JP2014216658A - Imaging apparatus and imaging assist program - Google Patents

Imaging apparatus and imaging assist program Download PDF

Info

Publication number
JP2014216658A
JP2014216658A JP2013089347A JP2013089347A JP2014216658A JP 2014216658 A JP2014216658 A JP 2014216658A JP 2013089347 A JP2013089347 A JP 2013089347A JP 2013089347 A JP2013089347 A JP 2013089347A JP 2014216658 A JP2014216658 A JP 2014216658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
image
shots
face
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013089347A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
則一 横沼
Norikazu Yokonuma
則一 横沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2013089347A priority Critical patent/JP2014216658A/en
Publication of JP2014216658A publication Critical patent/JP2014216658A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To count the number of imaged images in consideration of the imaging state of a subject.SOLUTION: An imaging apparatus comprises: discrimination means which recognizes a subject in an input image and discriminates the imaging state of the subject; and control means which counts the number of imaged images of the subject corresponding to the imaging state and causes a display apparatus to display information for assisting imaging of the subject in accordance with the number of the imaged images corresponding to the imaging state.

Description

本発明は、撮影装置および撮影補助プログラムに関する。   The present invention relates to a photographing apparatus and a photographing assistance program.

顔認識技術を用いて、撮影写真の中に予め登録した顔を検出した場合に人物の写真枚数として自動的にカウントする方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。   There is known a method of automatically counting the number of photographs of a person when a face registered in advance in a photograph is detected using face recognition technology (see, for example, Patent Document 1).

特開2007−020104号公報JP 2007-020104 A

ところが、被写体の撮影状態を考慮して撮影枚数のカウントは行われていなかった。   However, the number of shots has not been counted in consideration of the shooting state of the subject.

上記課題に鑑み、本発明の目的は、被写体の撮影状態に応じた撮影枚数をカウントする撮影装置および撮影補助プログラムを提供することである。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a photographing apparatus and a photographing assistance program for counting the number of photographing according to the photographing state of a subject.

本発明に係る撮影装置は、入力画像内の被写体を認識して、前記被写体の撮影状態を判別する判別手段と、前記撮影状態に対する前記被写体の撮影枚数をカウントし、前記撮影状態に対する撮影枚数に応じて前記被写体の撮影を補助する情報を表示装置に表示させる制御手段とを備えることを特徴とする。   A photographing apparatus according to the present invention recognizes a subject in an input image, discriminates a photographing state of the subject, counts the number of photographed subjects with respect to the photographing state, and determines the number of photographed images with respect to the photographing state. And a control unit that displays information for assisting photographing of the subject on a display device.

本発明に係る撮影補助プログラムは、入力画像内の被写体を認識して、前記被写体の撮影状態を判別する判別ステップと、前記撮影状態に対する前記被写体の撮影枚数をカウントし、前記撮影状態に対する撮影枚数に応じて前記被写体の撮影を補助する情報を表示装置に表示する制御ステップとをコンピュータで実行することを特徴とする。   The shooting assistance program according to the present invention recognizes a subject in an input image, determines a shooting state of the subject, counts the number of shots of the subject for the shooting state, and counts the number of shots for the shooting state. And a control step of displaying information for assisting photographing of the subject on a display device by a computer.

本発明に係る撮影装置および撮影補助プログラムは、被写体の撮影状態に応じた撮影枚数をカウントすることができる。   The photographing apparatus and the photographing assistance program according to the present invention can count the number of photographing according to the photographing state of the subject.

本実施形態に係る撮影装置101の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the imaging device 101 which concerns on this embodiment. 制御部104の構成例を示す図である。3 is a diagram illustrating a configuration example of a control unit 104. FIG. 出席者数と取りたい写真の設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the attendance number and the setting screen of the photograph to take. 顔データの登録先を示す図である。It is a figure which shows the registration place of face data. 撮影時の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of imaging | photography. 個人データの設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen of personal data. 出席者の設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an attendee's setting screen. スルー画像で未登録者を検出した時の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen when an unregistered person is detected by the through image. アドバイス表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an advice display screen. 撮影時の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of imaging | photography. 名前表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a name display. 自動撮影の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of automatic imaging | photography. 自動トリミングの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of automatic trimming. 笑顔自動撮影の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of smile automatic imaging | photography.

以下、本発明に係る撮影装置および撮影補助プログラムの実施形態について図面を用いて詳しく説明する。
(第一の実施形態)
図1は、本実施形態に係る撮影装置101の一例を示すブロック図である。本実施形態に係る撮影装置101は、多数の出席者が参加する会場で各人の写真枚数に偏りが出ないように初心者でも簡単に撮影することができるカメラである。例えば、結婚式の披露宴やパーティー、グループ旅行などのイベントで写真を撮影する際に、出席者やグループのメンバーの撮影枚数に過不足がないように撮影することができる。本実施形態に係る撮影装置101では、説明がわかり易いように、このような機能をパーティーモードと称するが、同様の機能であれば他の名称であってもよい。
Hereinafter, embodiments of a photographing apparatus and a photographing assistance program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of an imaging apparatus 101 according to the present embodiment. The photographing apparatus 101 according to the present embodiment is a camera that can be easily photographed even by a beginner so that there is no bias in the number of photographs of each person in a venue where many attendees participate. For example, when taking a photograph at an event such as a wedding reception, a party, or a group trip, it is possible to shoot so that there is no excess or deficiency in the number of attendees or group members. In the photographing apparatus 101 according to the present embodiment, such a function is referred to as a party mode for easy understanding, but other names may be used as long as the functions are similar.

特に、本実施形態に係る撮影装置101では、撮影状態のお知らせ機能や必要な写真を撮るためのアドバイス機能を有し、撮影に不慣れな初心者でも簡単に使用することができる。例えば、表情を検出して笑顔でない場合や失敗写真(顔の一部が切れていたり、目を閉じていたり、手振れや露光の過不足などがある写真)は、当該人物の撮影枚数としてカウントしないようにする。また、笑顔などの撮影状態(写真シーンと称してもよい)毎に撮影枚数をカウントして、撮影者に不足する撮影状態の内容を知らせる機能を有する。例えば顔の大きさを判別して予め設定した大きさ未満の場合はアップ画像が少ないと判断して、当該人物のアップ画像が不足していることを撮影者にアドバイスする。   In particular, the photographing apparatus 101 according to the present embodiment has a photographing state notification function and an advice function for taking necessary pictures, and can be used easily even by a beginner who is not familiar with photographing. For example, if a facial expression is not detected and a smile is not detected, or a failed photo (a photo with part of the face cut off, eyes closed, camera shake or overexposure, etc.) is not counted Like that. In addition, it has a function of counting the number of shots for each shooting state such as a smile (also referred to as a photographic scene) and notifying the photographer of the contents of the shooting state that is insufficient. For example, the size of the face is determined, and if it is less than a preset size, it is determined that there are few up images, and the photographer is advised that the up images of the person are insufficient.

さらに、出席者の顔の登録は、事前に全出席者の顔写真を登録する必要がなく、撮影しながら出席者の登録を増やしていくことができる。例えば、出席者数だけを設定しておき、登録者数が出席者数より少ない場合に未登録者を検出して登録するか否かを確認し、登録者数が出席者数に達した段階で全出席者の登録を終了する。また、過去に撮影された写真(例えば他社のカメラで撮影された写真)からも登録することができる。さらに、登録する顔データや顔データに対応する個人データを独立したメモリーやファイルに記録して、データベース化することもできる。また、データベースの履歴に記憶されている顔データは、最新の撮影状態の良好な顔画像(フォーカス状態や露光状態だけでなく、笑顔の状態などが良好な顔画像)や顔データに常に自動更新される。   Furthermore, the registration of attendees 'faces does not require registration of all attendees' face photos in advance, and attendee registration can be increased while shooting. For example, if only the number of attendees is set, and if the number of registrants is less than the number of attendees, whether unregistered people are detected and registered is confirmed, and the number of registrants reaches the number of attendees End registration for all attendees. Registration can also be made from photographs taken in the past (for example, photographs taken with cameras of other companies). Furthermore, the registered face data and personal data corresponding to the face data can be recorded in an independent memory or file to form a database. The face data stored in the history of the database is always automatically updated to the latest face image with a good shooting state (a face image with a good smile state as well as a focus state and exposure state) and face data. Is done.

このように、本実施形態に係る撮影装置101は、被写体の撮影状態に応じた撮影枚数をカウントし、撮影枚数が不足している人物、特に笑顔など所望の撮影状態毎に撮影枚数が不足している人物、を撮影者に適切にアドバイスするので、不慣れな撮影者でも簡単に出席者毎に撮影枚数の偏りなく撮影することができる。   As described above, the photographing apparatus 101 according to the present embodiment counts the number of shots according to the shooting state of the subject, and the number of shots is insufficient for each desired shooting state such as a person who has a shortage of shots, particularly a smile. Therefore, even an unskilled photographer can easily shoot without unevenness in the number of shots for each attendee.

図1において、撮影装置101は、撮影レンズ102と、撮像部103と、制御部104と、表示部105と、操作部106と、レンズ制御部107と、メモリーカードインターフェース(I/F)108と、不揮発性メモリー109と、バッファーメモリー110とで構成される。   In FIG. 1, an imaging apparatus 101 includes an imaging lens 102, an imaging unit 103, a control unit 104, a display unit 105, an operation unit 106, a lens control unit 107, and a memory card interface (I / F) 108. The nonvolatile memory 109 and the buffer memory 110 are included.

撮影レンズ102は、撮影画角を変更するズームレンズ102a、露出を可変する絞り102b、シャッター102c、フォーカスを合わせるフォーカスレンズ102dなどを有し、レンズ制御部107により制御される。   The photographic lens 102 includes a zoom lens 102a that changes the photographic angle of view, an aperture 102b that changes exposure, a shutter 102c, a focus lens 102d that focuses, and the like, and is controlled by the lens control unit 107.

撮像部103は、撮像素子201と、映像回路202と、撮像制御回路203とで構成される。撮像素子201は、CMOSセンサなどが用いられ、撮影レンズ102により受光面に結像される被写体像を光量に応じた電気信号に変換する。映像回路202は、撮像制御回路203が出力するタイミング信号に従って、撮像素子201から読み出された電気信号を増幅し、デジタルの画像データに変換して制御部104に出力する。また、撮像制御回路203は、撮像素子201が動作するタイミングを制御し、特にスルー画像撮影時の電子シャッターの露光時間なども制御する。   The imaging unit 103 includes an imaging element 201, a video circuit 202, and an imaging control circuit 203. The imaging element 201 uses a CMOS sensor or the like, and converts a subject image formed on the light receiving surface by the photographing lens 102 into an electric signal corresponding to the amount of light. The video circuit 202 amplifies the electrical signal read from the image sensor 201 in accordance with the timing signal output from the imaging control circuit 203, converts it into digital image data, and outputs the digital image data to the control unit 104. The imaging control circuit 203 also controls the timing at which the imaging element 201 operates, and in particular controls the exposure time of the electronic shutter at the time of through image shooting.

制御部104は、CPUで構成され、不揮発性メモリー109に予め記憶されたプログラムに従って撮影装置101全体の動作を制御し、撮影された画像または撮影済みの画像の顔検出および個人認証処理、顔画像の評価処理、表示部105への画像や情報の表示処理、画像データの記録処理や顔データおよび個人データなどの記録処理を行う。また、制御部104は、操作部106の操作ボタン207の操作に応答し、電源のON/OFFやズーミング、フォーカシング、露出制御などを行い、不揮発性メモリー109やメモリーカード108aに記録された撮影済みの画像や撮像部103で撮影された画像をモニター204に表示したり、撮影準備段階で撮像部103が撮影するスルー画像をモニター204に表示する。   The control unit 104 is configured by a CPU, controls the operation of the entire photographing apparatus 101 according to a program stored in advance in the nonvolatile memory 109, detects a face of a photographed image or a photographed image, personal authentication processing, and a face image Evaluation processing, image and information display processing on the display unit 105, image data recording processing, and face data and personal data recording processing. In addition, the control unit 104 responds to the operation of the operation button 207 of the operation unit 106, performs power ON / OFF, zooming, focusing, exposure control, and the like, and has been recorded in the nonvolatile memory 109 or the memory card 108a. Or an image captured by the image capturing unit 103 is displayed on the monitor 204, or a through image captured by the image capturing unit 103 is displayed on the monitor 204 at the capturing preparation stage.

