JP2014503587A - 界面活性剤組成物 - Google Patents

界面活性剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014503587A
JP2014503587A JP2013551272A JP2013551272A JP2014503587A JP 2014503587 A JP2014503587 A JP 2014503587A JP 2013551272 A JP2013551272 A JP 2013551272A JP 2013551272 A JP2013551272 A JP 2013551272A JP 2014503587 A JP2014503587 A JP 2014503587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
surfactant
active ingredient
aluminum
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013551272A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョナサン エデルソン,
ティモシー コティラ,
クラウス セオバルド,
Original Assignee
アンテリオス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンテリオス, インコーポレイテッド filed Critical アンテリオス, インコーポレイテッド
Publication of JP2014503587A publication Critical patent/JP2014503587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、特に皮膚病学的状態の治療に有用な界面活性剤組成物ならびにそれに関連する方法および試薬を提供する。いくつかの実施形態では、提供される組成物を、例えば局所投与による経皮送達用に製剤化して経皮送達を達成する。本発明は、特定の界面活性剤が特定の皮膚病学的状態の治療および/または予防に有用であり得るという驚くべき発見を提供するものである。いくつかの実施形態では、本発明は、特定の界面活性剤が汗腺および/または脂腺の活動を抑制するという教示を提供する。
【選択図】なし

Description

(関連出願)
本願は、2011年1月24日に出願された米国特許仮出願第61/435,756号の優先権および利益を主張し、上記明細書の内容全体は、参照により本明細書に組み込まれるものとする。
皮膚病学的状態は、それに罹患している者にとって大きな苦痛および/または困惑の原因となり得る。種々の皮膚病学的状態に対して現在用いられている治療法は、痛みを伴いかつ/または不体裁なものを含めた望ましくない性質または副作用を伴うものが多い。
本発明は、特定の界面活性剤が特定の皮膚病学的状態の治療および/または予防に有用であり得るという驚くべき発見を提供するものである。いくつかの実施形態では、本発明は、特定の界面活性剤が汗腺および/または脂腺の活動を抑制するという教示を提供する。
本発明はとりわけ、このような界面活性剤が制汗作用および/または脱臭作用を示し得るという教示を提供する。さらなる驚くべき発見では、本発明は、特定の界面活性剤が汗に関連した特定の臨床的状態、例えば多汗症、色汗症、臭汗症および/またはその組合せ等も治療または予防し得るという教示を提供する。
さらなる驚くべき発見では、本発明は、特定の界面活性剤が座瘡の治療および/または予防に有用であるという教示を提供する。さらなる驚くべき発見では、本発明は、特定の界面活性剤が、皮脂が過剰に産生される障害の治療および/または予防に有用であるという教示を提供する。さらなる驚くべき発見では、本発明は、特定の界面活性剤が乾癬の治療および/または予防に有用であるという教示を提供する。
定義
活性成分:本明細書に記載の組成物の「活性成分」とは、組成物に生物活性を付与する、組成物中の個々の作用物質または一組の作用物質のことである。いくつかの実施形態では、活性成分は、1つ以上のモデル系において活性を示す。いくつかの実施形態では、活性成分は、1つ以上の異なる組の不活性な作用物質と組み合わせたときに(すなわち、異なる組成物中で)活性を示す。特定の作用物質が特定の組成物中で「活性成分」の一部となっているのか、「不活性成分」の一部となっているのかは、その組成物中におけるその量、形態および役割によって決まる、すなわち、同じ作用物質でも、例えば、それが異なるレベルで存在する場合、異なる部位に投与される場合、異なる適応で使用される場合等では、ある組成物中では活性であり、別の組成物中では不活性であり得ることを当業者は理解するであろう。
投与:本明細書で使用される「投与」という用語は、提供される組成物の対象への送達および/または投与を指し、いかなる特定の経路にも限定されず、むしろ、医学界により適切であることが認められている任意の経路を指す。例えば、本発明は、特に限定されないが、経口(PO)、静脈内(IV)、筋肉内(IM)、動脈内(IA)、髄内、くも膜下腔内、皮下(SQ)、脳室内、経皮、皮膚間、皮内、直腸(PR)、膣、腹腔内(IP)、胃内(IG)、局所および/または経皮(例えば、ローション、クリーム、リニメント剤、粉末、軟膏、ゲル、点滴剤、消臭剤、制汗剤、日焼け止め剤等による)、粘膜、鼻内、頬、経腸、硝子体、舌下;気管内滴下注入、気管支滴下注入および/または吸入による;経口噴霧、鼻噴霧および/またはエアロゾルとして、および/または門脈カテーテルによる;ならびに/あるいはその組合せを含めた送達あるいは投与の経路を考慮する。
約:本明細書で数に関して使用される「約」という用語は一般に、特に明記される場合または特に文脈上明らかである場合を除き、その数のいずれかの方向(大きい方または小さい方)の5%、10%、15%または20%の範囲内に入る数を包含すると解釈される(但し、このような数が考え得る値の0%未満かまたは100%を超える場合は除く)。
クリーム:「クリーム」という用語は、通常は皮膚への適用のために製剤化された、展性のある組成物を指す。クリームは通常、油および/または脂肪酸ベースのマトリックス(例えば、Labrafac(登録商標)Lipophile WL1349、ミリスチン酸等)を含有する。本発明に従って製剤化されるクリームは、局所投与時に、皮膚からの浸透を促進および/または改善し得る、ならびに/あるいは(例えば、提供される組成物を)皮膚から実質的に完全に浸透させることが可能なものであり得る。
充填剤:「充填剤」という用語は通常、本明細書に記載の組成物中で使用され、組成物中の他の成分と化学反応を起こさない、室温および大気圧下で固体の材料を指す。多くの実施形態では、充填剤とは、それが含まれる組成物中に存在する他の成分を室温を上回る温度、特にその軟化点または融点にしたときでも、その成分に溶解しない材料のことである。このような不活性な充填剤は通常、融点が少なくとも170℃より高いか、180℃より高いか、190℃より高いか、200℃より高い。充填剤は吸収性または非吸収性であり得る、すなわち、特に組成物の油および皮膚により分泌される生物学的物質を吸収することができるものであり得る。いくつかの実施形態では、充填剤は粒子状であり、見かけの直径が0.01μm〜150μm、0.5μm〜120μmまたは1μm〜80μmの範囲にある。見かけの直径は、基本粒子が内接する円の最小の寸法に沿った直径(薄膜では厚さ)に相当するものである。
不活性成分:本明細書に記載の組成物の「不活性成分」とは、活性成分と別に試験した場合に検出可能な生物活性を示さない、組成物中の個々の作用物質またはより一般的には、一組の作用物質のことである。特定の作用物質が特定の組成物中で「活性成分」の一部となっているか、「不活性成分」の一部となっているかは、その組成物中でのその量、形態および役割によって決まる、例えば、それが異なるレベルで存在する、異なる部位に投与される、異なる適応で使用される場合等に、同じ作用物質が、ある組成物中では活性であり、別の組成物中では不活性であり得ることを当業者は理解するであろう。
単離された:本明細書で使用される「単離された」という用語は、(1)(自然下および/または実験的環境下で)最初に生成されたときに会合していた構成成分の少なく一部から分離されている、ならびに/あるいは(2)人工的に生成、調製および/または製造されている物質および/または存在物を指す。単離された物質および/または存在物は、それが最初に会合していた他の構成成分の少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%またはそれ以上から分離されたものであり得る。いくつかの実施形態では、単離された物質および/または存在物は、純度が90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%を超える。
患者:本明細書で使用される「患者」または「対象」という用語は、提供される組成物を、例えば実験、診断、予防、化粧および/または治療の目的で投与し得る任意の生物体を指す。典型的な患者としては、動物(例えば、哺乳動物、例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類および/またはヒト)が挙げられる。いくつかの実施形態では、患者はヒトである。
薬学的に許容可能な:本明細書で使用される「薬学的に許容可能な」という用語は、健全な医学的判断の範囲内で、妥当な利益/リスク比に相応し、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、あるいはその他の問題または合併症を伴わずにヒトおよび動物の組織と接触して用いるのに適した物質を指す。
純粋:本明細書で使用される場合、ある物質および/または存在物が他の構成成分を実質的に含まなければ、それは「純粋」である。例えば、約90%を超える特定の物質および/または存在物を含有する調製物は通常、純粋な調製物であると見なされる。いくつかの実施形態では、物質および/または存在物は、純度が少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%である。
難治性:本明細書で使用される「難治性」という用語は、開業医が通常通りに観察したとき、提供される組成物の投与後に、任意の対象が予想される臨床的有効性を示す応答をしないことを指す。
自己投与:本明細書で使用される「自己投与」という用語は、対象が医学的指示を必要とせずに自身に組成物を投与する能力を有する状況を指す。いくつかの実施形態では、自己投与は、臨床状況外で実施され得る。一例のみ挙げれば、いくつかの実施形態では、顔面化粧用クリームは、自宅で対象により投与され得る。
実質的に:本明細書で使用される「実質的に」という用語は、対象となる性質または特性の全体またはほぼ全体の範囲または程度を示す定性的条件を指す。生物学的および化学的現象が完了するおよび/または完了に向けて進行するか、あるいは完全な結果を達成または回避することは、たとえあったとしても、きわめてまれであることを当業者は理解するであろう。したがって、「実質的に」という用語は、本明細書では、多くの生物学的および化学的現象に内在する完全性の欠如の可能性を表現するために使用される。
〜に罹患している:疾患、障害または状態(例えば、特に限定されないが本明細書中に記載される任意の疾患、障害または状態を含めた、任意の疾患、障害または状態)に「罹患している」個体とは、疾患、障害または状態の症状を1つ以上有すると診断されているか、あるいはそれを示す個体のことである。いくつかの実施形態では、疾患、障害または状態の例として、特に限定されないが、汗腺または皮脂腺に関連した状態、例えば座瘡;多汗症;不必要な発汗;臭汗症;体臭;色汗症;抜け毛;乾癬;紫外線角膜炎;皮膚感染症;湿疹性皮膚炎(例えば、アトピー性皮膚炎等);過剰皮脂産生障害;熱傷;レイノー現象;紅斑性狼瘡;高色素沈着障害;低色素沈着障害;皮膚癌等が挙げられる。
〜に罹患し易い:疾患、障害または状態(例えば、特に限定されないが本明細書中に記載される任意の疾患、障害または状態を含めた、任意の疾患、障害または状態)に「罹患し易い」個体とは、疾患、障害または状態を発症するリスクがある個体のことである。いくつかの実施形態では、疾患、障害または状態に罹患し易い個体は、疾患、障害または状態の症状を全く示さない。いくつかの実施形態では、疾患、障害または状態に罹患し易い個体は、疾患、障害または状態を有すると診断されたことがない。いくつかの実施形態では、疾患、障害または状態に罹患し易い個体は、疾患、障害または状態の発症に関連した条件に曝露されたことがある個体である(例えば、その個体は、感染因子に曝露されたことがある;その個体は、疾患、障害および/または状態を引き起こすと考えられる環境的危害に曝露されたことがある等)。いくつかの実施形態では、疾患、障害および/または状態を発症するリスクとは、集団ベースのリスクのことである(例えば、個体が疾患、障害および/または状態に関連した遺伝子および/または対立遺伝子を保有する)。
症状が軽減される:本発明によれば、特定の疾患、障害または状態の1つ以上の症状の程度(例えば、強さ、重症度等)または頻度が軽減される場合、「症状が軽減された」ことになる。分かり易くするために、特定の症状の開始の遅延は、その症状の頻度が減少する一形態であるとみなす。少しだけ例を挙げれば、対象とする状態が座瘡である場合、選択された領域における1つ以上の斑の(例えば直径、容積等)および/または重症度(例えば、赤さ、炎症応答等)が軽減された場合、および/または(例えば、対象の顔面、背部等の)全体の斑の数が減少した場合、その状態の症状が軽減されたことになる。対象とする状態が多汗症および/または不必要な発汗である場合、対象の発汗が減少すれば症状が軽減されたことになる。本発明は、症状が除去される場合のみに限定されないものとする。本発明は特に、1つ以上の症状が、完全に除去されるというわけではないが、軽減される(かつそれにより対象の状態が「改善」される)ような治療を考慮する。
治療的有効量:本明細書で使用される「治療的有効量」という用語は、治療投与レジメンに従って疾患、障害および/または状態に罹患しているかまたは罹患し易い集団に投与される場合に、疾患または障害および/または状態を治療するのに十分な量を意味する。いくつかの実施形態では、治療的有効量は、疾患または障害および/または状態の1つ以上の症状の発生率および/または重症度を低減し、かつ/あるいはその発症を遅延する量である。当業者は、「治療的有効量」という用語が実際には、特定の個体で治療が成功することを必要としないものであることを理解する。むしろ治療的有効量は、このような治療を必要とする患者に投与される場合、有意数の対象において特定の所望の薬理学的応答をもたらす量であり得る。具体的には、特定の対象が実際には、「治療的有効量」に対して「難治性」であり得ることが理解される。一例のみ挙げれば、難治性の対象の生物学的利用能が低く、臨床的有効性が得られないことがある。一実施形態では、治療的有効量に言及すれば、それは1つ以上の特定の組織で測定される量を指すことがある。一実施形態では、治療的に有効な作用物質を単回用量で製剤化および/または投与し得ることを、当業者は理解する。いくつかの実施形態では、治療的に有効な作用物質を、例えば投与レジメンの一部として、複数回用量で製剤化および/または投与し得る。
治療:本明細書で使用される「治療」(「治療する」または「治療すること」も含む)という用語は、特定の疾患または障害および/または状態の1つ以上の症状、特徴および/または原因を、部分的にまたは完全に緩和し、改善し、軽減し、抑制し、その発症を遅延し、その重症度を低減し、かつ/またはその発生率を低減する物質(例えば、提供される組成物)の任意の投与を指す。このような治療は、関連する疾患、障害および/または状態の徴候を示さない対象ならびに/あるいは疾患、障害および/または状態の初期徴候のみを示す対象に対するものであり得る。上記に代えて、または上記に加えて、このような治療は、関連する疾患、障害および/または症状の1つ以上の確立された徴候を示す対象に対するものであり得る。いくつかの実施形態では、治療は、関連する疾患、障害および/または状態に罹患していると診断された対象に対するものであり得る。いくつかの実施形態では、治療は、関連する疾患、障害および/または症状の発症のリスク増大と統計学的に相関する1つ以上の感受性因子を有することがわかっている対象に対するものであり得る。
(特定の実施形態の詳細な説明)
界面活性剤
本明細書に記載されているように、本発明は、所望または意図する生物学的効果を得るのに有効な界面活性剤を含む組成物を提供する。本明細書に記載されているように、本発明は、特定の界面活性剤が予想外で有用な生物活性を有するという教示を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明の実施に有用な界面活性剤としては、ポリソルベート(TWEEN(登録商標))物質を含む界面活性剤が挙げられる。いくつかの実施形態では、有用な界面活性剤は超高純度ポリソルベート(SR TWEEN(登録商標))物質を含む。いくつかの実施形態では、有用な界面活性剤は、ポリソルベート20(TWEEN(登録商標)20);ポリソルベート60(TWEEN(登録商標)60);ポリソルベート65(TWEEN(登録商標)65);ポリソルベート80(TWEEN(登録商標)80);ポリソルベート85(TWEEN(登録商標)85);超高純度ポリソルベート20(SR TWEEN(登録商標)20);超高純度ポリソルベート60(SR TWEEN(登録商標)60);超高純度ポリソルベート65(SR TWEEN(登録商標)65);超高純度ポリソルベート80(SR TWEEN(登録商標)80);超高純度ポリソルベート85(SR TWEEN(登録商標)85);およびその組合せからなる群より選択されるポリソルベートを含む。
いくつかの実施形態では、本発明の実施に有用な界面活性剤はペミュレンを含む。
本明細書に提供される教示を踏まえれば、当業者は、別のまたは追加の界面活性剤を容易に特定することができるであろう。一般に、当該技術分野で知られているように、界面活性剤とは、液体の表面張力を低下させる物質および/または第一の液体と第二の液体もしくは固体との間の界面張力を低下させる物質のことである。
