JP2014194127A - Hole inside cleaning bailer, and bailing work method using hole inside cleaning bailer - Google Patents
Hole inside cleaning bailer, and bailing work method using hole inside cleaning bailer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014194127A JP2014194127A JP2013070764A JP2013070764A JP2014194127A JP 2014194127 A JP2014194127 A JP 2014194127A JP 2013070764 A JP2013070764 A JP 2013070764A JP 2013070764 A JP2013070764 A JP 2013070764A JP 2014194127 A JP2014194127 A JP 2014194127A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- baler
- casing
- hole
- bailer
- buffer member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 38
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 47
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、孔内洗浄用ベーラ、及び孔内洗浄用ベーラを用いたベーリング作業方法に関するものである。 The present invention relates to an in-hole cleaning baler and a baling operation method using the in-hole cleaning baler.
従来、井戸或いは温泉等の孔内を洗浄する方法(作業)として、ベーリング方法(作業)が知られている(例えば、特許文献1参照)。ベーリング方法(作業)は、汲み上げ容器であるベーラを井戸等の孔内に押し入れてベーラの底の逆止弁から泥水とともに土砂、スケール等を取り込み、ベーラを引き上げて泥水とともに土砂、スケール等を排出する方法(作業)である。 Conventionally, a baling method (work) is known as a method (work) for cleaning the inside of a hole such as a well or a hot spring (see, for example, Patent Document 1). The baling method (work) is to push the baler, which is a pumping container, into the hole of the well, etc., take in the mud and sand with the mud from the check valve at the bottom of the baler, lift the baler and discharge the mud with the mud and sediment It is a method (work) to do.
図9に示すように、上記のベーリング作業で用いられるベーラ100は、金属製の管状のベーラ本体101(例えば鋼管)の一方(上部)に吊り用の取手102が取り付けられ、他方(下部)に逆止弁103が取り付けられた構造である。ベーラ100は、ベーラ本体101を、井戸110として掘削された孔110a内に布設されたケーシング111の内部に入れ、ベーラ本体101をケーシング111の底部付近で上下動させることにより土砂等を泥水の中でまき上げて、ベーラ本体101の下部の逆止弁103が設けられている底面開口部104から取り込む。そして、ベーラ本体101を引き上げることにより逆止弁103が閉じられてケーシング111の内部に溜まった土砂等を泥水とともに排出する。
As shown in FIG. 9, the
しかしながら、井戸110の孔110a内に布設されたケーシング111は、その内面に樹脂製の塗膜が塗装されたり、或いはケーシング111自体が樹脂によって成型されたりしている。そのため、図9(d)に示すように、従来のベーラ100においては、ベーリング作業時に、ベーラ本体101がケーシング111の内面に接触して、ケーシング111の内面塗装、或いはケーシング111自体を損傷させるおそれがあるという課題があった。
However, the
本発明は、上記課題を解決するもので、ベーリング作業時に、井戸等として掘削された孔内に布設されるケーシングの損傷を防止可能な孔内洗浄用ベーラ、及びこの孔内洗浄用ベーラを用いたベーリング作業方法を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described problems, and uses a hole cleaning washer that can prevent damage to a casing laid in a hole excavated as a well during a baling operation, and the hole cleaning baler. The purpose is to provide a baling work method.
上記課題を解決するため、請求項1に係る孔内洗浄用ベーラは、掘削された孔内に布設されるケーシングの内部を洗浄する孔内洗浄用ベーラであって、前記ケーシングの内部に挿入される管状のベーラ本体と、前記ベーラ本体が前記ケーシングの内面に接触することを防止する緩衝部材と、を備え、前記緩衝部材が、前記ベーラ本体の外周面から突出され、前記ケーシングの内面よりも軟質の部材で形成されるものである。 In order to solve the above problems, an in-hole cleaning baler according to claim 1 is an in-hole cleaning baler for cleaning the inside of a casing installed in an excavated hole, and is inserted into the casing. A tubular baler body, and a buffer member that prevents the baler body from contacting the inner surface of the casing, the buffer member protruding from the outer peripheral surface of the baler body, and more than the inner surface of the casing It is formed of a soft member.
