JP2014200219A - Corn harvester - Google Patents
Corn harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014200219A JP2014200219A JP2013080831A JP2013080831A JP2014200219A JP 2014200219 A JP2014200219 A JP 2014200219A JP 2013080831 A JP2013080831 A JP 2013080831A JP 2013080831 A JP2013080831 A JP 2013080831A JP 2014200219 A JP2014200219 A JP 2014200219A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- harvesting
- lowering
- command
- raising
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、トウモロコシを収穫するためのトウモロコシ収穫機に関する。 The present invention relates to a corn harvester for harvesting corn.
トウモロコシは、植立する茎稈に対し収穫時期に多数の種子(実)を内包する房状部を作るが、従来のトウモロコシ収穫機では、走行自在な走行機体の前部に、植立する茎稈から収穫物(房状部)を収穫する収穫部を備え、機体を走行させながら房状部を収穫物として収穫して回収するようにしたものがあり、油圧シリンダにより収穫部による茎稈に対する作用位置を上下調節自在に構成されている(例えば、特許文献1参照。)。 Maize makes tufts that contain a large number of seeds (fruits) at the harvesting time for the stems to be planted, but with conventional corn harvesters, the stalks to be planted are located at the front of the traveling machine body that can run freely. There is a harvesting part that harvests the harvested product (tufted part) from the straw, and the tufted part is harvested and collected as a harvested product while running the aircraft. The action position is configured to be adjustable up and down (see, for example, Patent Document 1).
又、特許文献1では、詳細は説明されていないが、運転部に備えられた昇降指令具により昇降を指令する構成となっており、又、走行機体に備えられた変速装置を変速操作する変速操作具が昇降指令具とは別に運転部に備えられている。 Further, although not described in detail in Patent Document 1, it is configured to command up / down by an up / down commanding tool provided in the driving unit, and a speed change operation that performs a speed change operation of a transmission device provided in the traveling machine body. The operating tool is provided in the driving unit separately from the lifting command tool.
上記従来構成では、収穫作業中においては、機体の走行速度を変更させる必要があるので、操縦者は、収穫作業中には、変速操作具を握り操作することになる。変速操作具は、所望の変速位置で位置保持自在に構成されているが、操縦者は、何時でも変速操作が可能なように常に変速操作具に手を添えておくことになる。 In the above-described conventional configuration, it is necessary to change the traveling speed of the airframe during the harvesting operation. Therefore, the operator grips and operates the speed change operation tool during the harvesting operation. The speed change operation tool is configured to be able to hold a position at a desired speed change position, but the operator always keeps his hand on the speed change operation tool so that the speed change operation can be performed at any time.
又、収穫作業中に茎稈に対する作用位置を変更する必要があるときは、操縦者が、変速操作具から手を離して別の箇所に備えられた昇降指令具を操作するか、又は、変速操作具を握り操作している手とは反対側の手で、変速操作具とは別の箇所に備えられた昇降指令具を操作する必要がある。 Also, when it is necessary to change the operation position on the stalks during the harvesting operation, the operator releases the gear shifting operation tool and operates the lifting / lowering command tool provided at another location or shifts the gear. It is necessary to operate a lifting / lowering command tool provided at a location different from the speed change operation tool with the hand opposite to the hand that is gripping and operating the operation tool.
このように、従来構成では、収穫作業中に必要となる操作を別々の操作具にて各別に操作するものであるから、操縦操作が煩わしいものとなっていた。 As described above, in the conventional configuration, operations necessary during the harvesting operation are individually operated with different operation tools, and thus the steering operation is troublesome.
本発明の目的は、収穫作業中における操縦操作の煩わしさを軽減することが可能なトウモロコシ収穫機を提供する点にある。 An object of the present invention is to provide a corn harvester capable of reducing the troublesome handling operation during the harvesting operation.
本発明に係るトウモロコシ収穫機の特徴構成は、
走行機体の前部に横軸芯周りで昇降自在に支持される収穫部と、前記収穫部を駆動昇降自在な収穫部駆動昇降手段と、エンジンの動力を変速して走行装置に伝達する変速装置と、前記変速装置の変速状態を変更自在な手動操作式の変速レバーとが備えられ、
前記変速レバーに、前記収穫部駆動昇降手段の動作の入力を指令する収穫部昇降指令手段が備えられている点にある。
The characteristic configuration of the corn harvester according to the present invention is:
A harvesting unit supported at the front part of the traveling machine body so as to be movable up and down around a horizontal axis, a harvesting unit drive lifting and lowering means capable of driving and lifting the harvesting unit, and a transmission for shifting the power of the engine and transmitting it to the traveling device And a manually operated transmission lever that can freely change the transmission state of the transmission,
The shift lever is provided with a harvesting part raising / lowering command means for commanding an input of an operation of the harvesting part driving raising / lowering means.
本発明によれば、収穫作業中において、収穫部昇降指令手段による指令に基づいて、収穫部駆動昇降手段を駆動することにより収穫部を昇降させて植立茎稈に対する作用位置を変更させることができる。又、変速レバーを手動操作することにより、変速装置の変速状態を変更して走行速度を変更することができる。 According to the present invention, during the harvesting operation, the harvesting part can be moved up and down by driving the harvesting part drive lifting and lowering means on the basis of the command from the harvesting part lifting and lowering commanding means to change the action position on the planted stem culm. it can. Further, by manually operating the speed change lever, the speed change state of the speed change device can be changed to change the traveling speed.
そして、収穫部昇降指令手段が変速レバーに備えられているので、操縦者は、変速レバーを操作している手でそのまま収穫部昇降指令手段を操作することが可能である。その結果、操縦者は、変速レバーから手を離して別の箇所に備えられた収穫部昇降指令手段を操作したり、あるいは、変速レバーを操作する手と反対側の手で、変速レバーとは別の箇所に備えられた収穫部昇降指令手段を操作する等の煩わしい操作が不要である。 And since the harvesting part raising / lowering command means is provided in the shift lever, the operator can operate the harvesting part raising / lowering command means as it is with the hand operating the shifting lever. As a result, the operator releases the gear shift lever and operates the harvesting part lifting / lowering command means provided in another place, or the hand opposite to the hand operating the gear shift lever is the shift lever. Troublesome operations, such as operating the harvesting part raising / lowering command means provided in another place, are unnecessary.
従って、収穫作業中における操縦操作の煩わしさを軽減することが可能なトウモロコシ収穫機を提供できるに至った。 Accordingly, it has become possible to provide a corn harvester capable of reducing the troublesome handling operation during the harvesting operation.
本発明においては、前記変速装置が、無段階に変速操作可能な無段変速装置であると好適である。 In the present invention, it is preferable that the transmission is a continuously variable transmission capable of a stepless speed change operation.
本構成によれば、走行速度を無段階に変速可能であるから、収穫作業の作業状況の変化に応じてそのときの作業状況に適した走行速度に調整することが可能である。その結果、必要以上に走行速度が速すぎて収穫作業が良好に行えなくなったり、走行速度が遅すぎて作業能率が低下する等の不利のない状態で、良好な収穫作業を行うことが可能である。 According to this configuration, since the traveling speed can be steplessly changed, it is possible to adjust the traveling speed suitable for the work situation at that time according to the change of the work situation of the harvesting work. As a result, it is possible to perform a good harvesting operation without any disadvantages such as a traveling speed that is too fast to be performed and the harvesting work not being performed well, or a traveling speed that is too slow to reduce work efficiency. is there.
本発明においては、前記収穫部昇降指令手段が、前記変速レバーの握り部に、その変速レバーを握り操作する手指にて操作可能に設けられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the harvesting part raising / lowering command means is provided in a grip part of the speed change lever so as to be operable with a finger that operates the speed change lever.
本構成によれば、操縦者は、変速レバーにおける握り部を握り操作しながら変速操作を行う。そして、収穫部昇降指令手段を操作するときは、その握り操作している握り部から手を離さないで、握り部を握り操作している手指をそのまま用いて操作することができるので、操縦操作の煩わしさをより一層軽減することが可能となる。 According to this configuration, the operator performs a speed change operation while gripping the grip portion of the speed change lever. And, when operating the harvesting part raising / lowering command means, it is possible to operate by using the finger that is operating the grip part as it is, without releasing the hand from the grip part that is operating the grip part. Can be further reduced.
本発明においては、前記収穫部昇降指令手段は、上側に上昇指令操作部が位置し、下側に下降指令操作部が位置する状態で、前記上昇指令操作部と前記下降指令操作部とを上下方向に並ぶ状態で備えて構成され、且つ、前記上昇指令操作部の操作により前記収穫部の上昇を指令し、前記下降指令操作部の操作により前記収穫部の下降を指令するように構成されていると好適である。 In the present invention, the harvesting unit raising / lowering command means moves the ascending command operating unit and the descending command operating unit up and down while the ascending command operating unit is located on the upper side and the descending command operating unit is located on the lower side. Configured to be arranged in a direction, and configured to command the raising of the harvesting unit by operating the raising command operating unit, and to command the lowering of the harvesting unit by operating the lowering command operating unit. It is preferable that
本構成によれば、収穫部昇降指令手段における上昇指令操作部が操作されると、収穫部を上昇させるように収穫部駆動昇降手段が動作する。又、収穫部昇降指令手段における下降指令操作部が操作されると、収穫部を下降させるように収穫部駆動昇降手段が動作する。 According to this configuration, when the raising command operation unit in the harvesting unit raising / lowering command unit is operated, the harvesting unit driving raising / lowering unit operates to raise the harvesting unit. Further, when the lowering command operating unit in the harvesting unit lifting / lowering command means is operated, the harvesting unit driving lifting / lowering means operates to lower the harvesting unit.
そして、上昇指令操作部が上側に位置し、下降指令操作部が下側に位置する状態で、それらが上下方向に並んでいるので、上昇指令操作部の位置(上側)と収穫部の動作(上昇)、及び、下降指令操作部の位置(下側)と収穫部の動作(下降)とが、対応した位置関係にあり、その対応関係が操縦者にとって直感的に分かりやすいので、操作間違い等がなく良好に操作できるものとなる。 Since the ascending command operation unit is located on the upper side and the descending command operation unit is located on the lower side, they are lined up and down, so that the position of the ascending command operation unit (upper side) and the operation of the harvesting unit ( Ascending), the position of the lowering command operation unit (lower side) and the operation of the harvesting unit (lowering) are in a corresponding positional relationship, and the corresponding relationship is intuitively easy for the operator to understand, so an operation error, etc. There will be no problem and the operation will be good.
本発明においては、前記収穫部昇降指令手段は、操縦者に近い側に上昇指令操作部が位置し、操縦者から遠い側に下降指令操作部が位置する状態で、前記上昇指令操作部と前記下降指令操作部とを操縦者に対する遠近方向に並ぶ状態で備えて構成され、且つ、前記上昇指令操作部の操作により前記収穫部の上昇を指令し、前記下降指令操作部の操作により前記収穫部の下降を指令するように構成されていると好適である。 In the present invention, the harvesting part raising / lowering command means includes the raising command operating part and the raising command operating part in a state where the raising command operating part is located on the side closer to the driver and the lowering command operating part is located on the side far from the pilot. And a lowering command operation unit arranged in a perspective direction with respect to the operator, and commanding the ascent of the harvesting unit by operating the ascending command operation unit, and operating the descending command operation unit It is preferable that it is configured to command the lowering of.