ここで、スルー画像の撮影時は、シャッター102cは開放状態になり、撮像素子201に結像される被写体像は制御部104によって周期的に画像処理され、動画的にモニター204に映し出される。同時に、制御部104によって、画像のコントラストを検出し、フォーカスレンズ102dを移動させ、最もコントラストの高いフォーカスレンズ位置を検索し、その位置にフォーカスレンズ102dを移動させる(コントラスト方式によるオートフォーカス)。また、制御部104は、画像の輝度レベルを検出し、検出した輝度レベルから絞り102bとシャッター102cの開閉速度とを制御して静止画撮影時の自動露出制御を行う。尚、制御部104が行う処理については後で詳しく説明する。   Here, when a through image is captured, the shutter 102c is opened, and the subject image formed on the image sensor 201 is periodically subjected to image processing by the control unit 104 and is displayed on the monitor 204 as a moving image. At the same time, the control unit 104 detects the contrast of the image, moves the focus lens 102d, searches for the focus lens position with the highest contrast, and moves the focus lens 102d to that position (autofocus by contrast method). Further, the control unit 104 detects the brightness level of the image, and controls the aperture 102b and the opening / closing speed of the shutter 102c based on the detected brightness level to perform automatic exposure control during still image shooting. The processing performed by the control unit 104 will be described in detail later.

表示部105は、モニター204と、モニター制御回路205とで構成される。モニター204は、液晶ディスプレイなどで構成される。モニター制御回路205は、モニター204の点灯、消灯、表示制御などを行い、制御部104から出力される画像、グラフィック、文字などの情報をモニター204に表示する。   The display unit 105 includes a monitor 204 and a monitor control circuit 205. The monitor 204 is composed of a liquid crystal display or the like. The monitor control circuit 205 performs turning on / off of the monitor 204, display control, and the like, and displays information such as images, graphics, and characters output from the control unit 104 on the monitor 204.

操作部106は、操作検出回路206と、操作ボタン207とで構成される。操作検出回路206は、レリーズボタン(半押し)207a,レリーズボタン(全押し)207bや電源ボタン207cなどの操作ボタン207の押下を検出して制御部104にどのボタンが押下されたかを示す操作情報を出力する。ここで、レリーズボタン(半押し)207a,レリーズボタン(全押し)207bは、押下状態を二段階で検出するスイッチで構成され、レリーズボタン(半押し)207aで半押し状態、レリーズボタン(全押し)207bで全押し状態をそれぞれ検出する。尚、操作部106は、図1では省略しているが、レリーズボタン(半押し)207a、レリーズボタン(全押し)207b、電源ボタン207c以外にもメニューボタンや撮影モード選択ダイヤル、十字キー(上下左右のカーソルボタン、Setボタンを含む)などを有する。また、モニター204にタッチパネルを配置して、タッチパネルによる操作を行えるようにしてもよい。   The operation unit 106 includes an operation detection circuit 206 and operation buttons 207. The operation detection circuit 206 detects operation buttons 207 such as a release button (half press) 207a, a release button (full press) 207b, and a power button 207c, and indicates operation information indicating which button is pressed on the control unit 104. Is output. Here, the release button (half-pressed) 207a and the release button (full-pressed) 207b are composed of switches that detect the pressed state in two stages. The release button (half-pressed) 207a is half-pressed, and the release button (full-pressed) ) 207b detects the fully pressed state. Although not shown in FIG. 1, the operation unit 106 is not limited to the release button (half press) 207a, the release button (full press) 207b, and the power button 207c. Left and right cursor buttons and a Set button). Further, a touch panel may be arranged on the monitor 204 so that an operation using the touch panel can be performed.

レンズ制御部107は、フォーカス制御回路208と、シャッター制御回路209と、絞り制御回路210と、ズーム制御回路211とで構成され、制御部104の指令により動作する。フォーカス制御回路208は、フォーカスレンズ102dを駆動して焦点を合わせる。絞り制御回路210は、絞り102bを駆動して撮影レンズ102を通過する光量を調整する。シャッター制御回路209は、シャッター102cを駆動して露光時間を制御する。尚、レンズ制御部107は、撮影準備段階のスルー画像の撮影時において、シャッター102cを開放状態にして電子シャッターにより露光時間を制御する。また、ズーム制御回路211は、操作部106のズームボタンの操作に応じてズームレンズ102aを駆動して撮影画角を変更する。   The lens control unit 107 includes a focus control circuit 208, a shutter control circuit 209, an aperture control circuit 210, and a zoom control circuit 211, and operates according to a command from the control unit 104. The focus control circuit 208 drives the focus lens 102d to adjust the focus. The aperture control circuit 210 adjusts the amount of light passing through the taking lens 102 by driving the aperture 102b. The shutter control circuit 209 controls the exposure time by driving the shutter 102c. The lens control unit 107 controls the exposure time with the electronic shutter while the shutter 102c is in an open state at the time of shooting a through image in the shooting preparation stage. The zoom control circuit 211 drives the zoom lens 102a in accordance with the operation of the zoom button on the operation unit 106 to change the shooting angle of view.

メモリーカードI/F108は、メモリーカード108aを装着してデータを読み書きするためのインターフェースである。   The memory card I / F 108 is an interface for reading and writing data with the memory card 108a attached.

不揮発性メモリー109は、フラッシュメモリーなどで構成され、制御部104が動作するためのプログラム、撮影装置101の動作に必要なパラメータ、或いは画像データなどが記憶される。特に、本実施形態に係る撮影装置101では、撮像部103で撮影される画像から抽出した顔データ(顔画像や顔の特徴量など)と、顔データに対応して登録された個人データ(例えば名前などの個人情報)とが関連付けて記憶される。これにより、新たに撮影される顔画像から個人認証を行うことができる。さらに、1つのイベント(パーティーなど)毎に、出席者数などの出席者情報や出席者毎の撮影枚数なども個人データに関連付けて記録される。尚、撮影枚数は、人物毎(個人データ毎)の全撮影枚数や、所望の撮影状態毎(笑顔,アップ画像など)の撮影枚数である。また、撮影者により設定された撮影対象となる被写体数(例えばパーティーの出席者数)も記憶される。   The non-volatile memory 109 is configured by a flash memory or the like, and stores a program for operating the control unit 104, parameters necessary for the operation of the photographing apparatus 101, image data, and the like. In particular, in the image capturing apparatus 101 according to the present embodiment, face data (such as a face image and face feature amount) extracted from an image captured by the image capturing unit 103 and personal data (for example, corresponding to face data) (for example, (Personal information such as name) is stored in association with each other. Thereby, personal authentication can be performed from a newly captured face image. Further, attendee information such as the number of attendees and the number of shots taken per attendee are recorded in association with personal data for each event (such as a party). The number of shots is the total number of shots for each person (for each personal data) or the number of shots for each desired shooting state (smiling face, up image, etc.). In addition, the number of subjects to be photographed (for example, the number of attendees at the party) set by the photographer is also stored.

バッファーメモリー110は、高速RAMなどで構成され、撮影時の画像データを一時的に格納し、画像処理過程のデータ、画像処理後のデータ、画像圧縮後のデータなど制御部104が処理を行う際の処理バッファーとして使用される。また、顔画像の検出や抽出処理などもバッファーメモリー110上で行われる。また、不揮発性メモリー109やメモリーカード108aに記憶されている撮影済みの画像から顔検出処理を行う際にもバッファーメモリー110が使用される。或いは、表示部105にスルー画像や撮影画像を表示する際の表示メモリとしても使用される。   The buffer memory 110 is composed of a high-speed RAM or the like, temporarily stores image data at the time of shooting, and when the control unit 104 performs processing such as image processing data, image processed data, and image compressed data. Used as a processing buffer. Further, face image detection, extraction processing, and the like are also performed on the buffer memory 110. The buffer memory 110 is also used when face detection processing is performed from a captured image stored in the nonvolatile memory 109 or the memory card 108a. Alternatively, it is used as a display memory when displaying a through image or a captured image on the display unit 105.

次に、制御部104の構成例について、図2を用いて説明する。尚、図2において、図1と同符号のブロックは同じものを示す。   Next, a configuration example of the control unit 104 will be described with reference to FIG. In FIG. 2, the same reference numerals as those in FIG.

図2の例では、制御部104は、撮影処理部301と、表示処理部302と、顔認識処理部303と、評価処理部304と、登録処理部305と、設定処理部306と、記録処理部307とで構成される。尚、上記の処理間でデータを引き渡す処理、或いは操作処理などの上記以外の基本的な処理は、特別に処理部として記載していないが制御部104として実行される。また、図2において、画像データは不揮発性メモリー109の画像記憶領域402やメモリーカード108aの画像記憶領域403に記憶され、顔データ、個人データ、撮影枚数などのデータはデータ記憶領域401に独立したファイルで記憶される。尚、データ記憶領域401を別のメモリーカードに記憶するようにして、データベース化を図ってもよい。   In the example of FIG. 2, the control unit 104 includes a photographing processing unit 301, a display processing unit 302, a face recognition processing unit 303, an evaluation processing unit 304, a registration processing unit 305, a setting processing unit 306, and a recording process. Part 307. Note that basic processing other than the above, such as processing for transferring data between the above processing or operation processing, is not specifically described as a processing unit, but is executed as the control unit 104. In FIG. 2, image data is stored in the image storage area 402 of the nonvolatile memory 109 and the image storage area 403 of the memory card 108 a, and data such as face data, personal data, and the number of shots is independent of the data storage area 401. Stored in a file. The data storage area 401 may be stored in a separate memory card to create a database.

撮影処理部301は、撮影時に撮影レンズ102のシャッター102cを開放状態にして撮像部103で撮影される画像をリアルタイムでモニター204に動画表示する処理を行う(スルー画像表示)。そして、撮影者は、モニター204に表示されるスルー画像を見て被写体や構図を確認してレリーズボタン(全押し)207bを押下して静止画撮影を行う。操作部106のレリーズボタン(半押し)207aが押下されると、撮影処理部301は、撮像部103とレンズ制御部107とを制御してフォーカス制御や露出制御を行い、レリーズボタン(全押し)207bが押下されると、シャッター102cを開閉して撮像部103で撮影された静止画をバッファーメモリー110に取り込む処理を行う。   The photographing processing unit 301 performs processing for displaying an image photographed by the imaging unit 103 in real time on the monitor 204 with the shutter 102c of the photographing lens 102 opened in photographing (through image display). Then, the photographer views the through image displayed on the monitor 204, confirms the subject and the composition, and presses the release button (full press) 207b to perform still image shooting. When the release button (half press) 207a of the operation unit 106 is pressed, the photographing processing unit 301 controls the image pickup unit 103 and the lens control unit 107 to perform focus control and exposure control, and then release button (full press). When 207b is pressed, the shutter 102c is opened and closed, and the still image captured by the imaging unit 103 is loaded into the buffer memory 110.

