JP2014232601A - 端子台 - Google Patents

端子台 Download PDF

Info

Publication number
JP2014232601A
JP2014232601A JP2013112199A JP2013112199A JP2014232601A JP 2014232601 A JP2014232601 A JP 2014232601A JP 2013112199 A JP2013112199 A JP 2013112199A JP 2013112199 A JP2013112199 A JP 2013112199A JP 2014232601 A JP2014232601 A JP 2014232601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal block
conductive
cylindrical mounting
mounting portion
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013112199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6027495B2 (ja
Inventor
良太 池田
Ryota Ikeda
良太 池田
八藤後 勇
Isamu Yatougo
勇 八藤後
尊史 後藤
Takashi Goto
尊史 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Subaru Corp
Original Assignee
Fujikura Ltd
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2013112199A priority Critical patent/JP6027495B2/ja
Publication of JP2014232601A publication Critical patent/JP2014232601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027495B2 publication Critical patent/JP6027495B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】シール性を向上させる。
【解決手段】端子台は、ケースの円形孔部に装着される円筒装着部、この周囲に形成されて固定するためのフランジ部、円筒装着部の一方に設けられた複数の導電ナット装着部、及び円筒装着部の他方に突設されたバスバー収容部を有する端子台本体と、複数の導電ナット装着部に装着された複数の導電ナットと、バスバー収容部に収容されて一端が導電ナットとそれぞれ接続され、他端が端子として他のハーネスと接続される複数のバスバーと、端子台本体の円筒装着部に装着されて円形孔部と円筒装着部との間に介在して両者の間をシールする第1シールと、複数の導電ナットにそれぞれ装着されて端子台本体の導電ナット装着部と導電ナットとの間に介在して両者の間をシールする複数の第2シールとを備える。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動車等の車両のトランスアクスルケースやトランスミッションケース等の被固定部に取り付けられる端子台に関する。
近年、例えばエンジンとモータ/ジェネレータとを併せ持ったハイブリッド車においては、バッテリ、インバータ及びこれらを接続するケーブルやハーネス等の車体における配置スペースの更なる省スペース化が求められている。そして、このような省スペース化の要求に伴い各構成機器の更なる小型化も望まれている。
一般的に、ハイブリッド車では、例えば動力分配機構、モータ/ジェネレータ及び変速機構等を一体化してトランスアクスルケースやトランスミッションケースと呼ばれるケースに内蔵した上で車体に搭載することが行われている。このため、ケースに中継コネクタ機能を有する端子台を設けて、この端子台にハーネス等を接続することで、モータ/ジェネレータとインバータとを電気的に接続するようにしている。
なお、ケースの内部は、高温環境下においても優れた潤滑性を有するトランスミッションオイルや冷却オイル等の潤滑油で満たされている。従って、ケースに設けられた端子台の取付箇所から外部に潤滑油が漏れ出さないように、端子台をケースに対してシール材を用いて確実にシールする必要がある。ここで用いられるシール材には、優れた耐熱性とシール性とが要求される。
このような端子台として、例えば平板状の台座部にこれを貫通するように設けられた信号用コネクタ及び電力用コネクタを、これらを台座部の平面内で内側に配置するように台座部の底板に装着された角丸矩形状の面シール材を介して、ケースに設けられた孔部を通して取り付ける構造の回転電機用端子台が知られている(例えば、下記特許文献1参照)。
この回転電機用端子台は、面シール材がケースに対して平面的に取り付けられる構造を備えるため、金属カラーを有するケースとのねじ結合部が、例えば面シール材の各コーナーの周囲に4箇所設けられている。端子台の取付に際しては、この4箇所のねじ結合部においてねじを均等に締め付けていくことにより、面シール材に対して均等に平面的な圧力を掛けてこれを均等に変形させ、ケースと台座部の底板との密着性を確保してシール性を高めている。