多くの実施形態では、界面活性剤は、界面活性剤が、通常は物質の対向端に親水性部分および疎水性部分を含むという点で、両親媒性存在物であるか、あるいはこれを含むものである。いくつかの実施形態では、いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は、親水性頭部と疎水性尾部とを有すると考えられる。いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は荷電(陰イオン性、陽イオン性または双性イオン性)頭部基を有し、いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は非荷電頭部基を有する。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は硫酸エステル塩に基づく頭部基を有する(例えば、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ミレス硫酸ナトリウム等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はスルホン酸塩に基づく頭部基を有する(例えば、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、ペルフルオロオクタンスルホネート[PFOS]、ペルフルオロブタンスルホネート、アルキルベンゼンスルホン酸塩、CHAPS(3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−1−プロパンスルホネート、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はリン酸エステル塩に基づく頭部基を有する(例えば、アルキルアリールエーテルリン酸塩、アルキルエーテルリン酸塩、レシチン等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はカルボン酸塩に基づく頭部基を有する(例えば、脂肪酸、ステアリン酸ナトリウム、ナトリウムラウロイルサルコシネート、カルボン酸塩フッ素系界面活性剤、ペルフルオロノナノエート、ペルフルオロオクタノエート[PFOAまたはPFO]、アミノ酸、イミノ酸、コカミドプロピルベタイン等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はアミンに基づく頭部基を有する(例えば、第一級、第二級または第三級アミン、オクテニデイン(octenideine)二塩酸塩のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は第四級アンモニウムイオンを含む頭部基を有する(例えば、セチルトリメチルアンモニウムブロミド[CTAB](別名ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド、セチルトリメチルアンモニウムクロリド[CTAC]、塩化セチルピリジニウム[CPC]、ポリエトキシル化牛脂アミン[POEA]、塩化ベンザルコニウム[BAC]、塩化ベンゼトニウム[BZT]、5−ブロモ−5−ニトロ−1,3−ジオキサン、ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロリド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムブロミド[DODAB]等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は脂肪アルコールに基づく頭部基を有する(例えば、セチルアルコール、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール、オレイルアルコール等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はポリオキシエチレングリコールアルキルエーテルに基づく頭部基を有する(例えば、オクタエチレングリコールモノドデシルエーテル、ペンタエチレングリコールモノドデシルエーテル等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はポリオキシプロピレングリコールアルキルエーテルに基づく頭部基を有する。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はグルコシドアルキルエーテルに基づく頭部基を有する(例えば、デシルグルコシド、ラウリルグルコシド、オクチルグルコシド等のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はポリオキシエチレングリコールオクチルフェノールエーテルに基づく頭部基を有する(例えば、Triton X−100のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はポリオキシエチレングリコールアルキルフェノールエーテルに基づく頭部基を有する(例えば、ノノシロール(nonosynol)−9のように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はグリセロールアルキルエステルに基づく頭部基を有する(例えば、ラウリン酸グリセリルのように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステルに基づく頭部基を有する(例えば、ポリソルベートのように)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物はソルビタンアルキルエステルに基づく頭部基を有する(例えば、スパン)。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は、コカミドMEA、コカミドDEA<ドデシルジメチルアミンオキシドおよび/またはポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー(すなわち、ポロキサマー)であるか、あるいはこれを含むものである。
いくつかの実施形態では、両親媒性存在物は、炭化水素鎖、アルキルエーテル鎖、ポリエチレンもしくはポリプロピレンオキシド、フッ化炭素鎖および/またはシロキサン鎖に基づくかあるいはこれを含む尾部基を有する。
いくつかの実施形態では、界面活性剤は、本明細書に挙げられているいずれかの界面活性剤の任意の組合せおよび/または部分的組合せであるか、あるいはこれを含むものである。
当業者は、組成物の活性成分として使用する本明細書に記載の界面活性剤が、皮膚病学的状態を治療する1つ以上の組成物を含めた1つ以上の医薬組成物および/または美容組成物の活性成分中に予め含まれ得ることを理解するであろう。本発明はとりわけ、特定の界面活性剤が本明細書に記載の活性を有し、したがって、それが活性成分となるようなレベルおよび形態で組成物中に含まれ得るという認識を包含する。
皮膚病学的状態
本発明は、各種の皮膚病学的状態のいずれかを治療および/または予防する方法および組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、汗腺および/または脂腺の活動に関連する疾患、障害または状態を治療および/または予防する方法および組成物を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、表皮および/または真皮レベルの皮膚に関連した疾患、障害または状態を治療および/または予防する方法および組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、座瘡、不必要な発汗、体臭、多汗症、臭汗症、色汗症、酒さ、脱毛、乾癬、光線角化症、湿疹性皮膚炎(例えば、アトピー性皮膚炎等)、皮脂が過剰に産生される障害(例えば、脂漏症、脂漏性皮膚炎等)、熱傷、レイノー現象、エリテマトーデス、色素過剰症(例えば、肝斑等)、低色素症(例えば、白斑等)、皮膚癌(例えば、扁平細胞皮膚癌、基底細胞皮膚癌等)、皮膚感染症(例えば、細菌感染症、ウイルス感染症、真菌感染症等)、顔面のしわ(例えば、額、眉間、しわおよび/または眼窩周囲部分のしわ)、頭痛、醜い表情(例えば、下にある顔面筋系の過剰な活動によるもの)、首のライン、機能亢進による顔のライン、多動による顔のライン、広頚筋のすじ、神経筋障害ならびに筋肉の攣縮および/または拘縮を伴う状態(種々の形態の顔面神経麻痺、脳性麻痺、眼瞼痙攣、顔面拘縮を含む)、ジストニア、前立腺過形成、斜視、片側顔面攣縮、振戦、多発性硬化症を原因とする痙攣等の痙攣、後眼窩筋、種々の眼科学的状態ならびに/あるいはその組合せのうちの1つ以上を治療ならびに/あるいは予防する方法および組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、関連する皮膚病学的状態の程度および/または罹患率の少なくとも約20%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、いくつかの実施形態では、少なくとも約25%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、いくつかの実施形態では、少なくとも約30%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、いくつかの実施形態では、少なくとも約31%、約32%、約33%、約34%、約35%、約36%、約37%、約38%、約39%、約40%、約41%、約42%、約43%、約44%、約45%、約46%、約47%、約48%、約49%、約50%、約51%、約52%、約53%、約54%、約55%、約56%、約57%、約58%、約59%、約60%、約61%、約62%、約63%、約64%、約65%、約66%、約67%、約68%、約69%、約70%、約71%、約72%、約73%、約74%、約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%またはそれ以上の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、本発明の組成物を少なくとも1つ投与することを含む。
いくつかの実施形態では、本発明は、組成物を投与した患者集団の特定の割合において関連する皮膚病学的状態の程度および/または罹患率の少なくとも約20%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、いくつかの実施形態では、組成物を投与した患者集団の特定の割合において少なくとも約25%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、いくつかの実施形態では、組成物を投与した患者集団の特定の割合において少なくとも約30%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、いくつかの実施形態では、組成物を投与した患者集団の特定の割合において少なくとも約31%、約32%、約33%、約34%、約35%、約36%、約37%、約38%、約39%、約40%、約41%、約42%、約43%、約44%、約45%、約46%、約47%、約48%、約49%、約50%、約51%、約52%、約53%、約54%、約55%、約56%、約57%、約58%、約59%、約60%、約61%、約62%、約63%、約64%、約65%、約66%、約67%、約68%、約69%、約70%、約71%、約72%、約73%、約74%、約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%またはそれ以上の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、本発明の組成物を少なくとも1つ投与することを含む。いくつかの実施形態では、組成物を投与した患者集団の特定の割合は、少なくとも約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%または約100%である。具体例をいくつか挙げると、いくつかの実施形態では、本発明は、組成物を投与した患者集団の少なくとも約50%において関連する皮膚病学的状態の程度および/または罹患率の少なくとも約20%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、本発明の組成物を少なくとも1つ投与することを含む。いくつかの実施形態では、本発明は、組成物を投与した患者集団の少なくとも約50%において関連する皮膚病学的状態の程度および/または罹患率の少なくとも約30%の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従って、本発明の組成物を少なくとも1つ投与することを含む。
本発明は、本発明の組成物を皮膚病学的状態に罹患している、皮膚病学的状態に罹患し易いおよび/または皮膚病学的状態の症状を呈している対象に投与することを含む、皮膚病学的状態を治療および/または予防する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の皮膚病学的状態を治療する提供される組成物を、本明細書に記載の任意の投与経路用に製剤化する。いくつかの実施形態では、提供される組成物を局所投与用に製剤化する。いくつかの実施形態では、提供される組成物を、治療対象となる状態に応じてクリーム、リニメント、ローション、ゲル、シャンプー、コンディショナー、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、提供される組成物を、例えば患部への注射用に製剤化する。いくつかの実施形態では、提供される組成物を全身送達用に製剤化する。
いくつかの実施形態では、このような本発明の組成物を局所的に患部(例えば、治療対象となる特定の状態に応じて腋窩、手、足、頭皮、毛包、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。いくつかの実施形態では、局所的な投与を局所投与および/または注射によって行う。いくつかの実施形態では、本発明の組成物を全身に投与する(例えば、経口的に、局所的に、注射を介して等)。
製剤および投与に関するさらなる考慮事項が、表題「組成物および製剤」および「投与」の節に詳細に記載されている。
特定の上記状態ならびに本発明によるその治療および/または予防について、以下でさらに詳細に記載する。
不必要な発汗
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、不必要な発汗の治療および/または予防に有用である。いくつかの実施形態では、不必要な発汗は、多汗症等の臨床的に診断される状態の症状である。いくつかの実施形態では、不必要な発汗は、多汗症等の臨床的診断に関連するものではなく、患者に不必要な任意の単純な発汗である。いくつかの実施形態では、患者に不必要な発汗はすべての発汗を含む。
いくつかの実施形態では、提供される組成物を、臨床的な発汗状態に罹患しているわけではないが発汗の減少を望む者に投与して発汗の減少を達成するのに十分な投与レジメンに従った本発明の組成物の投与。さらなる発見として、いくつかの実施形態では、本発明により、発汗関連の臨床的障害、例えば多汗症、色汗症、臭汗症等に罹患している者に対してこのようなレベルが達成される。
いくつかの実施形態では、不必要な発汗を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、不必要な発汗を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足等)に投与する。
現在用いられている不必要な発汗の治療に有用な治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素;制汗剤(例えば、塩化アルミニウム、アルミニウムクロロハイドレート、アルミニウム−ジルコニウム化合物、アルミニウムジルコニウムテトラクロロハイドレックスグリシン、アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレックスグリシン、アンモニウムミョウバン等);アルミニウムクロロハイドレックス化合物;アルミニウムジクロロハイドレート;アルミニウムジクロロハイドレックス化合物;アルミニウムセスキクロロハイドレート;アルミニウムセスキクロロハイドレックス化合物;経口薬剤(例えば、ジフェンヒドラミン塩酸塩、ヒドロキシジン、グリコピロレート等);抗コリン薬(例えば、オキシブチニン、グリコピロレート、プロパンテリン臭化物、ベンズトロピン等);ベータ遮断薬;抗うつ薬;抗不安薬;タルクおよび/またはベビーパウダー;ならびに/あるいはその組合せが挙げられる。
不必要な発汗に対して現在用いられている別のまたは追加の治療法としては、特に限定されないが、外科手術(例えば、胸腔鏡下胸部交感神経切除術、腰部交感神経切除術、汗腺吸引法、経皮的交感神経切除術等);イオン導入法;減量;リラクゼーションおよび/または瞑想;催眠法;靴インサートの使用;および/またはその組合せが挙げられる。
多汗症
いくつかの実施形態では、提供される組成物は多汗症の治療に有用である。多汗症とは、過剰にかつ予測不可能に発汗する医学的状態のことである。多汗症の患者は、温度が低くても、また安静時にも発汗し得る。発汗には体温が上がらないようにする働きがあり、全く自然なことである。温度が温かいときに、運動したときに、または緊張したり、怒ったり、困惑したり、恐怖を感じたりする状況に反応して、発汗量が増える。発汗が抑えられなくなると、身体的にも情緒的にもきわめて不快になることがある。
多汗症は正常な発汗トリガーがなくても生じるものであり、体温調節に必要な発汗を上回る発汗を特徴とする状態を指す。多汗症の患者は汗腺が過活動であると思われる。多汗症は全身性のこともあれば、体の特定部位に限局されることもある。手、足、腋窩、額および鼠径部は汗腺の密度が比較的高いため、発汗が最も活発な部位となっているが、体のどの部分も罹患する可能性がある。手、足および腋窩にみられ、ほかに特定される原因がない過剰な発汗を「原発性」または「局所性」多汗症という。人口の2%〜3%が原発性多汗症であるが、この状態に罹患した患者で医師の診察を受ける者は40%にも満たない。遺伝的要素が原発性多汗症に関与している可能性がある。多汗症は交感神経系の過活動が原因であるとする学説もある。原発性多汗症は青年期またはそれ以前から発症することがわかっている。
発汗が別の医学的状態が原因で生じる場合は続発性多汗症と呼ばれる。発汗は全身にわたることもあれば、一部位に限局されることもある。続発性多汗症は生涯のどの時点からでも発症し得る。一部の患者では、突然生じるように思われることがある。続発性多汗症を惹き起こす状態としては、特に限定されないが、先端巨大症、甲状腺機能亢進症、グルコース調節障害(糖尿病を含む)、褐色細胞腫、カルチノイド症候群、癌、結核、感染症、閉経、脊髄損傷、脳卒中、甲状腺障害、下垂体障害、痛風、水銀中毒、パーキンソン病、心疾患、肺疾患、特定の薬剤、物質乱用または不安症の状態が挙げられる。
多汗症は「手掌」多汗症(すなわち、手の過剰な発汗)、「腋窩」多汗症(すなわち、腋窩の過剰な発汗)、「足底」多汗症(すなわち、足の過剰な発汗)、「顔面」多汗症(すなわち、顔面の過剰な発汗)、「頭部」多汗症(すなわち、頭部、特に生え際辺りで顕著)および「全身性」多汗症(すなわち、全身の過剰な発汗)に分類することができる。
いくつかの実施形態では、多汗症を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、多汗症を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足等)に投与する。
多汗症を治療するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、制汗剤(例えば、塩化アルミニウム、アルミニウムクロロハイドレート、アルミニウム−ジルコニウム化合物、アルミニウムジルコニウムテトラクロロハイドレックスグリシン、アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレックスグリシン、アンモニウムミョウバン等);経口薬剤(例えば、ジフェンヒドラミン塩酸塩、ヒドロキシジン、グリコピロレート等);抗コリン薬(例えば、オキシブチニン、グリコピロレート、プロパンテリン臭化物、ベンズトロピン等);ベータ遮断薬;抗うつ薬;抗不安薬;タルクおよび/またはベビーパウダー;および/またはその組合せが挙げられる。
多汗症を治療するために現在用いられている別のまたは追加の治療法としては、特に限定されないが、外科手術(例えば、胸腔鏡下胸部交感神経遮断術[ETS]、腰部交感神経切除術、汗腺吸引法、経皮的交感神経切除術等);イオン導入法;体重減少;リラクゼーションおよび/または瞑想;催眠法;靴インサートの使用;ならびに/あるいはその組合せが挙げられる。
ETS法では、胸部の交感神経または交感神経節を選択し、これを切除、切断、焼灼またはクランプする。この方法により患者の約85%〜95%で過剰な手の発汗が軽減される。しかし、患者の約20%〜80%に代償性発汗がみられる。ETSは腋窩多汗症の治療に有用なこともあるが、多くの場合、手掌多汗症の患者の方が良好な結果が得られる。
胸腔鏡下胸部交感神経遮断術で過剰な足底発汗が軽減されなかった患者には、腰部交感神経切除術が有効なことがある。この方法では、足の重度のまたは過剰な発汗を軽減するために、腰部の交感神経鎖をクリップで挟むか分断する。その成功率は約90%である。
汗腺吸引法は脂肪吸引法を応用・修正した技術である(Bieniekら,2005,Acta dermatovenerologica Croatica:ADC/Hrvatsko dermatolosko drustvo,13:212−8;参照により本明細書に組み込まれる)。汗腺の約30%を除去し、それに比例した発汗の減少が得られる。
イオン導入法は1950年代に最初に記載されたものであり、その正確な作用機序は現在でも明らかにされていない(Kreyden,2004,J.Cosmetic Dermatol.,3:211−4;参照により本明細書に組み込まれる)。患部をそれぞれに導体を有する2つの円筒型容器を備えた装置に置く。手または足が正または負に荷電した円筒型容器の間で導体のような働きをする。その部位に弱い電流を流すと、水中のミネラルが汗腺を塞ぎ、放出される汗の量が制限される。この装置は通常、手および足に用いるものであるが、腋窩部分用および切断患者の断端部位用に作製された装置もある。
経皮的交感神経切除術は、フェノールの注射により神経を遮断する侵襲性の低い方法である(Wangら,2001,Neurosurgery,49:628−34;参照により本明細書に組み込まれる)。
一部の患者では、肥満により多汗症が悪化し得るのと同様に、減量により多汗症の1つ以上の症状が軽減され得る。