表示処理部302は、表示部105のモニター204に画像、グラフィック、文字などを出力する。例えばバッファーメモリー110に取り込まれた撮影画像をモニター204に表示し、画像にメッセージやイラストなどのグラフィックをオーバーレイして表示する処理を行う。或いは、メニュー画面をモニター204に表示する処理を行う。特に、本実施形態に係る撮影装置101では、顔認識処理部303が検出した顔の周辺に人物名や撮影枚数が不足する撮影状態、撮影枚数などを撮影者へのアドバイスとして表示する処理を行う。   The display processing unit 302 outputs images, graphics, characters, and the like to the monitor 204 of the display unit 105. For example, a captured image captured in the buffer memory 110 is displayed on the monitor 204, and a graphic such as a message or an illustration is overlaid on the image and displayed. Alternatively, processing for displaying a menu screen on the monitor 204 is performed. In particular, the photographing apparatus 101 according to the present embodiment performs processing for displaying, as advice to the photographer, a person name, a photographing state in which the number of photographed images is insufficient, and the number of photographed images around the face detected by the face recognition processing unit 303. .

顔認識処理部303は、バッファーメモリー110に取り込まれた画像から顔検出を行い、不揮発性メモリー109に登録されている個人データの顔の特徴量から個人を認識する処理を行う(個人認証)。これにより、スルー画像や撮影画像に誰の顔が写っているかを判別することができる。ここで、顔認識処理部303は、抽出した顔の特徴量が不揮発性メモリー109に登録されている個人データの特徴量に合致しない場合、当該顔画像は未登録者であると判断する。   The face recognition processing unit 303 performs face detection from an image captured in the buffer memory 110, and performs processing for recognizing an individual from the facial feature amount of personal data registered in the nonvolatile memory 109 (personal authentication). This makes it possible to determine who's face is shown in the through image or the captured image. Here, when the extracted facial feature quantity does not match the feature quantity of the personal data registered in the nonvolatile memory 109, the face recognition processing unit 303 determines that the face image is an unregistered person.

評価処理部304は、画像(特に顔部分)の撮影状態を評価する。ここで、評価内容は、例えば、顔の大きさ(アップ度合いなど)、表情(目つぶりがない、笑顔、表情がよい、など)、画質(ブレが少ない、解像が高い、露出が適正、ホワイトバランスがよい、陰が少ない、など)、配置(正面を向いている、視線がレンズを向いている、顔の一部切れ、画面の中央である)などである。   The evaluation processing unit 304 evaluates the shooting state of the image (particularly the face portion). Here, the evaluation content includes, for example, the size of the face (degree of up, etc.), facial expression (no blinking, smile, good expression, etc.), image quality (low blur, high resolution, proper exposure, White balance is good, shade is low, etc.), placement (facing front, line of sight facing the lens, part of face, center of screen), etc.

登録処理部305は、撮影した画像または撮影済みの画像から検出した顔データ(顔画像や顔の特徴量など)と、入力された氏名などの個人データとを不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に記憶する処理を行う。また、登録処理部305は、データ記憶領域401に登録済みの顔データや個人データを変更したり、最新のデータに更新する処理も行う。また、顔データと個人データに関連付けて撮影枚数なども記録する。尚、撮影枚数は、人物毎(個人データ毎)の全撮影枚数や、所望の撮影状態毎(笑顔,アップ画像など)の撮影枚数である。   The registration processing unit 305 stores the face data (face image, face feature amount, etc.) detected from the photographed image or the photographed image and the personal data such as the inputted name in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109. The process to memorize is performed. The registration processing unit 305 also performs processing for changing face data or personal data already registered in the data storage area 401 or updating to the latest data. In addition, the number of shots is recorded in association with face data and personal data. The number of shots is the total number of shots for each person (for each personal data) or the number of shots for each desired shooting state (smiling face, up image, etc.).

設定処理部306は、出席者数、目標撮影枚数、所望の撮影状態(笑顔、アップ画像など)の条件を設定する処理を行う。例えば、パーティーの出席者数の設定を行う場合、図3(a)に示すようなメニュー画面をモニター204に表示して、操作部106の上カーソルボタン207dまたは下カーソルボタン207eを操作して人数を増減し、Setボタン207fを押下する。図3(a)の例では、出席者数が3名に設定されている。同様に、図3(a)の出席者数を目標撮影枚数の設定メニューにすれば、目標撮影枚数を設定することができる。また、図3(b)は、撮りたい写真の設定を行うメニュー画面の一例を示す図である。図3(b)の例では、「笑顔」と「アップ画像」のリストがチェックボックス付きでモニター204の画面に表示されている。そして、操作部106の上カーソルボタン207dまたは下カーソルボタン207eを操作して設定したいリストを選択し、Setボタン207fを押下する。図3(b)の例では、枠が表示された「笑顔」の項目が選択されており、この状態でSetボタン207fを押下すると、チェックボックスに選択マークが表示される。そして、次の「アップ画像」の項目を選択する場合は下カーソルボタン207eを押下して「アップ画像」の項目に枠が表示された状態でSetボタン207fを押下する。尚、複数の項目を選択することもできる。また、項目追加ボタンを選択してSetボタン207fを押下することにより、新たな項目を追加することもできる。   The setting processing unit 306 performs processing for setting conditions for the number of attendees, the target number of shots, and a desired shooting state (such as a smiling face, an up image). For example, when setting the number of attendees at a party, a menu screen as shown in FIG. 3A is displayed on the monitor 204, and the upper cursor button 207d or the lower cursor button 207e of the operation unit 106 is operated to display the number of people. And press the Set button 207f. In the example of FIG. 3A, the number of attendees is set to three. Similarly, if the number of attendees in FIG. 3A is used as a target shooting number setting menu, the target shooting number can be set. FIG. 3B is a diagram showing an example of a menu screen for setting a photograph to be taken. In the example of FIG. 3B, a list of “smile” and “up image” is displayed on the screen of the monitor 204 with a check box. Then, the list to be set is selected by operating the upper cursor button 207d or the lower cursor button 207e of the operation unit 106, and the Set button 207f is pressed. In the example of FIG. 3B, the item “smile” with a frame is selected, and when the Set button 207f is pressed in this state, a selection mark is displayed in the check box. When the next “up image” item is selected, the down cursor button 207e is pressed, and the set button 207f is pressed while a frame is displayed on the “up image” item. A plurality of items can also be selected. Also, a new item can be added by selecting the item addition button and pressing the Set button 207f.

記録処理部307は、バッファーメモリー110に取り込まれた画像データにファイル名などを付加して、不揮発性メモリー109やメモリーカード108aに保存する処理を行う。尚、本実施形態では、説明がわかり易いように、顔データや個人データなどの不揮発性メモリー109への記憶は、登録処理部305が行うようにしたが、記録処理部307で行ってもよいし、記録処理部307と登録処理部305とを1つにまとめてもよい。   The recording processing unit 307 performs a process of adding a file name or the like to the image data captured in the buffer memory 110 and storing the image data in the nonvolatile memory 109 or the memory card 108a. In this embodiment, for easy understanding, the registration processing unit 305 stores face data and personal data in the nonvolatile memory 109, but the recording processing unit 307 may store the face data and personal data. The recording processing unit 307 and the registration processing unit 305 may be combined into one.

ここで、本実施形態に係る撮影装置101では、目標撮影枚数を設定する場合に絶対的な撮影枚数と相対的な撮影枚数とを設定できる。   Here, in the photographing apparatus 101 according to the present embodiment, when setting the target number of shots, an absolute number of shots and a relative number of shots can be set.

絶対的な撮影枚数では、例えば笑顔の目標撮影枚数が2枚に設定されている場合、Aさんの笑顔の枚数が1枚であればAさんの笑顔の撮影枚数が不足すると判断する。   As for the absolute number of shots, for example, when the target number of shots for smile is set to 2, if the number of smiles for Mr. A is 1, it is determined that the number of shots for Mr. A is insufficient.

一方、相対的な撮影枚数では、撮影枚数の代わりに、例えば笑顔の目標撮影枚数の全撮影枚数に対する割合(20%など)を設定する。この場合、例えばある時点でのAさんの全撮影枚数が10枚で笑顔の撮影枚数が1枚の時、Aさんの笑顔の相対的な撮影枚数の割合は10%となり、Aさんの笑顔の撮影枚数が不足すると判断する。また、Aさんの全撮影枚数が5枚の場合は、笑顔の撮影枚数が1枚であってもAさんの笑顔の相対的な撮影枚数の割合は20%となり、Aさんの笑顔の撮影枚数は不足しないと判断する。或いは、全出席者の笑顔の総撮影枚数を出席者数で割った平均撮影枚数を基準にしてもよい。例えばある時点において、全出席者(20名)の笑顔の総撮影枚数(40枚)である場合の基準となる笑顔の平均撮影枚数は2枚/人となり、Aさんの笑顔の撮影枚数が2枚であれば不足しない。この場合、Aさん以外の人の笑顔の撮影枚数が増えて総撮影枚数が60枚に増加した場合、Aさんの笑顔の撮影枚数が2枚であれば不足すると判断される。   On the other hand, in the relative number of shots, instead of the number of shots, for example, the ratio of the target number of shots for smile to the total number of shots (20% or the like) is set. In this case, for example, when Mr. A's total number of shots at a certain point in time is 10 and the number of shots of smiling face is 1, the ratio of the relative number of shots of Mr. A's smile is 10%. Judge that the number of shots is insufficient. In addition, when the total number of shots of Mr. A is 5, even if the number of shots of smiling face is one, the ratio of the relative number of shots of Mr. A's smile is 20%. Judge that there is no shortage. Alternatively, the average number of shots obtained by dividing the total number of shots of smiles of all attendees by the number of attendees may be used as a reference. For example, at a certain point in time, when the total number of smiling faces (40) of all attendees (20 people) is taken, the average number of smiling faces is 2 / person, and the smile number of Mr. A is 2 If it is a sheet, there is no shortage. In this case, when the number of shots of smiles of people other than Mr. A increases and the total number of shots increases to 60, it is determined that if the number of shots of Mr. A's smile is two, it is insufficient.

このように、所望の撮影状態に対応する撮影枚数の設定は、絶対的な枚数でもよいし、相対的な枚数でもよい。特に、所望の撮影状態に対応する相対的な撮影枚数を設定することで、出席者全体の撮影枚数に対して基準枚数が自動的に追従するので、常に各人に偏りなく撮影する効果が得られる。   As described above, the setting of the number of shots corresponding to a desired shooting state may be an absolute number or a relative number. In particular, by setting the relative number of shots corresponding to the desired shooting state, the reference number automatically follows the number of shots of the entire attendee, so there is an effect of always shooting without bias to each person. It is done.

また、所望の撮影状態毎の被写体の撮影枚数の設定は、メニュー画面などで撮影者が任意に選択することができる。例えばメニュー画面において、先ず、所望の撮影状態を選択し、次に、撮影状態毎に、絶対撮影枚数、全出席者に対する平均撮影枚数、各出席者の撮影枚数に対する割合、などを選択して設定することができる。   The photographer can arbitrarily select the number of subjects to be photographed for each desired photographing state on the menu screen or the like. For example, on the menu screen, first select the desired shooting state, then select and set the absolute number of shots, the average number of shots for all attendees, the ratio of each attendee to the number of shots, etc. for each shooting state can do.

さらに、上記の例では、所望の撮影状態を笑顔として説明したが、アップ画像などでもよい。尚、アップ画像の判断は、例えば全画面に対する顔部分の面積比が予め設定された閾値以上である場合にアップ画像と判断することができる。また、所望の撮影状態とは、笑顔やアップ画像などの撮影者が撮りたい写真の条件のことで、例えば顔の写り具合(顔の大きさ(アップ画像など)、表情(笑顔など)、画質(フォーカス状態、明るさなど)、顔の位置(画面中央など)、のような撮影状態を、メニュー画面などで撮影者が任意に選択して、所望の撮影状態を設定することができる。   Furthermore, in the above example, the desired shooting state has been described as a smile, but an up image or the like may be used. The determination of the up image can be made as an up image when, for example, the area ratio of the face portion to the entire screen is equal to or greater than a preset threshold value. The desired shooting state refers to the conditions of the photograph that the photographer wants to take, such as a smile or a close-up image. For example, the appearance of the face (face size (up image etc.), facial expression (smile etc.), image quality, etc. The photographer can arbitrarily select a shooting state such as (focus state, brightness, etc.), face position (center of screen, etc.) on the menu screen or the like, and set a desired shooting state.