上記構成によれば、孔内洗浄用ベーラをケーシングの内部に挿入させた際に、ベーラ本体とケーシングとの間がケーシングの内面よりも軟質の緩衝部材によって緩衝される。 According to the above configuration, when the in-hole cleaning baler is inserted into the casing, the space between the baler body and the casing is buffered by the buffer member softer than the inner surface of the casing.
また、請求項2に係る孔内洗浄用ベーラは、請求項1に係る孔内洗浄用ベーラにおいて、前記緩衝部材が、樹脂製の環状部材で形成されるものである。 An in-hole cleaning baler according to claim 2 is the in-hole cleaning baler according to claim 1, wherein the buffer member is formed of a resin annular member.
上記構成によれば、孔内洗浄用ベーラをケーシングの内部に挿入させた際に、ベーラ本体とケーシングとの間が樹脂製の緩衝部材によって緩衝される。 According to the above configuration, when the in-hole cleaning baler is inserted into the casing, the space between the baler body and the casing is buffered by the resin cushioning member.
さらに、請求項3に係る孔内洗浄用ベーラは、請求項1又は請求項2に係る孔内洗浄用ベーラにおいて、前記緩衝部材が、環状に形成されるブラシ状部材で形成されるものである。 Furthermore, an in-hole cleaning baler according to claim 3 is the in-hole cleaning baler according to claim 1 or 2, wherein the buffer member is formed of a brush-like member formed in an annular shape. .
上記構成によれば、孔内洗浄用ベーラをケーシングの内部に挿入させた際に、ベーラ本体とケーシングとの間が樹脂製の緩衝部材によって緩衝されるとともに、ブラシ自身の空隙にケーシングの内面に付着した土砂等が捕捉され、或いはブラシによって土砂等が掻き取られる。 According to the above configuration, when the in-hole cleaning baler is inserted into the casing, the space between the baler body and the casing is buffered by the resin cushioning member, and the brush itself has a gap on the inner surface of the casing. The adhering earth and sand are captured, or the earth and sand are scraped off with a brush.
さらに、請求項4に係る孔内洗浄用ベーラは、請求項1から請求項3のいずれか1項に係る孔内洗浄用ベーラにおいて、前記緩衝部材が、前記ベーラ本体の外周面に対して着脱可能に設けられるものである。また、請求項5に係る孔内洗浄用ベーラは、請求項4に係る孔内洗浄用ベーラにおいて、前記緩衝部材が、分割可能な部材であるものである。 Furthermore, the hole cleaning baler according to claim 4 is the hole cleaning baler according to any one of claims 1 to 3, wherein the buffer member is attached to and detached from the outer peripheral surface of the baler body. It is provided as possible. An in-hole cleaning baler according to claim 5 is the in-hole cleaning baler according to claim 4, wherein the buffer member is a separable member.
上記構成によれば、緩衝部材が摩耗、或いは破損等した場合に、容易に緩衝部材を交換することができる。 According to the above configuration, when the buffer member is worn or damaged, the buffer member can be easily replaced.
さらに、請求項6に係る孔内洗浄用ベーラは、請求項1から請求項5のいずれか1項に係る孔内洗浄用ベーラにおいて、前記緩衝部材が、前記ベーラ本体の上端部及び下端部に設けられるものである。 Further, an in-hole cleaning baler according to claim 6 is the in-hole cleaning baler according to any one of claims 1 to 5, wherein the buffer member is provided at an upper end portion and a lower end portion of the baler body. It is provided.
上記構成によれば、孔内洗浄用ベーラを、ケーシングの内部に押入れる及びケーシングの内部から引き上げる際に、ベーラ本体とケーシングとの間が緩衝部材によって確実に緩衝される。 According to the above configuration, when the hole cleaning baler is pushed into the casing and pulled up from the casing, the space between the baler body and the casing is reliably buffered by the buffer member.
さらに、請求項7に係るベーリング作業方法は、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の孔内洗浄用ベーラを用いてベーリング作業を行うベーリング作業方法である。 Furthermore, the baling work method which concerns on Claim 7 is a baling work method which performs baling work using the baler | basket for hole cleaning of any one of Claims 1-6.