本構成によれば、収穫部昇降指令手段における上昇指令操作部が操作されると、収穫部を上昇させるように収穫部駆動昇降手段が動作する。又、収穫部昇降指令手段における下降指令操作部が操作されると、収穫部を下降させるように収穫部駆動昇降手段が動作する。 According to this configuration, when the raising command operation unit in the harvesting unit raising / lowering command unit is operated, the harvesting unit driving raising / lowering unit operates to raise the harvesting unit. Further, when the lowering command operating unit in the harvesting unit lifting / lowering command means is operated, the harvesting unit driving lifting / lowering means operates to lower the harvesting unit.
そして、上昇指令操作部が操縦者に近い側に位置し、下降指令操作部が操縦者から遠い側に位置する状態で、それらが操縦者に対する遠近方向に並んでいるので、上昇指令操作部の位置(近い側)と収穫部の動作(上昇して操縦者に近づく)、及び、下降指令操作部の位置(遠い側)と収穫部の動作(下降して操縦者から遠ざかる)とが、対応した位置関係にあり、その対応関係が操縦者にとって直感的に分かりやすいので、操作間違い等がなく良好に操作できるものとなる。 Since the ascending command operation unit is located on the side close to the pilot and the descending command operation unit is located on the side far from the pilot, they are arranged in the perspective direction with respect to the pilot. The position (near side) and the operation of the harvesting unit (rising up and approaching the operator), and the position of the lowering command operation unit (far side) and the operation of the harvesting unit (lowering and moving away from the operator) are supported. Therefore, it is easy for the operator to intuitively understand the correspondence, so that the operation can be performed satisfactorily without any operation mistakes.
本発明においては、前記収穫部昇降指令手段がロッカースイッチにて構成されていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the harvesting part raising / lowering command means is constituted by a rocker switch.
本構成によれば、収穫部昇降指令手段が、異なる入力を択一的に選択可能なロッカースイッチ(シーソー式スイッチ)であるので、相反する動作指令が同時に指令されることがなく、収穫部駆動昇降手段に対する動作指令を正確に入力することが可能である。 According to this configuration, since the harvesting unit raising / lowering command means is a rocker switch (seesaw type switch) that can selectively select different inputs, the conflicting operation commands are not simultaneously commanded and the harvesting unit is driven. It is possible to accurately input an operation command for the lifting means.
そして、収穫部昇降指令手段を親指で操作する場合であれば、ロッカースイッチの形状の特性により、二つの指令操作部が滑らかな面で連結されているので、ロッカースイッチの表面に沿って親指を揺動させるだけで、親指を一方の指令操作部から他方の指令操作部へ移動することができる。 If the harvesting part raising / lowering command means is operated with the thumb, the two command operating parts are connected by a smooth surface due to the shape characteristics of the rocker switch, so that the thumb is moved along the surface of the rocker switch. By simply swinging, the thumb can be moved from one command operation unit to the other command operation unit.
又、収穫部昇降指令手段を親指以外の指で操作する場合であれば、例えば、一方の指令操作部に人差し指を置き、他方の指令操作部に中指を置いて、手全体を動かすことなく、いずれか一方の指の押し操作のみによって操作ができる。また、両指によって相反する動作指令が同時に指令されることがない。 In addition, if the harvesting unit lifting and lowering command means is operated with a finger other than the thumb, for example, the index finger is placed on one command operation unit, the middle finger is placed on the other command operation unit, and the entire hand is not moved. The operation can be performed only by pressing one of the fingers. Further, conflicting operation commands are not simultaneously issued by both fingers.
このように、本構成では、収穫部昇降指令手段に対する動作指令を、入力操作ミスのない状態で正確に、且つ、楽な操作で入力することができる。 As described above, in this configuration, the operation command for the harvesting unit lifting / lowering command means can be input accurately and easily with no input operation error.
本発明においては、前記走行機体の下部に前記収穫部にて作物が収穫された後の残稈を細断処理する残稈処理装置が備えられ、
前記残稈処理装置を駆動昇降自在な残稈処理駆動昇降手段が備えられ、
前記変速レバーに、前記残稈処理駆動昇降手段の動作の入力を指令する残稈処理昇降指令手段が備えられていると好適である。
In the present invention, a residue processing device that shreds the residue after crops are harvested in the harvesting unit at the lower part of the traveling machine body is provided,
A residue processing drive raising / lowering means capable of driving up and down the residue processing device is provided,
It is preferable that the shift lever is provided with a residue processing ascending / descending command means for instructing an input of an operation of the residue processing drive lifting / lowering means.
本構成によれば、収穫作業に伴って、作物が収穫された後の残稈が残稈処理装置によって細断処理される。又、残稈処理昇降指令手段の指令に基づいて残稈処理駆動昇降手段が動作して残稈処理装置が昇降操作されるので、残稈に対する残稈処理装置の上下位置を適切な位置に調節することができる。 According to this configuration, the residue after the crop is harvested is shredded by the residue processing device in accordance with the harvesting operation. Also, the residue processing drive lifting / lowering means operates based on the command of the residue processing lifting / lowering command means, and the residue processing device is lifted / lowered, so that the vertical position of the residue processing device with respect to the residue is adjusted to an appropriate position. can do.
そして、残稈処理昇降指令手段が変速レバーに備えられているので、操縦者は、変速レバーを操作している手でそのまま残稈処理昇降指令手段を操作することが可能である。その結果、操縦者は、変速レバーから手を離して別の箇所に備えられた残稈処理昇降指令手段を操作したり、あるいは、変速レバーを操作する手と反対側の手で、変速レバーとは別の箇所に備えられた残稈処理昇降指令手段を操作する等の煩わしい操作が不要である。 And since the residue process raising / lowering command means is provided in the shift lever, the operator can operate the residue process raising / lowering instruction means as it is with the hand operating the shift lever. As a result, the operator releases the gear shift lever and operates the residue processing ascending / descending command means provided at a different location, or with the hand opposite to the gear shift lever operating hand, There is no need for troublesome operations such as operating a residue processing ascending / descending command means provided at another location.
従って、本構成によれば、変速レバーを操作している手で、収穫部昇降指令手段に加えて残稈処理昇降指令手段を操作することが可能となって、収穫作業中における操縦操作の煩わしさをより一層軽減することが可能となった。 Therefore, according to this configuration, it is possible to operate the residue processing lifting / lowering command means in addition to the harvesting section lifting / lowering command means with the hand operating the speed change lever, and troublesome maneuvering operations during the harvesting operation. It has become possible to further reduce this.
本発明においては、前記残稈処理昇降指令手段が、前記変速レバーの握り部に、その変速レバーを握り操作する手指にて操作可能に設けられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the residue processing ascending / descending command means is provided in a grip portion of the shift lever so that the handle can be operated by a finger that operates the shift lever.
本構成によれば、操縦者は、変速レバーにおける握り部を握り操作しながら変速操作を行い、残稈処理昇降指令手段を操作するときは、その握り操作している握り部から手を離さないで握り部を握り操作している手指をそのまま用いて操作することができる。 According to this configuration, the operator performs a speed change operation while operating the grip portion of the speed change lever, and when operating the residue processing ascending / descending command means, does not release the hand from the grip portion that is operating the grip. It can be operated using the finger that is gripping and operating the grip part as it is.
本発明においては、前記残稈処理昇降指令手段は、上下方向に沿って配設されるとともに、上側に位置する上昇指令操作部の操作により前記残稈処理装置の上昇を指令し、下側に位置する下降指令操作部の操作により前記残稈処理装置の下降を指令するように構成されていると好適である。 In the present invention, the residue processing ascending / descending command means is arranged along the vertical direction and commands the ascent of the residue processing device by operating the ascending command operating unit located on the upper side, It is preferable that a command for lowering the residue processing device is issued by operating a lowering command operating unit located.
本構成によれば、残稈処理昇降指令手段における上昇指令操作部が操作されると、残稈処理装置を上昇させるように残稈処理駆動昇降手段が動作する。又、残稈処理昇降指令手段における下降指令操作部が操作されると、残稈処理装置を下降させるように残稈処理駆動昇降手段が動作する。 According to this configuration, when the ascending command operation unit in the residue processing ascending / descending command means is operated, the residue processing drive raising / lowering means operates so as to raise the residue processing apparatus. Further, when the lowering command operation unit in the residual processing raising / lowering command means is operated, the residual processing drive raising / lowering means operates to lower the residual processing device.
そして、上昇指令操作部が上側に位置し、下降指令操作部が下側に位置する状態で、それらが上下方向に並んでいるので、上昇指令操作部の位置(上側)と残稈処理装置の動作(上昇)、及び、下降指令操作部の位置(下側)と残稈処理装置の動作(下降)とが、対応した位置関係にあり、その対応関係が操縦者にとって直感的に分かりやすいので、操作間違い等がなく良好に操作できるものとなる。 And since the ascending command operation unit is located on the upper side and the descending command operation unit is located on the lower side, they are arranged in the vertical direction, so the position of the ascending command operation unit (upper side) and the residue processing device The movement (rising) and the position (lower side) of the descent command operation section and the movement (lowering) of the residue processing device are in a corresponding positional relationship, and the correspondence is intuitively easy for the operator to understand. Thus, there is no mistake in operation and the like, and it can be operated well.
本発明においては、前記残稈処理昇降指令手段がロッカースイッチにて構成されていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the residue processing ascending / descending command means is constituted by a rocker switch.
本構成によれば、残稈処理昇降指令手段が、異なる入力を択一的に選択可能なロッカースイッチ(シーソー式スイッチ)であるので、相反する動作指令が同時に指令されることがなく、残稈処理駆動昇降手段に対する動作指令を正確に入力することが可能である。 According to this configuration, since the residue processing up / down command means is a rocker switch (seesaw type switch) that can selectively select different inputs, conflicting operation commands are not simultaneously issued, and the residue It is possible to accurately input an operation command to the processing drive lifting / lowering means.
そして、残稈処理昇降指令手段を親指で操作する場合であれば、ロッカースイッチの形状の特性により、二つの指令操作部が滑らかな面で連結されているので、ロッカースイッチの表面に沿って親指を揺動させるだけで、親指を一方の指令操作部から他方の指令操作部へ移動することができる。 If the residue processing up / down command means is operated with the thumb, the two command operation parts are connected by a smooth surface due to the shape characteristics of the rocker switch, so that the thumb along the surface of the rocker switch. The user can move the thumb from one command operation unit to the other command operation unit simply by swinging.
又、残稈処理昇降指令手段を親指以外の指で操作する場合であれば、例えば、一方の指令操作部に人差し指を置き、他方の指令操作部に中指を置いて、手全体を動かすことなく、いずれか一方の指の押し操作のみによって操作ができる。また、両指によって相反する動作指令が同時に指令されることがない。 Also, if the remnant processing ascending / descending command means is operated with a finger other than the thumb, for example, an index finger is placed on one command operation unit and a middle finger is placed on the other command operation unit without moving the entire hand. The operation can be performed only by pressing one of the fingers. Further, conflicting operation commands are not simultaneously issued by both fingers.