そして、出席者毎に、所望の撮影状態毎の被写体の撮影枚数が不足するか否かを判別し、不足する場合は不足していることを示すメッセージ(アドバイス)を表示部105に表示する。例えばAさんの笑顔の撮影枚数が不足している場合、表示部105に表示されたAさんの顔の近辺に「笑顔不足」、「笑顔撮影要」などのアドバイスを表示する。ここで、撮影者が表示部105に表示されたアドバイスに気付き易いように、アドバイスを強調表示するようにしてもよい。強調表示は、例えばアドバイスを点滅する、色を変える、大きさを変える、アニメーションで動きを加える、などである。或いは、顔自体を点滅させたり、枠で囲んでもよい。   Then, for each attendee, it is determined whether or not the number of shots of the subject for each desired shooting state is insufficient, and if it is insufficient, a message (advice) indicating that it is insufficient is displayed on the display unit 105. For example, when the number of shots of Mr. A's smile is insufficient, advice such as “insufficient smile”, “shooting smile” is displayed near the face of Mr. A displayed on the display unit 105. Here, the advice may be highlighted so that the photographer can easily notice the advice displayed on the display unit 105. The highlighting is, for example, blinking advice, changing color, changing size, adding motion by animation, and the like. Alternatively, the face itself may be blinked or surrounded by a frame.

さらに、不足している撮影状態の顔部分をAF(オートフォーカス)位置に自動的に設定するようにして、撮影者はレリーズボタンを押下するだけで、不足している撮影状態の顔にフォーカスが合った画像を撮影することができる。   Furthermore, the face portion in the shooting state that is insufficient is automatically set to the AF (autofocus) position, and the photographer simply presses the release button to focus on the face in the shooting state that is insufficient. It is possible to take a matching image.

このようにして、不足している撮影状態に合致した出席者の顔を撮影して、当該出席者の不足している撮影状態に対する被写体の撮影枚数をカウントアップすることができる。ここで、撮影された顔を評価して、予め設定した評価基準を満たしていない場合は、撮影枚数のカウントアップは行わない。   In this way, it is possible to photograph the face of the attendee who matches the lacking shooting state, and to count up the number of subjects to be shot for the lacking shooting state of the attendee. Here, when the photographed face is evaluated and the evaluation criteria set in advance are not satisfied, the number of photographed images is not counted up.

また、同じ出席者で、複数の不足している撮影状態の被写体がある場合は、最も少ない(最も不足している)撮影枚数の被写体に対して、撮影を補助する情報を表示部105の画面に表示するようにしてもよい。この場合、例えばAさんの笑顔の撮影枚数が1枚(笑顔の目標撮影枚数が5枚)、アップ画像の撮影枚数が2枚(アップ画像の目標撮影枚数が5枚)の場合、表示部105の画面に表示されたAさんの顔の近辺には、「笑顔不足」(または「笑顔」だけでもよい)とだけ表示される。これにより、最も不足している撮影状態の画像を優先的に撮影することができる。尚、もちろん、不足する全ての撮影状態の内容を表示するようにしてもよいし、不足度合いに応じて表示する大きさを変えるようにしてもよい。例えば上記の例では、表示部105の画面に表示されたAさんの顔の近辺には、「笑顔不足」と「アップ画像不足」とが表示されるが、「笑顔不足」の文字を「アップ画像不足」の文字よりも大きく表示することで、撮影者は、アップ画像よりも笑顔の撮影を優先して撮影する必要があることを認識できる。   In addition, when there are a plurality of insufficiently photographed subjects with the same attendee, information for assisting photographing is displayed on the screen of the display unit 105 with respect to the smallest number of subjects (the shortest number). May be displayed. In this case, for example, when the number of smiles of Mr. A is 1 (the target number of smiles is 5) and the number of up images is 2 (the target number of up images is 5), the display unit 105 In the vicinity of the face of Mr. A displayed on the screen, only “Lack of smile” (or “Smile” alone) may be displayed. As a result, it is possible to preferentially capture the image in the most insufficient shooting state. Of course, the contents of all the shooting states that are insufficient may be displayed, or the display size may be changed according to the degree of lack. For example, in the above example, “Insufficient smile” and “Insufficient up image” are displayed near the face of Mr. A displayed on the screen of the display unit 105. By displaying the image larger than the characters “insufficient”, the photographer can recognize that it is necessary to shoot a smile with priority over the up image.

次に、他のカメラで撮影した画像から顔データを登録する場合について説明する。図4(a)は、撮影装置101で撮影した画像から得られた画像データと、顔データおよび個人データとを記憶する時のデータの流れを示した図である。この場合、制御部104のプログラム(ファームウェア)が記憶されている不揮発性メモリー109に、顔データと個人データとが記憶され、画像データはメモリーカード108aに記憶される。尚、画像データを不揮発性メモリー109に記憶するようにしてもよい。一方、図4(b)は、他のカメラで撮影した画像データが記憶されているメモリーカード108aをメモリーカードI/F108に接続して、顔データや個人データを登録する時のデータの流れを示した図である。図4(b)において、メモリーカード108aが接続されると、モニター204の画面に「メモリカードの顔データを登録しますか?」というメッセージと「登録する/登録しない」の選択画面が表示され、図3と同様に、いずれかを選択してSetボタン207fを押下する。図4(b)の例では、「登録する」が選択されているので、メモリーカード108aに記憶されている画像データが制御部104により読み出されて、顔認識処理部303、登録処理部305などによる顔データの登録処理が行われる。このようにして、他社のカメラで撮影した画像からでも、顔データや個人データをデータベースとして不揮発性メモリー109に蓄積することができる。   Next, a case where face data is registered from an image taken by another camera will be described. FIG. 4A is a diagram illustrating a data flow when storing image data obtained from an image photographed by the photographing apparatus 101, face data, and personal data. In this case, face data and personal data are stored in the non-volatile memory 109 in which the program (firmware) of the control unit 104 is stored, and image data is stored in the memory card 108a. Note that the image data may be stored in the nonvolatile memory 109. On the other hand, FIG. 4B shows the flow of data when registering face data and personal data by connecting a memory card 108a storing image data taken by another camera to the memory card I / F 108. FIG. In FIG. 4B, when the memory card 108a is connected, a message “Do you want to register face data on the memory card?” And a screen for selecting “Register / Do not register” are displayed on the screen of the monitor 204. As in FIG. 3, any one is selected and the Set button 207f is pressed. In the example of FIG. 4B, since “register” is selected, the image data stored in the memory card 108a is read out by the control unit 104, and the face recognition processing unit 303 and the registration processing unit 305 are read out. A registration process of face data is performed. In this manner, face data and personal data can be stored in the nonvolatile memory 109 as a database even from an image taken with a camera of another company.

次に、本実施形態に係る撮影装置101の撮影時の動作について図5のフローチャートを用いて説明する。尚、図5のフローチャートは、制御部104のプログラムに従って実行される処理の流れを示している。   Next, an operation at the time of photographing of the photographing apparatus 101 according to the present embodiment will be described using the flowchart of FIG. Note that the flowchart of FIG. 5 shows the flow of processing executed according to the program of the control unit 104.

(ステップS101)撮影者が操作部106の電源ボタン207cを押下すると、制御部104は、撮影装置101の起動を開始する。   (Step S <b> 101) When the photographer presses the power button 207 c of the operation unit 106, the control unit 104 starts activation of the photographing apparatus 101.

(ステップS102)制御部104は、不揮発性メモリー109に記憶されている設定情報(例えば撮影モードや再生モードなど)を参照してシステムを初期化する。ここでは、撮影モードに設定されているものとする。   (Step S102) The control unit 104 initializes the system with reference to setting information (for example, a shooting mode and a reproduction mode) stored in the nonvolatile memory 109. Here, it is assumed that the shooting mode is set.

(ステップS103)制御部104は、シャッター102cを開放状態にして撮像部103で周期的に撮影される動画像をスルー画像としてモニター204に表示する。   (Step S103) The control unit 104 displays a moving image periodically shot by the imaging unit 103 on the monitor 204 as a through image with the shutter 102c opened.

(ステップS104)制御部104は、撮像部103で撮影される画像のホワイトバランス調整を行う。   (Step S <b> 104) The control unit 104 performs white balance adjustment of an image captured by the imaging unit 103.

(ステップS105)制御部104は、撮像部103で撮影される画像からコントラスト方式のオートフォーカス制御(AF)を行う。   (Step S <b> 105) The control unit 104 performs contrast-type autofocus control (AF) from the image captured by the imaging unit 103.

(ステップS106)制御部104は、撮像部103で撮影される画像から自動露出制御(AE)を行う。   (Step S106) The control unit 104 performs automatic exposure control (AE) from the image captured by the imaging unit 103.

(ステップS107)制御部104は、図4(b)で説明したように、メモリーカード108aが挿入されている場合に、顔データの登録を行う処理を実行する。既に不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に登録されている場合は、図4(b)で「登録しない」を選択して次のステップS108に進み、図4(b)で「登録する」を選択した場合は登録処理を行う。登録処理は、例えば図6に示すような登録画面で行う。図6の例では、制御部104は、メモリーカード108aに記憶されている画像から顔を抽出してモニター204に抽出した顔画像を表示する。そして、ユーザーは左カーソルボタン207gまたは右カーソルボタン207hで登録したい顔画像を選択する(図6では点線枠の画像が選択された顔画像)。そして、下カーソルボタン207eで名前入力欄を選択すると、例えばキーボードインターフェース画面が表示されるので、選択した顔画像に対する個人データを入力する(図6の例では「日本太郎」の名前が入力されている)。ここで、Setボタン207fを押下すると、選択された顔画像に対応する顔データ(顔画像および顔の特徴量)と、個人データ(名前)とが関連付けられて不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に記憶される。   (Step S107) As described with reference to FIG. 4B, the control unit 104 executes processing for registering face data when the memory card 108a is inserted. If it has already been registered in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109, “Do not register” is selected in FIG. 4B, and the process proceeds to the next step S108, and “Register” is displayed in FIG. 4B. If selected, registration processing is performed. The registration process is performed on a registration screen as shown in FIG. 6, for example. In the example of FIG. 6, the control unit 104 extracts a face from the image stored in the memory card 108 a and displays the extracted face image on the monitor 204. Then, the user selects a face image to be registered with the left cursor button 207g or the right cursor button 207h (in FIG. 6, a face image with a dotted frame image selected). Then, when the name input field is selected with the down cursor button 207e, for example, a keyboard interface screen is displayed. Therefore, personal data for the selected face image is input (in the example of FIG. 6, the name “Taro Nihon” is input). ) Here, when the Set button 207f is pressed, the face data (face image and face feature amount) corresponding to the selected face image and personal data (name) are associated with each other and the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109 is stored. Is remembered.

(ステップS108)制御部104は、撮影モードが通常モードであるかパーティーモードであるかを判別する。通常モードである場合はステップS122に進み、パーティーモードである場合はステップS109に進む。尚、通常モードとパーティーモードの選択は、操作部106の撮影モード選択ダイヤルやメニュー画面で行う。   (Step S108) The control unit 104 determines whether the shooting mode is the normal mode or the party mode. If it is the normal mode, the process proceeds to step S122, and if it is the party mode, the process proceeds to step S109. The normal mode and the party mode are selected using a shooting mode selection dial or a menu screen of the operation unit 106.

(ステップS109)制御部104は、レリーズボタン(半押し)207aが押下された場合の割込みを許可する。これは、通常の撮影モードでレリーズボタン(半押し)207aが押下された場合、フォーカスロックや露出確定などが行われ、レリーズボタン(全押し)207bが押下されるのを待つが、パーティーモードでは、レリーズボタン(半押し)207aにより割り込みが発生し、出席者入力モードに移行する。尚、ここでは、レリーズボタン(半押し)207aで出席者入力モードにするようにしたが、メニューボタンや専用のボタンを設けてもよい。   (Step S109) The control unit 104 permits an interrupt when the release button (half press) 207a is pressed. This is because when the release button (half-pressed) 207a is pressed in the normal shooting mode, focus lock, exposure confirmation, etc. are performed, and waiting for the release button (full-pressed) 207b to be pressed. Then, an interrupt is generated by the release button (half-press) 207a, and the mode shifts to the attendee input mode. Here, the release button (half-pressed) 207a is set to the attendee input mode, but a menu button or a dedicated button may be provided.

(ステップS110)制御部104は、先に説明したように、レリーズボタン(半押し)207aの状態により、出席者入力モードであるか、撮影モードであるかを判別する。そして、出席者入力モードである場合はステップS111に進み、撮影モードである場合はステップS114に進む。   (Step S110) As described above, the control unit 104 determines whether the mode is the attendee input mode or the shooting mode based on the state of the release button (half-pressed) 207a. If the mode is the attendee input mode, the process proceeds to step S111. If the mode is the shooting mode, the process proceeds to step S114.

(ステップS111)制御部104は、図3(a)で説明したように、出席者人数を入力する。   (Step S111) As described with reference to FIG. 3A, the control unit 104 inputs the number of attendees.

(ステップS112)制御部104は、不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に登録されている顔画像を読み出してモニター204に表示する(図7)。そして、上下左右のカーソルボタン(上カーソルボタン207d、下カーソルボタン207e、左カーソルボタン207g、右カーソルボタン207h)を操作して今回のパーティーの出席者の顔を選択する。この時、例えばカーソルボタンで選択された顔画像に点線枠が表示され、当該顔画像に対応する個人データ(名前:東京三郎)がある場合は下欄などに表示される。さらに、全出席者数とその時点で出席者として設定されている人数とが表示される。図7の例では、全出席者数が3名で、設定された人数が1名である。これにより、撮影者は、2名の出席者が未設定であることを認識できる。   (Step S112) The control unit 104 reads the face image registered in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109 and displays it on the monitor 204 (FIG. 7). Then, by operating the up / down / left / right cursor buttons (up cursor button 207d, down cursor button 207e, left cursor button 207g, right cursor button 207h), the faces of the attendees of this party are selected. At this time, for example, a dotted frame is displayed on the face image selected by the cursor button, and if there is personal data (name: Saburo Tokyo) corresponding to the face image, it is displayed in the lower column. Further, the total number of attendees and the number of attendees set as attendees at that time are displayed. In the example of FIG. 7, the total number of attendees is 3, and the set number is 1. Thereby, the photographer can recognize that two attendees are not set.

(ステップS113)制御部104は、ステップS112でモニター204に表示された顔画像から出席者を設定する。例えば、図7の画面において、選択した顔画像を出席者として登録する場合はSetボタン207fを押下する。   (Step S113) The control unit 104 sets attendees from the face image displayed on the monitor 204 in step S112. For example, when the selected face image is registered as an attendee on the screen of FIG. 7, the Set button 207f is pressed.

(ステップS114)制御部104は、全出席者の設定が完了したか否かを判別する。そして、全出席者の設定が完了している場合はステップS121に進み、全出席者の設定が完了していない場合(未設定の出席者がいる場合)はステップS115に進む。つまり、未設定出席者がいない場合(全出席者の設定が完了している場合)は、未登録者がいても登録確認処理には移行しないので、例えばパーティー会場の従業員が撮影画角内に入った場合でも設定画面に移行することなく自動的に除外される。   (Step S114) The control unit 104 determines whether or not all attendees have been set. If all attendees have been set, the process proceeds to step S121. If all attendees have not been set (if there are unset attendees), the process proceeds to step S115. In other words, if there are no unset attendees (when all attendees have been set), the registration confirmation process will not proceed even if there are unregistered persons. Even if entered, it is automatically excluded without moving to the setting screen.

(ステップS115)制御部104は、モニター204に表示されているスルー画像中に未登録者があるか否かを判別する。そして、未登録者がある場合はステップS116へ進み、未登録者がない場合はステップS121に進む。   (Step S115) The control unit 104 determines whether or not there is an unregistered person in the through image displayed on the monitor 204. If there is an unregistered person, the process proceeds to step S116. If there is no unregistered person, the process proceeds to step S121.

(ステップS116)制御部104は、自動撮影を行う。   (Step S116) The control unit 104 performs automatic photographing.

(ステップS117)制御部104は、図8に示すように、自動撮影した画像をモニター204に表示して、未登録者を登録するか否かを確認する。図8の例では、自動撮影した画像を表示して、未登録者の顔を枠で強調表示して、「未登録者を登録しますか?」のメッセージを表示する。この時、現時点の登録者数と出席者数とを表示して、何人足りないかを確認することができる。図8の例では、出席者数:4名、登録者数:3名なので1名が未登録であることがわかる。尚、同じ画面に登録済の者が写っている場合は、登録済の顔の近辺に個人データ(同図では名前:太郎)を表示する。   (Step S117) As shown in FIG. 8, the control unit 104 displays an automatically captured image on the monitor 204 and confirms whether or not to register an unregistered person. In the example of FIG. 8, an automatically shot image is displayed, the face of an unregistered person is highlighted with a frame, and a message “Do you want to register an unregistered person?” Is displayed. At this time, the current number of registered persons and the number of attendees can be displayed to confirm how many are missing. In the example of FIG. 8, since the number of attendees is 4 and the number of registrants is 3, it can be seen that one person is unregistered. If a registered person is shown on the same screen, personal data (name: Taro in the figure) is displayed near the registered face.

(ステップS118)制御部104は、ユーザーによる登録する/登録しないの選択を確認する。そして、登録する場合はステップS119に進み、登録しない場合はステップS120に進む。尚、ユーザーによる登録する/登録しないの選択は、例えば図8の場合は、画面に表示された「Yes」または「No]の項目を左カーソルボタン207gまたは右カーソルボタン207hで選択してSetボタン207fを押下する。また、同じ画面に複数の未登録者が写っている場合は、例えば、上カーソルボタン207dまたは下カーソルボタン207eで未登録者と表示されている顔を選択(例えば選択した顔に枠が表示される)した上で、各未登録者に対して登録する/登録しないの選択を行う。   (Step S <b> 118) The control unit 104 confirms the selection of whether to register or not to be registered by the user. If registration is to be performed, the process proceeds to step S119; otherwise, the process proceeds to step S120. For example, in the case of FIG. 8, the user selects the “Yes” or “No” item displayed on the screen with the left cursor button 207g or the right cursor button 207h, and the Set button If a plurality of unregistered persons are shown on the same screen, for example, the face displayed as an unregistered person is selected with the up cursor button 207d or the down cursor button 207e (for example, the selected face is displayed). A frame is displayed on the screen) and registration / non-registration is selected for each unregistered person.

(ステップS119)制御部104は、ステップ116で自動撮影され、ステップS118で「登録する」が選択された顔の顔データ(顔画像や顔の特徴量)を不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に登録すると共に、当該顔データを今回のパーティーの出席者の一人として設定する。ここで、図6で説明したように、顔データを登録する際に、顔データに対応する名前などを入力する画面を表示する。そして、入力された情報を当該顔データの個人データとしてデータ記憶領域401に記憶する。尚、ステップS116で自動撮影された図8の画像は、顔画像部分のみの登録用として利用した後、破棄してもよいし、撮影画像として不揮発性メモリー109の画像記憶領域402やメモリーカード108aの画像記憶領域403に保存するようにしてもよい。また、撮影画像として保存する場合、撮影枚数としてカウントしてもよいし、除外してもよい。   (Step S119) The control unit 104 automatically captures the face data (face image or face feature amount) of the face for which “Register” is selected in Step S118 and “Register” is selected in Step S118. And the face data is set as one of the attendees of this party. Here, as described in FIG. 6, when registering face data, a screen for inputting a name corresponding to the face data is displayed. The input information is stored in the data storage area 401 as personal data of the face data. Note that the image of FIG. 8 automatically captured in step S116 may be discarded after being used for registration of only the face image portion, or may be discarded as a captured image, or the image storage area 402 or the memory card 108a of the nonvolatile memory 109. May be stored in the image storage area 403. Further, when saving as a photographed image, it may be counted as the number of photographed images or excluded.

(ステップS120)制御部104は、ステップS118で「登録しない」が選択された顔の顔データ(顔画像や顔の特徴量)は、未登録者として不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に登録しておく。これにより、以降に自動撮影された画像の中に当該顔画像が含まれていても、未登録者として図8のような登録画面を何度も表示しないようにすることができる。   (Step S120) The control unit 104 registers the face data (face image and face feature amount) of the face for which “not registered” is selected in step S118 in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109 as an unregistered person. Keep it. Thereby, even if the face image is included in the images automatically captured thereafter, the registration screen as shown in FIG. 8 can be prevented from being displayed many times as an unregistered person.

(ステップS121)制御部104は、パーティーモードの特徴である撮影アドバイスを表示する。例えば図9に示すように、モニター204に表示されるスルー画像中の顔が出席者として設定された顔である場合、当該顔の近辺に名前などの個人データを表示する。図9の例では、画面左から「太郎」、「一郎」、「次郎」、「花子」であることがわかる。特に、本実施形態に係る撮影装置101では、各人物に撮影枚数が不足する撮影状態(笑顔やアップ画像など)がある場合、その内容(総撮影枚数の不足を含む)を表示する。図9の例では、「花子」はアップ画像、「一郎」は笑顔の画像、「次郎」は総撮影枚数がそれぞれ不足していることがわかる。また、「太郎」は不足するものがないので名前だけが表示されている。ここで、不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401には、出席者として設定された個人データ毎の撮影枚数や所望の撮影状態毎の撮影枚数が記憶されている。図9の例では、データ記憶領域401に、「太郎」、「一郎」、「次郎」および「花子」の4名について、総撮影枚数と、笑顔の画像の撮影枚数と、アップの画像の撮影枚数とが記憶されている。例えば「太郎」は笑顔:3枚、アップ画像:2枚、総撮影枚数は5枚である。同様に、「一郎」は笑顔:1枚、アップ画像:5枚、総撮影枚数は6枚である。また、「次郎」は笑顔:1枚、アップ画像:1枚、総撮影枚数は2枚である。さらに、「花子」は笑顔:4枚、アップ画像:1枚、総撮影枚数は5枚である。このように、総撮影枚数や所望の撮影状態毎の撮影枚数が個人別に管理されている。   (Step S121) The control unit 104 displays shooting advice that is a feature of the party mode. For example, as shown in FIG. 9, when the face in the through image displayed on the monitor 204 is a face set as an attendee, personal data such as a name is displayed in the vicinity of the face. In the example of FIG. 9, it can be seen that “Taro”, “Ichiro”, “Jiro”, and “Hanako” are from the left of the screen. In particular, in the photographing apparatus 101 according to the present embodiment, when each person has a photographing state in which the number of photographed items is insufficient (such as a smile or an up image), the content (including a shortage of the total number of photographed items) is displayed. In the example of FIG. 9, it can be seen that “Hanako” is an up image, “Ichiro” is a smiling image, and “Jiro” is lacking the total number of shots. In addition, “Taro” has no shortage, so only the name is displayed. Here, the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109 stores the number of shots for each personal data set as an attendee and the number of shots for each desired shooting state. In the example of FIG. 9, in the data storage area 401, the total number of shots, the number of shots of smiley images, and the shot of up images for four people “Taro”, “Ichiro”, “Jiro” and “Hanako” are shot. The number of images is stored. For example, “Taro” has 3 smiles, 2 up images, and 5 total shots. Similarly, “Ichiro” has a smile: 1 image, 5 up-images, and a total of 6 images. “Jiro” has 1 smile, 1 up image, and 2 total shots. Furthermore, “Hanako” has 4 smiles, 1 up image, and 5 total shots. Thus, the total number of shots and the number of shots for each desired shooting state are managed for each individual.

