JP2014239322A - Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program - Google Patents

Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program Download PDF

Info

Publication number
JP2014239322A
JP2014239322A JP2013120548A JP2013120548A JP2014239322A JP 2014239322 A JP2014239322 A JP 2014239322A JP 2013120548 A JP2013120548 A JP 2013120548A JP 2013120548 A JP2013120548 A JP 2013120548A JP 2014239322 A JP2014239322 A JP 2014239322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
request
video content
distribution
proxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013120548A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴允 鳴海
Takamasa Narumi
貴允 鳴海
柴田 高穂
Takaho Shibata
高穂 柴田
慎作 小笠原
Shinsaku Ogasawara
慎作 小笠原
岩田 英明
Hideaki Iwata
英明 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2013120548A priority Critical patent/JP2014239322A/en
Publication of JP2014239322A publication Critical patent/JP2014239322A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable an origin server to know the number of content requests.SOLUTION: A cache server 1 receives a content request about video and the like to an origin server 3, which is transferred by a switch 2; adds a cache request flag indicating whether or not the requested video content has been cached; and transmits the content request about the video and the like, to which the flag has been added, to the origin server 3 via the switch 2.

Description

本発明は、コンテンツを配信する技術に関する。   The present invention relates to a technology for distributing content.

従来から、IPネットワークを経由して映像コンテンツを配信するコンテンツ配信システムがある。主に、配信可能な映像コンテンツのリストや視聴回数(リクエスト数)を表示し、視聴対象の映像コンテンツが選択された場合、その映像コンテンツの配信先を視聴者端末に通知するWebサーバと、様々な映像コンテンツを蓄積しておき、視聴者端末から映像コンテンツ要求リクエストを受信した場合、要求された映像コンテンツを配信するオリジンサーバとで構成される。   Conventionally, there is a content distribution system that distributes video content via an IP network. Mainly, a list of video contents that can be distributed and the number of times of viewing (number of requests) are displayed. When a video content to be viewed is selected, a web server that notifies the viewer terminal of the distribution destination of the video content, When the video content request is received from the viewer terminal and the requested video content is received, the origin server distributes the requested video content.

また、キャッシュサーバを更なる構成要素とし、リクエスト数の多い映像コンテンツを一次的に蓄積しておき、映像コンテンツ要求リクエストに基づき代理配信することにより、オリジンサーバの負荷やネットワークのトラヒックを低減している。   In addition, a cache server is a further component, video content with a large number of requests is stored temporarily, and proxy delivery based on video content request requests reduces the load on the origin server and network traffic. Yes.

このような各サーバは、通常、映像コンテンツを提供する事業者のネットワーク(映像コンテンツ配信事業者ネットワーク)や、映像コンテンツを流通させる事業者のネットワーク(キャリアネットワーク)に配備され、ゲートウェイを通じて接続されている。従来例について以下説明する。   Each of these servers is usually installed in a network of video content providers (video content distribution network) or a network of video content distributors (carrier network) and connected through a gateway. Yes. A conventional example will be described below.

〔従来例(1)〕
従来の構成例(1)を図14に示す。キャッシュサーバ1を映像コンテンツ配信事業者ネットワーク100に配置した「映像コンテンツ配信事業者ネットワークへのリダイレクト方式」である。
[Conventional example (1)]
A conventional configuration example (1) is shown in FIG. This is a “redirection method to the video content distributor network” in which the cache server 1 is arranged in the video content distributor network 100.

Webサーバ4は、視聴者端末5から映像コンテンツの番組表要求を受信すると、キャッシュサーバ1の宛先を付与したレスポンスを返信する。その後、視聴者端末5は、Webサーバ4からのレスポンス情報に基づき、映像コンテンツ配信事業者ネットワーク100内のキャッシュサーバ1に映像コンテンツ要求リクエストを送信する。   When the Web server 4 receives the video content program guide request from the viewer terminal 5, the Web server 4 returns a response to which the destination of the cache server 1 is assigned. Thereafter, the viewer terminal 5 transmits a video content request request to the cache server 1 in the video content distributor network 100 based on the response information from the Web server 4.

キャッシュサーバ1は、視聴者端末5から映像コンテンツ要求リクエストを受信すると、要求された映像コンテンツをキャッシュしていない場合、オリジンサーバ3に当該リクエストを送信する。そして、オリジンサーバ3は、キャッシュサーバ1から当該リクエストを受信すると、該当の映像コンテンツを返信する。   When receiving the video content request from the viewer terminal 5, the cache server 1 transmits the request to the origin server 3 when the requested video content is not cached. When the origin server 3 receives the request from the cache server 1, the origin server 3 returns the corresponding video content.

一方、要求された映像コンテンツをキャッシュしている場合、キャッシュサーバ1は、視聴者端末5に当該映像コンテンツを配信する。その際、オリジンサーバ3に対して映像コンテンツ要求リクエストを送信しない。   On the other hand, when the requested video content is cached, the cache server 1 delivers the video content to the viewer terminal 5. At this time, a video content request is not transmitted to the origin server 3.

〔従来例(2)〕
従来の構成例(2)を図15に示す。キャッシュサーバ1をキャリアネットワーク200に配置した「キャリアネットワークへのリダイレクト方式」である。この方式の動作は従来例1と同様である。ただし、映像コンテンツ要求リクエストは、映像コンテンツ配信事業者ネットワーク100ではなく、キャリアネットワーク200内のキャッシュサーバ1に送信される。
[Conventional example (2)]
A conventional configuration example (2) is shown in FIG. This is a “redirection method to the carrier network” in which the cache server 1 is arranged in the carrier network 200. The operation of this method is the same as that of Conventional Example 1. However, the video content request is transmitted to the cache server 1 in the carrier network 200 instead of the video content distributor network 100.

〔従来例(3)〕
従来の構成例(3)を図16に示す。キャッシュサーバ1と視聴者端末5を繋ぐスイッチ2の経路制御技術を用い、映像コンテンツ要求リクエストをキャッシュサーバ1で終端する「経路制御による振り分けかつ映像コンテンツ要求リクエストのキャッシュサーバ終端方式」である。
[Conventional example (3)]
A conventional configuration example (3) is shown in FIG. This is a “distribution by path control and cache server termination method of video content request request” in which the video content request request is terminated at the cache server 1 by using the route control technology of the switch 2 that connects the cache server 1 and the viewer terminal 5.

Webサーバ4は、視聴者端末5から映像コンテンツの番組表要求を受信すると、オリジンサーバ3の宛先を付与したレスポンスを返信する。その後、視聴者端末5は、Webサーバ4からのレスポンス情報に基づき、映像コンテンツ配信事業者ネットワーク100内のオリジンサーバ3に映像コンテンツ要求リクエストを送信する。   When the Web server 4 receives the video content program guide request from the viewer terminal 5, it sends back a response to which the destination of the origin server 3 is assigned. Thereafter, the viewer terminal 5 transmits a video content request request to the origin server 3 in the video content distributor network 100 based on the response information from the Web server 4.

スイッチ2は、通信路上で当該映像コンテンツ要求リクエストを受信すると、そのリクエストの経路を切り替えてキャッシュサーバ1へ送信する。キャッシュサーバ1は、要求された映像コンテンツをキャッシュしていない場合、オリジンサーバ3に映像コンテンツ要求リクエストを送信する。そして、オリジンサーバ3は、キャッシュサーバ1から当該リクエストを受信すると、該当の映像コンテンツをキャッシュサーバ1を介して視聴者端末5に送信する。   When the switch 2 receives the video content request on the communication path, the switch 2 switches the path of the request and transmits the request to the cache server 1. When the requested video content is not cached, the cache server 1 transmits a video content request to the origin server 3. When the origin server 3 receives the request from the cache server 1, the origin server 3 transmits the corresponding video content to the viewer terminal 5 through the cache server 1.

