JP2014500990A - Portable computing device - Google Patents

Portable computing device Download PDF

Info

Publication number
JP2014500990A
JP2014500990A JP2013531583A JP2013531583A JP2014500990A JP 2014500990 A JP2014500990 A JP 2014500990A JP 2013531583 A JP2013531583 A JP 2013531583A JP 2013531583 A JP2013531583 A JP 2013531583A JP 2014500990 A JP2014500990 A JP 2014500990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable computing
computing device
base portion
components
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013531583A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ブレット ダブリュー デグナー
クリス リヒテンベルグ
ロン ホプキンソン
ショーン アール マーフィー
ジョン ラフ
マシュー フィリップ ケイスボルト
ロバート エル コイッシュ
ディヴィッド ジェイ イェ
ユージーン キム
ジョン エム ブロック
ユアン エイブラハム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/894,437 external-priority patent/US8317542B2/en
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2014500990A publication Critical patent/JP2014500990A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/06Specially-shaped heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B41/00Measures against loss of bolts, nuts, or pins; Measures against unauthorised operation of bolts, nuts or pins
    • F16B41/005Measures against unauthorised operation of bolts, nuts or pins
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • G06F1/1658Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories related to the mounting of internal components, e.g. disc drive or any other functional module
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1662Details related to the integrated keyboard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/187Mounting of fixed and removable disk drives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0004Casings, cabinets or drawers for electric apparatus comprising several parts forming a closed casing
    • H05K5/0008Casings, cabinets or drawers for electric apparatus comprising several parts forming a closed casing assembled by screws
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

ポータブルコンピューティング装置は、少なくとも軽量材料のベース部分を備え、少なくとも楔形状の頂部ケースは、その界面に形成された谷部を有する。この谷部は、第1の接点面及び受け入れエリアを有する立ち上った部分を含み、そして頂部ケースに底部ケースが結合されて、ポータブルコンピューティング装置の少なくとも一部分に対する完全なハウジングを形成し、そのハウジングは、少なくとも、複数の動作コンポーネント及び複数の構造コンポーネントを包囲する。又、ポータブルコンピューティング装置は、少なくとも、ヒンジアッセンブリによりベース部分に枢着された蓋部分も備えている。ここに述べる実施形態において、その蓋部分は、ベース部分を蓋部分に電気的に接続する1つ以上の電気導体によりベース部分内の複数のコンポーネントの1つ以上と通信するディスプレイを有する。
【選択図】図1
The portable computing device includes a base portion of at least a lightweight material, and at least a wedge-shaped top case has a trough formed at an interface thereof. The valley includes a raised portion having a first contact surface and a receiving area, and the bottom case is coupled to the top case to form a complete housing for at least a portion of the portable computing device, the housing Enclose at least a plurality of motion components and a plurality of structural components. The portable computing device also includes at least a lid portion pivotally attached to the base portion by a hinge assembly. In the embodiments described herein, the lid portion has a display that communicates with one or more of the plurality of components in the base portion by one or more electrical conductors that electrically connect the base portion to the lid portion.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、一般的に、ポータブルコンピューティング装置に関する。より特定すれば、本発明は、ポータブルコンピューティングシステムのエンクロージャー、及びポータブルコンピューティング装置をアッセンブルする方法に関する。   The present invention generally relates to portable computing devices. More particularly, the present invention relates to an enclosure for a portable computing system and a method for assembling a portable computing device.

(関連出願の相互参照)
本特許出願は、2010年10月18日に出願された米国プロビジョナル特許出願第61/394,037号、及び2010年10月19日に出願された米国プロビジョナル特許出願第61/275,724号の優先権を主張するものであり、それらは、両方とも、“PORTABLE COMPUTING SYSTEM”と題し、デグナー氏等によるものであり、そして全ての目的で参考としてここにそのまま援用される。又、本出願は、2010年9月30日に出願されたアブラハム氏による“HIGH SPEED CARD CONNECTOR”と題する米国特許出願第12/894,437号の優先権も主張し、これも、全ての目的で参考としてここにそのまま援用される。
(Cross-reference of related applications)
This patent application is filed with US Provisional Patent Application No. 61 / 394,037, filed October 18, 2010, and US Provisional Patent Application No. 61 / 275,724, filed October 19, 2010. They claim priority, both of which are entitled “PORTABLE COMPUTING SYSTEM” by Mr. Degner et al. And are incorporated herein by reference in their entirety for all purposes. This application also claims the priority of US patent application Ser. No. 12 / 894,437 entitled “HIGH SPEED CARD CONNECTOR” filed on Sep. 30, 2010 by Mr. Abraham. And incorporated herein by reference in its entirety.

又、本特許出願は、次の同時係争中の特許出願にも係り、これも、全ての目的で参考としてここにそのまま援用される。
(i)2010年3月1日に出願されたマーフィー氏等の“INTEGRATED FRAME BATTERYCELL”と題する米国特許出願第12/714,737(APL1P620);
(ii)2009年9月2日に出願されたデューク氏による“CENTRIFUGUAL BLOWER WITHNON-UNIFORM BLADE SPACING”と題する米国特許出願第12/552,857(APL1P594);
(iii)2009年11月17日に出願されたデグナー氏等による“HEAT REMOVAL IN COMPACT COMPUTING SYSTEM”と題する米国特許出願第12/620,299(APL1P597);
(iv)2009年10月16日に出願されたラフ氏等による“COMPUTER HOUSING”と題する米国特許出願第12/580,922(APL1P601);及び
(v)2010年2月24日に出願されたニュー氏等による“STACKED METAL AND ELASTOMERIC DOME FOR KEY SWITCH”と題する米国特許出願第12/712,102(APL1P619)。それらは、各々、全ての目的で参考としてここにそのまま援用される。
This patent application is also related to the next co-pending patent application, which is also incorporated herein by reference for all purposes.
(I) US patent application Ser. No. 12 / 714,737 (APL1P620) entitled “INTEGRATED FRAME BATTERYCELL” filed Mar. 1, 2010, entitled Murphy et al.
(Ii) US patent application Ser. No. 12 / 552,857 (APL1P594) entitled “CENTRIFUGUAL BLOWER WITHNON-UNIFORM BLADE SPACING” filed September 2, 2009 by Duke;
(Iii) US patent application Ser. No. 12 / 620,299 (APL1P597) entitled “HEAT REMOVAL IN COMPACT COMPUTING SYSTEM” filed Nov. 17, 2009, by Mr. Degner et al.
(Iv) US Patent Application No. 12 / 580,922 (APL1P601) entitled “COMPUTER HOUSING” filed October 16, 2009 by Rough et al .; and (v) filed February 24, 2010. No. 12 / 712,102 (APL1P619) entitled “STACKED METAL AND ELASTOMERIC DOME FOR KEY SWITCH” by New et al. Each of which is incorporated herein by reference in its entirety for all purposes.

ポータブルコンピューティングシステムの外観は、そのデザイン及び重量を含めてポータブルコンピューティングシステムのユーザにとって重要である。というのは、外観は、ポータブルコンピューティングシステムについてユーザがもつ全体的な印象に貢献するからである。同時に、ポータブルコンピューティングシステムのアッセンブリも、ユーザにとって重要である。というのは、耐久性のあるアッセンブリは、ポータブルコンピューティングシステムの全体的な寿命を延長し、ユーザにとってのその価値を高める上で助けとなるからである。   The appearance of a portable computing system, including its design and weight, is important to the user of the portable computing system. This is because the appearance contributes to the overall impression the user has about the portable computing system. At the same time, the assembly of portable computing systems is also important for users. This is because a durable assembly helps to extend the overall life of the portable computing system and increase its value to the user.

ポータブルコンピューティングシステムの製造に関連した1つの設計上の課題は、種々の内部コンピューティングコンポーネントを収容するのに使用される外部エンクロージャーのデザインである。この設計上の課題は、一般的に、他の考えられる目標の中で、外部エンクロージャー又はハウジングを軽量で且つ薄いものにし、エンクロージャーを強いものにし、且つエンクロージャーを審美的に満足なものにするという要望を含む多数の対立する設計目標から生じる。軽量のハウジング又はエンクロージャーは、柔軟性が高くて、潰れたり曲がったりする傾向が高いが、強くて堅牢なエンクロージャーは、分厚いものとなって、より大きな重量を支える傾向がある。不都合なことに、大きな重量は、カッコ悪さ又は携帯のし難さに関してユーザの満足が得られず、一方、曲がることは、内部部品にダメージを及ぼしたり他の故障を招いたりする。更に、見苦しい又は不快であると感じる装置を所有したり使用したりすることを望む消費者は少ない。そのような事柄のために、ポータブルコンピューティングシステムのエンクロージャーの材料は、典型的に、重量の制約を満足しながらも充分な構造的剛性を与えるように選択され、しかも、それらの初期基準を満足する材料に審美的な魅力が加えられる。   One design challenge associated with the manufacture of portable computing systems is the design of the external enclosure that is used to house various internal computing components. This design challenge generally states that, among other possible goals, the outer enclosure or housing is lightweight and thin, the enclosure is strong, and the enclosure is aesthetically pleasing. Arises from a number of conflicting design goals, including demands. Lightweight housings or enclosures are more flexible and tend to collapse or bend, while strong and robust enclosures tend to be thicker and support greater weight. Unfortunately, the heavy weight does not provide user satisfaction with respect to coolness or difficulty in carrying, while bending can damage internal components and cause other failures. Moreover, few consumers desire to own or use devices that feel unsightly or uncomfortable. For such matters, enclosure materials for portable computing systems are typically selected to provide sufficient structural rigidity while meeting weight constraints, yet meeting their initial criteria. An aesthetic appeal is added to the material.

従って、ポータブルコンピューティングシステムの外部エンクロージャー又はハウジングは、多くの場合に、重量が低く且つ構造上の剛性が高いという両方の目標を達成するために適当な厚みを有するアルミニウム、スチール、及び他の低廉でありながら頑健な材料で作られている。又、コンピューティング装置のプロセッサ及び他の電気的部品に対して手近な電気的接地及び/又は手近な高周波(RF)又は電磁干渉(EMI)シールドを与えるという観点から、金属エンクロージャーの使用も便利である。というのは、金属エンクロージャー又は外部ハウジングは、そのような機能に対して容易に使用できるからである。   Thus, the external enclosure or housing of a portable computing system is often made of aluminum, steel, and other inexpensive materials with appropriate thicknesses to achieve both the goals of low weight and high structural rigidity. But it is made of robust materials. The use of metal enclosures is also convenient in terms of providing a convenient electrical ground and / or a convenient radio frequency (RF) or electromagnetic interference (EMI) shield for the processor and other electrical components of the computing device. is there. This is because metal enclosures or outer housings can be easily used for such functions.

それ故、審美的に満足で、軽量で且つ耐久性があるポータブルコンピューティングシステムを提供するのが有益である。又、ポータブルコンピューティングシステムをアッセンブルする方法を提供することも有益である。   Therefore, it would be beneficial to provide an aesthetically pleasing, lightweight and durable portable computing system. It would also be beneficial to provide a method for assembling a portable computing system.

本出願は、楔型のプロフィールと、それに関連した高速メモリカード及びカードコネクタとを有する軽量で且つ耐久性のあるポータブルコンピューティング装置を形成するシステム及び方法に関する種々の実施形態について述べる。これは、楔型の外部ハウジングと、このハウジング内に適合して動作するように配置される特別設計の内部コンポーネントとを使用することにより、少なくとも一部分達成される。そのようなコンポーネントは、高速メモリカードと、それに関連したカードコネクタとを含み、そのカードコネクタは、短い信号経路を有する接点、及び複数の部分に分割される接地平面を使用する。ここに示す実施形態の1つの態様において、コンピューティング装置は、ラップトップコンピュータの形態をとる。   This application describes various embodiments of systems and methods for forming a lightweight and durable portable computing device having a wedge-shaped profile and associated high speed memory card and card connector. This is accomplished at least in part by using a wedge-shaped outer housing and a specially designed internal component that is arranged to fit and operate within the housing. Such components include high speed memory cards and associated card connectors that use contacts with short signal paths and ground planes that are divided into multiple parts. In one aspect of the illustrated embodiment, the computing device takes the form of a laptop computer.

種々の実施形態において、ポータブルコンピューティング装置は、軽量の材料で形成されたベース部分を備え、その楔型の頂部ケースが底部ケースに結合されて、ポータブルコンピューティング装置の少なくとも一部分に対する完全なハウジングを形成し、その完全なハウジングは、少なくとも、複数の動作コンポーネント及び複数の構造コンポーネントを包囲する。又、ポータブルコンピューティング装置は、ヒンジアッセンブリによりベース部分に枢着された蓋部分も備え、その蓋部分は、ベース部分内の1つ以上のコンポーネントと通信するディスプレイを有する。   In various embodiments, the portable computing device includes a base portion formed of a lightweight material, the wedge-shaped top case coupled to the bottom case to provide a complete housing for at least a portion of the portable computing device. Forming and its complete housing surrounds at least a plurality of motion components and a plurality of structural components. The portable computing device also includes a lid portion pivotally attached to the base portion by a hinge assembly, the lid portion having a display in communication with one or more components in the base portion.

ヒンジアッセンブリは、蓋部分をベース部分に電気的に結合する1つ以上の電気導体を有すると共に、環状の外部領域及びその環状の外部領域により包囲された中心ボア領域を有する中空クラッチも備えている。中心ボア領域は、1つ以上の電気導体を通すことができそしてそれを支持する。又、ヒンジアッセンブリは、ベース部分への中空クラッチの結合を容易にする第1の固定コンポーネントと、蓋部分への中空クラッチの結合を容易にする第2の固定コンポーネントも備え、それら第1及び第2の固定コンポーネントの少なくとも1つは、中空クラッチと一体的に形成される。   The hinge assembly also includes one or more electrical conductors that electrically couple the lid portion to the base portion, and also includes a hollow clutch having an annular outer region and a central bore region surrounded by the annular outer region. . The central bore region can pass and supports one or more electrical conductors. The hinge assembly also includes a first stationary component that facilitates coupling of the hollow clutch to the base portion and a second stationary component that facilitates coupling of the hollow clutch to the lid portion. At least one of the two stationary components is integrally formed with the hollow clutch.

種々の実施形態において、ラップトップコンピュータであるポータブルコンピューティング装置は、ベース部分に配置された1つ以上のユーザ入力コンポーネントも備え、ベース部分は、1つ以上のユーザ入力コンポーネントがポータブルコンピューティング装置のユーザに対してある角度で提示されるように楔形状を画成する。ユーザ入力は、キーボード、タッチパッド、又はその両方を含む。   In various embodiments, a portable computing device that is a laptop computer also includes one or more user input components disposed on the base portion, the base portion having one or more user input components of the portable computing device. A wedge shape is defined to be presented at an angle to the user. User input includes a keyboard, touchpad, or both.

種々の実施形態において、ポータブルコンピューティング装置は、横方向に構成された小Zスタックソリッドステートメモリ装置又はモジュールを動作コンポーネントの1つとして備えている。ある実施形態では、メモリモジュールは、スタンドアローン装置である。メモリ装置又はモジュールは、基板と、基板上に直線的に配置された複数のメモリ装置と、その複数のメモリ装置に基づいて直線的に配置され且つそのメモリ装置へコントロール信号を与えるように配置されたコントローラとを備えている。このソリッドステートメモリ装置は、基板の1つの縁に沿って位置された1組の18個の接点を含み、それら接点は、ポータブルコンピューティング装置のマザーボードに結合された各コネクタとインターフェイスされる。   In various embodiments, the portable computing device comprises a laterally configured small Z-stack solid state memory device or module as one of the operating components. In some embodiments, the memory module is a stand-alone device. The memory device or module is arranged to be linearly arranged based on the substrate, a plurality of memory devices arranged linearly on the substrate, and to provide a control signal to the memory device. And a controller. The solid state memory device includes a set of 18 contacts located along one edge of the board that interface with each connector coupled to the motherboard of the portable computing device.

更に別の実施形態において、ポータブルコンピューティング装置をアッセンブルする方法は、底部ケース及び頂部ケースを準備し、底部ケース又は頂部ケースの少なくとも一方は楔形状を画成し、底部ケースを頂部ケースに結合して、ポータブルコンピューティング装置のベース部分に対する完全なハウジングを形成し、ベース部分をヒンジアッセンブリにより蓋部分に枢着し、蓋部分は、複数のコンポーネントを有し、その少なくとも1つはディスプレイであり、そして蓋部分のコンポーネントの少なくとも幾つかを、ヒンジアッセンブルを通して延びる1つ以上の電気導体によってベース部分の動作コンポーネントへ電気的に接続することを含む。   In yet another embodiment, a method for assembling a portable computing device includes providing a bottom case and a top case, wherein at least one of the bottom case or the top case defines a wedge shape, and the bottom case is coupled to the top case. Forming a complete housing for the base portion of the portable computing device, the base portion being pivotally attached to the lid portion by a hinge assembly, the lid portion having a plurality of components, at least one of which is a display; And including electrically connecting at least some of the components of the lid portion to the operating components of the base portion by one or more electrical conductors extending through the hinge assembly.

本発明の他の装置、方法、特徴及び効果は、当業者であれば、添付図面及び以下の詳細な説明を検討したときに明らかとなろう。そのような全ての付加的なシステム、方法、特徴及び効果は、本開示の中に含まれ、本発明の範囲内に包含され、そして特許請求の範囲により保護されることが意図される。   Other devices, methods, features and advantages of the present invention will become apparent to those skilled in the art upon review of the accompanying drawings and the following detailed description. All such additional systems, methods, features and advantages are intended to be included within the present disclosure, included within the scope of the present invention, and protected by the following claims.