ここで、リスト表示ボタンを設けて、図9のような表をモニター204に表示して、現時点での撮影枚数を確認できるようにしてもよい。或いは、不足している項目に「×」印、不足していない項目に「○」印を表示してもよい。例えば図9において、総撮影枚数の目標枚数:5枚、笑顔の画像の目標枚数:2枚、アップ画像の目標枚数:2枚、のようにそれぞれ設定されている場合、「太郎」は全て目標枚数に達しているので「○」、「一郎」は総撮影枚数とアップの画像の撮影枚数は目標枚数に達しているので「○」であるが、笑顔の画像の撮影枚数が不足するので「×」となる。同様に、「花子」はアップ画像の撮影枚数だけが不足するので「×」となる。また、「次郎」は全て目標枚数に達していないので「×」となる。   Here, a list display button may be provided, and a table as shown in FIG. 9 may be displayed on the monitor 204 so that the current number of shots can be confirmed. Alternatively, “x” marks may be displayed for items that are insufficient, and “◯” marks may be displayed for items that are not insufficient. For example, in FIG. 9, when the target number of the total number of shots is set to 5, the target number of smiling images: 2 and the target number of up images: 2, each of “Taro” is the target. Since the number of images has been reached, “○” and “Ichiro” are “○” because the total number of shots and the number of up shot images have reached the target number, but the number of smiley images is insufficient. X ”. Similarly, “Hanako” is “x” because only the number of up images taken is insufficient. In addition, since “Jiro” has not reached the target number, “×” is obtained.

このようにして、モニター204のスルー画像に表示された「花子」、「一郎」、「次郎」および「太郎」の顔近辺に不足する撮影状態(総撮影枚数の不足を含む)の内容がアドバイスとして表示されるので、撮影者はどのような撮影状態の写真が不足しているのかを容易に知ることができる。ここで、撮影枚数が不足する顔画像がわかり易いように、図9では名前を点線枠で囲んで強調表示している。尚、点線枠を表示する代わりに、文字の色を変えたり、点滅させるようにしてもよい。或いは、撮影枚数が不足する顔画像に、注意マークや泣き顔のイラストを表示するようにしてもよい。逆に、撮影枚数が足りている顔画像に、笑顔のイラストを表示するようにしてもよい。   In this way, the contents of the shooting state (including the shortage of the total number of shots) that are insufficient near the faces of “Hanako”, “Ichiro”, “Jiro”, and “Taro” displayed on the through image of the monitor 204 are advised Therefore, the photographer can easily know what kind of shooting state the photograph is lacking. Here, in order to make it easy to understand a face image in which the number of shots is insufficient, in FIG. 9, the name is highlighted in a dotted frame. Instead of displaying the dotted frame, the character color may be changed or blinked. Alternatively, a caution mark or a crying face illustration may be displayed on a face image for which the number of shots is insufficient. Conversely, a smiling illustration may be displayed on a face image for which the number of shots is sufficient.

(ステップS122)制御部104は、パーティーモードの設定処理が終了すると、レリーズボタン(半押し)207aによる割り込み処理を禁止する。これにより、以降のレリーズボタン(半押し)207aの操作では、通常の撮影と同様に、フォーカスロックや露出確定の処理が実行される。そして、ステップS122の処理実行後はステップS123に進む。尚、図5のフローチャートの続きを図10のフローチャートに示す。また、図5のフローチャートの(A)および(B)は、図10のフローチャートの(A)および(B)にそれぞれ接続される。   (Step S122) When the party mode setting process ends, the control unit 104 prohibits the interrupt process by the release button (half-press) 207a. Thereby, in the subsequent operation of the release button (half-press) 207a, focus lock and exposure determination processing are executed as in normal shooting. Then, after executing the process of step S122, the process proceeds to step S123. The continuation of the flowchart of FIG. 5 is shown in the flowchart of FIG. Also, (A) and (B) in the flowchart in FIG. 5 are connected to (A) and (B) in the flowchart in FIG. 10, respectively.

(ステップS123)制御部104は、レリーズボタン(半押し)207aが押下されたか否かを判別する。そして、レリーズボタン(半押し)207aが押下された場合はステップS124に進み、レリーズボタン(半押し)207aが押下されていない場合はステップS137に進む。   (Step S123) The control unit 104 determines whether or not the release button (half press) 207a has been pressed. If the release button (half press) 207a is pressed, the process proceeds to step S124. If the release button (half press) 207a is not pressed, the process proceeds to step S137.

(ステップS124)制御部104は、撮像部103で撮影される画像から自動露出制御(AE)を行う。   (Step S <b> 124) The control unit 104 performs automatic exposure control (AE) from the image captured by the imaging unit 103.

(ステップS125)制御部104は、撮像部103で撮影される画像のホワイトバランス調整を行う。   (Step S <b> 125) The control unit 104 performs white balance adjustment of an image captured by the imaging unit 103.

(ステップS126)制御部104は、撮像部103で撮影される画像からコントラスト方式の自動フォーカス制御(AF)を行う。   (Step S <b> 126) The control unit 104 performs contrast-type automatic focus control (AF) from the image captured by the imaging unit 103.

(ステップS127)制御部104は、レリーズボタン(全押し)207bが押下されたか否かを判別する。そして、レリーズボタン(全押し)207bが押下された場合はステップS129に進み、レリーズボタン(全押し)207bが押下されていない場合はステップS128に進む。   (Step S127) The control unit 104 determines whether or not the release button (full press) 207b has been pressed. If the release button (full press) 207b is pressed, the process proceeds to step S129. If the release button (full press) 207b is not pressed, the process proceeds to step S128.

(ステップS128)制御部104は、レリーズボタン(半押し)207aが押下されているか否かを判別する。そして、レリーズボタン(半押し)207aが押下されている場合はステップS127に戻り、レリーズボタン(半押し)207aが押下されていない場合は図5のステップS104に戻る。   (Step S128) The control unit 104 determines whether or not the release button (half press) 207a is pressed. If the release button (half press) 207a is pressed, the process returns to step S127. If the release button (half press) 207a is not pressed, the process returns to step S104 in FIG.

(ステップS129)制御部104は、シャッター102cを開閉して撮像部103で静止画の撮影を行い、バッファーメモリー110に撮影画像を取り込む。   (Step S129) The control unit 104 opens and closes the shutter 102c, captures a still image with the image capturing unit 103, and captures the captured image into the buffer memory 110.

(ステップS130)制御部104は、ステップS108と同様に、選択されている撮影モードが通常モードであるかパーティーモードであるかを判別する。通常モードである場合はステップS135に進み、パーティーモードである場合はステップS131に進む。   (Step S130) As in step S108, the control unit 104 determines whether the selected shooting mode is the normal mode or the party mode. If it is the normal mode, the process proceeds to step S135, and if it is the party mode, the process proceeds to step S131.

(ステップS131)制御部104は、バッファーメモリー110に取り込まれた撮影画像に含まれる顔を検出し、更に検出した顔の特徴量が不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に記憶されている顔データの特徴量に合致するか否かを判別して個人認証を行う。例えば図11の場合は、「一郎」と「太郎」であると認証される。尚、出席者として未設定の顔は除外される。   (Step S <b> 131) The control unit 104 detects a face included in the captured image captured in the buffer memory 110, and the detected face feature amount is stored in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109. The personal authentication is performed by determining whether or not the feature quantity matches. For example, in the case of FIG. 11, “Ichiro” and “Taro” are authenticated. Note that faces not set as attendees are excluded.

(ステップS132)制御部104は、先に説明したように、認識した顔画像の撮影状態を評価する。評価内容は、先に説明したように、顔の大きさ(アップ度合いなど)、表情(目つぶりがない、笑顔、表情がよい、など)、画質(ブレが少ない、解像が高い、露出が適正、ホワイトバランスがよい、陰が少ない、など)、配置(正面を向いている、視線がレンズを向いている、顔の一部切れ、陰が少ない、画面の中央である)などである。   (Step S132) As described above, the control unit 104 evaluates the shooting state of the recognized face image. As described above, the evaluation contents are face size (up degree, etc.), facial expression (no blinking, smile, good facial expression, etc.), image quality (less blur, high resolution, exposure) (Appropriate, white balance is good, shade is small, etc.), arrangement (facing front, line of sight is facing the lens, part of face is cut, shading is small, center of screen), etc.

(ステップS133)制御部104は、撮影状態の評価結果より失敗写真か否かを判別する。失敗写真でない場合(OKの場合)はステップS134に進み、失敗写真で有る場合(失敗の場合)はステップS135に進む。ここで、失敗写真とは、目つぶり、ブレが大きい、露光過不足、顔の一部切れ、などである。   (Step S133) The control unit 104 determines whether or not the photograph is a failed photograph based on the evaluation result of the shooting state. If it is not a failed photograph (in the case of OK), the process proceeds to step S134, and if it is a failed photograph (in the case of failure), the process proceeds to step S135. Here, the failure photo includes blinking, large blurring, overexposure, partial cut of the face, and the like.

(ステップS134)制御部104は、ステップS131で認証した顔データを最新の顔データとして更新する。具体的には、不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に登録されている個人データに対応する顔データ(顔画像および顔の特徴量など)を最新の顔データに置き換える。ここで、不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に記憶されている更新前の顔データの記録日を確認して、予め設定された期間以上前の場合に更新するようにしてもよいし、顔の評価結果が以前より良い場合に更新するようにしてもよい。この場合、例えば、解像が高い、表情がよい、露出がよい、ホワイトバランスがよい、陰が少ない、正面を見ている、視線がレンズを向いている、などの評価が以前より良い場合に顔データを更新する。また、不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に記憶されている更新前の顔データに新たに認証した顔データを上書きしてもよいし、そのまま保持しておいてもよい。これにより、新たな顔データに問題があった場合でも、直ぐに元の顔データに戻すことができる。   (Step S134) The control unit 104 updates the face data authenticated in step S131 as the latest face data. Specifically, the face data (face image, face feature amount, etc.) corresponding to the personal data registered in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109 is replaced with the latest face data. Here, the recording date of the face data before update stored in the data storage area 401 of the non-volatile memory 109 may be confirmed, and the face data may be updated if it is older than a preset period. If the evaluation result is better than before, it may be updated. In this case, for example, when the evaluation is higher than before, such as high resolution, good expression, good exposure, good white balance, little shade, looking in front, or looking at the lens. Update face data. The face data before update stored in the data storage area 401 of the non-volatile memory 109 may be overwritten with the newly authenticated face data, or may be retained as it is. As a result, even if there is a problem with the new face data, it can be immediately restored to the original face data.

(ステップS135)制御部104は、バッファーメモリー110に取り込まれている撮影画像にファイル名を付加して不揮発性メモリー109またはメモリーカード108aに記録する。   (Step S135) The control unit 104 adds a file name to the captured image captured in the buffer memory 110 and records it in the nonvolatile memory 109 or the memory card 108a.