一方、要求された映像コンテンツをキャッシュしている場合、キャッシュサーバ1は、宛先とされたオリジンサーバ3の代わりに当該映像コンテンツを視聴者端末5へ配信する。その際、受信した映像コンテンツ要求リクエストを自身で終端し、オリジンサーバ3に対して当該リクエストを送信しない。   On the other hand, when the requested video content is cached, the cache server 1 delivers the video content to the viewer terminal 5 instead of the origin server 3 that is the destination. At this time, the received video content request is terminated by itself, and the request is not transmitted to the origin server 3.

特開2005−031987号公報JP 2005-031987

しかしながら、従来例(1)の技術によれば、キャッシュサーバが映像コンテンツ配信事業者ネットワークに配置されているため、キャリアネットワークにおいて映像コンテンツの配信に用いる帯域を低減できない。   However, according to the technique of the conventional example (1), since the cache server is arranged in the video content distributor network, the bandwidth used for the distribution of the video content in the carrier network cannot be reduced.

また、従来例(2)の技術によれば、キャッシュサーバが映像コンテンツ配信事業者ネットワークに配置されていないため、キャッシュサーバの宛先情報等をキャリアネットワークの事業者から取得する必要がある。   Further, according to the technique of the conventional example (2), since the cache server is not arranged in the video content distribution operator network, it is necessary to acquire the destination information of the cache server from the carrier network operator.

また、従来例(3)の技術によれば、オリジンサーバを宛先とする映像コンテンツ要求リクエストをキャッシュサーバで終端するため、映像コンテンツ要求リクエストの数をオリジンサーバで把握できず、映像コンテンツ配信事業者において当該リクエスト数を利用したサービスを提供できない。   Further, according to the technology of the conventional example (3), since the video content request request destined for the origin server is terminated at the cache server, the number of video content request requests cannot be grasped by the origin server, and the video content distribution company Cannot provide services using the number of requests.

本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであり、オリジンサーバでコンテンツ要求リクエストの数を把握可能にすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to enable an origin server to grasp the number of content request requests.

請求項1に記載の代理配信装置は、配信装置の代わりにコンテンツを配信する代理配信装置において、1つ以上のコンテンツを記憶しておく記憶手段と、転送装置により転送された前記配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与する付与手段と、前記識別子が付与された前記コンテンツ要求リクエストを前記転送装置を介して前記配信装置に送信する送信手段と、前記要求されたコンテンツを記憶している場合、前記記憶手段から読み出して前記ユーザ端末に配信する配信手段と、を有することを要旨とする。   The proxy distribution device according to claim 1 is a proxy distribution device that distributes content instead of the distribution device, a storage unit that stores one or more contents, and the distribution device that is transferred by the transfer device A granting unit for receiving a content request and giving an identifier indicating whether or not the requested content is stored; and sending the content request to which the identifier is given to the distribution device via the transfer device. The gist of the present invention is to include a transmission unit for transmission and a distribution unit for reading out the requested content from the storage unit and distributing it to the user terminal.

請求項2に記載のコンテンツ配信システムは、配信装置の代わりにコンテンツを配信する代理配信装置と、前記代理配信装置とユーザ端末間の通信路上に位置する転送装置とを備えたコンテンツ配信システムにおいて、前記転送装置は、前記ユーザ端末から送信された前記配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを前記代理配信装置に転送する転送手段、を有し、前記代理配信装置は、1つ以上のコンテンツを記憶しておく記憶手段と、前記転送装置により転送された前記コンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与する付与手段と、前記識別子が付与された前記コンテンツ要求リクエストを前記転送装置を介して前記配信装置に送信する送信手段と、前記要求されたコンテンツを記憶している場合、前記記憶手段から読み出して前記ユーザ端末に配信する配信手段と、を有することを要旨とする。   A content distribution system according to claim 2, comprising: a proxy distribution device that distributes content instead of a distribution device; and a transfer device that is located on a communication path between the proxy distribution device and a user terminal. The transfer device has transfer means for transferring a content request request addressed to the distribution device transmitted from the user terminal to the proxy distribution device, and the proxy distribution device stores one or more contents. Storage means, receiving means for receiving the content request transferred by the transfer device, and giving means for indicating whether or not the requested content is stored; and the content to which the identifier is assigned Transmitting means for transmitting a request request to the distribution device via the transfer device; and the requested content If stored, is summarized in that with a distribution means for distributing to the user terminal is read from said storage means.

請求項3に記載のコンテンツ配信システムは、請求項2に記載のコンテンツ配信システムにおいて、前記配信装置は、前記代理配信装置から送信された前記識別子付きコンテンツ要求リクエストを受信し、そのリクエスト数を計算する計算手段と、前記識別子がコンテンツの未記憶を示す場合、前記要求されたコンテンツを前記代理配信装置又は前記ユーザ端末に送信する送信手段と、を有することを要旨とする。   The content delivery system according to claim 3 is the content delivery system according to claim 2, wherein the delivery device receives the content request with an identifier transmitted from the proxy delivery device and calculates the number of requests. And a transmission unit that transmits the requested content to the proxy distribution device or the user terminal when the identifier indicates that the content is not stored.

請求項4に記載のコンテンツ配信システムは、請求項2又は3に記載のコンテンツ配信システムにおいて、前記代理配信装置は、前記配信装置とは異なる管理主体のネットワークに配置されていることを要旨とする。   The content distribution system according to claim 4 is the content distribution system according to claim 2 or 3, wherein the proxy distribution device is arranged in a network of a management entity different from the distribution device. .

請求項5に記載のコンテンツ配信方法は、配信装置の代わりにコンテンツを配信する代理配信装置と、前記代理配信装置とユーザ端末間の通信路上に位置する転送装置とで行うコンテンツ配信方法において、前記転送装置により、前記ユーザ端末から送信された前記配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを前記代理配信装置に転送する転送ステップ、を有し、前記代理配信装置により、1つ以上のコンテンツを記憶手段に記憶しておく記憶ステップと、前記転送装置により転送された前記コンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与する付与ステップと、前記識別子が付与された前記コンテンツ要求リクエストを前記転送装置を介して前記配信装置に送信する送信ステップと、前記要求されたコンテンツを記憶している場合、前記記憶手段から読み出して前記ユーザ端末に配信する配信ステップと、を有することを要旨とする。   The content distribution method according to claim 5 is a content distribution method performed by a proxy distribution device that distributes content instead of a distribution device and a transfer device that is located on a communication path between the proxy distribution device and a user terminal. A transfer step of transferring, to the proxy delivery device, a content request sent to the delivery device transmitted from the user terminal by the transfer device, and storing at least one content in the storage means by the proxy delivery device A storage step, a grant step of receiving the content request request transferred by the transfer device and giving an identifier indicating whether or not the requested content is stored; and the identifier is given Transmitting the content request request to the distribution device via the transfer device; If storing the serial requested content, and summarized in that with a distribution step of distributing to the user terminal is read from said storage means.

