動的に起こる。
1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしようとする意図をユーザが示すことに応答して、ウェブブラウザは、ユーザがナビゲートしたいページ又はサイトを提示する没入型フルスクリーン経験を提供する。提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向(例えば、最も頻繁に訪れるサイト)、出来事の起こった順(例えば、履歴、タイプされたURL、等)、及び予想(例えば、セーブされているサイト)に基づき、それらのページ又はサイトを含む複数の異なるソースから引き出され得る。1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしたいとの意図は、限定されない例として、焦点をアドレスバーに置くことを含む、1又はそれ以上のユーザ動作から暗示され得る。
一例として、表示デバイス107を有するコンピュータデバイス102を含む環境300の例を表す図3を考える。1又はそれ以上の実施形態において、ウェブページ(例えば、図に表されているようなもの)が最初にロードされる場合に、表示デバイスにレンダリングされるナビゲーション手段は存在しない。むしろ、ウェブページのコンテンツが表され、それにより、ユーザは、ウェブブラウザのクロームにおいて又はその周囲に従来レンダリングされていたナビゲーション手段、タブ手段、等の手段によってコンテンツの表示が目立たなくされることなしに、彼らがウェブページのコンテンツに集中することができるコンテンツ中心の、端から端までの(edge-to-edge)経験を提供される。代替的に、ブラウザのナビゲーションバーが、最初のロード時及びその後のナビゲーション時に示され得る。
更に、1又はそれ以上の実施形態において、ナビゲーション手段及び他のナビゲーション関連コンテンツ(例えば、タブ)は、ユーザが、ナビゲーションに関連する動作以外の動作によりページと対話する場合に、退去状態のままであることができる。例えば、ユーザは、例えば、マウスを用いて、又はオンスクリーンのジェスチャを通じて、ページのコンテンツをスクロール又はパンしてよい。これが行われる間、様々なナビゲーション及び他の手段は退去したままであることができ、よって、コンテンツ中心の、端から端までの経験をユーザに提供する。ここで記載される技術は、ユーザが自身のマウスを用いてコンテンツをスクロールする場合のようなスクローリングシナリオと、ユーザがタッチジェスチャのようなジェスチャを用いてコンテンツをパンする場合のようなパニングシナリオとにおいて、用いられ得る。
1又はそれ以上の実施形態において、文脈上関係がある方法において、様々なナビゲーション手段が呼び出され、従って、視覚的に提示され得る。ナビゲーション手段は、表示デバイスのいずれかの適切な位置において提示され得る。この例は以下で与えられる。例えば、ユーザが行動を起こす、すなわち、ナビゲーション動作に関連したタスクを実行する場合に、ナビゲーション手段及び他の手段が呼び出されて視覚的に提示され得る。一例として、次を考える。ユーザは、特定のウェブページをブラウズし、リンクを、例えば、そのリンク上をクリックするか又は別なふうにタッチタッピングすることによって、選択するとする。結果として、ユーザがナビゲーション関連タスクを実施しているという事実を考慮して、ナビゲーション手段及び他の手段は視覚的に提示され得る。具体的に、少なくとも幾つかの実施形態では、アドレスバー及び前後のナビゲーションボタンが視覚的に提示され得る。代替的に、又は追加的に、ナビゲーション手段は、スワイプジェスチャ又は他のジェスチャのようなジェスチャを介して、提示され得る。
一例として、1又はそれ以上の実施形態に従うコンピュータデバイス102を含む環境400の例を表す図4を考える。表示デバイス107の下部において破線で示された範囲404内は、ナビゲーションバーを提示するよう呼び出されて視覚的に提示された様々なナビゲーション及び他の手段を含む。具体的に、この例では、アドレスバー406、後進ナビゲーションボタン408、及び前進ナビゲーションボタン407が表示されている。
本例では、ユーザの手406aは、アドレスバー内をタップすることによって、アドレスバー406に焦点を置いている。この動作から、ナビゲートしたいとの意図が暗示され得る。ナビゲートしたいとの意図の確認に応答して、ウェブブラウザのユーザインターフェースは、ユーザがナビゲートしたいと望むページ又はサイトを提示する没入型フルスクリーン経験を提供するよう変更され得る。上述されたように、提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向(例えば、最も頻繁に訪れるサイト)、出来事の起こった順(例えば、履歴、タイプされたURL、等)、及び予想(例えば、セーブされているサイト)に基づき、それらのページ又はサイトを含む複数の異なるソースから引き出され得る。一例として、図5を考える。
図5において、環境500は、表示デバイス107を有するコンピュータデバイス102を含む。この例では、ウェブブラウザのユーザインターフェースは、全体として502で示されたソフトキーボードと、ウェブサイトアクセスエリア504とを含むよう変更されている。1又はそれ以上の実施形態において、ソフトキーボードは、ハードキーボードがコンピュータデバイスによって検出されない場合に提示され得る。ソフトキーボード502とウェブサイトアクセスエリア504との間には、アドレスバー406が置かれている。ソフトキーボード502は、以下で記載されるように、ユーザがアドレスバー406に検索語をタイプすることを可能にすることができる。
ウェブサイトアクセスエリア504は、この例では、ユーザがナビゲートしたいと望むだろうウェブサイト又はページの単一の統合された提示を構成する。上述されたように、提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向(例えば、最も頻繁に訪れるサイト)、出来事の起こった順(例えば、履歴、タイプされたURL、等)、及び予想(例えば、セーブされているサイト)に基づき、複数の異なるソースから引き出され得る。更に、ウェブサイトアクセスエリア504は、開始メニュー又は他のユーザインターフェース手段へ固定されたサイトを含むことができる。