添付図面は、例示のためのものであり、ポータブルコンピューティング装置を提供するためのここに開示する装置及び方法の考えられる構造及び構成の例を与えるものに過ぎない。これらの図面は、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに、当業者により本発明に対してなされる形態及び細部の変更を何ら制限するものではない。本発明の実施形態は、同じ構造要素が同じ参照番号で示された添付図面を参照してなされた以下の詳細な説明により容易に理解されよう。   The accompanying drawings are for illustrative purposes only and provide examples of possible structures and configurations of the devices and methods disclosed herein for providing a portable computing device. These drawings are not intended to limit any changes in form and detail made to the invention by those skilled in the art without departing from the spirit and scope of the invention. Embodiments of the present invention will be readily understood by the following detailed description, taken in conjunction with the accompanying drawings, in which like structural elements are designated with like reference numerals.

ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステムの代表的な図である。1 is a representative diagram of a portable computing system according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステムの代表的な図である。1 is a representative diagram of a portable computing system according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステムの代表的な図である。1 is a representative diagram of a portable computing system according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステムの代表的な図である。1 is a representative diagram of a portable computing system according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステムの代表的な図である。1 is a representative diagram of a portable computing system according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステムの代表的な図である。1 is a representative diagram of a portable computing system according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態による底部ケースの外部図である。FIG. 4 is an external view of a bottom case according to embodiments described herein. 図7に示す底部ケースの内部図である。FIG. 8 is an internal view of the bottom case shown in FIG. 7. ここに述べる実施形態によりキーボード及びタッチパッドを収容するのに使用される種々の開口を示す頂部ケースの外部図である。FIG. 4 is an external view of the top case showing various openings used to accommodate a keyboard and touchpad according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によりキーボード及びタッチパッドを収容するのに使用される種々の開口を示す頂部ケースの外部図である。FIG. 4 is an external view of the top case showing various openings used to accommodate a keyboard and touchpad according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による頂部ケース及び特徴部プレートアッセンブリを示す。Fig. 5 shows a top case and feature plate assembly according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による頂部ケース及び特徴部プレートアッセンブリを示す。Fig. 5 shows a top case and feature plate assembly according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による頂部ケース及び特徴部プレートアッセンブリを示す。Fig. 5 shows a top case and feature plate assembly according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティング装置の頂部ケース及び底部ケースを固定するのに使用できる不正防止固定具の実施形態を示す。Fig. 4 illustrates an embodiment of an anti-tamper fixture that can be used to secure the top and bottom cases of a portable computing device according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティング装置の頂部ケース及び底部ケースを固定するのに使用できる不正防止固定具の実施形態を示す。Fig. 4 illustrates an embodiment of an anti-tamper fixture that can be used to secure the top and bottom cases of a portable computing device according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による種々の内部コンポーネント及び構造を露呈するために底部ケース及びバッテリが取り出されたポータブルコンピューティングシステムを示す。FIG. 6 illustrates a portable computing system with a bottom case and battery removed to reveal various internal components and structures according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による代表的なコンパクトサーマルモジュールを示す。2 illustrates an exemplary compact thermal module according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による代表的なコンパクトサーマルモジュールを示す。2 illustrates an exemplary compact thermal module according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による代表的なコンパクトサーマルモジュールを示す。2 illustrates an exemplary compact thermal module according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による代表的なコンパクトサーマルモジュールを示す。2 illustrates an exemplary compact thermal module according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるアンチアンギュレーション装置を伴うボード対ボードコネクタを示す。Fig. 4 shows a board to board connector with an anti-angulation device according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるアンチアンギュレーション装置を伴うボード対ボードコネクタを示す。Fig. 4 shows a board to board connector with an anti-angulation device according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による良好なケーブルドレスを促進する上で助けとなるように使用される開口を示す。Fig. 5 illustrates an opening used to help promote a good cable dress according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態による種々のキーボード及びタッチパッド処理コンポーネントを含むキーボード/トラックパッド回路の領域の拡大図である。FIG. 5 is an enlarged view of a region of a keyboard / trackpad circuit that includes various keyboard and touchpad processing components according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるケーブルの固定に使用されるケーブルストラップを示す。Fig. 5 shows a cable strap used for securing a cable according to the embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるケーブルの固定に使用されるケーブルストラップを示す。Fig. 5 shows a cable strap used for securing a cable according to the embodiments described herein. 図17aのケーブルストラップにより固定される代表的なケーブルを示す。Fig. 17b shows an exemplary cable secured by the cable strap of Fig. 17a. ここに述べる実施形態によるバッテリアッセンブリの分解図である。FIG. 3 is an exploded view of a battery assembly according to an embodiment described herein. ここに述べる実施形態によるフレーム型バッテリ配列体の特定の鏡像構成を示す。Fig. 4 illustrates a specific mirror image configuration of a frame type battery array according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュールの斜視図である。1 is a perspective view of an SSD memory module according to an embodiment described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュールの側面図である。2 is a side view of an SSD memory module according to an embodiment described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュールの底面図である。It is a bottom view of the SSD memory module by embodiment described here. ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュールの頂面図である。1 is a top view of an SSD memory module according to embodiments described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるメモリチップを両面に有する別のSSDメモリモジュールの側面図である。FIG. 6 is a side view of another SSD memory module having memory chips on both sides according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュールの接点の拡大図である。FIG. 4 is an enlarged view of a contact of an SSD memory module according to an embodiment described herein. ここに述べる実施形態によるコネクタの上部斜視図である。1 is a top perspective view of a connector according to an embodiment described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるコネクタの下部斜視図である。It is a lower perspective view of the connector by the embodiment described here. ここに述べる実施形態によるコネクタに挿入されたドーターカード又は任意のカードを示す。Fig. 5 shows a daughter card or any card inserted into a connector according to embodiments described herein. ここに述べる実施形態によるコネクタの上面図である。1 is a top view of a connector according to an embodiment described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるコネクタリセプタクルの断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view of a connector receptacle according to an embodiment described herein. ここに述べる実施形態によるコネクタの頂部の一部を詳細に示す。Fig. 2 shows in detail a portion of the top of a connector according to an embodiment described herein. ここに述べる実施形態によるコネクタの正面図である。It is a front view of the connector by embodiment described here. ここに述べる実施形態によるコネクタの側面図である。1 is a side view of a connector according to an embodiment described herein. FIG. ここに述べる実施形態によるコネクタの側面の詳細図である。FIG. 4 is a detailed side view of a connector according to an embodiment described herein. ここに述べる実施形態によるコネクタの底面図である。It is a bottom view of the connector by embodiment described here. ここに述べる実施形態によるプロセスを詳細に示すフローチャートである。Fig. 5 is a flowchart detailing a process according to an embodiment described herein.

本発明による装置及び方法の規範的な応用例をここに説明する。これらの例は、単に、背景を付加し、本発明の理解を助けるためのものである。従って、当業者であれば、これらの特定の細部の幾つか又は全部がなくても本発明を実施できることが明らかであろう。他の例では、本発明を不必要に不明瞭にしないため、良く知られたプロセスステップは、詳細に説明しない。他の応用例も考えられ、以下の例に限定されない。   An exemplary application of the apparatus and method according to the invention will now be described. These examples are merely intended to add background and aid understanding of the present invention. Thus, it will be apparent to one skilled in the art that the present invention may be practiced without some or all of these specific details. In other instances, well known process steps have not been described in detail in order not to unnecessarily obscure the present invention. Other application examples are also conceivable and are not limited to the following examples.

以下の説明は、ラップトップコンピュータ、ネットブックコンピュータ、タブレットコンピュータ、等のポータブルコンピューティングシステムに関する。ポータブルコンピューティングシステムは、ベース部分を形成するように抱き部(reveal)で接合される頂部ケース及び底部ケースを有する多部分ハウジングを備えている。又、ポータブルコンピューティングシステムは、ディスプレイスクリーン及び他の関連コンポーネントを収容できる上部(又は蓋)を有し、一方、ベース部分は、種々のプロセッサ、ドライバ、ポート、バッテリ、キーボード、タッチパッド、等を収容する。ベース部分は、頂部及び底部の外部ハウジングコンポーネントを含む多部分ハウジングで形成され、その各々は、界面領域において特定の仕方で形成され、それらの外部ハウジングコンポーネント間のギャップ及びオフセットは、装置の大量生産中に、減少されるだけでなく、装置ごとにより一貫したものとなるようにされる。これらの一般的な目的は、以下に詳細に説明する。   The following description relates to portable computing systems such as laptop computers, netbook computers, tablet computers, and the like. The portable computing system includes a multi-part housing having a top case and a bottom case that are joined together by a reveal to form a base part. The portable computing system also has a top (or lid) that can accommodate the display screen and other related components, while the base portion contains various processors, drivers, ports, batteries, keyboards, touchpads, etc. Accommodate. The base portion is formed of a multi-part housing that includes top and bottom outer housing components, each of which is formed in a specific manner in the interfacial region, and the gap and offset between those outer housing components can be In addition to being reduced, it is made more consistent from device to device. These general purposes are described in detail below.

特定実施形態において、蓋及びベース部分は、中空のクラッチアッセンブリと称されるものにより、互いに枢着される。中空のクラッチアッセンブリは、ベース部分を蓋に枢着するように構成される。中空のクラッチアッセンブリは、少なくとも、環状の外部領域を含む中空円筒部分と、その環状の外部領域により取り巻かれた中央ボア領域とを含み、その中央ボアは、ベース部分と蓋の電気的コンポーネントとの間の電気導体のための支持体をなすように適当に構成される。又、中空のクラッチアッセンブリは、ポータブルコンピューティングシステムのベース部分及び蓋に中空クラッチを結合する複数の固定領域も含み、それら固定領域の少なくとも1つは、スペース、サイズ及び部品点数が最小となるように、中空円筒部分と一体的に形成される。   In a particular embodiment, the lid and base portion are pivotally attached to each other by what is referred to as a hollow clutch assembly. The hollow clutch assembly is configured to pivot the base portion to the lid. The hollow clutch assembly includes at least a hollow cylindrical portion including an annular outer region and a central bore region surrounded by the annular outer region, the central bore being between the base portion and the lid electrical component. Appropriately configured to provide a support for electrical conductors therebetween. The hollow clutch assembly also includes a plurality of fixed areas that couple the hollow clutch to the base portion and lid of the portable computing system, such that at least one of the fixed areas minimizes space, size, and parts count. In addition, it is formed integrally with the hollow cylindrical portion.

多部分ハウジングは、強力で耐久性がありしかも軽量の材料で形成される。そのような材料は、複合材料及び/又はアルミニウムのような金属を含む。アルミニウムは、多部分ハウジングにとって良い選択肢となる多数の特性を有する。例えば、アルミニウムは、良好な電気的接地を与える良好な電気導体であると共に、加工が容易で且つ良く知られた冶金学的特性を有する。更に、アルミニウムは、強い反応性がなく且つ非磁性であり、これは、ポータブルコンピューティングシステムがWiFi、AM/FM、等のRF能力を有する場合の本質的な要件である。多部分ハウジングを保護し且つ審美的に魅力のある仕上げを与えるため(両方とも視覚的及び触覚的)、多部分ハウジングの外面に保護層を配置し又は形成することができる。保護層は、ハウジングの審美的魅力を向上させ、且つポータブルコンピューティングシステムの外観を保護する仕方で適用することができる。1つの実施形態において、多部分ハウジングがアルミニウムで形成されるときに、少なくともアルミニウムの外面をアノード処理して、保護層を形成することができる。   The multi-part housing is formed of a strong, durable and lightweight material. Such materials include composite materials and / or metals such as aluminum. Aluminum has a number of properties that make it a good choice for multi-part housings. For example, aluminum is a good electrical conductor that provides a good electrical ground, is easy to process and has well-known metallurgical properties. In addition, aluminum is non-reactive and non-magnetic, which is an essential requirement when portable computing systems have RF capabilities such as WiFi, AM / FM, etc. In order to protect the multi-part housing and provide an aesthetically appealing finish (both visual and tactile), a protective layer can be disposed or formed on the outer surface of the multi-part housing. The protective layer can be applied in a manner that enhances the aesthetic appeal of the housing and protects the appearance of the portable computing system. In one embodiment, when the multi-part housing is formed of aluminum, at least the outer surface of the aluminum can be anodized to form a protective layer.

頂部ケースは、アッセンブル作業中に複数の動作コンポーネントを挿入できるところの空洞又は内腔を含む。ここに述べる実施形態では、最も上のコンポーネントを最初に挿入した後に上から下への配列でコンポーネントを挿入する「頂部−底部」アッセンブリ作業において、動作コンポーネントを内腔に挿入して頂部ケースに取り付けることができる。例えば、頂部ケースを設けて、キーボードモジュールを収容するように整形することができる。キーボードモジュールは、複数のキーキャップアッセンブリ及び関連回路で形成されたキーボードアッセンブリ、例えば、スイッチングマトリクスを合体できる柔軟なメンブレーンを含む。1つの実施形態では、キーキャップアッセンブリは、参考としてここにそのまま援用するニウ氏等の“STACKED METAL AND ELASTOMERIC DOME FOR KEY SWITCH”と題する米国特許出願第12/712,102号に述べられたような低背型キーキャップの形態をとることができる。   The top case includes a cavity or lumen through which a plurality of motion components can be inserted during the assembly operation. In the described embodiment, in a “top-bottom” assembly operation where components are inserted in a top-down arrangement after first inserting the topmost component, the operational components are inserted into the lumen and attached to the top case. be able to. For example, a top case can be provided and shaped to accommodate the keyboard module. The keyboard module includes a keyboard assembly formed of a plurality of keycap assemblies and associated circuitry, eg, a flexible membrane that can incorporate a switching matrix. In one embodiment, the keycap assembly is as described in US patent application Ser. No. 12 / 712,102 entitled “STACKED METAL AND ELASTOMERIC DOME FOR KEY SWITCH” by Niu et al. It can take the form of a low profile keycap.

1つの実施形態において、キーキャップアッセンブリは、電源スイッチに置き換わるように使用することができる。例えば、従来のキーボードにおいて、最も上の行のキーキャップの各々に少なくとも1つの機能を指定することができる。しかしながら、キーキャップの1つを電源ボタンとして再配備することにより、少なくとも従来の電源ボタンに関連したスイッチメカニズムを排除して、既に利用できるキーキャップアッセンブリ及び関連回路に置き換えることで、動作コンポーネントの数を減少することができる。   In one embodiment, the keycap assembly can be used to replace a power switch. For example, in a conventional keyboard, at least one function can be specified for each keycap in the top row. However, by redeploying one of the keycaps as a power button, at least the switch mechanism associated with a conventional power button is eliminated and replaced with a keycap assembly and associated circuitry that is already available, thereby reducing the number of operating components. Can be reduced.

キーボードに加えて、ポータブルコンピューティングシステムは、タッチパッド、タッチスクリーン、等の線に沿ってタッチ感知装置を備えている。ポータブルコンピューティング装置がタッチパッドを備えた実施形態では、タッチパッドは、ガラス材料で形成される。ガラス材料は、化粧面をなし、タッチパッドのための構造上の剛性の主要源である。このように、ガラス材料を使用することで、従来の設計に比してタッチパッドの全体的な厚みが著しく減少される。タッチパッドは、タッチパッドに関連したセンサ及びキーボードに関連したキーボードメンブレーンの両方からの信号を処理するための回路を備えることができる。従って、キーボードメンブレーンからの信号を処理するのに従来使用された個別の回路が排除される。   In addition to the keyboard, portable computing systems include touch sensing devices along lines such as touchpads, touch screens, and the like. In embodiments where the portable computing device includes a touchpad, the touchpad is formed of a glass material. Glass material provides a decorative surface and is the primary source of structural rigidity for touchpads. Thus, the use of glass material significantly reduces the overall thickness of the touchpad compared to conventional designs. The touchpad can include circuitry for processing signals from both the sensor associated with the touchpad and the keyboard membrane associated with the keyboard. Thus, the separate circuitry conventionally used to process the signal from the keyboard membrane is eliminated.

タッチパッドは、シールメカニズムでカバーされたタッチパッドの操作を検出するドームスイッチを含む。ドームスイッチは、電気的スイッチを含む。シールメカニズムは、埃や水分の侵入から電気的スイッチを保護し、従って、電気的スイッチの健全さを改善することができる。シールメカニズムは、圧縮時にドームスイッチが膨張するところの膨張ギャップを含むことができる。操作中に、膨張ギャップを使用することで、ドームスイッチに関連した力のフィードバック応答、及びタッチパッドの全体的な審美的感覚が改善される。   The touchpad includes a dome switch that detects operation of the touchpad covered with a seal mechanism. The dome switch includes an electrical switch. The sealing mechanism protects the electrical switch from ingress of dust and moisture and thus can improve the health of the electrical switch. The sealing mechanism can include an expansion gap where the dome switch expands when compressed. During operation, the use of the expansion gap improves the force feedback response associated with the dome switch and the overall aesthetic feel of the touchpad.

