JP2014217953A - Tire manufacturing method and tire - Google Patents
Tire manufacturing method and tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014217953A JP2014217953A JP2013096318A JP2013096318A JP2014217953A JP 2014217953 A JP2014217953 A JP 2014217953A JP 2013096318 A JP2013096318 A JP 2013096318A JP 2013096318 A JP2013096318 A JP 2013096318A JP 2014217953 A JP2014217953 A JP 2014217953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- sealant
- discharge port
- discharge
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims abstract description 136
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 17
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 15
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 241000283014 Dama Species 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- JNSGIVNNHKGGRU-JYRVWZFOSA-N diethoxyphosphinothioyl (2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-methoxyiminoacetate Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC(=O)C(=N/OC)\C1=CSC(N)=N1 JNSGIVNNHKGGRU-JYRVWZFOSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 208000020442 loss of weight Diseases 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229920002397 thermoplastic olefin Polymers 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0681—Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
- B29D30/0685—Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0681—Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
- B29D30/0685—Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
- B29D2030/0686—Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
- B29D2030/0694—Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being in the form of one or more narrow strips, e.g. applied by winding into the interior of the tyre
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内面に密封剤が貼り付けられたタイヤを製造するタイヤ製造方法およびこのタイヤ製造方法で製造されるタイヤに関する。 The present invention relates to a tire manufacturing method for manufacturing a tire having an inner surface attached with a sealant and a tire manufactured by the tire manufacturing method.
従来から、タイヤ内面に粘性を有するゴム材等からなる密封剤(シーラント)が貼り付けられ、釘踏み等によりタイヤのトレッド部に貫通孔が生じても、当該貫通孔を密封剤により自動的に密封してタイヤのパンクを抑制するようにした空気入りタイヤが知られている。このようなセルフシールタイプの空気入りタイヤを製造する方法としては、例えば、密封剤供給装置の吐出口から吐出した密封剤を、加硫後のタイヤの内面にタイヤ周方向に向けて細長く螺旋状に貼り付けるようにした方法が知られている(例えば特許文献1参照)。 Conventionally, a sealant made of a viscous rubber material or the like has been applied to the tire inner surface, and even if a through hole is created in the tread portion of the tire due to nailing, etc., the through hole is automatically made with the sealant. A pneumatic tire that is sealed to suppress tire puncture is known. As a method of manufacturing such a self-sealing type pneumatic tire, for example, the sealant discharged from the discharge port of the sealant supply device is elongated and spiraled toward the tire circumferential direction on the inner surface of the vulcanized tire. There is known a method in which the film is pasted on (see, for example, Patent Document 1).
近年、車両の燃費向上のためにタイヤの軽量化が進められており、少しの重量バランスの崩れがタイヤに振動を発生させるため、タイヤ内面に貼り付けられる密封剤にも高い重量バランスが求められている。 In recent years, tires have been reduced in weight to improve vehicle fuel efficiency, and a slight loss of weight balance can cause vibrations in the tire. Therefore, a high weight balance is also required for the sealant attached to the tire inner surface. ing.
しかしながら、上記従来のタイヤ製造方法では、高粘度の物性を有する密封剤を吐出口から吐出してタイヤ内面に貼り付けるようにしているので、貼付け開始時に吐出口から吐出された密封剤の先端が塊(だま)となり、タイヤ周方向の重量バランスを悪化させるおそれがある。また、上記従来の方法では、密封剤を螺旋状に貼り付けるために密封剤の吐出開始位置はタイヤ内面の幅方向外側部とされるが、通常、タイヤ内面の幅方向外側部は上方に向けて湾曲する湾曲面となっているので、密封剤の先端の塊となった部分がタイヤ幅方向中央側に向けて垂れ落ちて、タイヤの幅方向の重量バランスをも悪化させるおそれがあった。 However, in the above-described conventional tire manufacturing method, the sealant having a high viscosity property is discharged from the discharge port and attached to the inner surface of the tire, so that the tip of the sealant discharged from the discharge port at the start of application is There is a risk of becoming a lump and deteriorating the weight balance in the tire circumferential direction. In the conventional method, the sealant discharge start position is set to the outer side in the width direction of the tire inner surface in order to paste the sealant in a spiral shape, but the outer side in the width direction of the tire inner surface is usually directed upward. Therefore, there is a risk that the portion of the sealant that has become a lump at the tip of the sealant hangs down toward the center in the tire width direction and deteriorates the weight balance in the tire width direction.
本発明は、従来技術が抱えるこのような問題を解決することを課題とするものであり、その目的とするところは、内面に密封剤が重量バランス良く貼り付けられたタイヤを得ることができるタイヤ製造方法および内面に密封剤が重量バランス良く貼り付けられたタイヤを提供することにある。 An object of the present invention is to solve such problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a tire in which a sealant is attached to the inner surface with a good weight balance. An object of the present invention is to provide a manufacturing method and a tire in which a sealant is attached to an inner surface with a good weight balance.