多汗症の治療および/または予防にリラクゼーション、瞑想および/または催眠法による治療法が用いられることがある。例えば、催眠法を用いることで、多汗症の治療で注射を実施する過程の改善にある程度成功している(Maillardら,2007,Annales de dermatologie et de venereologie,134:653−4;参照により本明細書に組み込まれる)。
体臭
いくつかの実施形態では、提供される組成物は体臭の治療および/または予防に有用である。いくつかの実施形態では、体臭は、臭汗症等の臨床的に診断される状態の症状である。いくつかの実施形態では、体臭は、臭汗症等の臨床的診断に関連するものではなく、単純に対象の任意の体臭(例えば、不必要な体臭)である。
いくつかの実施形態では、体臭を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。いくつかの実施形態では、不必要な発汗および/または多汗症の治療に有効な治療法が、体臭の治療にも有効である。
いくつかの実施形態では、体臭を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足等)に投与する。
臭汗症
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、体表で増殖する細菌による臭いである臭汗症(腋臭、皮膚悪臭、体臭およびB.O.とも呼ばれる)の治療に有用であり得る。汗があると細菌が急速に増殖するが、汗自体はほぼ無臭である。体臭は毛髪、足、鼠径部、肛門、皮膚全般、腋窩、生殖器、陰毛および口腔に関連する。
アポクリン臭汗症が最もよくみられる形態であるのに対し、エクリン臭汗症は頻度が少ない。アポクリン臭汗症の発生機序にはいくつかの因子が関与している。アポクリン分泌物が細菌に分解されて、独特の強い臭気をもつアンモニアおよび短鎖脂肪酸が生じる。短鎖脂肪酸の中で最も多く含まれるのは(E)−3−メチル−2−ヘキサン酸(E−3M2H)であり、これが皮膚表面に移動して、2種類のアポクリン分泌臭気結合タンパク質(ASOB1およびASOB2)と結合する。この2種類の結合タンパク質の一方であるASOB2は、担体タンパク質のリポカリンファミリーのメンバーであることが知られているアポリポタンパク質D(apoD)として同定されている。
腋窩細菌叢が汗に含まれる無臭性の前駆体を臭気の強い揮発性の酸に変換することにより、独特の腋窩臭が発生することが示されている。このうち最も多くみられる酸が、コリネバクテリウム(Corynebacterium)種に固有の亜鉛依存性N−α−アシル−グルタミンアミノアシラーゼ(N−AGA)の作用により放出されるE−3M2Hおよび(RS)−3−ヒドロキシ−3−メチルヘキサン酸(HMHA)である。このアミノアシラーゼは最近、ほかにも汗に含まれるグルタミン複合体から他の臭気性の酸を放出することが示されており、この酸が個人の体臭のもとであり得る。
特定の状況では、通常は無臭であるエクリン分泌が不快な臭いを呈し、エクリン臭汗症の原因となる。エクリン汗がケラチンを軟化させると、細菌がケラチンを分解して悪臭が生じる。ニンニク、タマネギ、カレー、アルコールを含めたある種の食品、特定の薬物(例えば、ペニシリン、臭化物)および毒素の摂取がエクリン臭汗症の原因となり得る。エクリン臭汗症は根底にある代謝性または内因性の原因により生じると考えられる。
臭汗症の発生機序における過剰なエクリン分泌または多汗症の役割は明らかにされていない。多汗症がアポクリン汗の拡散を促し、細菌の過剰増殖のために整った湿潤環境を生み出すことにより、臭汗症のさらなる原因となっている可能性がある。逆に、エクリン汗がより臭気の強いアポクリン汗を洗い流すため、エクリン多汗症が臭いを減少させると考えられる。
いくつかの実施形態では、不必要な発汗および/または多汗症の治療に有効な治療法が、臭汗症の治療にも有効である。
いくつかの実施形態では、臭汗症を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、臭汗症を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足等)に投与する。
色汗症
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、着色された汗の分泌を特徴とするまれな状態である色汗症の治療および/または予防に有用である。色汗症は汗腺へのリポフスチンの蓄積が原因である。この疾患に罹患していない者の約10%が、許容され正常範囲内にあるとみなされる着色された汗をかく。色汗症は通常、主に顔面および腋窩のアポクリン腺に影響を与える。アポクリン腺ではリポフスチン色素が産生され、その様々な酸化状態がアポクリン色汗症で見られる独特の黄色、緑色、青色または黒色の分泌物の原因となる。エクリン腺の色汗症はまれであり、主に特定の色素または薬物の摂取後にみられる。偽性色汗症は、透明なエクリン汗が皮膚表面で外因性の色素、塗料または色素産生細菌により着色されたときにみられるものである。
いくつかの実施形態では、不必要な発汗および/または多汗症の治療に効果的な治療法が、色汗症の治療にも有効である。
いくつかの実施形態では、色汗症を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)に製剤化する。
いくつかの実施形態では、色汗症を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足等)に投与する。
酒さ
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、世界で4,500万人以上が罹患していると推定される酒さの治療および/または予防に有用であり得る。酒さは男女ともに罹患するものであるが、女性の方が約3倍多くみられ、発症が最も多い年齢は30〜60歳である。顔面中央部および頬、鼻および/または額にかけて見られる紅斑症(すなわち、潮紅および発赤)として始まるが、ほかにも頻度は低いものの、首および胸部に見られることもある。酒さの進行とともに、半恒久的な紅斑症、毛細血管拡張症(すなわち、顔面の表面の血管の拡張)、赤い半球状の丘疹および膿疱、眼の充血およびざらつき、灼熱感および刺痛感ならびに/または鼻瘤(すなわち、赤い分葉状の鼻)等の他の症状が1つ以上発現することがある。
酒さには4つの主なサブタイプがある。「紅斑毛細血管拡張型酒さ」は紅潮および赤面しやすい傾向のある恒久的な発赤を特徴とするものである。皮膚の表面付近に小血管が見えること(すなわち、毛細血管拡張症)および/または灼熱感もしくは刺痛感を感じることも多い。「丘疹膿疱型酒さ」は、通常1〜4日間続く丘疹および/または膿疱を伴う恒久的な発赤を特徴とするものである。このサブタイプは座瘡と混同されることが多い。「腫瘤型酒さ」は、鼻が肥大する鼻瘤が最も多く見られるものである。症状としては、皮膚の肥厚、表面の不規則な結節形成および肥大が挙げられる。また腫瘤型酒さは、顎(顎瘤腫)、額(前額腫瘤)、頬、眼瞼(眼瞼腫瘍)および/または耳(耳腫瘤)を冒すこともある(例えば、参照により本明細書に組み込まれるJansenおよびPlewig,1998,Facial Plast.Surg.,14:241を参照)。皮膚の表面付近に小血管が見られる(すなわち、毛細血管拡張症)こともある。「眼型酒さ」は眼球および/または眼瞼の充血、乾燥、刺激感を特徴とするものである。他の症状としては、異物感、かゆみおよび/または灼熱感が挙げられる。
酒さは様々な刺激のいずれによっても誘発され得る。潮紅および赤面のエピソードを惹き起こすトリガー、例えば極端な温度への曝露、激しい運動、日光の熱、重度の日焼け、ストレス、不安、寒風および/または温暖なもしくは暑い環境から寒い環境への移動等が、酒さの発症に何らかの役割を演じている。ある種の食品および飲料、例えばアルコール、カフェインを含有する食品や飲料(例えば、熱い茶、コーヒー)、ヒスタミン含量の多い食品および辛い食品等が潮紅を誘発することがある。特定の薬剤および局所刺激物が酒さを急速に進行させることがある(例えば、ステロイド、過酸化ベンゾイル、イソトレチノイン等)。
本発明のいくつかの実施形態では、様々なサブタイプの酒さを他のサブタイプの酒さとは異なる方法で治療する(CohenおよびTiemstra,2002,J.Am.Board Fam.Pract.,15:214;参照により本明細書に組み込まれる)。いくつかの実施形態では、様々なサブタイプの酒さを他のサブタイプの酒さと異なる方法で治療しない。
酒さの治療で現在用いられている治療法としては、例えば、ボツリヌス毒素、経口抗生物質(例えば、テトラサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、メトロニダゾール、マクロライド抗生物質等)および/またはその組合せが挙げられる。いくつかの実施形態では、経口抗生物質を抗炎症用量(例えば、約40mg/日)またはこれより高用量で投与し得る。いくつかの実施形態では、このような薬剤として、経口イソトレチノインが挙げられる。いくつかの実施形態では、このような薬剤として、局所抗生物質(例えば、メトロニダゾール、クリンダマイシン、エリスロマイシン等);局所アゼライン酸(例えば、FINACEA(商標)、AZELEX(商標)、FINEVIN(登録商標)、SKINOREN等);局所スルファセタミド;局所硫黄;局所カルシニューリン阻害薬(例えば、タクロリムス、ピメクロリムス等);局所過酸化ベンゾイル;局所ペルメトリン;植物由来のメチルスルホニルメタン(MSM)とシリマリンの組合せ;および/またはその組合せが挙げられる。
酒さを治療するために現在用いられている別のまたは追加の治療法としては、特に限定されないが、非刺激性の洗浄剤を用いた穏やかな皮膚洗浄レジメンの使用;衣類で皮膚を覆うことにより太陽から皮膚を保護すること;露出する皮膚に日焼け止めを塗布すること;皮膚科血管レーザー(単一波長);強力なパルス光(広域スペクトル);二酸化炭素レーザー;低レベル光療法;および/またはその組合せが挙げられる。
酒さは皮膚科血管レーザー(単一波長)および/または強力なパルス光(広域スペクトル)により治療され得る(Angermeier,1999,J.Cutan.Laser Ther.,1:95;参照により本明細書に組み込まれる)。これらの方法は、光を用いて表皮を透過させ、真皮の毛細血管を標的とするものである。光がオキシ−ヘモグロビンに吸収されることにより、毛細血管壁が最大70℃まで熱せられて損傷し、体の天然の防御機序により吸収される。これらの方法で発赤を上手く完全に除去することができるが、新たに形成された毛細血管を除去するために追加の定期的な治療が必要となる可能性がある。上記に代えて、あるいは上記に加えて、長さ595nmのパルス持続時間のパルス色素レーザーが酒さの治療に有用な場合がある(KligmanおよびBernstein,2008,Lasers Surg.Med.,40:233;参照により本明細書に組み込まれる)。
上記に代えて、あるいは上記に加えて、二酸化炭素レーザーを用いて、例えば腫瘤型酒さにより生じた過剰な組織を除去することができる。二酸化炭素レーザーは、皮膚に直接吸収される波長を発するものである。レーザー光を細いビームに収束させて解剖用メスとして用いるか、デフォーカスして組織の気化に用いることができる。いくつかの実施形態では、低レベル光療法を用いて酒さを治療することができる。
いくつかの実施形態では、酒さを治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、酒さを治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
脱毛
いくつかの実施形態では、提供される組成物は脱毛の治療および/または予防に有用である。脱毛症には、多くの場合は発毛する場所、特に頭部の毛髪が少ない状態が含まれる。最もよくみられる形態の脱毛症は、アンドロゲン性脱毛症または「男性型脱毛症」と呼ばれる進行性に毛髪が薄くなる状態であり、この状態はヒト成人男性および他の種の雄性成体にみられる。脱毛の量および型はきわめて多様であり、その範囲は男性および女性「型脱毛症」(アンドロゲン性脱毛症)、頭部の一部分の毛髪が抜ける「円形脱毛症」、頭部全体の毛髪が抜ける「全部脱毛症」から、頭部および体の毛髪がすべて抜ける最も極端な形態の「全身性脱毛症」にまで及ぶ。
脱毛の治療で現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、フィナステリド(PROPECIA(登録商標);PROSCAR(登録商標)等)もしくはデュタステリド(AVODART(登録商標))等のアザ−ステロイド;局所適用の血管拡張剤ミノキシジル(ROGAINE(登録商標));抗アンドロゲン剤(例えば、ケトコナゾール、フルコナゾール、スピロノラクトン等);ノコギリヤシ;カフェイン;銅ペプチド;ニトロキシドスピンラベルのTEMPOおよびTEMPOL;不飽和脂肪酸(例えば、ガンマリノレン酸);ヘッジホッグ・アゴニスト;アゼライン酸と亜鉛の組合せ;ツルドクダミ;カボチャ種子;スピロノラクトン;トレチノイン;亜鉛;イラクサ;および/またはその組合せが挙げられる。いくつかの実施形態では、脱毛を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、シャンプー、コンディショナー等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、脱毛を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、頭皮、毛包、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
座瘡
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、毛包脂腺単位(すなわち、毛包とその関連する脂腺とからなる皮膚構造)の変化に起因する皮膚疾患である尋常性座瘡(一般的には「座瘡」と呼ばれる)の治療および/または予防に有用である。いくつかの実施形態では、座瘡は炎症性のものである。いくつかの実施形態では、座瘡は非炎症性のものである。尋常性座瘡は生死にかかわるものではないが、患者にとって重大な問題をもたらし得る。その重症度その他の要因によっては、難治性の座瘡は精神的な消耗を来たし得るものであり、またそれを患う者に経済的および情緒的なコストを強いることもある。最近では座瘡治療に成功した例もあるが、特に成人女性では、依然として治療に失敗することが多い。多くの成人ではこの疾患が「みられなくなる」一方で、医学が進歩し続けているにもかかわらず、成人期のほとんどの期間患い続ける者もいる。残念なことに、現在用いられている最も強力な座瘡薬は、多くの女性にとって重要な問題となる催奇形性のある治療法により全身に投与するものである。副作用が最小限のより局所的で有効な座瘡の治療法が依然として必要とされている。
座瘡は一般に、毛包の閉塞が原因で発現する。その病態は脂腺と毛包(すなわち、毛穴)と軟毛とからなる毛包脂腺単位を中心とするものである。座瘡に至る最初の事象には、毛包上部を詰まらせる角化亢進症およびケラチンと皮脂の栓形成(「微小面皰」)が含まれる。副腎皮質徴候発現におけるアンドロゲン産生増大とともに脂腺の拡張および皮脂産生の増大が起こる。微小面皰が拡張して、開いた状態の面皰(「黒色面皰」)または閉じた状態の面皰(「白色面皰」)を形成し得る。このような条件になると、天然に存在するほぼ片利共生の細菌であるアクネ菌(Propionibacterium acnes)が炎症を惹き起こして微小面皰または面皰周辺の真皮に炎症性病変(丘疹、感染膿疱または小結節)を生じることがあり、これが発赤となり、場合によっては瘢痕または色素過剰を生じる。
青年期は循環中のアンドロゲン、特に硫酸デヒドロエピアンドロステロン(DHEAS)のレベルの増加が特徴的である。アンドロゲンレベルが増加すると脂腺が拡張し、皮脂産生が増大すると考えられている。ほとんどの座瘡患者はホルモンレベルが正常であるが、皮脂産生の増大が座瘡に何らかの役割を演じていると結論付ける理由がいくつかある。例えば、皮脂産生の速度と座瘡の重症度との間には相関関係がある可能性がある。さらに、座瘡患者では通常、異常な角化および毛包閉塞の原因であると考えられるリノール酸が欠如した皮脂が産生される。
皮脂レベルの増加に応答して、比較的増殖が遅く、典型的な酸素耐性嫌気性のグラム陽性類ジフテリア菌であるアクネ菌(Propionibacterium acnes)が皮脂腺にコロニーを形成することが多い。アクネ菌(P.acnes)は、好中球の化学誘引物質として働くことにより座瘡を悪化させる。好中球がアクネ菌(P.acnes)を取り込むことによって、毛包壁に損傷を与える種々の加水分解酵素を放出する。次いで、放出された毛包内容物が真皮に侵入して炎症性反応を惹き起こし、膿疱、紅斑性丘疹または小結節として発症する。別の経路では、アクネ菌(P.acnes)がトリグリセリドを遊離脂肪酸に加水分解して、同様に炎症および毛包閉塞を増大させ得る。アクネ菌(P.acnes)はほかにも、免疫系の補体成分を活性化して、同様に毛包閉塞を惹き起こし得る。
毛包は皮膚表面に隣接した細胞の層である扁平上皮により裏打ちされている。座瘡ができやすい者では、多くの場合、この裏打ち構造からの細胞の脱落が、おそらく細胞の保持を促進する細胞間接着のレベルの増加により妨げられる。保持された細胞により毛包が閉塞して、面皰が生じ得る。このような脱落の阻害は、表皮分化の異常および/または異常な皮脂組成物(例えば、リノール酸の欠如)に関連すると考えられる。また、皮脂レベルの増加がケラチノサイトを刺激してインターロイキン−1を放出させ、これが毛包の角化亢進症を惹き起こし得ることも示されている。一般に、上に挙げた座瘡を惹き起こす経路はそれぞれ、互いに両立しないものではなく、毛包閉塞の原因となっている。
座瘡には複数の因子が関連することが知られており、このような因子としては、特に限定されないが、家族歴および/または遺伝歴(例えば、参照により本明細書に組み込まれるBallangerら,2006,Dermatology,212:145−149を参照);ホルモン活性(例えば、月経周期、思春期等);ストレス(例えば、副腎からのホルモン酸性の増加による);脂腺機能亢進;死んだ皮膚細胞の蓄積;毛穴の中の細菌(例えば、アクネ菌(P.acnes));皮膚の刺激もしくはひっかき;タンパク同化ステロイドの使用;ハロゲン(例えば、ヨウ化物、塩化物、臭化物)、リチウム、バルビツール酸もしくはアンドロゲンを含有する薬剤の使用;特定の化合物(例えば、塩素化ジオキシン等のジオキシン)への曝露;テストステロン、ジヒドロテストステロン(DHT)、硫酸デヒドロエピアンドロステロン(DHEAS)および/またはインスリン様成長因子1(IGF−I)への曝露;乳および/もしくは高レベルの炭水化物を含む食事;低レベルのビタミンAおよび/もしくはE;不衛生;またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、座瘡治療法は、次に挙げる機序の1つ以上を介して作用する:(1)毛穴中への脱落を正常化して閉塞を防ぐこと;(2)アクネ菌(P.acnes)を殺すこと;(3)抗炎症作用を有すること;および/または(4)ホルモンレベルを操作すること。
本発明は、本発明の組成物を座瘡に罹患している、座瘡に罹患し易いおよび/または座瘡の症状を呈している対象に投与することを含む、座瘡を治療および/または予防する方法を提供する。いくつかの実施形態では、このような本発明の組成物を局所的に患部(例えば、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
いくつかの実施形態では、座瘡を治療する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め等に製剤化する。
座瘡に対して現在用いられている治療法の例としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素;洗浄剤もしくは石鹸;局所殺菌薬(例えば、過酸化ベンゾイル、トリクロサン、クロルヘキシジングルコン酸塩等);局所抗生物質(例えば、外用のエリスロマイシン、クリンダマイシン、テトラサイクリン等);経口抗生物質(例えば、エリスロマイシン、テトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、リメサイクリン、トリメトプリム等);ホルモン治療(例えば、エストロゲン/プロゲステロン経口避妊薬、低用量スピロノラクトン、コルチゾン等);局所レチノイド(例えば、トレチノイン[RETIN−A(登録商標)]、アダパレン[DIFFERIN(登録商標)]、タザロテン[TAZORAC(登録商標)]、レチノール、イソトレチノイン等);経口レチノイド(例えば、イソトレチノイン[ACCUTANE(登録商標)、AMNESTEEM(商標)、SOTRET(商標)、CLARAVIS(商標)]);薬草(例えば、アロエベラ;アルナ(aruna)、ハルディ[ウコン]、パパイヤ等);アゼライン酸;抗炎症薬(例えば、ナプロキセン、イブプロフェン、ロフェコキシブ[TehraniおよびDharmalingam,2004,Indian J.Dermatol.Venereol.Leprol.,70:345−348;参照により本明細書に組み込まれる]等);ニコチンアミド[ビタミンB3];ティーツリー油[メラルーカ油];ロフェコキシブ;亜鉛(Drenoら.,1989,Acta Derm.Venereol.,69:541−3;およびDrenoら,2001,Dermatology,203:135−40;上記文献はともに参照により本明細書に組み込まれる);および/またはその組合せが挙げられる。
