JP2014222804A - Color adjustment system, image output device, and display device - Google Patents

Color adjustment system, image output device, and display device Download PDF

Info

Publication number
JP2014222804A
JP2014222804A JP2013101078A JP2013101078A JP2014222804A JP 2014222804 A JP2014222804 A JP 2014222804A JP 2013101078 A JP2013101078 A JP 2013101078A JP 2013101078 A JP2013101078 A JP 2013101078A JP 2014222804 A JP2014222804 A JP 2014222804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
color adjustment
display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013101078A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智洋 中川
Tomohiro Nakagawa
智洋 中川
一也 久冨
Kazuya Hisatomi
一也 久冨
直弘 藤村
Naohiro Fujimura
直弘 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013101078A priority Critical patent/JP2014222804A/en
Publication of JP2014222804A publication Critical patent/JP2014222804A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress the occurrence of difference between the color of an image displayed by an image output device and the color of an image displayed by a display device.SOLUTION: A color adjustment system 1000 comprises: an image output device 200 which displays an image and outputs the image; and a display device 100 which displays the image outputted from the image output device 200. In the color adjustment system 1000, a display unit 240 displays a display image MG1 and the display device 100, while displaying the image outputted from the image output device 200, performs color adjustment processing of adjusting the color of the display image MG1 on the basis of one of plural types of color adjustment parameters 61.

Description

本発明は、画像の色を調整する色調整システム、画像出力装置および表示装置に関する。   The present invention relates to a color adjustment system for adjusting the color of an image, an image output device, and a display device.

昨今、携帯端末の普及は著しいものがあり、特にスマートフォン、タブレット端末と呼ばれる、PC(Personal Computer)の機能を有する携帯端末が急速に普及している。   In recent years, there has been a remarkable spread of mobile terminals, and in particular, mobile terminals having functions of PCs (Personal Computers) called smartphones and tablet terminals are rapidly spreading.

また、スマートフォン等の携帯端末は、一般的に、画像を外部へ出力するための出力端子を備えている。そのため、当該携帯端末は、出力端子を使用して、外部の表示装置と接続することが可能である。携帯端末と表示装置との接続には、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)規格、MHL(Mobile High Definition Link)規格等に従った接続が使用される。スマートフォンを表示装置に接続することにより、写真、動画等を、大画面を有する表示装置に表示させて楽しむことができる。以下においては、画像を外部の装置に出力する機能を有する装置を、画像出力装置ともいう。画像出力装置は、例えば、携帯端末等である。   Moreover, portable terminals, such as a smart phone, are generally provided with the output terminal for outputting an image outside. Therefore, the portable terminal can be connected to an external display device using the output terminal. For the connection between the portable terminal and the display device, a connection in accordance with HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) standard, MHL (Mobile High Definition Link) standard, or the like is used. By connecting the smartphone to the display device, it is possible to display and enjoy photos, videos, etc. on a display device having a large screen. Hereinafter, a device having a function of outputting an image to an external device is also referred to as an image output device. The image output device is, for example, a mobile terminal.

画像出力装置が表示している画像を表示装置が表示する場合、以下の理由Aにより、画像出力装置が表示している画像の色と、表示装置が表示している画像の色とが大きく異なる場合がある。この場合、画像の色調整が必要とされる。   When the display device displays an image displayed by the image output device, the color of the image displayed by the image output device and the color of the image displayed by the display device are greatly different for the following reason A. There is a case. In this case, image color adjustment is required.

上記の理由Aは、例えば、画像出力装置および表示装置の各々が有する、表示部(例えば、表示パネル)の特性が異なるという理由である。また、理由Aは、例えば、画像出力装置および表示装置の各々に含まれる色を調整する回路が行う色の制御量が異なるという理由である。   The reason A is that, for example, the characteristics of the display unit (for example, display panel) included in each of the image output device and the display device are different. The reason A is because, for example, the amount of color control performed by the circuit for adjusting the color included in each of the image output device and the display device is different.

特許文献1には、画像の色調整を行うための技術(以下、関連技術Aともいう)が開示されている。関連技術Aでは、単一の色が印刷された印刷物(標本)と、ディスプレイが表示する、複数種類の単一の色のベタ画像とをユーザーが目視により比較する。そして、関連技術Aでは、比較結果に基づいてユーザーがキーボード等により選択したベタ画像を用いて、印刷物の色と、ディスプレイが表示するベタ画像の色とを合わせる処理が行われる。   Patent Document 1 discloses a technique for performing image color adjustment (hereinafter also referred to as related technique A). In Related Art A, the user visually compares a printed matter (specimen) on which a single color is printed with a plurality of types of single-color solid images displayed on the display. In Related Technology A, processing is performed to match the color of the printed material and the color of the solid image displayed on the display using the solid image selected by the user using the keyboard or the like based on the comparison result.

特開2003−051957号公報JP 2003-051957 A

上記のように、画像出力装置(携帯端末)が表示している画像を表示装置が表示する場合、画像出力装置が表示している画像の色と、表示装置が表示している画像の色とが大きく異なる場合がある。すなわち、画像出力装置と表示装置とが接続された状態で、画像出力装置が表示している画像を表示装置が表示する場合、画像出力装置を携帯するユーザーが所望する(イメージする)色の画像が表示装置により表示されない状態が生じるという問題がある。この問題を解決するためには、画像出力装置が表示する画像と表示装置が表示する画像とを使用した色調整が必要となる。   As described above, when the display device displays an image displayed by the image output device (portable terminal), the color of the image displayed by the image output device, the color of the image displayed by the display device, and May vary greatly. That is, when the display device displays an image displayed by the image output device in a state where the image output device and the display device are connected, an image of a color desired (imaged) by a user carrying the image output device. There is a problem that a state occurs in which the display device is not displayed. In order to solve this problem, color adjustment using an image displayed by the image output device and an image displayed by the display device is necessary.

なお、関連技術Aは、ディスプレイ(表示装置)が表示する画像の色と、印刷物が示す色とを使用して色調整(色合わせ)を行う技術であり、関連技術Aは、上記の問題を解決するための色調整の技術ではない。   The related technique A is a technique for performing color adjustment (color matching) using the color of the image displayed on the display (display device) and the color indicated by the printed material, and the related technique A solves the above problem. It is not a color adjustment technique for solving this problem.

本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、画像出力装置が表示する画像と表示装置が表示する画像とを使用した色調整を行うことが可能な色調整システム等を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and provides a color adjustment system and the like capable of performing color adjustment using an image displayed by an image output device and an image displayed by the display device. The purpose is to provide.

上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る色調整システムは、画像を表示し、該画像を出力する画像出力装置と、該画像出力装置から出力される該画像を表示する表示装置とを含む。前記表示装置は、画像の色の調整を行うための複数種類の色調整パラメータを使用して画像の色を変化させる機能を有し、前記画像出力装置は、画像を表示する表示部を備え、前記色調整システムは、前記表示部が第1画像を表示し、前記表示装置が、前記画像出力装置から出力されている画像である第2画像を表示した状態で、前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記第1画像または前記第2画像の色を調整する色調整処理を行う。   To achieve the above object, a color adjustment system according to an aspect of the present invention includes an image output device that displays an image and outputs the image, and a display device that displays the image output from the image output device. Including. The display device has a function of changing the color of an image using a plurality of types of color adjustment parameters for adjusting the color of the image, and the image output device includes a display unit that displays an image, In the color adjustment system, the display unit displays the first image, and the display device displays the second image that is an image output from the image output device, and the plurality of types of color adjustment parameters. Based on one of the above, color adjustment processing for adjusting the color of the first image or the second image is performed.

本発明によれば、色調整システムは、画像を表示し、該画像を出力する画像出力装置と、該画像出力装置から出力される該画像を表示する表示装置とを含む。前記色調整システムは、前記表示部が第1画像を表示し、前記表示装置が、前記画像出力装置から出力されている画像である第2画像を表示した状態で、前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記第1画像または前記第2画像の色を調整する色調整処理を行う。   According to the present invention, the color adjustment system includes an image output device that displays an image and outputs the image, and a display device that displays the image output from the image output device. In the color adjustment system, the display unit displays the first image, and the display device displays the second image that is an image output from the image output device, and the plurality of types of color adjustment parameters. Based on one of the above, color adjustment processing for adjusting the color of the first image or the second image is performed.

これにより、画像出力装置が表示する画像と表示装置が表示する画像とを使用した色調整を行うことができる。   Thereby, color adjustment using the image displayed by the image output device and the image displayed by the display device can be performed.

本発明の実施の形態1に係る色調整システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the color adjustment system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る表示装置内のハードウエア構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the hardware constitutions in the display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る画像出力装置内のハードウエア構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the hardware constitutions in the image output device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 色調整制御処理Nのフローチャートである。10 is a flowchart of color adjustment control processing N. オリジナル画像および色変化画像を表示するための他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example for displaying an original image and a color change image. 色調整制御処理Aのフローチャートである。7 is a flowchart of color adjustment control processing A. 色調整制御処理Bのフローチャートである。6 is a flowchart of a color adjustment control process B.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明を省略する場合がある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same components are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof may be omitted.

<実施の形態1>
図1は、本発明の実施の形態1に係る色調整システム1000の構成を示す図である。図1を参照して、色調整システム1000は、表示装置100と、画像出力装置200とを含む。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a color adjustment system 1000 according to Embodiment 1 of the present invention. With reference to FIG. 1, a color adjustment system 1000 includes a display device 100 and an image output device 200.

表示装置100は、例えば、液晶ディスプレイである。なお、表示装置100は、液晶ディスプレイに限定されず、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイ等であってもよい。   The display device 100 is, for example, a liquid crystal display. The display device 100 is not limited to a liquid crystal display, and may be an organic EL (Electroluminescence) display, a plasma display, or the like.

表示装置100は、動作モードとして、通常モードと、調整モードとを有する。調整モードは、画像の色合いを調整するための調整モードを有する。通常モードは、色合いの調整が行われていない場合の動作モードである。   The display device 100 has a normal mode and an adjustment mode as operation modes. The adjustment mode has an adjustment mode for adjusting the hue of the image. The normal mode is an operation mode when the hue is not adjusted.

画像出力装置200は、ユーザーが携帯可能な携帯端末である。当該携帯端末は、例えば、スマートフォンである。なお、画像出力装置200は、スマートフォンに限定されず、携帯電話、タブレット端末等であってもよい。   The image output apparatus 200 is a portable terminal that can be carried by a user. The portable terminal is, for example, a smartphone. Note that the image output device 200 is not limited to a smartphone, and may be a mobile phone, a tablet terminal, or the like.

画像出力装置200は、通信ケーブル30により、表示装置100と通信可能に接続される。通信ケーブル30は、例えば、HDMI(登録商標)ケーブルである。なお、通信ケーブル30は、HDMI(登録商標)ケーブルに限定されず、例えば、DVI(Digital Visual Interface)規格、MHL規格等に従ったケーブルであってもよい。   The image output device 200 is communicably connected to the display device 100 via the communication cable 30. The communication cable 30 is, for example, an HDMI (registered trademark) cable. Note that the communication cable 30 is not limited to an HDMI (registered trademark) cable, and may be, for example, a cable according to a DVI (Digital Visual Interface) standard, an MHL standard, or the like.

なお、画像出力装置200と表示装置100とがデータ通信を行う構成は、通信ケーブル30を使用した構成に限定されず、無線通信によりデータ通信を行う構成であってもよい。以下においては、表示装置100と画像出力装置200とが互いに通信可能な状態を、通信可能状態ともいう。   The configuration in which the image output device 200 and the display device 100 perform data communication is not limited to the configuration using the communication cable 30, and may be a configuration in which data communication is performed by wireless communication. Hereinafter, a state in which the display device 100 and the image output device 200 can communicate with each other is also referred to as a communicable state.

詳細は後述するが、画像出力装置200は、画像を表示し、該画像を表示装置100へ出力する。表示装置100は、画像出力装置200から出力される該画像を表示する。すなわち、表示装置100は、外部から受信している画像を表示する。   Although details will be described later, the image output device 200 displays an image and outputs the image to the display device 100. The display device 100 displays the image output from the image output device 200. That is, the display device 100 displays an image received from the outside.

次に、表示装置100について説明する。図2は、本発明の実施の形態1に係る表示装置100内のハードウエア構成を示したブロック図である。図2に示されるように、表示装置100は、主に、制御部110と、RAM(Random Access Memory)120と、記憶部122と、表示部140と、入力部150と、通信部170とを備える。なお、表示装置100は、図示していないチューナ等も備える。   Next, the display device 100 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration in display device 100 according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 2, the display device 100 mainly includes a control unit 110, a RAM (Random Access Memory) 120, a storage unit 122, a display unit 140, an input unit 150, and a communication unit 170. Prepare. The display device 100 also includes a tuner or the like not shown.

制御部110、RAM120、記憶部122、表示部140、入力部150および通信部170の各々は、互いにデータ通信可能なように、データバス102に接続されている。   Each of control unit 110, RAM 120, storage unit 122, display unit 140, input unit 150, and communication unit 170 is connected to data bus 102 so that data communication can be performed with each other.

制御部110は、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。なお、制御部110は、CPUに限定されることなく、演算機能を有するその他の回路であってもよい。制御部110は、記憶部122に記憶されている後述のプログラム51を実行し、プログラム51に基づいて、表示装置100内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう。   The control unit 110 is, for example, a CPU (Central Processing Unit). The control unit 110 is not limited to the CPU, and may be another circuit having an arithmetic function. The control unit 110 executes a later-described program 51 stored in the storage unit 122, and performs various processes, arithmetic processes, and the like for each unit in the display device 100 based on the program 51.

制御部110は、色調整部111と、画像処理部112とを含む。色調整部111および画像処理部112の全てまたは一部は、ハードウエアで構成されてもよい。また、色調整部111および画像処理部112の全てまたは一部は、制御部110により実行されるプログラムのモジュールであってもよい。なお、色調整部111および画像処理部112の各々が行う処理等については後述する。   The control unit 110 includes a color adjustment unit 111 and an image processing unit 112. All or part of the color adjustment unit 111 and the image processing unit 112 may be configured by hardware. All or part of the color adjustment unit 111 and the image processing unit 112 may be a module of a program executed by the control unit 110. The processing performed by each of the color adjustment unit 111 and the image processing unit 112 will be described later.

RAM120は、揮発性のメモリである。RAM120は、制御部110によってデータアクセスされる。RAM120は、一時的にデータを記憶するワークメモリとしての機能を有する。   The RAM 120 is a volatile memory. The RAM 120 is data-accessed by the control unit 110. The RAM 120 has a function as a work memory that temporarily stores data.

記憶部122は、不揮発性のメモリである。記憶部122は、たとえば、ハードディスクドライブである。なお、記憶部122は、ハードディスクドライブに限定されることなく、不揮発性のメモリであれば、その他のメモリ(たとえば、フラッシュメモリ)であってもよい。記憶部122は、制御部110によって、データアクセスされる。記憶部122には、プログラム51、後述の複数種類の色調整パラメータ61、その他の各種データ等が記憶されている。   The storage unit 122 is a nonvolatile memory. The storage unit 122 is, for example, a hard disk drive. The storage unit 122 is not limited to a hard disk drive, and may be another memory (for example, a flash memory) as long as it is a nonvolatile memory. The storage unit 122 is accessed by the control unit 110. The storage unit 122 stores a program 51, a plurality of types of color adjustment parameters 61, which will be described later, and other various data.

表示部140は、文字や画像等を表示する機能を有する。表示部140には、文字や画像等を表示する画面が設けられる。表示部140は、LCDパネル(Liquid Crystal Display Panel)を使用した装置である。なお、表示部140は、上記以外の表示方式のパネルを使用した装置であってもよい。   The display unit 140 has a function of displaying characters, images, and the like. The display unit 140 is provided with a screen for displaying characters, images, and the like. The display unit 140 is a device using an LCD panel (Liquid Crystal Display Panel). The display unit 140 may be a device that uses a panel with a display method other than the above.

各色調整パラメータ61は、表示部140の画面に表示される画像の色合い(色)を調整するためのデータである。色調整パラメータ61は、例えば、RGBゲインデータである。RGBゲインデータは、表示部140の画面に表示される画像における、R(赤)ゲイン、G(緑)ゲインおよびB(青)ゲインを調整するためのデータである。   Each color adjustment parameter 61 is data for adjusting the hue (color) of an image displayed on the screen of the display unit 140. The color adjustment parameter 61 is, for example, RGB gain data. The RGB gain data is data for adjusting an R (red) gain, a G (green) gain, and a B (blue) gain in an image displayed on the screen of the display unit 140.

Rゲイン、GゲインおよびBゲインの各々は、入力信号の強度に対して、実際に画面に表示される色の強さを示す。例えば、Rゲインは、赤色の信号の強度に対して、実際に画面に表示される赤色の強さを示す。RGBゲインデータは、Rゲインを示すRゲインデータと、Gゲインを示すGゲインデータと、Bゲインを示すBゲインデータとから構成される。   Each of the R gain, the G gain, and the B gain indicates the intensity of the color that is actually displayed on the screen with respect to the intensity of the input signal. For example, the R gain indicates the intensity of red actually displayed on the screen with respect to the intensity of the red signal. The RGB gain data is composed of R gain data indicating R gain, G gain data indicating G gain, and B gain data indicating B gain.

なお、色調整パラメータ61は、RGBゲインデータに限定されず、画面に表示される画像全体の色合いを調整するためのデータであれば、他のデータであってもよい。例えば、色調整パラメータ61は、画像を構成する赤、緑、青の画素値を示すデータであってもよい。   The color adjustment parameter 61 is not limited to the RGB gain data, and may be other data as long as it is data for adjusting the hue of the entire image displayed on the screen. For example, the color adjustment parameter 61 may be data indicating pixel values of red, green, and blue constituting the image.

詳細は後述するが、表示装置100は、複数種類の色調整パラメータ61を使用して画像の色を変化させる機能を有する。   Although details will be described later, the display device 100 has a function of changing the color of an image using a plurality of types of color adjustment parameters 61.

入力部150は、表示装置100を操作するための複数のボタンを含む。以下においては、ユーザーによる、入力部150の操作を、操作UTともいう。   The input unit 150 includes a plurality of buttons for operating the display device 100. Hereinafter, the operation of the input unit 150 by the user is also referred to as an operation UT.

通信部170は、有線通信および無線通信を行う機能を有する。通信部170は、通信ケーブル30を介して、画像出力装置200と通信する。   The communication unit 170 has a function of performing wired communication and wireless communication. The communication unit 170 communicates with the image output device 200 via the communication cable 30.

次に、表示装置100について説明する。図3は、本発明の実施の形態1に係る画像出力装置200内のハードウエア構成を示したブロック図である。図3に示されるように、画像出力装置200は、主に、制御部210と、RAM220と、記憶部222と、表示部240と、入力部250と、通信部270とを備える。制御部210、RAM220、記憶部222、表示部240、入力部250および通信部270の各々は、互いにデータ通信可能なように、データバス202に接続されている。   Next, the display device 100 will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration in the image output apparatus 200 according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 3, the image output apparatus 200 mainly includes a control unit 210, a RAM 220, a storage unit 222, a display unit 240, an input unit 250, and a communication unit 270. Each of control unit 210, RAM 220, storage unit 222, display unit 240, input unit 250, and communication unit 270 is connected to data bus 202 so that data communication can be performed with each other.

制御部210は、CPUである。なお、制御部210は、CPUに限定されることなく、演算機能を有するその他の回路であってもよい。   The control unit 210 is a CPU. Note that the control unit 210 is not limited to the CPU, and may be another circuit having an arithmetic function.

制御部210は、色調整部211を含む。色調整部211は、ハードウエアで構成されてもよい。また、色調整部211は、制御部210により実行されるプログラムのモジュールであってもよい。なお、色調整部211が行う処理等については後述する。制御部210は、記憶部222に記憶されている後述のプログラム52を実行し、プログラム52に基づいて、画像出力装置200内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう。   The control unit 210 includes a color adjustment unit 211. The color adjustment unit 211 may be configured by hardware. The color adjustment unit 211 may be a module of a program executed by the control unit 210. The processing performed by the color adjustment unit 211 will be described later. The control unit 210 executes a later-described program 52 stored in the storage unit 222, and performs various processes, arithmetic processes, and the like for each unit in the image output apparatus 200 based on the program 52.

RAM220は、揮発性のメモリである。RAM220は、制御部210によってデータアクセスされる。RAM220は、一時的にデータを記憶するワークメモリとしての機能を有する。   The RAM 220 is a volatile memory. The RAM 220 is accessed by the control unit 210. The RAM 220 has a function as a work memory that temporarily stores data.

記憶部222は、不揮発性のメモリである。記憶部222は、たとえば、フラッシュメモリである。なお、記憶部222は、フラッシュメモリに限定されることなく、不揮発性のメモリであれば、その他のメモリ(たとえば、ハードディスクドライブ)であってもよい。記憶部222は、制御部210によって、データアクセスされる。記憶部222には、プログラム52、複数種類の色調整パラメータ61、その他の各種データ等が記憶されている。   The storage unit 222 is a nonvolatile memory. The storage unit 222 is, for example, a flash memory. The storage unit 222 is not limited to a flash memory, and may be another memory (for example, a hard disk drive) as long as it is a non-volatile memory. The storage unit 222 is accessed by the control unit 210. The storage unit 222 stores a program 52, a plurality of types of color adjustment parameters 61, various other data, and the like.

なお、プログラム52は、色調整プログラムを含む。色調整プログラムは、色調整システム1000に対応したプログラム(アプリケーションソフト)である。すなわち、画像出力装置200には、予め色調整プログラムがインストールされている。   The program 52 includes a color adjustment program. The color adjustment program is a program (application software) corresponding to the color adjustment system 1000. That is, a color adjustment program is installed in the image output apparatus 200 in advance.

表示部240は、文字や画像等を表示する機能を有する。表示部240には、文字や画像等を表示する画面が設けられる。表示部240は、LCDパネルを使用した装置である。なお、表示部240は、上記以外の表示方式のパネルを使用した装置であってもよい。   The display unit 240 has a function of displaying characters, images, and the like. The display unit 240 is provided with a screen for displaying characters, images, and the like. The display unit 240 is a device that uses an LCD panel. The display unit 240 may be a device that uses a panel with a display method other than the above.

また、表示部240は、ユーザーが、画面に直接触れることで、情報入力可能なタッチパネル機能を有する。表示部240は、ユーザーが画面にタッチした位置を示す位置情報を、制御部210へ送信する。制御部210は、受信した位置情報に基づいて、所定の処理を行なう。すなわち、表示部240は、ユーザーが画像出力装置200を操作するためのインターフェースである。   The display unit 240 has a touch panel function that allows a user to input information by directly touching the screen. The display unit 240 transmits position information indicating the position where the user touches the screen to the control unit 210. Control unit 210 performs predetermined processing based on the received position information. That is, the display unit 240 is an interface for the user to operate the image output device 200.

入力部250は、画像出力装置200を操作するための複数のボタンを含む。以下においては、ユーザーによる、入力部250の操作または表示部240の画面に対するタッチ操作を、操作UMともいう。   The input unit 250 includes a plurality of buttons for operating the image output apparatus 200. Hereinafter, an operation of the input unit 250 or a touch operation on the screen of the display unit 240 by the user is also referred to as an operation UM.

通信部270は、有線通信および無線通信を行う機能を有する。通信部270は、通信ケーブル30を介して、表示装置100と通信する。   The communication unit 270 has a function of performing wired communication and wireless communication. The communication unit 270 communicates with the display device 100 via the communication cable 30.

次に、表示装置100および画像出力装置200の各々が表示する画像の色合い(色)を調整するための処理(以下、色調整制御処理Nともいう)について説明する。なお、画像出力装置200の表示部240には画像が表示されているとする。表示部240が表示する画像は、例えば、図1の画像10Nである。   Next, a process (hereinafter also referred to as a color adjustment control process N) for adjusting the hue (color) of an image displayed by each of the display device 100 and the image output device 200 will be described. It is assumed that an image is displayed on the display unit 240 of the image output apparatus 200. The image displayed by the display unit 240 is, for example, the image 10N in FIG.

図4は、色調整制御処理Nのフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart of the color adjustment control process N.

ステップS110では、通信接続工程が行われる。通信接続工程では、ユーザーが、表示装置100の通信部170と、画像出力装置200の通信部270とを、通信ケーブル30により接続する。これにより、表示装置100と、画像出力装置200とは、互いに通信可能な通信可能状態になる。   In step S110, a communication connection process is performed. In the communication connection process, the user connects the communication unit 170 of the display device 100 and the communication unit 270 of the image output device 200 through the communication cable 30. As a result, the display device 100 and the image output device 200 enter a communicable state where they can communicate with each other.

なお、通信接続工程では、通信ケーブル30を用いずに、表示装置100と画像出力装置200とが、無線通信を行うことが可能なように設定されてもよい。   In the communication connection process, the display device 100 and the image output device 200 may be set so as to perform wireless communication without using the communication cable 30.

そして、通信可能状態において、制御部210は、通信部270を利用して、画像出力装置200の表示部240が表示している画像10Nを、表示装置100へ継続的に送信(出力)する。すなわち、通信部270は、画像10Nを、表示装置100が表示するための画像として、表示装置100へ継続的に出力する。   In the communicable state, the control unit 210 uses the communication unit 270 to continuously transmit (output) the image 10N displayed on the display unit 240 of the image output apparatus 200 to the display apparatus 100. That is, the communication unit 270 continuously outputs the image 10N to the display device 100 as an image for the display device 100 to display.

以下においては、画像出力装置200から表示装置100へ出力される画像を、オリジナル画像ともいう。オリジナル画像は、例えば、画像10Nである。   Hereinafter, an image output from the image output device 200 to the display device 100 is also referred to as an original image. The original image is, for example, the image 10N.

ステップS120では、調整モード設定処理が行われる。調整モード設定処理では、制御部110が、表示装置100の動作モードを、調整モードに設定する。   In step S120, an adjustment mode setting process is performed. In the adjustment mode setting process, the control unit 110 sets the operation mode of the display device 100 to the adjustment mode.

ステップS130では、色変化画像を生成する色変化画像生成処理が行われる。色変化画像とは、オリジナル画像(画像10N)の色合いを変化させた画像である。   In step S130, color change image generation processing for generating a color change image is performed. The color change image is an image obtained by changing the hue of the original image (image 10N).

色変化画像生成処理では、制御部110の画像処理部112が、複数種類の色調整パラメータ61を使用して、画像出力装置200から出力されている画像10Nの色(色合い)を互いに異なるように変化させた複数の色変化画像を生成する。そして、画像処理部112は、表示部140が、オリジナル画像(画像10N)と画像処理部112により生成された複数の色変化画像とを、表示するように、表示部140を制御する。これにより、画像出力装置200の表示部240は、表示装置100が表示している画像と同じ画像を表示する。   In the color change image generation process, the image processing unit 112 of the control unit 110 uses a plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the colors (hues) of the image 10N output from the image output apparatus 200 are different from each other. A plurality of changed color change images are generated. Then, the image processing unit 112 controls the display unit 140 so that the display unit 140 displays the original image (image 10N) and a plurality of color change images generated by the image processing unit 112. Thereby, the display unit 240 of the image output device 200 displays the same image as the image displayed on the display device 100.

ここで、一例として、画像処理部112が使用する色調整パラメータ61の数は、15個であるとする。また、15個の色調整パラメータ61は、赤、緑、青、黄色、水色、紫色等の色度を強くするためのデータであるとする。   Here, as an example, it is assumed that the number of color adjustment parameters 61 used by the image processing unit 112 is fifteen. The fifteen color adjustment parameters 61 are data for increasing chromaticity such as red, green, blue, yellow, light blue, and purple.

この場合、画像処理部112は、15個の色調整パラメータ61を使用して、画像10Nの色合いを互いに異なるように変化させた15個の色変化画像を生成する。15個の色変化画像は、図1の画像11−1,11−2,11−3,11−4,11−5,11−6,11−7,11−8,11−9,11−10,11−11,11−12,11−13,11−14,11−15である。   In this case, the image processing unit 112 uses the 15 color adjustment parameters 61 to generate 15 color change images in which the color of the image 10N is changed differently. The fifteen color change images are the images 11-1, 11-2, 11-3, 11-4, 11-5, 11-6, 11-7, 11-8, 11-9, 11- of FIG. 10, 11-11, 11-12, 11-13, 11-14, and 11-15.

以下においては、画像11−1,11−2,11−3,11−4,11−5,11−6,11−7,11−8,11−9,11−10,11−11,11−12,11−13,11−14,11−15の各々を、総括的に、色変化画像とも表記する。また、以下においては、表示装置100の表示部140が表示する画像10Nを、画像10Aとも表記する。   In the following, images 11-1, 11-2, 11-3, 11-4, 11-5, 11-6, 11-7, 11-8, 11-9, 11-10, 11-11, 11 Each of −12, 11-13, 11-14, and 11-15 is also collectively referred to as a color change image. In the following, the image 10N displayed on the display unit 140 of the display device 100 is also referred to as an image 10A.

すなわち、色変化画像生成処理では、画像処理部112が、15個の色調整パラメータ61に従って、オリジナル画像(画像10N)のRGBゲイン等を増加または減少させることにより、色合いの異なる15種類の色変化画像を生成する。15種類の色変化画像は、画像10A(オリジナル画像)と比較して、赤っぽい画像、緑っぽい画像、青っぽい画像、黄色っぽい画像、水色っぽい画像、紫色っぽい画像等である。   That is, in the color change image generation process, the image processing unit 112 increases or decreases the RGB gain or the like of the original image (image 10N) according to the 15 color adjustment parameters 61, thereby changing 15 types of color changes with different hues. Generate an image. The fifteen types of color change images are a reddish image, a greenish image, a bluish image, a yellowish image, a light blue image, a purpleish image, and the like compared to the image 10A (original image).

なお、色変化画像を生成する方法は、RGBゲインを変化させる方法に限定されない。色変化画像を生成する方法は、例えば、画像を構成する赤、緑、青の画素値を変化させる方法であってもよい。   Note that the method of generating the color change image is not limited to the method of changing the RGB gain. The method for generating the color change image may be, for example, a method for changing the pixel values of red, green, and blue constituting the image.

なお、色調整プログラムは、15個の色調整パラメータ61にそれぞれ対応する15個の色変化データを予め有する。すなわち、色調整プログラムは、15種類の色変化画像にそれぞれ対応する15個の色変化データを予め有する。色変化データとは、各色変化画像を生成するために、オリジナル画像を変化させた色と、当該色の変化量とを示すデータである。当該色の変化量は、例えば、RGBゲインの補正量である。なお、当該色の変化量は、RGBゲインの補正量に限定されず、赤、緑、青の画素値の変化量であってもよい。   The color adjustment program has 15 color change data corresponding to the 15 color adjustment parameters 61 in advance. That is, the color adjustment program has in advance 15 color change data corresponding to 15 types of color change images. The color change data is data indicating a color obtained by changing the original image and a change amount of the color in order to generate each color change image. The color change amount is, for example, an RGB gain correction amount. The change amount of the color is not limited to the RGB gain correction amount, and may be a change amount of red, green, and blue pixel values.

色変化画像は、色調整パラメータ61を用いて生成された画像である。すなわち、色変化データは、当該色変化データに対応する色変化画像の生成のために使用された色調整パラメータ61に基づくデータである。   The color change image is an image generated using the color adjustment parameter 61. That is, the color change data is data based on the color adjustment parameter 61 used for generating the color change image corresponding to the color change data.

そして、表示部140は、画像処理部112の制御に従い、図1のように、画像10A(画像10N)と、生成された15種類の色変化画像(画像11−1〜11−15)とを並べて表示する。これにより、ステップS130の処理は終了する。   Then, according to the control of the image processing unit 112, the display unit 140 displays the image 10A (image 10N) and the generated 15 types of color change images (images 11-1 to 11-15) as illustrated in FIG. Display side by side. Thereby, the process of step S130 ends.

ステップS140では、画像参照工程が行われる。画像参照工程では、ユーザーが、画像出力装置200の表示部240に表示されている画像10Nの色合いと、表示装置100の表示部140に表示されている画像10A,11−1〜11−15の色合いとを参照(比較)する。   In step S140, an image reference process is performed. In the image reference process, the user can change the hue of the image 10N displayed on the display unit 240 of the image output device 200 and the images 10A and 11-1 to 11-15 displayed on the display unit 140 of the display device 100. Refer to (compare) the hue.

以下においては、画像出力装置200の表示部240が表示している画像を、表示画像MG1ともいう。表示画像MG1は、例えば、画像10Nである。また、以下においては、表示装置100の表示部140が表示している画像を、表示画像TG2ともいう。表示画像TG2は、例えば、画像10A,11−1〜11−15である。   Hereinafter, the image displayed on the display unit 240 of the image output apparatus 200 is also referred to as a display image MG1. The display image MG1 is, for example, the image 10N. Hereinafter, the image displayed on the display unit 140 of the display device 100 is also referred to as a display image TG2. The display image TG2 is, for example, images 10A, 11-1 to 11-15.

なお、表示画像MG1は、正確には、表示部240の画面に形成(表示)されている、ユーザーにより視認される画像である。また、表示画像TG2は、正確には、表示部140の画面に形成(表示)されている、ユーザーにより視認される画像である。   The display image MG1 is precisely an image that is formed (displayed) on the screen of the display unit 240 and is visually recognized by the user. In addition, the display image TG2 is an image that is formed (displayed) on the screen of the display unit 140 and is visually recognized by the user.

そして、ユーザーは、画像10A,11−1〜11−15のうち、画像10Nに最も色合いが近い画像に表示される番号を記憶する。以下においては、複数の表示画像TG(画像10A,11−1〜11−15)のうち、表示画像MG1に最も色合いが近い画像を、色類似画像ともいう。色類似画像は、複数の色変化画像のうち、表示画像MG1に最も近い色変化画像である。   And a user memorize | stores the number displayed on the image closest to the image 10N among the images 10A and 11-1 to 11-15. Hereinafter, among the plurality of display images TG (images 10A, 11-1 to 11-15), an image having the closest hue to the display image MG1 is also referred to as a color-similar image. The color similar image is a color change image closest to the display image MG1 among the plurality of color change images.

なお、色類似画像は、実際に、表示画像MG1に最も色合いが近い画像に限定されない。色類似画像は、複数の表示画像TG(画像10A,11−1〜11−15)のうち、ユーザーが表示画像MG1に最も色合いが近い画像と判定した画像であってもよい。   Note that the color-similar image is not actually limited to an image having the closest hue to the display image MG1. The color-similar image may be an image determined by the user as an image having the closest hue to the display image MG1 among the plurality of display images TG (images 10A, 11-1 to 11-15).

ここで、一例として、画像出力装置200の表示部240に表示されている画像10Nが、表示装置100の表示部140に表示されている画像10Aより、青の色度が強い(青っぽい)とする。また、この場合、色類似画像は、番号“8”を示す画像11−7であるとする。この場合、ユーザーは、番号“8”を記憶する。   Here, as an example, the image 10N displayed on the display unit 240 of the image output device 200 has a blue chromaticity (bluish) stronger than the image 10A displayed on the display unit 140 of the display device 100. . In this case, it is assumed that the color-similar image is an image 11-7 indicating the number “8”. In this case, the user stores the number “8”.

ステップS150では、ユーザーが、前述した色調整プログラムを実行させるための操作UMを行う。これにより、制御部210は、色調整プログラムを実行させ、色調整プログラムに従った処理を行う。   In step S150, the user performs an operation UM for executing the above-described color adjustment program. Accordingly, the control unit 210 executes the color adjustment program and performs processing according to the color adjustment program.

色調整プログラムに従って動作する制御部210は、例えば、表示部240に、画像10A,11−1〜11−15のいずれかを選択するための選択操作画像を一次的に画像10Nに重畳して表示させる。選択操作画像は、番号を入力するための画像である。また、選択操作画像は、例えば、ユーザーに番号の入力を促すメッセージを示す。なお、ユーザーに番号の入力を促す手段は、メッセージに限定されず、例えば、音声等であってもよい。   For example, the control unit 210 that operates according to the color adjustment program displays the selection operation image for selecting any of the images 10A and 11-1 to 11-15 on the display unit 240 so as to be temporarily superimposed on the image 10N. Let The selection operation image is an image for inputting a number. The selection operation image indicates a message that prompts the user to input a number, for example. Note that the means for prompting the user to input a number is not limited to a message, and may be, for example, voice.

ステップS160では、ユーザーは、色類似画像を選択するための選択操作を行う。選択操作は、前述の選択操作画像に対して行われる、画像10A,11−1〜11−15のいずれかを選択するための操作UMである。選択操作は、例えば、色類似画像に表示される番号(例えば、“8”)を入力する操作である。すなわち、ユーザーは、選択操作画像の指示に従い、色類似画像に表示される番号を入力する操作を行う。選択操作が行われた後、選択操作画像は表示部240により表示されなくなる。   In step S160, the user performs a selection operation for selecting a color-similar image. The selection operation is an operation UM for selecting one of the images 10A and 11-1 to 11-15 performed on the above-described selection operation image. The selection operation is, for example, an operation for inputting a number (for example, “8”) displayed on the color similar image. That is, the user performs an operation of inputting a number displayed on the color similar image according to the instruction of the selection operation image. After the selection operation is performed, the selection operation image is not displayed on the display unit 240.

なお、色類似画像を選択するための操作は、番号を入力する操作に限定されない。色類似画像を選択するための操作は、例えば、選択操作画像が複数の番号を表示した状態において、当該複数の番号の中から、ユーザーが色類似画像に対応する番号を選択する操作であってもよい。また、色類似画像を選択するための操作は、選択操作画像が、画像10A,画像11−1〜11−15を縮小した画像を表示した状態において、縮小された複数の画像の中から、色類似画像を選択するための操作であってもよい。   Note that the operation for selecting a color-similar image is not limited to the operation of inputting a number. The operation for selecting the color-similar image is, for example, an operation in which the user selects a number corresponding to the color-similar image from the plurality of numbers in a state where the selection operation image displays a plurality of numbers. Also good. The operation for selecting a color-similar image is performed by selecting a color from a plurality of reduced images in a state where the selection operation image displays an image obtained by reducing the image 10A and the images 11-1 to 11-15. It may be an operation for selecting a similar image.

以下においては、選択操作により選択された画像を選択画像ともいう。   Hereinafter, an image selected by the selection operation is also referred to as a selected image.

なお、色変化データは、色調整プログラムが予め有していない構成としてもよい。この構成の場合、制御部210は、選択操作が行われた後、選択画像を生成するために使用されたパラメータ(変化させた色と、当該色の変化量等)を、表示装置100の制御部110に問い合わせる。   Note that the color change data may have a configuration that the color adjustment program does not have in advance. In the case of this configuration, after the selection operation is performed, the control unit 210 controls the display device 100 using parameters (such as a changed color and a change amount of the color) used to generate a selected image. Inquire the unit 110.

ステップS170では、色調整部211により色調整処理Nが行われる。色調整処理Nは、要約すれば、表示部240が表示画像MG1を表示し、表示装置100が、画像出力装置200から出力されている画像(オリジナル画像)を表示した状態で、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該表示画像MG1の色を調整する処理である。また、色調整処理Nは、表示画像MG1の色が、表示装置100が表示している選択画像(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該表示画像MG1の色を調整する処理である。   In step S <b> 170, color adjustment processing N is performed by the color adjustment unit 211. To summarize, the color adjustment process N is summarized as follows: the display unit 240 displays the display image MG1, and the display device 100 displays the image (original image) output from the image output device 200. This is a process of adjusting the color of the display image MG1 based on any of the adjustment parameters 61. Further, the color adjustment process N is based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image (display image TG2) displayed on the display device 100. This is a process for adjusting the color of the display image MG1.

具体的には、色調整処理Nでは、色調整部211が、表示画像MG1の色合いが選択画像の色合いになるように、選択された色類似画像と、表示画像MG1との間における色の変化量に基づいて、表示画像MG1の色を調整する。   Specifically, in the color adjustment process N, the color adjustment unit 211 changes the color between the selected color-similar image and the display image MG1 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image. Based on the amount, the color of the display image MG1 is adjusted.

なお、色調整処理Nでは、画像出力装置200が表示装置100へ出力している画像10Nの色の調整(補正)は行われない。   In the color adjustment process N, the color adjustment (correction) of the image 10N output from the image output apparatus 200 to the display apparatus 100 is not performed.

ここで、一例として、表示画像MG1が、表示画像TG2である画像10Aより、青の色度が強いとする。また、選択画像は、画像11−7であるとする。なお、前述したように、色調整プログラムは、15種類の色変化画像にそれぞれ対応する15個の色変化データを予め有する。色変化データとは、各色変化画像を生成するためにオリジナル画像(画像10N)を変化させた色と、当該色の変化量とを示すデータである。また、選択画像に対応する色変化データは、例えば、青色と、青の色度(ゲイン)をK%増加させた旨とを示すデータであるとする。   Here, as an example, it is assumed that the display image MG1 has a higher blue chromaticity than the image 10A that is the display image TG2. The selected image is assumed to be an image 11-7. As described above, the color adjustment program has 15 color change data corresponding to 15 types of color change images in advance. The color change data is data indicating the color obtained by changing the original image (image 10N) in order to generate each color change image and the change amount of the color. Further, the color change data corresponding to the selected image is, for example, data indicating blue and that the chromaticity (gain) of blue is increased by K%.

この場合、色調整処理Nでは、色調整部211が、表示画像TG2である選択画像(画像11−7)に対応する色変化データを使用して、表示画像MG1の青の色度(ゲイン)をK%減少させる処理を行う。言い換えれば、色調整処理Nは、表示画像MG1のRGBゲインデータを補正し、補正された該RGBゲインデータを使用して、表示画像MG1の色合い(色)の調整を行う。   In this case, in the color adjustment process N, the color adjustment unit 211 uses the color change data corresponding to the selected image (image 11-7) that is the display image TG2, and uses the chromaticity (gain) of blue of the display image MG1. Is reduced by K%. In other words, the color adjustment process N corrects the RGB gain data of the display image MG1, and adjusts the hue (color) of the display image MG1 using the corrected RGB gain data.

なお、前述したように、色調整パラメータ61は、例えば、赤、緑、青の画素値を示すデータであってもよい。この場合、色調整処理Nでは、色調整部211が、表示画像TG2である選択画像に対応する色変化データを使用して、表示画像MG1の青の各画素値をK%減少させる処理を行う。   As described above, the color adjustment parameter 61 may be data indicating pixel values of red, green, and blue, for example. In this case, in the color adjustment process N, the color adjustment unit 211 performs a process of reducing each blue pixel value of the display image MG1 by K% using the color change data corresponding to the selected image that is the display image TG2. .

なお、前述したように、色変化データは、当該色変化データに対応する色変化画像の生成のために使用された色調整パラメータ61に基づくデータである。すなわち、色調整処理Nは、表示部240が表示画像MG1を表示し、表示装置100が、画像出力装置200から出力されている画像(オリジナル画像)を表示した状態で、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該表示画像MG1の色を調整する処理である。   As described above, the color change data is data based on the color adjustment parameter 61 used for generating the color change image corresponding to the color change data. That is, in the color adjustment process N, the display unit 240 displays the display image MG1, and the display device 100 displays the image (original image) output from the image output device 200. 61 is a process of adjusting the color of the display image MG1 based on one of the above.

また、色調整処理Nは、表示画像MG1の色が、選択画像(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該表示画像MG1の色を調整する処理である。   Further, the color adjustment processing N sets the color of the display image MG1 based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image (display image TG2). It is a process to adjust.

以上の色調整処理Nにより、画像出力装置200の表示部240が表示している表示画像MG1の色合いと、表示装置100の表示部140が表示している画像10A(表示画像TG2)の色合いとを一致させることができる。   With the color adjustment process N described above, the hue of the display image MG1 displayed on the display unit 240 of the image output apparatus 200 and the hue of the image 10A (display image TG2) displayed on the display unit 140 of the display apparatus 100 are displayed. Can be matched.

そして、ステップS180では、調整モードの解除が行われる。具体的には、制御部110が、表示装置100の動作モードを、調整モードから通常モードに変更する。そして、表示部140は、画像出力装置200から出力されている画像(画像10N)を、画像10Aとして、表示部140の画面全体に表示する。以上により、色調整制御処理Nは終了する。   In step S180, the adjustment mode is released. Specifically, the control unit 110 changes the operation mode of the display device 100 from the adjustment mode to the normal mode. Then, the display unit 140 displays the image (image 10N) output from the image output device 200 as the image 10A on the entire screen of the display unit 140. Thus, the color adjustment control process N ends.

以上説明したように、本実施の形態によれば、色調整システム1000は、画像を表示し、該画像を出力する画像出力装置200と、該画像出力装置200から出力される該画像を表示する表示装置100とを含む。色調整システム1000は、表示部240が表示画像MG1を表示し、表示装置100が、画像出力装置200から出力されている画像(オリジナル画像)を表示した状態で、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、表示画像MG1の色を調整する色調整処理Nを行う。   As described above, according to the present embodiment, the color adjustment system 1000 displays an image, outputs the image, and displays the image output from the image output device 200. Display device 100. In the color adjustment system 1000, the display unit 240 displays the display image MG1, and the display device 100 displays the image (original image) output from the image output device 200. Based on one of them, a color adjustment process N for adjusting the color of the display image MG1 is performed.

これにより、画像出力装置200が表示する画像と表示装置100が表示する画像とを使用した色調整を行うことができる。   Accordingly, color adjustment using the image displayed by the image output device 200 and the image displayed by the display device 100 can be performed.

また、色調整システム1000は、表示画像MG1の色が、選択画像(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該表示画像MG1の色を調整する色調整処理Nを行う。したがって、画像出力装置200が表示する画像の色と表示装置100が表示する画像の色との違いの発生を抑制することができる。   Further, the color adjustment system 1000 changes the color of the display image MG1 based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image (display image TG2). Color adjustment processing N to be adjusted is performed. Therefore, occurrence of a difference between the color of the image displayed by the image output apparatus 200 and the color of the image displayed by the display apparatus 100 can be suppressed.

また、本実施の形態によれば、表示装置100が表示する画像と、画像出力装置200の表示部240が表示する画像との色合わせができる。また、前述したように、画像出力装置200が表示する画像の色と表示装置100が表示する画像の色を一致させることができる。その結果、画像出力装置200が表示する画像の色と表示装置100が表示する画像の色との差をなくすことができる。その結果、ユーザーが所望する(イメージする)色の画像を、画像出力装置200および表示装置100において表示することができる。   Further, according to the present embodiment, color matching between the image displayed on the display device 100 and the image displayed on the display unit 240 of the image output device 200 can be performed. Further, as described above, the color of the image displayed by the image output apparatus 200 and the color of the image displayed by the display apparatus 100 can be matched. As a result, the difference between the color of the image displayed by the image output apparatus 200 and the color of the image displayed by the display apparatus 100 can be eliminated. As a result, an image of a color desired (imaged) by the user can be displayed on the image output device 200 and the display device 100.

なお、本実施の形態では、表示装置100が、オリジナル画像と、当該オリジナル画像を利用して生成した複数の色変化画像とを並べて表示する構成としたがこれに限定されない。例えば、表示装置100の表示部140は、図5のように、所定時間毎に、画像10Aおよび複数の色変化画像(画像11−1〜11−15)を、順次、表示する構成(以下、変形構成Aともいう)としてもよい。   In the present embodiment, the display device 100 is configured to display the original image and a plurality of color change images generated using the original image side by side, but the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 5, the display unit 140 of the display device 100 is configured to sequentially display the image 10 </ b> A and a plurality of color change images (images 11-1 to 11-15) every predetermined time (hereinafter, referred to as “image 10A”). Also referred to as a modified configuration A).

<実施の形態2>
次に、本発明の実施の形態2ついて、詳細に説明する。実施の形態1では、画像出力装置200が、当該画像出力装置200が表示している画像の色合いを調整することにより、画像出力装置200が表示している画像の色合いと、表示装置100が表示している画像の色合いとを一致させる構成とした。
<Embodiment 2>
Next, a second embodiment of the present invention will be described in detail. In the first embodiment, the image output device 200 adjusts the color tone of the image displayed by the image output device 200, thereby displaying the color tone of the image displayed by the image output device 200 and the display device 100. The image is matched with the color tone of the image.

一方、本実施の形態では、画像出力装置200が、表示装置100へ出力する画像の色合いを調整(補正)する。   On the other hand, in the present embodiment, the image output device 200 adjusts (corrects) the hue of the image output to the display device 100.

なお、本実施の形態に係る色調整システムは、図1の色調整システム1000である。すなわち、本実施の形態に係る色調整システム1000に含まれる表示装置100および画像出力装置200の構成は、実施の形態1と同様である。   Note that the color adjustment system according to the present embodiment is the color adjustment system 1000 of FIG. That is, the configurations of display device 100 and image output device 200 included in color adjustment system 1000 according to the present embodiment are the same as those in the first embodiment.

以下においては、実施の形態2において、画像の色合い(色)を調整するための処理を、色調整制御処理Aともいう。   Hereinafter, the process for adjusting the hue (color) of the image in the second embodiment is also referred to as a color adjustment control process A.

図6は、色調整制御処理Aのフローチャートである。図6において、図4のステップ番号と同じステップ番号の処理は、実施の形態1で説明した処理と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。以下、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。   FIG. 6 is a flowchart of the color adjustment control process A. In FIG. 6, the process with the same step number as the step number in FIG. 4 is performed in the same way as the process described in the first embodiment, and therefore detailed description will not be repeated. Hereinafter, a description will be given focusing on differences from the first embodiment.

ステップS110〜S160では、実施の形態1と同様な処理が行われる。   In steps S110 to S160, processing similar to that in the first embodiment is performed.

ステップS170Aでは、色調整部211により色調整処理Aが行われる。色調整処理Aは、要約すれば、表示部240が表示画像MG1を表示し、表示装置100が、画像出力装置200から出力されている画像(オリジナル画像)を表示した状態で、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、通信部270が出力している画像10N(オリジナル画像)の色を調整する処理である。   In step S170A, color adjustment processing 211 is performed by the color adjustment unit 211. In summary, the color adjustment processing A is displayed in a state where the display unit 240 displays the display image MG1 and the display device 100 displays an image (original image) output from the image output device 200. This is processing for adjusting the color of the image 10N (original image) output from the communication unit 270 based on any of the adjustment parameters 61.

また、色調整処理Aは、表示画像MG1の色が、表示装置100が表示している選択画像(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、通信部270が出力している画像10N(オリジナル画像)の色を調整する処理である。   Further, the color adjustment process A is based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image (display image TG2) displayed on the display device 100. In this process, the color of the image 10N (original image) output from the communication unit 270 is adjusted.

以下においては、画像出力装置200が表示装置100へ出力している画像を、出力画像OGともいう。出力画像OGは、画像10Nである。すなわち、表示装置100の表示部140は、出力画像OG(オリジナル画像)を、画像10Aとして表示する。   Hereinafter, an image output from the image output apparatus 200 to the display apparatus 100 is also referred to as an output image OG. The output image OG is the image 10N. That is, the display unit 140 of the display device 100 displays the output image OG (original image) as the image 10A.

具体的には、色調整処理Aでは、色調整部211が、表示画像MG1の色合いが選択画像の色合いになるように、選択された色類似画像と、表示画像MG1(出力画像OG)との間における色の変化量に基づいて、出力画像OGの色を調整する。   Specifically, in the color adjustment process A, the color adjustment unit 211 performs a selection between the selected color-similar image and the display image MG1 (output image OG) so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image. The color of the output image OG is adjusted based on the amount of color change between.

ここで、一例として、表示画像MG1が、表示画像TG2である画像10Aより、青の色度が強いとする。また、選択画像は、画像11−7であるとする。また、選択画像に対応する色変化データは、例えば、青色と、青の色度(ゲイン)をK%増加させた旨とを示すデータであるとする。   Here, as an example, it is assumed that the display image MG1 has a higher blue chromaticity than the image 10A that is the display image TG2. The selected image is assumed to be an image 11-7. Further, the color change data corresponding to the selected image is, for example, data indicating blue and that the chromaticity (gain) of blue is increased by K%.

この場合、色調整処理Aでは、色調整部211が、表示画像TG2である選択画像(画像11−7)に対応する色変化データを使用して、出力画像OGの青の色度(ゲイン)をK%増加させる処理を行う。言い換えれば、色調整処理Aは、出力画像OGのRGBゲインデータを補正し、補正された該RGBゲインデータを使用して、出力画像OGの色合い(色)の調整を行う。   In this case, in the color adjustment process A, the color adjustment unit 211 uses the color change data corresponding to the selected image (image 11-7) that is the display image TG2, and uses the chromaticity (gain) of blue of the output image OG. Is increased by K%. In other words, the color adjustment process A corrects the RGB gain data of the output image OG, and adjusts the hue (color) of the output image OG using the corrected RGB gain data.

これにより、通信部270が表示装置100へ継続的に出力している出力画像OGの色合いは、選択画像(例えば、画像11−7)の色合いと一致する。   Thereby, the hue of the output image OG that the communication unit 270 continuously outputs to the display device 100 matches the hue of the selected image (for example, the image 11-7).

なお、前述したように、色調整パラメータ61は、例えば、赤、緑、青の画素値を示すデータであってもよい。この場合、色調整処理Aでは、色調整部211が、表示画像TG2である選択画像に対応する色変化データを使用して、出力画像OGの青の各画素値をK%増加させる処理を行う。   As described above, the color adjustment parameter 61 may be data indicating pixel values of red, green, and blue, for example. In this case, in the color adjustment process A, the color adjustment unit 211 performs a process of increasing each blue pixel value of the output image OG by K% using the color change data corresponding to the selected image that is the display image TG2. .

なお、前述したように、色変化データは、当該色変化データに対応する色変化画像の生成のために使用された色調整パラメータ61に基づくデータである。すなわち、色調整処理Aは、表示部240が表示画像MG1を表示し、表示装置100が、画像出力装置200から出力されている画像(オリジナル画像)を表示した状態で、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該出力画像OG(オリジナル画像)の色を調整する処理である。また、色調整処理Nは、表示画像MG1の色が、選択画像(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該出力画像OGの色を調整する処理である。   As described above, the color change data is data based on the color adjustment parameter 61 used for generating the color change image corresponding to the color change data. That is, in the color adjustment process A, the display unit 240 displays the display image MG1, and the display device 100 displays the image (original image) output from the image output device 200. 61 is a process of adjusting the color of the output image OG (original image) based on one of the items 61. Further, the color adjustment process N sets the color of the output image OG based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the selected image (display image TG2). It is a process to adjust.

以上の色調整処理Aにより、画像出力装置200の表示部240が表示している表示画像MG1(画像10N)の色合いと、表示装置100の表示部140が表示している画像10A(出力画像OG)の色合いとを一致させることができる。   Through the above color adjustment processing A, the hue of the display image MG1 (image 10N) displayed on the display unit 240 of the image output device 200 and the image 10A (output image OG) displayed on the display unit 140 of the display device 100 are displayed. ).

そして、実施の形態1と同様に、ステップS170Aが行われることにより、表示部140は、画像出力装置200から出力されている出力画像OGを、画像10Aとして、表示部140の画面全体に表示する。そして、色調整制御処理Aは終了する。   Then, as in the first embodiment, by performing step S170A, the display unit 140 displays the output image OG output from the image output device 200 as the image 10A on the entire screen of the display unit 140. . Then, the color adjustment control process A ends.

以上説明したように、本実施の形態によれば、画像出力装置200が表示装置100へ出力する画像の色合いを調整する構成においても、実施の形態1と同様な効果を得ることができる。   As described above, according to the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained even in the configuration in which the image output device 200 adjusts the hue of the image output to the display device 100.

なお、本実施の形態において、表示装置100が色変化画像を表示する構成は、実施の形態1で述べた変形構成Aとしてもよい。すなわち、表示装置100の表示部140は、図5のように、所定時間毎に、画像10Aおよび複数の色変化画像(画像11−1〜11−15)を、順次、表示する構成としてもよい。   In the present embodiment, the configuration in which display apparatus 100 displays a color change image may be modified configuration A described in the first embodiment. That is, as shown in FIG. 5, the display unit 140 of the display device 100 may be configured to sequentially display the image 10 </ b> A and a plurality of color change images (images 11-1 to 11-15) every predetermined time. .

<実施の形態3>
次に、本発明の実施の形態3ついて、詳細に説明する。実施の形態1では、画像出力装置200が、当該画像出力装置200が表示している画像の色合いを調整することにより、画像出力装置200が表示している画像の色合いと、表示装置100が表示している画像の色合いとを一致させる構成とした。
<Embodiment 3>
Next, the third embodiment of the present invention will be described in detail. In the first embodiment, the image output device 200 adjusts the color tone of the image displayed by the image output device 200, thereby displaying the color tone of the image displayed by the image output device 200 and the display device 100. The image is matched with the color tone of the image.

一方、本実施の形態では、表示装置100が、当該表示装置100が表示している、画像出力装置200から受信する画像の色合いを調整する。   On the other hand, in the present embodiment, display device 100 adjusts the hue of an image received from image output device 200 displayed by display device 100.

なお、本実施の形態に係る色調整システムは、図1の色調整システム1000である。すなわち、本実施の形態に係る色調整システム1000に含まれる表示装置100および画像出力装置200の構成は、実施の形態1と同様である。以下においては、実施の形態3において、画像の色合い(色)を調整するための処理を、色調整制御処理Bともいう。   Note that the color adjustment system according to the present embodiment is the color adjustment system 1000 of FIG. That is, the configurations of display device 100 and image output device 200 included in color adjustment system 1000 according to the present embodiment are the same as those in the first embodiment. Hereinafter, the process for adjusting the hue (color) of the image in the third embodiment is also referred to as a color adjustment control process B.

図7は、色調整制御処理Bのフローチャートである。図7において、図4のステップ番号と同じステップ番号の処理は、実施の形態1で説明した処理と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。以下、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。   FIG. 7 is a flowchart of the color adjustment control process B. In FIG. 7, the process with the same step number as the step number of FIG. 4 is performed in the same way as the process described in the first embodiment, and therefore detailed description will not be repeated. Hereinafter, a description will be given focusing on differences from the first embodiment.

ステップS111〜S140では、実施の形態1と同様な処理が行われる。なお、ステップS130の処理により、表示部140は、画像出力装置200から表示装置100へ継続的に出力されているオリジナル画像(画像10N)と画像処理部112により生成された複数の色変化画像とを、表示する。   In steps S111 to S140, processing similar to that in the first embodiment is performed. By the process of step S130, the display unit 140 displays the original image (image 10N) continuously output from the image output device 200 to the display device 100 and the plurality of color change images generated by the image processing unit 112. Is displayed.

ステップS150Bでは、選択要求処理が行われる。選択要求処理は、色類似画像の選択をユーザーに促すための処理である。選択要求処理は、図4のステップS150の処理と同様な処理が行われる。   In step S150B, selection request processing is performed. The selection request process is a process for prompting the user to select a color-similar image. The selection request process is the same as the process in step S150 in FIG.

具体的には、制御部210は、例えば、表示部240に、画像10A,11−1〜11−15のいずれかを選択するための選択操作画像を一次的に画像10Nに重畳して表示させる。選択操作画像は、番号を入力するための画像である。また、選択操作画像は、例えば、ユーザーに番号の入力を促すメッセージを示す。なお、ユーザーに番号の入力を促す手段は、メッセージに限定されず、例えば、音声等であってもよい。   Specifically, for example, the control unit 210 causes the display unit 240 to display a selection operation image for selecting any one of the images 10A and 11-1 to 11-15 superimposed on the image 10N temporarily. . The selection operation image is an image for inputting a number. The selection operation image indicates a message that prompts the user to input a number, for example. Note that the means for prompting the user to input a number is not limited to a message, and may be, for example, voice.

ステップS160では、実施の形態1と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。以下、簡単に説明する。   In step S160, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. A brief description is given below.

ユーザーは、色類似画像を選択するための選択操作を行う。選択操作は、例えば、色類似画像に表示される番号(例えば、“8”)を入力する操作である。選択操作が行われた後、選択操作画像は表示されなくなる。前述したように、選択操作により選択された画像は、選択画像である。   The user performs a selection operation for selecting a color-similar image. The selection operation is, for example, an operation for inputting a number (for example, “8”) displayed on the color similar image. After the selection operation is performed, the selection operation image is not displayed. As described above, the image selected by the selection operation is a selected image.

以下においては、表示装置100が、表示装置100から受信する出力画像OGを、受信画像IGともいう。受信画像IGは、画像出力装置200の表示部240が表示している画像10N(表示画像MG1)である。   Hereinafter, the output image OG that the display device 100 receives from the display device 100 is also referred to as a received image IG. The received image IG is the image 10N (display image MG1) displayed on the display unit 240 of the image output device 200.

ステップS180では、実施の形態1で説明した処理と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。ステップS180の処理により、表示部140は、画像出力装置200から出力されている画像(受信画像IG)を、表示画像TG2として、表示部140の画面全体に表示する。   In step S180, the same processing as that described in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. By the processing in step S180, the display unit 140 displays the image (reception image IG) output from the image output device 200 as the display image TG2 on the entire screen of the display unit 140.

ステップS190Bでは、表示装置100の色調整部111により色調整処理Bが行われる。色調整処理Bは、要約すれば、表示部240が表示画像MG1を表示し、表示装置100が、画像出力装置200から出力されている画像(オリジナル画像)を表示した状態で、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該受信画像IGの色を調整する処理である。   In step S190B, color adjustment processing B is performed by the color adjustment unit 111 of the display device 100. In summary, the color adjustment process B is displayed in a state where the display unit 240 displays the display image MG1 and the display device 100 displays an image (original image) output from the image output device 200, so that a plurality of types of colors are displayed. This is processing for adjusting the color of the received image IG based on one of the adjustment parameters 61.

また、色調整処理Bは、表示画像MG1の色が、表示部140が表示している受信画像IG(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該受信画像IGの色を調整する処理である。   Further, the color adjustment process B is based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the reception image IG (display image TG2) displayed on the display unit 140. Thus, the process adjusts the color of the received image IG.

具体的には、色調整処理Bは、画像処理部112により生成された複数の色変化画像のうち、選択された色変化画像の生成のために使用された色調整パラメータ61を使用して、受信画像IGの色を調整する処理である。さらに具体的には、色調整処理Bは、表示画像MG1の色が表示部140が表示している受信画像IGの色になるように、画像処理部112により生成された複数の色変化画像のうち、選択された色変化画像(色類似画像)の生成のために使用された色調整パラメータ61を使用して、該受信画像IGの色を調整する処理である。   Specifically, the color adjustment process B uses the color adjustment parameter 61 used for generating the selected color change image among the plurality of color change images generated by the image processing unit 112, and This is processing for adjusting the color of the received image IG. More specifically, the color adjustment process B is performed on a plurality of color change images generated by the image processing unit 112 so that the color of the display image MG1 is the color of the reception image IG displayed on the display unit 140. Of these processes, the color of the received image IG is adjusted using the color adjustment parameter 61 used to generate the selected color change image (color-similar image).

そして、色調整部111は、色を調整した受信画像IGを、表示部140の画面全体に表示させる。そして、色調整処理Bは終了する。   Then, the color adjusting unit 111 displays the received image IG whose color has been adjusted on the entire screen of the display unit 140. Then, the color adjustment process B ends.

ここで、一例として、表示画像MG1が、ステップS130の処理により表示された表示画像TG2である画像10Aより、青の色度が強いとする。また、選択画像は、画像11−7であるとする。また、ステップS130の色変化画像生成処理において、画像処理部112は、色調整パラメータ61を用いて、オリジナル画像(画像10N)の青の色度(ゲイン)をK%増加させることにより、画像11−7を生成したとする。   Here, as an example, it is assumed that the display image MG1 has a higher chromaticity of blue than the image 10A that is the display image TG2 displayed by the process of step S130. The selected image is assumed to be an image 11-7. In the color change image generation process in step S130, the image processing unit 112 uses the color adjustment parameter 61 to increase the blue chromaticity (gain) of the original image (image 10N) by K%, thereby increasing the image 11. Suppose that -7 is generated.

この場合、色調整処理Bでは、色調整部111が、画像11−7の生成に使用された色調整パラメータ61を使用して、受信画像IGの青の色度(ゲイン)をK%増加させる処理を行う。言い換えれば、色調整処理Bは、受信画像IGのRGBゲインデータを補正し、補正された該RGBゲインデータを使用して、受信画像IGの色合い(色)の調整を行う。   In this case, in the color adjustment process B, the color adjustment unit 111 increases the blue chromaticity (gain) of the received image IG by K% using the color adjustment parameter 61 used to generate the image 11-7. Process. In other words, the color adjustment process B corrects the RGB gain data of the received image IG, and adjusts the hue (color) of the received image IG using the corrected RGB gain data.

そして、そして、色調整部111は、色を調整した受信画像IGを、表示部140の画面全体に表示させる。   Then, the color adjustment unit 111 displays the received image IG whose color has been adjusted on the entire screen of the display unit 140.

これにより、表示装置100の表示部140が表示する、画像出力装置200から受信する受信画像IGの色合いは、画像出力装置200の表示部240が表示する表示画像MG1の色合いと一致する。   Thereby, the hue of the received image IG received from the image output device 200 displayed by the display unit 140 of the display device 100 matches the hue of the display image MG1 displayed by the display unit 240 of the image output device 200.

なお、前述したように、色調整パラメータ61は、例えば、赤、緑、青の画素値を示すデータであってもよい。この場合、色調整処理Bでは、色調整部111が、画像11−7の生成に使用された色調整パラメータ61を使用して、受信画像IGの青の各画素値をK%増加させる処理を行う。すなわち、色調整処理Bは、表示画像MG1の色が、受信画像IG(表示画像TG2)の色になるように、複数種類の色調整パラメータ61のいずれかに基づいて、該受信画像IGの色を調整する処理である。   As described above, the color adjustment parameter 61 may be data indicating pixel values of red, green, and blue, for example. In this case, in the color adjustment process B, the color adjustment unit 111 performs a process of increasing each blue pixel value of the received image IG by K% using the color adjustment parameter 61 used to generate the image 11-7. Do. That is, the color adjustment process B is performed based on one of the plurality of types of color adjustment parameters 61 so that the color of the display image MG1 becomes the color of the reception image IG (display image TG2). It is a process to adjust.

以上の色調整処理Bにより、画像出力装置200の表示部240が表示している表示画像MG1の色合いと、表示装置100の表示部140が表示している表示画像TG2(受信画像IG)の色合いとを一致させることができる。   Through the color adjustment process B described above, the hue of the display image MG1 displayed on the display unit 240 of the image output apparatus 200 and the hue of the display image TG2 (received image IG) displayed on the display unit 140 of the display apparatus 100 are displayed. Can be matched.

以上説明したように、本実施の形態によれば、表示装置100が、当該表示装置100が表示している、画像出力装置200から受信する画像の色合いを調整する構成においても、実施の形態1と同様な効果を得ることができる。   As described above, according to the present embodiment, the display device 100 is also configured to adjust the hue of an image received from the image output device 200 displayed by the display device 100. The same effect can be obtained.

なお、本実施の形態において、表示装置100が色変化画像を表示する構成は、実施の形態1で述べた変形構成Aとしてもよい。すなわち、表示装置100の表示部140は、図5のように、所定時間毎に、画像10Aおよび複数の色変化画像(画像11−1〜11−15)を、順次、表示する構成としてもよい。   In the present embodiment, the configuration in which display apparatus 100 displays a color change image may be modified configuration A described in the first embodiment. That is, as shown in FIG. 5, the display unit 140 of the display device 100 may be configured to sequentially display the image 10 </ b> A and a plurality of color change images (images 11-1 to 11-15) every predetermined time. .

(その他の変形例)
以上、本発明に係る色調整システム、画像出力装置および表示装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、これら実施の形態に限定されるものではない。本発明の主旨を逸脱しない範囲内で、当業者が思いつく変形を本実施の形態に施したものも、本発明に含まれる。つまり、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
(Other variations)
As described above, the color adjustment system, the image output apparatus, and the display apparatus according to the present invention have been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments. The present invention also includes modifications made to the present embodiment by those skilled in the art without departing from the scope of the present invention. In other words, the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.

また、表示装置100は、図2に示される全ての構成要素を含まなくてもよい。すなわち、表示装置100は、本発明の効果を実現できる最小限の構成要素のみを含めばよい。また、画像出力装置200は、図3に示される全ての構成要素を含まなくてもよい。すなわち、画像出力装置200は、本発明の効果を実現できる最小限の構成要素のみを含めばよい。   Further, the display device 100 may not include all the components shown in FIG. That is, the display device 100 may include only the minimum components that can realize the effects of the present invention. Further, the image output apparatus 200 may not include all the components shown in FIG. That is, the image output apparatus 200 may include only the minimum components that can realize the effects of the present invention.

また、本発明は、画像出力装置200または表示装置100が備える特徴的な構成部の動作をステップとする色調整方法として実現してもよい。また、本発明は、当該色調整方法に含まれる各ステップをコンピュータが実行してもよい。また、本発明は、そのような色調整方法に含まれる各ステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現してもよい。また、本発明は、そのようなプログラムを格納するコンピュータ読み取り可能な記録媒体として実現されてもよい。また、当該プログラムは、インターネット等の伝送媒体を介して配信されてもよい。   In addition, the present invention may be realized as a color adjustment method in which the operation of a characteristic component included in the image output device 200 or the display device 100 is a step. In the present invention, the computer may execute each step included in the color adjustment method. The present invention may be realized as a program that causes a computer to execute each step included in such a color adjustment method. Further, the present invention may be realized as a computer-readable recording medium that stores such a program. The program may be distributed via a transmission medium such as the Internet.

上記実施の形態で用いた全ての数値は、本発明を具体的に説明するための一例の数値である。すなわち、本発明は、上記実施の形態で用いた各数値に制限されない。   All the numerical values used in the above-mentioned embodiment are examples of numerical values for specifically explaining the present invention. That is, the present invention is not limited to the numerical values used in the above embodiments.

また、本発明に係る色調整方法は、図4、図6または図7のフローチャートの一部または全てに相当する。本発明に係る色調整方法は、図4、図6または図7における、対応する全てのステップを必ずしも含む必要はない。すなわち、本発明に係る色調整方法は、本発明の効果を実現できる最小限のステップのみを含めばよい。   The color adjustment method according to the present invention corresponds to a part or all of the flowchart of FIG. 4, FIG. 6, or FIG. The color adjustment method according to the present invention does not necessarily include all corresponding steps in FIG. 4, FIG. 6, or FIG. That is, the color adjustment method according to the present invention need only include the minimum steps that can realize the effects of the present invention.

また、色調整方法における各ステップの実行される順序は、本発明を具体的に説明するための一例であり、上記以外の順序であってもよい。また、色調整方法におけるステップの一部と、他のステップとは、互いに独立して並列に実行されてもよい。   The order in which the steps in the color adjustment method are executed is an example for specifically explaining the present invention, and may be in an order other than the above. Also, some of the steps in the color adjustment method and other steps may be executed in parallel independently of each other.

なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。   It should be noted that the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.

61 色調整パラメータ、100 表示装置、111,211 色調整部、112 画像処理部、140,240 表示部、170,270 通信部、200 画像出力装置、1000 色調整システム。   61 color adjustment parameters, 100 display device, 111, 211 color adjustment unit, 112 image processing unit, 140, 240 display unit, 170, 270 communication unit, 200 image output device, 1000 color adjustment system.

Claims (17)