特開2011−160619号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された従来技術の回転電機用端子台では、各コネクタを内側に備えた面シール材をケースに接触させるのに必要十分な平面領域を取付箇所に確保しなければならない。また、角丸矩形状の面シール材を平面的に均等に変形させるために、ねじ結合部を面シール材の周囲に上記のように4箇所設けなければならない。
このため、端子台のケースに対する固定点数を少なくして全体の小型化を図ることが難しいだけではなく、面シール材の平面的な密着性を確保するためのねじ結合部における締め付けトルクの管理が非常に煩雑になるという問題があった。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消し、シール性を向上させることができる端子台を提供することを目的とする。
本発明に係る端子台は、被固定部に形成された円形孔部に装着される円筒装着部、この円筒装着部の周囲に形成されて前記被固定部に固定するための取付部、前記円筒装着部の一方の側に設けられた複数の導電ナット装着部、及び前記円筒装着部の他方の側に突設されたバスバー収容部を有する端子台本体と、前記端子台本体の前記複数の導電ナット装着部に装着された複数の導電ナットと、前記バスバー収容部に収容されて一端が前記導電ナットとそれぞれ接続され、他端が端子として他のハーネスと接続される複数のバスバーと、前記端子台本体の前記円筒装着部に装着されて前記被固定部の前記円形孔部と前記円筒装着部との間に介在して両者の間をシールする第1のシール体と、前記複数の導電ナットにそれぞれ装着されて前記端子台本体の前記導電ナット装着部と前記導電ナットとの間に介在して両者の間をシールする複数の第2のシール体とを備えたことを特徴とする。
本発明に係る端子台によれば、被固定部の円形孔部に第1のシール体を介して端子台本体の円筒装着部が装着されこれらの間がシールされると共に、円筒装着部の各導電ナット装着部に第2のシール体を介して導電ナットがそれぞれ装着されこれらの間がシールされる。このため、円筒装着部及び導電ナットを、それぞれ円形孔部及び導電ナット装着部に装着するだけでシール性能が発揮され、端子台の固定部は、単に固定だけの目的を達成すれば良い。しかも、円筒形のシールは、シール面が均等に形成され、シール性能が最も良好に発揮される。
本発明の一実施形態においては、前記複数の導電ナット装着部は、前記円筒装着部の一方の側から見て段違いに配置されている。これにより、円筒装着部の内側領域における複数の導電ナット装着部の配置効率を高めることができ、端子台の被固定部への装着スペースを少なくすることができる。
本発明の他の実施形態においては、前記取付部は、前記円筒装着部の周囲に少なくとも2個形成されている。これにより、従来のものと比較して端子台の被固定部に対する固定点を少なくすることができるので、装着スペースの省スペース化を図ることができる。
本発明の更に他の実施形態においては、前記円筒装着部の一方の側に前記導電ナットの端部をそれぞれ取り囲むように形成され、前記導電ナット相互を隔離すると共に、前記導電ナットに接続されるケーブル等の端子の回転を規制し、下方に油排出用のスリットが形成された複数の隔離壁部を有する。
本発明によれば、シール性を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る端子台の外観を示す斜視図である。 同実施形態に係る端子台の外観を示す平面図である。 図2のA−A’断面図である。 同実施形態に係る端子台を一方の側から見た正面図である。 同実施形態に係る端子台を他方の側から見た正面図である。 同実施形態に係る端子台の外観を示す側面図である。 同実施形態に係る端子台のバスバー収容部を分解した外観を示す平面図である。 同実施形態に係る端子台のバスバー収容部の構成部品の裏側を示す斜視図である。 同実施形態に係る端子台のバスバーを示す平面図である。 同実施形態に係る端子台のバスバーを示す平面図である。 同実施形態に係る端子台のバスバーを示す平面図である。
以下、添付の図面を参照して、この発明の実施の形態に係る端子台を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る端子台の外観を示す斜視図である。また、図2は端子台の外観を示す平面図、図3は図2のA−A’断面図である。更に、図4は端子台を一方の側から見た正面図、図5は端子台を他方の側から見た正面図であり、図6は端子台の外観を示す側面図である。
また、図7は、端子台のバスバー収容部を分解した外観を示す平面図であり、図8は端子台のバスバー収容部の構成部品の裏側を示す斜視図である。更に、図9〜図11は、それぞれ端子台のバスバーを示す平面図である。
図1〜3に示すように、本実施形態に係る端子台100は、端子台本体101と、複数の導電ナット50と、複数のバスバー61,62,63(図9〜図11参照)と、第1シール70と、複数の第2シール80とを備えて構成されている。