このように、本構成では、残稈処理昇降指令手段に対する動作指令を、入力操作ミスのない状態で正確に、且つ、楽な操作で入力することができる。 As described above, in this configuration, the operation command for the residue processing ascending / descending command means can be input accurately and easily with no input operation error.
本発明においては、前記収穫部昇降指令手段及び前記残稈処理昇降指令手段が、夫々前記変速レバーの握り部に、その変速レバーを握り操作する手指にて操作可能に設けられ、
前記変速レバーの握り部に、操縦者の親指が位置する第1面及び親指以外の4指が位置する第2面が夫々形成され、
前記第1面に、前記収穫部昇降指令手段及び前記残稈処理昇降指令手段のうちのいずれか一方の昇降指令手段が親指にて押し操作自在に備えられ、
前記第2面に、前記収穫部昇降指令手段及び前記残稈処理昇降指令手段のうちのいずれか他方の昇降指令手段が親指以外の4指にて押し操作自在に備えられていると好適である。
In the present invention, the harvesting section lifting and lowering command means and the residue processing lifting and lowering command means are provided in the grip portions of the shift lever so that they can be operated with fingers that grip and operate the shift lever,
A first surface on which the operator's thumb is positioned and a second surface on which four fingers other than the thumb are positioned are formed on the grip portion of the shift lever,
On the first surface, any one of the harvesting part raising / lowering commanding means and the residue processing raising / lowering commanding means is provided so that it can be pushed and operated with a thumb.
It is preferable that the second surface is provided with any one of the harvesting unit lifting / lowering commanding means and the residue processing lifting / lowering commanding means that can be pushed and operated by four fingers other than the thumb. .
本構成によれば、変速レバーを握り操作する手指にて、収穫部昇降指令手段及び残稈処理昇降指令手段を夫々操作することができるから、操縦操作の煩わしさをより一層軽減することができる。 According to this configuration, since the harvesting unit lifting / lowering command unit and the residue processing lifting / lowering command unit can be operated with fingers that grip and operate the speed change lever, the troublesomeness of the steering operation can be further reduced. .
収穫部昇降指令手段と残稈処理昇降指令手段とが、変速レバーの握り部に形成された互いに異なる面に配設されているので、同一面に配設されている場合に比べて、誤操作のおそれが少なくなり、又、いずれか一方の昇降指令手段が、親指を第1面に沿わせながら入力を行うものであり、他方の昇降指令手段が、親指以外の4指のいずれかの押し操作によって入力を行うものであるというように、両手段が簡単な指の操作で入力操作ができるものであるので、操作性が良く、変速レバーとこれらの手段とを同時に操作するような場合であっても、確実な操作入力が可能である。 The harvesting part raising / lowering command means and the residue processing raising / lowering instruction means are disposed on different surfaces formed on the grip portion of the shift lever. There is less fear, and either one of the raising / lowering command means performs an input while keeping the thumb along the first surface, and the other raising / lowering command means pushes one of four fingers other than the thumb. Since both of the means can be operated by simple finger operation, the operability is good, and the speed change lever and these means are operated at the same time. However, reliable operation input is possible.
本発明においては、前記第1面における前記一方の昇降指令手段が設置される指令手段設置箇所の周囲に膨出部が膨出形成されていると好適である。 In the present invention, it is preferable that a bulging portion is formed to bulge around the command means installation location where the one elevation command means is installed on the first surface.
本構成によれば、操縦者の親指が位置する第1面において、収穫部昇降指令手段及び残稈処理昇降指令手段のうちのいずれか一方の昇降指令手段が設置される箇所の周囲に、外方に向けて膨出する形態で膨出部が形成されている。 According to this configuration, on the first surface where the thumb of the operator is located, the outer part is placed around the position where either one of the harvesting unit lifting command means and the residue processing lifting command means is installed. The bulging part is formed in a form that bulges toward the direction.
操縦者が慌てて変速レバーを操作したような場合に、一方の昇降指令手段に手が触れて誤操作するおそれがあるが、一方の昇降指令手段が設置される箇所の周囲に上記したような膨出部を形成することによって、このような誤操作を防止することができるのである。尚、一方の昇降指令手段を操作すべきときには、親指を意図的に一方の昇降指令手段に押し付けることにより、操作することが可能である。 When the operator rushes and operates the speed change lever, there is a risk that a hand touches one of the lift command means, and there is a risk of erroneous operation. By forming the protruding portion, such an erroneous operation can be prevented. When one of the elevation command means is to be operated, it can be operated by intentionally pressing the thumb against one of the elevation command means.
本発明においては、前記膨出部が、前記指令手段設置箇所の周囲のうち操縦者の親指が位置する箇所を除く領域に形成されていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the bulging portion is formed in a region excluding a portion where the operator's thumb is located in the periphery of the command means installation location.
本構成によれば、操縦者の親指が位置する箇所には膨出部が形成されていないので、親指により一方の昇降指令手段を操作する場合に、膨出部(突部)を乗り越える等の無理な動作が不要で操作を楽に行える。 According to this configuration, since the bulging portion is not formed at the position where the operator's thumb is located, when one of the lift command means is operated by the thumb, the bulging portion (protrusion) is overcome. Unreasonable action is unnecessary and operation is easy.
本発明においては、前記第2面の上端部に親指以外の4指を引っ掛けるための指掛け用突状部が膨出形成され、
前記第2面における指掛け用突状部の下方に位置する状態で、前記他方の昇降指令手段が備えられていると好適である。
In the present invention, a finger-hanging protruding portion for hooking four fingers other than the thumb is bulged and formed on the upper end of the second surface.
It is preferable that the other raising / lowering command means is provided in a state of being positioned below the finger-hanging protrusion on the second surface.
本構成によれば、操縦者は、変速レバーの握り部を握り操作する場合には、親指を第1面に位置させ、親指以外の4指を第2面の上端部に形成された指掛け用突状部に位置させた状態で握り操作する。 According to this configuration, when the operator grips and operates the grip portion of the speed change lever, the thumb is positioned on the first surface, and four fingers other than the thumb are formed on the upper end portion of the second surface. Gripping and operating in a state where it is located on the protrusion.
指掛け用突状部は、第2面の外方つまり前方側に向けて膨出しているので、親指以外の4指が少し折り曲げた状態でこの指掛け用突状部に引っ掛けた状態で位置することになり、変速レバーを後方に引き操作する際に、手の滑りを防止できる。 Since the finger-hanging projection bulges outward, that is, toward the front side of the second surface, the finger-hanging projection should be positioned in a state where the four fingers other than the thumb are slightly bent and hooked on the finger-hanging projection. Thus, slipping of the hand can be prevented when the shift lever is pulled backward.
そして、指掛け用突状部の下方に位置する状態で他方の昇降指令手段が備えられるので、指掛け用突状部に引っ掛けて少し折り曲げた状態の4指は、そのままでは他方の昇降指令手段に届かないが、意図的に指を伸ばすと、他方の昇降指令手段を操作することが可能となる。つまり、変速レバーを操作するときには、誤って他方の昇降指令手段を操作するおそれがなく、意図的に指を伸ばすことで、他方の昇降指令手段を良好に操作することができる。 Since the other lifting / lowering command means is provided below the finger-hanging projection, the four fingers that are hooked on the finger-hanging projection and bent slightly reach the other lifting / lowering command means as they are. However, if the finger is intentionally extended, the other lift command means can be operated. That is, when operating the speed change lever, there is no fear of operating the other lift command means by mistake, and the other lift command means can be operated favorably by intentionally extending the finger.
本発明においては、前記残稈処理昇降指令手段が、前記変速レバーにおける握り部よりも基端側に位置するロッド部に備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the residue processing ascending / descending command means is provided on a rod portion located on a proximal end side with respect to a grip portion in the shift lever.
本構成によれば、残稈処理昇降指令手段がロッド部に例えばブラケット等を介して備えられる。この構成では、残稈処理昇降指令手段が変速レバーの操作中に握り操作している握り部から離れた箇所に備えられるので、変速レバーを握り操作している手指が直接に残稈処理昇降指令手段に接触して誤操作するおそれがない。 According to this configuration, the residue processing ascending / descending command means is provided on the rod portion via, for example, the bracket. In this configuration, the residue processing up-and-down command means is provided at a location away from the gripping part that is gripped during the operation of the shift lever, so that the finger operating the shift lever is directly operated by the residue processing up-and-down command. There is no risk of incorrect operation by touching the means.
本発明においては、前記収穫部昇降指令手段が、前記変速レバーにおける握り部よりも基端側に位置するロッド部に備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the harvesting part raising / lowering command means is provided in a rod part located on the proximal side with respect to a grip part in the shift lever.
本構成によれば、収穫部昇降指令手段がロッド部に例えばブラケット等を介して備えられる。この構成では、収穫部昇降指令手段が変速レバーの操作中に握り操作している握り部から離れた箇所に備えられるので、変速レバーを握り操作している手指が直接に収穫部昇降指令手段に接触して誤操作するおそれがない。 According to this structure, the harvesting part raising / lowering command means is provided on the rod part via, for example, the bracket. In this configuration, since the harvesting unit lifting / lowering command means is provided at a location away from the gripping part that is gripped during operation of the shift lever, the finger that is gripping and operating the shifting lever is directly used as the harvesting part lift / lowering command means. There is no risk of touching and misoperation.
本発明においては、前記走行機体の運転部において、運転座席の機体前方側にステアリングハンドルが備えられ、且つ、前記運転座席の横一側に前記変速レバーが備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that in the driving section of the traveling vehicle body, a steering handle is provided on the front side of the vehicle body of the driver seat, and the shift lever is provided on a lateral side of the driver seat.
本構成によれば、運転座席に着座している操縦者は、機体前方側に位置するステアリングハンドルを操作して操向操作し、運転座席の横一側に備えられた変速レバーを操作して変速操作する。そして、変速レバーを操作する手で収穫部昇降指令手段を操作することになる。 According to this configuration, the pilot seated in the driver's seat operates the steering handle located on the front side of the fuselage and operates the shift lever provided on the side of the driver's seat. Change gears. And the harvesting part raising / lowering command means is operated with the hand which operates a transmission lever.
収穫作業中には、走行機体は主に直進状態で走行するので、ステアリングハンドルを片手で持ち、他方の手で変速レバーを操作することができ、必要なタイミングで収穫部昇降指令手段を操作することができる。 During the harvesting operation, the traveling aircraft mainly travels straight, so the steering handle can be held with one hand, and the speed change lever can be operated with the other hand. be able to.
本発明においては、前記変速レバーの機体前方側にアクセルペダルが備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that an accelerator pedal is provided on the front side of the body of the shift lever.