表され且つ記載される例において、ウェブサイトアクセスエリアは、内在するサイト又はページの起源であるソースを指定するよう指定子“Frequent”及び“Pinned”を含む。少なくとも幾つかの実施形態では、ウェブサイトアクセスエリア504は、中で起こる更なるサイト又はページを顕在化させるよう水平又は垂直にパン可能である。
この特定の例では、ウェブサイトアクセスエリア504内で提示される個々のページ又はサイトは、テキストにより且つアイコンの使用を通じて表され得る。一例として、範囲506内に現れるサイトを考える。ここで、サイトは、タイトル“Music Reviews”と、タイトルの直ぐ下に現れるURLと、タイトル及びURLの直ぐ左に現れるアイコンとによって、表されている。この場合に、アイコンは、特定のサイト又はページに関連した画像及び色を有することができるタイルの形で存在する。代替的に、又は追加的に、個々のウェブサイトは、ウェブサイトアクセスエリア504において現れる表示においてタイルとして利用され得る所謂ファビコンを提供することができる。
図6は、1又はそれ以上の実施形態に従う方法におけるステップを記載するフロー図である。方法は、あらゆる適切なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの組み合わせに関連して実行され得る。少なくとも幾つかの実施形態では、方法は、上述されたような、適切に構成されたウェブブラウザによって、実行され得る。
ステップ600は、目的とするナビゲーションに関連するインジケーションを受け取る。このステップは、如何なる適切な方法においても実行され得る。例えば、上記の例では、かかるインジケーションは、限定されない例として、ウェブブラウザのアドレスバー上に又はその中に焦点が置かれているインジケーションを受け取ることを含むことができる。焦点は、如何なる適切な方法においても、例えば、限定されない例として、マウスジェスチャ、タッチジェスチャ、等を通じて、アドレスバーの上又はその中に置かれ得る。なお、当然に、アドレスバーの上又はその中に焦点を置くことに関連したインジケーション以外の他のインジケーションが、請求される対象の精神及び適用範囲から逸脱することなく利用されることが理解されるべきである。
ステップ602は、ウェブサイトアクセスエリアを提示するようウェブブラウザのユーザインターフェースを変更する。表され且つ記載される実施形態では、このステップは、ステップ600でインジケーションを受け取ることに応答して、自動で実行され得る。如何なる適切なタイプのウェブサイトアクセスエリアも利用され得る。この例は、先に与えられている。ウェブサイトアクセスエリアは、様々な異なるソースから確認された様々なサイト及びページを提示することができ、よって、ナビゲーションオプションを提供する統合されたワンストップの配置を提供する。1又はそれ以上の実施形態において、ステップ604は、任意に、ユーザがテキストを入力することを可能にするようソフトキーボードを提示することができる。如何にしてこれが行われるのかの例は、先に与えられている。1又はそれ以上の実施形態において、ステップ606は、任意に、アドレスバーを移動させる。如何にしてこれが行われるのかの例は、先に与えられている。
ウェブサイトアクセスエリアが提示され得る実施形態を考えてきたが、ここで、ユーザがウェブサイトアクセスエリアと対話することができる様々な方法について検討する。
[ウェブサイトアクセスエリアとのインタラクション]
1又はそれ以上の実施形態において、ウェブサイトブラウザは、ブラウジング有効性を推進する多種多様な方法においてユーザがウェブサイトアクセスエリアと対話することを可能にすることができる。一例として、図7を考える。図7は、先に記載された実施形態における参照符号を用いて同じ構成要素を表す。
最初に留意すべきは、上述されたように、ウェブサイトアクセスエリア504は、ユーザが、複数の異なるソースから確認された様々な表示されるページ又はサイトにアクセスすることを可能にするようパン可能である点である。よって、左から右へ身振りをすることによって、ウェブサイトアクセスエリア内のコンテンツは、対応する方向においてパンされ得る。
ユーザがウェブサイトアクセスエリア504と対話することができる他の例は、表示されるサイト又はページの1つへナビゲートするようそのサイト又はページをタッチにより選択することによる。本例では、ユーザの手706aは、指示されるサイトをタッチにより選択しており、従って、ウェブブラウザによってそのサイトへナビゲートされる。1又はそれ以上の実施形態において、サイトへのナビゲーションは、ウェブサイトアクセスエリア504の退去と、ブラウザのナビゲーションバーの提示とを引き起こすことができる。
代替的に、又は追加的に、ユーザがウェブサイトアクセスエリアと対話することができる他の方法は、表されるアドレスバーと対話することによる。具体的に、この特定の例では、アドレスバーは、ウェブサイトアクセスエリア504内に現れる又は別なふうに提示を構成するサイト又はページを検索してフィルタリングする検索メカニズムとして利用され得る。これは、如何なる適切な方法においても実行され得る。例えば、ユーザがアドレスバーにおいてタイプ入力する場合に、ウェブブラウザは、ウェブサイトアクセスエリア内に現れるサイト又はページのリストをフィルタリングする又は別なふうに減らすようワードホイール(word wheel)機能を利用することができる。一例として、図8を考える。
図8において、ソフトキーボード502を用いて、ユーザは、ウェブサイトアクセスエリア502の提示の部分を構成するコンテンツの検索を実行するよう、アドレスバー406に文字“all”を入力している。1又はそれ以上の実施形態において、アドレスバー406は、ユーザがそれらの検索を入力することを支援するオートコンプリート機能を有することができる。この特定の例では、留意すべきは、テキスト“music.com”がテキスト“all”の次に現れる点である。これは、テキスト“music.com”がユーザを支援するようオートコンプリート機能によって提供されていることを示すものである。1又はそれ以上の実施形態において、アドレスバー406へのテキスト入力が完了すると、“エンター”キーの押下が検索をコミットし、現れる又は別なふうにウェブサイトアクセスエリア504のコンテンツの部分を構成するページ又はサイトは、入力されたテキストに関してフィルタリングされる。代替的に、又は追加的に、フィルタリングは、個々の文字の入力後に自動的に行われ得る。これが起きる場合に、“Pitchfork: Home”及び“Music Reviews”は自動的に表示から除去される。