端子台本体101は、例えば耐熱性を備えた樹脂成形部材からなり、端子台100が取付固定される被固定部であるケース110(図3参照)に形成された円形孔部111に一部が嵌め込まれて装着される円筒装着部10を有する。また、端子台本体101は、円筒装着部10の周囲に形成されてケース110の取付面112に円筒装着部10を固定するための取付部であるフランジ部20を有する。
更に、端子台本体101は、図4及び図6に示すように、円筒装着部10の軸に直交し円筒装着部10を中央部において垂直に切るような垂直面を境にして、一方の側に設けられた複数の導電ナット装着部30を有する。また、端子台本体101は、図5及び図6に示すように、円筒装着部10の一方の側とは反対側の他方の側に突設され、内部に複数のバスバー61〜63を収容するバスバー収容部40を有する。
複数の導電ナット50は、銅やアルミニウム等の金属部材からなり、それぞれ円筒状に形成された接続先端部51と、この接続先端部51から基端側に延びる平板状に形成された接続基端部52とを備えて構成されている。各導電ナット50は、接続基端部52がバスバー収容部40側に延び、接続先端部51の先端側が導電ナット装着部30から円筒装着部10の一方の側に露出するように、それぞれ導電ナット装着部30に嵌め込まれて円筒装着部10に取り付けられている。
導電ナット50の接続先端部51には、ケース110の内部側のモータ/ジェネレータからの内部ケーブル120の先端に取り付けられた接続端子121を、ボルト122を介して接続先端部51に接続するためのねじ穴51aが設けられている。また、接続先端部51の中央付近の外周部には、環状の第2シール装着溝51b(図3参照)が形成されており、このシール装着溝51bにOリングからなる第2シール80が装着されている。
一方、導電ナット50の接続基端部52には、図9〜図11に示すようなバスバー61〜63の一端であるナット接続端部61a,62a,63aを、それぞれボルト123(図3参照)を介して接続基端部52に接続するためのねじ穴52aが設けられている。各バスバー61〜63は、接続基端部52と接続されたナット接続端部61a〜63aとは反対側の他端である端子部61b,62b,63bが、端子として他のハーネス150に設けられた接続端子151とターミナルボルト152を介して接続される。
なお、内部ケーブル120の接続端子121は、中央にねじ挿通穴121aが形成された円板状の接続部121bと、この接続部121bから延びる平板状の接続片部121cとを備える。また、接続端子121は、内部ケーブル120に圧着される圧着部121dを備えて構成されている。また、ハーネス150の接続端子151の先端部には、ターミナルボルト152を挿通するねじ挿通穴151aが形成されている。
第1シール70は、例えばOリングからなり、端子台本体101の円筒装着部10のバスバー収容部40側の外周部に形成された環状の第1シール装着溝11(図3参照)に装着される。この第1シール70は、図3に示すように、端子台100のケース110への取付時には、ケース110の円形孔部111の内周面111aと円筒装着部10との間に介在して、円形孔部111と円筒装着部10との間をシールする。
このように、第1シール70が上記のようにOリングからなり、円筒装着部10及び円形孔部111がそれぞれ円形に形成されているので、円筒装着部10を容易にケース110の円形孔部111に差し込むことができ、円形孔部111と円筒装着部10との間において必要な接圧を得てシールすることが可能である。
複数の第2シール80は、例えば第1シール70と同様にOリングからなり、導電ナット50の導電ナット装着部30への装着時には、導電ナット装着部30の装着孔内周面30a(図3参照)と導電ナット50の接続先端部51との間に介在して、導電ナット装着部30と導電ナット50との間をシールする。なお、第1及び第2シール70,80は、例えば周囲温度の変化や走行時の潤滑油の温度変化等に耐え得るシール性と、耐熱性とを備えて構成されている。
また、端子台100の導電ナット50、バスバー61〜63及び各ボルト類等を含む導電回路は、内部ケーブル120及びハーネス150間を流れる電気が、例えば走行時のモータ駆動電流、回生制動時の発電電流に対応することができる電気特性を備えるように設計されている。
ここで、円筒装着部10の一方の側に設けられた複数の導電ナット装着部30は、図4に示すように、例えば円筒装着部10の一方の側から見て、各導電ナット装着部30が円筒装着部10の内側領域において互いに段違いとなるように配置形成されている。各導電ナット装着部30がこのように段違いに配置されることにより、円筒装着部10の外径を可能な限り小さくし、円筒装着部10の内側領域を効率的に利用することが可能となるため、導電ナット装着部30の配置効率を高め、端子台本体101の全体を小型化することが可能となる。
また、各導電ナット装着部30が段違いに配置されることで、上記のように円筒装着部10の外径を小さくすることができるので、ケース110における円形孔部111の大きさを小さくして、端子台100のケース110への装着スペースを少なくすることも可能となる。