本発明のタイヤ製造方法は、密封剤の吐出口に対してタイヤを相対回転させる回転開始工程と、前記回転開始工程の後、前記吐出口に対して前記タイヤを相対回転させたまま該吐出口から密封剤を吐出して、前記タイヤの内面に該タイヤの幅方向の一方側から他方側に向けて密封剤をタイヤ周方向に螺旋状に貼り付ける貼付け工程と、を有し、前記貼付け工程において、前記タイヤの幅方向断面視で、前記タイヤ内面の幅方向外側部に密封剤を吐出するときの前記吐出口の吐出方向が前記タイヤ径方向に対して成す角度を、前記タイヤ内面の幅方向中央部に密封剤を吐出するときの前記吐出口の吐出方向が前記タイヤ径方向に対して成す角度よりも大きいことを特徴とする。
本発明のタイヤ製造方法によれば、密封剤の吐出口に対してタイヤを相対回転させながらタイヤの内面に向けた密封剤の吐出を開始するようにしたので、吐出口から吐出された密封剤の先端部分を吐出口とタイヤとの相対回転により引き伸ばして、貼付け開始時に密封剤の先端に生じる塊を低減することができる。また、タイヤ内面の幅方向外側部に密封剤を吐出するときの吐出口の吐出方向がタイヤ径方向に対して成す角度を、タイヤ内面の幅方向中央部に密封剤を吐出するときの吐出口の吐出方向がタイヤ径方向に対して成す角度よりも大きくすることにより、内面の幅方向外側部が湾曲したタイヤの内面に密封剤を貼り付ける場合に、吐出口から吐出した密封剤をタイヤの幅方向外側部における湾曲した内面に略垂直に貼り付けることができるので、タイヤの内面に対する密封剤の接触面積を増加させて密封剤のタイヤ幅方向中央側への垂れ落ちを低減することができる。これにより、タイヤの内面に貼り付けられた密封剤のタイヤ周方向および軸方向の両方の重量バランスを高めることができるので、内面に密封剤が重量バランス良く貼り付けられたタイヤを得ることができる。
The tire manufacturing method of the present invention includes a rotation start step of rotating the tire relative to the sealant discharge port, and the discharge port after the rotation start step while rotating the tire relative to the discharge port. And a sticking step of spirally sticking the sealant in the circumferential direction of the tire from one side in the width direction of the tire to the other side of the tire in the tire inner direction. In the cross-sectional view of the tire in the width direction, an angle formed by a discharge direction of the discharge port with respect to the tire radial direction when a sealant is discharged to the outer side in the width direction of the tire inner surface is a width of the tire inner surface. The discharge direction of the discharge port when discharging the sealant to the central portion in the direction is larger than an angle formed with respect to the tire radial direction.
According to the tire manufacturing method of the present invention, since the discharge of the sealant toward the inner surface of the tire is started while rotating the tire relative to the discharge port of the sealant, the sealant discharged from the discharge port It is possible to reduce the lump produced at the front end of the sealant at the start of application by extending the front end portion of the sealant by relative rotation between the discharge port and the tire. In addition, the discharge port for discharging the sealant to the center portion in the width direction of the tire inner surface is an angle formed by the discharge direction of the discharge port with respect to the tire radial direction when the sealant is discharged to the width direction outer side portion of the tire inner surface. When the sealant is applied to the inner surface of the tire whose outer side in the width direction is curved, the sealant discharged from the discharge port is removed from the tire. Since it can be applied almost perpendicularly to the curved inner surface of the outer portion in the width direction, the contact area of the sealant with the inner surface of the tire can be increased to reduce the dripping of the sealant toward the center in the tire width direction. . Thereby, since the weight balance of both the tire circumferential direction and the axial direction of the sealant affixed to the inner surface of the tire can be increased, a tire having the sealant affixed to the inner surface with a good weight balance can be obtained. .
本発明のタイヤ製造方法では、前記貼付け工程の開始時に前記吐出口と前記タイヤの内面との間隔を大きくしつつ前記密封剤を貼り付けていくのが好ましい。
この構成によれば、貼付け工程の開始時に吐出口から吐出された密封剤の先端部分を、吐出口とタイヤとの相対回転に加えて密封剤の自重によっても引き伸ばすことができるので、貼付け開始時に密封剤の先端に生じる塊をさらに低減して、タイヤの内面に貼り付けられる密封剤の重量バランスをさらに高めることができる。
In the tire manufacturing method of the present invention, it is preferable to apply the sealant while increasing the distance between the discharge port and the inner surface of the tire at the start of the application process.
According to this configuration, the tip portion of the sealant discharged from the discharge port at the start of the sticking process can be stretched by the dead weight of the sealant in addition to the relative rotation of the discharge port and the tire. The lump generated at the tip of the sealant can be further reduced, and the weight balance of the sealant attached to the inner surface of the tire can be further increased.
本発明のタイヤ製造方法では、前記貼付け工程の終了後に、前記吐出口に対する前記タイヤの相対回転を停止させる回転停止工程を行うのが好ましい。
この構成によれば、貼付け工程の終了時に吐出口からゆっくり垂れながら出てくる密封剤を吐出口とタイヤとの相対回転により引き伸ばすことができるので、貼付け工程の終了時に密封剤の末端に生じる塊(だま)を低減して、タイヤの内面に貼り付けられる密封剤の重量バランスをさらに高めることができる。
In the tire manufacturing method of the present invention, it is preferable to perform a rotation stopping step of stopping the relative rotation of the tire with respect to the discharge port after the pasting step.