ウェブサイトアクセスエリア504内に現れるサイト又はページの検索は、如何なる適切な方法においても実施され得る。例えば、ウェブブラウザ内のロジックは、サイトのタイトル内に現れるテキスト一致を探してよい。代替的に、又は追加的に、ウェブブラウザは、サイトのURL内に現れるテキスト一致を探してよい。代替的に、又は追加的に、サイト又はページに関連する他の様々なメタデータが検索され得る。更に、特定のページ内のコンテンツも検索され得る。
1又はそれ以上の実施形態において、アドレスバーは、例えば、その中に入力されるテキストが、ウェブサイトアクセスエリア504において現れる又は別なふうにその部分を構成するコンテンツとの一致をもたらさない場合に、1又はそれ以上の検索プロバイダとともに、利用され得る。故に、例えば、ユーザの入力したテキストが一致をもたらさない場合に、そのテキストは、1又はそれ以上の検索プロバイダ(例えば、デフォルトの検索プロバイダ)によって実行され得る検索の基礎として利用され得る。検索の結果は、如何なる適切な方法においてもウェブブラウザによって提示され得る。例えば、少なくとも幾つかの実施形態では、検索結果は、表示デバイス107内に表示される検索結果ページを介して提示され得る。代替的に、又は追加的に、検索結果は、図8に示されるものと同様の方法において表示され得る。少なくとも幾つかの実施形態では、検索提案が、隣接するエリアにおいて、例えば、アドレスバー406の上に、提供され得る。更に、関連するサイトに対するサイト提案が同様に提供され得る。そのような提案は、タイトル“Suggestions”の下にウェブサイトアクセスエリア504において提示され得る。
1又はそれ以上の実施形態において、ウェブブラウザは、情報がウェブサイトアクセスエリア504において提示される様態をユーザが管理し且つ編成することを可能にするよう構成され得る。例えば、適切に構成されたメニューを介して、ユーザは、どのようなコンテンツをウェブサイトアクセスエリア504内で提示すべきかを決定するために利用される様々なパラメータを変更又は定義することができる。例えば、ユーザは、何が高頻度サイト(frequent site)と見なされるのかに関連するパラメータを定義してよい。更に、適切に構成されたユーザインターフェース手段は、情報がウェブサイトアクセスエリア504において提示される様態をユーザが再配置、並べ替え、及び/又はカスタマイズすることを可能にするために利用され得る。
更なるインタラクションは、ユーザが、特定のウェブサイトがウェブサイトアクセスエリア504から選択される場合に如何にして開かれるべきかを選択することを可能にすることを含むことができる。例えば、ユーザは、新しいタブが開かれるべきこと、新しいウィンドウが開かれるべきこと、等を定義してよい。
図9は、1又はそれ以上の実施形態に従う方法におけるステップを記載するフロー図である。方法は、あらゆる適切なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの組み合わせに関連して実行され得る。少なくとも幾つかの実施形態では、方法は、上述されたような、適切に構成されたウェブブラウザによって、実行され得る。
ステップ900は、目的とするナビゲーションに関連するインジケーションを受け取る。このステップは、如何なる適切な方法においても実行され得る。例えば、上記の例では、かかるインジケーションは、限定されない例として、ウェブブラウザのアドレスバー上に又はその中に焦点が置かれているインジケーションを受け取ることを含むことができる。焦点は、如何なる適切な方法においても、例えば、限定されない例として、マウスジェスチャ、タッチジェスチャ、等を通じて、アドレスバーの上又はその中に置かれ得る。なお、当然に、アドレスバーの上又はその中に焦点を置くことに関連したインジケーション以外の他のインジケーションが、請求される対象の精神及び適用範囲から逸脱することなく利用されることが理解されるべきである。
ステップ902は、ウェブサイトアクセスエリアを提示するようウェブブラウザのユーザインターフェースを変更する。表され且つ記載される実施形態では、このステップは、ステップ900でインジケーションを受け取ることに応答して、自動で実行され得る。如何なる適切なタイプのウェブサイトアクセスエリアも利用され得る。この例は、先に与えられている。ウェブサイトアクセスエリアは、様々な異なるソースから確認された様々なサイト及びページを提示することができ、よって、ナビゲーションオプションを提供する統合されたワンストップの配置を提供する。
ステップ904は、サイトナビゲーションを可能にするようウェブサイトアクセスエリアとのユーザインタラクションを有効にする。如何にしてこれが行われ得るのかの例は、先に与えられている。例えば、インタラクションは、限定されない例として、パニングインタラクション、サイト選択インタラクション、1又はそれ以上の検索プロバイダを利用する検索インタラクションを含む、アドレスバーを介した検索インタラクション、管理及び編成インタラクション、等を含むことができる。
ユーザがウェブサイトアクセスエリアと対話することができる種々の方法について記載してきたが、ここで、1又はそれ以上の実施形態を実施するために利用され得る例となるデバイスの議論を考える。
[デバイスの例]
図10は、ここで記載されるジェスチャ技術の実施形態を実施するよう図1及び2を参照して記載された如何なるタイプのポータブル及び/又はコンピュータデバイスとしても実施され得るデバイス1000の例の様々な構成要素を表す。デバイス1000は、デバイスデータ1004(例えば、受信されたデータ、受信されているデータ、送信を予定されているデータ、データのデータパケット、等)の有線及び/又は無線通信を可能にする通信デバイス1002を有する。デバイスデータ1004又は他のデバイスコンテンツは、デバイスのコンフィグレーション設定、デバイスに記憶されるメディアコンテンツ、及び/又はデバイスのユーザに関連する情報を含むことができる。デバイス1000に記憶されるメディアコンテンツは、如何なるタイプのオーディオ、ビデオ、及び/又は画像データも含むことができる。デバイス1000は、1又はそれ以上のデータ入力部1006を有し、それらを介して、如何なるタイプのデータ、メディアコンテンツ、及び/又は入力も受信され得る。例えば、ユーザ選択可能な入力、メッセージ、音楽、テレビジョンメディアコンテンツ、録画されたビデオコンテンツ、並びにあらゆる他のタイプのオーディオ、ビデオ、及び/又は画像データが、如何なるコンテンツ及び/又はデータ源からも受信される。