なお、フランジ部20は、円形孔部111への円筒装着部10の装着状態が安定していることを条件として固定点を一つとするならば、1個設けられていれば十分である。しかし、本実施形態における端子台100においては、円筒装着部10が円形からなるので、この円筒装着部10を確実に固定するためにその周囲に2個設けられている。その他、フランジ部20は、2個以上の数が設けられていても良い。
フランジ部20が2個の場合であっても、第1シール70を介した円形孔部111と円筒装着部10との接触が従来のような平面的なものではないので、両者の間を十分にシールすることができ、ケース110への円筒装着部10の固定点を従来のものよりも少ない数で構成することが可能となる。これにより、端子台本体101の小型化を図ることができる。
また、各フランジ部20には、金属製のカラー21がインサートされている。カラー21が備えられることにより、取付面112への取り付けに際してねじ締め等を行った場合のフランジ部20や円筒装着部10の変形や破損を防止することができる。円筒装着部10やフランジ部20がこのように構成されることにより、端子台100のケース110の取付面112上における取付面積を、従来のものよりも30%程度少なくすることが可能となった。
そして、各導電ナット装着部30は、円筒装着部10の一方の側において導電ナット50の接続先端部51の先端側をそれぞれ取り囲むように形成された複数の隔離壁部31を備えている。各隔離壁部31は、導電ナット装着部30に装着された導電ナット50を相互に隔離する。
また、各隔離壁部31は、各導電ナット50の接続先端部51に接続される内部ケーブル120の接続端子121の回転を規制する規制スリット33を上方に備え、その下方に潤滑油排出用の排出スリット32が形成された構造を備える。規制スリット33は、例えば接続端子121の接続片部121cが嵌まることができる広さのスリットからなり、ボルト122の締め付けの際に、接続端子121が共廻りすることを防止する。
一方、バスバー収容部40は、円筒装着部10の他方の側から突設された箱状部材からなり、上部に絶縁カバー41が取り付けられた構造からなる。絶縁カバー41には、バスバー収容部40に形成された係合突起44が係合する係合穴部45が形成されており、これらを係合することで容易にロックされる構造を備えている。
また、絶縁カバー41には、図8に示すように、四角ナット42を収容するナット収容部43が形成されており、これら四角ナット42は、絶縁カバー41の取付時に、バスバー収容部40に収容された各バスバー61〜63の端子部61b〜63b上に配置される。
従って、バスバー収容部40において、各バスバー61〜63の端子部61b〜63bは、他のハーネス150に設けられバスバー収容部40の下方に配置された接続端子151と、ターミナルボルト152を四角ナット42に螺合することによりそれぞれ接続される。
バスバー収容部40は、図7に示すように、各バスバー61〜63が互いに絶縁された状態で収容される構造を備えている。各バスバー61〜63は、それぞれバスバー収容部40内にて収容空間効率を最大限に高められるような形状に形成されている。各バスバー61〜63のナット接続端部61a〜63aは、各導電ナット装着部30に装着された導電ナット50の接続基端部52の位置に合わせて上下位置が決められた上で円筒装着部10側に第1シール70と平行となるように並列配置されている。また、各バスバー61〜63の端子部61b〜63bは、円筒装着部10の軸に沿って並列配置されている。
なお、バスバー収容部40の突設方向の先端部には、位置決め凸部102が形成されている。この位置決め凸部102は、図3に示すように、ケース110の円形孔部111よりも更に奥の壁部110aに形成された孔部113に嵌まるものであり、端子台本体101の円形孔部111への取付時に、端子台本体101の取付位置が正しい位置となっているときに孔部113に嵌まるように形成されている。
このように構成された端子台100は、上述したように端子台本体101が円筒装着部10を有し、この円筒装着部10とケース110の円形孔部111との間が第1シール70によりシールされる。これと共に、端子台100は、円筒装着部10の内側領域に導電ナット装着部30が段違いで配置されて、各導電ナット装着部30に導電ナット50が第2シール80を介して装着された構造を備える。
このため、簡単な構造で密着性を確保してシール性を高めることができ、小型化を図ることが可能となる。すなわち、本発明に係る端子台100は、円筒面間をそれぞれOリングである第1及び第2シール70,80でシールするので、これらの密着性を保ったまま円筒装着部10や導電ナット装着部30の外径を小さくすることができ、全体としての小型化を図ることができる。
10 円筒装着部
11 第1シール装着溝
20 フランジ部
21 カラー
30 導電ナット装着部
31 隔離壁部
32 排出スリット
33 規制スリット
40 バスバー収容部
41 絶縁カバー
42 四角ナット
43 ナット収容部
44 係合突起
45 係合穴部
50 導電ナット
51 接続先端部
51a ねじ穴
51b 第2シール装着溝
52 接続基端部
52a ねじ穴
61 バスバー
61a ナット接続端部
61b 端子部
62 バスバー
62a ナット接続端部
62b 端子部
63 バスバー
63a ナット接続端部
63b 端子部
70 第1シール
80 第2シール