本構成によれば、アクセルペダルを備えることにより、例えば、路上走行時等においては、変速装置の変速状態を所定状態に設定しておき、アクセルペダルを操作することで走行速度を調節することができる。尚、このとき、変速レバーから手を離すことになるが、非作業状態であるから、収穫部昇降指令手段を操作する必要はない。 According to this configuration, by providing the accelerator pedal, for example, when traveling on the road, the speed change state of the transmission can be set to a predetermined state, and the travel speed can be adjusted by operating the accelerator pedal. it can. At this time, the hand is released from the speed change lever, but since it is in a non-working state, it is not necessary to operate the harvesting section lifting / lowering command means.
本発明においては、前記変速レバーの機体前方側にブレーキペダルが備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that a brake pedal is provided on the front side of the body of the shift lever.
本構成によれば、走行中にブレーキペダルを操作すると減速させることができ、又、ブレーキペダルを位置保持できる構成にしておくと、走行停止中に駐車ブレーキとして機能させることもできる。 According to this configuration, when the brake pedal is operated during traveling, the vehicle can be decelerated, and when the brake pedal can be held in position, the vehicle can function as a parking brake while traveling is stopped.
本発明においては、前記変速レバーの前記運転座席とは反対側の横側にアクセルレバーが備えられていると好適である。 In the present invention, it is preferable that an accelerator lever is provided on the side opposite to the driver seat of the shift lever.
本構成によれば、アクセルレバーを備えることにより、例えば、収穫作業中においては、アクセルレバーによりアクセル設定値を所定値に固定しておき、変速レバーを操作して走行速度を作業状況に応じて調節しながら収穫作業を良好に行うことができる。 According to this configuration, by providing the accelerator lever, for example, during a harvesting operation, the accelerator set value is fixed to a predetermined value by the accelerator lever, and the traveling speed is adjusted according to the work situation by operating the shift lever. Harvesting can be performed well while adjusting.
以下、本発明の実施形態に係るトウモロコシ収穫機について図面に基づいて説明する。 Hereinafter, a corn harvester according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
〔全体構成〕
図1〜図3に示すように、本発明に係るトウモロコシ収穫機は、左右一対の向き固定の前輪1と操向操作可能な左右一対の後輪2とを備えた走行車体3と、この走行車体3の前部に位置して作物を取り込む作業部としての収穫処理装置4と、収穫処理装置4の後部から走行車体3の上方にわたって後方上がりの状態で前後方向に延びるフィーダ5と、走行車体3の後部に位置する回収部としての回収タンク6と、走行車体3の下部であって前輪1と後輪2との間の前後中間部に位置する残稈処理装置7とを備えて構成されている。
〔overall structure〕
As shown in FIGS. 1 to 3, a corn harvester according to the present invention includes a traveling vehicle body 3 including a pair of left and right fixed front wheels 1 and a pair of left and right
トウモロコシは、植立する茎稈に対し収穫時期に多数の種子(実)を内包する房状部を作る。この房状部は、包葉の内部に多数の種子が含まれ、この種子は棒状の芯の外面に整列する形態で形成される。本発明に係るトウモロコシ収穫機は、包葉の内部に多数の種子を備えた房状部を収穫物として収穫して回収するものである。 Corn forms tufts containing many seeds (fruits) at the harvesting time against the stems to be planted. The tufted portion includes a large number of seeds inside the foliage, and the seeds are formed in a form aligned with the outer surface of the rod-shaped core. The corn harvester according to the present invention harvests and collects a tufted portion having a large number of seeds inside a foliage as a harvested product.
走行車体3は、車体前部に上方がキャビン8により覆われる状態で運転部9が備えられ、その運転部9の後方に原動部10が備えられている。原動部10には、エンジン11、エンジン冷却用のラジエータ12、吸気ケース13、燃焼用空気を吸気するエアクリーナ14及びプレクリーナ15等が備えられている。
The traveling vehicle body 3 is provided with a driving
走行車体3は、原動部10に設けたエンジン11の動力が、無段階に変速操作自在な無段変速装置(図示せず)にて変速されたのち、左右一対の前輪1に伝達されて前輪1を駆動することにより走行する。また、後輪2は、油圧操作式の操向シリンダ(図示せず)によって操向操作自在に設けられている。
The traveling vehicle body 3 is transmitted to the pair of left and right front wheels 1 after the motive power of the
このトウモロコシ収穫機では、収穫作業時には、前輪1の駆動により走行車体3を走行させ、収穫処理装置4で収穫した収穫物がフィーダ5によって回収タンク6に向けて搬送され、回収タンク6に貯留される。そして、収穫時に圃場に残された茎稈は残稈処理装置7により細断処理される。
In this corn harvester, during the harvesting operation, the traveling vehicle body 3 is driven by driving the front wheels 1, and the harvested product harvested by the
収穫処理装置4は、横方向に並列する3列の導入経路が形成され、各々の導入経路を挟む位置に左右一対の収穫ロール16、その上部に位置する左右一対の無端搬送チェーン17等を備えている。詳述はしないが、収穫ロール16は、導入経路と平行する姿勢の回転軸芯を中心に回転自在に支持され、導入されるトウモロコシの植立茎稈から収穫物(房状部)を引き千切って分離させる。
The
又、複数の収穫ロール16と複数の無端搬送チェーン17との後方位置には収穫物を横方向の中央位置に移送するオーガ18が備えられている。このオーガ18が、3列の導入経路にて夫々、植立茎稈から分離された収穫物を横方向の中央位置に移送させる。そして、このオーガ18は、収穫物をその送出口からフィーダ5の搬送始端部に供給する。
In addition, an
フィーダ5は、機体横幅方向中央に位置する状態で備えられ、後方側ほど上方に向かう斜め姿勢の角筒状のフィーダケース19内に、図示しない無端回動式の搬送コンベアが備えられている。そして、オーガ18の送出口から供給された収穫物をフィーダケース19内に沿って搬送して、フィーダケース19の後端の搬送終端部から案内シュート20を介して回収タンク6の上方に機体後方向きに排出する。
The
詳述はしないが、フィーダケース19の後端部に連設された処理ケース23には、フィーダ5の後部には、フィーダ5により収穫物と共に排出される葉屑や茎稈屑等を収穫物の排出方向と異なる方向に掻き出し、掻き出された非収穫物を細断処理する処理装置が内部に備えられている。細断された処理物は排出口24から飛散して後上方に向けて機外に放出される。
Although not described in detail, in the
回収タンク6は、平面視で略矩形状に形成されるとともに、上部が開放された形状となっており、その開放された領域から収穫物を受け入れるようになっている。又、フィーダ5における排出部の下方側箇所には、フィーダケース19の搬送終端部の下側に位置する状態で排塵ファン21が備えられている。排塵ファン21は、フィーダ5により収穫物と共に排出される葉屑や茎稈屑等を収穫物の排出方向と異なる後方上方に向けて送風案内するように構成されている。
残稈処理装置7は、横軸芯周りで駆動回転されるハンマーナイフ式の細断装置であり、収穫時に圃場に残された茎稈を細かく細断する構成となっている。
The
The residue processing device 7 is a hammer knife type shredding device driven and rotated around the horizontal axis, and is configured to shred the stems left in the field at the time of harvest.
そして、収穫処理装置4は、横軸芯P1周りで揺動自在に機体に支持され、収穫部駆動昇降手段としての左右一対の油圧操作式の収穫処理装置用の昇降シリンダC1(以下、収穫処理シリンダと略称する)により駆動昇降自在に設けられている。又、残稈処理装置7は、横軸芯P2周りで揺動自在に機体に支持され、残稈処理駆動昇降手段としての油圧操作式の残稈処理装置用の昇降シリンダC2(以下、残稈処理シリンダと略称する)によって昇降自在に設けられている。
The
〔運転部の構成〕
次に、運転部9について説明する。
運転部9はキャビン8により上方が覆われており、このキャビン8を含む運転部9全体が、機体前後方向に沿って延びる左右一対の機体フレーム25から上方に固定延設された運転部支持フレーム26により下方から支持されている。
[Configuration of operation section]
Next, the driving
The
図4〜図6に示すように、運転部支持フレーム26は、車体前部側箇所において、左右一対の機体フレーム25から各別に、左右両側に夫々2個ずつの角筒状の前部支柱27A,27Bと、左右一対の角筒状の後部支柱28とが上方に向けて一体的に延設されている。そして、左右両側夫々において、一対の前部支柱27A,27Bのうち機体横外方に位置する外側前部支柱27A及び後部支柱28の上端部同士を連結する角筒状の前後向き支持体29が備えられている。
As shown in FIG. 4 to FIG. 6, the driving
図6に示すように、左右両側に夫々2個ずつ備えられる前部支柱27A,27Bは、横並び状態で備えられ、それらの上下両側部同士が連結されている。又、機体横幅方向内方側に位置する左右両側の前部支柱27B同士が横向き支持体30にて一体的に連結されている。
As shown in FIG. 6, the front support columns 27 </ b> A and 27 </ b> B provided on the left and right sides, respectively, are provided in a side-by-side state, and their upper and lower sides are connected to each other. Further, the front struts 27 </ b> B on the left and right sides located on the inner side in the lateral direction of the machine body are integrally connected by the
左右両側の前後向き支持体29は、外側前部支柱27Aよりも車体前方側に突出する状態で設けられ、左右両側の外側前部支柱27Aの下端部と左右両側の前後向き支持体29の前端部とが斜め姿勢の傾斜支持杆31にて連結され、左右一対の後部支柱28の上下中間部同士が横向き支持体32にて架設連結されている。このような構成の運転部支持フレーム26により下方から運転部9が支持されている。
The front and
図8に示すように、運転部9を覆うキャビン8は、支持枠33にて支持される状態で、前面34、左右側面35,36、後面37、及び、天井38が形成されている。支持枠33は、天井38を支持する天井支持部39と、運転部9の床部40を支持する底面支持部41と、それら天井支持部39と底面支持部41とを連結する縦向きの複数の支柱42を一体的に連結して構成されている。複数の支柱42として、平面視で四隅の角部に相当する箇所に設けられる角部支柱42Aと、左右のドア43R,43Lの揺動端側箇所を受止め支持する中間部支柱42Bとが備えられている。