頂部ケース及び底部ケースの少なくとも一方がアルミニウムのような導電性材料で形成される実施形態では、良好な電気的接地平面又は電気的接地を与えることができる。良好な接地平面を与える能力は、ポータブルコンピューティングシステムでは動作コンポーネントが互いに密接に接近するので特に好都合である。この密接な接近のため、著しいRF放射源(メインロジックボード又はMLBのような)を、RF障害に敏感なワイヤレス回路のような回路から分離することが望ましい。このように、少なくとも導電性頂部ケース及び/又は底部ケースを使用して良好なシャーシ接地を与え、次いで、これを使用して、RFエネルギーを発生する回路を、RFエネルギーに敏感なコンポーネントから電磁的に分離することができる。更に、頂部及び底部の両ケースを導電性材料で形成することにより、頂部ケース及び底部ケースを接合して、ポータブルコンピューティングシステムにより発生されるEMIから外部環境を効果的にシールドできるファラディ籠(Faraday cage)として働くベース部分を形成することができる。ベース部分のファラディ籠のような属性は、RFに敏感なコンポーネントを、外部で発生したEMIから保護することもできる。   In embodiments where at least one of the top case and the bottom case is formed of a conductive material such as aluminum, a good electrical ground plane or electrical ground can be provided. The ability to provide a good ground plane is particularly advantageous in portable computing systems because the operating components are in close proximity to each other. Because of this close proximity, it is desirable to isolate significant RF radiation sources (such as the main logic board or MLB) from circuits such as wireless circuits that are sensitive to RF interference. In this way, at least a conductive top case and / or bottom case is used to provide a good chassis ground, which is then used to move RF energy generating circuitry from RF energy sensitive components to electromagnetic Can be separated. Further, by forming both the top and bottom cases from conductive material, the top and bottom cases can be joined to effectively shield the external environment from EMI generated by the portable computing system. A base portion can be formed that serves as a cage). Attributes such as Faraday wrinkles in the base portion can also protect RF sensitive components from externally generated EMI.

ユーザに満足な審美性を与えるために、ポータブルコンピューティングシステムの形状は、目や接触に対して満足なプロフィールをもつことができる。ここに述べる実施形態では、多部分ハウジングが楔形状をもつことができる。楔形状とは、ポータブルコンピューティングシステムの底面がテーブル又はデスクのようなフラットな支持面に載せられたとき、楔状ハウジング(特に、多部分ハウジングの楔状の上部)により与えられる角度が、使い易いキーボード配置及びタッチパッドを提供できるというものである。角度がほとんど又は全くない均一形状のハウジングを有するラップトップコンピュータのような従来のポータブルコンピューティングシステムとは対照的に、ポータブルコンピューティングシステムの楔形状は、ユーザの指とより自然に整列するタッチパッド面及びキーキャップを与えることによりユーザとタッチパッド及びキーボードとの相互作用を改善することができる。このような人間工学的な改善は、ユーザの手首に課せられる応力及び歪の量を減少する上で助けとなる。   In order to give the user a satisfactory aesthetic, the shape of the portable computing system can have a satisfactory profile for eyes and touch. In the embodiments described herein, the multi-part housing can have a wedge shape. The wedge shape means that the angle provided by the wedge-shaped housing (especially the wedge-shaped upper portion of the multi-part housing) when the bottom surface of the portable computing system is placed on a flat support surface such as a table or desk is easy to use. An arrangement and a touchpad can be provided. In contrast to conventional portable computing systems such as laptop computers having a uniform shaped housing with little or no angle, the wedge shape of a portable computing system is a touchpad that aligns more naturally with the user's fingers. Providing a face and keycap can improve user interaction with the touchpad and keyboard. Such ergonomic improvements help to reduce the amount of stress and strain imposed on the user's wrist.

少なくとも、多部分ハウジングを形成するのに使用される材料の強力で且つ弾力性のある性質のために、多部分ハウジングは、付加的な支持構造体を必要としない広いスパンの多数の開口を含むことができる。そのような開口は、内部回路へのアクセスを与えるのに使用できるポートの形態をとる。ポートは、例えば、外部回路を接続するケーブル(USB、イーサネット(登録商標)、FireWire、等)を収容するのに適したデータポートを含む。又、開口は、オーディオ回路、ビデオディスプレイ回路、電源入力、等へのアクセスも与えることができる。   At least because of the strong and resilient nature of the materials used to form the multi-part housing, the multi-part housing includes a large number of wide-span openings that do not require additional support structures. be able to. Such an opening takes the form of a port that can be used to provide access to internal circuitry. The port includes, for example, a data port suitable for accommodating a cable (USB, Ethernet (registered trademark), FireWire, etc.) for connecting an external circuit. The aperture can also provide access to audio circuitry, video display circuitry, power input, and the like.

これら及び他の実施形態は、図1ないし33を参照して以下に述べる。しかしながら、当業者であれば、これらの図面を参照して述べる詳細な説明は、単なる例示に過ぎず、本発明は、これらの限定された実施形態を越えて拡張し得ることが容易に明らかであろう。   These and other embodiments are described below with reference to FIGS. However, it will be readily apparent to those skilled in the art that the detailed description set forth with reference to these drawings is merely illustrative, and that the invention extends beyond these limited embodiments. I will.

ポータブルコンピューティング装置
図1ないし6は、ここに述べる実施形態によるポータブルコンピューティングシステム100を示す図である。図1は、オープン(蓋)状態にあるポータブルコンピューティングシステム100の前面斜視図であり、図2は、クローズ(蓋)状態にあるポータブルコンピューティングシステム100を示す。ポータブルコンピューティングシステム100は、頂部ケース106に固定された底部ケース104で形成されたベース部分102を備えている。ベース部分102は、化粧壁111により視界から隠れた中空クラッチアッセンブリ110により蓋部分108に枢着される。ベース部分102は、全体的に楔型であって、その第1の端が中空クラッチアッセンブリ110を収容するサイズにされている。ベース部分102は、ユーザが例えば指で蓋部分108を持ち上げるのを助けるのに適したインセット部分112を収容するように構成されたより狭い構成の端へとテーパー付けされる。ここに述べる実施形態では、ベース部分102の全体的に楔型の見掛けは、頂部ケース106の全体的な楔形状によって作られる。或いは又、楔型の底部ケースが同様の結果を与えることもできる。頂部ケース106は、キーボード114及びタッチパッド116のような種々のユーザ入力装置を収容するように構成される。キーボード114は、関連キーパッド118を各々有する複数の低背型キーキャップアッセンブリを含む。
Portable Computing Device FIGS. 1-6 illustrate a portable computing system 100 according to embodiments described herein. FIG. 1 is a front perspective view of a portable computing system 100 in an open (lid) state, and FIG. 2 shows the portable computing system 100 in a closed (lid) state. The portable computing system 100 includes a base portion 102 formed by a bottom case 104 that is secured to a top case 106. The base portion 102 is pivotally attached to the lid portion 108 by a hollow clutch assembly 110 hidden from view by the decorative wall 111. Base portion 102 is generally wedge shaped and is sized to receive hollow clutch assembly 110 at its first end. The base portion 102 tapers to a narrower configuration end configured to accommodate an inset portion 112 suitable to help the user lift the lid portion 108 with, for example, a finger. In the embodiment described herein, the overall wedge-shaped appearance of the base portion 102 is created by the overall wedge shape of the top case 106. Alternatively, a wedge-shaped bottom case can give similar results. Top case 106 is configured to accommodate various user input devices such as keyboard 114 and touch pad 116. The keyboard 114 includes a plurality of low profile keycap assemblies each having an associated keypad 118.

複数のキーパッド118の各々には、特定のキーパッドに関連したキー入力を識別するために記号が刻印されている。キーボード114は、キーストロークと称される指運動を使用して各キーパッドで個別の入力を受け取るように構成される。ここに述べる実施形態では、各キーパッドの記号は、ポータブルコンピューティングシステム100の寿命にわたりキーストロークを常に与える状態のもとでも薄れない非常に綺麗で耐久性のある刻印を形成するようにレーザーエッチングされる。タッチパッド116は、ユーザの指のジェスチャーを受けるように構成される。指のジェスチャーは、2本以上の指を一緒に当てることからのタッチ事象を含む。又、ジェスチャーは、スワイプ又はタップのような1本指のタッチ事象も含む。コンポーネントの数を減少するために、キーキャップアッセンブリは、電源ボタンとして再準備することができる。例えば、キーパッド118−1は、電源ボタン118−1として使用することができる。このように、ポータブルコンピューティングシステム100における全コンポーネント数を比例的に減少することができる。   Each of the plurality of keypads 118 is imprinted with a symbol to identify key inputs associated with a particular keypad. The keyboard 114 is configured to receive individual inputs on each keypad using finger movements called keystrokes. In the embodiment described herein, each keypad symbol is laser etched to form a very clean and durable imprint that does not fade under conditions that always provide keystrokes over the life of the portable computing system 100. Is done. The touch pad 116 is configured to receive a user finger gesture. Finger gestures include touch events from hitting two or more fingers together. Gestures also include single finger touch events such as swipes or taps. To reduce the number of components, the keycap assembly can be re-prepared as a power button. For example, the keypad 118-1 can be used as the power button 118-1. In this way, the total number of components in the portable computing system 100 can be reduced proportionally.

蓋部分108は、ディスプレイ120及び後部カバー122(図2により明確に示す)を備え、後部カバーは、蓋部分108に化粧仕上げを付加すると共に、少なくともディスプレイ120に対する構造上の支持も与える。ここに述べる実施形態では、蓋部分108は、ディスプレイ120を取り巻くベゼル124を含む。蓋部分108は、中空のクラッチアッセンブリ110の助けで閉じた位置から移動して、オープン位置に保持し、そして再び戻すことができる。ディスプレイ120は、グラフィックユーザインターフェイスのような視覚的コンテンツ、写真のようなスチール画像、及び映画のようなビデオメディアアイテムを表示することができる。ディスプレイ120は、液晶ディスプレイ(LCD)、OLED、等の適当な技術を使用して画像を表示することができる。又、ポータブルコンピューティングシステム100は、ベゼル124に配置された画像捕獲装置126も備えている。この画像捕獲装置126は、スチール画像及びビデオ画像の両方を捕獲するように構成される。ディスプレイトリム(又はベゼル)124は、蓋部分108内にあって後部カバー122に取り付けられた構造コンポーネント(図示せず)によって支持することができる。ディスプレイトリム124は、動作及び構造コンポーネントを隠すと共に、ディスプレイ120のアクティブなエリアに注意を集中させることにより、ディスプレイ120の全体的な見掛けを向上させる。データポート128及び130は、外部回路(1つ又は複数)とポータブルコンピューティングシステム100との間にデータ及び/又は電力を転送するのに使用される。蓋部分108は、蓋部分108に付加的な強度及び弾力性を与えるユニボディ構造をもつように形成され、これは、開閉を繰り返すことにより生じる応力のために特に重要である。強度及び弾力性の増加に加えて、蓋部分108のユニボディ構造は、個別の支持特徴部を排除することにより全体的な部品数を減少することができる。   The lid portion 108 includes a display 120 and a rear cover 122 (shown more clearly in FIG. 2), which adds a decorative finish to the lid portion 108 and at least provides structural support for the display 120. In the embodiment described herein, the lid portion 108 includes a bezel 124 that surrounds the display 120. The lid portion 108 can be moved from the closed position with the help of the hollow clutch assembly 110, held in the open position, and returned again. The display 120 can display visual content such as a graphic user interface, still images such as photographs, and video media items such as movies. Display 120 may display images using a suitable technique such as a liquid crystal display (LCD), OLED, or the like. The portable computing system 100 also includes an image capture device 126 disposed on the bezel 124. The image capture device 126 is configured to capture both still images and video images. Display trim (or bezel) 124 may be supported by structural components (not shown) in lid portion 108 and attached to rear cover 122. Display trim 124 improves the overall appearance of display 120 by hiding motion and structural components and by focusing attention on the active area of display 120. Data ports 128 and 130 are used to transfer data and / or power between the external circuit (s) and portable computing system 100. The lid portion 108 is formed to have a unibody structure that provides additional strength and elasticity to the lid portion 108, which is particularly important due to the stress caused by repeated opening and closing. In addition to increased strength and elasticity, the unibody structure of the lid portion 108 can reduce the overall number of parts by eliminating individual support features.

ポータブルコンピューティングシステム100の側面図である図3−6を参照する。より詳細には、図3は、ポータブルコンピューティングシステム100の背面図で、中空のクラッチアッセンブリ110を隠すために使用される化粧特徴部111と、ポータブルコンピューティングシステム100を支持するために使用できる少なくとも2つの支持脚132とを示している。支持脚132は、プラスチックのような耐摩耗・弾力性材料で形成することができる。図4は、ポータブルコンピューティングシステム100の代表的正面図で、頂部ケース106と蓋部分108との間のインサート112の相対的位置を示す。ポータブルコンピューティングシステム100の代表的側面図である図5は、種々のデータ及び電力ポートを収容するのに使用できる開口を有する頂部ケース106の左側壁134を示す。例えば、左側壁134に形成された開口136は、イーサネット(登録商標)ケーブルを収容するのに使用でき、一方、開口138は、MagsafeTMリセプタクル140を収容するのに使用できる。開口138は、一部分は、適当に構成された電力プラグをリセプタクル140に対して容易に整列させることのできる比較的大きなプラットホーム142又はメサのために、リセプタクル140を収容するための高いアスペクト比をもたねばならないことに注意されたい。ここに述べる特定の実施形態では、オーディオリセプタクル144及びサイドファイアリング(side firing)マイクロホン146を側壁134に配置することができる。図6に示すように、頂部ケース106の右側壁148は、各々、DisplayPortTMタイプビデオポートのようなビデオポートの形態をとるデータポート128(USBデータポートのような)及び130を収容するのに使用される開口150及び152を含むことができる。 Reference is made to FIGS. 3-6, which are side views of portable computing system 100. More particularly, FIG. 3 is a rear view of the portable computing system 100 with a cosmetic feature 111 used to conceal the hollow clutch assembly 110 and at least a support that can be used to support the portable computing system 100. Two support legs 132 are shown. The support legs 132 can be formed of a wear-resistant / elastic material such as plastic. FIG. 4 is a representative front view of the portable computing system 100 showing the relative position of the insert 112 between the top case 106 and the lid portion 108. A representative side view of the portable computing system 100, FIG. 5, shows the left side wall 134 of the top case 106 with openings that can be used to accommodate various data and power ports. For example, the opening 136 formed in the left side wall 134 can be used to accommodate an Ethernet cable, while the opening 138 can be used to accommodate a Magsafe receptacle 140. The opening 138 also has a high aspect ratio to accommodate the receptacle 140, due in part to a relatively large platform 142 or mesa that can easily align a properly configured power plug with respect to the receptacle 140. Note that you have to ask. In the particular embodiment described herein, an audio receptacle 144 and a side firing microphone 146 can be disposed on the sidewall 134. As shown in FIG. 6, the right side wall 148 of the top case 106 accommodates a data port 128 (such as a USB data port) and 130 that each take the form of a video port such as a DisplayPort type video port. The openings 150 and 152 used can be included.

図7は、底部ケース104を外部から見た図で、支持脚132、インサート112、中空クラッチアッセンブリ110の外部、及び底部ケース104と頂部ケース106を一緒に固定するのに使用される固定具154の相対的位置を示している。ここに述べる特定の実施形態において、固定具154は、以下に詳細に述べる不正防止固定具の形態をとることができる。図8は、底部ケース104の内部図で、固定具154を収容するのに使用される開口156を示す。更に、固定具158は、装置脚132を底部ケース104に固定するのに使用される。スタンドオフ160は、底部ケース104を頂部ケース106に取り付けるときに底部ケース104の支持を与えるのに使用できる。   FIG. 7 is an external view of the bottom case 104, with the support legs 132, the insert 112, the exterior of the hollow clutch assembly 110, and a fixture 154 used to secure the bottom case 104 and the top case 106 together. The relative position of is shown. In the particular embodiment described herein, the fixture 154 can take the form of an anti-tamper fixture described in detail below. FIG. 8 is an internal view of the bottom case 104 showing the opening 156 used to accommodate the fixture 154. Further, the fixture 158 is used to secure the device leg 132 to the bottom case 104. The standoff 160 can be used to provide support for the bottom case 104 when the bottom case 104 is attached to the top case 106.

図9a及び9bは、頂部ケース106の代表的な実施形態を示す。例えば、図9aは、頂部ケース106を外部から見た図で、キーボード114及びタッチパッド116を収容するのに使用される種々の開口を示す。より詳細には、開口160は、各々、特定のキーキャップアッセンブリに基づくサイズ及び形状を有する。例えば、開口160−1は、電源ボタン118−1を収容するサイズとされ、開口160−2は、スペースバーを収容するサイズとされる。開口160に加えて、開口162は、タッチパッド116を支持することができる。例えば、開口162は、タッチパッド116を頂部ケース106に固定するのに使用される取り付け特徴部164を含む。更に、頂部ケース106の内部を示す図9bに見られるように、タッチパッド116及びキーボード114の両方を固定するのに使用できる多数の付加的な取り付け特徴部を見ることができる。特定の実施形態において、キーボード114及びタッチパッド116は、少なくとも、全コンポーネント数を減少できる回路を共有することができる。更に、ノッチ166を中空のクラッチアッセンブリ110に関連して使用して、より統合され且つ一体化された見掛けをポータブルコンピューティングシステム100に与えることができる。取り付け特徴部168は、開口156と共に使用されて、適当な固定具の使用で底部ケース104と頂部ケース106を固定することができる。   FIGS. 9 a and 9 b show an exemplary embodiment of the top case 106. For example, FIG. 9a is an external view of the top case 106 showing the various openings used to accommodate the keyboard 114 and touchpad 116. FIG. More particularly, the openings 160 each have a size and shape based on a particular keycap assembly. For example, the opening 160-1 is sized to accommodate the power button 118-1, and the opening 160-2 is sized to accommodate the space bar. In addition to the opening 160, the opening 162 can support the touchpad 116. For example, the opening 162 includes an attachment feature 164 that is used to secure the touchpad 116 to the top case 106. In addition, a number of additional attachment features can be seen that can be used to secure both the touch pad 116 and the keyboard 114, as seen in FIG. 9b showing the interior of the top case 106. In certain embodiments, the keyboard 114 and touchpad 116 can share at least circuitry that can reduce the total number of components. Further, the notch 166 can be used in conjunction with the hollow clutch assembly 110 to give the portable computing system 100 a more integrated and integrated appearance. The attachment feature 168 can be used with the opening 156 to secure the bottom case 104 and the top case 106 with the use of suitable fasteners.

図10aないし10cは、頂部ケース及び特徴部プレートアッセンブリ180を示す。図10aは、全アッセンブリ180を前面斜視図で示しており、図10bは、アッセンブリのコーナーの拡大図である。図10bに示すように、特徴部プレート184は、多数のリベット184により頂部ケース106に固定される。容易に明らかなように、特徴部プレート184と頂部ケース106との間には、多数のコンポーネントを配置することができる。図10cは、特徴部プレートアッセンブリ180の1つのリベット位置の部分断面図であり、リベット止めは、複合ビーム形式で行われる。例えば、薄いスチールプレートである特徴部プレート184は、位置188において、種々のキーキャップ(図示せず)間に置かれたアルミニウム帯紐186にリベット止めすることができる。帯紐186は、次いで、頂部ケース106に結合されるか、又はある実施形態では、頂部ケースと一体的に形成することができる。位置188は、特徴部プレート182の接近配置位置を通して進むリベットを収容するサイズ及び形状とされるのが好ましい。   FIGS. 10 a-10 c show the top case and feature plate assembly 180. FIG. 10a shows the entire assembly 180 in front perspective view, and FIG. 10b is an enlarged view of the corners of the assembly. As shown in FIG. 10 b, the feature plate 184 is secured to the top case 106 by a number of rivets 184. As will be readily apparent, a number of components can be placed between the feature plate 184 and the top case 106. FIG. 10c is a partial cross-sectional view of one rivet position of feature plate assembly 180, where riveting is performed in a composite beam format. For example, a feature plate 184, which is a thin steel plate, can be riveted at position 188 to an aluminum strap 186 placed between various keycaps (not shown). The strap 186 can then be coupled to the top case 106 or, in some embodiments, can be integrally formed with the top case. The location 188 is preferably sized and shaped to accommodate a rivet that travels through the proximity location of the feature plate 182.

多数のリベット184により特徴部プレート182を頂部ケース106にリベット止めして種々の内部コンポーネントを包囲することにより多数の効果を実現することができる。例えば、頂部ケース106及びスチール特徴部プレート182を組み合わせることで、有効なEMIシールドを形成することができ、ある実施形態では、ファラディ籠形式のシールドを形成することもできる。このEMIシールド効果は、リベットにより一緒に保持される多数の固定点を使用することで向上され、これは、キーボードの内部コンポーネントを、スクリュー又はボルト形式の構成のように僅かな固定点しか使用されないときより良好にシールする傾向となる。このEMIシールドは、キーボードを、EMIの意味で、コンピューティング装置における種々の他のコンポーネント、例えば、キーボードの真下に位置するプロセッサ又は装置のアンテナから効果的に分離する。   Numerous effects can be achieved by riveting the feature plate 182 to the top case 106 with multiple rivets 184 to enclose various internal components. For example, the top case 106 and the steel feature plate 182 can be combined to form an effective EMI shield, and in some embodiments, a Faraday saddle type shield can be formed. This EMI shielding effect is enhanced by using multiple fixing points held together by rivets, which uses the internal components of the keyboard using only a few fixing points, such as screw or bolt type configurations. Sometimes it tends to seal better. This EMI shield effectively isolates the keyboard in the EMI sense from various other components in the computing device, such as the processor or device antenna located directly below the keyboard.

別の利益として、スクリュー、ボルト、等の他の形式の固定用コンポーネントではなくリベットを使用することで、コンポーネントの強力な固定に作用するために頂部ケース106又はアルミニウム帯紐186を通して固定用コンポーネントを延ばす必要がなくなる。これは、頂部ケースの外側又はアルミニウム帯紐に滑らかで途切れのない表面が望まれる場合に効果的である。又、これは、上述したように、ある場合に、リベット止めされるコンポーネントの前面側にアクセスする必要がないという点で、製造リベット止めプロセスが同様のスクリュー止め又はボルト止めプロセスより著しく高速であるという点でも、効果的である。スクリューではなくリベットを使用することにより実現できる別の利益は、特に、スペースを要するネジ切りされた構造物又はコンポーネントを収容する必要がもはやないので、アッセンブリ全体を薄くできることである。   Another benefit is that the use of rivets rather than other types of fastening components such as screws, bolts, etc. allows the fastening components to be routed through the top case 106 or aluminum strap 186 to affect the strong fastening of the components. There is no need to extend it. This is effective when a smooth, uninterrupted surface is desired on the outside of the top case or on the aluminum strap. This also makes the manufacturing riveting process significantly faster than similar screwing or bolting processes in that, as mentioned above, in some cases it is not necessary to access the front side of the riveted component. This is also effective. Another benefit that can be realized by using rivets rather than screws is that the entire assembly can be thinned, especially since it is no longer necessary to accommodate threaded structures or components that require space.

スクリュー又はボルトではなくリベットを使用することで、非常に多数の固定用コンポーネント(即ち、リベット)の必要性が生じる傾向となるが、各リベット位置は、同様のアッセンブリにおける各スクリューの位置より弱くなる傾向があるので、これは、強度増加のための複合ビーム型リベット止め構成、及び迅速なリベット止めプロセスを使用して、リベット止めされるアッセンブリの片側に滑らかで途切れのない前面の利益を得ることにより、対抗される。スクリューではなくてリベットを使用することで、製造プロセスが簡単になり、これは、コストを節減し、高速であり、且つより多くの固定点を使用できるようになり、ひいては、より確実に一緒に固定されるコンポーネントをより完全なものにする。一緒にリベット止めされた頂部ケース、キーボード及び特徴部プレートアッセンブリの全体的な印象も、スクリューではなくリベットを使用することで改善される。というのは、コンポーネントの結合が、全体的なアッセンブリとして、より硬く、より安定で、且つより強く接着される傾向となるからである。   The use of rivets rather than screws or bolts tends to create a need for a large number of fastening components (ie rivets), but each rivet position is weaker than the position of each screw in a similar assembly. This tends to use a complex beam-type riveting configuration for increased strength and a quick riveting process to gain a smooth and uninterrupted front benefit on one side of the riveted assembly. It is countered by. The use of rivets rather than screws simplifies the manufacturing process, which saves cost, is fast, and allows more fixed points to be used, thus more reliably together Make fixed components more complete. The overall impression of the top case, keyboard and feature plate assembly riveted together is also improved by using rivets rather than screws. This is because the connection of the components tends to be harder, more stable and more strongly bonded as a whole assembly.

図11aは、底部ケース104及び頂部ケース106を固定するのに使用できる不正防止固定具170の形態の固定具154の実施形態を示す。ここに述べる実施形態では、不正防止固定具170は、整形くぼみ174を含む頭部172を有するように形成される。くぼみ174の数及び形状は、広く変化し得る。このように、挿入又は除去のために不正防止固定具170に係合できる唯一の許可されたメカニズムは、図11bに示すドライバ176である。ドライバ176は、整形くぼみ174に対応するように整形されたドライバ部分178を含む。図11a及び11bに示す特定の具現化において、不正防止固定具170は、5つの整形くぼみ174(ローブ(lobe)とも称される)を含み、不正防止固定具170は、ペンタローブ(pentalobe)固定具170とも称される。それ故、ペンタローブ固定具170に適切に係合するために、ドライバ176のドライバ部分178は、ペンタローブ174に適合する形状をもたねばならない。換言すれば、ドライバ部分178は、ペンタローブ174の形状及びサイズに一致する形状及びサイズとされねばならない。従って、許可されたペンタローブ176にアクセスできる個人だけがペンタローブ固定具170に適切に係合することができる。このように、適切でない形状のドライバの使用は、ペンタローブ固定具170にダメージが生じ易いことによって容易に検出することができる。   FIG. 11 a shows an embodiment of a fastener 154 in the form of a tamper-proof fixture 170 that can be used to secure the bottom case 104 and the top case 106. In the embodiment described herein, the tamper-proof fixture 170 is formed to have a head 172 that includes a shaping indentation 174. The number and shape of the indentations 174 can vary widely. Thus, the only permitted mechanism that can engage the anti-tamper fixture 170 for insertion or removal is the driver 176 shown in FIG. 11b. Driver 176 includes a driver portion 178 shaped to correspond to shaping recess 174. In the specific implementation shown in FIGS. 11a and 11b, the tamper-proof fixture 170 includes five shaping indentations 174 (also referred to as lobes), and the tamper-proof fixture 170 is a pentalobe fixture. Also referred to as 170. Therefore, in order to properly engage the pentalobe fixture 170, the driver portion 178 of the driver 176 must have a shape that conforms to the pentalobe 174. In other words, driver portion 178 must be shaped and sized to match the shape and size of pentalobe 174. Accordingly, only individuals who have access to the authorized pentalobe 176 can properly engage the pentalobe fixture 170. Thus, the use of an inappropriately shaped driver can be easily detected because the pentalobe fixture 170 is likely to be damaged.

図12は、種々の内部コンポーネント及び構造を露呈するために底部ケース104及びバッテリが取り出されたポータブルコンピューティングシステム100を示す。例えば、ファンアッセンブリ602は、熱伝達モジュール604により発生された廃熱を排気するのに使用される。熱伝達又はサーマルモジュール604は、ステージ603及び605を備えている。これらステージ603及び605は、熱パイプ606を、各々、中央処理ユニット(CPU)及びグラフィックコントローラ(GPU)のような発熱コンポーネントに熱的及び機械的に結合することができる。ここに示す実施形態では、廃熱が熱パイプ606の冷却材(水のような)へ伝達されそしてフィンスタック608へ搬送される。ファンアッセンブリ602は、次いで、比較的冷たい空気をフィンスタック608に強制的に通して、熱パイプ606の冷却材からその冷たい空気へ熱を伝達させ、次いで、その空気を後部通気口607により排気することができる。   FIG. 12 shows the portable computing system 100 with the bottom case 104 and battery removed to reveal various internal components and structures. For example, the fan assembly 602 is used to exhaust waste heat generated by the heat transfer module 604. The heat transfer or thermal module 604 includes stages 603 and 605. These stages 603 and 605 can thermally and mechanically couple the heat pipe 606 to heat generating components such as a central processing unit (CPU) and a graphics controller (GPU), respectively. In the illustrated embodiment, waste heat is transferred to the coolant (such as water) of the heat pipe 606 and conveyed to the fin stack 608. The fan assembly 602 then forces relatively cool air through the fin stack 608 to transfer heat from the coolant of the heat pipe 606 to the cold air and then exhausts the air through the rear vent 607. be able to.

図13a−13dは、ここに述べる実施形態によるサーマルモジュール604の具現化を更に詳細に示す図である。サーマルモジュール604は、集積回路CPU及びGPUの頂部に各々接触できるスプリングステージ603及びスプリングステージ605を備えている。スプリングステージ603及び605は、実質的に均一な厚みを有し、そしてステージ並びにビーム及びスプリングとして働く。ステージ603及び605は、CPU及びGPUと熱パイプ606との間に効率的なサーマル熱伝達路を与えることができる。サーマルモジュール604は、低Zスタックを有し、それ故、コンパクトなコンピューティングシステムに良く適している。効率的なサーマル経路を与えるため、ステージ603及び604は、熱及び機械的特性の優れた材料で形成することができる。優れたサーマル特性は、CPU及びGPUから熱パイプ606への熱の伝達を促進することができる。優れた機械的特性は、ステージ603及び605とCPU及びGPUとの間に各々良好な機械的結合を保証することができる。より詳細には、良好な機械的/熱的界面を形成するに充分な圧力を加えることで、サーマルモジュール604の全体的な熱伝達特性を実質的に改善することができる。   FIGS. 13a-13d are more detailed illustrations of an implementation of a thermal module 604 according to embodiments described herein. The thermal module 604 includes a spring stage 603 and a spring stage 605 that can contact the tops of the integrated circuit CPU and the GPU, respectively. Spring stages 603 and 605 have a substantially uniform thickness and act as stages and beams and springs. Stages 603 and 605 can provide an efficient thermal heat transfer path between the CPU and GPU and the heat pipe 606. The thermal module 604 has a low Z stack and is therefore well suited for compact computing systems. In order to provide an efficient thermal path, the stages 603 and 604 can be formed of a material with excellent thermal and mechanical properties. Excellent thermal properties can facilitate the transfer of heat from the CPU and GPU to the heat pipe 606. Excellent mechanical properties can ensure good mechanical coupling between the stages 603 and 605 and the CPU and GPU, respectively. More particularly, applying sufficient pressure to form a good mechanical / thermal interface can substantially improve the overall heat transfer characteristics of the thermal module 604.

図12に戻ると、頂部ケース106の内面にオーディオ回路616及び618を取り付けることができ、これらは、1つの実施形態において、キーボード14によりポータブルコンピューティング装置100からオーディオを搬送することができる。タッチパッド/キーボード回路620が可撓線622によりMLB612に接続される。アンテナケーブル624は、ケーブルタイ626を使用して頂部ケース106に固定され、一方、開口628及び630(以下、ハンマーヘッド開口と称される)は、各々、ケーブル632及び634を引き回す上で助けとなる。ボード対ボードコネクタ638は、ボード対ボードコネクタ638上のピンがそれに対応する開口に挿入されたときにピン対ピンの短絡を防止するための安定器を含む。   Returning to FIG. 12, audio circuitry 616 and 618 can be attached to the inner surface of the top case 106, which in one embodiment can carry audio from the portable computing device 100 via the keyboard 14. A touchpad / keyboard circuit 620 is connected to the MLB 612 by a flexible wire 622. The antenna cable 624 is secured to the top case 106 using a cable tie 626, while openings 628 and 630 (hereinafter referred to as hammerhead openings) assist in routing the cables 632 and 634, respectively. Become. Board to board connector 638 includes a ballast to prevent pin to pin shorts when the pins on board to board connector 638 are inserted into their corresponding openings.

例えば、図14a及び14bに示すように、ボード対ボードコネクタ638は、コネクタ654の対応開口652に嵌合対として挿入できる多数のピン650を有する。ピン650が開口652へ挿入されるときに角度的な変位を防止するために、プラスチックフレーム656を設けることができる。このプラスチックフレーム656は、角度的な不整列を防止することができる。より詳細には、プラスチックフレーム656の各端におけるプラウド特徴部658が、コネクタ654の対応スロット660に入れられて、コネクタ638に本質的に半ピストンを生成し、ピン650を挿入の前に開口652に適切に整列させる。このように、プラスチックフレーム656を既存のコンポーネントに結合することにより、潜在的にダメージを及ぼす事象を防止することができる。   For example, as shown in FIGS. 14a and 14b, the board-to-board connector 638 has a number of pins 650 that can be inserted into mating openings 652 in the connector 654 as mating pairs. A plastic frame 656 can be provided to prevent angular displacement when the pin 650 is inserted into the opening 652. This plastic frame 656 can prevent angular misalignment. More particularly, a plow feature 658 at each end of the plastic frame 656 is placed in a corresponding slot 660 of the connector 654 to essentially create a half-piston in the connector 638 and the pin 650 is opened 652 prior to insertion. Align properly. In this way, the potentially damaging event can be prevented by coupling the plastic frame 656 to an existing component.

図15は、ケーブル632及び634を引き回すのに使用される開口628及び630の特定の具現化を示す。開口628及び630は、ケーブルをアッセンブルすると共に、部品を追加せずに適切な空間的配置及び保持を保証する決定論的な方法を与える。ここに述べる実施形態では、開口628及び630は、ケーブル632及び634を収容するためにハンマーヘッドに類似した形状とされる。しかしながら、任意の適当な形状でもよいことに注意されたい。このように、コンポーネントの追加に依存せずに、ケーブルのケーブルドレス(即ち、効率的レイアウト及び審美的な見掛け)を向上させることができる。例えば、MLB612の開口628及び630は、不必要なケーブル引き回しを減少してアッセンブルの時間及び費用の両方を減少する上で助けとなる良好に画成された経路をケーブル配置に対して設けることによりケーブル引き回しを助成することができる。   FIG. 15 shows a specific implementation of openings 628 and 630 used to route cables 632 and 634. Openings 628 and 630 provide a deterministic way of assembling the cable and ensuring proper spatial placement and retention without adding parts. In the embodiment described herein, openings 628 and 630 are shaped similar to a hammerhead to accommodate cables 632 and 634. However, it should be noted that any suitable shape may be used. In this way, the cable dress (ie, efficient layout and aesthetic appearance) of the cable can be improved without depending on the addition of components. For example, the openings 628 and 630 in the MLB 612 can be provided by providing a well-defined path to the cable arrangement that helps reduce unnecessary cable routing and reduce both assembly time and cost. The cable routing can be subsidized.

図16は、種々のキーボード及びタッチパッド処理コンポーネントを含むIPD回路640の領域700の拡大図である。処理コンポーネントは、キーボードに関連したメンブレーンのようなセンサの作動、及びタッチパッドの頂面上の1つ以上の物体、例えば、ユーザの1本以上の指の先端の位置及び/又は位置の変化を検出するように構成できるドームスイッチのようなタッチパッド116に関連した1つ以上のセンサの作動、から発生される信号を受信するように構成される。1つの実施形態において、センサは、PET材料から形成することができる。又、処理コンポーネントは、キーボードにおいて受信されたユーザ入力から発生された信号、例えば、キーボードに関連したメンブレーンセンサの作動により発生された信号、を通信するように構成されたキーボードコネクタを受け入れるように構成されたキーボードインターフェイスを含むこともできる。処理後に、タッチパッド及び/又はキーボードからの信号は、可撓線622によりメインロジックボードMLB612へ送信される。   FIG. 16 is an enlarged view of region 700 of IPD circuit 640 that includes various keyboard and touchpad processing components. The processing component is the activation of a sensor, such as a membrane associated with the keyboard, and the position and / or change of the position of one or more objects on the top surface of the touchpad, eg, one or more fingers of the user. Is configured to receive a signal generated from the activation of one or more sensors associated with the touchpad 116, such as a dome switch. In one embodiment, the sensor can be formed from a PET material. The processing component is also adapted to accept a keyboard connector configured to communicate signals generated from user input received at the keyboard, eg, signals generated by actuation of membrane sensors associated with the keyboard. It may also include a configured keyboard interface. After processing, signals from the touchpad and / or keyboard are transmitted to the main logic board MLB 612 via the flexible line 622.

図17a及び17bは、図18に示すアンテナケーブル624のようなケーブルを固定するのに使用される代表的なケーブルストラップ626を示す。特に、あるケーブルは、それらのサイズ及び耐曲げ性のために引き回すのが困難であるので、それら形式のケーブルに対して良好なケーブルドレスを設けることは、特に、ポータブルコンピューティングシステム100に利用できる小さなワークエリアでは、困難であると共に時間もかかる。それ故、ケーブルストラップ626は、アンテナケーブル624のようなケーブルを迅速にルーティングしそして固定するための容易で且つ効率的なメカニズムをなすことができる。ケーブルストラップは、特定のケーブル及び位置に適した多数の形態をとることができる。例えば、図17aは、アンテナケーブル624を引き回して固定するのに使用できるベース部分626及び「舌状」部分627を有するケーブルストラップ626(図12に示す)の形態のケーブルストラップの特定の具現化を示す。図18に示すように、アンテナケーブル624を固定するため、ケーブルストラップ626のベース部分626は、頂部ケース106及びアンテナケーブル624に最初に取り付けられる。ベー部分626が頂部ケース106にしっかりと取り付けられてアンテナケーブル624を固定する状態で、ケーブルストラップ626の本体部分627がアンテナケーブル624の周りに巻き付けられて、舌状部627cが、例えば、接着剤を使用して頂部ケース106に固定されるようにする。このように、アンテナケーブル624は、良好なケーブルドレスを生じる全体的に整った清潔な見掛けに適した簡単且つ効率的な動作で容易に引き回して固定することができる。図17bは、ケーブルストラップ626の別の実施形態を示す。   17a and 17b show an exemplary cable strap 626 used to secure a cable such as the antenna cable 624 shown in FIG. In particular, certain cables are difficult to route due to their size and bend resistance, so providing a good cable dress for these types of cables is particularly applicable to the portable computing system 100. Small work areas are difficult and time consuming. Therefore, the cable strap 626 can provide an easy and efficient mechanism for rapidly routing and securing cables such as the antenna cable 624. The cable strap can take a number of forms suitable for a particular cable and location. For example, FIG. 17a shows a specific implementation of a cable strap in the form of a cable strap 626 (shown in FIG. 12) having a base portion 626 and a “tongue” portion 627 that can be used to route and secure the antenna cable 624. Show. As shown in FIG. 18, the base portion 626 of the cable strap 626 is first attached to the top case 106 and the antenna cable 624 to secure the antenna cable 624. With the bay portion 626 securely attached to the top case 106 to secure the antenna cable 624, the body portion 627 of the cable strap 626 is wrapped around the antenna cable 624 so that the tongue 627c is, for example, an adhesive To be fixed to the top case 106. In this way, the antenna cable 624 can be easily routed and secured with a simple and efficient operation suitable for an overall clean appearance that produces a good cable dress. FIG. 17 b shows another embodiment of a cable strap 626.

図19は、ここに述べる実施形態によるバッテリアッセンブリ800の分解図である。バッテリアッセンブリ800は、図20に詳細に示すフレームで包囲された多数の非対称的配列の個々のバッテリセル802を含むもので、参考としてここにそのまま援用される“INTEGRATED FRAME BATTERY CELL”と題する米国特許出願第12/714,737号に詳細に述べられたものである。バッテリセル800は、鏡像配列で構成される。例えば、側部804のバッテリセル802a、802b及び802cは、バッテリアッセンブリ800の側部806に鏡像配列で配置された対応するバッテリセル802a、802b及び802cを有する。ここに述べる実施形態では、バッテリセル802aは、802b又は802cとは異なる特性を有し、そしてその逆のことも言える。バッテリ800は、分散型バッテリ管理ユニット(BMU)を有するか、又は図19に示すように、個別のBMUを有する。いずれにせよ、バッテリセル802のサイズ及び特性を変えることで、バッテリ800は、ポータブルコンピューティング装置100の全体的サイズ及び形状に合致する低Zスタックを有するように配列される。   FIG. 19 is an exploded view of a battery assembly 800 according to embodiments described herein. The battery assembly 800 includes a number of asymmetrical array of individual battery cells 802 surrounded by a frame as shown in detail in FIG. 20, and is a US patent entitled “INTEGRATED FRAME BATTERY CELL”, which is hereby incorporated by reference in its entirety. This is described in detail in application Ser. No. 12 / 714,737. Battery cell 800 is configured in a mirror image arrangement. For example, the battery cells 802a, 802b and 802c on the side 804 have corresponding battery cells 802a, 802b and 802c arranged in a mirror image arrangement on the side 806 of the battery assembly 800. In the embodiments described herein, the battery cell 802a has different characteristics than 802b or 802c, and vice versa. The battery 800 has a distributed battery management unit (BMU) or has individual BMUs as shown in FIG. In any case, by changing the size and characteristics of the battery cell 802, the battery 800 is arranged to have a low Z stack that matches the overall size and shape of the portable computing device 100.

高速メモリカード及びコネクタ
図12に戻ると、メモリ装置610は、システムメインメモリとしてデータを記憶するように使用される。メモリ装置610は、高速メモリカードであり、例えば、メインロジックボード又はMLB612のような他の内部回路に高速コネクタ614により接続できるフラッシュメモリのようなソリッドステートメモリ装置の形態をとることができる。ここに述べる実施形態では、メモリ装置610は、フラッシュメモリチップの単一レイヤの形態をとり、メモリチップの数は、ここに述べる実施形態では、4である。しかしながら、任意の適当な数のメモリチップを使用できることに注意されたい。メモリチップに加えて、1つ以上のコントローラチップも含まれる。メモリ装置610は、接点又はピン615をコネクタ614へスライドさせ、次いで、開口617を通して固定具を使用してメモリ装置610を固定することにより、コネクタ614にマウントされる。このように、メモリ装置610の減少Zスタックは、従来構成のソリッドステートメモリ装置では使用できないスペースを使用できるようにすることで全体的なシステム一体性を改善することができる。例えば、メモリ装置610の横方向スタック配列体をシステムメモリの上のスペース(図示せず)に適合させることができる。ある実施形態では、メモリ装置610は、メモリ装置610の両側にメモリチップをマウントできる両面構成をもつことができる。この構成は、図12に示す特定の実施形態より利用可能なスペースが若干広いコンピューティングシステムに良く適している。
High Speed Memory Card and Connector Returning to FIG. 12, the memory device 610 is used to store data as system main memory. The memory device 610 is a high-speed memory card and may take the form of a solid state memory device such as a flash memory that can be connected to a main logic board or other internal circuit such as the MLB 612 via a high-speed connector 614. In the described embodiment, the memory device 610 takes the form of a single layer of flash memory chips, and the number of memory chips is four in the described embodiment. However, it should be noted that any suitable number of memory chips can be used. In addition to the memory chip, one or more controller chips are also included. Memory device 610 is mounted on connector 614 by sliding contacts or pins 615 into connector 614 and then securing memory device 610 using a fixture through opening 617. In this manner, the reduced Z-stack of the memory device 610 can improve overall system integrity by allowing use of space that is not available in a conventional solid-state memory device. For example, the lateral stack arrangement of memory device 610 can be adapted to the space above system memory (not shown). In some embodiments, the memory device 610 may have a double-sided configuration that allows memory chips to be mounted on both sides of the memory device 610. This configuration is well suited for computing systems that have slightly more space available than the particular embodiment shown in FIG.

図21a−21dは、ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュール610を示す各々斜視図、側面図、底面図及び頂面図である。上述したように、SSDメモリモジュール610は、片側にメモリチップ611を含み、一方、他の実施形態では、メモリチップをSSDメモリモジュール610の両側に配置することができる。この場合にも、1つ以上のコントローラチップ613を使用することができ、又、カード61は、1つ以上の絶縁体領域619を含むこともできる。ここに示す実施形態では、SSDメモリモジュール610は、SSDメモリモジュール610のアクティブなコンポーネントが横方向形態で配列される「棒状ガム(stick of gum)」構成で配列される。このように、SSDメモリモジュール610は、低Zスタックを有し、それ故、従来構成のソリッドステートメモリでは得られないエリアにおいてポータブルコンピューティング装置100内に配置することができる。特に、コンポーネントの数を最小にしそしてスペース効率の良い仕方でコンポーネントを配置すると、SSDメモリモジュール610は、CPUメモリの真上の領域に収容されて、コンポーネントパッキング密度の高い領域を形成することができる。   21a-21d are perspective, side, bottom, and top views, respectively, illustrating an SSD memory module 610 according to embodiments described herein. As described above, the SSD memory module 610 includes the memory chip 611 on one side, while in other embodiments, the memory chip can be disposed on both sides of the SSD memory module 610. Again, one or more controller chips 613 can be used, and the card 61 can also include one or more insulator regions 619. In the illustrated embodiment, the SSD memory module 610 is arranged in a “stick of gum” configuration in which the active components of the SSD memory module 610 are arranged in a lateral configuration. In this manner, the SSD memory module 610 has a low Z stack and can therefore be placed in the portable computing device 100 in areas not available with conventional solid state memory. In particular, if the number of components is minimized and the components are arranged in a space efficient manner, the SSD memory module 610 can be housed in the area directly above the CPU memory to form an area with a high component packing density. .

このような高速度SSDメモリモジュール610には種々様々な形状、サイズ及び寸法を使用できるが、種々の特定の寸法は、図12及び21a−21dに示す特定例に関する状況を与える。例えば、メモリモジュール又はカード610は、(接点/ピンを含む)全長が約108−110mmで、巾が約23−25mmで、ボード厚みが約0.6−0.8mmである。より詳細には、メモリモジュール又はカード610は、その全長が約108.9mmで、巾が約24mmで、ボード厚みが約0.7mmである。ボードに配置されるメモリチップ又は他のコンポーネントの最大厚みは、カードのほとんどの位置で約1.4mmであるが、ボードの縁付近では減少された最大厚みが適用される。全ての位置におけるモジュールの最大合成厚みは、約2.2mmである。開口617は、直径約6mmの半円形である。   Although a variety of shapes, sizes and dimensions can be used for such a high speed SSD memory module 610, various specific dimensions provide context for the specific example shown in FIGS. 12 and 21a-21d. For example, the memory module or card 610 has a total length (including contacts / pins) of about 108-110 mm, a width of about 23-25 mm, and a board thickness of about 0.6-0.8 mm. More specifically, the memory module or card 610 has an overall length of about 108.9 mm, a width of about 24 mm, and a board thickness of about 0.7 mm. The maximum thickness of the memory chip or other component placed on the board is about 1.4 mm at most locations on the card, but a reduced maximum thickness is applied near the edge of the board. The maximum composite thickness of the module at all positions is about 2.2 mm. The opening 617 is a semicircle having a diameter of about 6 mm.

次いで、図22aに進むと、メモリチップを両側に有する別のSSDメモリモジュールが側面図で示されている。SSDメモリモジュール又はカード610aは、前記カード610と実質的に同様であるが、カードの両面にメモリチップ611を含ませることができる。モジュール両面のそのようなメモリチップは、全て、SSDメモリモジュールの1つの縁に配置された1組の接点又はピン615へ送られる。   Turning now to FIG. 22a, another SSD memory module having memory chips on both sides is shown in side view. The SSD memory module or card 610a is substantially similar to the card 610, but the memory chip 611 can be included on both sides of the card. All such memory chips on both sides of the module are routed to a set of contacts or pins 615 located on one edge of the SSD memory module.

図22bは、ここに述べる実施形態によるSSDメモリモジュールの接点の拡大図である。この場合も、SSDメモリモジュール又はカード610は、1つ以上の絶縁体領域619と、カード面の1つの縁に配置された1組の接点615を含む。ある実施形態では、厳密に18個の接点615が使用されるが、所与の用途では、それより多くの又は少ない接点が使用されてもよいことが容易に明らかであろう。ここに示す特定の実施形態では、18個の接点が、6個の接点より成る第1部分と、12個の接点より成る第2部分とに分割される。接点のこれら第1及び第2の部分又はグループは、各コネクタへのモジュールの適切な挿入を容易にする上で助けとなるように使用される物理的ギャップ615−0によって分離される。例えば、ギャップ615−0は、コネクタ構成体内のポスト又は他の物理的ストッパの周りに嵌合するように配置され、メモリモジュール610を後ろ向きに挿入しようと試みても成功しないようにされる。   FIG. 22b is an enlarged view of the contacts of the SSD memory module according to the embodiments described herein. Again, the SSD memory module or card 610 includes one or more insulator regions 619 and a set of contacts 615 disposed on one edge of the card surface. In some embodiments, exactly 18 contacts 615 are used, but it will be readily apparent that more or fewer contacts may be used in a given application. In the particular embodiment shown here, 18 contacts are divided into a first part consisting of 6 contacts and a second part consisting of 12 contacts. These first and second portions or groups of contacts are separated by a physical gap 615-0 that is used to help facilitate proper insertion of the module into each connector. For example, the gap 615-0 is positioned to fit around a post or other physical stopper in the connector structure so that attempts to insert the memory module 610 backwards will not succeed.

ここに示す特定の実施形態では、接点又はピン615の各々は、特定の目的又は機能を有する。例えば、12個の接点より成る第2部分の底部において第1の接点からスタートして、各接点は、次のような特定の機能を有する。

Figure 2014500990

他の接点配列及び機能も確かに可能であるが、以上の特定の構成は、ここに開示する特定のポータブルコンピューティングシステムに対して充分に作用すると考えられる。 In the particular embodiment shown here, each of the contacts or pins 615 has a specific purpose or function. For example, starting from the first contact at the bottom of the second part of twelve contacts, each contact has a specific function as follows.
Figure 2014500990

While other contact arrangements and functions are certainly possible, the above specific configurations are believed to work well for the specific portable computing systems disclosed herein.

図23は、前記SSDメモリモジュールに使用するための高速コネクタに関する種々の細部を示す上部斜視図である。この図は、含まれた他の図と同様に、例示のためのものであり、本発明の考えられる実施形態又は請求の範囲を限定するものではない。   FIG. 23 is a top perspective view showing various details regarding a high speed connector for use in the SSD memory module. This figure, like the other figures included, is for illustration and is not intended to limit the possible embodiments of the invention or the claims.

前記で一般的に述べたコネクタ614と同一又は実質的に同様のコネクタ1100は、絶縁ハウジング1110、複数の接点1120、及びシールド1130を備えている。このコネクタは、プリント回路板にマウントされる。プリント回路板は、マザーボード、メインボード、マルチレイヤボード、又は他の形式のボードである。コネクタ1100は、カード又はボード、例えば、ドーター又は任意のカード又はボードを受け入れるようにされる。   A connector 1100 that is identical or substantially similar to the connector 614 generally described above includes an insulating housing 1110, a plurality of contacts 1120, and a shield 1130. This connector is mounted on a printed circuit board. The printed circuit board is a motherboard, main board, multilayer board, or other type of board. Connector 1100 is adapted to receive a card or board, eg, a daughter or any card or board.

絶縁ハウジング1110は、ドーター又は任意のカードを受け入れるための前面開口1112を含む。又、絶縁ハウジング1110は、この例では、絶縁ハウジング1110の頂面に示された1つ以上の開口1114も含む。これらの1つ以上の開口1114は、コネクタ1100にカードが適切に挿入されたことを目で見て又は他の仕方で決定するのに使用される。   Insulative housing 1110 includes a front opening 1112 for receiving a daughter or any card. Insulating housing 1110 also includes one or more openings 1114 shown in the top surface of insulating housing 1110 in this example. These one or more openings 1114 are used to visually or otherwise determine that the card has been properly inserted into connector 1100.

この例では、複数の接点1120の各々は、第1部分1122及び第2部分1124を含む。第1部分1122は、ハウジング1110の前面から離れるように延びる。第1部分1122は、プリント回路板上に配置された接点又はパッドに接触するのに使用される。第2部分1124は、第1部分とほぼ一線にある。第2部分1124は、コネクタ1100にカードが挿入されたときにカード上の接点に接触される。又、接点1120の各々は、以下に述べるように、機械的安定性のための第3部分(図示せず)も含む。   In this example, each of the plurality of contacts 1120 includes a first portion 1122 and a second portion 1124. The first portion 1122 extends away from the front surface of the housing 1110. The first portion 1122 is used to contact a contact or pad disposed on the printed circuit board. The second portion 1124 is substantially in line with the first portion. The second portion 1124 contacts the contact on the card when the card is inserted into the connector 1100. Each of the contacts 1120 also includes a third portion (not shown) for mechanical stability, as described below.