上記構成によれば、ベーラ本体とケーシングとの間がケーシングの内面よりも軟質の緩衝部材によって緩衝された状態でベーリング作業を行える。 According to the above configuration, the baling operation can be performed in a state where the space between the baler body and the casing is buffered by the buffer member softer than the inner surface of the casing.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。すなわち、上記孔内洗浄用ベーラによると、ベーラ本体とケーシングとの間が緩衝部材によって確実に緩衝されることから、ベーラが直接ケーシングに接触することがない。そのため、ベーリング作業中に、ベーラがケーシングの内面塗装或いはケーシング自体を損傷させるおそれがない。 As effects of the present invention, the following effects can be obtained. That is, according to the in-hole cleaning baler, since the space between the baler body and the casing is reliably buffered by the buffer member, the baler does not directly contact the casing. Therefore, there is no possibility that the baler will damage the inner surface coating of the casing or the casing itself during the baling operation.
まず、本発明の第1実施の形態に係るベーラ10の概略を説明する。
First, an outline of the
図1(b)に示すように、ベーラ10(「孔内洗浄用ベーラ」の一例)は、井戸1として掘削された孔1a内に布設されたケーシング2の内部を洗浄するものである。ここで、ベーラ10により洗浄されるケーシング2は、井戸1の孔1aより少し小径の管状のケーシングであり、その内周面2aに樹脂製の塗膜(例えば、エポキシ樹脂の塗膜)が塗装され、或いはケーシング2自体が樹脂によって成型される。
As shown in FIG. 1B, the baler 10 (an example of “in-hole cleaning baler”) cleans the inside of the casing 2 installed in the
そして、ベーラ10は、ケーシング2の内部に挿入されて、ケーシング2の底部付近で上下動された後にケーシング2から引き上げられることにより、ケーシング2の内部を洗浄する。具体的には、ベーラ10がケーシング2に挿入されることで、ベーラ10の底部に設けられる後述の逆止弁13が開く。そして、ベーラ10をケーシング2の底部付近で上下動させることで土砂等が巻き上がり、巻き上がった土砂等が、逆止弁13が設けられている底面開口部14から泥水とともにベーラ10の内部に取り込まれる。さらに、この状態でベーラ10をケーシング2から引き上げることで逆止弁13が閉じられ、取り込まれた土砂等がベーラ10の内部で保持される。このようにベーラ10を操作することにより、ケーシング2の内部の土砂等が泥水とともに排出される。
The
次に、ベーラ10の構成について説明する。
Next, the configuration of the
図1(a)に示すように、ベーラ10は、ベーラ本体11と、ベーラ本体11を上方から吊るための吊り用取手12と、ベーラ10の下部から土砂等を取り込むための逆止弁13と、ベーラ本体11がケーシング2の内周面に接触することを防止する緩衝部材20・20と、から構成される。
As shown in FIG. 1A, a
ベーラ本体11は、底部を有する金属製の管状部材(例えば鋼管)である。ベーラ本体11は、その内部が中空状に形成されているとともに、その底部には、泥水とともに土砂等を取り込み可能に開口された底面開口部14が形成されている。
The
吊り用取手12は、上方に突出するように湾曲した(略逆U字状の)部材であり、ベーラ本体11の上部に設けられる。ベーラ10は、この吊り用取手12に吊り具(例えば、ジャックル)を取り付けることで、吊下げが可能となる。
The