According to this configuration, the sealant that emerges while slowly dripping from the discharge port at the end of the pasting process can be stretched by the relative rotation of the discharge port and the tire, so that a lump generated at the end of the sealant at the end of the pasting process (Dama) can be reduced, and the weight balance of the sealant attached to the inner surface of the tire can be further increased.
本発明のタイヤ製造方法では、前記吐出口と前記タイヤの内面との間隔を小さくしつつ前記貼付け工程を終了するのが好ましい。
この構成によれば、貼付け工程の終了時に吐出口からの密封剤の吐出量が低減しても、吐出口とタイヤの内面との間で引き伸ばされる密封剤を途切れさせることなく確実にタイヤの内面に貼り付けることができるので、タイヤの内面に貼り付けられる密封剤の重量バランスをさらに高めることができる。
In the tire manufacturing method of the present invention, it is preferable that the affixing step is completed while reducing the distance between the discharge port and the inner surface of the tire.
According to this configuration, even if the discharge amount of the sealant from the discharge port is reduced at the end of the pasting step, the inner surface of the tire can be reliably secured without interrupting the sealant stretched between the discharge port and the inner surface of the tire. Therefore, the weight balance of the sealant attached to the inner surface of the tire can be further increased.
本発明のタイヤ製造方法では、前記貼付け工程の開始時における前記吐出口からの前記密封剤の吐出圧を、前記貼付け工程の開始後における前記吐出口からの前記密封剤の吐出圧よりも小さくするのが好ましい。
この構成によれば、貼付け工程の開始時における吐出口からの密封剤の吐出量を低減することにより、貼付け開始時に密封剤の先端に生じる塊(だま)をさらに低減することができるので、タイヤの内面に貼り付けられる密封剤の重量バランスをさらに高めることができる。
In the tire manufacturing method of the present invention, the discharge pressure of the sealant from the discharge port at the start of the attaching step is made smaller than the discharge pressure of the sealant from the discharge port after the start of the attaching step. Is preferred.
According to this configuration, by reducing the discharge amount of the sealant from the discharge port at the start of the sticking process, it is possible to further reduce the lump that is generated at the tip of the sealant at the start of sticking. The weight balance of the sealing agent affixed to the inner surface can be further increased.
本発明のタイヤは、上記タイヤ製造方法により製造されることを特徴とする。
本発明のタイヤによれば、内面に密封剤が貼り付けられるタイヤの重量バランスを高めることができる。
The tire of the present invention is manufactured by the above tire manufacturing method.
According to the tire of the present invention, the weight balance of the tire in which the sealant is attached to the inner surface can be increased.
本発明によれば、内面に密封剤が重量バランス良く貼り付けられたタイヤを得ることができるタイヤ製造方法および内面に密封剤が重量バランス良く貼り付けられたタイヤを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the tire by which the sealing agent was affixed on the inner surface with sufficient weight balance can be provided, and the tire by which the sealing agent was affixed on the inner surface with good weight balance can be provided.
以下に図面を参照しつつ、この発明の実施の形態について例示説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示す本発明の一実施の形態であるタイヤ1は、図示しない適用リムに組み付けられ、内部に所定内圧が充填された状態で使用されるチューブレスの空気入りタイヤである。このタイヤ1は左右一対のビード部2、これらビード部2に連なる一対のサイドウォール部3およびサイドウォール部3の相互間に設けられるトレッド部4を備えている。1枚以上のカーカスプライにより形成されるカーカス5が、それぞれのビード部2に埋設された一対のビードコア6の間で一対のサイドウォール部3とトレッド部4とに亘ってトロイド状に延びて埋設されており、このカーカス5の端部はビードコア6の周りで折り返されている。トレッド部4のカーカス5よりもタイヤ径方向外側には複数のベルト層からなるベルト7が埋設されている。
A
タイヤ1の内面1aには密封剤(シーラント)8が貼り付けられている。本実施の形態においては、密封剤8はタイヤ1のトレッド部4の内側に対応する部分の内面1aにのみ貼り付けられ、当該内面1aに密封剤層9を形成している。密封剤8は高い粘着性を有しており、釘踏み等によりタイヤ1のトレッド部4に生じた貫通孔を自動的に密封して当該貫通孔からの空気の漏れ出しを防ぎ、タイヤ1のパンクを抑制することができる。つまり、このタイヤ1はセルフシールタイプの空気入りタイヤとなっている。
A sealant 8 is affixed to the inner surface 1 a of the