デバイス1000はまた、シリアル及び/又はパラレルインターフェース、無線インターフェース、あらゆるタイプのネットワークインターフェース、モデム、並びにあらゆる他のタイプの通信インターフェースとしても実施され得る通信インターフェース1008を有する。通信インターフェース1008は、デバイス1000と通信ネットワークとの間の接続及び/又は通信リンクを提供し、それによって、他の電子、コンピュータ、及び通信デバイスがデバイス1000とデータをやり取りする。
デバイス1000は、デバイス1000の動作を制御し且つ上述されたジェスチャ実施形態を実施するよう様々なコンピュータ実行可能な又は読出可能な命令を処理する1又はそれ以上のプロセッサ1010(例えば、マイクロプロセッサ、コントローラ、等の何れか)を有する。代替的に、又は追加的に、デバイス1000は、全体として1012で特定される処理及び制御回路に関連して実施されるハードウェア、ファームウェア、又は固定ロジック回路のいずれか1つ又は組み合わせにより実施され得る。図示されていないが、デバイス1000は、デバイス内の様々な構成要素を結合するシステムバス又はデータ伝送システムを有することができる。システムバスは、様々なバスアーキテクチャの何れかを利用するメモリバス若しくはメモリコントローラ、ペリフェラルバス、ユニバーサルシリアルバス、及び/又はプロセッサ若しくはローカルバスのような、異なるバス構造の何れか1つ又は組み合わせを有することができる。
デバイス1000はまた、1又はそれ以上のメモリコンポーネントのようなコンピュータ可読媒体1014を有する。その例は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、不揮発性メモリ(例えば、読出専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROM、等のいずれか1つ又はそれ以上)、及びディスク記憶デバイスを含む。ディスク記憶デバイスは、ハードディスクドライブ、書込可能及び/又は書換可能コンパクトディスク(CD)、あらゆるタイプのデジタルバーサタイルディスク(DVD)、等のような如何なるタイプの磁気若しくは光学記憶デバイスとしても実施されてよい。デバイス1000はまた、大容量記憶媒体デバイス1016を有することができる。
コンピュータ可読媒体1014は、様々なデバイスアプリケーション1018並びにデバイス1000の動作態様に関連するあらゆる他のタイプの情報及び/又はデータに加えて、デバイスデータ1004を記憶するよう、データ記憶メカニズムを提供する。例えば、オペレーティングシステム1020は、コンピュータ可読媒体1014によりコンピュータアプリケーションとして保持され、プロセッサ1010で実行され得る。デバイスアプリケーション1018は、デバイスマネージャ(例えば、制御アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、信号処理及び制御モジュール、特定のデバイスに固有であるコード、特定のデバイスのためのハードウェア抽象レイヤ、等)を有することができる。デバイスアプリケーション1018はまた、ここで記載されるジェスチャ技術の実施形態を実施するよう、如何なるシステムコンポーネント又はモジュールも有する。この例では、デバイスアプリケーション1018は、ソフトウェアモジュール及び/又はコンピュータアプリケーションとして示されるインターフェースアプリケーション1022及びウェブブラウザ1024を有する。ウェブブラウザ1024は、タッチスクリーン、トラックパッド、カメラ等のような、ジェスチャを捕捉するよう構成されるデバイスとのインターフェースを含むウェブブラウジング機能を提供するために使用されるソフトウェアを代表する。
デバイス1000はまた、オーディオシステム1028へオーディオデータを提供し且つ/あるいは表示システム1030へビデオデータを提供するオーディオ及び/又はビデオ入出力システム1026を有する。オーディオシステム1028及び/又は表示システム1030は、オーディオ、ビデオ、及び画像データを処理し、表示し、及び/又は別なふうにレンダリングする如何なるデバイスも有することができる。ビデオ信号及びオーディオ信号は、デバイス1000からオーディオデバイスへ及び/又は表示デバイスへRF(無線周波数)リンク、Sビデオリンク、コンポジットビデオリンク、コンポーネントビデオリンク、DVI(デジタルビデオインターフェース)、アナログオーディオ接続、又は他の同様の通信リンクを介して伝送され得る。実施形態において、オーディオシステム1028及び/又は表示システム1030は、デバイス1000の外部構成要素として実施される。代替的に、オーディオシステム1028及び/又は表示システム1030は、例となるデバイス1000の内蔵構成要素として実施される。
[結び]
種々の実施形態は、複数の異なるソースから潜在的なナビゲート可能なページを引き出して、それらのページを容易に探索可能なユーザインターフェースにおいて提示する統合された系統的なウェブブラウザナビゲーション経験を提供する。それらの潜在的にナビゲート可能なページの提示は、現在のページを離れてナビゲートしようとする言外のユーザ意図に基づき、文脈上関係がある方法において、自動的に起こる。
1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしようとする意図をユーザが示すことに応答して、ウェブブラウザは、ユーザがナビゲートしたいページ又はサイトを提示する没入型フルスクリーン経験を提供する。提示されるページ又はサイトは、ユーザのブラウジング傾向、出来事の起こった順、及び予想に基づき、複数の異なるソースから引き出され得る。1又はそれ以上の実施形態において、現在のページから離れてナビゲートしたいとの意図は、限定されない例として、焦点をアドレスバーに置くことを含む、1又はそれ以上のユーザ動作から暗示され得る。
1又はそれ以上の実施形態において、焦点がアドレスバー上に置かれる場合に、ウェブブラウザは、ブラウジング中心の表示を、複数の異なるソースから引き出されるページ又はサイトを提示する表示へ移行する。少なくとも幾つかの実施形態では、ユーザがアドレスバーにおいてタイプ入力する場合に、マッチングロジックは、ユーザによって入力されるテキストと何らかの方法で一致するページ又はサイトを提示する。