請求項6に記載のコンテンツ配信方法は、請求項5に記載のコンテンツ配信方法において、前記配信装置により、前記代理配信装置から送信された前記識別子付きコンテンツ要求リクエストを受信し、そのリクエスト数を計算する計算ステップと、前記識別子がコンテンツの未記憶を示す場合、前記要求されたコンテンツを前記代理配信装置又は前記ユーザ端末に送信する送信ステップと、を有することを要旨とする。   The content distribution method according to claim 6 is the content distribution method according to claim 5, wherein the distribution device receives the identifier-added content request request transmitted from the proxy distribution device and calculates the number of requests. And a transmitting step of transmitting the requested content to the proxy delivery device or the user terminal when the identifier indicates that the content is not stored.

請求項7に記載のコンテンツ配信方法は、請求項5又は6に記載のコンテンツ配信方法において、前記代理配信装置は、前記配信装置とは異なる管理主体のネットワークに配置されていることを要旨とする。   The content distribution method according to claim 7 is the content distribution method according to claim 5 or 6, wherein the proxy distribution device is arranged in a network of a management entity different from the distribution device. .

請求項8に記載のコンテンツ配信プログラムは、請求項5乃至7のいずれかに記載のコンテンツ配信方法をコンピュータに実行させることを要旨とする。   The content distribution program according to an eighth aspect of the present invention is to cause a computer to execute the content distribution method according to any one of the fifth to seventh aspects.

以上より、本発明によれば、転送装置により転送された配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与し、その識別子が付与されたコンテンツ要求リクエストを転送装置を介して配信装置に送信するため、配信装置でコンテンツ要求リクエストの数を把握できる。   As described above, according to the present invention, the content request request addressed to the distribution device transferred by the transfer device is received, the identifier indicating whether or not the requested content is stored is given, and the identifier is given. Since the received content request is transmitted to the distribution device via the transfer device, the number of content request requests can be grasped by the distribution device.

また、本発明によれば、配信装置あてのコンテンツ要求リクエストが転送装置により代理配信装置に転送されるため、配信装置と代理配信装置の各管理主体が異なる場合において、代理配信装置の管理主体が配信装置の管理主体に代理配信装置のアドレス情報等を通知する必要をなくすことができる。   Further, according to the present invention, since the content request request addressed to the distribution device is transferred to the proxy distribution device by the transfer device, the management entity of the proxy distribution device is different when the management entities of the distribution device and the proxy distribution device are different. It is possible to eliminate the necessity of notifying address information of the proxy delivery device to the management entity of the delivery device.

本発明によれば、オリジンサーバでコンテンツ要求リクエストの数を把握できる。   According to the present invention, the origin server can grasp the number of content request requests.

コンテンツ配信システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of a content delivery system. キャッシュサーバの機能ブロック構成を示す図である。It is a figure which shows the functional block structure of a cache server. キャッシュ情報記憶部のデータ構成例を示す図である。It is a figure which shows the data structural example of a cache information storage part. キャッシュサーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a cache server. キャッシュ要求フラグの設定例を示す図である。It is a figure which shows the example of a setting of a cache request flag. スイッチの機能ブロック構成を示す図である。It is a figure which shows the functional block structure of a switch. 映像コンテンツ情報記憶部のデータ構成例を示す図である。It is a figure which shows the data structural example of a video content information storage part. スイッチの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a switch. オリジンサーバの機能ブロック構成を示す図である。It is a figure which shows the functional block structure of an origin server. 映像コンテンツ記憶部のデータ構成例を示す図である。It is a figure which shows the data structural example of a video content memory | storage part. オリジンサーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of an origin server. Webサーバの機能ブロック構成を示す図である。It is a figure which shows the functional block structure of a web server. Webサーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a Web server. 従来の構成例(1)を示す図である。It is a figure which shows the conventional structural example (1). 従来の構成例(2)を示す図である。It is a figure which shows the conventional structural example (2). 従来の構成例(3)を示す図である。It is a figure which shows the conventional structural example (3).

本実施の形態では、キャッシュサーバにおいて、スイッチにより経路切替されたオリジンサーバあての映像コンテンツ要求リクエストを受信した場合、要求された映像コンテンツをキャッシュしているか否かに関わらず、そのキャッシュの有無を示したキャッシュ要求フラグを付与し、受信した映像コンテンツ要求リクエストを自身で終端することなくオリジンサーバに送信するようにしている。   In the present embodiment, when the cache server receives a video content request for the origin server whose path has been switched by the switch, the presence or absence of the cache is determined regardless of whether the requested video content is cached or not. The indicated cache request flag is assigned, and the received video content request is transmitted to the origin server without terminating itself.

これにより、オリジンサーバで映像コンテンツ要求リクエストの数を把握可能となり、映像コンテンツ配信事業者により当該リクエスト数を利用したサービス(映像コンテンツ毎の再生回数や視聴者数、各映像コンテンツの人気ランキング等)を提供できる。   As a result, the origin server can determine the number of video content request requests, and a service using the number of requests by the video content distributor (number of playbacks and viewers for each video content, popularity ranking of each video content, etc.) Can provide.

また、スイッチにおいて、オリジンサーバあての映像コンテンツ要求リクエストをキャッシュサーバに転送するようにしている。これにより、キャリアが映像コンテンツ配信事業者にキャッシュサーバのアドレス情報等を通知する必要をなくすことができる。つまり、オリジンサーバやWebサーバでキャッシュサーバのネットワーク情報を保持することなく、そのキャッシュサーバを利用した映像コンテンツの配信を実現できる。   Further, in the switch, the video content request request addressed to the origin server is transferred to the cache server. This eliminates the need for the carrier to notify the video content distributor of the address information of the cache server. In other words, distribution of video content using the cache server can be realized without holding the network information of the cache server on the origin server or the Web server.

以下、本発明を実施する一実施の形態について図面を用いて説明する。但し、本発明は多くの異なる様態で実施することが可能であり、本実施の形態の記載内容に限定して解釈すべきではない。   Hereinafter, an embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. However, the present invention can be implemented in many different modes and should not be construed as being limited to the description of the present embodiment.

〔コンテンツ配信システムについて〕
図1は、本実施の形態に係るコンテンツ配信システムの全体構成を示す図である。このコンテンツ配信システムは、オリジンサーバ3の代わりに映像コンテンツを配信するキャッシュサーバ1と、キャッシュサーバ1と視聴者端末5との間の通信路上に位置するスイッチ2と、映像コンテンツを配信するオリジンサーバ3と、映像コンテンツに関する諸情報を提供するWebサーバ4とで主に構成される。
[About content distribution system]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a content distribution system according to the present embodiment. This content distribution system includes a cache server 1 that distributes video content instead of the origin server 3, a switch 2 that is located on a communication path between the cache server 1 and the viewer terminal 5, and an origin server that distributes video content. 3 and a Web server 4 that provides various information related to video content.

それら各装置は相互通信可能に接続されている。例えば、キャッシュサーバ1は、エリアA内の視聴者端末5を複数収容しているスイッチ2と、他のエリアB内の視聴者端末5を複数収容している他のスイッチ2と通信可能である。また、スイッチ2は、エリアAに対応するキャッシュサーバ1やエリアBに対応するキャッシュサーバ1、更にはオリジンサーバ3やWebサーバ4と通信可能である。   These devices are connected so as to be able to communicate with each other. For example, the cache server 1 can communicate with a switch 2 that houses a plurality of viewer terminals 5 in the area A and another switch 2 that houses a plurality of viewer terminals 5 in another area B. . The switch 2 can communicate with the cache server 1 corresponding to the area A, the cache server 1 corresponding to the area B, the origin server 3 and the web server 4.