As shown in FIG. 8, the
キャビン8は運転部9の周囲を囲うように箱状に形成され、このキャビン8を含む運転部9全体が、運転部支持フレーム26の上部に防振機構としての防振ゴム44を介して弾性的に支持されている。つまり、図4〜図6に示すように、運転部支持フレーム26における左右両側の前後向き支持体29夫々に前後方向に間隔をあけて2箇所ずつ合計4か所に載置用ブラケット45が備えられている。そして、図8に示すように、この載置用ブラケット45に防振ゴム44を介して支持枠33の底面支持部41に備えられた支持ブラケット46が載置支持され、キャビン8全体が防振ゴム44を介して運転部支持フレーム26に支持される構成となっている。
The
キャビン8の前面34及びキャビン8の左右側面35,36のドア43R,43L夫々が透明なガラスにて構成され、運転部9から機体前部並びに左右両側箇所を目視で確認し易いようになっている。図7に示すように、左右のドア43R,43Lは、夫々、前部側端部が上下一対の枢支連結部47を介して上下向き軸芯周りで揺動開閉自在に、支持枠33における前部側の角部支柱42Aに支持されている。左右のドア43R,43Lのうち、左側のドア43Lから操縦者が乗り降りするように構成され、右側のドア43Rからは操縦者が乗り降りしない構成となっている。又、図3に示すように、キャビン8の右側面35のうち右側のドア43Rよりも後部側箇所は全面が板状壁部48にて閉塞される構成となっている。
The
図7に示すように、キャビン8の左側面36のうちの左側のドア43Lよりも後部側箇所は、上半分が透明なガラスを備えたガラス面49に形成され、下半分は板体にて閉塞される板状壁部50が形成されている。そして、上部のガラス面49と下部の板状壁部50との間の仕切り部51には、左後部側の角部支柱42Aと左側の中間部支柱42Bとにわたって架設連結された連結体52が、キャビン8の内面側に突出する状態で設けられている。この連結体52は、キャビン8内に運転座席53の左側の空間に作業者(補助者)が載っているときに、肘置きとして利用することができる。このとき、仕切り部51が機体前部側ほど下方に位置する傾斜姿勢であるから、作業者は連結体52に肘を置きやすい。
As shown in FIG. 7, the rear side portion of the
右側のドア43Rは、作業者が出入りするためのものではないが、キャビン8の内部からこの右側のドア43Rを通過して外部に退出することが可能なように、左側のドア43Lよりも狭い範囲(例えば、数十cm程度)で開閉させることができる。
The
又、夏場等において内部が高温になるとき等において、右側のドア43Rを少しだけ開けた状態で位置保持するために、右側のドア43Rを少しだけ開けた状態で位置保持自在な位置保持具54が備えられている。
この位置保持具54は、図9に示すように、金属製の線材を折り曲げて形成され、右側のドア43Rの揺動側端部に位置する中間部支柱42Bに支持ブラケット55にて揺動操作可能に支持されている。位置保持具54の遊端側端部にはL字状に屈曲した係止作用部56が形成され、この係止作用部56が、右側のドア43Rの内面に備えられた係合部材57に形成された係合孔58に係合することで、位置保持具54が突っ張り状態となって右側のドア43Rを少しだけ開けた状態で位置保持することができる。尚、非使用時には、位置保持具54は、中間部支柱42Bに備えられたクランプ部材59により弾性的に保持することにより、下方に垂れ下がる退避姿勢にて位置保持することができる。
Further, in order to hold the
As shown in FIG. 9, the
キャビン8の後面37は、多くの部分は板体により閉塞される板状壁部60にて構成されているが、図8に示すように、上部側の一部の領域は、ガラス板からなるガラス面61が備えられており、このガラス面61は、運転部9に対する採光を良好に行えるように、側面視で上部側ほど前方側に位置するように少し傾斜させた状態で設けられている。
Although the
〔運転部の操作構造〕
運転部9の操作構造について説明する。
図10及び図11に示すように、運転部9における運転座席53の前方側箇所にハンドルポスト62が立設されており、このハンドルポスト62の上部に、後輪2の操向操作を指令するステアリングハンドル63が備えられている。又、図12に示すように、運転座席53の右横側に備えられた操作パネル64に、無段変速装置を変速操作するための変速レバー65が前後方向に揺動操作自在に備えられ、又、変速レバー65の右側すなわち、変速レバー65の運転座席53とは反対側の横側に、手動操作にてアクセル設定が可能なアクセルレバー66が備えられている。
[Operation structure of the driving unit]
The operation structure of the
As shown in FIGS. 10 and 11, a
操作パネル64における変速レバー65が挿通するレバーガイド67には、前部側から後部側に向けて順に、路上走行領域L1と、作業領域L2と、後進領域L3とが形成されている。この収穫機を圃場以外の路上で走行させる際には、変速レバー65を操作して路上走行領域L1にて操作する。収穫機を圃場で前進走行させながら収穫作業を行う際には作業領域L2にて操作する。後進させる際には後進領域L3に位置させる。路上走行領域L1及び作業領域L2では、変速レバー65を前方に倒すほど、機体の走行速度が増加する。後進領域L3では、変速レバー65を後方に倒すほど、機体が後進する速度が増加する。
In the
図10及び図11に示すように、変速レバー65の機体前方側であって且つハンドルポスト62の右横側には、足踏み操作にてアクセル操作を行うアクセルペダル68と、走行伝動系に備えられたブレーキ(図示せず)を操作するためのブレーキペダル69とが備えられている。
As shown in FIGS. 10 and 11, an
アクセルレバー66は、前後方向に揺動操作自在で、且つ、図示しない摩擦保持機構により任意の操作位置で位置保持自在に構成されている。そして、収穫作業時においては、操縦者は手動でアクセルレバー66を操作して所定値に設定して位置保持し、変速レバー65を作業領域L2において前後方向に移動操作することで走行速度を変更調節することができる。路上走行を行うときは、変速レバー65を路上走行領域L1にて操作して位置保持しておき、アクセルペダル68を踏み操作して走行速度を変更調節することができる。
The
走行中にブレーキペダル69を踏み操作すると、ブレーキが作動するとともに、変速レバー65を強制的に中立位置に操作するように、ブレーキペダル69と変速レバー65とが図示しないリンク機構を介して連動連係されている。従って、路上走行中に、ブレーキペダル69を踏むと、変速レバー65が中立位置に操作されて無段変速装置が中立状態に切り換わり、ブレーキペダル69から足を離しても停止状態が維持される。
When the
収穫処理シリンダC1の動作の入力を指令する収穫部昇降指令手段としての収穫処理装置用の昇降スイッチ70(以下、収穫昇降スイッチと略称する)と、残稈処理シリンダC2の動作の入力を指令する残稈処理昇降指令手段としての残稈処理装置用の昇降スイッチ71(以下、残稈昇降スイッチと略称する)とが、変速レバー65の握り部72に、その変速レバー65を握り操作する手指にて操作可能に設けられている。
Commanding the input of the operation of the harvesting processing device C1 as the harvesting unit ascending / descending commanding means for commanding the input of the operation of the harvesting processing cylinder C1, and the operation of the residue processing cylinder C2 A lift switch 71 (hereinafter simply referred to as a residue lift switch) for a residue processing device as a residue processing lift command means is used as a finger for gripping and operating the
説明を加えると、図13及び図14に示すように、変速レバー65は、操縦者が手で握りながら操作する握り部72と、その握り部72を支持するロッド部73とを備えて構成されている。又、握り部72は、全体的に丸みを帯びた横長形状に形成され、手で握り操作するときに親指が位置する第1面74と、親指以外の4指、すなわち、人指し指f、中指m、薬指r、小指pが位置する第2面75と、第1面74及び第2の面75とは異なる面である上面76と、第2の面75の反対側に位置する背面77とが形成されている。
In other words, as shown in FIGS. 13 and 14, the
第1面74は、運転座席53に近い左側に位置しており、平面視において、運転座席53から右方向へ離れるほど前方へ位置するように、すなわち、操縦者から離れるほど前方に位置するように傾斜している。
The
そして、第1面74に収穫昇降スイッチ70が備えられている。又、この第1面74には、収穫昇降スイッチ70が設置される指令手段設置箇所としてのスイッチ設置箇所78の周囲のうち操縦者の親指が位置する箇所を除く領域に膨出部79が形成されている。すなわち、スイッチ設置箇所78の周囲のうち、上部側箇所、前部側箇所及び下部側箇所の夫々において、スイッチ設置箇所78から左方向に向けて張り出すように膨出する形態で膨出部79が形成されている。親指が位置する後部側箇所には膨出部分がなく、親指による収穫昇降スイッチ70の操作が無理なく行えるようにしている。
A
上記したような膨出部79を形成することで、運転座席53に着座している操縦者が、例えば、走行中に急激に減速させる操作を行うような場合、変速レバー65を操作するときに、誤って、手指や腕等が収穫昇降スイッチ70に接触することを膨出部79によって阻止して、昇降させるべきでないときに収穫処理装置4を誤って昇降させることを防止することができる。
By forming the bulging
収穫昇降スイッチ70は、ロッカースイッチにて構成されている。すなわち、上昇指令操作部としての一方のノブ70Aと、この一方のノブ70Aに連続して形成された下降指令操作部としての他方のノブ70Bとを備え、一方のノブ70A又は他方のノブ70Bへの押圧が解除されると、中立位置に自動復帰するモーメンタリ式のスイッチにて構成されている。又、一方のノブ70Aを押圧すると、収穫処理装置4の上昇指令を入力し、他方のノブ70Bを押圧すると下降指令を入力するように構成されて、一方のノブ70A又は他方のノブ70Bの押圧を解除すると、収穫処理装置4の昇降が停止される。
The harvest raising / lowering
そして、少なくとも変速レバー65を作業領域L2に位置させたとき、一方のノブ70Aが他方のノブ70Bよりも上方に位置する状態で、一方のノブ70Aと他方のノブ70Bとが上下方向に並ぶ状態で配置されている。
When at least the
このように、収穫処理装置4の上昇が、上方に位置するノブ70Aを手動操作することによって実現されると共に、収穫処理装置4の下降が、下方に位置するノブ70Bを手動操作することによって実現される構成であるので、収穫処理装置4の昇降動作と収穫昇降スイッチ70の操作とが対応した位置関係にあり、その対応関係が操縦者にとって直感的に分かりやすいので、操作間違い等がなく良好に操作できるものとなる。
Thus, the raising of the
第2の面75は、人差し指f、中指m、薬指r、小指pが配置される面である。第2の面75は、平面視において、右方向へ離れるほど後方へ位置するように傾斜している。すなわち、第2の面75は、平面視において、操縦者から離れるほど後方に位置するように傾斜している。又、第2の面75の上端部には、親指以外の4指、すなわち、人差し指f、中指m、薬指r、小指pを引っ掛けるための指掛け用突状部75aが膨出形成されており、第2面における指掛け用突状部75aの下方に位置する状態で、残稈昇降スイッチ71が備えられている。
The
残稈昇降スイッチ71は、収穫昇降スイッチ70と同様に、ロッカースイッチにて構成されている。つまり、上昇指令操作部としての一方のノブ71Aと、この一方のノブ71Aに連続して形成された下降指令操作部としての他方のノブ71Bとを備えて構成されている。又、一方のノブ71Aを押圧すると、残稈処理装置7の上昇指令を入力し、他方のノブ71Bを押圧すると、残稈処理装置7の下降指令を入力するように構成され、一方のノブ71A又は他方のノブ71Bの押圧を解除すると、残稈処理装置7の昇降が停止される。
The residue raising / lowering
そして、一方のノブ71Aが運転座席53に着座する操縦者の体に近い側に位置し、他方のノブ71Bが操縦者の体から遠い側に位置する状態で、一方のノブ71Aと他方のノブ71Bとが、操縦者に対する遠近方向に並ぶ状態で配置されている。
One
このように残稈処理装置7の上昇(操縦者の体に近付く動作)が、操縦者の体に近い側に位置するノブ71Aの操作によって実現されると共に、残稈処理装置7の下降(操縦者の体から離れる動作)が、操縦者の体から遠い側に位置するノブ71Bによって実現される構成であるので、残稈処理装置7の昇降動作と残稈昇降スイッチ71の操作とが対応した位置関係にあり、その対応関係が操縦者にとって直感的に分かりやすいので、操作間違い等がなく良好に操作できるものとなる。
As described above, the rise of the residue processing device 7 (the operation of approaching the operator's body) is realized by the operation of the
〔運転部回りの作業者の支持構造〕
次に、運転部9回りの作業者支持構造について説明する。
図10及び図11に示すように、運転部9の横側外方、つまり、キャビン8の左側のドア43Lの横側外方に、運転部9の床部40に連なる外部搭乗台80が備えられている。この外部搭乗台80は、キャビン8の支持枠33に連結固定されている。又、その外部搭乗台80の横外方には、運転部9への乗り降りを可能にする乗降用ステップ部81が備えられている。
[Support structure for workers around the driving section]