逆止弁13は、ベーラ本体11の下部(底部)に設けられ、ベーラ本体11の底面開口部14を開閉する弁である。逆止弁13は、ベーラ10がケーシング2の内部に挿入される際には、ケーシング2内の泥水から上方向に圧力を受けることにより開く。また一方、逆止弁13は、ベーラ10がケーシング2の内部から引き上げられる際には、ベーラ本体11の内部の泥水等から下方向に圧力を受けることにより閉じる。
The
緩衝部材20は、ベーラ本体11の外周面から突出される環状のブラシ(「樹脂製の環状部材」「ブラシ状部材」の一例)である。図2に示すように、緩衝部材20は、樹脂製の毛材21と、毛材21を固定する固定リング22・22とから構成される。
The
毛材21は、線状、ブラシ状或いは毛状の部材が複数本集まって環状に形成された部材であり、ケーシング2の内周面2aの樹脂部よりも軟質のものが使用されている。毛材21は、ベーラ本体11の外径と略同一の内径を有し、ベーラ本体11の一端部から挿着することにより、ベーラ本体11に着脱可能に取り付けられる。また、毛材21は、その両端部(上端部及び下端部)が固定リング22・22により挟まれることで、ベーラ本体11の外周面に固定される。なお、毛材21は、その1箇所又は複数箇所に分割部を設けることにより拡径可能な構造としても構わない。
The
固定リング22は、ベーラ本体11の外周面から突出される鋼製の環状部材である。図2に示すように、固定リング22は、その突出基端部に突起部22aを有し、その突起部22aをベーラ本体11に設けられた溝部11aに嵌め込むことにより、ベーラ本体11の外周面に着脱可能に取り付けられる。また、固定リング22は、その1箇所又は複数箇所に分割部を設けることにより拡径可能な構造となっている。そして、固定リング22をベーラ本体11の上下方向に所定間隔で配置することにより、毛材21を挟持するための挟持部22bが形成されている。また、固定リング22は、その突出先端部が毛材21の突出先端部(毛材21の毛先部)よりも内側となるように突出する。なお、固定リング22は、ベーラ本体11に対して着脱可能に取り付けられているが、これに限定されるものではなく、必要に応じて溶接により固定しても構わない。
The fixing
このように、緩衝部材20をベーラ本体11の外周面に取り付けることにより、ベーラ本体11がケーシング2に挿入された際に、ベーラ本体11とケーシング2の内周面2aとの間に、少なくとも毛材21の突出分の隙間が生じる。そのため、図3に示すように、緩衝部材20がケーシング2の内周面2aと接触することはあっても、ベーラ本体11がケーシング2の内周面2aに直接接触することがない。また、緩衝部材20の毛材21が樹脂製であることから、ケーシング2の内周面2aと接触しても、ケーシング2の内面塗装或いはケーシング2自体を損傷させることがない。さらに、緩衝部材20は、ケーシング2の内周面2aと接触する部分が線状、ブラシ状或いは毛状の部材が複数本集まった毛材21であることから、ケーシング2の内周面2aと接触した際に、ケーシング2の内周面2aに付着した土砂等が毛材21自身の空隙に捕捉され、或いは当該土砂等が毛材21によって掻き取られる。
In this way, by attaching the
また、図1に示すように、緩衝部材20は、ベーラ本体11の上端部及び下端部に設けられている。このため、特に、ベーラ本体11をケーシング2の内部に押し入れる際及びケーシング2の内部から引き上げる際に、ベーラ本体11の一端部(上端部又は下端部)がケーシング2の内周面2aに近接する場合であっても、ベーラ本体11とケーシング2との間が緩衝部材20によって確実に緩衝される。
Further, as shown in FIG. 1, the
また、緩衝部材20は以下のように構成しても構わない。
Moreover, you may comprise the
図4に示すように、緩衝部材25は、緩衝部材20と同様に、ベーラ本体11の外周面から突出される環状の樹脂製ブラシである。緩衝部材25は、複数(図4(a)においては3つ)のブラシ部26と、ブラシ部26を固定する固定リング22・22とから構成される。
As shown in FIG. 4, the
ブラシ部26は、ベーラ本体11の外周面に連設され、この連設されたブラシ部26の両端部(上端部及び下端部)が固定リング22により挟まれることで、ベーラ本体11の外周面に着脱可能に取り付けられる。また、ブラシ部26は、毛材27と、毛材固定リング28と、から構成されている。
The
毛材27は、線状、ブラシ状或いは毛状の部材が複数本集まって環状に形成された部材であり、ケーシング2の内周面2aの樹脂部よりも軟質のものが使用されている。毛材27は、その突出基端部(毛材27の根元部)にステンレス製の芯線27aが設けられ、その芯線27aに毛材27が取り付けられている。そして、毛材27は、芯線27aを毛材固定リング28に差し込むことにより毛材固定リング28に嵌め込まれ固定される。また、毛材27は、その1箇所又は複数箇所に分割部を設けることにより拡径可能な構造としても構わない。
