JP2014515706A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014515706A5
JP2014515706A5 JP2014502767A JP2014502767A JP2014515706A5 JP 2014515706 A5 JP2014515706 A5 JP 2014515706A5 JP 2014502767 A JP2014502767 A JP 2014502767A JP 2014502767 A JP2014502767 A JP 2014502767A JP 2014515706 A5 JP2014515706 A5 JP 2014515706A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
weight percent
aliphatic
layer composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014502767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515706A (ja
JP6066990B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/031030 external-priority patent/WO2012135393A2/en
Publication of JP2014515706A publication Critical patent/JP2014515706A/ja
Publication of JP2014515706A5 publication Critical patent/JP2014515706A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6066990B2 publication Critical patent/JP6066990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

Figure 2014515706
なお、本発明は、特許請求の範囲を含め、以下の発明を包含する。
1.多層チューブであって、
A)第一層であって、
a1)その繰り返し単位が、約60〜約85モルパーセントの式
−C(O)(CH2mC(O)NH(CH26NH−(I)
[式中、mは、8及び/又は10である]の繰り返し単位と、約15〜約40モルパーセントの式
Figure 2014515706
の繰り返し単位から本質的になる約25〜100重量パーセントの半芳香族ポリアミド、
a2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
a3)0〜15重量パーセントの可塑剤、
a4)脂肪族ジアミン及び脂肪族ジカルボン酸、アミノ酸又はラクタムから誘導される繰り返し単位を有する0〜40重量パーセントの脂肪族ホモポリアミドであって、前記脂肪族ジアミン、アミノ酸又はラクタムは、6個以下の炭素原子を有する脂肪族ホモポリアミド、
a5)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤、
を含んでなる第一層組成物を含んでなる第一層と、
B)第二層であって、
b1)50〜100重量パーセントのポリ(カプロラクタム)、
b2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
b3)0〜15重量パーセントの可塑剤、
b4)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤
を含んでなる第二層組成物を含んでなる第二層と、
を含んでなり、
但し、前記第一層と第二層が、直接接触し、前記重量パーセントが、前記第一層組成物と前記第二層組成物の総重量にそれぞれ基づく多層チューブ。
2.前記半芳香族ポリアミド繰り返し単位が、約68〜約82モルパーセントの式(I)と、約18〜32モルパーセントの前記式(II)の繰り返し単位とから本質的になる1に記載の多層チューブ。
3.mが10である1に記載の多層チューブ。
4.a4)が存在し、前記第一層組成物中のa1:a4の比が、約80:20〜約40:60である1に記載の多層チューブ。
5.多層チューブを提供する方法であって、
A)第一層であって、
a1)その繰り返し単位が、約60〜約85モルパーセントの式
−C(O)(CH2mC(O)NH(CH26NH−(I)
[式中、mは、8及び/又は10である]の繰り返し単位と、約15〜約40モルパーセントの式
Figure 2014515706
の繰り返し単位から本質的になる約25〜100重量パーセントの半芳香族ポリアミド、
a2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
a3)0〜15重量パーセント(好適な範囲6〜12及び6〜9重量パーセント)の可塑剤、
a4)脂肪族ジアミン及び脂肪族ジカルボン酸、アミノ酸又はラクタムから誘導される繰り返し単位を有する0〜40重量パーセントの脂肪族ホモポリアミドであって、前記脂肪族ジアミン、アミノ酸又はラクタムは、6個以下の炭素原子を有する脂肪族ホモポリアミド、
a5)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤、
を含んでなる第一層組成物を含んでなる第一層と、
B)第二層であって、
b1)50〜100重量パーセントのポリ(カプロラクタム)、
b2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
b3)0〜15重量パーセントの可塑剤、
b4)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤
を含んでなる第二層組成物を含んでなる第二層と、
の共押出溶融ブレンドを含んでなり、
但し、前記第一層と第二層が、直接接触し、前記重量パーセントが、前記第一層組成物と前記第二層組成物の総重量にそれぞれ基づく方法。
6.前記半芳香族ポリアミド繰り返し単位が、約68〜約82モルパーセントの式(I)と約18〜32モルパーセントの前記式(II)の繰り返し単位から本質的になる5に記載の方法。
7.mが10である5に記載の方法。