密封剤8としては、例えば、未加硫または半加硫状態のブチルゴムに、ポリイソブチレン、ポリブテン等の可塑剤と、熱可塑性オレフィン/ジオレフィン共重合体等の粘着性付与剤と、カーボンブラック等の補強材を配合したものを使用することができるが、これに制限されることなく、従来から使用されている他の公知の密封剤を用いることもできる。また、密封剤8は少なくともタイヤ1の内面1aのトレッド部4の内側に対応する部分に貼り付けられていれば、トレッド部4の内側に対応する部分以外の内面1aにも貼り付けることができる。
Examples of the sealant 8 include unvulcanized or semi-cured butyl rubber, a plasticizer such as polyisobutylene and polybutene, a tackifier such as a thermoplastic olefin / diolefin copolymer, and carbon black. Although what mix | blended these reinforcing materials can be used, it is not restricted to this, The other well-known sealing agent used conventionally can also be used. Moreover, if the sealing agent 8 is affixed to at least a portion corresponding to the inside of the
図2に示すように、密封剤層9は、密封剤8を細長い帯状としてタイヤ1の内面1aにそのタイヤ幅方向の一方側から他方側に向けてタイヤ1の周方向に向けて螺旋状に貼り付けることにより形成されている。帯状の密封剤8は、図1に示すように、互いにタイヤ幅方向の一部が重なるように積層配置されている。これにより、タイヤ1のトレッド部4の内側に対応する内面1aは密封剤層9により隙間無く覆われている。したがって、タイヤ1のトレッド部4に生じた貫通孔を密封剤8により確実に密封することができる。
As shown in FIG. 2, the sealant layer 9 is formed in a spiral shape in the circumferential direction of the
次に、このタイヤ1を製造する方法について説明する。図3は、図1に示すタイヤを製造する製造装置の一例を概略で示す説明図であり、タイヤ1はこの製造装置10を用いて製造することができる。
Next, a method for manufacturing the
製造装置10はタイヤ1を回転させるためのタイヤ回転装置11を備えている。このタイヤ回転装置11は軸方向を水平としてタイヤ1の上下に配置される複数のローラ12を有している。これらのローラ12はタイヤ1を起立姿勢つまりトレッド部4の外周面であるトレッド面4aがローラ12の外周面に当接する姿勢で回転可能に支持することができる。1つのローラ12は駆動モータ13に接続されており、この駆動モータ13によりローラ12を回転駆動して、ローラ12に支持されたタイヤ1を回転させることができる。駆動モータ13としては例えばサーボモータが用いられ、タイヤ1の回転位置と回転速度が予め設定された値となるように制御される。なお、駆動モータ13として他のモータを用い、回転位置センサ等によりタイヤ1の回転位置を検出してタイヤ1の回転位置を制御する構成とすることもできる。
The
製造装置10は密封剤塗布ロボット14(以下、ロボット14ともいう)を備えている。このロボット14としては少なくとも3軸の自由度を持つ産業用ロボットを用いることができる。このロボット14は、ティーチングによって予め記録された所定の動作を行うことができる。
The
このロボット14のアーム14aの先端には密封剤供給装置15から密封剤が供給されるノズル16が取り付けられ、このノズル16の先端には密封剤の吐出口16aが設けられている。ノズル16はその吐出口16aが下方に向けられている。ロボット14は、図中矢印で示すように、この吐出口16aが設けられたノズル16をタイヤ1の幅方向(軸方向)と径方向(図3で上下方向)とに移動させることができる。また、ロボット14は、図3に示すタイヤ1の幅方向断面視(タイヤ1の周方向に垂直な断面視)で、ノズル16をその吐出口16aの吐出方向がタイヤ1の径方向に対して傾斜するように回動させることができる。つまり、ノズル16(吐出口16a)は、ロボット14により駆動されて、タイヤ1の幅方向と径方向とに移動可能であるとともにタイヤ1の径方向に対して傾動可能となっている。
A
密封剤供給装置15は密封剤8が収容されるペール缶等の収容容器17に配置される円板状のプラテン18と、このプラテン18を収容容器17の内部に向けて押し込んで収容容器17の内部を加圧する加圧シリンダ19と、プラテン18に接続されて収容容器17に収容された密封剤8を吐出口16aに向けて送り出す吐出ポンプ20とを備えている。吐出口16aは供給路21を介して吐出ポンプ20に接続されている。プラテン18は加熱可能となっており、加熱されたプラテン18を加圧シリンダ19により収容容器17の内部に向けて押し込み、この状態で吐出ポンプ20を作動させることにより、収容容器17に収容された高い粘着性を有する密封剤8をノズル16の吐出口16aに圧送することができる。
The
ノズル16にはシャッター(不図示)が設けられており、このシャッターを開くことにより収容容器17から圧送されてきた密封剤8を吐出口16aから吐出することができる。また、シャッターを閉じることにより、吐出口16aからの密封剤8の吐出を停止させることができる。このように、吐出口16aからの密封剤8の吐出の開始、停止の制御はノズル16に設けられたシャッターにより行われる。
The
タイヤ回転装置11、ロボット14および密封剤供給装置15はそれぞれ図示しない制御装置に接続され、その作動が制御装置により統合制御されるようになっている。
The tire rotating device 11, the
次に、上記製造装置10を用いて行われる本発明の一実施の形態であるタイヤ製造方法の手順について説明する。
Next, the procedure of the tire manufacturing method which is one embodiment of the present invention performed using the
まず、加硫工程において加硫成形された加硫後のタイヤ1をタイヤ回転装置11にセットし、駆動モータ13を起動して密封剤8の吐出口16aに対してタイヤ1を相対回転させる(回転開始工程)。なお、タイヤ回転装置11にセットされるタイヤ1は、図1に示すタイヤ1と異なり、その内面1aに密封剤8が貼り付けられていないものであるが、説明の便宜上、タイヤ1として説明する。
First, the vulcanized
次に、吐出口16aに対してタイヤ1を相対回転させた状態のまま、密封剤8の吐出口16aから密封剤8を吐出して、タイヤ1の内面1aに密封剤8をタイヤ1の幅方向の一方側から他方側に向けてタイヤ1の周方向に螺旋状に貼り付ける(貼付け工程)。この貼付け工程においては、まず密封剤供給装置15が起動され、収容容器17に収容された密封剤8の吐出口16aに向けた圧送が開始される。そして、ロボット14により吐出口16aを下方に向けた状態でノズル16がタイヤ1の内面1aの所定位置にまで移動されると、ノズル16のシャッターが開かれて吐出口16aからタイヤ1の内面1aに向けて密封剤8が吐出される。吐出口16aから吐出された密封剤8の先端部分がタイヤ1の内面1aに接すると、吐出口16aから吐出された密封剤8の先端部分が吐出口16aに対するタイヤ1の相対回転により引き伸ばされながらタイヤ1の内面1aに貼り付けられる。このように、吐出口16aから密封剤8を吐出するときには、吐出口16aに対してタイヤ1が相対回転しているので、吐出口16aから吐出された密封剤8の先端部分が吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間で引き伸ばされて平滑化され、密封剤8の先端の塊の発生が低減される。