The
毛材固定リング28は、ベーラ本体11の外周面から突出される鋼製の環状部材である。そして、毛材固定リング28は、毛材27を挟持するための挟持部28Aが設けられる。挟持部28Aは、二つの側面部分28a・28a及び一つの中間部分28bから構成される断面視略U字状の部分である。挟持部28Aは、その側面部分28a・28aが弾性変形可能に設けられ、毛材27の芯線27aの挿入時には外側に広がって芯線27aを受け入れ、芯線27aの挟持時には内側に狭まって芯線27aを挟持する。これにより、毛材固定リング28は、挟持部28Aで毛材27を固定する。なお、毛材固定リング28は、その一部に分割部を設けることにより拡径可能な構造としても構わない。
The bristle
次に、実施の形態1に係るベーラ10を用いたベーリング作業方法について説明する。
Next, a baling work method using the
図1(b)に示すように、まず、ベーラ10の吊り用取手12に吊り具(図示せず)を介してワイヤー7を接続する。そして、ウインチ等(図示せず)を用いてベーラ10を吊り下げ、井戸1のケーシング2の底部に向かって降ろす。この時、ベーラ10の逆止弁13は、ケーシング2内の泥水から圧力を受けて、開く。ベーラ10がケーシング2の底部付近まで降ろされると、さらにベーラ10を上下動させることで、ケーシング2の底部付近の土砂等を巻き上げる。そして、このベーラ10の上下動により巻き上げられた土砂等を、ベーラ本体11の底面開口部14から泥水とともに取り込む。土砂等が泥水とともにベーラ本体11の内部に取り込まれると、ウインチ等(図示せず)を用いてベーラ10をケーシング2の外部へ引き上げる。この時、ベーラ10の逆止弁13は、ベーラ本体11の内部から泥水等により圧力を受けて、閉じる。このため、ベーラ10は、ベーラ本体11に泥水とともに土砂等を保持しながら、ケーシング2の外部へ引き上げられる。
As shown in FIG.1 (b), the wire 7 is first connected to the
また、ウインチ等(図示せず)を用いてベーラ10をスクリーン(ケーシング2内に帯水層の地下水を取り入れるための有孔管、図示せず)の深さ付近まで吊り降ろす。そして、ウインチ等(図示せず)を用いてベーラ10を上下動させることによりケーシング2内に水の流れを発生させる。この水の流れにより、スクリーンの目詰まりを取り除く。
Further, the
次に、第2実施の形態に係るベーラ50について説明する。なお、第1実施の形態に係るベーラ10と同一の構成については、符号を同一とし、その説明を省略する。
Next, the
第2実施の形態に係るベーラ50は、第1実施の形態に係るベーラ10と比較して、主に、緩衝部材60・60の構成が異なる。
Compared with the
図5及び図6に示すように、緩衝部材60・60は、ベーラ本体11の外周面から突出される環状の固形部材である。図6に示すように、緩衝部材60・60は、樹脂製で、ケーシング2の内周面2aの樹脂部よりも軟質の固形部材61と、固形部材61を固定する固定リング62・62とから構成される。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
固形部材61は、その両端部(上端部及び下端部)から中央部に向けて傾斜し、その中央部が平坦に加工された部材である。固形部材61は、その突出基端部面がベーラ本体11の外周面に当接し、その両端部(上端部及び下端部)が固定リング62・62の挟持部62Aにおいて挟まれることで、ベーラ本体11の外周面に着脱可能に取り付けられる。
The
また、図7に示すように、固形部材61は、その1箇所又は複数箇所が分割されており、ボルト等の連結部材70によって当該分割部分の端部同士が連結されることにより環状に形成される。具体的には、図7(c)に示すように、固形部材61の分割部分の一端部61Aにおける側部に、連結部材70を内部に導入するための導入孔61aを設けるとともに、その一端部61Aの内部に、連結部材70を挿通させる貫通孔61bを設ける。また、固形部材61の分割部分の他端部61Bにおける内部に、連結部材70をネジ込むためのネジ孔61cを設ける。そして、導入孔61aから連結部材70を導入し、固形部材61の分割部分の一端部61A及び他端部61Bを接続した状態で連結部材70を貫通孔61b及びネジ孔61cにネジ込んで、当該分割部分の端部同士を連結する。
As shown in FIG. 7, the