座瘡を治療および/または予防するために現在用いられている別または追加の治療法としては、特に限定されないが、光線療法(例えば、青色光と赤色光が交互の光);光線力学療法(例えば、強い青色/紫色光);レーザー治療(例えば、発毛している毛包嚢を焼灼する;油を産生する脂腺を焼灼する;および/または細菌内で酸素を発生させてその細菌を殺す);局部加熱;および/またはその組合せが挙げられる。
日光により座瘡を短期的に改善することが可能であることが当該技術分野で公知であるが、長期的には日光が座瘡を悪化させることが研究で示されている。ごく最近では、可視光、特に専用の蛍光灯、二色電球、LEDおよび/またはレーザーにより発せられる強い紫色光(405nm〜420nm)を用いて座瘡を治療すること(すなわち、「光線療法」)に成功している。これを週2回用いると、座瘡病巣数が約64%減少することが示されており(Kawadaら,2002,J.Dermatol.Sci.,30:129−35;参照により本明細書に組み込まれる)、これを毎日実施するとさらに効果的である。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、アクネ菌(P.acnes)内で産生されるポルフィリン(コプロポルフィリンIII)は、420nmおよびこれより短い波長の光を照射されるとフリーラジカルを生成する(Kjeldstad,1984,Z.Naturforsch[C],39:300−2;参照により本明細書に組み込まれる)。特に数日にわたって照射すると、最終的にはこのフリーラジカルが細菌を殺す(Ashkenaziら,2003,FEMS Immunol.Med.Microbiol.,35:17−24;参照により本明細書に組み込まれる)。ポルフィリンはこれ以外には皮膚に存在せず、かつ紫外(UV)光を使用しないため、この方法は安全であると思われ、U.S.FDAによる認可を受けている。この治療法は赤色可視光(約660nm)とともに用いると効果が高まるらしく、治療を毎日、3ヶ月間実施したところ、患者の80%に病巣の76%の減少が認められている(Papageorgiouら,2000,Br.J.Dermatol.,142:973−8;参照により本明細書に組み込まれる)。他のほとんどの治療法とは異なり、通常、マイナスの副作用がほとんどみられず、また治療に対する細菌の耐性が発現する可能性はきわめて低いと思われる。治療後の清浄さが、局所または経口抗生物質治療に典型的なものより長続きし得る(例えば、最大数ヶ月の場合もある)。
光線力学療法(例えば、強い青色/紫色光(405nm〜425nm)を用いる治療法)が、特にポルフィリンの産生を増大させるδ−アミノレブリン酸(ALA)でアクネ菌(P.acnes)を前治療した場合、4週間の治療で炎症性座瘡病巣の数を60%〜70%減少させ得るという証拠がある。
座瘡の後に残った瘢痕を減らすために以前からレーザー手術が用いられてきたが、座瘡形成自体を予防するためのレーザーに関する研究が行われている。一般にレーザーを用いて、発毛する毛包嚢を焼灼する、脂を産生する脂腺を焼灼するおよび/または細菌内で酸素を発生させてその細菌を殺す。
局部加熱療法を用いて、例えば、発達中の面皰内の細菌を殺すことにより、治癒を促進する。
いくつかの実施形態では、座瘡を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、座瘡を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
乾癬
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、皮膚および関節を冒す疾患である乾癬の治療および/または予防に有用である。乾癬では、皮膚に赤い鱗状斑が現れることが多い。乾癬により生じる鱗状斑は「乾癬プラーク」と呼ばれ、炎症および過剰な皮膚が生じている部位のことである。この部位に皮膚が急速に蓄積して、銀白色を呈する。プラークは肘および膝の皮膚に生じることが多いが、頭皮および生殖器を含めたどの部位も冒され得る。乾癬は免疫を介して生じるものであると仮定されており、伝染性ではない。
乾癬は慢性再発性の状態であり、その重症度は小さい局所的な斑から全身を覆うものまである。手指爪および足指爪が冒されることが多い(「乾癬性爪ジストロフィー」)。また乾癬は関節の炎症も惹き起こすことがあり、これは「乾癬性関節炎」として知られている。乾癬患者の10〜15%が乾癬性関節炎を患っている。
乾癬の原因は不明であるが、遺伝的要素があると考えられている。ストレス、過剰なアルコール摂取および喫煙を含めたいくつかの因子が乾癬を悪化させると考えられている。乾癬患者はうつや自尊心の喪失に悩まされることがある。したがって、生活の質が疾患の重症度を評価する上で重要な因子である。
乾癬の治療および/または予防で現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素;コールタール;ジトラノール(アントラリン);デスオキシメタゾン(TOPICORT(登録商標))等の副腎皮質ステロイド剤;ビタミンD3類似体(例えば、カルシポトリオール);レチノイド;アルガン油;ソラレンの局所投与と紫外線A光への曝露(PUVA);オオアザミ;メトトレキサート;シクロスポリン;代謝拮抗剤チオグアニン;ヒドロキシウレア;スルファサラジン;ミコフェノール酸モフェチル;アザチオプリン;タクロリムス;および/または抗体ベースの治療薬(例えば、アレファセプト[AMEVIEVE(登録商標)]、エタネルセプト[EMBREL(登録商標)]、インフリキシマブ[REMICADE(登録商標)]、エファリズマブ[RAPTIVA(登録商標)]等)が挙げられる。
いくつかの実施形態では、乾癬を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、乾癬を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
皮膚感染症
いくつかの実施形態では、提供される組成物は皮膚感染症(例えば、細菌、ウイルスおよび/または真菌感染症)治療および/または予防に有用である。
いくつかの実施形態では、皮膚の感染症に関連する疾患、障害または状態は、例えば、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)、ストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)、B群およびC群連鎖球菌、嫌気性菌(例えば、クロストリジウム(Clostridium)種)、コリネバクテリウム(Corynebacterium)種(例えば、コリネバクテリウム・ミヌチシマム(Corynebacterium minutissimum)、コリネバクテリウム テナース(Corynebacterium tenuis)等)、デルマトフィルス・コンゴレンシス(Dermatophilus congolensis)および/またはその組合せのうちの1つ以上による感染を原因とする、またはこれと関連のある細菌感染症に関連するものである。皮膚の細菌感染症に関連する疾患、障害または状態としては、特に限定されないが、膿痂疹、毛包炎、せつ腫症、カルブンケル症、化膿性汗腺炎(すなわち、汗腺および/または毛包の細菌感染症)、皮膚膿瘍、猫ひっかき病、蜂巣炎、丹毒、膿瘡、壊死性筋膜炎、紅色陰癬、点状角質融解症、黄菌毛症、ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群、急性爪囲炎および/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、皮膚の感染症に関連する疾患、障害または状態は、例えば、単純ヘルペスウイルス(例えば、1型および/または2型)、水痘帯状疱疹ウイルス、ヒトパピローマウイルス、ポックスウイルス等のうちの1つ以上による感染を原因とする、またはこれと関連のあるウイルス感染症に関連するものである。皮膚のウイルス感染症に関連する疾患、障害または状態としては、特に限定されないが、口唇ヘルペス、陰部ヘルペス、帯状疱疹、伝染性軟属腫、疣贅および/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、皮膚の感染症に関連する疾患、障害または状態は、例えば、白癬菌(Trichophyton)種(例えば、紅色白癬菌(Trichophyton rubrum))、小胞子菌(Microsporum)種、表皮菌(Epidermophyton)種、カンジダ(Candida)種(例えば、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans))、ピチロスポルム・オバーレ(Pityrosporum ovale)および/またはその組合せのうちの1つ以上による感染を原因とする、またはこれと関連のある真菌感染症に関連するものである。皮膚の真菌感染症に関連する疾患、障害または状態としては、特に限定されないが、皮膚糸状菌症、足白癬(「水虫」)、カンジダ性間擦疹、鵞口瘡、爪囲炎、口角炎、カンジダ外陰膣炎、亀頭炎、癜風、慢性爪囲炎および/またはその組合せが挙げられる。
皮膚の細菌感染を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、抗生物質(例えば、ペニシリン、ジクロキサシリン、セファレキシン、エリスロマイシン、クリンダマイシン、ゲンタマイシン等)、局所抗生物質(例えば、クリンダマイシン、エリスロマイシン、ムピロシン等)、バシトラシンとポリミキシンの局所混合物(例えば、NEOSPORIN(登録商標)、POLYSPORIN(登録商標))、局所フシジン酸クリームおよびその組合せが挙げられる。
皮膚のウイルス感染症に関連する疾患、障害または状態を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、抗ウイルス治療薬(例えば、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル等)、局所治療薬(例えば、トリクロロ酢酸、サリチル酸、ポドフィリン、カンタクル(canthacur)、イミキモドクリーム等)および/またはその組合せが挙げられる。
皮膚の真菌感染症に関連する疾患、障害または状態を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、局所治療薬(例えば、テルビナフィン[LAMISIL(登録商標)]、クロトリマゾール[LOTRIMIN(登録商標)、MYCELEX(登録商標)]またはエコナゾール[SPECTAZOLE(登録商標)]、硫化セレンシャンプー、ケトコナゾールシャンプー等)、経口治療薬(例えば、イトラコナゾール[SPORANOX(登録商標)]、テルビナフィン等)および/またはその組合せが挙げられる。
皮膚感染症の1つ以上の症状および/または原因の治療および/または予防で現在用いられている別のまたは追加の治療法としては、特に限定されないが、罹患皮膚の外科的除去、切断等が挙げられる。
いくつかの実施形態では、皮膚感染症を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、シャンプー、コンディショナー、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、皮膚感染症を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、毛包、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
光線角化症
いくつかの実施形態では、提供される組成物は光線角化症の治療および/または予防に有効であり得る。光線角化症(「日光角化症」または「AK」とも呼ばれる)は、前癌状態の分厚い、鱗状のまたは表面が固くなった皮膚斑である。光線角化症は頻繁に日光に曝される色白な者にもっともよくみられる。皮膚が常に日光に曝されると、分厚い、鱗状のまたは表面が固くなった隆起が現れる。隆起の鱗状のまたは表面が固くなった領域は、乾燥してざらざらしている。平坦な鱗状の部位として成長が始まり、後に固い疣贅状の領域となる。
光線角化症の部位は通常、2mm〜6mmの範囲の大きさであり、濃いまたは淡い黄褐色、桃色、赤色、これらすべてを組み合わせた色を呈するか、周囲の皮膚と同じ色素を有する。顔面、耳、首、頭皮、胸部、手の甲、前腕または唇等の日光に曝されるあらゆる部位に出現し得る。
光線角化症に関連する疾患、障害または状態を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、5‐フルオロウラシル、イミキモド、ジクロフェナク、ワニ油および/またはその組合せが挙げられる。
光線角化症の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている別のまたは追加の治療法としては、特に限定されないが、凍結手術、光線力学療法、レーザー治療、電気焼灼術、外科手術等が挙げられる。
いくつかの実施形態では、光線角化症を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、シャンプー、コンディショナー、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、光線角化症を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、毛包、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
湿疹性皮膚炎
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、縁が不明瞭な紅斑性の局所的炎症性反応を特徴とする皮膚状態である湿疹性皮膚炎の治療および/または予防に有用である。急性期には、病変が浮腫、小胞形成、毛細血管性出血および場合によっては水疱を呈し得る。慢性病変のほとんどが乾燥して鱗状であり、二次的に苔癬化を呈することもある。これらの病変は二次的に細菌感染を来たすことが多く、これが痂皮形成も引き起こし得る。これらの病変は多くの場合、そう痒性である。場合によっては、この状態はアレルゲンへの曝露に続発するものであり得る。
アトピー性皮膚炎は、皮膚の多くの領域で激しいそう痒を伴うより全身性の形態の湿疹性皮膚炎である。この状態は喘息、枯草熱、またはその他のアレルギーの個人歴または家族歴に関連する場合が多い。病変は多くの場合、肘前窩および膝窩ならびに手首および首に分布する。湿疹性皮膚炎およびアトピー性皮膚炎は当該技術分野で「湿疹」としても知られている。
湿疹性皮膚炎の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、糖質コルチコステロイド、コールタール、カルシニューリン阻害薬(例えば、タクロリムス、ピメクロリムス等)、抗ヒスタミン薬(例えば、ジフェンヒドラミン等)、シクロスポリン、インターフェロン、オマリズマブ、リツキシマブ、ミコフェノール酸モフェチル、AMG157、JNJ−26113100、CD2027、SUN13834、S−777469、GW842470X、TS022、ロフルミラスト、カルシポトリオール、ピトラキンラおよび/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、湿疹性皮膚炎を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、シャンプー、コンディショナー、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、湿疹性皮膚炎を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
皮脂が過剰に産生される障害
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、皮脂が過剰に産生される障害(例えば、脂漏症、脂漏性皮膚炎等)の治療および/または予防に有用であり、この障害は、通常は頭皮、顔面および/または胴を含めた皮脂腺の多い皮膚の領域を冒す障害である。通常、この状態を有する患者には、鱗状、片状、紅斑性および多くの場合、そう痒性の皮膚がみられる。頭皮が冒されると脱毛を来たすこともある。場合によっては、皮膚が脂性になることもある。
皮脂が過剰に産生される障害の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、サリチル酸、アゼライン酸、硫化セレン、イミダゾール(例えば、ケトコナゾール、ミコナゾール、フルコナゾール、エコナゾール、ビホナゾール、クリマゾール、シクロピロクス、シクロピロクスオラミン等)、イトラコナゾール、テルビナフィン、ピリチオン亜鉛、過酸化ベンゾイル、コールタール、杜松タール、糖質コルチコステロイド(例えば、ヒドロコルチゾン等)、メトロニダゾール、リチウム、カルシニューリン阻害薬(例えば、タクロリムス、ピメクロリムス等)、ビタミンD3、イソトレチノインおよび/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、皮脂が過剰に産生される障害の1つ以上を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント、ローション、ゲル、日焼け止め、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固形スティック、ゲル、クリーム、エアゾール等として)等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、皮脂が過剰に産生される障害の1つ以上を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、首、背中、腕、胸等)に投与する。
熱傷
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、熱、電気、化学物質、光、放射線または摩擦に起因する肉体に至る損傷タイプの熱傷の治療に有用である。多くの熱傷は皮膚のみに影響を及ぼすが、場合により、熱傷が筋肉、骨、および血管等の深組織を損傷することもある。熱傷は第1度、第2度、第3度および第4度に分類され得る。
第1度の熱傷は、通常、損傷部位の発赤(紅斑)、白色プラークおよび軽度の疼痛に限定される。この熱傷は一般に、表皮のみを冒すものである。ほとんどの日焼けは第1度の熱傷として包含され得る。
第2度の熱傷は、皮膚の表在性水疱を伴う紅斑として現れ、神経の罹患レベルに応じて多少の疼痛を伴い得る。第2度の熱傷は通常、表在性(乳頭状)真皮を冒すものであるが、真皮下層(網状層)を冒すこともある。治癒に3週間超を必要とする熱傷では、最良の結果を得るために、皮膚を切り取って移植することが多い。
第3度の熱傷は、表皮が失われて皮下組織まで損傷が及ぶ場合にみられるものである。熱傷被害者は通常、表皮の炭化および極度の損傷を示し、硬い乾燥痂皮を来たす場合もある。第3度の熱傷は瘢痕化に至り、被害者は、さらに毛幹およびケラチン損失を示す。この熱傷では、移植を必要とする場合がある。この熱傷は、神経がすべて熱傷により損傷し疼痛シグナルを送らないため、無痛性である;しかし、第3度の熱傷はすべて、有痛性の第1および第2度の熱傷に囲まれている。
第4度の熱傷は、筋肉、腱、および骨を冒すものである。四肢が冒されると、切断または重篤な機能障害に至ることが多い。
熱傷の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、抗生剤、鎮痛および/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、熱傷を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、熱傷を治療する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、頚部、背部、腕、胸部等)に投与する。