Next, the sealant 8 is discharged from the
また、貼付け工程において、タイヤ1の内面1aの幅方向外側部に密封剤8を吐出するときには、図3に示すタイヤ1の幅方向断面視で、吐出口16aの吐出方向がタイヤ1の径方向に対して成す角度を、タイヤ1の内面1aの幅方向中央部に密封剤8を吐出するときの吐出口16aの吐出方向がタイヤ1の径方向に対して成す角度よりも大きくするようにしている。これにより、図示するように、タイヤ1のトレッド部4の部分における内面1aがタイヤ幅方向中央部から幅方向外側部に向けて徐々に上方に向けてタイヤ内径が縮径するように湾曲する湾曲形状となっている場合には、吐出口16aを、その吐出方向がタイヤ1の湾曲する内面1aに常に垂直な向きとすることができる。したがって、密封剤8の貼付け開始位置において、図3中に二点鎖線で示すように吐出口16aの吐出方向をタイヤ1の径方向に対して所定の角度αだけ傾斜させてタイヤ1の内面1aに垂直な方向に向けることができるので、吐出口16aから吐出された密封剤8の先端部分をタイヤ1の幅方向外側部における湾曲した内面1aに垂直に貼り付けることができる。密封剤8の先端部分がタイヤ1の幅方向外側部における内面1aに垂直に貼り付けられることにより、タイヤ1の内面1aに対する密封剤8の接触面積を増加させて当該内面1aが水平に対して傾斜する湾曲面であっても、密封剤8の先端部分がタイヤ1の幅方向中央側へ垂れ落ちることを抑制することができる。
Further, in the attaching step, when the sealant 8 is discharged to the outer side in the width direction of the inner surface 1 a of the
なお、本実施の形態においては、吐出口16aを、その吐出方向がタイヤ1の湾曲する内面1aに常に垂直な向きとなるように傾動させるようにしているが、密封剤8の吐出が開始されるタイヤ幅方向外側部においてのみ、吐出口16aをその吐出方向がタイヤ1の内面1aに垂直な向きとなるように傾動させるようにすることもできる。
In the present embodiment, the
さらに、本実施の形態においては、貼付け工程の開始時(ノズル16のシャッターを開くとき)における吐出口16aからの密封剤8の吐出圧を、貼付け工程の開始後(吐出口16aから密封剤8が吐出されてから所定時間経過後)における吐出口16aからの密封剤8の吐出圧よりも小さくするようにしている。つまり、吐出口16aからの密封剤8の吐出圧を、ノズル16のシャッターが開かれたときには所定圧よりも小さくし、その状態から徐々に所定圧にまで吐出圧を高めるようにしている。これにより、吐出開始時における密封剤8の吐出量を少なくして、密封剤8の先端の塊の発生をさらに低減することができる。この吐出圧の制御は吐出ポンプ20の作動を制御することにより行うことができる。なお、吐出口16aからの密封剤8の吐出圧は、ノズル16のシャッターが開かれた後に徐々に所定圧にまで高められるのに限らず、所定圧にまで段階的に高め、または所定圧にまで急激に高めるようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the discharge pressure of the sealant 8 from the
さらに、本実施の形態においては、貼付け工程の開始時に、ロボット14の作動により吐出口16aをタイヤ1の内面1aから離れる方向(図3中に矢印で示すタイヤ径方向)に移動させ、吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間隔を徐々に大きくしつつ密封剤8をタイヤ1の内面1aに貼り付けていくようにしている。これにより、吐出口16aから吐出された密封剤8の先端部分が吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間で自重によって引き伸ばされることになるので、密封剤8の先端の塊(だま)の発生がさらに低減される。なお、吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間隔は徐々に大きくしていくに限らず、所定の間隔にまで段階的に大きくし、または所定の間隔にまで急激に大きくするようにしてもよい。
Furthermore, in the present embodiment, at the start of the pasting step, the
このように、本発明では、密封剤8の先端への塊の発生を低減するとともに、塊が低減された密封剤8の先端部分をタイヤ1の内面1aの湾曲した部分に確実に貼り付けることができるので、密封剤8つまり密封剤層9のタイヤ周方向および軸方向の両方の重量バランスを高めることができる。
As described above, in the present invention, the generation of lumps at the tip of the sealant 8 is reduced, and the tip portion of the sealant 8 with the lumps reduced is securely attached to the curved portion of the inner surface 1a of the
吐出口16aから吐出された密封剤8の先端部分がタイヤ1の内面1aに接した後は、吐出口16aから連続して吐出される密封剤8がタイヤ1の内面1aに順次貼り付けられる。このとき、ロボット14により吐出口16aがタイヤ1の幅方向(軸方向)に向けて所定の速度で移動され、密封剤8はタイヤ1の幅方向の一方側から他方側に向けて、先に貼り付けられた密封剤8のタイヤ幅方向の一部に後に貼り付けられる密封剤8のタイヤ幅方向の一部が重なるように、螺旋状に貼り付けられる。なお、貼付け工程においては、吐出口16aから吐出した密封剤8をローラ等の押付け部材を用いタイヤ1の内面1aに押し付けるようにしてもよい。
After the front end portion of the sealant 8 discharged from the
タイヤ1の内面1aに密封剤8が所定の回数だけ巻回されて螺旋状に貼り付けられると、吐出口16aのシャッターが閉じられて貼付け工程が終了する。このとき、吐出口16aのシャッターは、タイヤ1の内面1aに貼り付けられた密封剤8の先端と末端とがタイヤ周方向についてほぼ同一位置となるように所定のタイミングで閉じられる。密封剤8の先端と末端とをタイヤ周方向の同一位置に配置することにより、密封剤層9つまりタイヤ1の周方向の重量バランスを高めることができる。
When the sealant 8 is wound around the inner surface 1a of the tire 1 a predetermined number of times and is affixed in a spiral shape, the shutter of the
貼付け工程の終了時においても、吐出口16aはタイヤ1の内面1aの湾曲した部分に位置することになるが、この貼付け終了位置においても、図3に示すタイヤ1の幅方向断面視で、吐出口16aの吐出方向がタイヤ1の径方向に対して成す角度は、タイヤ1の内面1aの幅方向中央部に密封剤8を吐出するときの吐出口16aの吐出方向がタイヤ1の径方向に対して成す角度よりも大きくされる。これにより、吐出口16aの吐出方向をタイヤ1の内面1aに垂直な方向に向けることができる。したがって、吐出口16aから吐出された密封剤8の末端部分をタイヤ1の幅方向外側部における湾曲した内面1aに垂直に貼り付けて、密封剤8の末端がタイヤ1の幅方向中央側へ垂れ落ちることを抑制することができる。