固定リング62・62は、ベーラ本体11の外周面から突出される鋼製の環状部材である。図5及び図6に示すように、固定リング62・62は、溶接によりベーラ本体11の外周面に固定される。そして、固定リング62・62をベーラ本体11の上下方向に所定間隔で配置することにより、固形部材61を挟持するための挟持部62Aが形成される。また、固定リング62・62は、その突出先端部が固形部材61の突出先端部よりも内側となるように突出する。なお、固定リング62・62は、溶接によりベーラ本体11に固定されるが、これに限定されるものではなく、固定リング22と同様に(図2参照)、その突出基端部に突起部を設け、その突起部をベーラ本体11に設けられた溝部に嵌め込むことにより、ベーラ本体11に着脱可能に取り付けられる構成であっても構わない。また、固定リング62・62は、固定リング22と同様に、その一部に分割部を設けることにより拡径可能な構造としても構わない。
The fixing rings 62 and 62 are steel annular members protruding from the outer peripheral surface of the
このように、緩衝部材60・60をベーラ本体11の外周面に取り付けることにより、ベーラ本体11がケーシング2に挿入された際に、ケーシング2の内周面2aに緩衝部材60が接触した場合であっても、ベーラ本体11とケーシング2の内周面との間に、少なくとも固形部材61の突出分の隙間が生じる。そのため、図8に示すように、緩衝部材60・60がケーシング2の内周面2aと接触することはあっても、ベーラ本体11がケーシング2の内周面2aに直接接触することがない。また、緩衝部材60・60の固形部材61がケーシング2の内周面2aよりも軟質の樹脂製であることから、ケーシング2の内周面と接触しても、ケーシング2の内面塗装或いはケーシング2自体を損傷させることがない。これにより、ケーシング2の内面塗装或いはケーシング2自体は、損傷することなく良好な状態に維持される。
Thus, by attaching the
2 ケーシング
10、50 ベーラ
11 ベーラ本体
20、25、60 緩衝部材
2
Claims (7)
前記ケーシングの内部に挿入される管状のベーラ本体と、
前記ベーラ本体が前記ケーシングの内面に接触することを防止する緩衝部材と、
を備え、
前記緩衝部材は、前記ベーラ本体の外周面から突出され、前記ケーシングの内面よりも軟質の部材である
ことを特徴とする孔内洗浄用ベーラ。 A baler for cleaning an in-hole, which cleans the inside of a casing installed in an excavated hole,
A tubular baler body inserted into the casing;
A buffer member for preventing the baler body from contacting the inner surface of the casing;
With
The buffer member projects from the outer peripheral surface of the baler body and is a softer member than the inner surface of the casing.
ことを特徴とする請求項1に記載の孔内洗浄用ベーラ。 The baler for cleaning holes in holes according to claim 1, wherein the buffer member is an annular member made of resin.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の孔内洗浄用ベーラ。 The baler for cleaning a hole according to claim 1 or 2, wherein the buffer member is a brush-like member formed in an annular shape.
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の孔内洗浄用ベーラ。 The in-hole cleaning baler according to any one of claims 1 to 3, wherein the buffer member is detachably attached to an outer peripheral surface of the baler body.
ことを特徴とする請求項4に記載の孔内洗浄用ベーラ。 The baler for cleaning holes according to claim 4, wherein the buffer member is a separable member.
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の孔内洗浄用ベーラ。 The said buffer member is provided in the upper end part and lower end part of the said baler main body. The hole cleaning baler of any one of Claims 1-5 characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070764A JP6071700B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | In-hole cleaning baler and baling method using the in-hole cleaning baler |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013070764A JP6071700B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | In-hole cleaning baler and baling method using the in-hole cleaning baler |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014194127A true JP2014194127A (en) | 2014-10-09 |
JP6071700B2 JP6071700B2 (en) | 2017-02-01 |
Family
ID=51839533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013070764A Expired - Fee Related JP6071700B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | In-hole cleaning baler and baling method using the in-hole cleaning baler |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6071700B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111963107A (en) * | 2020-09-23 | 2020-11-20 | 中国石油天然气集团有限公司 | Efficient bailing cup for casing pipe scraping operation and casing pipe scraping operation device |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4617329Y1 (en) * | 1967-05-11 | 1971-06-16 | ||
JPS58128178A (en) * | 1981-12-07 | 1983-07-30 | ロバ−ト・シ−・ポウルソン | Method and tool for cleaning oil well pipe |
JPH02167985A (en) * | 1988-12-22 | 1990-06-28 | Kanto Tennen Gas Kaihatsu Kk | Cleaning and dredging method and apparatus for well |
JPH0355388A (en) * | 1988-10-31 | 1991-03-11 | S & T No 13 Pty Ltd | Improvement of drilling appliance |
JPH05340182A (en) * | 1992-06-12 | 1993-12-21 | Hazama Gumi Ltd | Groundwater sampling device in boring hole |
JPH07305382A (en) * | 1994-05-16 | 1995-11-21 | Nitsusaku:Kk | Method and device for washing well |
JPH08209754A (en) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Yoshio Murahashi | In-pipe washing device |
JP2000145352A (en) * | 1999-01-01 | 2000-05-26 | Kajima Corp | Underground water collection device |
JP2004353296A (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Nariki:Kk | Method and device for repairing well |
-
2013
- 2013-03-29 JP JP2013070764A patent/JP6071700B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4617329Y1 (en) * | 1967-05-11 | 1971-06-16 | ||
JPS58128178A (en) * | 1981-12-07 | 1983-07-30 | ロバ−ト・シ−・ポウルソン | Method and tool for cleaning oil well pipe |
JPH0355388A (en) * | 1988-10-31 | 1991-03-11 | S & T No 13 Pty Ltd | Improvement of drilling appliance |
JPH02167985A (en) * | 1988-12-22 | 1990-06-28 | Kanto Tennen Gas Kaihatsu Kk | Cleaning and dredging method and apparatus for well |
JPH05340182A (en) * | 1992-06-12 | 1993-12-21 | Hazama Gumi Ltd | Groundwater sampling device in boring hole |
JPH07305382A (en) * | 1994-05-16 | 1995-11-21 | Nitsusaku:Kk | Method and device for washing well |
JPH08209754A (en) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Yoshio Murahashi | In-pipe washing device |
JP2000145352A (en) * | 1999-01-01 | 2000-05-26 | Kajima Corp | Underground water collection device |
JP2004353296A (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Nariki:Kk | Method and device for repairing well |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111963107A (en) * | 2020-09-23 | 2020-11-20 | 中国石油天然气集团有限公司 | Efficient bailing cup for casing pipe scraping operation and casing pipe scraping operation device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6071700B2 (en) | 2017-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8162064B1 (en) | Autonomous junk collecting sleeve for a riser | |
JP6071700B2 (en) | In-hole cleaning baler and baling method using the in-hole cleaning baler | |
JP4936441B2 (en) | Drain trap | |
CN204703248U (en) | A kind of badger | |
CN214221149U (en) | Novel non-rotating brush pipe scraper | |
CN204307882U (en) | Cable cleaning device | |
CN204113762U (en) | Anti-outer stifled deep-well pump | |
CN107794899A (en) | Self-discharging river course cleaning diddle-net | |
RU55415U1 (en) | GEOPHYSICAL CABLE CLEANING DEVICE | |
CN204126559U (en) | Spiral automatic mud scraper | |
KR200466987Y1 (en) | A soap case assembly | |
KR101354685B1 (en) | Drainage pipe device for installing washbowl | |
RU65556U1 (en) | SCRAPER | |
CN207846567U (en) | A kind of U-shaped deodorization blow-off pipe being convenient to clean dirt | |
CN205225132U (en) | Fishing tool | |
JP4581940B2 (en) | Hair catcher for drain valve | |
US20120198637A1 (en) | Downhole brush tool | |
RU65109U1 (en) | SCRAPER | |
KR200344951Y1 (en) | Horizontal blinds for easy plate assembly separation | |
JP2009041211A (en) | Piping cleaning method and cleaning implement | |
RU53715U1 (en) | PIPE SURFACE CLEANING DEVICE | |
CN220542020U (en) | Stay wire type displacement sensor | |
RU65115U1 (en) | SCRAPER | |
RU75214U1 (en) | SCRAPER | |
GB2459252A (en) | Drain cleaning probe |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6071700 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |