JP2014209193A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014209193A5
JP2014209193A5 JP2014041396A JP2014041396A JP2014209193A5 JP 2014209193 A5 JP2014209193 A5 JP 2014209193A5 JP 2014041396 A JP2014041396 A JP 2014041396A JP 2014041396 A JP2014041396 A JP 2014041396A JP 2014209193 A5 JP2014209193 A5 JP 2014209193A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
state
light
image
deformable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014041396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6207426B2 (ja
JP2014209193A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/802,133 external-priority patent/US9024928B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014209193A publication Critical patent/JP2014209193A/ja
Publication of JP2014209193A5 publication Critical patent/JP2014209193A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6207426B2 publication Critical patent/JP6207426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 高ダイナミックレンジを有する画像を生成するシステムであって、
    光学経路に沿って光を提供する光源と、
    前記光の一部をオフ状態の光路及びオン状態の光路に方向付け、それにより画像を生成するデジタルマイクロミラーデバイスと、
    前記光源と前記デジタルマイクロミラーデバイスとの間の前記光学経路に配置され、前記デジタルマイクロミラーデバイスにより生成される前記画像のダイナミックレンジを増大させるために、前記光の少なくともいくつかを、前記デジタルマイクロミラーデバイスへの前記オフ状態の光路へ方向付けてから、前記デジタルマイクロミラーデバイスへの前記オン状態の光路へ指示する変形可能な光学素子と、を備えるシステム。
  2. 前記変形可能な光学素子は、少なくとも1つの指示可能なセグメントを備える請求項1に記載のシステム。
  3. 前記少なくとも1つの指示可能なセグメントは、独立して指示可能である請求項2に記載のシステム。
  4. 前記変形可能な光学素子は、少なくとも1つの静的な素子を備える請求項1に記載のシステム。
  5. 前記変形可能な光学素子は、少なくとも部分的に反射性の素子を備える請求項1に記載のシステム。
  6. 前記少なくとも部分的に反射性の素子は、区分されたミラー、アナログミラー、ダイクロイックミラー及び静電変形可能ミラーのうちの1つを備える請求項5に記載のシステム。
  7. 前記変形可能な光学素子の形状は、正方形、矩形及び円形のうちの1つを備える請求項1に記載のシステム。
  8. 前記変形可能な光学素子は、前記オフ状態の光路から+/−9度で前記オン状態の光路へ前記光の少なくともいくつかを指示するように構成される請求項1に記載のシステム。
  9. 画像コンテンツデータに基づいて前記画像を生成するために、前記デジタルマイクロミラーデバイスを構成する駆動システムをさらに備え、
    前記駆動システムは、前記画像コンテンツデータに基づいて、前記オフ状態の光路から前記オン状態の光路へ少なくともいくつかの光を指示するために、前記変形可能な光学素子を構成する、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記画像コンテンツデータは、高ダイナミック画像コンテンツデータを含む請求項に記載のシステム。
  11. 前記光源と前記デジタルマイクロミラーデバイスとの間の前記光学経路に配置される追加の変形可能な光学素子をさらに備える請求項1に記載のシステム。
  12. 前記光源は、レーザ光モジュールを備える請求項1に記載のシステム。
  13. 高ダイナミックレンジを有する画像を生成するシステムであって、
    光学経路に沿って光を提供する光源と、
    前記光の一部をオフ状態の光路及びオン状態の光路に方向付け、それにより画像を生成するデジタルマイクロミラーデバイスと、
    前記光源と前記デジタルマイクロミラーデバイスとの間の前記光学経路に配置され、前記デジタルマイクロミラーデバイスにより生成される前記画像のダイナミックレンジを増大させるために、光の少なくともいくつかを前記オフ状態の光路から前記オン状態の光路へ指示する変形可能な光学素子と、を備え、
    前記変形可能な光学素子は、透過性素子を備え、前記透過性素子は、レンズを備え、前記レンズは、液晶可変レンズを備えるシステム。
  14. 高ダイナミックレンジを有する画像を生成する方法であって、
    光学経路に沿って光を提供するステップと、
    前記光の一部をオフ状態及びオン状態の光路へ方向付け、それにより画像を生成するステップと、
    前記画像のダイナミックレンジを増大させるために、前記光の少なくともいくつかを前記オフ状態の光路へ方向付けてから前記オン状態の光路へ指示するステップと、を備える方法。
  15. 前記指示するステップは、前記オフ状態の光路から+/−9度で前記オン状態の光路へ前記光の少なくともいくつかを指示することを含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記指示するステップは、前記光学経路に配置される変形可能な光学素子の少なくとも1つの指示可能なセグメントを統合することを含む請求項14に記載の方法。
JP2014041396A 2013-03-13 2014-03-04 高ダイナミックレンジを有する画像を生成するシステム及び方法 Active JP6207426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/802,133 2013-03-13
US13/802,133 US9024928B2 (en) 2013-03-13 2013-03-13 System and method for producing an image having high dynamic range

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014209193A JP2014209193A (ja) 2014-11-06
JP2014209193A5 true JP2014209193A5 (ja) 2017-02-09
JP6207426B2 JP6207426B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=50382207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014041396A Active JP6207426B2 (ja) 2013-03-13 2014-03-04 高ダイナミックレンジを有する画像を生成するシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9024928B2 (ja)
EP (1) EP2778778B1 (ja)
JP (1) JP6207426B2 (ja)
CN (1) CN104052941B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8976318B2 (en) * 2013-03-14 2015-03-10 Christie Digital Systems Usa Inc. System and method for zonal switching for light steering to produce an image having high dynamic range