8.a4)が存在し、前記第一層組成物中のa1:a4の比が、約80:20〜約40:60である5〜7のいずれか1項に記載の方法。

Claims (2)

  1. 多層チューブであって、
    A)第一層であって、
    a1)その繰り返し単位が、約60〜約85モルパーセントの式
    −C(O)(CH2mC(O)NH(CH26NH−(I)
    [式中、mは、8及び/又は10である]の繰り返し単位と、約15〜約40モルパーセントの式
    Figure 2014515706
    の繰り返し単位から本質的になる約25〜100重量パーセントの半芳香族ポリアミド、
    a2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
    a3)0〜15重量パーセントの可塑剤、
    a4)脂肪族ジアミン及び脂肪族ジカルボン酸、アミノ酸又はラクタムから誘導される繰り返し単位を有する0〜40重量パーセントの脂肪族ホモポリアミドであって、前記脂肪族ジアミン、アミノ酸又はラクタムは、6個以下の炭素原子を有する脂肪族ホモポリアミド、
    a5)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤、
    を含んでなる第一層組成物を含んでなる第一層と、
    B)第二層であって、
    b1)50〜100重量パーセントのポリ(カプロラクタム)、
    b2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
    b3)0〜15重量パーセントの可塑剤、
    b4)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤
    を含んでなる第二層組成物を含んでなる第二層と、
    を含んでなり、
    但し、前記第一層と第二層が、直接接触し、前記重量パーセントが、前記第一層組成物と前記第二層組成物の総重量にそれぞれ基づく多層チューブ。
  2. 多層チューブを提供する方法であって、
    A)第一層であって、
    a1)その繰り返し単位が、約60〜約85モルパーセントの式
    −C(O)(CH2mC(O)NH(CH26NH−(I)
    [式中、mは、8及び/又は10である]の繰り返し単位と、約15〜約40モルパーセントの式
    Figure 2014515706
    の繰り返し単位から本質的になる約25〜100重量パーセントの半芳香族ポリアミド、
    a2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
    a3)0〜15重量パーセント(好適な範囲6〜12及び6〜9重量パーセント)の可塑剤、
    a4)脂肪族ジアミン及び脂肪族ジカルボン酸、アミノ酸又はラクタムから誘導される繰り返し単位を有する0〜40重量パーセントの脂肪族ホモポリアミドであって、前記脂肪族ジアミン、アミノ酸又はラクタムは、6個以下の炭素原子を有する脂肪族ホモポリアミド、
    a5)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤、
    を含んでなる第一層組成物を含んでなる第一層と、
    B)第二層であって、
    b1)50〜100重量パーセントのポリ(カプロラクタム)、
    b2)0〜40重量パーセントのポリマー強化剤、
    b3)0〜15重量パーセントの可塑剤、
    b4)着色料、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、潤滑剤、及び成核剤からなる群から選択される0〜5種の添加剤
    を含んでなる第二層組成物を含んでなる第二層と、
    の共押出溶融ブレンドを含んでなり、
    但し、前記第一層と第二層が、直接接触し、前記重量パーセントが、前記第一層組成物と前記第二層組成物の総重量にそれぞれ基づく方法。
JP2014502767A 2011-03-28 2012-03-28 熱可塑性多層チューブ及び製造方法 Active JP6066990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161468283P 2011-03-28 2011-03-28
US61/468,283 2011-03-28
PCT/US2012/031030 WO2012135393A2 (en) 2011-03-28 2012-03-28 Thermoplastic multilayer tubes and process for manufacturing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014515706A JP2014515706A (ja) 2014-07-03
JP2014515706A5 true JP2014515706A5 (ja) 2015-05-14
JP6066990B2 JP6066990B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=46925665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502767A Active JP6066990B2 (ja) 2011-03-28 2012-03-28 熱可塑性多層チューブ及び製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9200731B2 (ja)
EP (1) EP2691678B1 (ja)
JP (1) JP6066990B2 (ja)
WO (1) WO2012135393A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH706751A1 (de) * 2012-07-18 2014-01-31 Ems Patent Ag Polyamid-Formmasse, Herstellungsverfahren und danach hergestellte Formkörper aus der Polyamid-Formmasse sowie deren Verwendung als Leitungen, die bei Motorfahrzeugen mit Abgasen in Kontakt kommen.
DE102013218957A1 (de) 2013-09-20 2015-03-26 Evonik Industries Ag Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids
EP3069866B1 (de) * 2015-03-20 2018-08-15 Evonik Degussa GmbH Beheizbares rohr
EP3406440B1 (en) 2017-05-23 2022-11-02 Cooper-Standard Automotive (Deutschland) GmbH Multilayer tube for guiding fuel fluid and method of manufacturing same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4174358A (en) 1975-05-23 1979-11-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tough thermoplastic nylon compositions
US4076664A (en) * 1975-11-13 1978-02-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company 612 OR 610/6I or 6T/636 Polyamide terpolymer
JP3824654B2 (ja) * 1996-05-16 2006-09-20 デュポン カナダ インコーポレイテッド 成形後の収縮および機械特性に優れた半結晶性および半芳香族の3元重合体
US6140459A (en) * 1996-08-29 2000-10-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Semi-crystalline, semi-aromatic copolymers with superior post-molding shrinkage and balance of mechanical performance
WO1998024847A1 (en) * 1996-12-04 1998-06-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company High-impact polyamide resin composition
US7122255B2 (en) * 2002-12-10 2006-10-17 E. I. Du Pont Canada Company Multilayered composite polyamide articles and processes for their preparation
WO2005102694A1 (ja) * 2004-04-27 2005-11-03 Ube Industries, Ltd. 積層構造体
WO2005102681A1 (ja) * 2004-04-27 2005-11-03 Ube Industries, Ltd. 高温薬液及び/又はガス搬送用積層ホース
US20060093772A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-04 Fish Robert B Jr Multilayered pipes comprising hydrolysis resistant polyamides
FR2896571B1 (fr) * 2006-01-20 2009-06-12 Arkema Sa Tuyaux flexibles en polyamide pour l'air comprime
BRPI0707219B1 (pt) * 2006-01-26 2018-01-23 Dsm Ip Assets B.V. Poliamida semi-aromática semicristalina, seu processo de preparação, composição de polímero, uso da referida poliamida ou da composição de polímero, parte moldada e seu uso
EP2406301A1 (en) * 2009-03-11 2012-01-18 E. I. du Pont de Nemours and Company Salt resistant polyamide compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9964240B2 (en) Polyamide hose for compressed air
RU2011115093A (ru) Полиамидная смола
ES2505040T3 (es) Uso de una película multicapa con capas de poliamida y poliéster para la producción de módulos fotovoltaicos
ES2487842T3 (es) Estructura de capas múltiples que comprende una capa de una copoliamida específica y una capa de barrera
JP2011503343A5 (ja)
JP2009511674A5 (ja)
JP2014515706A5 (ja)
RU2647030C2 (ru) Многослойная структура
NO20083719L (no) Partielle aromatiske kopolyamider med hoy krystallinitet
JP2012520380A5 (ja)
RU2015103916A (ru) Композиции на основе сополимера олефина и малеинового ангидрида и их применения
JP2008544498A5 (ja)
JP2013501094A5 (ja)
WO2012106309A3 (en) Melt-blended thermoplastic composition
ES2670876T3 (es) Composición flexible a base de poliamida semi-aromática, su proceso de preparación y sus utilizaciones
SG147407A1 (en) Semiaromatic polyamide molding compositions and their use
JP2013185119A5 (ja)
JP2018525449A5 (ja)
JP6589864B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれからなる成形品
JP2018534405A (ja) 改善された寸法安定性を示すアモルファスポリアミドベースの組成物
JP2009540050A5 (ja)
JP2011504527A5 (ja)
JP2009511675A5 (ja)
JP2014532796A5 (ja)
JP2021155743A (ja) 耐衝撃性熱可塑性組成物