100 端子台
101 端子台本体
102 位置決め凸部
110 ケース
110a 壁部
111 円形孔部
111a 内周面
112 取付面
113 孔部
120 内部ケーブル
121 接続端子
122 ボルト
123 ボルト
150 ハーネス
151 接続端子
152 ターミナルボルト

Claims (4)

  1. 被固定部に形成された円形孔部に装着される円筒装着部、この円筒装着部の周囲に形成されて前記被固定部に固定するための取付部、前記円筒装着部の一方の側に設けられた複数の導電ナット装着部、及び前記円筒装着部の他方の側に突設されたバスバー収容部を有する端子台本体と、
    前記端子台本体の前記複数の導電ナット装着部に装着された複数の導電ナットと、
    前記バスバー収容部に収容されて一端が前記導電ナットとそれぞれ接続され、他端が端子として他のハーネスと接続される複数のバスバーと、
    前記端子台本体の前記円筒装着部に装着されて前記被固定部の前記円形孔部と前記円筒装着部との間に介在して両者の間をシールする第1のシール体と、
    前記複数の導電ナットにそれぞれ装着されて前記端子台本体の前記導電ナット装着部と前記導電ナットとの間に介在して両者の間をシールする複数の第2のシール体と
    を備えたことを特徴とする端子台。
  2. 前記複数の導電ナット装着部は、前記円筒装着部の一方の側から見て段違いに配置されている
    ことを特徴とする請求項1記載の端子台。
  3. 前記取付部は、前記円筒装着部の周囲に少なくとも2個形成されている
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の端子台。
  4. 前記円筒装着部の一方の側に前記導電ナットの端部をそれぞれ取り囲むように形成され、前記導電ナット相互を隔離すると共に、前記導電ナットに接続されるケーブルの端子の回転を規制し、下方に油排出用のスリットが形成された複数の隔離壁部を有する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の端子台。
JP2013112199A 2013-05-28 2013-05-28 端子台 Expired - Fee Related JP6027495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013112199A JP6027495B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013112199A JP6027495B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 端子台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014232601A true JP2014232601A (ja) 2014-12-11
JP6027495B2 JP6027495B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=52125878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013112199A Expired - Fee Related JP6027495B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6027495B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105305706A (zh) * 2015-11-06 2016-02-03 湖南中通电气股份有限公司 用于轨道交通车辆用交流变频牵引电机引出线的接线改造方法及接线装置
JP2017139060A (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 本田技研工業株式会社 バスバー端子、バスバー端子接続構造及びバスバー端子接続方法
CN111555042A (zh) * 2019-02-08 2020-08-18 李尔公司 电气连接器组件
CN114450856A (zh) * 2019-10-09 2022-05-06 株式会社自动网络技术研究所 连接部件及连接单元

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234561A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続構造
JP2010282924A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2011108633A (ja) * 2009-10-19 2011-06-02 Denso Corp 車両用電源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234561A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続構造
JP2010282924A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd シールドコネクタ