Even at the end of the pasting step, the
本実施の形態においては、貼付け工程が終了して吐出口16aからの密封剤8の吐出が停止されると、その後、所定時間だけ駆動モータ13の作動つまり吐出口16aに対するタイヤ1の相対回転が維持されてから、駆動モータ13が停止されて吐出口16aに対するタイヤ1の相対回転が停止される(回転停止工程)。吐出口16aからの密封剤8の吐出を停止した後、所定時間だけ吐出口16aに対するタイヤ1の相対回転を維持してから回転停止工程を行うことにより、吐出口16aからゆっくり垂れながら出てくる密封剤8の末端部分を吐出口16aとタイヤ1との相対回転により引き伸ばして細く平滑化し、当該末端に生じる塊を低減することができる。
In the present embodiment, when the pasting process is completed and the discharge of the sealant 8 from the
また、本実施の形態においては、貼付け工程の終了時には、貼付け工程の開始時とは反対に、吐出口16aをタイヤ1の内面1aに徐々に近づく方向に移動させて吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間隔を徐々に小さくしつつ密封剤8の吐出を停止させ、つまり貼付け工程を終了させるようにしている。これにより、密封剤8の吐出が停止されたときに、吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間で引き伸ばされる密封剤8の末端部分を途切れさせることなく確実にタイヤ1の内面1aに貼り付けることができる。なお、吐出口16aとタイヤ1の内面1aとの間隔は徐々に小さくするに限らず、所定の間隔にまで段階的に小さくし、または所定の間隔にまで急激に小さくするようにしてもよい。
Moreover, in this Embodiment, at the time of completion | finish of a sticking process, the
このような構成により、密封剤8の末端への塊の発生を低減するとともに、密封剤8の末端部分をタイヤ1の湾曲した内面1aに確実に貼り付けることにより、密封剤8つまり密封剤層9のタイヤ周方向および軸方向の両方の重量バランスをさらに高めることができる。
With such a configuration, the generation of lumps at the end of the sealant 8 is reduced, and the end portion of the sealant 8 is securely attached to the curved inner surface 1a of the
また、本実施の形態においては、ロボット14により吐出口16aの位置と角度を自由に変更することができるので、タイヤ1の内面1aに貼り付ける密封剤8の幅方向の厚み変更やタイヤ1のバランス調整等を容易に行うことができる。また、異なるサイズのタイヤ1に対して、ロボット14のティーチングやプログラムを変更することにより容易に対応することができる。
In the present embodiment, since the position and angle of the
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。 It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
例えば、前記実施の形態においては、吐出口16aのタイヤ幅方向への移動とタイヤ径方向に対する移動および傾動とを産業用ロボットを用いて行うようにしているが、他の機器等を用いて行うようにしてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the movement of the
また、タイヤ回転装置11は上下のローラ12を備えた構造のものに限らず、タイヤ1を回転させることができるものであれば、他の構造のものを用いることもできる。
Further, the tire rotating device 11 is not limited to the structure having the upper and
さらに、前記実施の形態においては、吐出口16aが設けられたノズル16を移動させずにタイヤ1のみを回転させて吐出口16aに対してタイヤ1を相対回転させるようにしているが、タイヤ1を固定した状態でノズル16をタイヤ1に対して周方向に移動させることにより、または、タイヤ1を回転させつつノズル16をタイヤ1に対して周方向に移動させることにより、吐出口16aに対してタイヤ1を相対回転させるようにしてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, the
1:タイヤ 1a:内面 8:密封剤 15:密封剤供給装置 16a:吐出口
1: Tire 1a: Inner surface 8: Sealant 15:
Claims (6)
密封剤の吐出口に対してタイヤを相対回転させる回転開始工程と、
前記回転開始工程の後、前記吐出口に対して前記タイヤを相対回転させたまま該吐出口から密封剤を吐出して、前記タイヤの内面に該タイヤの幅方向の一方側から他方側に向けて密封剤をタイヤ周方向に螺旋状に貼り付ける貼付け工程と、を有し、
前記貼付け工程において、前記タイヤの幅方向断面視で、前記タイヤ内面の幅方向外側部に密封剤を吐出するときの前記吐出口の吐出方向が前記タイヤ径方向に対して成す角度を、前記タイヤ内面の幅方向中央部に密封剤を吐出するときの前記吐出口の吐出方向が前記タイヤ径方向に対して成す角度よりも大きいことを特徴とするタイヤ製造方法。 A tire manufacturing method for manufacturing a tire having a sealant attached to an inner surface,
A rotation starting step of rotating the tire relative to the discharge port of the sealant;
After the rotation start step, the sealant is discharged from the discharge port while rotating the tire relative to the discharge port, and the inner surface of the tire is directed from one side to the other side in the width direction of the tire. And a sticking step of attaching the sealant in a spiral shape in the tire circumferential direction,
In the affixing step, the tire forms an angle formed by a discharge direction of the discharge port with respect to the tire radial direction when a sealant is discharged to a width direction outer side portion of the tire inner surface in a cross-sectional view of the tire in the width direction. The tire manufacturing method characterized by the discharge direction of the said discharge port when discharging sealing agent to the center part of the width direction of an inner surface being larger than the angle which it comprises with respect to the said tire radial direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013096318A JP2014217953A (en) | 2013-05-01 | 2013-05-01 | Tire manufacturing method and tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013096318A JP2014217953A (en) | 2013-05-01 | 2013-05-01 | Tire manufacturing method and tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014217953A true JP2014217953A (en) | 2014-11-20 |
Family
ID=51936906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013096318A Pending JP2014217953A (en) | 2013-05-01 | 2013-05-01 | Tire manufacturing method and tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014217953A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101552094B1 (en) | 2015-07-06 | 2015-09-10 | 파라다산업 주식회사 | coating system of liquefied sealing resin for preventing tire puncture |
KR101759865B1 (en) | 2015-08-25 | 2017-07-20 | 한국타이어 주식회사 | Method of coating sealant composition to inner surface of tire and tire manufactured by the same |
JP2018027655A (en) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 住友ゴム工業株式会社 | Method for manufacturing sealant tire |
WO2019123275A1 (en) * | 2017-12-20 | 2019-06-27 | Bridgestone Europe Nv/Sa | Method and system for applying a sealing agent to the surface of an internal cavity of a pneumatic tyre |
WO2019123272A1 (en) * | 2017-12-20 | 2019-06-27 | Bridgestone Europe Nv/Sa | Method and system for applying a sealing agent to the surface of an internal cavity of a pneumatic tyre |
IT201900001147A1 (en) | 2019-01-25 | 2020-07-25 | Bridgestone Europe Nv Sa | SYSTEM AND METHOD OF APPLICATION FOR APPLYING A SEALANT AGENT ON THE INTERNAL SURFACE OF A TIRE |
US10850575B2 (en) * | 2014-10-17 | 2020-12-01 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
JP2021096123A (en) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 住友ゴム工業株式会社 | Measurement system and measurement method |
DE102021127780A1 (en) | 2020-11-10 | 2022-05-12 | Toyo Tire Corporation | PNEUMATIC TIRE |
WO2023044187A1 (en) * | 2021-09-17 | 2023-03-23 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Sealant injection robot tooling |
IT202100031304A1 (en) * | 2021-12-14 | 2023-06-14 | Bridgestone Europe Nv Sa | METHOD OF APPLYING A SEALING AGENT TO THE SURFACE OF AN INTERNAL CAVITY OF A TIRE |
EP3415303B1 (en) * | 2016-02-08 | 2023-10-11 | Bridgestone Corporation | Tire manufacturing method |
JP7500393B2 (en) | 2020-11-10 | 2024-06-17 | Toyo Tire株式会社 | Tire manufacturing equipment |
-
2013
- 2013-05-01 JP JP2013096318A patent/JP2014217953A/en active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10850575B2 (en) * | 2014-10-17 | 2020-12-01 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
KR101552094B1 (en) | 2015-07-06 | 2015-09-10 | 파라다산업 주식회사 | coating system of liquefied sealing resin for preventing tire puncture |
KR101759865B1 (en) | 2015-08-25 | 2017-07-20 | 한국타이어 주식회사 | Method of coating sealant composition to inner surface of tire and tire manufactured by the same |
EP3415303B1 (en) * | 2016-02-08 | 2023-10-11 | Bridgestone Corporation | Tire manufacturing method |
JP2018027655A (en) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 住友ゴム工業株式会社 | Method for manufacturing sealant tire |