Next, the worker support structure around the driving
As shown in FIGS. 10 and 11, an
図2に示すように、運転部9の後方側であってフィーダ5に対して車体横幅方向左側の横側部に作業用デッキ82が備えられている。この作業用デッキ82に、作業者(操縦者又は操縦者とは別の補助者)が搭乗して、フィーダ5にて搬出されて回収タンク6内で貯留される収穫物の貯留状態や、葉屑や茎稈屑等の排出状態等を監視したり、茎稈屑等が詰まったときに、その詰まっている茎稈屑等を除去する等、種々の作業を行うことができる。作業用デッキ82は、前端が外部搭乗台80の後端の近くに位置するよう配備されており、作業者が外部搭乗台80から通行可能なように外部搭乗台80に連なる状態で備えられている。
As shown in FIG. 2, a
図1に示すように、作業用デッキ82は、機体フレーム25にて支持される状態で設けられた複数の縦フレーム83により支持されており、エンジン11に供給される燃料を貯留するための燃料タンク84の上方に位置しており、燃料タンク84の上方を覆うカバーとして機能する。
As shown in FIG. 1, the
図1に示すように、燃料タンク84に対する給油を行うための給油管85が燃料タンク84の上面84aから上方に延び、作業用デッキ82に形成された開口86を通して上方に突出する状態で設けられている。そして、作業用デッキ82よりも上方に突出して上面84aよりも高い位置に給油口87が形成されている。
As shown in FIG. 1, an
作業用デッキ82の横外側端縁及び後部側端縁には、作業者を支持するための柵88が取り付け固定され、作業者が安全に作業できるようになっている。この柵88は、作業用デッキ82の横外側端縁から後部側端縁にわたって一連に連なる状態で設けられ、作業者が握り操作自在な高さに位置する上部支持杆88Aと、この上部支持杆88Aを支持するために適宜間隔をあけて設けられる複数の縦杆88Bと、上部支持杆88Aと作業用デッキ82との上下中間に位置して作業用デッキ82の横外側端縁から後部側端縁にわたって一連に連なる状態で設けられる中間支持杆88Cとを連結固定して構成され、複数の縦杆88Bの下端部が夫々、作業用デッキ82に連結固定されている。
この柵は、上部支持杆88Aを手摺として使用することができ、中間支持杆88Cにより作業者の身体を受け止め支持することができる。
A
The fence can use the
又、図2に示すように、キャビン8の後方側であって且つフィーダ5の上方箇所に位置する状態で、中央側作業用デッキ89が備えられている。この中央側作業用デッキ89は、フィーダ5の上面に連結固定される状態で備えられ、作業者が載置して移動することができる支持強度を備えている。作業者は、作業用デッキ82からこの中央側作業用デッキ89に載って、フィーダ5の車体横幅方向右側の横側部に乗り移ることができ、原動部10における種々のメンテナンス作業を行うことが可能となる。
Further, as shown in FIG. 2, a
次に、乗降用ステップ部81について説明する。
図2及び図15に示すように、乗降用ステップ部81は、上下軸芯X1まわりに揺動操作することにより、横側外方に突出して前輪1の横外側に位置する乗降用作用位置E1と、車体内方側に引退して前輪1の後側に位置する格納位置E2とに切り換え自在に構成されている。
Next, the boarding / alighting
As shown in FIGS. 2 and 15, the boarding / alighting
図7に示すように、乗降用ステップ部81は、複数の乗降用の足置き部90を備えた乗降用ステップ本体91と、その乗降用ステップ本体91を、上下軸芯X1周りで回動可能に、運転部支持フレーム26の左側の外側前部支柱27A(縦フレームの一例)に連結する中継支持部92とを備えて構成されている。
As shown in FIG. 7, the boarding / alighting
図15に示すように、運転部支持フレーム26における左側の外側前部支柱27Aに被取付部93が連結固定されている。そして、中継支持部92は、乗降用ステップ本体91に対して相対回動可能に連結されるとともに、被取付部93と連結固定されることにより、乗降用ステップ部81が運転部支持フレーム26に連結支持される構成となっている。
As shown in FIG. 15, the attached
被取付部93は、長方形の板状体からなり、左側に位置する外側前部支柱27Aの側面に一体的に連結固定されている。つまり、外側前部支柱27Aは角筒状に形成されており、その機体横外方側の平坦な側面に板状体の被取付部93を当て付けた状態で一体的に連結固定する構成となっている。
The attached
中継支持部92は、被取付部93と面接合する状態で連結される板状の取付部材94と、その取付部材94から機体外側方に向けて延出され且つその延出端部に乗降用ステップ本体91を相対回動可能に枢支する支持部材95とを備えて構成されている。
The
取付部材94は、被取付部93と略同じ長方形の板状体からなり、この取付部材94を、被取付部93に面接合するように当て付けた状態で四隅をボルト締結することにより被取付部93に連結固定する構成となっている。
The mounting
図15及び図16に示すように、支持部材95は、底面部95aと、上面部95bと、周方向にわたって連なる縦壁部95cとを、一体的に連結した箱状体にて形成されており、しかも、平面視で取付部材94から機体外側方に向けて延出されるほど幅狭となる先細状に形成されている。説明を加えると、底面部95aと上面部95bとが夫々、平面視で略三角形の板状体にて形成され、縦壁部95cが、前後両側の縦向きの板状部分を取付部材94から機体外側方に向けて延出されるほど互いに近づくように平面視で略V字状に形成し、底面部95a、上面部95b及び縦壁部95cが一体的に連結固定されて略箱状に形成されている。このように略箱状に形成される支持部材95における平面視で先細状の先端部に、回動支軸96を支持するための筒状の枢支ボス部97が一体的に連結固定されている。
As shown in FIGS. 15 and 16, the
図7に示すように、乗降用ステップ本体91は、縦方向に延びる縦向き延設部98と、横方向に延びる横向き延設部99とを、一体的に連結される状態で備えて構成されている。
縦向き延設部98は、左右両側に位置して平行状態で縦方向に延びる側板100と、それら左右の側板100にわたって上下に適宜間隔をあけて架設連結される3個の足置き部90とを備えて、階段状に形成されている。
As shown in FIG. 7, the getting-on / off
The vertically extending
図15及び図16に示すように、横向き延設部99は、縦向き延設部98における側板100に連なる状態で横方向に延びる左右両側の側板103と、縦向き延設部98側の箇所において左右の側板103にわたって架設連結された足置き部90と、回動支軸96を支持するための筒状の上下一対の枢支ボス部105と、支持部材95に近い側において左右の側板103にわたって架設連結された上下一対の連結板106と、枢支ボス部105を支持するための上下一対の補強板107とを備えて構成されている。足置き部90には、中央部が開口している滑り止め用の突起102が複数形成されている。
As shown in FIGS. 15 and 16, the laterally extending
説明を加えると、横向き延設部99の左右の側板103は、支持部材95に近い側の箇所では、支持部材95に向かうほど互いに近づくように平面視で略V字状に形成されている。そして、左右の側板103が最も近づく支持部材95側の端部に、支持部材95における枢支ボス部97を上下両側から挟む状態で位置する上下両側の枢支ボス部105が一体的に連結固定されている。
When the description is added, the left and
横向き延設部99における縦向き延設部98に近い側の箇所において、左右の側板103の下部同士を連結する状態で足置き部90が備えられている。この足置き部90には、縦向き延設部98における足置き部90と同様な滑り止め用突起102が複数形成されている。又、足置き部90の支持部材95側の端部には縦壁部108が一体的に連設され、その縦壁部108が上下の連結板106に連結固定されている。
A
上下両側の連結板106は平坦な板状体からなり、下側の連結板106は左右の側板103の下部同士を連結し、上側の連結板106は左右の側板103の上部同士を連結している。これらの上下一対の連結板106は、支持部材95に近い側の箇所が、左右の側板103に沿って支持部材95に向かうほど先細状となるように平面視で略V字状に形成されている。
The upper and lower connecting
又、図15に示すように、上下一対の補強板107は、平面視で略三角形状に形成され、左右の側板103及び上下の枢支ボス部105に連結固定されている。このような構成により、回動支軸96に対して乗降用ステップ部81全体の重量が掛かる箇所における支持強度を向上させている。従って、乗降用ステップ本体91における中継支持部92側の端部が、平面視で回動支軸96に向かうほど幅狭となる先細状に形成されている。
Further, as shown in FIG. 15, the pair of upper and lower reinforcing
図16に示すように、乗降用ステップ本体91側の上下一対の枢支ボス部105を、支持部材95側の枢支ボス部97を挟む状態で上下に位置させて、それらの各枢支ボス部97,105を上下に貫通する状態で回動支軸96を内嵌させている。そして、回動支軸96が下側の枢支ボス部105より下方に突出する箇所を抜け止めピン109により抜け止めして、回動支軸96を支持する構成となっている。
As shown in FIG. 16, a pair of upper and
従って、乗降用ステップ本体91が、回動支軸96の上下軸芯X1周りで回動自在に支持され、上下軸芯X1周りでの回動により、機体横側外方に突出する乗降用作用位置E1と、機体内方側に引退する格納位置E2とに切り換え自在に構成されている。
Therefore, the boarding / alighting
乗降用ステップ本体91を乗降用作用位置E1と格納位置E2との夫々において位置保持自在な位置保持機構110が備えられている。
この位置保持機構110は、乗降用ステップ本体91に形成された係合孔111と、中継支持部92側に位置固定状態で設けられて係合孔111に係合する状態と係合を解除する状態とに切り換え自在なロックピン112と、ロックピン112を移動自在に支持する支持ステー113等を備えて、乗降用ステップ本体91を位置保持する保持状態と位置保持状態を解除する解除状態とに切り換え自在に構成されている。そして、この位置保持機構110を保持状態と解除状態とに切り換え自在な操作部114が備えられている。
A
This
図15及び図16に示すように、支持ステー113は、上側板部113aと下側板部113bの片側端部同士を縦板部113cにて一体連結されたチャンネル材にて形成され、支持部材95の先細状の先端に近い箇所において上面部95bから上向きに固定立設された縦型ブラケット115に縦板部113cをボルト締結することにより、支持部材95に取り付け固定されている。
As shown in FIGS. 15 and 16, the
支持ステー113には、回動支軸96が一体的に連結固定されている。すなわち、回動支軸96は、支持ステー113における上側板部113aと下側板部113bの夫々を貫通する状態で備えられ、回動支軸96が上側板部113aと下側板部113bの夫々に一体的に連結固定されている。つまり、支持ステー113は回動支軸96を支持する部材を兼用する構成となっている。
A
支持ステー113は、平面視において機体左外方後方側に向けて、支持部材95の先細状の先端部に近い箇所から乗降用ステップ本体91の横向き延設部99における支持部材95に近い側の箇所にわたって延設される状態で長尺状に設けられている。
The
支持ステー113における乗降用ステップ本体91に対応する箇所に、乗降用ステップ本体91に形成された係合孔111に対して係脱自在に作用するロックピン112が備えられている。このロックピン112は、上側板部113aと下側板部113bの夫々を挿通して上下移動自在に支持され、且つ、バネ116により下方に向けて移動付勢される状態で設けられている。
A
ロックピン112を上下移動させるための操作部114は、幅狭の帯状体を折り曲げて形成されており、その一端がロックピン112に一体的に連結され、他端側が支持ステー113の長手方向に沿う方向に長く延出されている。
The
操作部114は、支持ステー113の長手方向と直交する方向に沿う水平軸芯P3周りで揺動自在に支持ステー113に支持されている。つまり、図16に示すように、支持ステー113の上側板部113aから一体的に延長形成されている延長板部117に、一体的に一対の縦向き姿勢の板状支持部118が形成されており、操作部114の長手方向の途中部から延設した枢支部119を、一対の板状支持部118の間に挿入して、それらにわたって挿通された支軸120により、操作部114が揺動自在に支持されている。一対の板状支持部118の間隔は枢支部119の板厚と略同じであり、ガタツキなく安定した状態で操作部114を揺動自在に支持できるように構成されている。
The
操作部114の延出方向側端部が上方に向けて屈曲形成され、この操作部114の延出方向側端部が、外部搭乗台80に上下方向に挿通可能な状態で形成された挿通孔121(開口の一例)を通して上方に突出している。
An end portion of the
上側板部113aにおけるロックピン112が挿通する箇所は、操作部114の延出方向に沿って切り欠いた形状となっており、又、下側板部113bにおけるロックピン112が挿通する開口123は、操作部114の延出方向に長い長孔に形成されている。このように構成することで、操作部114の揺動に伴ってロックピン112が一体的に連動する状態で揺動することができる。
The portion where the
ロックピン112の下方に位置する乗降用ステップ本体91には、ロックピン112が入り込み係合する係合孔111が形成されている。
この係合孔111は、乗降用ステップ本体91が機体横幅方向外方側に突出する乗降用作用位置E1、乗降用ステップ本体91が機体横幅方向内方側に引退して作業用デッキ82の下方側に位置する格納位置E2、及び、乗降用作用位置E1と格納位置E2の中間に位置して、乗降用ステップ本体91が燃料タンク84に対する給油作業に適した中間位置E3にあるときに、ロックピン112が入り込む位置に対応させて、合計3個形成されている。
各係合孔111は、操作部114の揺動に伴ってロックピン112が一体的に連動する状態で揺動可能なように長孔に形成されている。つまり、乗降用ステップ本体91は、乗降用作用位置E1と格納位置E2の中間に位置する中間位置E3にも切り換え自在並びに位置保持自在に構成されている。
An
This
Each
ロックピン112は、バネ116により下方に向けて移動付勢されるので、乗降用ステップ本体91が姿勢変更していずれかの係合孔111がロックピン112に対応する位置にくると、自由状態では係合孔111に対して嵌り込み係合する。このように係合孔111に係合した状態において、ロックピン112は、略鉛直姿勢となり、その姿勢で支持ステー113の端縁に接当して位置保持されるようになっている。
Since the
又、乗降用ステップ本体91の係合孔111が形成される箇所の下面側には、帯板を側面視U字形に折り曲げた形状の下限規制具124が設けられている。この下限規制具124は、乗降用ステップ本体91の下面に連結固定される上部面に乗降用ステップ本体91の係合孔111と同様な長孔形状の係合孔123が形成されている。しかし、下側に位置する下部面には係合孔は形成されず、ロックピン112の下方移動を規制するストッパーとして機能するように構成されている。
つまり、ロックピン112が、乗降用ステップ本体91の係合孔111に対して、乗降用ステップ本体91を位置保持可能となる所定量だけ差し込み係合可能であり、長期間の使用による経年変化等により係入深さが変化することがあっても、ロックピン112が係合孔111に対して必要以上に差し込まれることを規制する構成となっている。
Further, a lower
That is, the
操作部114の外部搭乗台80よりも上方に突出する箇所を、下方に押し操作すると、バネ116の付勢力に抗してロックピン112が上方に揺動して係合孔111との係合が解除される。この解除状態で乗降用ステップ本体91を任意の位置に回動させることができる。作業者が機外にいるときは、手で操作部114を解除状態に操作することができ、作業者が外部搭乗台80上にいるときは、足で踏むことで操作部114を解除状態に操作することができる。操作部114を解除状態に操作して乗降用ステップ本体91を所望の位置に回動させて、操作部114の操作を停止して保持状態に切り換える。
When a portion protruding upward from the
作業者が機外から運転部9に対して乗り降りするときは、乗降用ステップ本体91を乗降用作用位置E1に切り換える。収穫作業を行ったり、路上走行を行う等、機体を走行させるときには、乗降用ステップ本体91を格納位置E2に切り換える。
又、燃料タンク84の給油口87が高い位置にあり、地上から燃料タンク84に燃料補給する給油を行うことができないので、乗降用ステップ本体91を中間位置E3に切り換えることにより、乗降用ステップ本体91に載置して給油口87に近づくことができ、燃料補給することができる。
When the operator gets on and off the
Further, since the
〔作業者支持用の手摺〕
次に、運転部9回りに備えられる作業者支持用の手摺について説明する。
図1、図2及び図7に示すように、キャビン8と作業用デッキ82との間に位置する状態で第一手摺131が備えられている。この第一手摺131は、キャビン8及び作業用デッキ82に対して、乗降用ステップ部81側に位置する状態で、且つ、後方に向けて延設される状態で備えられている。
[Handrail for supporting workers]
Next, a handrail for supporting an operator provided around the driving
As shown in FIGS. 1, 2, and 7, a
第一手摺131は、平面視で後方に向けて延設される状態で、上下方向に長くループ状に延びる状態で設けられ、その上下両側が、キャビン8の支持枠33のうち乗降用ステップ部81側の側面に位置する角部支柱42Aに連結固定されている。
作業者が、外部搭乗台80と作業用デッキ82との間で乗り移りするときに、作業者が第一手摺131を握ることにより、安定した姿勢で移動することができる。
The
When the worker changes between the
キャビン8の後部における機体横幅方向中央側箇所であって、且つ、キャビン8の後面37の上部に対応する位置に第二手摺132が備えられている。すなわち、第二手摺132は、平面視で後方に向けて延設される状態で、且つ、横方向に長くループ状に延びる状態で設けられ、キャビン8の支持枠33における天井支持部39の後部側に左右両側が連結固定されている。
A
図7に示すように、キャビン8の乗降用ステップ部81側の側面における板状壁部50の外面側に第三手摺133が備えられている。この第三手摺133は、平面視で横側方に向けて延設される状態で、且つ、後下がり傾斜方向に沿って長くループ状に延びる状態で備えられている。
As shown in FIG. 7, a
この第三手摺133は、側面視において第一手摺131よりも下方に位置する状態で備えられている。つまり、第三手摺133の上端部が、側面視で第一手摺131の下端部よりも少しだけ下方に位置する状態で中間部支柱42Bに連結固定され、後下がり傾斜方向に沿って長く延びており、下端部が角部支柱42Aの上下中間位置に連結固定されている。
The
作業者が、乗降用ステップ部81を用いて運転部9に対して出入りするときに、例えば、左側のドア43Lを開閉するときには、この第三手摺133を握りながら操作することで、安定した姿勢でドア43Lを開閉することができる。又、乗り降りするときに、第三手摺133を持つことで姿勢が安定するものとなる。
When an operator uses the
左側のドア43Lの内面には第四手摺134が備えられている。
すなわち、図7に示すように、第四手摺134は、左側のドア43Lにおけるガラス面49の内面側に位置して上下両側が固定される状態で備えられている。この第四手摺134は、下端部がドア43Lの開閉操作用の操作ノブ135の近傍に位置し、上端部が上側に位置する枢支連結部47に対応する箇所に位置する状態で、前部側ほど上方に位置する斜め姿勢で長尺状に設けられている。
A
That is, as shown in FIG. 7, the
図18に示すように、第四手摺134の下端部はガラス面49を挟む込み状態でネジ136で締め付け固定して連結され、上端部は、それに一体的に備えられたフランジ部137を枢支連結部47にネジ締結により連結固定されており、平面視で機体内方に向けて延設される状態でループ状に設けられている。尚、右側のドア43Rにも同様に、内面側に前部側ほど上方に位置する斜め姿勢の右側の第四手摺134が備えられている。
As shown in FIG. 18, the lower end portion of the
機体側面視において、第四手摺134の下端位置が第三手摺133の上端位置と略同じ位置に設定されている。このように構成することで、作業者が運転部9に出入りするときに、第三手摺133と第四手摺134とを持ち替えて移動する際に、それらが近い位置にあるので、手摺の持ち替え操作が行い易いものとなる。この第四手摺134は、運転部に出入りする場合だけでなく、運転部9にいる作業者がドア43R,43Lを開閉するとき等にも利用される。
The lower end position of the
乗降用ステップ部81には、格納位置E2に切り換えられたときに、機体内方側に位置する箇所に作業用デッキ82よりも下方に位置する第五手摺138が備えられている。
図7に示すように、乗降用ステップ部81における縦向き延設部98の左右一対の側板100のうち、格納位置E2に切り換えられたときに、機体内方側に位置する側板100に第五手摺138が備えられている。この第五手摺138は、側板100の上部側箇所において、外方に向けて延設される状態で上下方向に沿って延びるループ状に設けられ、上下両側が側板100に連結固定されている。
The boarding / exiting
As shown in FIG. 7, among the pair of left and
第五手摺138は、縦向き延設部98の上端部よりも下方に位置する状態で設けられ、乗降用ステップ部81を格納位置E2に切り換えた場合に、作業用デッキ82の下方側に位置しており、作業用デッキ82に干渉することなく機体内方側に引退して収納することができる。
又、この第五手摺138は、乗降用ステップ部81が乗降用作用位置E1のとき、平面視において、第三手摺133に近づいた状態となる。
The
Further, the
乗降用ステップ部81における第五手摺138が備えられる側とは反対側に、作業用デッキ82よりも上方に延びる第六手摺139が備えられている。
図7に示すように、乗降用ステップ部81における横向き延設部99の左右一対の側板103のうち、格納位置E2に切り換えられたときに、機体外方側に位置する側板103に第六手摺139が備えられている。この第六手摺139は、側板103の縦向き延設部98側の端部において、上下方向に長くループ状に延設される構成となっており、下部に位置する両側端部をボルト締結することにより側板103に連結固定されている。
A
As shown in FIG. 7, among the pair of left and
図1及び図2に示すように、第六手摺139は、乗降用ステップ部81を格納位置E2に切り換えた場合に、平面視で作業用デッキ82の横側端部に近接する状態で位置し、且つ、側面視で作業用デッキ82よりも上方に延びる状態、具体的には、上端部が柵88の中間支持杆88Cに近い高さにまで延びる状態で位置する構成となっている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
乗降用ステップ部81が格納位置E2に切り換えられている状態で、作業者が外部搭乗台80と作業用デッキ82との間で乗り移りするときに、作業者が、第六手摺139を握ることにより、安定した姿勢で移動することができる。又、第六手摺139は、作業用デッキ82上に作業者がいるときに、柵88を補助する機能を発揮することもできる。
When the operator transfers between the
乗降用ステップ部81が乗降用作用位置E1に切り換えられている状態で、乗降用ステップ部81を用いて運転部9に対して出入りするために乗り降りするときには、第五手摺138及び第六手摺139を持つことで姿勢が安定するものとなる。
When the boarding / exiting
〔別実施形態〕
(1)図18に示すように、収穫昇降スイッチ70が、変速レバーにおける握り部よりも基端側に位置するロッド部73に備えられる構成としてもよい。つまり、ロッド部73に固定されたブラケット150を介して、握り部72に近づけた箇所に位置する状態で収穫昇降スイッチ70を配備する構成である。尚、この構成においては、残稈昇降スイッチ71は、変速レバー65における握り部72に備えるようにしてもよく、別の箇所に備えるようにしてもよい。
[Another embodiment]
(1) As shown in FIG. 18, the harvest raising / lowering
(2)残稈昇降スイッチ71が、変速レバー65における握り部72よりも基端側に位置するロッド部73に備えられる構成としてもよい。つまり、図18と同様に、ロッド部73に固定されたブラケット150を介して、握り部72に近づけた箇所に位置する状態で残稈昇降スイッチ71を配備する構成である。尚、この構成においては、収穫昇降スイッチ70は、変速レバー65における握り部72に備えるようにしてよく、ロッド部73に備える構成としてもよい。
(2) The residue raising / lowering
(3)変速レバー65の握り部72における第2面75に収穫昇降スイッチ70が備えられる構成としてもよい。
すなわち、収穫昇降スイッチ70が、操縦者に近い側に一方のノブ70A(上昇指令操作部)が位置し、操縦者から遠い側に他方のノブ70B(下降指令操作部)が位置する状態で、夫々のノブ70A,70Bを操縦者に対する遠近方向に並ぶ状態で備える構成としてもよい。
(3) The harvest raising / lowering
That is, in the state where the harvesting raising / lowering
(4)変速レバー65の握り部72における第1面74に残稈昇降スイッチ71が備えられる構成としてもよい。
すなわち、残稈昇降スイッチ71が、上側に一方のノブ71A(上昇指令操作部)が位置し、下側に他方のノブ71B(下降指令操作部)が位置する状態で、夫々のノブ71A,71Bを上下方向に並ぶ状態で備える構成としてもよい。
(4) It is good also as a structure by which the residue raising / lowering
That is, in the state in which one
(5)収穫昇降スイッチ70及び残稈昇降スイッチ71を、ロッカースイッチに代えて、相反する動作を指示する2つの押ボタンスイッチにて構成するものでもよい。また、短押し操作と長押し操作とによって、2種類の異なる指令を行う1つの押ボタンスイッチにて構成してもよい。
(5) The harvest raising / lowering
(6)変速レバー65の握り部72における第1面74のる収穫昇降スイッチ70が設置される設置箇所78の周囲の全域に膨出部79を形成するものでもよい。又、変速レバー65の握り部72における第1面74が、膨出部79を備えず平坦面に形成されるものでもよい。
(6) The bulging
(7)変速レバー65の握り部72における第2面75を、指掛け用突状部75aを備えない平坦面に形成するものでもよい。
(7) The
(8)アクセルレバー66だけを備えて、アクセルペダル68を備えない構成としてもよい。
(8) Only the
(9)変速装置として、無段変速装置に代えて、ギア式変速機構を備えた有段切り換え式の変速装置を用いてもよい。 (9) Instead of the continuously variable transmission, a step-changeable transmission including a gear-type transmission mechanism may be used as the transmission.