また、キャッシュサーバ1とスイッチ2は、視聴者端末5を収容しているキャリアネットワーク200に配置され、オリジンサーバ3とWebサーバ4は、ゲートウェイ6を介してキャリアネットワーク200に接続された映像コンテンツ配信事業者ネットワーク100に配置されている。そして、キャッシュサーバ1は、そのゲートウェイ6を介してオリジンサーバ3やWebサーバ4と通信可能である。   In addition, the cache server 1 and the switch 2 are arranged in the carrier network 200 that accommodates the viewer terminal 5, and the origin server 3 and the Web server 4 are connected to the carrier network 200 via the gateway 6. It is arranged in the operator network 100. The cache server 1 can communicate with the origin server 3 and the web server 4 via the gateway 6.

なお、エリアの数は1つであっても3つ以上であっても構わない。また、スイッチ2は、1つのエリア内に2つ以上設置しても構わない。   Note that the number of areas may be one or three or more. Two or more switches 2 may be installed in one area.

〔キャッシュサーバについて〕
次に、キャッシュサーバ1について説明する。図2は、キャッシュサーバ1が備える映像コンテンツキャッシュ機能の機能ブロック構成を示す図である。
[About the cache server]
Next, the cache server 1 will be described. FIG. 2 is a diagram showing a functional block configuration of the video content cache function provided in the cache server 1.

映像コンテンツキャッシュ機能は、映像コンテンツ要求リクエストのパケットや映像コンテンツのパケットを視聴者端末5やオリジンサーバ3から受信するリクエスト・映像コンテンツ受信部11と、受信したパケットが映像コンテンツ要求リクエストか映像コンテンツかを識別するパケット解析部12と、映像コンテンツを受信した際にキャッシュ情報記憶部15のキャッシュ配備フラグを更新するキャッシュ情報更新部13と、受信した1つ以上の映像コンテンツをキャッシュし管理するキャッシュ管理部14と、映像コンテンツをキャッシュしているか否かを示すキャッシュ配備フラグや、映像コンテンツの属性情報を管理するキャッシュ情報記憶部15と、キャッシュサーバ1で映像コンテンツをキャッシュする必要があるか否かを示すためのキャッシュ要求フラグを映像コンテンツ要求リクエストに付与するキャッシュ要求フラグ付与部16と、映像コンテンツ要求リクエストや映像コンテンツをオリジンサーバ3や視聴者端末5に送信するリクエスト・映像コンテンツ送信部17とを備えている。   The video content cache function includes a request / video content reception unit 11 that receives a video content request request packet or a video content packet from the viewer terminal 5 or the origin server 3, and whether the received packet is a video content request request or a video content. A packet analysis unit 12 for identifying the cache, a cache information update unit 13 for updating a cache deployment flag in the cache information storage unit 15 when video content is received, and cache management for caching and managing one or more received video content A cache deployment flag indicating whether the video content is cached, a cache information storage unit 15 that manages video content attribute information, and whether the cache server 1 needs to cache the video content. The A cache request flag granting unit 16 for granting a cache request flag to the video content request, and a request / video content sending unit 17 for sending the video content request request and video content to the origin server 3 and the viewer terminal 5. I have.

キャッシュ情報記憶部15のデータ構成例を図3に示す。キャッシュ情報記憶部15は、複数の映像コンテンツのそれぞれについて、各映像コンテンツの属性情報や、キャッシュサーバ1で映像コンテンツがキャッシュされているか否かを示すキャッシュ配備フラグからなる映像コンテンツレコードを記憶している。   A data configuration example of the cache information storage unit 15 is shown in FIG. The cache information storage unit 15 stores, for each of the plurality of video contents, a video content record including attribute information of each video content and a cache deployment flag indicating whether or not the video content is cached in the cache server 1. Yes.

コンテンツ属性情報は、例えば、映像コンテンツを識別するコンテンツID、映像コンテンツを保持しているオリジンサーバのIPアドレス、映像コンテンツの通信に利用されるポート番号やプロトコル等を含み、映像コンテンツに関する情報を任意に追加できる。   The content attribute information includes, for example, a content ID for identifying the video content, an IP address of the origin server that holds the video content, a port number used for communication of the video content, a protocol, and the like. Can be added.

続いて、図4を参照しながら、映像コンテンツキャッシュ機能で行う、映像コンテンツ要求リクエスト又は映像コンテンツを受信した際の動作について説明する。   Next, an operation when a video content request request or video content is received performed by the video content cache function will be described with reference to FIG.

最初に、リクエスト・映像コンテンツ受信部11が、映像コンテンツ要求リクエストのパケット又は映像コンテンツのパケットをスイッチ2から受信する(ステップS101)。   First, the request / video content receiving unit 11 receives a video content request request packet or a video content packet from the switch 2 (step S101).

次に、パケット解析部12が、パケット内のヘッダ部やボディ部から、受信したパケットが映像コンテンツ要求リクエストであるか、映像コンテンツであるかを判定する(ステップS102)。   Next, the packet analysis unit 12 determines whether the received packet is a video content request or a video content from the header part or the body part in the packet (step S102).

ここで、映像コンテンツと判定された場合、キャッシュ管理部14が、その映像コンテンツをキャッシュし(ステップS103)、キャッシュ情報更新部13が、キャッシュ情報記憶部15のキャッシュ配備フラグを「有(キャッシュ済み)」へ変更する(ステップS104)。その後、リクエスト・映像コンテンツ送信部17が、その映像コンテンツを視聴者端末5へ配信する(ステップS105)。   If it is determined that the video content is present, the cache management unit 14 caches the video content (step S103), and the cache information update unit 13 sets the cache deployment flag of the cache information storage unit 15 to “present (cached)”. ”” (Step S104). Thereafter, the request / video content transmission unit 17 distributes the video content to the viewer terminal 5 (step S105).

一方、ステップS102で映像コンテンツ要求リクエストと判定された場合、キャッシュ情報記憶部15の映像コンテンツレコードを参照し、キャッシュ配備フラグを基に、要求された映像コンテンツをキャッシュしているか否かを判定する(ステップS106)。   On the other hand, if it is determined in step S102 that the request is a video content request, the video content record in the cache information storage unit 15 is referred to, and it is determined whether the requested video content is cached based on the cache deployment flag. (Step S106).

ここで、要求された映像コンテンツをキャッシュしていない場合、キャッシュ要求フラグ付与部16が、キャッシュ要求フラグに「有(要求する)」を設定する(ステップS107)。   Here, when the requested video content is not cached, the cache request flag assigning unit 16 sets “present (request)” to the cache request flag (step S107).

一方、要求された映像コンテンツをキャッシュしている場合、キャッシュ要求フラグ付与部16は、キャッシュ要求フラグに「無(要求しない)」を設定し(ステップS108)、当該映像コンテンツをキャッシュ管理部14から取得して視聴者端末5へ配信する(ステップS109)。   On the other hand, when the requested video content is cached, the cache request flag assigning unit 16 sets “no (not required)” to the cache request flag (step S108), and the video content is received from the cache management unit 14. Obtain and distribute to the viewer terminal 5 (step S109).

そして、ステップS107又はステップS109の後、リクエスト・映像コンテンツ送信部17が、「有(要求する)」又は「無(要求しない)」のキャッシュ要求フラグを付与した映像コンテンツ要求リクエストをスイッチ2を介してオリジンサーバ3へ送信する(ステップS110)。   Then, after step S107 or step S109, the request / video content transmission unit 17 sends a video content request request to which the cache request flag of “present (request)” or “none (do not request)” is added via the switch 2. To the origin server 3 (step S110).