(ステップS136)制御部104は、顔認証データ更新処理を行う。具体的には、ステップS131で認証した個人データに対応して不揮発性メモリー109のデータ記憶領域401に記憶されている撮影枚数をカウントアップして更新する。ここで、撮影状態毎に撮影枚数をカウントする場合は、ステップS132の評価結果より、撮影画像の顔が笑顔であるか、アップ画像であるかの判別を行い、それぞれの撮影枚数をカウントアップする。失敗写真である場合は、当該人物の総撮影枚数としてカウントしてもよいし、カウントしなくてもよい。或いは、当該人物の失敗写真の項目を設けて、失敗写真の撮影枚数としてカウントしてもよい。   (Step S136) The control unit 104 performs face authentication data update processing. Specifically, the number of shots stored in the data storage area 401 of the nonvolatile memory 109 is counted up and updated corresponding to the personal data authenticated in step S131. Here, when counting the number of shots for each shooting state, it is determined from the evaluation result of step S132 whether the face of the shot image is a smile or an up image, and each shot number is counted up. . If it is a failed photo, it may be counted as the total number of shots of the person or may not be counted. Alternatively, a failed photo item of the person may be provided and counted as the number of failed photos taken.

尚、個人データが未入力や空白である場合に、個人データの入力要求画面を表示して、入力を促すようにしてもよい。ここで、個人データが未入力や空白になるのは、例えばステップS107やステップS119などで個人データを入力する際に、急いでいるなどの理由で後で入力しようとして省略した場合や、出席者であることは分かっていても名前を思い出せない場合などで意図的に入力しなかった場合である。   If the personal data is not input or is blank, a personal data input request screen may be displayed to prompt the input. Here, the reason why the personal data is not input or is blank is, for example, when inputting personal data in step S107 or step S119, etc., if it is omitted because it is rushed or other reasons, or if it is omitted. This is a case where the name is not remembered even if it is known but the name cannot be remembered.

また、個人データが未入力である場合に、先に説明した図9などのアドバイス表示画面において、名前の変わりに「未入力出席者」などの表示を行ってもよい。或いは、「名前を入力しますか?」などのメッセージを表示するようにしてもよい。さらに、画像再生時に、個人データが未入力である場合に、個人データの入力要求画面を表示して、入力させるようにしてもよい。これにより、パーティー会場などで名前の入力などの煩わしい操作を行う必要がなくなる。尚、名前が入力されていなくても出席者の設定は可能であり、顔データは登録されているので、顔データに対応させて仮の名前(例えば出席者A)で撮影枚数を管理することができる。   Further, when personal data is not input, on the advice display screen shown in FIG. 9 or the like described above, “unentered attendee” may be displayed instead of the name. Alternatively, a message such as “Do you want to enter a name?” May be displayed. Furthermore, when personal data is not input at the time of image reproduction, a personal data input request screen may be displayed and input. This eliminates the need for troublesome operations such as entering names at a party venue. Even if no name is entered, attendees can be set and face data is registered, so the number of shots can be managed with a temporary name (for example, attendee A) corresponding to the face data. Can do.

(ステップS137)制御部104は、電源ボタン207cが押下されたか否かを判別する。そして、電源ボタン207cが押下された場合(OFF)はステップS138に進み、電源ボタン207cが押下されていない場合(ON)は図5のフローチャートのステップS104に戻る。   (Step S137) The control unit 104 determines whether or not the power button 207c has been pressed. If the power button 207c is pressed (OFF), the process proceeds to step S138. If the power button 207c is not pressed (ON), the process returns to step S104 in the flowchart of FIG.

(ステップS138)制御部104は、全ての動作を終了して撮影装置101の電源をOFFにする。   (Step S138) The control unit 104 ends all the operations and turns off the power of the photographing apparatus 101.

このように、本実施形態に係る撮影装置101は、被写体の撮影状態に応じた撮影枚数をカウントし、撮影枚数が不足している人物、特に笑顔など所望の撮影状態毎に撮影枚数が不足している人物、を撮影者に適切にアドバイスするので、不慣れな撮影者でも簡単に撮影枚数の偏りなく撮影することができる。また、撮影対象となる人物の顔の登録は、事前に全出席者の顔写真を登録する必要がなく、出席者数だけを設定しておくだけで、撮影しながら出席者の登録を行うことができる。   As described above, the photographing apparatus 101 according to the present embodiment counts the number of shots according to the shooting state of the subject, and the number of shots is insufficient for each desired shooting state such as a person who has a shortage of shots, particularly a smile. Therefore, even an unskilled photographer can easily shoot with no deviation in the number of shots. In addition, registration of the faces of the persons to be photographed is not required to register the face photos of all attendees in advance, just register the number of attendees and register attendees while shooting. Can do.

ここで、ステップS121で説明したパーティーモードにおける撮影アドバイスの表示処理において、アドバイスを表示するだけではなく、スルー画像上で顔の評価を行って、問題がなければ自動撮影を行うようにしてもよい。例えば図12(a)に示すように、「次郎」の撮影枚数が不足している場合に、「次郎」の顔がスルー画像の中に捉えられると、先に説明したように、「次郎」の文字と、「不足」の文字とが顔の近辺に表示されて撮影者に撮影を勧めると共に自動撮影を行う。この場合、予め設定した時間が経過しても撮影が行われない場合に自動撮影を行うようにしてもよい。尚、この時に「自動撮影」していることを示すメッセージを画面に表示してもよい。   Here, in the shooting advice display processing in the party mode described in step S121, not only the advice is displayed, but the face is evaluated on the through image, and if there is no problem, automatic shooting may be performed. . For example, as illustrated in FIG. 12A, when the number of images of “Jiro” is insufficient and the face of “Jiro” is captured in the through image, as described above, “Jiro” And a character of “insufficient” are displayed near the face to encourage the photographer to shoot and automatically shoot. In this case, automatic shooting may be performed when shooting is not performed even after a preset time has elapsed. At this time, a message indicating that “automatic photographing” is being performed may be displayed on the screen.

さらに、図12(b)に示すように、撮影する顔が適度な大きさになるように、ズームレンズ102aを制御して光学的にズームアップしたり、電子ズームによってズームアップした後で自動撮影するようにしてもよい。或いは、図13(a)に示すように、スルー画像に複数の顔が写っている場合は自動トリミングして、顔のアップ画像を自動撮影するようにしてもよい(図13(b))。   Further, as shown in FIG. 12B, the zoom lens 102a is controlled to optically zoom up so that the face to be photographed has an appropriate size, or automatically shot after being zoomed up by electronic zoom. You may make it do. Alternatively, as shown in FIG. 13A, when a plurality of faces are shown in the through image, automatic trimming may be performed to automatically photograph an up image of the face (FIG. 13B).

また、図14に示すように、笑顔検出をして自動撮影するようにしてもよい。尚、図13の自動トリミングに笑顔検出を組み合わせて、笑顔の画像を自動トリミングして自動撮影するようにしてもよい。   Further, as shown in FIG. 14, a smile may be detected and automatic shooting may be performed. It should be noted that smile detection may be combined with the automatic trimming of FIG. 13 so that a smiling image is automatically trimmed and automatically shot.

以上、様々な例を挙げて説明してきたように、本実施形態に係る撮影装置101は、パーティーなどの行事で出席者の撮影を行う場合に、被写体の撮影状態に応じた撮影枚数をカウントし、撮影枚数が特定の出席者に偏ることなく撮影することができる。特に、取りたい撮影状態を設定して、取りたい撮影状態毎に被写体の撮影枚数をカウントするので、全出席者に撮影枚数の偏りがなくなるだけでなく、例えば笑顔など取りたい撮影状態の撮影枚数の偏りも少なくすることができる。   As described above, as described with various examples, the photographing apparatus 101 according to the present embodiment counts the number of photographs according to the photographing state of the subject when photographing the attendee at an event such as a party. , The number of shots can be taken without being biased toward a specific attendee. In particular, you can set the shooting status you want to take and count the number of shots of the subject for each shooting status you want to take. Can also be reduced.

また、どの人物にどのような撮影状態の枚数が不足しているのかが分かるように、スルー画像に不足している撮影状態の被写体の撮影を補助する情報を表示して、撮影者にアドバイスするので、初心者でも容易に不足している撮影状態の被写体を撮影することができる。さらに、撮影枚数が不足している被写体の撮影状態が明確になるので、撮影枚数が不足している被写体を自動的に検出して自動撮影することにより、初心者でも撮り忘れがなくなる。   In addition, the photographer is advised by displaying information that assists the shooting of the subject in the shooting state that is insufficient in the through image so that it can be understood which person is in shortage in what shooting state. Therefore, even a beginner can easily shoot a subject in a shooting state that is lacking. Furthermore, since the shooting state of a subject for which the number of shots is insufficient is clarified, even a beginner can forget to take a picture by automatically detecting and automatically shooting a subject for which the number of shots is insufficient.

また、顔の評価をして枚数をカウントするので、枚数は多いが失敗写真ばかりで良い写真が無いというミスを防ぐことができる。   Also, since the face is evaluated and the number of sheets is counted, it is possible to prevent a mistake that there are only a number of failed pictures but no good pictures.

また、全出席者の登録が事前に済んでいなくても、過去に撮影した写真や他社のカメラで撮影した写真から顔データの登録が可能なので、設定が容易になる。特に、顔データは、撮影しながら順次、自動的に追加するので、面倒な準備作業が不要になる。   Also, even if all attendees are not registered in advance, face data can be registered from a photograph taken in the past or a photograph taken by a camera of another company, so that the setting becomes easy. In particular, since the face data is automatically added sequentially while photographing, troublesome preparation work becomes unnecessary.

特に、顔データは、順次、自動更新するため、最新の表情の良い写真から抽出された顔データを用いることができ、顔認証の精度を向上することができる。   In particular, since face data is automatically updated sequentially, face data extracted from the latest photograph with good facial expression can be used, and the accuracy of face authentication can be improved.

尚、上記の説明では、人物の顔を特定被写体として検出および認証し、人間の顔を撮影することを前提としたが、ペット仲間でイベントを行った時のペットの撮影や、動物園内の動物を取り忘れなく撮影する場合や、サーキット場のスポーツカーを偏りなく撮影する場合など、個別認証が可能な被写体であれば同様に適用可能である。   In the above description, it is assumed that a human face is detected and authenticated as a specific subject and a human face is photographed. However, when a pet companion event is held, a pet photograph or an animal in a zoo The present invention can be applied to any subject that can be individually authenticated, such as when shooting without forgetting to shoot, or shooting sports cars in a circuit field without bias.

以上、本発明に係る撮影装置および撮影補助プログラムについて、各実施形態で例を挙げて説明してきたが、その精神またはその主要な特徴から逸脱することなく他の多様な形で実施することができる。そのため、上述した実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明は、特許請求の範囲によって示されるものであって、本発明は明細書本文にはなんら拘束されない。さらに、特許請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内である。   As mentioned above, although the imaging device and the imaging assistance program according to the present invention have been described with examples in each embodiment, the imaging device and the imaging assistance program can be implemented in various other forms without departing from the spirit or the main features thereof. . Therefore, the above-described embodiment is merely an example in all respects and should not be interpreted in a limited manner. The present invention is defined by the claims, and the present invention is not limited to the text of the specification. Further, all modifications and changes belonging to the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.

101・・・撮影装置;102・・・撮影レンズ;102a・・・ズームレンズ;102b・・・絞り;102c・・・シャッター;102d・・・フォーカスレンズ;103・・・撮像部;104・・・制御部;105・・・表示部;106・・・操作部;107・・・レンズ制御部;108・・・メモリーカードI/F;108a・・・メモリーカード;109・・・不揮発性メモリー;110・・・バッファーメモリー;201・・・撮像素子;202・・・映像回路;203・・・撮像制御回路;204・・・モニター;205・・・モニター制御回路;206・・・操作検出回路;207・・・操作ボタン;207a・・・レリーズボタン(半押し);207b・・・レリーズボタン(全押し);207c・・・電源ボタン;207d・・・上カーソルボタン;207e・・・下カーソルボタン;207h・・・右カーソルボタン;207g・・・左カーソルボタン;207f・・・Setボタン;208・・・フォーカス制御回路;209・・・シャッター制御回路;210・・・絞り制御回路;211・・・ズーム制御回路;301・・・撮影処理部;302・・・表示処理部;303・・・顔認識処理部;304・・・評価処理部;305・・・登録処理部;306・・・設定処理部;307・・・記録処理部;401・・・データ記憶領域;402,403・・・画像記憶領域 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Imaging device; 102 ... Shooting lens; 102a ... Zoom lens; 102b ... Aperture; 102c ... Shutter; 102d ... Focus lens; 103 ... Imaging part; Control unit; 105 ... Display unit; 106 ... Operation unit; 107 ... Lens control unit; 108 ... Memory card I / F; 108a ... Memory card; 109 ... Non-volatile memory 110: buffer memory; 201: imaging device; 202 ... video circuit; 203 ... imaging control circuit; 204 ... monitor; 205 ... monitor control circuit; 207 ... Operation button; 207a ... Release button (half press); 207b ... Release button (full press); 207c ... Power button; 20 d ... Up cursor button; 207e ... Down cursor button; 207h ... Right cursor button; 207g ... Left cursor button; 207f ... Set button; 208 ... Focus control circuit; Shutter control circuit; 210 ... Aperture control circuit; 211 ... Zoom control circuit; 301 ... Shooting processing unit; 302 ... Display processing unit; 303 ... Face recognition processing unit; Evaluation processing unit; 305, registration processing unit, 306, setting processing unit, 307, recording processing unit, 401, data storage area, 402, 403, image storage area

Claims (11)

入力画像内の被写体を認識して、前記被写体の撮影状態を判別する判別手段と、
前記撮影状態に対する前記被写体の撮影枚数をカウントし、前記撮影状態に対する撮影枚数に応じて前記被写体の撮影を補助する情報を表示装置に表示させる制御手段と
を備えることを特徴とする撮影装置。
Discriminating means for recognizing a subject in an input image and discriminating a shooting state of the subject;
And a control unit that counts the number of shots of the subject with respect to the shooting state and displays information for assisting shooting of the subject in accordance with the number of shots with respect to the shooting state.
請求項1に記載の撮影装置において、
前記制御手段は、前記撮影状態に対する撮影枚数が予め設定された目標枚数に満たない場合に、前記撮影状態における前記被写体の撮影枚数が不足していることを示す情報を前記表示装置に表示させる
ことを特徴とする撮影装置。
The imaging device according to claim 1,
The control means causes the display device to display information indicating that the number of shots of the subject in the shooting state is insufficient when the number of shots for the shooting state is less than a preset target number. An imaging device characterized by the above.
請求項1または2に記載の撮影装置において、
前記撮影状態の種類と前記撮影状態の種類に対する前記目標枚数とを少なくとも設定する設定手段とを備え、
前記制御手段は、前記判別手段により判別された前記撮影状態の種類に対する前記被写体の撮影枚数をカウントする
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to claim 1 or 2,
Setting means for setting at least the type of the shooting state and the target number for the type of shooting state;
The imaging device according to claim 1, wherein the control unit counts the number of images of the subject corresponding to the type of the imaging state determined by the determination unit.
請求項1から3のいずれか一項に記載の撮影装置において、
前記被写体を個体識別するための識別情報を記憶する記憶手段とを備え、
前記判別手段は、前記被写体の前記識別情報を抽出し、
前記制御手段は、前記判別手段により抽出された前記識別情報が前記記憶手段に登録済であるか否かを判別し、未登録である場合は前記被写体に対応する前記識別情報を前記記憶手段に登録する
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to any one of claims 1 to 3,
Storage means for storing identification information for individual identification of the subject,
The discrimination means extracts the identification information of the subject,
The control means determines whether or not the identification information extracted by the determination means is registered in the storage means. If the identification information is not registered, the identification information corresponding to the subject is stored in the storage means. An imaging device characterized by registration.
請求項4に記載の撮影装置において、
前記制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記被写体の登録数が予め設定された数に達するまで登録処理を行う
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to claim 4,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the control unit performs a registration process until the number of registered subjects stored in the storage unit reaches a preset number.
請求項1から5のいずれか一項に記載の撮影装置において、
前記制御手段は、前記撮影状態に対する前記被写体の撮影枚数が前記目標枚数に満たない場合に、前記撮影状態の前記被写体の撮影枚数が不足していることを示す情報を強調して前記表示装置に表示させる
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to any one of claims 1 to 5,
The control means emphasizes information indicating that the number of photographed subjects in the photographing state is insufficient when the number of photographed subjects in the photographing state is less than the target number. An imaging device characterized by displaying.
請求項1から6のいずれか一項に記載の撮影装置において、
前記制御手段は、前記被写体の撮影枚数が不足している前記撮影状態が複数ある場合は、最も撮影枚数が不足している前記撮影状態を示す情報を前記表示装置に表示させる
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to any one of claims 1 to 6,
When there are a plurality of shooting states in which the number of shots of the subject is insufficient, the control means causes the display device to display information indicating the shooting state in which the number of shots is insufficient. Shooting device.
請求項4から7のいずれか一項に記載の撮影装置において、
前記記憶手段は、前記被写体を個体識別するための前記識別情報に対応付けて、前記被写体の個人情報を記憶し、
前記判別手段は、入力画像を前記表示装置にリアルタイムで表示するスルー画像の中から前記識別情報を用いて前記被写体の認識を行い、
前記制御手段は、前記被写体が前記判別手段により認識された場合に、前記判別手段により認識された前記被写体に対応する前記被写体の前記個人情報を含む前記被写体の撮影を補助する情報を前記スルー画像内に表示する
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to any one of claims 4 to 7,
The storage means stores personal information of the subject in association with the identification information for individually identifying the subject,
The discrimination means recognizes the subject using the identification information from a through image that displays an input image on the display device in real time,
When the subject is recognized by the determination unit, the control unit includes information for assisting photographing of the subject including the personal information of the subject corresponding to the subject recognized by the determination unit. An imaging device characterized by displaying inside.
請求項8に記載の撮影装置において、
前記制御手段は、前記スルー画像の前記被写体が予め設定された前記撮影状態に合致する場合に、前記スルー画像の前記被写体を撮影する
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to claim 8,
The imaging device, wherein the control unit photographs the subject of the through image when the subject of the through image matches the preset photographing state.
請求項8または9に記載の撮影装置において、
画面上の予め設定された位置にフォーカスを合わせるオートフォーカス手段とを備え、
前記制御手段は、前記スルー画像の中に撮影枚数が不足する前記被写体がある場合に、前記被写体にフォーカスを合わせるための前記位置を設定する
ことを特徴とする撮影装置。
In the imaging device according to claim 8 or 9,
Auto focus means for focusing on a preset position on the screen,
The said control means sets the said position for focusing on the said subject when there exists the said subject that the number of imaging | photography is insufficient in the said through image. The imaging device characterized by the above-mentioned.
入力画像内の被写体を認識して、前記被写体の撮影状態を判別する判別ステップと、
前記撮影状態に対する前記被写体の撮影枚数をカウントし、前記撮影状態に対する撮影枚数に応じて前記被写体の撮影を補助する情報を表示装置に表示する制御ステップと
をコンピュータで実行することを特徴とする撮影補助プログラム。
A determination step of recognizing a subject in the input image and determining a shooting state of the subject;
A control step of counting on the subject the number of shots of the subject with respect to the shooting state and displaying information for assisting shooting of the subject on a display device according to the number of shots with respect to the shooting state is executed by a computer Auxiliary program.
JP2013089347A 2013-04-22 2013-04-22 Imaging apparatus and imaging assist program Pending JP2014216658A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013089347A JP2014216658A (en) 2013-04-22 2013-04-22 Imaging apparatus and imaging assist program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013089347A JP2014216658A (en) 2013-04-22 2013-04-22 Imaging apparatus and imaging assist program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014216658A true JP2014216658A (en) 2014-11-17

Family

ID=51942074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013089347A Pending JP2014216658A (en) 2013-04-22 2013-04-22 Imaging apparatus and imaging assist program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014216658A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020113920A (en) * 2019-01-15 2020-07-27 株式会社Nttドコモ Imaging apparatus
JP6958795B1 (en) * 2021-01-07 2021-11-02 株式会社エクサウィザーズ Information processing methods, computer programs and information processing equipment
WO2022004305A1 (en) * 2020-06-30 2022-01-06 富士フイルム株式会社 Imaging assistance device, imaging device, imaging assistance method, and program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008244903A (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Casio Comput Co Ltd Photographing device, control program, and display control method
JP2009290819A (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Casio Comput Co Ltd Photographing device, photography control program, and image reproducing device and image reproducing program
JP2010068207A (en) * 2008-09-10 2010-03-25 Fujifilm Corp Image capturing apparatus, method, program, and image capturing system
JP2010273281A (en) * 2009-05-25 2010-12-02 Nikon Corp Imaging apparatus
JP2011160413A (en) * 2010-01-06 2011-08-18 Panasonic Corp Imaging device
JP2012015912A (en) * 2010-07-02 2012-01-19 Nikon Corp Electronic device
JP2012235273A (en) * 2011-04-28 2012-11-29 Canon Marketing Japan Inc Imaging device, control method, and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008244903A (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Casio Comput Co Ltd Photographing device, control program, and display control method
JP2009290819A (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Casio Comput Co Ltd Photographing device, photography control program, and image reproducing device and image reproducing program
JP2010068207A (en) * 2008-09-10 2010-03-25 Fujifilm Corp Image capturing apparatus, method, program, and image capturing system
JP2010273281A (en) * 2009-05-25 2010-12-02 Nikon Corp Imaging apparatus
JP2011160413A (en) * 2010-01-06 2011-08-18 Panasonic Corp Imaging device
JP2012015912A (en) * 2010-07-02 2012-01-19 Nikon Corp Electronic device
JP2012235273A (en) * 2011-04-28 2012-11-29 Canon Marketing Japan Inc Imaging device, control method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020113920A (en) * 2019-01-15 2020-07-27 株式会社Nttドコモ Imaging apparatus
JP7129920B2 (en) 2019-01-15 2022-09-02 株式会社Nttドコモ Imaging device
WO2022004305A1 (en) * 2020-06-30 2022-01-06 富士フイルム株式会社 Imaging assistance device, imaging device, imaging assistance method, and program
JP6958795B1 (en) * 2021-01-07 2021-11-02 株式会社エクサウィザーズ Information processing methods, computer programs and information processing equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661413B2 (en) Imaging apparatus, number of shots management method and number of shots management program
JP4577275B2 (en) Imaging apparatus, image recording method, and program
JP4659088B2 (en) Mobile device with camera
JP5087856B2 (en) Electronic camera
JP5467992B2 (en) Imaging device
JP2006295888A (en) Imaging apparatus and control method of display
JP2010177894A (en) Imaging apparatus, image management apparatus, image management method, and computer program
JP2006254229A (en) Imaging apparatus, imaging method and imaging program
JP2007279601A (en) Camera
JP2006140695A (en) Imaging apparatus
JP5604285B2 (en) Imaging device
US20120274804A1 (en) Image capturing apparatus and method for controlling the same
JP4577445B2 (en) Imaging apparatus, image recording method, and program
JP2008244903A (en) Photographing device, control program, and display control method
JP4910827B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2014216658A (en) Imaging apparatus and imaging assist program
JP5073602B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP5023757B2 (en) Imaging apparatus and program
JP2008245012A (en) Image processing unit and program
JP2005223658A (en) Digital camera
JP5488639B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP4254467B2 (en) Digital camera
JP5790724B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP5675922B2 (en) Shooting display device
JP4306399B2 (en) Digital camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170808