画像を表示し、該画像を出力する画像出力装置と、該画像出力装置から出力される該画像を表示する表示装置とを含む色調整システムであって、
前記表示装置は、画像の色の調整を行うための複数種類の色調整パラメータを使用して画像の色を変化させる機能を有し、
前記画像出力装置は、
画像を表示する表示部を備え、
前記色調整システムは、
前記表示部が第1画像を表示し、前記表示装置が、前記画像出力装置から出力されている画像である第2画像を表示した状態で、前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記第1画像または前記第2画像の色を調整する色調整処理を行う
色調整システム。
A color adjustment system including an image output device that displays an image and outputs the image, and a display device that displays the image output from the image output device,
The display device has a function of changing the color of the image using a plurality of types of color adjustment parameters for adjusting the color of the image,
The image output device includes:
A display unit for displaying images;
The color adjustment system includes:
The display unit displays a first image, and the display device displays a second image that is an image output from the image output device, based on one of the plurality of types of color adjustment parameters. A color adjustment system that performs color adjustment processing for adjusting the color of the first image or the second image.
前記画像出力装置は、さらに、
前記第1画像を、前記表示装置が表示するための前記第2画像として、前記表示装置へ継続的に出力する通信部と、
前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記第1画像の色を調整する前記色調整処理を行う色調整部と、を備える
請求項1に記載の色調整システム。
The image output device further includes:
A communication unit that continuously outputs the first image to the display device as the second image to be displayed by the display device;
The color adjustment system according to claim 1, further comprising: a color adjustment unit that performs the color adjustment process for adjusting a color of the first image based on any of the plurality of types of color adjustment parameters.
前記表示装置は、
前記複数種類の色調整パラメータを使用して、前記画像出力装置から出力されている前記第1画像の色を互いに異なるように変化させた複数の色変化画像を生成する画像処理部と、
前記第1画像と生成された前記複数の色変化画像とを、前記第2画像として表示する別の表示部と、を備え、
前記画像出力装置の前記色調整部は、前記複数の色変化画像のうち、選択された色変化画像と、前記第1画像との間における色の変化量に基づいて、前記色調整処理を行う
請求項2に記載の色調整システム。
The display device
An image processing unit that generates a plurality of color-change images in which the colors of the first image output from the image output device are changed using the plurality of types of color adjustment parameters;
Another display unit for displaying the first image and the generated plurality of color change images as the second image,
The color adjustment unit of the image output device performs the color adjustment process based on a color change amount between the color change image selected from the plurality of color change images and the first image. The color adjustment system according to claim 2.
前記画像出力装置は、さらに、
前記第1画像を、前記表示装置が表示するための前記第2画像として、前記表示装置へ継続的に出力する通信部と、
前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記通信部が出力している前記第1画像の色を調整する前記色調整処理を行う色調整部と、を備える
請求項1に記載の色調整システム。
The image output device further includes:
A communication unit that continuously outputs the first image to the display device as the second image to be displayed by the display device;
The color adjustment part which performs the said color adjustment process which adjusts the color of the said 1st image which the said communication part is outputting based on either of the said multiple types of color adjustment parameters is provided. Color adjustment system.
前記画像出力装置は、さらに、
前記第1画像を、前記表示装置が表示するための前記第2画像として、前記表示装置へ継続的に出力する通信部を備え、
前記表示装置は、
前記画像出力装置から出力されている前記第1画像を、前記第2画像として表示する別の表示部と、
前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、該第2画像の色を調整する前記色調整処理を行う色調整部と、を備える
請求項1に記載の色調整システム。
The image output device further includes:
A communication unit that continuously outputs the first image to the display device as the second image to be displayed by the display device;
The display device
Another display unit for displaying the first image output from the image output device as the second image;
The color adjustment system according to claim 1, further comprising: a color adjustment unit that performs the color adjustment process for adjusting a color of the second image based on any of the plurality of types of color adjustment parameters.
前記色調整パラメータは、画像の色合いを調整するためのRGBゲインデータであり、
前記色調整処理は、前記RGBゲインデータを補正し、補正された該RGBゲインデータを使用して、色合いの調整を行う
請求項1〜5のいずれか1項に記載の色調整システム。
The color adjustment parameter is RGB gain data for adjusting the hue of the image,
The color adjustment system according to claim 1, wherein the color adjustment process corrects the RGB gain data and uses the corrected RGB gain data to adjust a hue.
前記表示装置は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイおよびプラズマディスプレイのいずれかである
請求項1〜6のいずれか1項に記載の色調整システム。
The color adjustment system according to any one of claims 1 to 6, wherein the display device is any one of a liquid crystal display, an organic EL (Electroluminescence) display, and a plasma display.
前記画像出力装置は、スマートフォン、携帯電話およびタブレット端末のいずれかである
請求項1〜7のいずれか1項に記載の色調整システム。
The color adjustment system according to claim 1, wherein the image output device is any one of a smartphone, a mobile phone, and a tablet terminal.
外部から受信している画像を表示し、かつ、画像の色の調整を行うための複数種類の色調整パラメータを使用して画像の色を変化させる機能を有する表示装置へ画像を出力する画像出力装置であって、
前記表示装置が表示している画像と同じ画像を表示する表示部と、
前記表示部が第1画像を表示し、前記表示装置が、前記画像出力装置から出力されている画像である第2画像を表示した状態で、前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記第1画像の色を調整する色調整処理を行う色調整部と、を備える
画像出力装置。
Image output for displaying an image received from outside and outputting the image to a display device having a function of changing the color of the image using a plurality of types of color adjustment parameters for adjusting the color of the image A device,
A display unit for displaying the same image as the image displayed by the display device;
The display unit displays a first image, and the display device displays a second image that is an image output from the image output device, based on one of the plurality of types of color adjustment parameters. An image output apparatus comprising: a color adjustment unit that performs color adjustment processing for adjusting a color of the first image.
前記画像出力装置は、さらに、
前記第1画像を、前記表示装置が表示するための前記第2画像として、前記表示装置へ継続的に出力する通信部を備え、
前記色調整部は、前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、前記通信部が出力している前記第1画像の色を調整する前記色調整処理を行う
請求項9に記載の画像出力装置。
The image output device further includes:
A communication unit that continuously outputs the first image to the display device as the second image to be displayed by the display device;
The image according to claim 9, wherein the color adjustment unit performs the color adjustment process of adjusting a color of the first image output from the communication unit based on any of the plurality of types of color adjustment parameters. Output device.
前記表示装置は、さらに、前記複数種類の色調整パラメータを使用して、前記第1画像の色を互いに異なるように変化させた複数の色変化画像を表示し、
前記色調整部は、前記複数の色変化画像のうち、選択された色変化画像と、前記第1画像との間における色の変化量に基づいて、前記色調整処理を行う
請求項10に記載の画像出力装置。
The display device further displays a plurality of color change images obtained by changing the colors of the first image to be different from each other using the plurality of types of color adjustment parameters,
The color adjustment unit performs the color adjustment processing based on a color change amount between a color change image selected from the plurality of color change images and the first image. Image output device.
前記色調整パラメータは、画像の色合いを調整するためのRGBゲインデータであり、
前記色調整部は、前記RGBゲインデータを補正し、補正された該RGBゲインデータを使用して、色合いの調整を行う前記色調整処理を行う
請求項9〜11のいずれか1項に記載の画像出力装置。
The color adjustment parameter is RGB gain data for adjusting the hue of the image,
The color adjustment unit corrects the RGB gain data and uses the corrected RGB gain data to perform the color adjustment processing for adjusting the hue. Image output device.
前記画像出力装置は、スマートフォン、携帯電話およびタブレット端末のいずれかである
請求項9〜12のいずれか1項に記載の画像出力装置。
The image output device according to any one of claims 9 to 12, wherein the image output device is any one of a smartphone, a mobile phone, and a tablet terminal.
画像を表示し、該画像を出力する画像出力装置と通信する表示装置であって、
前記画像出力装置から出力される画像を表示する表示部と、
画像の色の調整を行うための複数種類の色調整パラメータを記憶する記憶部と、
前記画像出力装置が第1画像を表示し、前記表示部が、前記画像出力装置から出力されている画像である第2画像を表示した状態で、前記複数種類の色調整パラメータのいずれかに基づいて、該第2画像の色を調整する色調整処理を行う色調整部と、を備える
表示装置。
A display device that displays an image and communicates with an image output device that outputs the image,
A display unit for displaying an image output from the image output device;
A storage unit for storing a plurality of types of color adjustment parameters for adjusting the color of the image;
Based on one of the plurality of types of color adjustment parameters in a state where the image output device displays a first image and the display unit displays a second image that is an image output from the image output device. And a color adjustment unit that performs a color adjustment process for adjusting the color of the second image.
前記表示装置は、さらに、
前記複数種類の色調整パラメータを使用して、前記画像出力装置から出力されている画像の色を互いに異なるように変化させた複数の色変化画像を生成する画像処理部を備え、
前記表示部は、前記第1画像と生成された前記複数の色変化画像とを、前記第2画像として表示し、
前記色調整部は、前記複数の色変化画像のうち、選択された色変化画像の生成のために使用された前記色調整パラメータを使用して、前記色調整処理を行う
請求項14に記載の表示装置。
The display device further includes:
An image processing unit that generates a plurality of color change images in which the colors of the images output from the image output device are changed to be different from each other using the plurality of types of color adjustment parameters;
The display unit displays the first image and the generated plurality of color change images as the second image,
The color adjustment unit performs the color adjustment processing by using the color adjustment parameter used for generating a selected color change image among the plurality of color change images. Display device.
前記色調整パラメータは、画像の色合いを調整するためのRGBゲインデータであり、
前記色調整部は、前記RGBゲインデータを補正し、補正された該RGBゲインデータを使用して、色合いの調整を行う
請求項14または15に記載の表示装置。
The color adjustment parameter is RGB gain data for adjusting the hue of the image,
The display device according to claim 14, wherein the color adjustment unit corrects the RGB gain data and adjusts the hue using the corrected RGB gain data.
前記表示装置は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイおよびプラズマディスプレイのいずれかである
請求項14〜16のいずれか1項に記載の表示装置。
The display device according to any one of claims 14 to 16, wherein the display device is any one of a liquid crystal display, an organic EL (Electroluminescence) display, and a plasma display.
JP2013101078A 2013-05-13 2013-05-13 Color adjustment system, image output device, and display device Pending JP2014222804A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013101078A JP2014222804A (en) 2013-05-13 2013-05-13 Color adjustment system, image output device, and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013101078A JP2014222804A (en) 2013-05-13 2013-05-13 Color adjustment system, image output device, and display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014222804A true JP2014222804A (en) 2014-11-27

Family

ID=52122154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013101078A Pending JP2014222804A (en) 2013-05-13 2013-05-13 Color adjustment system, image output device, and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014222804A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3040967B1 (en) Color adjustment method and device
US11176865B2 (en) Electronic device, display apparatus, and control method thereof
US9659388B1 (en) White point calibration and gamut mapping for a display
KR102468270B1 (en) Electronic apparatus, display panel apparatus calibration method thereof and calibration system
US9997096B2 (en) Display apparatus, electronic device including the same, and method of operating the same
US10235779B2 (en) Image display device and image display method
US20140204007A1 (en) Method and system for liquid crystal display color optimization with sub-pixel openings
US20140258895A1 (en) Method and device for processing image data
US10997907B2 (en) Display apparatus and control method thereof
EP3732670B1 (en) Mobile terminal adjusting image quality of display, and method of operating the same
US9626775B1 (en) White point calibration and gamut mapping for a display
CN112382242B (en) Color temperature adjusting method and device, terminal equipment and computer readable storage medium
JP6015359B2 (en) Color video signal processing apparatus, processing method, and processing program
CN114067741B (en) Screen calibration method and device, electronic equipment and storage medium
CN114067740B (en) Screen calibration method and device, electronic equipment and storage medium
CN105528982A (en) Image conversion system and method for converting RGB signal into RGBY signal
JP6021356B2 (en) Image display apparatus and control method thereof
US20150326839A1 (en) Electronic device having projector and color correction method thereof
JP5865517B2 (en) Image display method and apparatus
EP3574638B1 (en) Dynamically gamut adjustable displays
US20220284846A1 (en) Method and apparatus for adjusting display brightness, electronic device, and storage medium
JP2014222804A (en) Color adjustment system, image output device, and display device
US20130278621A1 (en) Display control apparatus and display system
EP4380148A1 (en) Electronic device and control method therefor
CN106843781B (en) Color management system and color management method