WO2019123275A1 (en) * | 2017-12-20 | 2019-06-27 | Bridgestone Europe Nv/Sa | Method and system for applying a sealing agent to the surface of an internal cavity of a pneumatic tyre |
WO2019123272A1 (en) * | 2017-12-20 | 2019-06-27 | Bridgestone Europe Nv/Sa | Method and system for applying a sealing agent to the surface of an internal cavity of a pneumatic tyre |
JP2022518907A (en) * | 2019-01-25 | 2022-03-17 | ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ | Method and system of applying sealing agent to the inner surface of pneumatic tires |
JP7137022B2 (en) | 2019-01-25 | 2022-09-13 | ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ | Method and system for applying a sealant to the inner surface of a pneumatic tire |
IT201900001147A1 (en) | 2019-01-25 | 2020-07-25 | Bridgestone Europe Nv Sa | SYSTEM AND METHOD OF APPLICATION FOR APPLYING A SEALANT AGENT ON THE INTERNAL SURFACE OF A TIRE |
JP2021096123A (en) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 住友ゴム工業株式会社 | Measurement system and measurement method |
JP7404843B2 (en) | 2019-12-16 | 2023-12-26 | 住友ゴム工業株式会社 | Measurement system and measurement method |
DE102021127780A1 (en) | 2020-11-10 | 2022-05-12 | Toyo Tire Corporation | PNEUMATIC TIRE |
DE102021127780B4 (en) | 2020-11-10 | 2023-05-17 | Toyo Tire Corporation | PNEUMATIC TIRE |
JP7500393B2 (en) | 2020-11-10 | 2024-06-17 | Toyo Tire株式会社 | Tire manufacturing equipment |
WO2023044187A1 (en) * | 2021-09-17 | 2023-03-23 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Sealant injection robot tooling |
IT202100031304A1 (en) * | 2021-12-14 | 2023-06-14 | Bridgestone Europe Nv Sa | METHOD OF APPLYING A SEALING AGENT TO THE SURFACE OF AN INTERNAL CAVITY OF A TIRE |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014217953A (en) | Tire manufacturing method and tire | |
JP6718692B2 (en) | Tire manufacturing method | |
WO2005120813A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing tire | |
EP2168758A1 (en) | Process for producing self-sealing pneumatic tire and apparatus therefor | |
CN106794710A (en) | Pneumatic tire and its manufacture method | |
JP2010234707A (en) | Tire molding method | |
JP5052983B2 (en) | Pneumatic tire manufacturing method | |
JP4491963B2 (en) | Method and apparatus for molding annular rubber-like elastic member | |
JP7500393B2 (en) | Tire manufacturing equipment | |
JP2019108000A (en) | Inflated tire and method for manufacturing inflated tire | |
JP4637743B2 (en) | Method for producing an elastomer component of a wheel tire | |
JP6993875B2 (en) | Tire component manufacturing method and tire component manufacturing equipment | |
JP2022076897A (en) | Device for producing tire | |
JP5052388B2 (en) | Unvulcanized tire manufacturing apparatus and method | |
JP2022076896A (en) | Tire manufacturing method | |
US20200198275A1 (en) | Apparatus for manufacturing green tire and method for manufacturing green tire | |
JP2015013403A (en) | Molding device and molding method of bead filler | |
JP4428045B2 (en) | Sheet pasting method and apparatus | |
JP6828302B2 (en) | How to make a sealant tire | |
JP2008246878A (en) | Bead filler manufacturing apparatus and bead filler manufacturing method | |
JP2022076891A (en) | Pneumatic tire | |
JP2024014334A (en) | Manufacturing method and equipment for pneumatic tire | |
JP2022076889A (en) | Tire and tire manufacturing method | |
KR100805330B1 (en) | Building drum for green tire | |
JP2008246877A (en) | Bead filler manufacturing apparatus and bead filler manufacturing method |