なお、キャッシュ要求フラグへの設定方法としては、例えば図5に示すように、映像コンテンツ要求リクエストのヘッダ部やボディ部に「Content−Cache demand」を新規追加し、そのフラグのレコード内に「有(要求する)」又は「無(要求しない)」の値を入力する。既存のヘッダやボディに含まれているパラメータを利用しても構わない。   As a setting method for the cache request flag, for example, as shown in FIG. 5, “Content-Cache demand” is newly added to the header part and body part of the video content request, and “Yes” is included in the flag record. Enter a value of “Request” or “None”. You may use parameters included in existing headers and bodies.

〔スイッチについて〕
次に、スイッチ2について説明する。図6は、スイッチ2の機能ブロック構成を示す図である。
[About the switch]
Next, the switch 2 will be described. FIG. 6 is a diagram illustrating a functional block configuration of the switch 2.

スイッチ2は、視聴者端末5から送信された映像コンテンツ要求リクエストのパケット等を受信するパケット受信部21と、パケット内のヘッダ部やボディ部から、受信したパケットが映像コンテンツ要求リクエストか映像コンテンツかを識別するパケット解析部22と、受信したパケットが映像コンテンツ要求リクエスト又は映像コンテンツの場合に経路を切替える映像コンテンツ経路切替部23と、映像コンテンツ要求リクエスト等をキャッシュサーバ1等に送信するパケット送信部24と、受信したパケットが映像コンテンツ要求リクエストであると判定するための諸情報(オリジンサーバ3のIPアドレスやポート番号等)を管理する映像コンテンツ情報記憶部25とを備えている。   The switch 2 includes a packet receiving unit 21 that receives a video content request request packet transmitted from the viewer terminal 5, and whether the received packet is a video content request or a video content from a header part or a body part in the packet. A packet analyzing unit 22 for identifying the video content, a video content path switching unit 23 for switching a path when the received packet is a video content request or video content, and a packet transmitting unit for transmitting the video content request to the cache server 1 or the like 24 and a video content information storage unit 25 for managing various pieces of information (such as the IP address and port number of the origin server 3) for determining that the received packet is a video content request.

映像コンテンツ情報記憶部25のデータ構成例を図7に示す。映像コンテンツ情報記憶部25は、映像コンテンツを保持しているオリジンサーバ3のIPアドレスのそれぞれについて、ポート番号やプロトコルからなる映像コンテンツ経路レコードを記憶している。なお、映像コンテンツに関する情報は任意に追加できる。   A data configuration example of the video content information storage unit 25 is shown in FIG. The video content information storage unit 25 stores a video content route record including a port number and a protocol for each IP address of the origin server 3 holding the video content. Information regarding video content can be arbitrarily added.

続いて、図8を参照しながら、スイッチ2で行う、映像コンテンツ要求リクエスト又は映像コンテンツを受信した際の動作について説明する。   Next, the operation when the video content request request or the video content is received by the switch 2 will be described with reference to FIG.

最初に、パケット受信部21が、視聴者端末5から送信された映像コンテンツ要求リクエスト、オリジンサーバ3から送信された映像コンテンツ、又は他サービス用のパケットを受信する(ステップS201)。   First, the packet receiving unit 21 receives a video content request request transmitted from the viewer terminal 5, a video content transmitted from the origin server 3, or a packet for other service (step S201).

次に、パケット解析部22が、パケット内のヘッダ部やボディ部、映像コンテンツ情報記憶部25に記憶されているオリジンサーバ3のIPアドレスやポート番号等から、受信したパケットが映像コンテンツ要求リクエストであるか、映像コンテンツであるか、それ以外であるかを判定する(ステップS202、ステップS203)。   Next, the packet analysis unit 22 receives the received packet as a video content request request from the header part and body part in the packet, the IP address and port number of the origin server 3 stored in the video content information storage unit 25, and the like. It is determined whether the content is video content or not (steps S202 and S203).

ここで、映像コンテンツ要求リクエストと判定された場合、映像コンテンツ経路切替部23が、パケットの送信元や送信先等の情報と映像コンテンツ情報記憶部25内の各情報を照合して、その送信先をキャッシュサーバ1又はオリジンサーバ3に決定し、パケット送信部24が、その映像コンテンツ要求リクエストを決定された送信先に送信する(ステップS204)。   Here, when it is determined that the request is a video content request, the video content path switching unit 23 collates information such as a packet transmission source and a transmission destination with each information in the video content information storage unit 25, and transmits the transmission destination. Is determined as the cache server 1 or the origin server 3, and the packet transmission unit 24 transmits the video content request to the determined transmission destination (step S204).

例えば、オリジンサーバ3を宛先とする映像コンテンツ要求リクエストを視聴者端末5から受信した場合、オリジンサーバ3からキャッシュサーバ1へ経路を切り替えて転送する。また、キャッシュ要求フラグが付与された映像コンテンツ要求リクエストをキャッシュサーバ1から受信した場合には、オリジンサーバ3に送信する。   For example, when a video content request request destined for the origin server 3 is received from the viewer terminal 5, the route is switched from the origin server 3 to the cache server 1 and transferred. In addition, when a video content request with a cache request flag is received from the cache server 1, the request is transmitted to the origin server 3.

一方、映像コンテンツと判定された場合、映像コンテンツ経路切替部23は、パケットの送信元や送信先等の情報と映像コンテンツ情報記憶部25内の各情報を照合して、その送信先を視聴者端末5又はキャッシュサーバ1に決定し、パケット送信部24が、その映像コンテンツを決定された送信先に送信する(ステップS205)。   On the other hand, when the video content is determined to be video content, the video content path switching unit 23 collates information such as the transmission source and destination of the packet with each information in the video content information storage unit 25, and determines the transmission destination as the viewer. The terminal 5 or the cache server 1 is determined, and the packet transmission unit 24 transmits the video content to the determined transmission destination (step S205).

なお、映像コンテンツ要求リクエスト又は映像コンテンツでない場合には、保持するルーティングテーブルに基づいて通常の転送処理を実行する(ステップS206)。   If it is not a video content request or a video content, a normal transfer process is executed based on the stored routing table (step S206).

〔オリジンサーバについて〕
次に、オリジンサーバ3について説明する。図9は、オリジンサーバ3の機能ブロック構成を示す図である。
[Origin server]
Next, the origin server 3 will be described. FIG. 9 is a diagram showing a functional block configuration of the origin server 3.

オリジンサーバ3は、視聴者端末5から送信された映像コンテンツ要求リクエストを受信するリクエスト受信部31と、受信した映像コンテンツ要求リクエストから要求された映像コンテンツを解析するリクエスト解析部32と、映像コンテンツ記憶部35内のリクエスト数を更新する映像コンテンツ情報更新部33と、映像コンテンツ要求リクエストに付与されたキャッシュ要求フラグを判定するキャッシュ要求フラグ判定部34と、1つ以上の映像コンテンツを記憶しておき、各映像コンテンツのコンテンツ属性情報やリクエスト数(映像コンテンツ情報)を保持しておく映像コンテンツ記憶部35と、映像コンテンツをキャッシュサーバ1や視聴者端末5に送信する映像コンテンツ送信部36とを備えている。   The origin server 3 includes a request reception unit 31 that receives a video content request request transmitted from the viewer terminal 5, a request analysis unit 32 that analyzes the video content requested from the received video content request, and a video content storage A video content information update unit 33 that updates the number of requests in the unit 35, a cache request flag determination unit 34 that determines a cache request flag given to the video content request, and one or more video contents are stored. A video content storage unit 35 that stores content attribute information of each video content and the number of requests (video content information), and a video content transmission unit 36 that transmits the video content to the cache server 1 and the viewer terminal 5. ing.