本発明は、走行機体の前部に植立する茎稈からトウモロコシウを収穫する収穫部を備え、機体を走行させながらトウモロコシを収穫して回収するようにしたトウモロコシ収穫機に適用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be applied to a corn harvester that includes a harvesting unit that harvests corn from the stems planted at the front of the traveling machine body, and that harvests and collects corn while the machine body is running.
3 走行機体
4 収穫部
7 残稈処理装置
11 エンジン
53 運転座席
63 ステアリングハンドル
65 変速レバー
66 アクセルレバー
68 アクセルペダル
69 ブレーキペダル
70 収穫部昇降指令手段
70A 上昇指令操作部
70B 下降指令操作部
71 残稈処理昇降指令手段
71A 上昇指令操作部
71B 下降指令操作部
72 握り部
73 ロッド部
74 第1面
75 第2面
75a 指掛け用突状部
79 膨出部
C1 収穫部駆動昇降手段
C2 残稈処理駆動昇降手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 Traveling
Claims (20)
前記変速レバーに、前記収穫部駆動昇降手段の動作の入力を指令する収穫部昇降指令手段が備えられているトウモロコシ収穫機。 A harvesting unit supported by a front part of a traveling machine body so as to be able to move up and down, a harvesting unit drive lifting and lowering means capable of driving and raising and lowering the harvesting unit, a transmission that shifts engine power and transmits it to a traveling device, and the transmission And a manually operated speed change lever that can change the speed change state of
A corn harvesting machine, wherein the shift lever is provided with a harvesting section lifting / lowering command means for commanding an input of an operation of the harvesting section driving lifting / lowering means.
前記残稈処理装置を駆動昇降自在な残稈処理駆動昇降手段が備えられ、
前記変速レバーに、前記残稈処理駆動昇降手段の動作の入力を指令する残稈処理昇降指令手段が備えられている請求項1〜6のいずれか1項に記載のトウモロコシ収穫機。 A residue processing device for shredding residue after crops are harvested at the harvesting unit at the bottom of the traveling machine body is provided,
A residue processing drive raising / lowering means capable of driving up and down the residue processing device is provided,
The corn harvesting machine according to any one of claims 1 to 6, wherein the shift lever is provided with a residue processing ascending / descending command means for instructing an input of an operation of the residue processing drive lifting / lowering means.
前記変速レバーの握り部に、操縦者の親指が位置する第1面及び親指以外の4指が位置する第2面が夫々形成され、
前記第1面に、前記収穫部昇降指令手段及び前記残稈処理昇降指令手段のうちのいずれか一方の昇降指令手段が親指にて押し操作自在に備えられ、
前記第2面に、前記収穫部昇降指令手段及び前記残稈処理昇降指令手段のうちのいずれか他方の昇降指令手段が親指以外の4指にて押し操作自在に備えられている請求項7〜10のいずれか1項に記載のトウモロコシ収穫機。 The harvesting part raising / lowering commanding means and the residue processing raising / lowering commanding means are respectively provided in the gripping parts of the shift lever so that they can be operated with fingers that operate the shift lever.
A first surface on which the operator's thumb is positioned and a second surface on which four fingers other than the thumb are positioned are formed on the grip portion of the shift lever,
On the first surface, any one of the harvesting part raising / lowering commanding means and the residue processing raising / lowering commanding means is provided so that it can be pushed and operated with a thumb.
The said 2nd surface is equipped with any one raising / lowering command means of the said harvesting part raising / lowering command means and the said residue process raising / lowering command means so that a press operation is possible with four fingers other than a thumb. The corn harvester according to any one of 10 above.
前記第2面における指掛け用突状部の下方に位置する状態で、前記他方の昇降指令手段が備えられている請求項11〜13のいずれか1項に記載のトウモロコシ収穫機。 A finger-hanging protrusion for bulging four fingers other than the thumb on the upper end of the second surface is formed bulging;
The corn harvester according to any one of claims 11 to 13, wherein the other lifting / lowering command means is provided in a state of being positioned below the finger hanging protrusion on the second surface.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013080831A JP2014200219A (en) | 2013-04-08 | 2013-04-08 | Corn harvester |
CN201420271831.8U CN204104357U (en) | 2012-08-06 | 2013-07-31 | Maize harvesting machine and combined harvester |
CN201320461312.3U CN203661607U (en) | 2012-08-06 | 2013-07-31 | Corn harvester and combine harvester |
CN201310327343.4A CN103563554A (en) | 2012-08-06 | 2013-07-31 | Corn harvesting machine and combine harvester |
CN201420272164.5U CN204104359U (en) | 2012-08-06 | 2013-07-31 | Maize harvesting machine and combined harvester |
CN201420271882.0U CN204104358U (en) | 2012-08-06 | 2013-07-31 | Maize harvesting machine and combined harvester |
CN201420271834.1U CN204377434U (en) | 2012-08-06 | 2013-07-31 | Maize harvesting machine and combined harvester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013080831A JP2014200219A (en) | 2013-04-08 | 2013-04-08 | Corn harvester |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014200219A true JP2014200219A (en) | 2014-10-27 |
Family
ID=52351251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013080831A Pending JP2014200219A (en) | 2012-08-06 | 2013-04-08 | Corn harvester |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014200219A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017212921A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 井関農機株式会社 | Root crop harvester |
KR101859415B1 (en) * | 2016-10-13 | 2018-05-18 | 동양물산기업 주식회사 | Device for controlling cutting portion of combine |
-
2013
- 2013-04-08 JP JP2013080831A patent/JP2014200219A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017212921A (en) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 井関農機株式会社 | Root crop harvester |
KR101859415B1 (en) * | 2016-10-13 | 2018-05-18 | 동양물산기업 주식회사 | Device for controlling cutting portion of combine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7565790B2 (en) | Grass collector for a mower | |
WO2017094587A1 (en) | Work vehicle | |
JP2014200219A (en) | Corn harvester | |
JP2014200218A (en) | Working vehicle | |
JP2014200217A (en) | Harvester | |
JP2012060936A (en) | Combine harvester | |
JP2001245524A (en) | General-purpose combine | |
JP2014209884A (en) | Corn harvester | |
JP6762272B2 (en) | combine | |
JP2017063677A (en) | Root harvester | |
JP2006034247A5 (en) | ||
JP4768239B2 (en) | Combine | |
JP2021040561A (en) | Work vehicle | |
JP2006034248A (en) | Farm product harvesting machine | |
JP3772850B2 (en) | Combine | |
JP2014068568A (en) | Corn harvester | |
JP2003225013A (en) | Travel operation apparatus of combine harvester | |
JP4622391B2 (en) | Combine | |
JP2011139716A (en) | Combine harvester | |
JP3767074B2 (en) | Driving device in the combine | |
JP4905579B2 (en) | Crop harvesting machine | |
JP2010088459A (en) | Agricultural crop harvester | |
JP2007135610A (en) | General-purpose combine harvester | |
JP2006034249A5 (en) | ||
JP4659916B2 (en) | Combine |