実施形態は、構造的な特徴及び/又は方法論的な動作に特有の言語において記載されてきたが、特許請求の範囲において定義される実施形態は、必ずしも、記載される具体的な特徴又は動作に制限されないことが理解されるべきである。むしろ、具体的な特徴及び動作は、請求される実施形態を実施する例となる形態として開示される。

Claims (10)

  1. ウェブブラウザにより、目的とするナビゲーションに関連するインジケーションを受け取るステップと、
    前記インジケーションの受け取りに応答して、複数の異なるソースから取り出されるサイトを表すウェブアクセスエリアを提示するよう前記ウェブブラウザのユーザインターフェースを自動的に変更するステップと
    を有し、
    前記複数の異なるソースの少なくとも一部は、ユーザのブラウジング傾向に関連付けられる、方法。
  2. 前記インジケーションを受け取るステップは、前記ウェブブラウザのアドレスバー上に又はその中に焦点が置かれているインジケーションを受け取ることを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記インジケーションを受け取るステップは、前記ウェブブラウザのアドレスバー上に又はその中に焦点が置かれているインジケーションを受け取ることを含み、前記インジケーションの受け取るステップは、ジェスチャインジケーションを受け取ることを含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記ウェブサイトアクセスエリアは、パン可能又はスクロール可能である、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記ウェブサイトアクセスエリアは、テキストにより且つアイコンの使用によりサイトを提示するよう構成される、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記ユーザインターフェース内に現れるアドレスバーを移動させるステップ
    を更に有する請求項1に記載の方法。
  7. 前記ユーザインターフェース内に現れるアドレスバーを移動させるステップを更に有し、前記アドレスバーは、前記ウェブサイトアクセスエリアを介して提示可能であるサイトの検索を行う基礎となるテキストを受け取るよう構成される、
    請求項1に記載の方法。
  8. 実行される場合に、
    ウェブブラウザにより、目的とするナビゲーションに関連するインジケーションを受け取るステップと、
    前記インジケーションの受け取りに応答して、複数の異なるソースから取り出されるサイトを表すウェブアクセスエリアを提示するよう前記ウェブブラウザのユーザインターフェースを自動的に変更するステップと、
    サイトナビゲーションを可能にするよう前記ウェブサイトアクセスエリアとのユーザインタラクションを有効にするステップと
    を有し、前記インジケーションを受け取るステップが、前記ウェブブラウザのアドレスバー上に又はその中に焦点が置かれているインジケーションを受け取ることを含む、方法を実施するコンピュータ可読命令を有する1又はそれ以上のコンピュータ可読記憶媒体。
  9. 前記複数の異なるソースの少なくとも一部は、ユーザのブラウジング傾向に関連付けられる、
    請求項8に記載の1又はそれ以上のコンピュータ可読記憶媒体。
  10. 前記ウェブブラウザのアドレスバー上に又はその中に焦点が置かれているインジケーションを受け取ることは、ジェスチャインジケーションを受け取ることを含む、
    請求項8に記載の1又はそれ以上のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2014512817A 2011-05-27 2011-10-09 高速サイトアクセスユーザインタフェースを備えるウェブブラウザ Pending JP2014519108A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/117,893 2011-05-27
US13/117,893 US20120304073A1 (en) 2011-05-27 2011-05-27 Web Browser with Quick Site Access User Interface
PCT/US2011/055509 WO2012166172A1 (en) 2011-05-27 2011-10-09 Web browser with quick site access user interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519108A true JP2014519108A (ja) 2014-08-07
JP2014519108A5 JP2014519108A5 (ja) 2014-10-30

Family

ID=47220117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014512817A Pending JP2014519108A (ja) 2011-05-27 2011-10-09 高速サイトアクセスユーザインタフェースを備えるウェブブラウザ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120304073A1 (ja)
EP (1) EP2715502A4 (ja)
JP (1) JP2014519108A (ja)
KR (1) KR20140039209A (ja)
CN (1) CN103562835A (ja)
WO (1) WO2012166172A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120071670A (ko) * 2010-12-23 2012-07-03 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어방법
US20120304081A1 (en) * 2011-05-27 2012-11-29 Mirko Mandic Navigation User Interface in Support of Page-Focused, Touch- or Gesture-based Browsing Experience