CN105573024B (zh) * 2015-12-18 2017-08-01 深圳市帅映科技股份有限公司 一种4k投影机
USD845375S1 (en) * 2016-02-05 2019-04-09 Fujifilm Corporation Projector
US10415798B2 (en) * 2018-01-25 2019-09-17 Xerox Corporation DMD-based imagers with minimized thermal loads in an off-state
CN110581984A (zh) * 2018-06-08 2019-12-17 深圳光峰科技股份有限公司 投影设备
CN111474813B (zh) * 2020-04-29 2021-09-28 Oppo广东移动通信有限公司 投影光机及电子设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317611A (en) 1980-05-19 1982-03-02 International Business Machines Corporation Optical ray deflection apparatus
US4492435A (en) 1982-07-02 1985-01-08 Xerox Corporation Multiple array full width electro mechanical modulator
US5311360A (en) 1992-04-28 1994-05-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Junior University Method and apparatus for modulating a light beam
US6384952B1 (en) 1997-03-27 2002-05-07 Mems Optical Inc. Vertical comb drive actuated deformable mirror device and method
JP4407279B2 (ja) * 2003-12-26 2010-02-03 Tdk株式会社 空間光変調器及び空間光変調方法
WO2005074267A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Projection display with light recycling
US20090290132A1 (en) 2005-10-27 2009-11-26 Fergal Shevlin Image Projection Display System
GB0711462D0 (en) * 2007-06-13 2007-07-25 Digital Projection Ltd Digital image display services
US8157388B2 (en) * 2008-03-31 2012-04-17 Texas Instruments Incorporated System and method for a projection display system using an optical lightguide
WO2011031334A1 (en) 2009-09-11 2011-03-17 Clear Align Llc Dual site imaging camera
US20120200829A1 (en) 2011-02-09 2012-08-09 Alexander Bronstein Imaging and projecting devices and methods
CN102520568A (zh) * 2011-11-30 2012-06-27 四川长虹电器股份有限公司 激光投影显示系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014209193A5 (ja)
JP2019500649A5 (ja)
JP2015194707A5 (ja)
EP3432064A4 (en) LENS DRIVING DEVICE AND CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE THEREFOR
EP3521922A4 (en) OBJECTIVE CONTROL DEVICE AND CAMERA MODULE AND OPTICAL INSTRUMENT THEREWITH
EP3441801A4 (en) LIGHT REFLECTIVE FILM AND LIGHT CONTROL PANEL AND MIRROR INDICATOR THEREWITH
EP3457188A4 (en) LENS DRIVE DEVICE, CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE
EP3576401A4 (en) LIQUID LENS AND CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE WITH IT
JP2016027487A5 (ja)
EP3525014A4 (en) LAMINATED LIGHT-SHIELDING FILM AND LIGHT-SHIELDING RING FOR OPTICAL DEVICE THEREWARD, LENS UNIT AND CAMERA MODULE
EP3739370A4 (en) LENS CONTROL DEVICE AND CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE WITH IT
JP2014157282A5 (ja)
WO2018008833A3 (ko) 옵티칼 렌즈 어셈블리 및 이를 포함한 전자 장치
EP3633447A4 (en) LENS DRIVE DEVICE, CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE
EP3798724A4 (en) LENS DRIVE DEVICE AND CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE THEREOF
EP3887904A4 (en) LIGHT SOURCE OPTICAL SYSTEM, LIGHT SOURCE DEVICE, AND IMAGE PROJECTION APPARATUS
EP3582000A4 (en) LENS, CAMERA MODULE AND OPTICAL INSTRUMENT CONTROLLER
EP3705938A4 (en) CAMERA MODULE WITH LIQUID LENS AND OPTICAL INSTRUMENT
EP3647865A4 (en) LENS DRIVING DEVICE AND CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE WITH IT
EP3588185A4 (en) LENS DRIVE DEVICE, CAMERA MODULE AND OPTICAL INSTRUMENT
EP3573323A4 (en) LIQUID LENS, CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE INCLUDING THEM
EP3767343A4 (en) Lens driving device, and camera module and optical device including same
EP3792691A4 (en) IMAGE DISPLAY DEVICE, PROJECTION OPTICAL SYSTEM AND IMAGE DISPLAY SYSTEM
EP3719568A4 (en) LENS DRIVE DEVICE, CAMERA MODULE AND OPTICAL DEVICE
JP2013242455A5 (ja)