映像コンテンツ記憶部35のデータ構成例を図10に示す。映像コンテンツ記憶部35は、複数の映像コンテンツのそれぞれについて、各映像コンテンツの属性情報や、そのリクエスト数からなる映像コンテンツレコードを記憶している。   An example of the data structure of the video content storage unit 35 is shown in FIG. The video content storage unit 35 stores, for each of a plurality of video contents, a video content record including attribute information of each video content and the number of requests.

続いて、図11を参照しながら、オリジンサーバ3で行う、映像コンテンツ要求リクエストを受信した際の動作について説明する。   Next, an operation performed when the origin server 3 receives a video content request request will be described with reference to FIG.

最初に、リクエスト受信部31が、スイッチ2での経路切替によりキャッシュサーバ1を介して視聴者端末5から送信された映像コンテンツ要求リクエストを受信する(ステップS301)。   First, the request reception unit 31 receives a video content request request transmitted from the viewer terminal 5 via the cache server 1 by route switching by the switch 2 (step S301).

次に、リクエスト解析部32が、受信した映像コンテンツ要求リクエストに含まれるコンテンツIDや解像度等から映像コンテンツに関する情報を解析し、視聴者端末5で要求された映像コンテンツを特定する(ステップS302)。   Next, the request analysis unit 32 analyzes information related to the video content from the content ID, resolution, etc. included in the received video content request, and specifies the video content requested by the viewer terminal 5 (step S302).

次に、映像コンテンツ情報更新部33が、要求された映像コンテンツに対するリクエスト数(映像コンテンツ要求リクエスト数)に1を追加して映像コンテンツ記憶部35を更新する(ステップS303)。   Next, the video content information update unit 33 updates the video content storage unit 35 by adding 1 to the number of requests for the requested video content (number of video content request requests) (step S303).

次に、キャッシュ要求フラグ判定部34が、映像コンテンツ要求リクエストに付与されていたキャッシュ要求フラグの設定値を判定し(ステップS304)、その設定値が「無(要求しない)」の場合、つまり、キャッシュサーバ1で既にキャッシュしている場合には、処理を終了する。   Next, the cache request flag determination unit 34 determines the set value of the cache request flag that has been given to the video content request (step S304). If the set value is “none (no request)”, that is, If the cache server 1 has already cached, the process is terminated.

一方、その設定値が「有(要求する)」の場合、つまり、キャッシュサーバ1でキャッシュしていない場合には、映像コンテンツ送信部36が、該当の映像コンテンツを映像コンテンツ記憶部35から読み出して、キャッシュサーバ1や視聴者端末5に向けて配信する(ステップS305)。   On the other hand, when the set value is “present (requires)”, that is, when the cache server 1 does not cache, the video content transmission unit 36 reads the corresponding video content from the video content storage unit 35. Then, distribution is performed toward the cache server 1 and the viewer terminal 5 (step S305).

〔Webサーバについて〕
次に、Webサーバ4について説明する。図12は、Webサーバ4の機能ブロック構成を示す図である。
[Web server]
Next, the Web server 4 will be described. FIG. 12 is a diagram illustrating a functional block configuration of the Web server 4.

Webサーバ4は、視聴者端末5から送信された映像コンテンツの番組表要求(視聴開始リクエスト)を受信するリクエスト受信部41と、オリジンサーバ3に関する諸情報(オリジンサーバのIPアドレスやURL等)や、オリジンサーバ3で保持されている映像コンテンツ情報を管理するオリジンサーバ情報記憶部42、オリジンサーバ3のIPアドレス等を視聴開始リクエストに対するレスポンスに付与して視聴者端末5へ送信するレスポンス送信部43とを備えている。   The Web server 4 includes a request receiving unit 41 that receives a program guide (viewing start request) for video content transmitted from the viewer terminal 5, various information about the origin server 3 (such as the IP address and URL of the origin server), The origin server information storage unit 42 that manages the video content information held in the origin server 3, the response transmission unit 43 that gives the IP address of the origin server 3 to the response to the viewing start request and transmits it to the viewer terminal 5. And.

続いて、図13を参照しながら、Webサーバ4で行う、視聴開始リクエストを受信した際の動作について説明する。   Next, the operation when the viewing start request is received by the Web server 4 will be described with reference to FIG.

最初に、リクエスト受信部41が、視聴者端末5から送信された視聴開始リクエストを受信する(ステップS401)。   First, the request receiving unit 41 receives a viewing start request transmitted from the viewer terminal 5 (step S401).

次に、レスポンス送信部43が、オリジンサーバ情報記憶部42から、要求された映像コンテンツが配備されているオリジンサーバ3のIPアドレスやURL等の情報を取得し、視聴開始リクエストに対するレスポンスに付与して(ステップS402)、視聴者端末5に送信する(ステップS403)。   Next, the response transmission unit 43 acquires information such as the IP address and URL of the origin server 3 on which the requested video content is deployed from the origin server information storage unit 42, and gives it to the response to the viewing start request. (Step S402) and transmitted to the viewer terminal 5 (step S403).

〔コンテンツ配信システムの全体動作について〕
最後に、コンテンツ配信システムの全体動作について説明する。
[About the overall operation of the content distribution system]
Finally, the overall operation of the content distribution system will be described.

まず、視聴を開始するため、視聴開始リクエスト(映像コンテンツの番組表要求)が視聴者端末5からWebサーバ4に送信されると、そのWebサーバ4により、オリジンサーバ3のアドレス情報を付与したレスポンス(映像コンテンツの番組表要求に対するレスポンス)が返信される(上記ステップS402、ステップS403)。   First, when a viewing start request (video content program guide request) is transmitted from the viewer terminal 5 to the Web server 4 in order to start viewing, the Web server 4 sends a response to which the address information of the origin server 3 is added. (Response to the video content program guide request) is returned (steps S402 and S403).

そして、スイッチ2により、視聴者端末5からのオリジンサーバ3を宛先とする映像コンテンツ要求リクエストのパケットが通信路上で受信され、映像コンテンツ要求リクエストであることから、そのパケットの通信路がキャッシュサーバ1に切り替えられる(上記ステップS204)。   Then, the switch 2 receives a video content request request packet destined for the origin server 3 from the viewer terminal 5 on the communication path, and since this is a video content request request, the communication path of the packet is the cache server 1. (Step S204).

その後、キャッシュサーバ1により、スイッチ2により経路切替されたパケットが受信され、そのパケットの映像コンテンツ要求リクエストで要求された映像コンテンツをキャッシュしているか否かが判定される(上記ステップS106)。   Thereafter, the cache server 1 receives the packet whose path has been switched by the switch 2, and determines whether or not the video content requested by the video content request of the packet is cached (step S106).

そして、当該映像コンテンツをキャッシュしていない場合には、キャッシュ要求フラグに「有(要求する)」が設定される(上記ステップS107)。一方、キャッシュしている場合には、キャッシュ要求フラグに「無(要求しない)」が設定され、当該映像コンテンツが視聴者端末5に配信される(上記ステップS108、ステップS109)。その後、キャッシュ要求フラグが付与された映像コンテンツ要求リクエストがオリジンサーバ3へ送信される(上記ステップS110)。   If the video content is not cached, “present (request)” is set in the cache request flag (step S107). On the other hand, in the case of caching, “none (no request)” is set in the cache request flag, and the video content is distributed to the viewer terminal 5 (steps S108 and S109). Thereafter, the video content request with the cache request flag added is transmitted to the origin server 3 (step S110).

最後に、オリジンサーバ3により、キャッシュサーバ1から送信された映像コンテンツ要求リクエストに基づいて、要求された映像コンテンツのリクエスト数がカウントアップされ(上記ステップS303)、キャッシュサーバ1でキャッシュされていない場合にのみ、当該映像コンテンツがキャッシュサーバ1又は視聴者端末5に配信される(上記ステップS305)。   Finally, the origin server 3 counts up the number of requested video content requests based on the video content request sent from the cache server 1 (step S303 above), and is not cached in the cache server 1 Only, the video content is distributed to the cache server 1 or the viewer terminal 5 (step S305).

以上より、本実施の形態によれば、キャッシュサーバ1において、スイッチ2により転送されたオリジンサーバ3あての映像コンテンツ要求リクエストを受信し、要求された映像コンテンツをキャッシュしているか否かを示したキャッシュ要求フラグを付与し、そのフラグが付与された映像コンテンツ要求リクエストをスイッチ2を介してオリジンサーバ3に送信するので、オリジンサーバ3で映像コンテンツ要求リクエストの数や、オリジンサーバ3により映像コンテンツが配信されたか否かを把握できる。また、映像コンテンツ配信事業者により、そのリクエスト数を利用したサービス(映像コンテンツ毎の再生回数や視聴者数、各映像コンテンツの人気ランキング等)を提供できる。   As described above, according to the present embodiment, the cache server 1 receives the video content request for the origin server 3 transferred by the switch 2, and indicates whether or not the requested video content is cached. Since the cache request flag is assigned and the video content request with the flag is transmitted to the origin server 3 via the switch 2, the origin server 3 determines the number of video content request requests and the origin server 3 determines the video content. It is possible to grasp whether or not it has been distributed. In addition, a video content distribution company can provide a service using the number of requests (the number of playbacks and the number of viewers for each video content, the popularity ranking of each video content, etc.).

また、本実施の形態によれば、オリジンサーバ3あての映像コンテンツ要求リクエストがスイッチ2によりキャッシュサーバ1に転送されるので、キャリアが映像コンテンツ配信事業者にキャッシュサーバ1のアドレス情報等を通知する必要をなくすことができる。つまり、オリジンサーバ3やWebサーバ4でキャッシュサーバ1のネットワーク情報を保持することなく、そのキャッシュサーバ1を利用した映像コンテンツの配信を実現できる。   In addition, according to the present embodiment, since the video content request request addressed to the origin server 3 is transferred to the cache server 1 by the switch 2, the carrier notifies the video content distributor of the address information of the cache server 1 and the like. You can eliminate the need. That is, distribution of video content using the cache server 1 can be realized without holding the network information of the cache server 1 in the origin server 3 or the Web server 4.

最後に、本実施の形態では、キャッシュサーバ1がキャリアネットワーク200に配置されている場合を例に説明したが、映像コンテンツ配信事業者ネットワーク100に配置されている場合でも同様の効果が得られる。   Finally, in the present embodiment, the case where the cache server 1 is arranged in the carrier network 200 has been described as an example. However, the same effect can be obtained even when the cache server 1 is arranged in the video content distributor network 100.

また、本実施の形態では、コンテンツが映像コンテンツの場合を例に説明したが、音声のみのコンテンツや映像と音声を含むコンテンツ等にも適応できる。   In the present embodiment, the case where the content is video content has been described as an example. However, the present embodiment can be applied to audio-only content, content including video and audio, and the like.

また、本実施の形態で説明したコンテンツ配信システムは、コンピュータにより実現可能である。また、それらの構成要素の各動作をプログラムとして構築し、コンピュータにインストールして実行させることや、通信ネットワークを介して流通させることが可能である。   Further, the content distribution system described in this embodiment can be realized by a computer. Moreover, each operation | movement of these components can be constructed | assembled as a program, can be installed and executed in a computer, or can be distributed via a communication network.

1…キャッシュサーバ(代理配信装置)
11…リクエスト・映像コンテンツ受信部
12…パケット解析部
13…キャッシュ情報更新部
14…キャッシュ管理部
15…キャッシュ情報記憶部
16…キャッシュ要求フラグ付与部(付与手段)
17…リクエスト・映像コンテンツ送信部(送信手段、配信手段)
2…スイッチ(転送装置)
21…パケット受信部
22…パケット解析部
23…映像コンテンツ経路切替部(転送手段)
24…パケット送信部(転送手段)
25…映像コンテンツ情報記憶部
3…オリジンサーバ(配信装置)
31…リクエスト受信部
32…リクエスト解析部
33…映像コンテンツ情報更新部(計算手段)
34…キャッシュ要求フラグ判定部
35…映像コンテンツ記憶部
36…映像コンテンツ送信部(送信手段)
4…Webサーバ
41…リクエスト受信部
42…オリジンサーバ情報記憶部
43…レスポンス送信部
5…視聴者端末
6…ゲートウェイ
100…映像コンテンツ配信事業者ネットワーク
200…キャリアネットワーク
S101〜S110、S201〜S206、S301〜S305、S401〜S403…ステップ
1 ... Cash server (proxy delivery device)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Request / video content reception part 12 ... Packet analysis part 13 ... Cache information update part 14 ... Cache management part 15 ... Cache information storage part 16 ... Cache request flag provision part (giving means)
17. Request / video content transmission unit (transmission means, distribution means)
2 ... Switch (transfer device)
21 ... Packet receiving unit 22 ... Packet analyzing unit 23 ... Video content path switching unit (transfer means)
24 ... Packet transmitter (transfer means)
25 ... Video content information storage unit 3 ... Origin server (distribution device)
31 ... Request receiving unit 32 ... Request analyzing unit 33 ... Video content information updating unit (calculation means)
34 ... Cache request flag determination unit 35 ... Video content storage unit 36 ... Video content transmission unit (transmission means)
4 ... Web server 41 ... Request receiving unit 42 ... Origin server information storage unit 43 ... Response sending unit 5 ... Viewer terminal 6 ... Gateway 100 ... Video content distributor network 200 ... Carrier network S101-S110, S201-S206, S301 -S305, S401-S403 ... step

Claims (8)

配信装置の代わりにコンテンツを配信する代理配信装置において、
1つ以上のコンテンツを記憶しておく記憶手段と、
転送装置により転送された前記配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与する付与手段と、
前記識別子が付与された前記コンテンツ要求リクエストを前記転送装置を介して前記配信装置に送信する送信手段と、
前記要求されたコンテンツを記憶している場合、前記記憶手段から読み出して前記ユーザ端末に配信する配信手段と、
を有することを特徴とする代理配信装置。
In a proxy delivery device that delivers content instead of a delivery device,
Storage means for storing one or more contents;
A granting unit for receiving a content request for the delivery device transferred by the transfer device and giving an identifier indicating whether or not the requested content is stored;
Transmitting means for transmitting the content request to which the identifier is assigned to the distribution device via the transfer device;
When storing the requested content, a distribution unit that reads from the storage unit and distributes it to the user terminal;
A proxy delivery apparatus comprising:
配信装置の代わりにコンテンツを配信する代理配信装置と、前記代理配信装置とユーザ端末間の通信路上に位置する転送装置とを備えたコンテンツ配信システムにおいて、
前記転送装置は、
前記ユーザ端末から送信された前記配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを前記代理配信装置に転送する転送手段、を有し、
前記代理配信装置は、
1つ以上のコンテンツを記憶しておく記憶手段と、
前記転送装置により転送された前記コンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与する付与手段と、
前記識別子が付与された前記コンテンツ要求リクエストを前記転送装置を介して前記配信装置に送信する送信手段と、
前記要求されたコンテンツを記憶している場合、前記記憶手段から読み出して前記ユーザ端末に配信する配信手段と、
を有することを特徴とするコンテンツ配信システム。
In a content distribution system comprising a proxy distribution device that distributes content instead of a distribution device, and a transfer device located on a communication path between the proxy distribution device and a user terminal,
The transfer device is
Transfer means for transferring a content request request addressed to the distribution device transmitted from the user terminal to the proxy distribution device;
The proxy delivery device is:
Storage means for storing one or more contents;
A grant unit that receives the content request transferred by the transfer device and gives an identifier indicating whether or not the requested content is stored;
Transmitting means for transmitting the content request to which the identifier is assigned to the distribution device via the transfer device;
When storing the requested content, a distribution unit that reads from the storage unit and distributes it to the user terminal;
A content distribution system comprising:
前記配信装置は、
前記代理配信装置から送信された前記識別子付きコンテンツ要求リクエストを受信し、そのリクエスト数を計算する計算手段と、
前記識別子がコンテンツの未記憶を示す場合、前記要求されたコンテンツを前記代理配信装置又は前記ユーザ端末に送信する送信手段と、
を有することを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ配信システム。
The distribution device includes:
Calculation means for receiving the content request with an identifier transmitted from the proxy delivery device and calculating the number of requests;
A transmission means for transmitting the requested content to the proxy delivery device or the user terminal when the identifier indicates that content is not stored;
The content distribution system according to claim 2, further comprising:
前記代理配信装置は、
前記配信装置とは異なる管理主体のネットワークに配置されていることを特徴とする請求項2又は3に記載のコンテンツ配信システム。
The proxy delivery device is:
The content distribution system according to claim 2 or 3, wherein the content distribution system is arranged in a network of a management entity different from the distribution device.
配信装置の代わりにコンテンツを配信する代理配信装置と、前記代理配信装置とユーザ端末間の通信路上に位置する転送装置とで行うコンテンツ配信方法において、
前記転送装置により、
前記ユーザ端末から送信された前記配信装置あてのコンテンツ要求リクエストを前記代理配信装置に転送する転送ステップ、を有し、
前記代理配信装置により、
1つ以上のコンテンツを記憶手段に記憶しておく記憶ステップと、
前記転送装置により転送された前記コンテンツ要求リクエストを受信し、要求されたコンテンツを記憶しているか否かを示した識別子を付与する付与ステップと、
前記識別子が付与された前記コンテンツ要求リクエストを前記転送装置を介して前記配信装置に送信する送信ステップと、
前記要求されたコンテンツを記憶している場合、前記記憶手段から読み出して前記ユーザ端末に配信する配信ステップと、
を有することを特徴とするコンテンツ配信方法。
In a content delivery method performed by a proxy delivery device that delivers content instead of a delivery device, and a transfer device located on a communication path between the proxy delivery device and a user terminal,
By the transfer device,
A transfer step of transferring a content request request addressed to the distribution device transmitted from the user terminal to the proxy distribution device;
By the proxy delivery device,
A storage step of storing one or more contents in the storage means;
A granting step for receiving the content request transferred by the transfer device and giving an identifier indicating whether or not the requested content is stored;
A transmitting step of transmitting the content request to which the identifier is assigned to the distribution device via the transfer device;
When storing the requested content, a distribution step of reading from the storage means and distributing to the user terminal;
A content distribution method characterized by comprising:
前記配信装置により、
前記代理配信装置から送信された前記識別子付きコンテンツ要求リクエストを受信し、そのリクエスト数を計算する計算ステップと、
前記識別子がコンテンツの未記憶を示す場合、前記要求されたコンテンツを前記代理配信装置又は前記ユーザ端末に送信する送信ステップと、
を有することを特徴とする請求項5に記載のコンテンツ配信方法。
By the distribution device,
A calculation step of receiving the content request with an identifier transmitted from the proxy delivery device and calculating the number of requests;
A transmission step of transmitting the requested content to the proxy delivery device or the user terminal when the identifier indicates that the content is not stored;
The content distribution method according to claim 5, further comprising:
前記代理配信装置は、
前記配信装置とは異なる管理主体のネットワークに配置されていることを特徴とする請求項5又は6に記載のコンテンツ配信方法。
The proxy delivery device is:
The content distribution method according to claim 5 or 6, wherein the content distribution method is arranged in a network of a management entity different from the distribution device.
請求項5乃至7のいずれかに記載のコンテンツ配信方法をコンピュータに実行させることを特徴とするコンテンツ配信プログラム。   A content distribution program for causing a computer to execute the content distribution method according to claim 5.
JP2013120548A 2013-06-07 2013-06-07 Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program Pending JP2014239322A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013120548A JP2014239322A (en) 2013-06-07 2013-06-07 Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013120548A JP2014239322A (en) 2013-06-07 2013-06-07 Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014239322A true JP2014239322A (en) 2014-12-18

Family

ID=52136164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013120548A Pending JP2014239322A (en) 2013-06-07 2013-06-07 Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014239322A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019062457A (en) * 2017-09-27 2019-04-18 Kddi株式会社 Content receiving system, communication device, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019062457A (en) * 2017-09-27 2019-04-18 Kddi株式会社 Content receiving system, communication device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11336614B2 (en) Content node network address selection for content delivery
CN100518105C (en) Method, system and content distribution network for monitoring network
JP5847185B2 (en) Content sharing method and apparatus using group change information in content-centric network environment
KR20130088774A (en) System and method for delivering segmented content
US7539216B2 (en) Method and system of determining last hop device addresses
JP6007697B2 (en) Cache device, cache program, and content distribution system
US9521071B2 (en) Federation of controllers management using packet context
CN101800760A (en) Realization method and system for accessing data service
CN102420868B (en) The providing method of service, apparatus and system
JP2015528666A (en) Service content distribution method and service management platform in heterogeneous network
US9560135B2 (en) Technique for communication between networks for distributing digital contents
EP3066575B1 (en) Server network address selection based on network characteristics of service providers
KR101120778B1 (en) Method, system and terminal for changing management object of broadcast service guide
CN113630428B (en) Acquisition method and acquisition system for service data
CN112866413A (en) Data transmission method and device, electronic equipment and computer readable storage medium
KR100823732B1 (en) Contents providing system and method for streaming service
JP5399276B2 (en) Content distribution system and method and program
CN114866854B (en) Video access mode dynamic allocation method, system, electronic equipment and storage medium
JP2014239322A (en) Proxy distribution device, content distribution system, content distribution method, and content distribution program
JP4909158B2 (en) Service guidance providing apparatus and program thereof
CN115002083A (en) Method, equipment and storage medium for transmitting real-time streaming media data
KR101374487B1 (en) System and method for providing multimedia service using virtual ip in home gateway
KR101283297B1 (en) Server for relaying contents and method for providing contents therein
CN110677489A (en) Media resource processing method, device, system and storage medium
CN102685564B (en) Method and device for forwarding live video stream and processing live dibble seeding