レイノー現象
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、手指および足指の血管攣縮性状態であるレイノー現象を治療および/または予防するためのものである。通常、手指の皮膚が低温または情動ストレスに応答して変色し(白色、青色および/または赤色の順で多くみられる)、有痛性となる。重度のレイノー現象は皮膚、最終的には手指および/または足指の壊死をもたらし、「自己切断」に至ることがある。レイノー現象の患者の爪が脆くなる場合もある。この状態は、強皮症および/または関節リウマチ等の結合組織疾患に関連することが多い。
レイノー現象の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素、カルシウムチャネル遮断薬(例えば、ニフェジピン等)、アルファ遮断薬(例えば、ヒドララジン等)、ニトログリセリン、アンギオテンシンII受容体アンタゴニスト(例えば、ロサルタン等)、選択的セロトニン再取り込み阻害剤(例えば、フルオキセチン等)、トリニトログリセリン、タダラフィル、イチョウ(Ginkgo biloba)抽出物、SLx−2101、セイヨウオトギリソウ、ファスジル、シロスタゾール、イロプロスト、レラキシン、トレプロスチニルジエタノールアミン、シルデナフィル、アトルバスタチン、メシル酸イマチニブ、トレプロスチニルジエタノールアミンおよび/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、レイノー現象を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、レイノー現象を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足等)に投与する。
エリテマトーデス
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、皮膚を冒し得る自己免疫性状態であり、また脳および神経系、腎臓、肝臓ならびに/または血管を含めた多臓器系の疾患でもある、エリテマトーデスの治療および/または予防に有用である。多くの場合、ループス皮疹が顔面の頬の領域を冒し、「蝶型紅斑」と呼ばれる。一部の患者では、皮膚に円板状紅斑性ループスと呼ばれる厚くて赤い鱗状の斑が見られる。脱毛がこの疾患の徴候となることもある。このほか口、鼻および膣の潰瘍がみられることもある。
エリテマトーデスの1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、非ステロイド性抗炎症薬(例えば、イブプロフェン等)、アスピリン、抗マラリア薬(例えば、クロロキン、ヒドロキシクロロキン等)、コルチコステロイド(例えば、ヒドロキシコルチゾン等)、免疫抑制薬(例えば、アザチオプリン、シクロホスファミド、シクロスポリン、ミコフェノール酸モフェチル、メトトレキサート、治療抗体等)および/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、エリテマトーデスを治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、エリテマトーデスを治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、頚部、背部、腕、胸部等)に投与する。
高色素沈着障害
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、局所性または全身性の異常な皮膚の暗色化をもたらす1つ以上の高色素沈着障害(例えば、黒皮症等)の治療および/または予防に有用である。高色素沈着は多くの場合、日光曝露、薬物治療および/または炎症(尋常性座瘡に起因する炎症を含む)に起因する皮膚の損傷に起因する。黒皮症は、上頬、鼻、両唇、上唇および/または額に最もよく見られる皮膚の黒い不揃いな斑の状態である。黒皮症は妊娠に関連することが多い。
高色素沈着障害の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、フェノール(例えば、ヒドロキシキノン、メキノール等)、レチノイド(例えば、トレチノイン、イソトレチノイン等)、アルファ−ヒドロキシ酸(例えば、グリコール酸、サリチル酸、アゼライン酸等)および/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、1つ以上の高色素沈着障害を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、1つ以上の高色素沈着障害を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、毛包、顔面、頚部、背部、腕、胸部等)に投与する。
低色素沈着障害
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、局所性および/または全身性の異常な皮膚の薄色化を特徴とする1つ以上の低色素沈着障害(例えば、白斑等)を治療および/または予防するためのものであり得る。白斑は、皮膚色素の慢性で局所性の喪失、したがって皮膚の薄色化を特徴とする。皮膚病変が生じる場合、顔面、手および手首に最も顕著に見られる。色素脱失は、口、眼、鼻腔、生殖器および/または臍等の身体開口部の周囲に特に顕著に見られる。
低色素沈着障害の1つ以上の症状および/または原因を治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、コルチコステロイド、カルシニューリン阻害剤(例えば、タクロリムス、ピメクロリムス等)、カルシポトリオール、ソラレンおよび/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、1つ以上の低色素沈着障害を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、1つ以上の低色素沈着障害を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、頚部、背部、腕、胸部等)に投与する。
皮膚癌
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、可視の腫瘍を来たすことが多い皮膚組織の悪性増殖である皮膚癌(例えば、皮膚扁平上皮細胞癌、皮膚基底細胞癌等)の治療および/または予防に有用である。皮膚癌は、皮膚増殖、治癒しない皮膚の変化、皮膚の潰瘍化、皮膚の変色および/または既存の母斑の変化(母斑への不揃いな縁の出現および/または母斑の拡大等)を示し得る。基底細胞癌は通常、頭部、頚部および/または肩の日光に曝された皮膚における、ふくらんだ滑らかな真珠光沢の隆起のように見える。これらの腫瘍内に小血管が見られる場合がある。これらの腫瘍の中央に痂皮形成および出血が見られることが多い。扁平上皮癌は通常、日光に曝された皮膚に見られる肥厚した赤い鱗模様の斑である。潰瘍化および出血を示すことがあり、この形態の皮膚癌は、治療しないと大きい腫瘤に成長し得る。
皮膚扁平上皮細胞癌の治療および/または予防のために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、5−アミノレブリン酸、5−フルオロウラシル、アシトレチン、アファメラノタイド、API31510、API31510、セツキシマブ、ダサチニブ、エフロルニチン、エルロチニブ、GDC−0449、ゲフィチニブ、HPPH、イミキモド、アミノレブリン酸メチル、PEG−インターフェロンアルファ−2a、PEP005、シリコンフタロシアニン4、タザロテン、トレチノイン、ベルテポルフィンおよび/またはその組合せが挙げられる。
皮膚基底細胞癌の治療および/または予防のために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、5−アミノレブリン酸、5−フルオロウラシル、アシトレチン、アファメラノタイド、API31510、API31510、セツキシマブ、ダサチニブ、エフロルニチン、エルロチニブ、GDC−0449、ゲフィチニブ、HPPH、イミキモド、アミノレブリン酸メチル、PEG−インターフェロンアルファ−2a、PEP005、シリコンフタロシアニン4、タザロテン、トレチノイン、ベルテポルフィンおよび/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、皮膚癌を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤、脱臭剤および/または制汗剤(例えば、ロールオン、固体スティック、ゲル、クリーム、エアロゾル等として)に製剤化する。
いくつかの実施形態では、皮膚癌を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、腋窩、手、足、頭皮、顔面、頚部、背部、腕、胸部等)に投与する。
しわの治療
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、しわ(例えば、顔面のしわ)の治療および/または予防に有用である。額、眉間、顔面および/または眼窩周囲領域に現れる顔面のしわは、よくみられる審美的な問題であり、下層にある顔面の筋肉組織の過活動と関係があると考えられている。例えば、眉間のしわの発現は、少なくとも部分的には、下層にある鼻根筋、皺眉筋および眼輪筋の動力学と関係がある。顔面にしわがあると、老いた外見となるため問題視される。場合によっては、しわは負の感情(例えば、怒り、不安、悲しみ等)、疲労またはストレスの表れとして誤解され得る。
しわを治療および/または予防するために現在用いられている治療法としては、特に限定されないが、ボツリヌス毒素;トレチノイン(RETIN−A(登録商標));表皮成長因子;および/またはグリコサミノグリカンが挙げられる。
近年、過機能性の顔面のしわ治療には、ボツリヌス毒素溶液の注射が最も人気のある治療法の1つとなっている。注射後、毒素は、顔面の表情筋を麻痺させるかまたは弱めるように作用する。これにより、しわの出現が減少したり、なくなったりすると思われる。Sadick,2004,Clin.Dermatol.22:29−33(参照により本明細書に組み込まれる)。
ボツリヌス毒素溶液の最初の美容的使用は、額の眉間のしわを治療するためのものであった(Carruthersら,1992,J.Dermatol.SurgのOncol.,18:17;参照により本明細書に組み込まれる)。また、広頚筋内にボツリヌス毒素溶液を注射すると口元が持ち上がることも記載されている(Brandtら,1998,Dermatol.Surg.,24:1232;参照により本明細書に組み込まれる)。顎先へのボツリヌス毒素溶液の注射により、顕著な精神的なしわの治療が行われている(Carruthersら,“Cosmetic Uses of Botulinum A Exotoxin,” pp.325−48,Advances in Dermatology,Jamesら(編),Mosby−Yearbook,Chicago,1997;参照により本明細書に組み込まれる)。
最近、反復注射を介したA型ボツリヌス毒素処置を長期間用いることよって、顔面のしわおよび/またはラインの発現の遅延が可能であることが示唆されている(Binder,2006,Arch.Facial Plast.Surg.,8:426)。しかし、反復注射は患者にとって苦痛を伴うものであり、意図しない筋肉群に注射して、有害な副作用(例えば下垂症)を引き起こし得るというリスクがある。
ボツリヌス毒素を含むナノ粒子(例えば、ナノエマルション)組成物(例えば、2006年12月1日に出願、2008年4月17日に国際公開第08/045107号として公開された、発明の名称「BOTULINUM NANOEMULSIONS」の国際特許出願PCT/US06/46236号に記載されているもの;上記文献は参照により本明細書に組み込まれる)が近年開発されたことにより、しわを治療するための有望な治療法が得られる。いくつかの実施形態では、長期間にわたってボツリヌスナノエマルションを顔面および/または首に適用し、顔面(または首)のラインまたはしわの発現を遅らせる。いくつかの実施形態では、長期間にわたってボツリヌスナノエマルションを顔面および/または首に定期的に適用し、顔面(または首)のラインまたはしわの発現を遅らせる。いくつかの実施形態では、6ヶ月を超える期間にわたってボツリヌス毒素を顔面および/または首に定期的に適用し、顔面のラインまたはしわの発現を遅らせる。いくつかの実施形態では、1年を超える期間にわたってボツリヌス毒素を顔面および/または首に定期的に適用し、顔面のラインまたはしわの発現を遅らせる。いくつかの実施形態では、5年を超える期間にわたってボツリヌス毒素を顔面および/または首に定期的に適用し、顔面のラインまたはしわの発現を遅らせる。いくつかの実施形態では、10年を超える期間にわたってボツリヌス毒素を顔面および/または首に定期的に適用し、顔面のラインまたはしわの発現を遅らせる。
いくつかの実施形態では、しわを治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、しわを治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、顔面、頚部等)に投与する。
頭痛
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、頭痛の治療および/または予防に有用である。いくつかの実施形態では、頭痛としては、特に限定されないが、片頭痛、本態性頭痛、頚椎性頭痛および/または緊張性頭痛が挙げられる。
頭痛の治療および/または予防のために現在用いられている治療法としては、ボツリヌス毒素、鎮痛(例えば、パラセタモール、アセトアミノフェン、非ステロイド性抗炎症薬、例えば、アスピリン、イブプロフェン、ジクロフェナク、ナプロキセン等)、アミトリプチリン、フルオキセチン、ガバペンチン、チザニジン、トピラメート、抗てんかん剤(例えば、バルプロエート)、筋肉弛緩剤(本明細書に記載の任意のもの等)、鎮静剤(例えば、モルヒネ、コデイン、テバイン、パパベリン、オキシコドン、ヒドロコドン等)および/またはその組合せが挙げられる。
いくつかの実施形態では、頭痛を治療および/または予防する提供される組成物をクリーム、リニメント剤、ローション、ゲル、日焼け止め剤等に製剤化する。
いくつかの実施形態では、頭痛を治療および/または予防する提供される組成物を局所的に患部(例えば、顔面、頚部等)に投与する。
組成物および製剤
本明細書に記したように、本発明は、1つ以上の活性成分と任意選択で1つ以上の不活性成分とを含む組成物を提供する。提供される組成物は、適切な送達経路用に製剤化され得る。
いくつかの実施形態では、提供される組成物中の活性成分のパーセントは0%〜100%の範囲にある。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の活性成分のパーセントは約1%〜約10%の範囲にある。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の活性成分のパーセントは約1%〜約20%の範囲にある。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の活性成分のパーセントは約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.9%、約1%、約1.1%、約1.2%、約1.3%、約1.4%、約1.5%、約1.6%、約1.7%、約1.8%、約1.9%、約2%、約2.1%、約2.2%、約2.3%、約2.4%、約2.5%、約2.6%、約2.7%、約2.8%、約2.9%、約3%、約3.1%、約3.2%、約3.3%、約3.4%、約3.5%、約3.6%、約3.7%、約3.8%、約3.9%、約4%、約4.1%、約4.2%、約4.3%、約4.4%、約4.5%、約4.6%、約4.7%、約4.8%、約4.9%、約5%、約5.1%、約5.2%、約5.3%、約5.4%、約5.5%、約5.6%、約5.7%、約5.8%、約5.9%、約6%、約6.1%、約6.2%、約6.3%、約6.4%、約6.5%、約6.6%、約6.7%、約6.8%、約6.9%、約7%、約7.1%、約7.2%または7.3%、約7.4%、約7.5%、約7.6%、約7.7%、約7.8%、約7.9%、約8%、約8.1%、約8.2%、約8.3%、約8.4%、約8.5%、約8.6%、約8.7%、約8.8%、約8.9%、約9%、約9.1%、約9.2%、約9.3%、約9.4%、約9.5%、約9.6%、約9.7%、約9.8%、約9.9%、約10%、10.1%、約10.2%、約10.3%、約10.4%、約10.5%、約10.6%、約10.7%、約10.8%、約10.9%、約11%、約11.1%、約11.2%、約11.3%、約11.4%、約11.5%、約11.6%、約11.7%、約11.8%、約11.9%、約12%、約12.1%、約12.2%、約12.3%、約12.4%、約12.5%、約12.6%、約12.7%、約12.8%、約12.9%、約13%、約13.1%、約13.2%、約13.3%、約13.4%、約13.5%、約13.6%、約13.7%、約13.8%、約13.9%、約14%、約14.1%、約14.2%、約14.3%、約14.4%、約14.5%、約14.6%、約14.7%、約14.8%、約14.9%、約15%、約16%、約17%、約18%、約19%または約20%である。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の界面活性剤のパーセントは約9.562%である。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の界面活性剤のパーセントは約4.781%である。
いくつかの実施形態では、提供される組成物中の活性成分のパーセントは少なくとも約0.1%、少なくとも約0.2%、少なくとも約0.3%、少なくとも約0.4%、少なくとも約0.5%、少なくとも約0.6%、少なくとも約0.7%、少なくとも約0.8%、少なくとも約0.9%、少なくとも約1%、少なくとも約1.1%、少なくとも約1.2%、少なくとも約1.3%、少なくとも約1.4%、少なくとも約1.5%、少なくとも約1.6%、少なくとも約1.7%、少なくとも約1.8%、少なくとも約1.9%、少なくとも約2%、少なくとも約2.1%、少なくとも約2.2%、少なくとも約2.3%、少なくとも約2.4%、少なくとも約2.5%、少なくとも約2.6%、少なくとも約2.7%、少なくとも約2.8%、少なくとも約2.9%、少なくとも約3%、少なくとも約3.1%、少なくとも約3.2%、少なくとも約3.3%、少なくとも約3.4%、少なくとも約3.5%、少なくとも約3.6%、少なくとも約3.7%、少なくとも約3.8%、少なくとも約3.9%、少なくとも約4%、少なくとも約4.1%、少なくとも約4.2%、少なくとも約4.3%、少なくとも約4.4%、少なくとも約4.5%、少なくとも約4.6%、少なくとも約4.7%、少なくとも約4.8%、少なくとも約4.9%、少なくとも約5%、少なくとも約5.1%、少なくとも約5.2%、少なくとも約5.3%、少なくとも約5.4%、少なくとも約5.5%、少なくとも約5.6%、少なくとも約5.7%、少なくとも約5.8%、少なくとも約5.9%、少なくとも約6%、少なくとも約6.1%、少なくとも約6.2%、少なくとも約6.3%、少なくとも約6.4%、少なくとも約6.5%、少なくとも約6.6%、少なくとも約6.7%、少なくとも約6.8%、少なくとも約6.9%、少なくとも約7%、少なくとも約7.1%、少なくとも約7.2%または少なくとも約7.3%、少なくとも約7.4%、少なくとも約7.5%、少なくとも約7.6%、少なくとも約7.7%、少なくとも約7.8%、少なくとも約7.9%、少なくとも約8%、少なくとも約8.1%、少なくとも約8.2%、少なくとも約8.3%、少なくとも約8.4%、少なくとも約8.5%、少なくとも約8.6%、少なくとも約8.7%、少なくとも約8.8%、少なくとも約8.9%、少なくとも約9%、少なくとも約9.1%、少なくとも約9.2%、少なくとも約9.3%、少なくとも約9.4%、少なくとも約9.5%、少なくとも約9.6%、少なくとも約9.7%、少なくとも約9.8%、少なくとも約9.9%、少なくとも約10%、10.1%、少なくとも約10.2%、少なくとも約10.3%、少なくとも約10.4%、少なくとも約10.5%、少なくとも約10.6%、少なくとも約10.7%、少なくとも約10.8%、少なくとも約10.9%、少なくとも約11%、少なくとも約11.1%、少なくとも約11.2%、少なくとも約11.3%、少なくとも約11.4%、少なくとも約11.5%、少なくとも約11.6%、少なくとも約11.7%、少なくとも約11.8%、少なくとも約11.9%、少なくとも約12%、少なくとも約12.1%、少なくとも約12.2%、少なくとも約12.3%、少なくとも約12.4%、少なくとも約12.5%、少なくとも約12.6%、少なくとも約12.7%、少なくとも約12.8%、少なくとも約12.9%、少なくとも約13%、少なくとも約13.1%、少なくとも約13.2%、少なくとも約13.3%、少なくとも約13.4%、少なくとも約13.5%、少なくとも約13.6%、少なくとも約13.7%、少なくとも約13.8%、少なくとも約13.9%、少なくとも約14%、少なくとも約14.1%、少なくとも約14.2%、少なくとも約14.3%、少なくとも約14.4%、少なくとも約14.5%、少なくとも約14.6%、少なくとも約14.7%、少なくとも約14.8%、少なくとも約14.9%、少なくとも約15%、少なくとも約16%、少なくとも約17%、少なくとも約18%、少なくとも約19%または少なくとも約20%である。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の界面活性剤のパーセントは少なくとも約9.562%である。いくつかの実施形態では、提供される組成物中の界面活性剤のパーセントは少なくとも約4.781%である。