US20130061159A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Erick Tseng Overlaid User Interface for Browser Tab Switching
US20140359519A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Microsoft Corporation Determination of Intended Navigation Destination Based on User-Generated and Analysis-Based Information
WO2015006170A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 FREILICH, Arthur A computer system storing content into application independent objects
US20150169146A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for switching applications on a mobile terminal
US10310699B1 (en) * 2014-12-08 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Dynamic modification of browser and content presentation
US9727218B2 (en) 2015-01-02 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Contextual browser frame and entry box placement
RU2632131C2 (ru) 2015-08-28 2017-10-02 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и устройство для создания рекомендуемого списка содержимого
RU2629638C2 (ru) 2015-09-28 2017-08-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и сервер создания рекомендуемого набора элементов для пользователя
RU2632100C2 (ru) 2015-09-28 2017-10-02 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и сервер создания рекомендованного набора элементов
CN108885526A (zh) * 2016-01-21 2018-11-23 弹力交换有限公司 在检测到移动计算装置上的退出意图时动态提供信息的系统和方法
RU2632144C1 (ru) * 2016-05-12 2017-10-02 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Компьютерный способ создания интерфейса рекомендации контента
RU2632132C1 (ru) 2016-07-07 2017-10-02 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и устройство для создания рекомендаций содержимого в системе рекомендаций
RU2636702C1 (ru) 2016-07-07 2017-11-27 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и устройство для выбора сетевого ресурса в качестве источника содержимого для системы рекомендаций
USD882600S1 (en) 2017-01-13 2020-04-28 Yandex Europe Ag Display screen with graphical user interface
US10296176B2 (en) * 2017-01-30 2019-05-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigational aid for a hinged device via semantic abstraction
US10996966B2 (en) * 2018-03-01 2021-05-04 Synopsys, Inc. Recording and recreating interface navigation processes based on a whitelist generated by a machine-learned model
RU2720952C2 (ru) 2018-09-14 2020-05-15 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и система для создания рекомендации цифрового содержимого
RU2720899C2 (ru) 2018-09-14 2020-05-14 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и система для определения зависящих от пользователя пропорций содержимого для рекомендации
RU2714594C1 (ru) 2018-09-14 2020-02-18 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и система определения параметра релевантность для элементов содержимого