シールド1130は、少なくともコネクタ1100の頂部及び背部をカバーする。シールド1130は、接地平面として使用され、カード上の1つ以上の接地接点及びプリント回路板上の1つ以上の接地接点へ接続される。シールド1130は、2つ以上の部分に分割される。この特定例では、シールド1130は、3つの部分に分割される。シールド1130を部分に分割することで、コネクタ1100にカードが挿入されたときにシールド1130が3つ以上の点でカードの接地接点と接触状態になるのを保証することにより、シールド1130により与えられる接地を改善する。この特定例では、シールド1130の1つ以上の部分1132は、シールド1130の頂部の下に折り返される。この構成では、コネクタ1100の開口1112にカードが挿入されたとき、シールドの部分1132がカードの上面を押し、それにより、1つ以上の接地接点に係合する。又、このアクションは、カード上の接点を接点1120の第2部分1124へと押して電気的経路を形成する。タブ1134がシールド1130に配置され、シールド1130をプリント回路板の接地点に接続するのに使用される。   The shield 1130 covers at least the top and back of the connector 1100. The shield 1130 is used as a ground plane and is connected to one or more ground contacts on the card and one or more ground contacts on the printed circuit board. The shield 1130 is divided into two or more parts. In this particular example, shield 1130 is divided into three parts. Dividing the shield 1130 into portions provides the shield 1130 with the shield 1130 by ensuring that the shield 1130 is in contact with the ground contact of the card at three or more points when the card is inserted into the connector 1100. Improve grounding. In this particular example, one or more portions 1132 of shield 1130 are folded under the top of shield 1130. In this configuration, when a card is inserted into the opening 1112 of the connector 1100, the shield portion 1132 pushes against the top surface of the card, thereby engaging one or more ground contacts. This action also pushes the contact on the card to the second portion 1124 of the contact 1120 to form an electrical path. A tab 1134 is disposed on the shield 1130 and is used to connect the shield 1130 to the ground point of the printed circuit board.

本発明の実施形態は、ドーター又は任意のカードとプリント回路板との間に高速経路を有するコネクタを提供する。より詳細には、接点1120の第1部分1122及び第2部分1124は、1つ以上の信号及び電力が送られる短い直接的な経路を形成する。又、これらの経路は、シールド1130によってシールドされ、信号のクオリティを改善すると共に、より速いデータレートを許す。シールド1130を複数の部分に分割することにより、カード上の接地点とシールド上の接地点との間の接地接続が改善される。   Embodiments of the present invention provide a connector having a high speed path between a daughter or any card and a printed circuit board. More specifically, the first portion 1122 and the second portion 1124 of the contact 1120 form a short direct path through which one or more signals and power are sent. These paths are also shielded by shield 1130 to improve signal quality and allow faster data rates. Dividing the shield 1130 into multiple portions improves the ground connection between the ground point on the card and the ground point on the shield.

更に、接点1120により形成される短い直接的な経路は、コネクタ1100を低背にすることができる。接点1120の第3部分は、機械的安定性を与えるのに使用される。この第3部分は、第1部分1122とほぼ一線であり、コネクタ1100の底部と平行である。   Further, the short direct path formed by the contacts 1120 can make the connector 1100 low. The third portion of contact 1120 is used to provide mechanical stability. This third portion is substantially in line with the first portion 1122 and is parallel to the bottom of the connector 1100.

本発明の実施形態は、製造プロセスの信頼性を改善するコネクタを提供する。より詳細には、第1部分1122は、表面マウント型接点である。これらの第1部分1122は、プリント回路板上のパッド又は接点に半田付けされる。これは、プリント回路板への接点1122の半田接続を容易に点検できるようにする。又、開口1114は、コネクタ1100へカードが適切に挿入されたことを保証するための点検を行えるようにする。   Embodiments of the present invention provide a connector that improves the reliability of the manufacturing process. More specifically, the first portion 1122 is a surface mount contact. These first portions 1122 are soldered to pads or contacts on the printed circuit board. This allows easy inspection of the solder connection of the contacts 1122 to the printed circuit board. The opening 1114 also allows inspection to ensure that the card is properly inserted into the connector 1100.

図24は、ここに述べる実施形態によるコネクタ1100の下部斜視図である。この図は、絶縁ハウジング1110、複数の接点1120、及びシールド1130を含む。絶縁ハウジング1110は、タブ1140を含む。これらのタブは、プリント回路板上のコネクタ1100に対する機械的な支持を与えるのに使用される。タブ134は、シールド1130とプリント回路板上の接地線又は平面との間に電気的接続を形成するのに使用される。種々の実施形態において、ハウジング1110は、プラスチック又は他の絶縁材である。接点1120は、ステンレススチール、銅、真鍮、アルミニウム又は他の導電性材料である。同様に、シールド1130も、ステンレススチール、銅、真鍮、アルミニウム、又は他の導電性材料である。   FIG. 24 is a bottom perspective view of a connector 1100 according to an embodiment described herein. This view includes an insulating housing 1110, a plurality of contacts 1120, and a shield 1130. The insulating housing 1110 includes a tab 1140. These tabs are used to provide mechanical support for the connector 1100 on the printed circuit board. Tab 134 is used to make an electrical connection between shield 1130 and a ground line or plane on the printed circuit board. In various embodiments, the housing 1110 is plastic or other insulating material. Contact 1120 is stainless steel, copper, brass, aluminum or other conductive material. Similarly, shield 1130 is stainless steel, copper, brass, aluminum, or other conductive material.

この特定の例では18個の接点が示されているが、この場合も、他の数の接点が使用されてもよい。又、第1部分1122は、接点1100の前面から延びるように示されているが、本発明の他の実施形態では、それらが他の方向に延びてもよい。例えば、それらが下方に延びてもよいし、コネクタ1100の背部に向かって延びてもよい。本発明の他の実施形態では、接点1120の第1部分1122及び第2部分1124は、同じ部分でもよい。更に、シールド1130は、特定の構成を有するものとして示されているが、他の構成も考えられる。例えば、シールド1130は、複数の部分に分割されないが、本発明の他の実施形態では、シールド1130が2つ以上の部分に分割される。又、絶縁ハウジング1110の頂部には1つ以上の開口1114が示されているが、他の実施形態では、これらの開口が省略されてもよいし、2つより多い又は少ない開口1140があってもよいし、開口がどこに設けられてもよい。この場合も、コネクタ1100は、ドーター又は任意のカードを受け容れ又は受け入れてもよく、添付図面には1つの例が示されている。   In this particular example, 18 contacts are shown, but again, other numbers of contacts may be used. Also, although the first portion 1122 is shown extending from the front surface of the contact 1100, in other embodiments of the invention they may extend in other directions. For example, they may extend downward or may extend toward the back of the connector 1100. In other embodiments of the present invention, the first portion 1122 and the second portion 1124 of the contact 1120 may be the same portion. Further, although the shield 1130 is shown as having a particular configuration, other configurations are also contemplated. For example, the shield 1130 is not divided into multiple portions, but in other embodiments of the invention, the shield 1130 is divided into two or more portions. Also, although one or more openings 1114 are shown at the top of the insulating housing 1110, in other embodiments, these openings may be omitted and there may be more or less than two openings 1140. Alternatively, the opening may be provided anywhere. Again, the connector 1100 may accept or accept a daughter or any card, one example being shown in the accompanying drawings.

図25は、ここに述べる実施形態によるコネクタに挿入されるドーター又は任意のカードを示す図である。この例は、ドーター又は任意のカード1360を受け入れるコネクタ1300を含む。カード1360は、前記で詳細に述べたSSDメモリモジュール610又は610aと同じ又は実質的に同様である。カード1360がコネクタ1300に挿入されるとき、カード1360の頂部の接点は、シールド1330の部分1332との電気的接続を形成する。カード1360の底部の接点は、接点1320の第2部分1324との電気的接続を形成する。この場合も、種々の実施形態は、カード1310から、コネクタ1300が存在するプリント回路板への非常に短い信号経路を提供する。より詳細には、信号経路は、接点1320の第1部分1322及び第2部分1324を含む。又、接点1320は、第3部分1326を含ませることにより機械的安定性も与える。より詳細には、第3部分1326は、絶縁ハウジング1310へと延びる。この例では、第2部分1324及び第3部分1326は、絶縁ハウジング1310へと延び、一方、第1部分1322は、コネクタ1300の前面から離れるように延びる。接点1320の第2部分1324及び第3部分1326は、第1部分1322とほぼ一線である。第3部分1326は、コネクタ1300の底部とほぼ平行に延びる。   FIG. 25 is a diagram illustrating a daughter or optional card inserted into a connector according to embodiments described herein. This example includes a connector 1300 that accepts a daughter or any card 1360. The card 1360 is the same or substantially similar to the SSD memory module 610 or 610a detailed above. When card 1360 is inserted into connector 1300, the contact at the top of card 1360 forms an electrical connection with portion 1332 of shield 1330. The contacts at the bottom of card 1360 form an electrical connection with second portion 1324 of contacts 1320. Again, various embodiments provide a very short signal path from the card 1310 to the printed circuit board on which the connector 1300 resides. More specifically, the signal path includes a first portion 1322 and a second portion 1324 of the contact 1320. Contact 1320 also provides mechanical stability by including third portion 1326. More specifically, the third portion 1326 extends to the insulating housing 1310. In this example, the second portion 1324 and the third portion 1326 extend to the insulating housing 1310, while the first portion 1322 extends away from the front surface of the connector 1300. The second portion 1324 and the third portion 1326 of the contact 1320 are substantially in line with the first portion 1322. Third portion 1326 extends substantially parallel to the bottom of connector 1300.

図26は、コネクタの上面図であり、図27は、図26のコネクタリセプタクルの線F−Fに沿った断面図である。本発明の一実施形態による接点1322及びシールド1332が断面図で示されている。図28は、ここに述べる実施形態によるコネクタの頂部の一部分の、図26からの詳細領域Gを示す。図示されたように、物理的ストッパ1350を使用して、接点を複数のグループに分離することができる。又、上述したように、物理的ストッパ1350は、関連するメモリカードのギャップ615−0と嵌合するように配置され、メモリカードを後ろ向きにコネクタへ挿入できないようにする。   26 is a top view of the connector, and FIG. 27 is a cross-sectional view of the connector receptacle of FIG. 26 taken along line FF. A contact 1322 and shield 1332 according to one embodiment of the invention are shown in cross-section. FIG. 28 shows a detail region G from FIG. 26 of a portion of the top of the connector according to the embodiments described herein. As shown, the physical stop 1350 can be used to separate the contacts into groups. Also, as described above, the physical stopper 1350 is arranged to mate with the associated memory card gap 615-0 to prevent the memory card from being inserted backwards into the connector.

図29は、ここに述べる実施形態によるコネクタの正面図である。図30は、ここに述べる実施形態によるコネクタの側面図である。図31は、ここに述べる実施形態によるコネクタの側面図の、図30からの詳細領域Eを示す。図32は、ここに述べる実施形態によるコネクタの底面図である。   FIG. 29 is a front view of a connector according to an embodiment described herein. FIG. 30 is a side view of a connector according to an embodiment described herein. FIG. 31 shows a detail area E from FIG. 30 of the side view of the connector according to the embodiment described herein. FIG. 32 is a bottom view of a connector according to an embodiment described herein.

この場合も、これらの例では、本発明の実施形態が例示されている。これらのコネクタの部分、例えば、絶縁ハウジング110、接点120、シールド130、及びその一部分に関する変更を本発明の実施形態と一貫して行うことができ、そしてその中で、本発明によるコネクタを適切に機能させるために図示された特定の形状、サイズ、配列、又は他の特性をもたせる必要のあるものは皆無であることに注意されたい。   Again, these examples illustrate embodiments of the invention. Changes to these connector parts, such as the insulating housing 110, the contacts 120, the shield 130, and portions thereof, can be made consistent with embodiments of the present invention, in which the connector according to the present invention is suitably Note that nothing needs to have the specific shape, size, arrangement, or other characteristics shown to function.

図33は、ここに述べる実施形態によるプロセスを詳細に示すフローチャートである。プロセス3300は、3302において、少なくとも一方が楔形状である底部ケース及び頂部ケースを設けることにより開始する。3304において、底部ケースを頂部ケースに結合し、少なくとも複数の動作コンポーネント及び複数の構造コンポーネントを包囲するためのポータブルコンピューティング装置のベース部分の完全なハウジングを形成する。ベース部分は、1つ以上のユーザ入力コンポーネントがポータブルコンピューティング装置のユーザに対してある角度で提示されるように楔形状を画成し、この楔形状は、頂部ケース又は底部ケースが楔形状である結果である。3306において、ベース部分は、ヒンジアッセンブリにより蓋部分に枢着される。ここに述べる実施形態では、蓋部分は、複数のコンポーネントを有し、その少なくとも1つは、ディスプレイである。3308において、蓋部分のコンポーネントの少なくとも幾つかは、ヒンジアッセンブリを通して延びる1つ以上の電気導体によりベース部分の動作コンポーネントに電気的に接続される。   FIG. 33 is a flowchart detailing a process according to an embodiment described herein. Process 3300 begins at 3302 by providing a bottom case and a top case, at least one of which is wedge shaped. At 3304, the bottom case is coupled to the top case to form a complete housing of the base portion of the portable computing device for enclosing at least the plurality of operational components and the plurality of structural components. The base portion defines a wedge shape such that one or more user input components are presented at an angle to the user of the portable computing device, the wedge shape having a wedge shape on the top or bottom case. It is a result. At 3306, the base portion is pivotally attached to the lid portion by a hinge assembly. In the embodiments described herein, the lid portion has a plurality of components, at least one of which is a display. At 3308, at least some of the components of the lid portion are electrically connected to the operating components of the base portion by one or more electrical conductors extending through the hinge assembly.

以上、本発明を明らかにし理解するために詳細に例示したが、本発明の精神又は本質的な特徴から逸脱せずに、本発明を多数の他の仕方でも実施できることを理解されたい。多数の変更や修正がなされ得るので、本発明は、前記説明に限定されず、特許請求の範囲のみによって限定されるものとする。   Although the invention has been illustrated and described in detail for purposes of clarity and understanding, it should be understood that the invention can be practiced in many other ways without departing from the spirit or essential characteristics thereof. Since numerous changes and modifications can be made, the invention is not limited to the above description, but only by the claims.

100:ポータブルコンピューティングシステム
102:ベース部分
104:底部ケース
106:頂部ケース
108:蓋部分
110:中空クラッチアッセンブリ
111:化粧壁
112:インサート
114:キーボード
116:タッチパッド
118:キーパッド
120:ディスプレイ
122:後部カバー
124:ベゼル
126:画像捕獲装置
128、130:データポート
132:支持脚
136、138:開口
140、144:リセプタクル
142:プラットホーム
146:マイクロホン
150、152:開口
170:不正防止固定具
172:頭部
174:整形くぼみ
176:ドライバ
178:ドライバ部分
602:ファンアッセンブリ
603、605:ステージ
604:熱伝達又はサーマルモジュール
606:熱パイプ
607:後部通気口
608:フィンスタック
610:メモリ装置
612:MLB
615:ピン
614:コネクタ
616、618:オーディオ回路
622:可撓線
624:アンテナケーブル
626:ケーブルタイ
628、630:開口
632、634:ケーブル
638:ボード対ボードコネクタ
640:IPD回路
650:ピン
652:開口
654:コネクタ
656:プラスチックフレーム
700:領域
800:バッテリアッセンブリ
802:バッテリセル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100: Portable computing system 102: Base part 104: Bottom case 106: Top case 108: Lid part 110: Hollow clutch assembly 111: Decorative wall 112: Insert 114: Keyboard 116: Touchpad 118: Keypad 120: Display 122: Rear cover 124: Bezel 126: Image capturing device 128, 130: Data port 132: Support leg 136, 138: Opening 140, 144: Receptacle 142: Platform 146: Microphone 150, 152: Opening 170: Tamper prevention fixture 172: Head 174: Shaping dent 176: Driver 178: Driver part 602: Fan assembly 603, 605: Stage 604: Heat transfer or thermal module 606: Heat pipe 607: Rear vent 608: Fin stack 610: Memory device 612: MLB
615: Pin 614: Connector 616, 618: Audio circuit 622: Flexible wire 624: Antenna cable 626: Cable tie 628, 630: Opening 632, 634: Cable 638: Board to board connector 640: IPD circuit 650: Pin 652: Opening 654: Connector 656: Plastic frame 700: Area 800: Battery assembly 802: Battery cell

Claims (20)

関連するポータブルコンピューティング装置に使用されるソリッドステートメモリモジュールにおいて、
頂面及び底面を有する基板と、
全ての位置におけるモジュールの全合成厚みが約2.2mm未満に保たれるように前記基板上に直線的に配置された複数のメモリ装置であって、前記基板の頂面及び底面の両方に沿って配置された複数のメモリ装置と、
前記複数のメモリ装置に基づいて直線的に配置され且つ前記メモリ装置へコントロール信号を与えるように配置されたコントローラと、
前記基板の1つの縁に沿って配置された1組の18個の接点であって、関連するポータブルコンピューティング装置のマザーボードに結合された各コネクタとインターフェイスされる接点と、
を備え、前記1組の18個の接点は、個別グループ間に配置された物理的ギャップにより少なくとも2つの個別グループに分割される、ソリッドステートメモリモジュール。
In solid state memory modules used in related portable computing devices,
A substrate having a top surface and a bottom surface;
A plurality of memory devices arranged linearly on the substrate such that the total composite thickness of the modules at all locations is kept below about 2.2 mm, along both the top and bottom surfaces of the substrate A plurality of memory devices arranged
A controller arranged linearly based on the plurality of memory devices and arranged to provide control signals to the memory devices;
A set of 18 contacts disposed along one edge of the substrate, the contacts interfaced with each connector coupled to a motherboard of an associated portable computing device;
And the set of 18 contacts is divided into at least two individual groups by physical gaps disposed between the individual groups.
前記1組の18個の接点は、次の特定の順序で信号を搬送する、
Figure 2014500990
請求項1に記載のソリッドステートメモリモジュール。
The set of 18 contacts carry signals in the following specific order:
Figure 2014500990
The solid state memory module according to claim 1.
第1グループは、厳密に6個の接点を含み、第2グループは、厳密に12個の接点を含む、請求項1に記載のソリッドステートメモリモジュール。   The solid state memory module of claim 1, wherein the first group includes exactly 6 contacts and the second group includes exactly 12 contacts. 前記メモリモジュールは、全長が約108から110mmの範囲であり、全巾が約23から25mmの範囲であり、そして基板の厚みが約0.6から0.8mmの範囲である、請求項1に記載のソリッドステートメモリモジュール。   The memory module according to claim 1, wherein the memory module has a total length in the range of about 108 to 110 mm, a total width in the range of about 23 to 25 mm, and a substrate thickness in the range of about 0.6 to 0.8 mm. Solid state memory module as described. 前記メモリモジュールは、全長が約108.9mmであり、全巾が約24mmである、請求項4に記載のソリッドステートメモリモジュール。   The solid state memory module of claim 4, wherein the memory module has an overall length of about 108.9 mm and an overall width of about 24 mm. 前記メモリモジュールは、ポータブルコンピューティング装置にインストールされる、請求項1に記載のソリッドステートメモリモジュール。   The solid state memory module of claim 1, wherein the memory module is installed in a portable computing device. 前記ポータブルコンピューティング装置は、ラップトップコンピュータである、請求項1に記載のソリッドステートメモリモジュール。   The solid state memory module of claim 1, wherein the portable computing device is a laptop computer. 軽量の材料で形成されたベース部分であって、その頂部ケースが底部ケースに結合されて、ポータブルコンピューティング装置の少なくとも一部分に対する完全なハウジングを形成し、その完全なハウジングは、少なくとも複数の動作コンポーネント及び複数の構造コンポーネントを包囲するものであるベース部分と、
ヒンジアッセンブリによって前記ベース部分に枢着された蓋部分であって、前記ベース部分内の1つ以上のコンポーネントと通信するディスプレイを有する蓋部分と、
前記蓋部分を前記ベース部分に電気的に結合する1つ以上の電気導体を有するヒンジアッセンブリと、
を備え、このヒンジアッセンブリは、更に、
環状の外部領域及びその環状の外部領域により包囲された中心ボア領域を有する中空クラッチであって、前記中心ボア領域は、前記1つ以上の電気導体の通過を許すと共に、その支持を与えるものである中空クラッチ;
前記ベース部分への前記中空クラッチの結合を促進する第1の固定コンポーネント;及び
前記蓋部分への前記中空クラッチの結合を促進する第2の固定コンポーネントであって、前記第1の固定コンポーネント及び第2の固定コンポーネントの少なくとも一方が、前記中空クラッチと一体的に形成されるようにした第2の固定コンポーネント;
を含み、更に、
前記ベース部分に配置された1つ以上のユーザ入力コンポーネントであって、前記1つ以上のユーザ入力コンポーネントがポータブルコンピューティング装置のユーザに対してある角度で提示されるように前記ベース部分が楔形状を画成するようなユーザ入力コンポーネントと、
基板、該基板上に直線的に配置された複数のメモリ装置、及び前記複数のメモリ装置に基づいて直線的に配置され且つ前記メモリ装置へコントロール信号を与えるように配置されたコントローラを含む、横方向構成の、小Zスタックソリッドステートメモリ装置と、
を備えたラップトップコンピュータ。
A base portion formed of a lightweight material, the top case being coupled to the bottom case to form a complete housing for at least a portion of the portable computing device, the complete housing comprising at least a plurality of operational components And a base portion that surrounds the plurality of structural components;
A lid portion pivotally attached to the base portion by a hinge assembly having a display in communication with one or more components in the base portion;
A hinge assembly having one or more electrical conductors that electrically couple the lid portion to the base portion;
The hinge assembly further comprises
A hollow clutch having an annular outer region and a central bore region surrounded by the annular outer region, the central bore region allowing passage of the one or more electrical conductors and providing support thereof; A hollow clutch;
A first stationary component that facilitates coupling of the hollow clutch to the base portion; and a second stationary component that facilitates coupling of the hollow clutch to the lid portion, the first stationary component and A second fixed component wherein at least one of the two fixed components is formed integrally with the hollow clutch;
In addition,
One or more user input components disposed on the base portion, the base portion being wedge-shaped such that the one or more user input components are presented at an angle to a user of a portable computing device User input components that define
A substrate, a plurality of memory devices arranged linearly on the substrate, and a controller arranged linearly based on the plurality of memory devices and arranged to provide a control signal to the memory device; A small Z-stack solid state memory device in a directional configuration;
Laptop computer with.
前記ソリッドステートメモリ装置は、更に、前記基板の1つの縁に沿って配置された1組の18個の接点を含み、それらの接点は、ポータブルコンピューティング装置のマザーボードに結合された各コネクタとインターフェイスされ、更に、前記1組の18個の接点は、次の特定の順序で信号を搬送する、
Figure 2014500990
請求項8に記載のラップトップコンピュータ。
The solid state memory device further includes a set of 18 contacts disposed along one edge of the substrate, which contacts and interfaces with each connector coupled to the motherboard of the portable computing device. And the set of 18 contacts carries signals in the following specific order:
Figure 2014500990
The laptop computer according to claim 8.
ポータブルコンピューティング装置をアッセンブルする方法において、
底部ケース及び頂部ケースを準備し、底部ケース又は頂部ケースの少なくとも一方が楔形状を画成するようにする段階と、
前記頂部ケースに底部ケースを結合して、ポータブルコンピューティング装置のベース部分に対する完全なハウジングを形成し、前記ベース部分は、少なくとも複数の動作コンポーネント及び複数の構造コンポーネントを包囲し、前記ベース部分は、そこに配置された1つ以上のユーザ入力コンポーネントがポータブルコンピューティング装置のユーザに対してある角度で提示されるように楔形状とされる段階と、
前記ベース部分をヒンジアッセンブリによって蓋部分に枢着し、その蓋部分は、複数のコンポーネントを有し、その少なくとも1つがディスプレイであるような段階と、
前記蓋部分内のコンポーネントの少なくとも幾つかを、前記ヒンジアッセンブリを通して延びる1つ以上の電気導体によって前記ベース部分内の動作コンポーネントに電気的に接続する段階と、
を備えた方法。
In a method of assembling a portable computing device,
Providing a bottom case and a top case such that at least one of the bottom case or the top case defines a wedge shape;
A bottom case is coupled to the top case to form a complete housing for a base portion of a portable computing device, the base portion enclosing at least a plurality of operational components and a plurality of structural components, the base portion comprising: Being wedge-shaped such that one or more user input components disposed thereon are presented at an angle to a user of the portable computing device;
Pivoting the base portion to a lid portion by a hinge assembly, the lid portion having a plurality of components, at least one of which is a display;
Electrically connecting at least some of the components in the lid portion to operating components in the base portion by one or more electrical conductors extending through the hinge assembly;
With a method.
軽量の材料で形成されたベース部分であって、その頂部ケースが底部ケースに結合されて、ポータブルコンピューティング装置の少なくとも一部分に対する完全なハウジングを形成し、その完全なハウジングは、少なくとも複数の動作コンポーネント及び複数の構造コンポーネントを包囲するものであるベース部分と、
ヒンジアッセンブリによって前記ベース部分に枢着された蓋部分であって、前記ベース部分内の1つ以上のコンポーネントと通信するディスプレイを有する蓋部分と、
前記ベース部分に配置された1つ以上のユーザ入力コンポーネントであって、前記ベース部分は、1つ以上のユーザ入力コンポーネントがポータブルコンピューティング装置のユーザに対してある角度で提示されるように楔形状を画成するようなユーザ入力コンポーネントと、
を備えたポータブルコンピューティング装置。
A base portion formed of a lightweight material, the top case being coupled to the bottom case to form a complete housing for at least a portion of the portable computing device, the complete housing comprising at least a plurality of operational components And a base portion that surrounds the plurality of structural components;
A lid portion pivotally attached to the base portion by a hinge assembly having a display in communication with one or more components in the base portion;
One or more user input components disposed on the base portion, wherein the base portion is wedge shaped such that the one or more user input components are presented at an angle to a user of the portable computing device User input components that define
A portable computing device comprising:
前記1つ以上のユーザ入力コンポーネントは、キーボード、タッチパッド又はその両方を含む、請求項11に記載のポータブルコンピューティング装置。   The portable computing device of claim 11, wherein the one or more user input components include a keyboard, a touchpad, or both. 前記複数の構造コンポーネントは、少なくともバッテリフレームを含み、そのバッテリフレームは、構造材料で形成され、そして複数のバッテリフレーム区画を含む、請求項1に記載のポータブルコンピューティング装置。   The portable computing device of claim 1, wherein the plurality of structural components includes at least a battery frame, the battery frame being formed of a structural material and including a plurality of battery frame compartments. 前記複数のバッテリフレーム区画内に収容された複数のバッテリセルを更に備えた、請求項13に記載のポータブルコンピューティング装置。   The portable computing device of claim 13, further comprising a plurality of battery cells housed in the plurality of battery frame compartments. 前記複数のバッテリセルは、異なるサイズのバッテリセルを含む、請求項14に記載のポータブルコンピューティング装置。   The portable computing device of claim 14, wherein the plurality of battery cells include battery cells of different sizes. 前記複数のバッテリセルは、前記ベース部分内で非対称的に配置される、請求項14に記載のポータブルコンピューティング装置。   The portable computing device of claim 14, wherein the plurality of battery cells are disposed asymmetrically within the base portion. 前記複数の動作コンポーネントは、横方向構成の小Zスタックソリッドステートメモリ装置を含み、そのソリッドステートメモリ装置は、
基板、
前記基板上に直線的に配置された複数のメモリ装置、及び
前記複数のメモリ装置に基づいて直線的に配置されそして前記メモリ装置へコントロール信号を与えるように配置されたコントローラ、
を備えた請求項11に記載のポータブルコンピューティング装置。
The plurality of operational components include a laterally configured small Z-stack solid state memory device, the solid state memory device comprising:
substrate,
A plurality of memory devices arranged linearly on the substrate; and a controller arranged linearly based on the plurality of memory devices and arranged to provide a control signal to the memory device;
The portable computing device of claim 11, comprising:
前記ソリッドステートメモリ装置は、更に、前記基板の1つの縁に沿って配置された1組の18個の接点を含み、それらの接点は、ポータブルコンピューティング装置のマザーボードに結合された各コネクタとインターフェイスするようにされる、請求項17に記載のポータブルコンピューティング装置。   The solid state memory device further includes a set of 18 contacts disposed along one edge of the substrate, which contacts and interfaces with each connector coupled to the motherboard of the portable computing device. The portable computing device of claim 17, wherein the portable computing device is adapted to do so. 前記1組の18個の接点は、個別グループ間に位置する物理的ギャップにより少なくとも2つの個別グループに分割される、請求項18に記載のポータブルコンピューティング装置。   The portable computing device of claim 18, wherein the set of 18 contacts is divided into at least two individual groups by a physical gap located between the individual groups. 前記1組の18個の接点は、次の特定の順序で信号を搬送する、
Figure 2014500990
請求項18に記載のポータブルコンピューティング装置。
The set of 18 contacts carry signals in the following specific order:
Figure 2014500990
The portable computing device of claim 18.
JP2013531583A 2010-09-30 2011-08-15 Portable computing device Pending JP2014500990A (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/894,437 US8317542B2 (en) 2010-09-30 2010-09-30 High-speed card connector
US12/894,437 2010-09-30
US39403710P 2010-10-18 2010-10-18
US61/394,037 2010-10-18
US27572410P 2010-10-19 2010-10-19
US61/275,724 2010-10-19
PCT/US2011/047796 WO2012047379A1 (en) 2010-09-30 2011-08-15 Portable computing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014500990A true JP2014500990A (en) 2014-01-16

Family

ID=45441997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531583A Pending JP2014500990A (en) 2010-09-30 2011-08-15 Portable computing device

Country Status (11)

Country Link
US (4) US8339775B2 (en)
EP (1) EP2622429B1 (en)
JP (1) JP2014500990A (en)
KR (3) KR101484427B1 (en)
CN (5) CN103221895B (en)
AU (2) AU2011312801B2 (en)
BR (1) BR112013007103B1 (en)
HK (2) HK1173249A1 (en)
MX (1) MX2013003563A (en)
TW (1) TWI471070B (en)
WO (1) WO2012047379A1 (en)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD558753S1 (en) * 2006-05-08 2008-01-01 Apple Inc. Computing device
WO2009147894A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ Ion beam device
US8345420B2 (en) * 2010-06-14 2013-01-01 Apple Inc. Battery assembly for battery powered portable devices
US8444438B2 (en) 2010-09-30 2013-05-21 Apple Inc. High-speed card connector having wide power contact
WO2012047379A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-12 Apple Inc. Portable computing device
US8317542B2 (en) 2010-09-30 2012-11-27 Apple Inc. High-speed card connector
AU2016100924B4 (en) * 2010-10-18 2017-02-16 Apple Inc. Portable computer with touch pad
USD924227S1 (en) 2010-10-19 2021-07-06 Apple Inc. Electronic device
USD706261S1 (en) 2012-01-24 2014-06-03 Intel Corporation Mobile computing device
BR122015001650B1 (en) * 2012-01-24 2021-06-08 Intel Corporation mobile computing device, tablet computing device, system and equipment.
JP2013156965A (en) * 2012-01-31 2013-08-15 Toshiba Corp Television receiver and electronic device
USD676438S1 (en) 2012-05-14 2013-02-19 Apple Inc. Electronic device
US20130326104A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Nvidia Corporation Methodology for using smartphone and mobile computer in a mobile compute environment
US8971026B2 (en) 2012-07-16 2015-03-03 Google Inc. Electronic device housing and assembly method
US9069527B2 (en) 2012-07-26 2015-06-30 Brydge Llc Tablet support apparatus
US8891231B2 (en) 2012-07-30 2014-11-18 Intel Corporation Hinge configuration for an electronic device
US8995125B2 (en) 2012-08-08 2015-03-31 Google Inc. Electronic device housing and assembly method
TW201414395A (en) * 2012-09-24 2014-04-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Enclosure with support foot
US8897007B2 (en) * 2012-10-18 2014-11-25 Apple Inc. Grounding features of a portable computing device
US9538632B2 (en) * 2012-10-18 2017-01-03 Apple Inc. Printed circuit board features of a portable computer
US9047044B2 (en) 2012-10-19 2015-06-02 Apple Inc. Trimless glass enclosure interface
US9176537B2 (en) 2013-03-15 2015-11-03 Intel Corporation Connector assembly for an electronic device
TWI502432B (en) * 2013-07-05 2015-10-01 Acer Inc Touch pad module and portable electronic device
US10013092B2 (en) 2013-09-27 2018-07-03 Sensel, Inc. Tactile touch sensor system and method
CA2925693C (en) 2013-09-27 2021-10-19 Sensel, Inc. Capacitive touch sensor system and method
US11221706B2 (en) 2013-09-27 2022-01-11 Sensel, Inc. Tactile touch sensor system and method
CN206671943U (en) * 2013-09-30 2017-11-24 谷歌公司 The device relevant with the structure of the base segments of computing device
US9430006B1 (en) 2013-09-30 2016-08-30 Google Inc. Computing device with heat spreader
US9069523B2 (en) 2013-09-30 2015-06-30 Google Inc. Computer display including a bezel
US8811003B1 (en) 2013-09-30 2014-08-19 Google Inc. Keyboard support member for a computing device
US8861191B1 (en) 2013-09-30 2014-10-14 Google Inc. Apparatus related to a structure of a base portion of a computing device
US9495375B2 (en) 2013-11-27 2016-11-15 Mophie, Inc. Battery pack with supplemental memory
US9523226B1 (en) * 2013-12-12 2016-12-20 Google Inc. 360 degree bi-stable dual pivot hinge
US10150713B2 (en) 2014-02-21 2018-12-11 Terves, Inc. Fluid activated disintegrating metal system
US10133314B2 (en) 2014-05-26 2018-11-20 Apple Inc. Portable computing system
US10228721B2 (en) 2014-05-26 2019-03-12 Apple Inc. Portable computing system
USD813235S1 (en) * 2014-06-25 2018-03-20 Sensel, Inc. Touch sensor typewriter keyboard
US10079496B2 (en) 2014-09-03 2018-09-18 Mophie Inc. Systems for managing charging devices based on battery health information
US20160093861A1 (en) * 2014-09-29 2016-03-31 Apple Inc. Battery busbar for connection and disconnection
CN207586791U (en) 2014-09-30 2018-07-06 苹果公司 Portable computing system
WO2016081072A2 (en) * 2014-09-30 2016-05-26 Apple Inc. Portable computing system
USD776107S1 (en) 2015-01-06 2017-01-10 Apple Inc. Electronic device
USD774505S1 (en) 2015-01-06 2016-12-20 Apple Inc. Electronic device
USD776653S1 (en) 2015-01-06 2017-01-17 Apple Inc. Electronic device
USD987621S1 (en) 2015-01-06 2023-05-30 Apple Inc. Electronic device
WO2016111829A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Apple Inc. Features of a flexible connector in a portable computing device
US10162390B2 (en) 2015-01-16 2018-12-25 Apple Inc. Hybrid acoustic EMI foam for use in a personal computer
USD776114S1 (en) 2015-03-06 2017-01-10 Apple Inc. Keyboard
USD787500S1 (en) 2015-03-06 2017-05-23 Apple Inc. Electronic device
DE102015107306A1 (en) * 2015-05-11 2016-11-17 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Field device for use in process automation
CN205680039U (en) * 2015-05-20 2016-11-09 苹果公司 Electronic equipment
US10161814B2 (en) * 2015-05-27 2018-12-25 Apple Inc. Self-sealing sensor in an electronic device
US9665132B2 (en) * 2015-06-26 2017-05-30 Intel Corporation Unitary chassis for electronic device
USD772885S1 (en) 2015-07-22 2016-11-29 Apple Inc. Electronic device
USD772861S1 (en) 2015-07-22 2016-11-29 Apple Inc. Electronic device
US9575524B1 (en) * 2015-08-24 2017-02-21 Apple Inc. Electronic devices with ventilation systems
US10019085B2 (en) 2015-09-30 2018-07-10 Apple Inc. Sensor layer having a patterned compliant layer
CN107145253B (en) 2016-02-19 2020-06-09 苹果公司 Force sensing architecture
US9966984B2 (en) * 2016-02-26 2018-05-08 Apple Inc. Device case with balanced hinge
US9785195B2 (en) * 2016-03-14 2017-10-10 Google Inc. Portable computing device with retracting keys for tablet use
USD803215S1 (en) * 2016-04-08 2017-11-21 Fanuc Corporation Keyboard for controlling machine tools
USD803825S1 (en) 2016-08-11 2017-11-28 Apple Inc. Electronic device
USD798299S1 (en) * 2016-09-07 2017-09-26 Microsoft Corporation Keyboard
US10261550B2 (en) * 2016-09-12 2019-04-16 Quanta Computer Inc. Touchpad supporting structure for supporting touchpad
USD806700S1 (en) 2016-09-23 2018-01-02 Apple Inc. Electronic device
US11269127B2 (en) 2017-06-23 2022-03-08 Apple Inc. Equipment with keys having trim and illumination
USD844627S1 (en) * 2017-09-07 2019-04-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Keyboard
JP1619447S (en) * 2018-07-06 2018-12-03
TWI665701B (en) * 2018-07-26 2019-07-11 達方電子股份有限公司 Keyswitch
CN110825248B (en) * 2018-08-14 2022-06-03 致伸科技股份有限公司 Surface-mounted switch, touch control panel module with surface-mounted switch and electronic computer
US10869403B2 (en) * 2018-09-17 2020-12-15 Quanta Computer Inc. Elastomer design for computing device chassis
US11003289B1 (en) 2018-09-24 2021-05-11 Apple Inc. Flexible touch sensor panel
US10754440B2 (en) * 2018-09-28 2020-08-25 Apple Inc. Touch sensitive keyboard with flexible interconnections
USD904396S1 (en) * 2018-10-12 2020-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Laptop computer
USD940647S1 (en) 2019-01-07 2022-01-11 Mophie Inc. Battery pack
TWI696104B (en) * 2019-03-15 2020-06-11 致伸科技股份有限公司 Touch pad module and computer using the same
USD927482S1 (en) * 2019-05-08 2021-08-10 Dynabook Inc. Electronic computer
KR102319162B1 (en) * 2019-05-28 2021-10-29 주식회사 비엘디 Touch Keyboard with Multi-Function having Touch Sensor
WO2020242025A1 (en) * 2019-05-31 2020-12-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable communication device including sealing member
KR20200137948A (en) 2019-05-31 2020-12-09 삼성전자주식회사 Portable communication device including sealing member
US11079810B2 (en) * 2019-06-18 2021-08-03 Apple Inc. Flexible cable durability
CN110488919B (en) * 2019-07-25 2022-07-26 联想(北京)有限公司 Electronic device
USD924872S1 (en) * 2019-08-16 2021-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Keyboard for electronic device
JP7355613B2 (en) * 2019-11-18 2023-10-03 アズビル株式会社 electromagnetic flow meter
US11429157B2 (en) * 2020-02-21 2022-08-30 Apple Inc. Parallel motion trackpad
US20220057845A1 (en) * 2020-08-19 2022-02-24 Apple Inc. Computer in an input device
CN112286292A (en) * 2020-09-28 2021-01-29 苏州浪潮智能科技有限公司 Server chassis supporting 8GPU and architecture design method
USD976906S1 (en) 2020-10-29 2023-01-31 Apple Inc. Keyboard
CN113238615B (en) * 2021-05-11 2021-11-30 深圳市星王电子有限公司 Tablet personal computer with keyboard storage system
US11822395B2 (en) * 2021-07-30 2023-11-21 Dell Products L.P. Information handling system thermal and EMI enclosures
US11915207B2 (en) 2021-12-13 2024-02-27 Dell Products L.P. Modular information handling system with automated display removal
US11907042B2 (en) 2021-12-13 2024-02-20 Dell Products L.P. Reduction of high battery voltage by ratios using a main board for power supply of processing unit based on battery voltage changes over time
US11579663B1 (en) 2021-12-13 2023-02-14 Dell Products L.P. Modular information handling system with automated housing cover removal
US11829223B2 (en) 2021-12-13 2023-11-28 Dell Products L.P. Information handling system battery disposition automated using performance metrics
CN114360773A (en) * 2022-02-15 2022-04-15 单县多米石墨烯科技有限公司 Anti-oxidation flexible conductive film and preparation method thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06149410A (en) * 1992-11-12 1994-05-27 Sanyo Electric Co Ltd Hinge device for information equipment
JP2005063107A (en) * 2003-08-11 2005-03-10 Sony Corp Input device
JP2006092803A (en) * 2004-09-21 2006-04-06 Sharp Corp Impedance matching device
JP2009059285A (en) * 2007-09-03 2009-03-19 Panasonic Corp Notebook computer
JP2009245376A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Toshiba Corp Information processing apparatus
US20100067278A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Hakjune Oh Mass data storage system with non-volatile memory modules
US20100070735A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Micron Technology, Inc. Embedded mapping information for memory devices

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US529386A (en) * 1894-11-20 Wood-cutting machine
JPS6149410A (en) 1984-08-17 1986-03-11 マルコン電子株式会社 Etching electrode of electrolytic foil for electrolytic condenser
US5283862A (en) * 1989-10-11 1994-02-01 Lund Alan K Notebook computer with reversible cover for external use of membrane switch screen
JPH04169917A (en) * 1990-05-07 1992-06-17 Toshiba Corp Portable electronic apparatus
JPH04313883A (en) * 1991-02-21 1992-11-05 Hitachi Ltd Information storing and reproducing device
JPH04315250A (en) 1991-04-12 1992-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic equipment device
US5325984A (en) * 1993-06-21 1994-07-05 Motorola, Inc. Friction clutch for dual pivot point hinge
US5689400A (en) * 1994-05-31 1997-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable electronic apparatus including space-saving component mounting features
JP3382073B2 (en) 1995-09-19 2003-03-04 株式会社東芝 Portable electronic devices
JPH1146070A (en) 1997-07-28 1999-02-16 Kokusai Electric Co Ltd Case body for small-sized electronic equipment
US5957645A (en) 1997-10-31 1999-09-28 Phillips Screw Company Spiral drive system for threaded fasteners
DE19811871C2 (en) 1998-03-18 2002-01-31 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Notebook computer
US6347035B1 (en) 1998-10-30 2002-02-12 Fujitsu Limited Low profile EMI shield with heat spreading plate
US6392880B1 (en) * 1999-04-19 2002-05-21 Compaq Computer Corporation Portable computer with removable bottom component housing
US6262886B1 (en) * 1999-09-30 2001-07-17 Apple Computer, Inc. Translucent protective covering for a computer housing
JP2001117668A (en) * 1999-10-19 2001-04-27 Fujitsu Ltd Portable electronic equipment
US8037234B2 (en) 2003-12-02 2011-10-11 Super Talent Electronics, Inc. Command queuing smart storage transfer manager for striping data to raw-NAND flash modules
JP4353346B2 (en) * 2000-06-01 2009-10-28 富士通株式会社 Shock absorber for built-in unit for electronic devices and electronic devices
DE10041786A1 (en) * 2000-08-25 2002-03-14 Siemens Ag Transparent cover for a display device and mobile radio device with such a cover
US6822640B2 (en) 2001-04-10 2004-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Illuminated touch pad
US20030158555A1 (en) 2002-02-15 2003-08-21 Roy Sanders Surgical screw and tool for its insertion
CN1462839A (en) 2002-05-31 2003-12-24 谢世揆 Bolt adapted for many types hand tools to work with
MXPA05001028A (en) 2002-07-25 2005-09-12 Cooper Standard Automotive Inc Break-away cradle or sub-frame mount and retainer washer assembly.
JP2004179094A (en) 2002-11-28 2004-06-24 Jst Mfg Co Ltd Electrical connector of insertion board
KR100727663B1 (en) 2003-08-11 2007-06-13 엘지전자 주식회사 A touch pad apparatus for portable computer
US7499040B2 (en) 2003-08-18 2009-03-03 Apple Inc. Movable touch pad with added functionality
US20050055487A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Toshiyuki Tanaka Rotating docking station
JP2004158892A (en) * 2004-02-27 2004-06-03 Hitachi Ltd Memory module
US7176889B2 (en) 2004-05-21 2007-02-13 Interlink Electronics, Inc. Force sensing pointing device with click function
CN100396941C (en) * 2004-05-31 2008-06-25 明基电通股份有限公司 Hinge connector for foldable electronic installation
US7328047B2 (en) 2004-08-31 2008-02-05 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device with reduced interfering energy from the display and related methods
JP4394562B2 (en) 2004-11-09 2010-01-06 株式会社東海理化電機製作所 pointing device
US20100001956A1 (en) 2004-11-30 2010-01-07 Atlab Inc. Handheld terminal
TWM270428U (en) 2005-01-05 2005-07-11 Inventec Corp Wireless touch panel and information processing system using the same
CN2822111Y (en) * 2005-06-18 2006-09-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Locking structure for portable electronic device
EP2618644B1 (en) 2005-08-25 2016-05-18 NEC Corporation Portable device having display unit
JP4653613B2 (en) 2005-09-22 2011-03-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 Shield connector
CN2909348Y (en) * 2006-03-15 2007-06-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Fastening device
CN200947187Y (en) * 2006-03-29 2007-09-12 傅斌 Whole portable computer box
US8803806B2 (en) * 2007-01-23 2014-08-12 Dell Products L.P. Notebook computer having an off-motherboard keyboard controller
CN101675410A (en) * 2007-02-23 2010-03-17 Tp-I股份有限公司 Virtual keyboard input system using pointing apparatus in digial device
KR100757271B1 (en) * 2007-03-07 2007-09-10 디브이에스 코리아 주식회사 A locking unit for panel display
JP2008225980A (en) 2007-03-14 2008-09-25 Young Fast Optoelectronics Co Ltd Composite touch sensor
WO2008149500A1 (en) 2007-05-29 2008-12-11 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Flexible substrate and opening/closing electronic device
US20080316695A1 (en) 2007-06-07 2008-12-25 Xplore Technologies Corporation Of America Electronic Enclosure Fastening Belt
US20090003967A1 (en) 2007-06-29 2009-01-01 Acument Intellectual Properties, Llc Lobular drive system with interference fit and method and apparatus for fabricating same
KR20090003856A (en) * 2007-07-05 2009-01-12 엘지전자 주식회사 Memory module and computer system comprising the same
WO2009032898A2 (en) * 2007-09-04 2009-03-12 Apple Inc. Compact input device
KR20090054755A (en) 2007-11-27 2009-06-01 삼성전자주식회사 Touch pad having plate for blocking electromagnetic interference
JP2009134473A (en) 2007-11-29 2009-06-18 Sony Corp Pressing detection sensor, input device and electronic equipment
JP5228467B2 (en) 2007-12-17 2013-07-03 富士通株式会社 Electronics
US20090160786A1 (en) 2007-12-21 2009-06-25 Dean Finnegan Touch control electronic display
JP2009169576A (en) 2008-01-15 2009-07-30 Lenovo Singapore Pte Ltd Portable computer
JP2009193859A (en) 2008-02-15 2009-08-27 Mitsumi Electric Co Ltd Button switch
US7983051B2 (en) * 2008-04-09 2011-07-19 Apacer Technology Inc. DRAM module with solid state disk
KR100944722B1 (en) 2008-04-16 2010-02-26 (주)미래씨엔피 A keypad assembly
US7902474B2 (en) * 2008-05-01 2011-03-08 Apple Inc. Button assembly with inverted dome switch
JP2010049316A (en) 2008-08-19 2010-03-04 Citizen Holdings Co Ltd Input device
US8441450B2 (en) 2008-09-30 2013-05-14 Apple Inc. Movable track pad with added functionality
JP2010086236A (en) 2008-09-30 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd Touch panel
US8168319B2 (en) 2008-10-13 2012-05-01 Apple Inc. Portable computer battery structures
US8687359B2 (en) * 2008-10-13 2014-04-01 Apple Inc. Portable computer unified top case
CN101727976B (en) * 2008-10-15 2012-09-19 晶天电子(深圳)有限公司 Multi-layer flash-memory device, a solid hard disk and a segmented non-volatile memory system
US8863268B2 (en) * 2008-10-29 2014-10-14 Dell Products, Lp Security module and method within an information handling system
EP2202619A1 (en) 2008-12-23 2010-06-30 Research In Motion Limited Portable electronic device including tactile touch-sensitive input device and method of controlling same
JP5321212B2 (en) * 2009-04-14 2013-10-23 富士通株式会社 Electronics
US7914321B2 (en) * 2009-07-23 2011-03-29 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Connector for flexible printed circuit board
JP2011060343A (en) * 2009-09-07 2011-03-24 Sony Corp Disk drive apparatus and electronic apparatus
JP4908567B2 (en) 2009-09-18 2012-04-04 株式会社東芝 pointing device
CN201507528U (en) 2009-09-30 2010-06-16 安维车件(厦门)有限公司 Locking bolt
TWM377644U (en) 2009-09-30 2010-04-01 Quanta Comp Inc Touchpad module assembly structure
US8633916B2 (en) * 2009-12-10 2014-01-21 Apple, Inc. Touch pad with force sensors and actuator feedback
US8477487B2 (en) * 2010-04-05 2013-07-02 Apple Inc. Computer hinge having a hollow clutch
WO2012047379A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-12 Apple Inc. Portable computing device
JP6149410B2 (en) 2013-02-01 2017-06-21 コニカミノルタ株式会社 Far-infrared imaging optical system, imaging optical device, and digital equipment

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06149410A (en) * 1992-11-12 1994-05-27 Sanyo Electric Co Ltd Hinge device for information equipment
JP2005063107A (en) * 2003-08-11 2005-03-10 Sony Corp Input device
JP2006092803A (en) * 2004-09-21 2006-04-06 Sharp Corp Impedance matching device
JP2009059285A (en) * 2007-09-03 2009-03-19 Panasonic Corp Notebook computer
JP2009245376A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Toshiba Corp Information processing apparatus
US20100070735A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Micron Technology, Inc. Embedded mapping information for memory devices
US20100067278A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Hakjune Oh Mass data storage system with non-volatile memory modules

Also Published As

Publication number Publication date
CN103221895B (en) 2016-01-27
CN103176535A (en) 2013-06-26
AU2011101053B4 (en) 2011-12-22
BR112013007103A2 (en) 2016-06-14
AU2011101053A4 (en) 2011-09-22
KR101671802B1 (en) 2016-11-03
EP2622429A1 (en) 2013-08-07
TWI471070B (en) 2015-01-21
KR20160129101A (en) 2016-11-08
US20160259380A1 (en) 2016-09-08
HK1173249A1 (en) 2013-05-10
EP2622429A4 (en) 2015-12-09
US10061361B2 (en) 2018-08-28
CN102566674B (en) 2015-12-16
US20150131220A1 (en) 2015-05-14
CN103176535B (en) 2016-07-13
WO2012047379A1 (en) 2012-04-12
US8339775B2 (en) 2012-12-25
KR20140098261A (en) 2014-08-07
KR101885014B1 (en) 2018-08-30
CN102566674A (en) 2012-07-11
AU2011312801B2 (en) 2015-06-25
CN103221895A (en) 2013-07-24
KR20130071491A (en) 2013-06-28
BR112013007103B1 (en) 2021-02-09
MX2013003563A (en) 2013-06-28
US9829932B2 (en) 2017-11-28
TW201228491A (en) 2012-07-01
CN202453764U (en) 2012-09-26
KR101484427B1 (en) 2015-01-19
CN203276087U (en) 2013-11-06
AU2011312801A1 (en) 2013-05-02
EP2622429B1 (en) 2020-03-04
US20120099264A1 (en) 2012-04-26
HK1187129A1 (en) 2014-03-28
US8995115B2 (en) 2015-03-31
US20130003280A1 (en) 2013-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014500990A (en) Portable computing device
US10317955B2 (en) Portable computing device
JP5587511B2 (en) Portable computer with a holding area
US9971384B2 (en) Printed circuit board features of a portable computer
US8848353B2 (en) Display apparatus and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151007