いくつかの実施形態では、本発明は、少なくとも1つの活性成分と、任意選択で少なくとも1つの薬学的または美容的に許容可能な不活性成分とを含む医薬品および/または組成物を提供する。このような組成物は、特に限定されないが、経口(PO)、静注(IV)、筋肉内(IM)、動脈内(IA)、髄内、髄腔内、皮下(SQ)、心室内、経皮、真皮内、皮内、直腸内(PR)、膣内、腹腔内(IP)、胃内(IG)、局所および/もしくは経皮(例えば、ローション、クリーム、リニメント剤、軟膏、散剤、ゲル、点滴薬等によって)、粘膜内、鼻腔内、口腔内、腸内、硝子体内、舌下;気管内点滴注入法、気管支点滴注入法、および/もしくは吸入によって;経口スプレー、経鼻スプレー、および/もしくはエアロゾルとして、および/もしくは門脈カテーテルを介して;ならびに/またはその組合せを含めた、任意の送達経路用に製剤化され得る。
本明細書に記載の製剤は、例えば、薬理学の分野において既知であるかまたは今後開発される任意の適切な方法によって調製され得る。一般に、このような調製方法は、活性成分を1つ以上の不活性成分と混合し、次いで、必要であればおよび/または望ましくは、適切な投与形態、例えば単回もしくは複数回用量の単位に生成物を成形および/または包装する段階を含む。
いくつかの実施形態では、組成物は、バルクで、1つおよび/または複数の単一単位用量として、調製、包装および/または販売され得る。本明細書で使用される「単位用量」とは、所定量の提供される組成物を含む医薬組成物の個別の量のことである。提供される組成物の量は一般に、対象に投与する提供される組成物の投与量および/またはこのような投与量の好都合な分割量、例えば、このような投与量の2分の1もしくは3分の1と等しい。
組成物(例えば、薬学的および/または美容的に許容可能な組成物)中での使用に適した不活性成分は、例えば、1つ以上の賦形剤(所望の特定の投与形態に適するような、溶媒、分散媒、造粒媒、希釈剤または他の液体ビヒクル、分散補助剤または懸濁補助剤、界面活性剤および/または乳化剤、等張剤、増粘剤または乳化剤、保存剤、固体結合剤、潤滑剤、崩壊剤、結合剤、保存剤、緩衝剤等を含み得る。上記に代えて、または上記に加えて、賦形剤(カカオ脂および/または坐剤ワックス、染色剤、コーティング剤、甘味料、香味料および/または香薬等)を使用することができる。RemingtonのThe Science and Practice of Pharmacy,第21版,A.R.Gennaro(Lippincott,Williams & Wilkins,Baltimore,MD,2005;参照により本明細書に組み込まれる)では、医薬組成物を製剤化する際に使用される様々な賦形剤およびその調製のための既知の技術が開示されている。
いくつかの実施形態では、適切な賦形剤(例えば、薬学的および/または美容的に許容可能な賦形剤)は、純度が少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%である。いくつかの実施形態では、賦形剤は、米国食品医薬品局により承認されているものである。いくつかの実施形態では、賦形剤は薬学的グレードである。いくつかの実施形態では、賦形剤は、米国薬局方(USP)、欧州薬局方(EP)、英国薬局方および/または他の国際薬局方の規格を満たすものである。
いくつかの実施形態では、提供される組成物をクリーム、リニメント剤、軟膏、油、発泡体、スプレー、ローション、液体、散剤、増粘ローションまたはゲルに製剤化する(例えば、本明細書に記載のように経皮送達用に製剤化する)。特定の例示的なこのような製剤を、例えば、美容用製剤、例えば皮膚軟化剤、栄養ローションタイプエマルション、クレンジングローション、クレンジングクリーム、乳液、軟化ローション、マッサージクリーム、軟化クリーム、化粧下地、リップスティック、フェイシャルパックもしくはフェイシャルジェル等、洗浄製剤、例えばシャンプー、リンス、ボディクレンザー、ヘアトニックもしくは石鹸等、または皮膚科学的組成物、例えばローション、軟膏、ゲル、クリーム、リニメント剤、パッチ、脱臭剤もしくはスプレー等として調製し得る。
いくつかの実施形態では、提供される組成物(例えば、局所用、特に真皮/経皮投与用に製剤化される提供される組成物)を美容的に許容可能な成分で製剤化する。例えば、いくつかの実施形態では、提供される組成物を水および任意の美容的に許容可能な溶媒、特に、モノアルコール(例えば、1〜8個の炭素原子を有するアルカノール(エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコールおよびフェニルエチルアルコール等)、アルキレングリコール等の多価アルコール(グリセリン、エチレングリコールおよびプロピレングリコール等)およびグリコールエーテル(モノ−、ジ−およびトリ−エチレングリコールモノアルキルエーテル、例えば、単独でまたは混合物中で使用されるエチレングリコールモノメチルエーテルおよびジエチレングリコールモノメチルエーテル等)で製剤化する。このような構成要素は、例えば、組成物全体の重量に対して最大60重量%、70重量%、80重量%または90重量%の割合で存在し得る。いくつかの実施形態では、提供される組成物(例えば、局所投与用、特に皮膚/経皮投与用に製剤化した提供される組成物)は、添加された保存剤を含有しない。いくつかの実施形態では、提供される組成物(例えば、局所投与用、特に皮膚/経皮投与用に製剤化した提供される組成物)は、メチルパラベンおよびプロピルパラベン等のパラベンを含有しない。いくつかの実施形態では、提供される組成物(例えば、局所投与用、特に皮膚/経皮投与用に製剤化した提供される組成物)は、毒性溶媒を含有しない。
いくつかの実施形態では、局所投与用の提供される組成物は、組成物を適用すべき対象に望ましいかまたは適している外観属性を付与する1つ以上の美容的に許容可能な成分を含む(例えば、無光沢外観であり、これは特に脂ぎった皮膚を有する対象への投与に望ましいかまたは適し得る)。
いくつかの実施形態では、提供される組成物を、例えば無光沢の生成物(脂ぎった皮膚を有する個体に対して特に望ましい場合がある)を得るために、少なくとも1つの美容的に許容可能な充填剤を用いて製剤化する。
いくつかの実施形態では、提供される組成物を、例えば、2010年7月27日に発行された、発明の名称「POLYSACCHARIDE−CONTAINING BLOCK COPOLYMER PARTICLES AND USES THEREOF」の米国特許第7,763,663号;2006年7月11日に出願、2008年1月24日に国際公開第08/010788号として公開された、発明の名称「COMPOSITIONS AND METHODS FOR MAKING AND USING NANOEMULSIONS」の国際特許出願PCT/US06/026918号;2006年12月1日に出願、2008年4月17日に国際公開第08/045107号として公開された、発明の名称「BOTULINUM NANOEMULSIONS」の国際特許出願PCT/US06/46236号;2007年11月30日に出願、2008年6月12日に国際公開第08/070538号として公開された、発明の名称「AMPHIPHILIC ENTITY NANOPARTICLES」の国際特許出願PCT/US07/86018号;2007年11月30日に出願、2008年11月20日に国際公開第08/140594号として公開された、発明の名称「PEPTIDE NANOPARTICLES AND USES THEREFOR」の国際特許出願PCT/US07/86040号;2008年5月30日に出願、2008年12月11日に国際公開第08/151022号として公開された、発明の名称「NUCLEIC ACID NANOPARTICLES AND USES THEREFOR」の国際出願PCT/US08/65329号;および/または2009年6月26日に出願、2009年12月30日に国際公開第09/158687号として公開された、発明の名称「DERMAL DELIVERY」の国際特許出願PCT/US09/48972号(上記文献はすべて参照により本明細書に組み込まれる)に記載されている1つ以上のナノ粒子組成物として、またはそれと組み合わせて製剤化する。
当業者は、提供される組成物を、例えばパッチ等の装置に組み込み得ることを理解するであろう。各種の経皮パッチ構造物が当該技術分野で知られており、当業者は、提供される組成物を各種のこのような構造物のいずれにも容易に組み込み得ることを理解するであろう。いくつかの実施形態では、経皮パッチは、皮膚に当たるようにパッチの片面から伸びる複数の針をさらに含んでもよく、ここでは、パッチから伸びる針が皮膚の角質層を突き抜ける。いくつかの実施形態では、針が血管を破らない。
いくつかの実施形態では、経皮パッチは接着剤を含む。粘着性パッチの例がいくつか公知である(例えば、米国意匠特許第296,006号;ならびに米国特許第6,010,715号;同第5,591,767号;同第5,008,110号;同第5,683,712号;同第5,948,433号;および同第5,965,154号を参照されたい;これらはすべて参照により本明細書に組み込まれる)。粘着性パッチは一般に、患者の皮膚に適用される接着剤の層と、提供される組成物を保持するためのデポーまたは容器と、提供される組成物がデポーから漏出するのを防ぐ外面とを有することを特徴とする。パッチの外面は通常、接着性ではない。
本発明によれば、提供される組成物が長時間にわたって安定なままであるように、それをパッチに組み込む。例えば、薬剤を安定化し、それをマトリックスおよびパッチから拡散するのを可能にするポリマーマトリックスに、提供される組成物を組み込み得る。また、パッチが皮膚に適用されると提供される組成物が皮膚を通過して拡散し得るように、それをパッチの接着剤の層に組み込み得る。いくつかの実施形態では、約37℃の温度で接着剤が徐々に液化し、薬剤が皮膚を通過して拡散するように、加熱により接着剤の層を活性化させ得る。接着剤は、37℃未満で保存されている間は粘着性を保持し得るが、皮膚に適用されると、液化して粘着性が失われていく。
いくつかの実施形態では、パッチに加えられた圧力により、提供される組成物がパッチから出て(任意選択で、針を通って)角質層に向かうように、提供される組成物をパッチのデポー中に提供し得る。
提供される組成物を皮内投与する際に使用するのに適した装置としては、米国特許第4,886,499号;同第5,190,521号;同第5,328,483号;同第5,527,288号;同第4,270,537号;同第5,015,235号;同第5,141,496号;および同第5,417,662号に記載されている装置等の短い針の装置が挙げられる。皮内用組成物は、皮膚を穿通する針の有効な長さを制限する装置(例えば、国際公開第99/34850号およびその機能的均等物に記載されている機器)によって投与し得る。液体ジェット式注射器を介しておよび/または角質層を貫通し、真皮に達する噴流をもたらす針を介して、提供される組成物を真皮に送達するジェット式注射装置が好適である。ジェット式注射装置については、例えば、米国特許第5,480,381号;同第5,599,302号;同第5,334,144号;同第5,993,412号;同第5,649,912号;同第5,569,189号;同第5,704,911号;同第5,383,851号;同第5,893,397号;同第5,466,220号;同第5,339,163号;同第5,312,335号;同第5,503,627号;同第5,064,413号;同第5,520,639号;同第4,596,556号;同第4,790,824号;同第4,941,880号;同第4,940,460号;ならびに国際公開第97/37705号および国際公開第97/13537号に記載されている。圧縮ガスを用いて粉末形態の提供される組成物を皮膚の外層から真皮まで加速する弾道的(Ballistic)粉末/粒子送達装置が好適である。上記に代えて、または上記に加えて、皮内投与の従来のマントー法で従来の注射器を使用し得る。
経口および/または非経口投与用の液体剤形としては、特に限定されないが、エマルション、マイクロエマルション、溶液、懸濁液、シロップおよび/またはエリキシル剤が挙げられる。液体剤形は、提供される組成物のほかに、当該技術分野において一般的に使用される不活性希釈剤、例えば、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド等、油(特に、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、胚油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタン脂肪酸エステルならびにその混合物を含み得る。経口組成物は、不活性希釈剤のほかに、補助剤(湿潤剤、乳化および懸濁化剤、甘味料、香味料および/または香薬等)を含み得る。特定の非経口投与の実施形態では、組成物をCREMOPHOR(登録商標)、アルコール、油、変性油、グリコール、ポリソルベート、シクロデキストリン、ポリマーおよび/またはその組合せ等の可溶化剤と混合する。
適切な分散剤、湿潤剤および/または懸濁化剤を用いる既知の技術に従って、注射用製剤、例えば、滅菌された水性または油性の懸濁液を製剤化し得る。滅菌注射用製剤は、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口で許容可能な希釈剤および/または溶媒中の滅菌注射液、懸濁液および/またはエマルションであり得る。使用し得る許容可能なビヒクルおよび溶媒には、水、リンガー溶液、U.S.P.および等張塩化ナトリウム溶液がある。滅菌した不揮発性油が溶媒または懸濁化媒体として従来使用されている。この目的のために、合成のモノグリセリドまたはジグリセリドを含めた任意の無菌性の不揮発性油を使用することができる。注射用製剤にオレイン酸等の脂肪酸を使用することができる。
注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルターを介したろ過によって、および/または使用前に滅菌水または他の滅菌された注射用媒体中に溶解または分散させることができる滅菌固体組成物状の滅菌剤を挿入することによって、滅菌することができる。
提供される組成物の効果を長くするため、皮下または筋肉内注射後に提供される組成物が吸収されるのを遅くすることが望まれ得る。水に溶けにくい結晶または非結晶物質の液体懸濁液の使用によりこれを成し遂げ得る。その結果、提供される組成物の吸収率は、代わりに結晶サイズおよび結晶形態に依存し得るその溶解率に依存するものとなる。あるいは、提供される組成物を油ビヒクル中に溶解または懸濁化することによって、非経口投与した提供される組成物形態の吸収遅延を成し遂げる。提供される組成物のマイクロカプセル化マトリックスをポリラクチド−ポリグリコリド等の生体分解性ポリマー中に形成することにより、注射可能なデポー形態を作製する。ポリマーに対する提供される組成物の比率および使用される特定のポリマーの性質によって、提供される組成物の放出速度を制御することができる。他の生体分解性ポリマーの例としては、ポリ(オルトエステル)およびポリ(無水物)が挙げられる。提供される組成物を体組織と適合するリポソームまたはマイクロエマルション中に封入することによりデポーの注射用製剤を調製する。
直腸内または膣投与用の組成物は通常、組成物を適切な刺激性の少ない賦形剤、例えば、環境温度で固体であるが、体温で液体であり、したがって直腸または膣内で融解し、提供される組成物を放出するカカオ脂、ポリエチレングリコールまたは坐剤ワックス等と混合することにより調製することができる坐剤である。
経口投与用の固体剤形としては、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および顆粒剤が挙げられる。このような固体剤形では、提供される組成物を、少なくとも1つの不活性で薬学的に許容可能な賦形剤(クエン酸ナトリウムまたは第二リン酸カルシウム等)および/または充填剤もしくは増量剤(例えば、デンプン、ラクトース、ショ糖、グルコース、マンニトールおよびケイ酸)、結合剤(例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、ショ糖およびアカシア)、保湿剤(例えば、グリセロール)、崩壊剤(例えば、寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモデンプン、タピオカデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸塩および炭酸ナトリウム)、溶解遅延剤(例えば、パラフィン)、吸収促進剤(例えば、第4級アンモニウム化合物)、湿潤剤(例えば、セチルアルコールおよびグリセロールモノステアレート)、吸収剤(例えば、カオリンおよびベントナイト粘土)および潤滑剤(例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム)ならびにその混合物と混合する。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、剤形は緩衝剤を含み得る。
類似したタイプの固体組成物を、ラクトース、すなわち乳糖および高分子量ポリエチレングリコール等の賦形剤を用いて軟および/または硬ゼラチンカプセル中の充填剤として使用し得る。錠剤、糖衣錠剤、カプセル剤、丸剤および顆粒剤の固体剤形は、医薬製剤技術で公知の腸溶コーティングその他のコーティング等のコーティングおよび外郭を用いて調製することができる。それらは、任意選択で乳白剤を含み得、また提供される組成物(1つまたは複数)のみを、または選択的に腸管の特定部分において、任意選択で遅延化された形で放出する組成物であり得る。使用し得る包埋組成物の例としては、ポリマー性物質およびワックスが挙げられる。類似したタイプの固体組成物を、ラクトース、すなわち乳糖および高分子量ポリエチレングリコール等の賦形剤を用いて軟および硬ゼラチンカプセル中の充填剤として使用し得る。
いくつかの実施形態では、口腔を介した肺投与に適した製剤として組成物(例えば、医薬組成物)を調製、包装および/または販売し得る。このような製剤は、提供される組成物を含み、直径が約0.5nm〜約7nmまたは約1nm〜約6nmの範囲にある乾燥粒子を含み得る。このような組成物は、粉末を分散させるために噴射剤が向かって流れてくる乾燥粉末容器を含む装置を用いて、および/または密封容器内で低沸点の噴射剤中に溶解および/または懸濁した提供される組成物を含む装置等の自力噴射溶媒/粉末分配容器を用いて投与する乾燥粉末形態であるのが好都合である。このような粉末は、粒子の少なくとも98重量%が0.5nm超の直径を有し、粒子数の少なくとも95%が7nm未満の直径を有する粒子を含む。あるいは、粒子の少なくとも95重量%が1nm超の直径を有し、粒子数の少なくとも90%が6nm未満の直径を有する。乾燥粉末組成物は、固体の微粉希釈剤(糖類等)を含み得、単位用量形態で提供するのが好都合である。
低沸点の噴射剤としては一般に、沸点が大気圧下で65°F未満の液体噴射剤が挙げられる。一般に、噴射剤は組成物の50%〜99.9%(w/w)を構成し、提供される組成物は組成物の0.1%〜20%(w/w)を構成し得る。噴射剤は、液体非イオン性および/または固体アニオン性の界面活性物質および/または(提供される組成物を含む粒子と同じ等級の粒径を有し得る)固体希釈剤等の追加の成分をさらに含み得る。
いくつかの実施形態では、肺送達用に製剤化される組成物(例えば、医薬組成物)は、提供される組成物を溶液および/または懸濁液の液滴形態で提供し得る。このような製剤は、任意選択で無菌であり、提供される組成物を含む、水溶液および/または希釈アルコール溶液および/または懸濁液として調製、包装および/または販売され得るものであり、また任意の噴霧装置および/またはアトマイザを用いて投与するのが好都合であり得る。このような製剤は、特に限定されないが、サッカリンナトリウム等の着香料、揮発性油、緩衝剤、界面活性剤および/またはメチルヒドロキシベンゾエート等の保存剤を含めた1つ以上の追加成分をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、提供される組成物は、メチルパラベンおよびプロピルパラベン等のパラベンを含有する。いくつかの実施形態では、提供される組成物は添加された保存剤を含有しない。いくつかの実施形態では、提供される組成物は、メチルパラベンおよびプロピルパラベン等のパラベンを含有しない。いくつかの実施形態では、提供される組成物は毒性溶媒を含有しない。この投与経路によって提供される液滴は、約0.1nm〜約200nmの範囲の平均直径を有し得る。
肺送達に有用であるものとして本明細書に記載されている製剤は、医薬組成物の鼻腔内送達に有用であり得る。鼻腔内投与に適した別の製剤は、提供される組成物を含む粗粉末であり、約0.2μm〜500μmの平均粒子を有する。このような製剤は、鼻から吸い込む形態で、すなわち、鼻近くに保持した粉末の容器から鼻腔を通って急速に吸入することによって投与され得る。
経鼻投与に適した製剤は、例えば、提供される組成物を最小約0.1%(w/w)から最大100%(w/w)含み得、また本明細書に記載の1つ以上の追加の成分を含み得る。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、口腔内投与に適した製剤として調製、包装および/または販売され得る。このような製剤は、例えば、従来の方法を用いて作製された錠剤および/またはトローチ剤の形態であり得、また例えば、0.1%〜20%(w/w)が提供される組成物であり、残りが経口的に溶解性および/または分解性の組成物と、任意選択で本明細書に記載の1つ以上の追加成分とを含み得る。あるいは、口腔内投与に適した製剤は、提供される組成物を含む粉末ならびに/あるいはエアロゾル化および/または噴霧化された溶液および/または懸濁液を含み得る。このような粉末化、エアロゾル化および/またはエアロゾル化された製剤は、分散時の平均粒子径および/または液滴径が約0.1nm〜約200nmの範囲であり得、また本明細書に記載の1つ以上の追加成分をさらに含み得る。
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、点眼に適した製剤として調製、包装および/または販売され得る。このような製剤は、例えば点眼薬形態、例えば、提供される組成物を水性または油性液体賦形剤中に0.1/1.0%(w/w)で含む溶液および/または懸濁液を含む点眼剤形態であり得る。このような点滴製剤は、緩衝剤、塩および/または1つ以上の本明細書に記載の他の追加成分をさらに含み得る。他の有用な点眼用製剤としては、提供される組成物を微結晶形態でおよび/またはリポソーム調製物中に含むものが挙げられる。点耳剤および/または点眼剤が本発明の範囲内にあるものとして考慮される。
投与
本明細書に記載のように、本発明は、提供される組成物を、例えば美容的および/または医学的適用を含めた、様々な応用で対象に投与する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、提供される組成物を必要とする対象に投与することによって、表皮および/または真皮構造(例えば、汗腺、皮脂腺、毛包等)の活動に関連する疾患、障害および/または状態を治療および/または予防する方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、特に限定されないが、経口(PO)、静注(IV)、筋肉内(IM)、動脈内、髄内、髄腔内、皮下(SQ)、心室内、経皮、真皮内、皮内、直腸内(PR)、膣内、腹腔内(IP)、胃内(IG)、局所および/または経皮(例えば、ローション、クリーム、リニメント剤、軟膏、散剤、ゲル、点滴薬等によって)、粘膜内、鼻腔内、口腔内、腸内、硝子体内および/または舌下投与;気管内点滴注入法、気管支点滴注入法および/または吸入によって;経口スプレー、経鼻スプレーおよび/またはエアロゾルとしておよび/または門脈カテーテルを介して;ならびに/あるいはその組合せを含めた任意の送達経路を介した、提供される組成物の投与方法を提供する。
いくつかの実施形態では、提供される方法は、提供される組成物の対象の皮膚への局所、経皮または皮内投与を含む。いくつかの実施形態では、このような経路で局所送達を達成する。
経皮投与
ヒトの皮膚は真皮および表皮を含む。表皮には、数種類の組織層、すなわち、(皮膚の外面から内部に向かって順に)角質層、透明層、顆粒層、有棘層および基底層がある。
角質層は、従来の薬剤の経皮送達方法において最も著しい障害物を示す。角質層は通常、厚さが約10μm〜15μmであり、数層に配置された扁平な角質化した細胞(角質細胞)を含む。角質細胞間の細胞間隙は脂質構造物で満たされており、皮膚を通過する物質の浸透において役割を果たし得る(Bauerovaら,2001,Eur.J.DrugのMetabolism Pharmacokinetics,26:85;参照により本明細書に組み込まれる)。
角質層より下の残りの表皮は、厚さが約150μmのである。真皮は、厚さが約1mm〜2mmであり、表皮より下に位置する。真皮は結合組織、毛細管神経突起等の様々な組織によって支持されている。
医薬の経皮投与は一般に、注射および経口送達に関連する望ましくない結果を伴わない、代替の医薬投与経路を提供しようとする研究の対象とされてきた。例えば、針を用いると、局所的な疼痛、出血および紫斑が生じることが多く、患者が伝染性疾患に曝される可能性がある。また経口投与では、患者の胃の極度の酸性環境に起因する、薬剤の不良なバイオアベイラビリティに悩まされることがある。いくつかの実施形態では、他の投与経路よりも経皮送達の方が均一、規則的で、かつ/または一貫性のある薬物動態プロファイルを有する。
特定の医薬の経皮投与送達システムを開発する努力がなされている。一般に、患者の皮膚への損傷を最小限にする経皮投与を用いることが望ましい。とりわけ有益な特性は、薬剤の経皮投与により注射に関連する疼痛が軽減もしくは除去され、かつ/または感染の可能性が低下し得るということである。
従来、薬剤の経皮投与における試みでは、角質層の透過性を高めることに焦点が当てられてきた。ある試みは、分子の皮膚に対する透過性を高める化学的な浸透促進剤を使用を含むものであった。ある試みは、角質層の一部にバイパスを形成するか、角質層の一部を剥離する機械的な装置の使用を含むものであった。またある試みは、医薬の皮膚の透過を容易にする超音波またはイオン導入の使用を含むものであった。ある場合には、その目標は、医薬品、一般的には低分子を皮膚を通過させて送達して、例えば、薬剤を真皮内の毛細管床まで通過させ、そこで対象の全身に取り込まれせて治療効果を得ることであった。ある場合には、その目標は局所的および/または非全身的効果を得ることであった。
いくつかの実施形態では、本発明は、剥脱剤または他の破壊剤(化学的、機械的、電気的、磁性等に関係なく)を使用せずに、提供される組成物の経皮送達を達成する。いくつかの実施形態では、本発明は、角質層に透過処理または破壊処理を施す積極的な段階なしで、提供される組成物の経皮送達を達成する。
いくつかの実施形態では、本発明は、全身への送達および/または効果を達成する提供される組成物の経皮送達を考慮する。いくつかの実施形態では、本発明は、例えば、全身への送達および/または効果を達成せずに、局所的な送達および/または効果を達成する提供される組成物の経皮送達を考慮する。
いくつかの実施形態では、提供される組成物を皮膚に直接適用する。いくつかの実施形態では、適用された組成物が表皮層から吸収される。いくつかの実施形態では、提供される組成物は、化学的もしくは機械的皮膚透過促進剤またはアブレージョンを引き起こす他の薬剤を使用せずに角質層、真皮孔および/または真皮腺を含めた皮膚上層に浸透可能である。
いくつかの実施形態では、本発明は、活性成分を表皮および/または真皮構造に特異的に送達する方法および組成物を提供する。いくつかの実施形態では、活性成分は、皮下構造へあまり送達されずに表皮および/または真皮構造に特異的に送達される。いくつかの実施形態では、対象の皮膚に投与する活性成分の約50%超、約60%超、約70%超、約80%超、約85%超、約90%超、約95%超、約96%超、約97%超、約98%超、約99%超、約99.5%超または約100%が表皮および/または真皮に特異的に送達される。いくつかの実施形態では、対象の皮膚に投与する活性成分の約50%未満、約40%未満、約30%未満、約20%未満、約10%未満、約5%未満、約4%未満、約3%未満、約2%未満、約1%未満、約0.5%未満または約0.1%未満が皮下構造に送達される。
いくつかの実施形態では、皮下構造まで送達するのに使用する領域あたりの用量より少ない用量の活性成分を適用することにより、表皮および/または真皮構造への特異的な送達を達成する。例えば、いくつかの実施形態では、一定体積の提供される組成物をより広い表面積に適用し、いくつかの実施形態では、皮下構造まで送達するのに使用するものより少ない用量の単位体積あたりの活性成分を含有する組成物を使用し、いくつかの実施形態では、活性成分および/または提供される組成物の皮膚内透過を減少させる(例えば、透過阻害剤および/または成分比率、成分属性等の組成物の特徴の調節ならびにその組合せと組み合わせることによる)。いくつかの実施形態では、このような低用量は、皮下構造への送達を達成するために使用する領域あたり用量より少なくとも約2倍、約3倍、約4倍、約5倍、約10倍、約20倍、約30倍、約40倍、約50倍、約100倍または約100倍超少ないものである。
併用療法
本発明によれば、本明細書に記載の界面活性剤を1つ以上の他の活性物質および/または治療モダリティと組み合わせて投与し得る。いくつかの実施形態では、提供される組成物の活性成分はこのような他の活性物質を1つ以上含み、いくつかの実施形態では、このような他の活性物質は、異なる組成物の一部として提供される。いくつかの実施形態では、併用療法は、2つ以上の異なる活性物質および/または治療モダリティの単回または複数回の用量または単位の同時投与を含み、いくつかの実施形態では、併用療法は、例えば重複投与レジメンによる、2つ以上の異なる活性物質および/または治療モダリティへの同時曝露を含む。
いくつかの実施形態では、提供される組成物は、例えば関連する疾患、障害および/または状態との関連で本明細書において論じられるように、関連する皮膚または他の疾患、障害および/または状態の治療に有用な1つ以上の他の活性物質を含むか、あるいはそれと組み合わせて投与される。
以下の代表的な実施例は、本発明の説明に役立つように意図されるものであり、本発明の範囲を限定するように意図されるものではなく、またそのように解釈されるべきでもない。実際に、本明細書に示され記載されるものに加えて、本発明の様々な改変および多くのさらなるその実施形態が、以下の実施例、ならびに本明細書で引用される科学文献および特許文献の参照を含めたこの文書の全内容から当業者に対して明らかになるであろう。以下の実施例は、様々な実施形態およびその均等物での本発明の実施に適合し得る情報、例証および指導を含むものである。
実施例:ポリソルベート80の腋窩発汗に対する効果を評価する臨床試験
試験設計概要
この試験の目的は、ポリソルベート80が発汗の減少に生物学的活性を有するか否かを明らかにすることであった。自ら発汗過多であると思っており、かつ汗重量測定により発汗過多が証明された対象を選択した。一部の対象には潜在的に生物学的活性を有する物質による治療を実施し、一部の対象にはプラセボ、すなわち水による治療を実施した。対象および治験責任医師にはともに、対象にいずれの治療を実施したかを知らせなかった。
単回治療の2週間後、対象を汗重量測定によって再評価し、汗減少度を決定した。両治療群の間で治療後の汗産生を比較して、潜在的に生物学的活性を有する物質による汗減少度を決定した。
試験対象登録/除外基準
この試験では以下の基準を用いて対象を登録した:
登録基準
・書面によるインフォームドコンセントを理解しこれに同意することができる
・年齢18〜70歳
・中等度ないし重度の原発性腋窩多汗症と診断されている
・多汗症の疾患重症度スケールのスコアが3以上である(HDSSスケールは後に記載する)
・重量測定で、5分間での腋窩あたりの汗産生が50mg以上である
・試験期間中、市販の脱臭剤のみを使用する意志がある
・各試験来院前に腋窩を剃毛する意志がある
・女性対象は、初回(「ベースライン」)試験施設来院時に尿妊娠検査が陰性であり、かつ泌乳期でない者でなければならない
・患者は、治験責任医師によって全身健康良好と判断された者で、試験評価を妨げ得るいかなる疾患にも罹患していない者であるべきである。
除外基準
・続発性多汗症(すなわち、甲状腺機能亢進症、癌、結核、マラリアまたは他の感染症等の別の医学的状態による多汗症)と診断されている
・腋窩に感染の徴候がみられる
・腋窩に医学的治療が必要な皮膚の異常がみられる
・治療前14日以内に治療領域に局所用薬剤を適用している
・ベースライン前の2週間の間に20%塩酸アルミニウム、例えばDrysol(登録商標)を適用している
・先の2週間の間に経口抗コリン作動薬による治療(例えば、Benadryl、Atarax、ChlortrimetonおよびRobinul)を受けている
・ベースライン前の2日間に制汗剤、脱臭剤、散剤またはローション剤を使用した
・先の9ヶ月の間にボツリヌス毒素による治療を受けている
・腋窩多汗症の外科治療歴がある
・ベースラインの30日以内に別の治験薬の試験に参加しているか、または任意の試験的治療(1つまたは複数)を受けている
・過去3年以内にアルコールまたは薬物乱用の経験がある
・妊娠中または授乳中の女性である
・患者がインフォームドコンセントに同意する能力を妨げる精神疾患を有する
・腋窩脱毛剤、例えばNair(登録商標)、Veet(登録商標)を使用している
・ベースラインの1週間以内に腋窩脱毛法(ワックスがけ、レーザー、電気分解治療)を用いている
・何らかの理由によりプロトコルの必要条件を拒否するか、またはこれに従うことができない。
治療および評価方法
臨床来院
治験責任医師の試験施設への初回来院日を決定する前に、参加候補者に腋窩への制汗剤、局所用薬剤または脱毛用製品の使用に関する質問を実施した。除外基準を満たす対象の日程は組まなかった。参加候補者には、上記の製品を使用しないことおよびベースライン試験来院前に腋窩を剃毛することを指示した。
ベースライン試験来院時、試験の任意の態様に参加する前に、各対象に口頭および書面の両方で試験の実施および結果について詳細に説明した。対象が試験に適格であり得るか否かを判定するスクリーニング評価を実施する前に、各対象が書面によるインフォームドコンセント用紙に署名した。口頭によるスクリーニング評価および汗の重量測定を実施して、対象が登録基準を満たし、かつ除外基準を満たさないか否かを判定した。
多汗症の疾患重症度スケール
対象には、腋の下の発汗が対象の生活を妨げる現状レベルを最も的確に述べている文を1つ選択することによって、対象が認識する疾患重症度を等級で評価するように求めた:
0=脇の下の発汗は目立たず、日常活動は一度も妨げられたことがない。
1=脇の下の発汗は目立つが、日常活動はめったに妨げられない。
2=脇の下の発汗には耐えられるが、日常活動が妨げられる場合がある。
3=脇の下の発汗にはほとんど耐えられず、日常活動が頻繁に妨げられる。
4=脇の下の発汗にはほとんど耐えられず、日常活動が常に妨げられる。
5=脇の下の発汗には耐えられず、日常活動は常に妨げられる。
汗重量測定方法
対象の汗産生は以下の手順で重量により測定される。
・対象を温度および湿度が比較的一定である部屋に少なくとも30分間置いた。
・腋窩を完全に露出させて腕を楽な状態で頭に載せ、半分横たわった位置で対象を座らせた。
・綿ガーゼを用いて対象の腋窩を穏やかに乾燥させた。
・治験責任医師は、鉗子を用いて1枚の濾紙(直径90mm)を0.1mg感度の天秤の上に置き、その重量を記録した。
・治験責任医師は、鉗子を用いて、測定した濾紙を腋窩に置き、それをポリ袋で覆い、その縁を低刺激性テープで対象の皮膚に留めて、ポリ袋の周囲を密封した。
・5分後、治験責任医師は、対象の腋窩からテープとポリ袋を穏やかに取り除き、次いで、直ちに鉗子を用いて濾紙を秤の上に置き、その重量を記録した。次いで、秤を乾燥させ、ゼロで均衡化した。
・次いで、この測定を他方の腋窩に対しても上記の通りに実施した。
治療適用
これを基準にして対象が治療に適格であった場合、対象に治療を実施した。治療では、治験責任医師が手袋をはめた指で試験調製物の1つ(0.3mL/腋窩)を対象の腋窩の皮膚に局所適用した。流出を避けるために調製物を漸増投与した。液体が消えるまですり込んだ。生物学的活性を有し得る物質による治療を受けるよう選択された各対象では、ポリソルベート80を各腋窩に14.34mgずつ適用した。
治療後、対象には、治療当日の就寝直前にシャワーを浴び、その際に石鹸と水で腋窩を洗浄するよう指示した。対象には以下の薬剤の使用を避けるよう指示した:
・試験期間中の腋窩に適用するボツリヌス毒素含有製品の使用
・試験期間中の局所塩酸アルミニウム、例えばDrysol(登録商標)の使用
・試験期間中の経口抗コリン作動薬治療(例えば、Benadryl、Atarax、Chlortrimeton、およびRobinul)の使用
・ベースライン来院前2日間および汗重量測定を実施する治療の2週間後の診療室来室前2日間における制汗剤、脱臭剤、散剤またはローション剤の使用。
・治療後1日間の制汗剤、脱臭剤、散剤またはローション剤の使用
・治療後5日間の治療領域への局所用薬剤の適用
・ベースラインの30日以内および試験経過中の治験薬または試験的治療。
対象は、治療の2週間後にフォローアップのため診療室に来室することになっていた。フォローアップの診療室来室時、治療と2週間後のフォローアップ診療室来室の間に使用してはいけない薬剤に関する指示に対するコンプライアンスについて対象に質問した。対象がノンコンプライアンスの場合、その対象を試験不適格とした。対象がコンプライアンス良好の場合、汗重量測定手順を用いてその対象を再評価した。
治療結果および結論
試験は複数の試験施設で実施し、臨床試験の実施に関する基準に従って実施した。対象10例をポリソルベート80で治療した。治療の2週間後、各対象を汗重量測定により再評価した。
治療の2週間後、汗重量測定により測定したところ、ポリソルベート80群の対象の汗産生が平均159mg低下していた。これに対し、プラセボ治療対象の汗産生は、汗重量測定によって測定したところ53mg低下していた。したがって、ポリソルベート80治療対象の方が対照群の対象より汗産生低下率が300%高かったことになる。
このほか、ポリソルベート80またはプラセボを投与した試験対象のうち、ベースライン来院時に測定したレベルに比べて汗産生が少なくとも30%低下した対象の割合が明らかになった。ポリソルベート80で治療した対象の80%で汗産生がベースライン来院時のレベルに比べて少なくとも30%減少することがわかった。この結果は、汗産生がベースライン来院時のレベルに比べて少なくとも30%減少した対照群の対象がわずか29%であったこととは対照的である。したがって、この評価によれば、ポリソルベート80治療対象では、汗産生の低下にプラセボ治療対象より280%高い効果が得られたことになる。
これらのデータを考慮すれば、ポリソルベート80は、(i)汗産生の低下に生物学的活性を有する、(ii)制汗物質である、および(iii)多汗症治療に効果的に使用し得るという結論が得られる。
均等物
当業者は、通例の実験のみを用いて、本明細書に記載の本発明の具体的な実施形態に対する均等物が多数存在することを認識するか、または確認することが可能であろう。本発明の範囲は上記「発明を実施するための形態」に限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲に記載される。

Claims (40)

  1. 皮膚病学的状態を治療するのに十分な量の活性成分を含み、前記活性成分が界面活性剤を含むか、または界面活性剤からなる、組成物。
  2. 少なくとも1つの不活性成分をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記少なくとも1つの不活性成分が、美容的に許容可能な材料であるか、または美容的に許容可能な材料を含む、請求項2に記載の組成物。
  4. 前記製剤を経口投与用に製剤化する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記製剤を注射による送達用に製剤化する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記組成物を経皮送達用に製剤化する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 局所投与用に製剤化されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記製剤をローション、クリーム、リニメント、軟膏、粉末、ゲル、滴剤、脱臭剤、制汗剤または日焼け止めとして製剤化する、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記活性成分が、界面活性剤と少なくとも1つの追加の活性物質とを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 油剤、パラベン物質またはその組合せをさらに含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記油剤がLabrafac(商標)Lipophile WL1349オイル、ミリスチン酸イソプロピルまたはその組合せである、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記パラベン物質がメチルパラベン、プロピルパラベンまたはその組合せである、請求項10に記載の組成物。
  13. 前記界面活性剤がポリソルベート80である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 制汗剤を必要とする個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  15. 脱臭剤を必要とする個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  16. 多汗症に罹患しているか、または多汗症に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  17. 色汗症に罹患しているか、または色汗症に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  18. 臭汗症に罹患しているか、または臭汗症に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  19. 座瘡に罹患しているか、または座瘡に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  20. 脂漏症に罹患しているか、または脂漏症に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  21. 乾癬に罹患しているか、または乾癬に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  22. 体臭に悩まされているか、または体臭が発生し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  23. 皮膚病学的状態に罹患しているか、または皮膚病学的状態に罹患し易い個体に、界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を投与する段階を含む、方法。
  24. 前記皮膚病学的状態が、汗腺、脂腺およびその組合せからなる群より選択される腺の活動に関連するものである、請求項18に記載の方法。
  25. 前記皮膚病学的状態が汗腺の活動に関連するものである、請求項18に記載の方法。
  26. 前記皮膚病学的状態が脂腺の活動に関連するものである、請求項18に記載の方法。
  27. 前記活性成分が座瘡、不必要な発汗、多汗症、体臭、臭汗症、色汗症、酒さ、脱毛、乾癬、光線角化症、湿疹性皮膚炎、皮脂が過剰に産生される障害、熱傷、レイノー現象、エリテマトーデス、色素過剰症、低色素症、皮膚癌、皮膚感染症、顔面のしわ、頭痛および/またはその組合せを治療する1つ以上の追加の活性物質をさらに含む、請求項1〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記活性成分が、塩化アルミニウム、アルミニウムクロロハイドレート、アルミニウム−ジルコニウム化合物、アルミニウムジルコニウムテトラクロロハイドレックスグリシン、アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレックスグリシン、アンモニウムミョウバン、アルミニウムクロロハイドレックス化合物、アルミニウムジクロロハイドレート、アルミニウムジクロロハイドレックス化合物、アルミニウムセスキクロロハイドレート;アルミニウムセスキクロロハイドレックス化合物およびその組合せからなる群より選択される制汗剤をさらに含む、請求項1〜27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 前記活性成分が、ボツリヌス毒素、塩化アルミニウム、アルミニウムクロロハイドレート、アルミニウム−ジルコニウム化合物、アルミニウムジルコニウムテトラクロロハイドレックスグリシン、アルミニウムジルコニウムトリクロロハイドレックスグリシン、アンモニウムミョウバン、アルミニウムクロロハイドレックス化合物、アルミニウムジクロロハイドレート、アルミニウムジクロロハイドレックス化合物、アルミニウムセスキクロロハイドレート;アルミニウムセスキクロロハイドレックス化合物およびその組合せからなる群より選択される制汗剤をさらに含む、請求項1〜28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 前記活性成分が、局所殺菌薬、局所抗生物質、局所レチノイドおよびその組合せからなる群より選択される抗座瘡剤をさらに含む、請求項1〜29のいずれか1項に記載の方法。
  31. 前記局所殺菌薬が過酸化ベンゾイル、トリクロサン、クロルヘキシジングルコン酸塩およびその組合せからなる群より選択される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記局所抗生物質がエリスロマイシン、クリンダマイシン、テトラサイクリンおよびその組合せからなる群より選択される、請求項30に記載の方法。
  33. 前記局所レチノイドがトレチノイン、アダパレン、タザロテン、レチノール、イソトレチノインおよびその組合せからなる群より選択される、請求項30に記載の方法。
  34. 前記活性成分が前記界面活性剤から実質的になる、請求項1〜33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記界面活性剤が、両親媒性存在物であるか、または両親媒性存在物を含み、かつ前記両親媒性存在物が、硫酸エステル塩に基づく頭部基;スルホン酸塩に基づく頭部基;リン酸エステル塩に基づく頭部基;カルボン酸塩に基づく頭部基;アミンに基づく頭部基;第四級アンモニウムイオン頭部基;脂肪アルコールに基づく頭部基;ポリオキシエチレングリコールアルキルエーテルに基づく頭部基;ポリオキシプロピレングリコールアルキルエーテルに基づく頭部基;グルコシドアルキルエーテルに基づく頭部基;ポリオキシエチレングリコールオクチルフェノールエーテルに基づく頭部基;ポリオキシエチレングリコールアルキルフェノールエーテルに基づく頭部基;グリセロールアルキルエステルに基づく頭部基;ポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステルに基づく頭部基;ソルビタンアルキルエステルに基づく頭部基;およびその組合せからなる群より選択される親水性頭部基を有する、請求項1〜34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記界面活性剤が、両親媒性存在物であるか、または両親媒性存在物を含み、前記両親媒性存在物が炭化水素鎖、アルキルエーテル鎖、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、フッ化炭素鎖、シロキサン鎖およびその組合せからなる群より選択される疎水性尾部基を有する、請求項1〜35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 前記界面活性剤が、ポリソルベート20(TWEEN(登録商標)20);ポリソルベート60(TWEEN(登録商標)60);ポリソルベート65(TWEEN(登録商標)65);ポリソルベート80(TWEEN(登録商標)80);ポリソルベート85(TWEEN(登録商標)85);超高純度ポリソルベート20(SR TWEEN(登録商標)20);超高純度ポリソルベート60(SR TWEEN(登録商標)60);超高純度ポリソルベート65(SR TWEEN(登録商標)65);超高純度ポリソルベート80(SR TWEEN(登録商標)80);超高純度ポリソルベート85(SR TWEEN(登録商標)85);ペミュレン;コカミドMEA;コカミドDEA<ドデシルジメチルアミンオキシド;ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロックコポリマー;およびその組合せからなる群より選択される、請求項1〜36のいずれか1項に記載の方法。
  38. 前記界面活性剤がTween80から実質的になる、請求項37に記載の方法。
  39. 前記界面活性剤がSR Tween80から実質的になる、請求項38に記載の方法。
  40. 界面活性剤を含む活性成分と少なくとも1つの不活性成分とを含む組成物を対象に投与する段階を含む方法であって、前記組成物を所定の投与レジメンの一部として投与したときに、前記組成物が、汗腺、脂腺およびその組合せからなる群より選択される腺の活動を抑制するのに十分な量の界面活性剤を送達し、かつこのことを特徴とするように、前記組成物を製剤化する、方法。
JP2013551272A 2011-01-24 2012-01-23 界面活性剤組成物 Pending JP2014503587A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161435756P 2011-01-24 2011-01-24
US61/435,756 2011-01-24
PCT/US2012/022280 WO2012103039A1 (en) 2011-01-24 2012-01-23 Surfactant compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014503587A true JP2014503587A (ja) 2014-02-13

Family

ID=45563581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551272A Pending JP2014503587A (ja) 2011-01-24 2012-01-23 界面活性剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120321579A1 (ja)
EP (1) EP2667842A1 (ja)
JP (1) JP2014503587A (ja)
KR (1) KR20140004186A (ja)
WO (1) WO2012103039A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9486408B2 (en) * 2005-12-01 2016-11-08 University Of Massachusetts Lowell Botulinum nanoemulsions
CN101848702B (zh) 2006-12-01 2013-07-17 安特里奥公司 两亲实体纳米粒子
US9301920B2 (en) 2012-06-18 2016-04-05 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
BR112014012444B1 (pt) 2011-11-23 2021-12-14 Therapeuticsmd, Inc Composição farmacêutica compreendendo estradiol solubilizado, progesterona e um agente de solubilização, bem como usos desta para tratar um sintoma relacionado à menopausa em uma mulher
US10806740B2 (en) 2012-06-18 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US10806697B2 (en) 2012-12-21 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US20150196640A1 (en) 2012-06-18 2015-07-16 Therapeuticsmd, Inc. Progesterone formulations having a desirable pk profile
US20130338122A1 (en) 2012-06-18 2013-12-19 Therapeuticsmd, Inc. Transdermal hormone replacement therapies
US10537581B2 (en) 2012-12-21 2020-01-21 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US9180091B2 (en) 2012-12-21 2015-11-10 Therapeuticsmd, Inc. Soluble estradiol capsule for vaginal insertion
US10568891B2 (en) 2012-12-21 2020-02-25 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11266661B2 (en) 2012-12-21 2022-03-08 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11246875B2 (en) 2012-12-21 2022-02-15 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10471072B2 (en) 2012-12-21 2019-11-12 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US9370518B2 (en) * 2013-11-08 2016-06-21 Insys Development Company, Inc. Sildenafil sublingual spray formulation
JP2017516768A (ja) 2014-05-22 2017-06-22 セラピューティックスエムディー インコーポレーテッドTherapeuticsmd, Inc. 天然の併用ホルモン補充療法剤及び療法
MA40781A (fr) * 2014-10-01 2017-08-08 Sun Pharmaceutical Ind Ltd Composition pharmaceutique d'isotrétinoïne à faible dosage destinée à la voie orale
US10111833B2 (en) 2015-04-03 2018-10-30 Insys Development Company, Inc. Sildenafil sublingual spray formulations
CN108367010A (zh) 2015-04-03 2018-08-03 因塞斯发展股份有限公司 西地那非舌下喷雾制剂
US10328087B2 (en) 2015-07-23 2019-06-25 Therapeuticsmd, Inc. Formulations for solubilizing hormones
US10286077B2 (en) 2016-04-01 2019-05-14 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone compositions in medium chain oils
EP3435977A4 (en) 2016-04-01 2019-10-16 Therapeuticsmd, Inc. PHARMACEUTICAL COMPOSITION OF STEROID HORMONE
JP2019535829A (ja) 2016-11-21 2019-12-12 エイリオン セラピューティクス, インコーポレイテッド 大型薬剤の経皮送達
JP6450999B2 (ja) * 2017-03-31 2019-01-16 国立大学法人群馬大学 B型ボツリヌス毒素を用いたレイノー現象の治療
US11123390B2 (en) * 2018-09-18 2021-09-21 Kuwait University Method for treating vitiligo
WO2022032141A1 (en) * 2020-08-07 2022-02-10 Eicos Sciences, Inc. Method of treating systemic sclerosis with symptomatic raynaud's phenomenon by intravenous or subcutaneous iloprost administration

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070292359A1 (en) * 2002-10-25 2007-12-20 Foamix Ltd. Polypropylene glycol foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8119109B2 (en) * 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
US10010494B2 (en) * 2005-10-19 2018-07-03 Menni Menashe Zinger Methods for the treatment of hyperhidrosis
KR101518077B1 (ko) * 2006-12-01 2015-05-28 안테리오스, 인코퍼레이티드 펩티드 나노입자 및 이의 용도
CN101848702B (zh) * 2006-12-01 2013-07-17 安特里奥公司 两亲实体纳米粒子
US20110212157A1 (en) * 2008-06-26 2011-09-01 Anterios, Inc. Dermal delivery
US20100137357A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Koleng John J Compositions and methods for hyperhidrosis

Also Published As

Publication number Publication date
EP2667842A1 (en) 2013-12-04
US20120321579A1 (en) 2012-12-20
KR20140004186A (ko) 2014-01-10
WO2012103039A1 (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014503587A (ja) 界面活性剤組成物
JP2014503586A (ja) 油組成物
AU2019201902B2 (en) Dermal delivery
JP6131194B2 (ja) 皮膚科学的症状を処置するためのエンプティナノ粒子組成物およびその使用
JP6596475B2 (ja) ナノ粒子組成物、その製剤およびその使用
JP2014507420A (ja) パラベン組成物