RU2725659C2 (ru) 2018-10-08 2020-07-03 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и система для оценивания данных о взаимодействиях пользователь-элемент
RU2731335C2 (ru) 2018-10-09 2020-09-01 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Способ и система для формирования рекомендаций цифрового контента
RU2757406C1 (ru) 2019-09-09 2021-10-15 Общество С Ограниченной Ответственностью «Яндекс» Способ и система для обеспечения уровня сервиса при рекламе элемента контента
US11509863B2 (en) 2021-03-22 2022-11-22 Google Llc Multi-user interaction slates for improved video conferencing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100223252A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Yahoo! Inc. Method and system for web searching
JP2011511970A (ja) * 2007-12-27 2011-04-14 マイクロソフト コーポレーション 関連性に基づくユーザー・ブラウザー履歴のソーティング

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050131992A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Eric Goldstein System, method and apparatus for selecting, displaying, managing, tracking and transferring access to content of web pages and other sources
GB2371644B (en) * 2000-09-25 2004-10-06 Mythink Technology Co Ltd Method and system for real-time analyzing and processing data over the internet
US7216290B2 (en) * 2001-04-25 2007-05-08 Amplify, Llc System, method and apparatus for selecting, displaying, managing, tracking and transferring access to content of web pages and other sources
US7493567B2 (en) * 2004-01-28 2009-02-17 Microsoft Corporation Method and system for pinning contacts and items
US7278092B2 (en) * 2004-04-28 2007-10-02 Amplify, Llc System, method and apparatus for selecting, displaying, managing, tracking and transferring access to content of web pages and other sources
US20050257156A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 David Jeske Graphical user interface for facilitating access to online groups
US7493321B2 (en) * 2005-02-23 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for creating navigation views based on historical user behavior
US7543244B2 (en) * 2005-03-22 2009-06-02 Microsoft Corporation Determining and displaying a list of most commonly used items
SG10201402464XA (en) * 2005-12-07 2014-10-30 3Dlabs Inc Ltd Methods for manipulating web pages
US8564544B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US7594193B2 (en) * 2007-02-06 2009-09-22 Novell, Inc. Visual indication of user role in an address bar
KR20080099487A (ko) * 2007-05-09 2008-11-13 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기 및 그 제어방법
US8972865B2 (en) * 2007-10-19 2015-03-03 Opera Software Asa Method and device for providing easy access to pre-selected data resources
US9612847B2 (en) * 2008-02-05 2017-04-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Destination list associated with an application launcher
EP2564303A4 (en) * 2010-04-26 2015-01-07 Blackberry Ltd PORTABLE ELECTRONIC DEVICE AND CONTROL METHOD THEREFOR
US8893042B2 (en) * 2010-09-14 2014-11-18 Microsoft Corporation Determination and display of relevant websites
US20120117497A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Nokia Corporation Method and apparatus for applying changes to a user interface
US9003291B2 (en) * 2010-12-23 2015-04-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Private pinning including task bar pinning and jump list task and item launching
US20120216117A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Sony Corporation Method and apparatus for navigating a hierarchical menu based user interface

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011511970A (ja) * 2007-12-27 2011-04-14 マイクロソフト コーポレーション 関連性に基づくユーザー・ブラウザー履歴のソーティング
US20100223252A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Yahoo! Inc. Method and system for web searching

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015038181; 橋本 泉: '今さら訊けないインターネット初級ガイド IE&OEの常識 第10回' PCfan 第8巻 第24号 第8巻, 20011001, 第119頁, (株)毎日コミュニケーションズ *
JPN6015038184; 白井 和: 'Mac基礎講座 トライ編' Mac People Vol.16 No.13 第16巻, 20101029, 第95頁, 株式会社アスキー・メディアワークス *

Also Published As

Publication number Publication date
CN103562835A (zh) 2014-02-05
US20120304073A1 (en) 2012-11-29
WO2012166172A1 (en) 2012-12-06
EP2715502A1 (en) 2014-04-09
KR20140039209A (ko) 2014-04-01
EP2715502A4 (en) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014519108A (ja) 高速サイトアクセスユーザインタフェースを備えるウェブブラウザ
RU2632144C1 (ru) Компьютерный способ создания интерфейса рекомендации контента
CN107438814B (zh) 移动设备及其方法和移动设备仿真器的方法
EP3221778B1 (en) Tab sweeping and grouping
JP6328947B2 (ja) マルチタスキング運用のための画面表示方法及びこれをサポートする端末機
EP2983077B1 (en) Display control device, display control method, and display control program
JP6153868B2 (ja) アイテムをディスプレーする方法及び装置
CA2763276C (en) Input pointer delay and zoom logic
US9953046B2 (en) Data display device, data display method, and program product
JP2013522797A (ja) 複数軸ナビゲーション
US20140359408A1 (en) Invoking an Application from a Web Page or other Application
EP3005158A1 (en) Web platform for suggesting navigation destinations
JP2014517974A (ja) ページ重視の、タッチ又はジェスチャに基づくブラウジング経験を支援するナビゲーションユーザインターフェース
US20130067315A1 (en) Virtual Viewport and Fixed Positioning with Optical Zoom
CN107943598A (zh) 一种应用切换方法、电子设备及可读存储介质
WO2016111882A1 (en) Control of access and management of browser annotations
JP2016500879A (ja) スレッド化されたマルチメディア会話の作成
CN103885673B (zh) 对象选择设备和对象选择方法
WO2016209715A1 (en) Automatic transformation to generate a phone-based visualization
TWI427495B (zh) 作業平台系統、作業方法與主機裝置
CN112558840A (zh) 导航控制方法及导航控制装置
TWM453920U (zh) 行動雲端運動網裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140909

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160315