JP2011108633A (ja) * 2009-10-19 2011-06-02 Denso Corp 車両用電源装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105305706A (zh) * 2015-11-06 2016-02-03 湖南中通电气股份有限公司 用于轨道交通车辆用交流变频牵引电机引出线的接线改造方法及接线装置
JP2017139060A (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 本田技研工業株式会社 バスバー端子、バスバー端子接続構造及びバスバー端子接続方法
US10069261B2 (en) 2016-02-01 2018-09-04 Honda Motor Co., Ltd. Busbar terminal, busbar terminal connection structure, and busbar terminal connection method
CN111555042A (zh) * 2019-02-08 2020-08-18 李尔公司 电气连接器组件
CN114450856A (zh) * 2019-10-09 2022-05-06 株式会社自动网络技术研究所 连接部件及连接单元
CN114450856B (zh) * 2019-10-09 2023-12-01 株式会社自动网络技术研究所 连接部件及连接单元

Also Published As

Publication number Publication date
JP6027495B2 (ja) 2016-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7572150B2 (en) Device connector with mating terminals bolted together
US7955110B1 (en) Connector with a connecting member pressing insulators of terminals of two mating terminal housings
WO2012176897A1 (ja) コネクタ
US7892038B1 (en) Connector having a connecting member for connecting the terminals of two mating connectors stacked together with an isolation member in-between
WO2011108726A1 (ja) モータケースに設置されたインバータ端子台
US8993890B2 (en) Electric cable and electric connector
JP6027495B2 (ja) 端子台
US8678842B2 (en) Terminal connection structure
US11824313B2 (en) Connection terminal and connector
EP4163934A1 (en) High voltage power cable
US10483687B2 (en) Tolerance absorbing structure of power supply distribution box and vehicle circuit body
JP5772742B2 (ja) 電線保持装置及びワイヤハーネス
US10666002B2 (en) Wiring harness connecting structure for housed circuit assembly
WO2014084052A1 (ja) L字型端子金具およびそれを用いたl字型コネクタ
US20230291132A1 (en) Connector
US10058002B2 (en) Casing and rubber plug of power conversion equipment
JP5840175B2 (ja) コネクタ、及びコネクタユニット
US10516243B2 (en) Wire harness connecting structure for two circuit assemblies
JP2016162590A (ja) 蓄電装置及び蓄電モジュール
GB2544412A (en) Vehicle earth point connector
JP2006310074A (ja) シールド導電路
WO2013151478A1 (en) An electric motor with a phase connector
JP7419963B2 (ja) 電力変換装置
US20220407246A1 (en) Terminal block
JP2014154255A (ja) コネクタ、ワイヤハーネス、及び保持部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6027495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees