JP2014190283A - 太陽熱利用ガスタービンシステム - Google Patents

太陽熱利用ガスタービンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014190283A
JP2014190283A JP2013067835A JP2013067835A JP2014190283A JP 2014190283 A JP2014190283 A JP 2014190283A JP 2013067835 A JP2013067835 A JP 2013067835A JP 2013067835 A JP2013067835 A JP 2013067835A JP 2014190283 A JP2014190283 A JP 2014190283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
heat
temperature
solar
turbine system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013067835A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takahashi
文夫 高橋
Kazuhito Koyama
一仁 小山
Shigeo Hatamiya
重雄 幡宮
Hisahiro Kusumi
尚弘 楠見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2013067835A priority Critical patent/JP2014190283A/ja
Publication of JP2014190283A publication Critical patent/JP2014190283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/46Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

【課題】ガスタービン排熱に太陽熱を複合し噴霧微粒化に適した高温の高圧水を安定的に生成できる太陽熱利用ガスタービンシステムを提供する。
【解決手段】ガスタービン15と、排熱回収ボイラ20とを有するガスタービンシステムにおいて、前記排熱回収ボイラの蒸気ドラム28からの抽水で加熱後、太陽熱で昇温させた噴霧冷却水を前記ガスタービンの吸気に噴霧する吸気噴霧冷却機構8を有することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、太陽熱を複合したガスタービンシステムに関する。
ガスタービン吸気噴霧冷却によりガスタービン出力を向上する技術が知られている。特許文献1には、吸気噴霧冷却用に複数の噴霧ノズルを配置し吸気に噴霧する例が開示されている。噴霧ノズルには加圧した液体が送られ、吸気に噴霧し微粒化される。
液滴サイズの縮小は液滴群の表面積を増やし蒸発を容易にし、特に、圧縮機段落内での吸気冷却に適している。通常、圧縮機の通過時間は短く、速やかな蒸発が求められるからである。さらに、液滴サイズの縮小により気流への追従性が高まり、圧縮機翼への衝突、付着が減少する。液滴サイズの縮小、すなわち、微粒化が重要となる。極微粒化に適した噴霧ノズルが特許文献2に開示されている。旋回型の噴霧ノズルから高温水を噴霧し、フラッシュ蒸発により微粒化を促進する。これにより数μmの極微細な液滴が生成されるとされる。非特許文献1では140℃から240℃までの高温水の噴霧微粒化特性が調べられ、高温になるほど微粒化することが明らかになっている。
特許文献3には、高温水を太陽熱で生成する方式が開示されている。だが、変動する太陽熱の安定化については述べられていない。しかしながら、ガスタービンシステムに太陽熱を複合するためには、変動する太陽熱の安定化が不可欠である。変動を低減するために蓄熱が考えられるが、放熱により蓄熱系の温度が低下するため気象条件によっては高温水生成が困難となることが予想される。一方、ガスタービンは排熱が豊富であり、通常、排熱回収ボイラで蒸気を生成し蒸気タービンでも電力を得るコンバインドサイクル発電が用いられる。回収熱の一部で高温水を生成することが考えられるが、通常、蒸気タービンの出力が低下する。
特開2011−7190号公報 WO1999/67519 WO2012/25967
本発明の目的は、ガスタービン排熱に太陽熱を複合し噴霧微粒化に適した高温の高圧水を安定的に生成できる太陽熱利用ガスタービンシステムを提供することにある。
上記目的を達成するために、ガスタービンと、排熱回収ボイラとを有するガスタービンシステムにおいて、前記排熱回収ボイラの蒸気ドラムからの抽水で加熱後、太陽熱で昇温させた噴霧冷却水を前記ガスタービンの吸気に噴霧する吸気噴霧冷却機構を有することを特徴とする。
ガスタービン排熱に太陽熱を複合し噴霧微粒化に適した高温の高圧水を安定的に生成できる。
本発明の一実施例である太陽熱利用ガスタービンシステムの構成図であり、吸気噴霧に適した高温水を生成する例である。 本発明の他の実施例である太陽熱利用ガスタービンシステムの構成図であり、バイナリー発電を駆動する応用例である。 抽水を生成する場合の排熱回収ボイラの熱平衡線図である。
以下、図面を用いて実施例を説明する。
図1は本発明の一実施例である太陽熱利用ガスタービンシステムの構成図であり、吸気噴霧に適した高温水を生成する例である。ここに1は太陽熱集熱フィールド、2は低温蓄熱タンク、3は高温蓄熱タンク、4は保温ヒータ、5は噴霧水源、6は低温熱交換器、7は高温熱交換器、8は噴霧ノズル、10は吸気ダクト、11は圧縮機、12は燃焼器、13はタービン、20は排熱回収ボイラ、21は高圧蒸気過熱器、22は高圧蒸気発生器、24は高圧エコノマイザ、24は低圧蒸気過熱器、25は低圧蒸気発生器、26は低圧エコノマイザ、27は高圧ドラム、28は低圧ドラム、30は蒸気タービン、31は復水器、100は抽水管、200は熱媒体管である。
ガスタービン15では吸気ダクト10から取り入れた空気を圧縮機11で圧縮し、燃焼器12で燃焼し高温化した空気をタービン12に入れ動力を得る。ガスタービン排気は高温のため、排熱回収ボイラ20で熱を回収し蒸気を発生、蒸気タービン30を駆動し動力を得る。吸気ダクト10中には噴霧ノズル8から高温高圧水が噴霧され、微粒化された液滴が吸気と伴に圧縮機11に入り、蒸発潜熱により圧縮空気を冷却する。高温高圧水は噴霧水源5からポンプで昇圧され、低温熱交換器6、高温熱交換器7を経由し噴霧ノズル8に送られる。
低圧ドラム28からは低圧エコノマイザ26で加熱された温水が抽水され、抽水管100により低温タンク2に設けられた保温ヒータ4に送られる。低温タンク2内の熱媒体の温度は抽水温度に保たれる。次に、抽水、低温熱交換器6で熱交換後、常温となり復水器31に戻される。抽水温度に保たれた低温タンク2内の熱媒体は熱媒体管200により、太陽熱集熱フィールド1に送られ、太陽熱で加熱昇温後、高温蓄熱タンク3に送られる。
高温蓄熱タンク3に蓄えられた高温の熱媒体は高温熱交換器7で噴霧水の加熱により温度降下し、低温タンク2に戻される。
本実施例では排熱回収ボイラ20から温水を抽水し熱媒体の加熱源とする。この有効性を図3の熱平衡線図を用い述べる。蒸気の発生には蒸発潜熱を要するため、交換熱量を加えても蒸気温度が一定となる蒸気と液の混合状態が生じる。この結果、排ガス温度と給水温度が接近するピンチポイントが生じる。排熱回収ボイラでの、高温高圧の蒸気を発生するためにはピンチポイントで排ガス温度が蒸気発生温度よりも高い条件を満たす必要があり、交換熱量が減少する。この結果、蒸気タービン30の出力が低下する。逆に、回収熱量を増加させると、発生蒸気の温度、圧力が低下するため、熱効率が低下し、出力が低下する。発生蒸気の温度、圧力は一般に、蒸気タービンの出力を最大化するように計画される。給水に抽水を加え低圧エコノマイザ26で加熱した場合、抽水の加熱分、排ガス出口温度が低下するため、ピンチポイントでの温度差は給水のみの加熱と比べほとんど変化しない。ピンチポイントでは抽水が取り出されるため、発生蒸気の温度、圧力は蒸気タービンの出力を最大化する温度、圧力に一致する。したがって、ガスタービン排熱を熱媒体加熱の熱源としても蒸気タービンの出力を低下させない。ただし、蒸気ドラムとして高温ドラムと低温ドラムを備えた複圧式の排熱回収ボイラの低圧蒸発温度は通常、100℃から200℃の間にある。
一方、噴霧微粒化について、非特許文献1では高温になるほど微粒化することが明らかになっており、最適値は200℃近辺にあると思われる。本実施例では、噴霧水は常温から生成するため、低温熱交換器6の加熱源に抽水100を用い、高温熱交換器7の加熱源に太陽熱を用いている。さらに低温蓄熱タンク2に蓄えられた熱媒体温度は低圧蒸発温度に保持されるため、いかなる気象条件でも放熱し常温に近づくことが避けられる。
本実施例によれば、ガスタービン排熱に太陽熱を複合し噴霧微粒化に適した高温の高圧水を安定的に生成できる。かつ、ガスタービン排熱で駆動される蒸気タービンの出力を保持できる。
図2は本発明の他の実施例である太陽熱利用ガスタービンシステムの構成図であり、バイナリー発電を駆動する応用例である。ここに新たに50はバイナリー発電タービン、51は凝縮器、500は作動媒体である。噴霧水の高温化に代わって、ガスタービンの排熱と太陽熱はバイナリー発電の作動媒体の加熱に用いられる。通常、バイナリー発電の冷却には大気や常温水が用いられるため、凝縮器51での凝縮温度は常温に近い。また、バイナリー発電タービン50へ送る作動媒体を高温にするほど熱効率が向上し、出力が増加するため、太陽熱で安定的に加熱する利点がある。
実施例1、2に共通する概念は、排熱回収ボイラ26から抽水した温水により加熱した熱媒体を太陽熱で加熱し、高温化した熱媒体を得ることである。これは複圧式排熱回収ボイラに限らない。また、複圧式排熱回収ボイラの高圧ボイラからの抽水であっても、蒸気タービンの出力低下を最小に留め排熱を取り出すことができる。排ガス出口温度の低下する熱量で抽水の加熱がなされるためである。
また、実施例1、2に共通の必要条件は高温化した熱媒体の生成に合わせ、排熱回収ボイラ26への給水量を増加させることである。
1 太陽熱集熱フィールド
2 低温蓄熱タンク
3 高温蓄熱タンク
4 保温ヒータ
5 噴霧水源
6 低温熱交換器
7 高温熱交換器
8 噴霧ノズル
10 吸気ダクト
11 圧縮機
12 燃焼器
13 タービン
15 ガスタービン
20 排熱回収ボイラ
21 高圧蒸気過熱器
22 高圧蒸気発生器
24 高圧エコノマイザ
24 低圧蒸気過熱器
25 低圧蒸気発生器
26 低圧エコノマイザ
27 高圧ドラム
28 低圧ドラム
30 蒸気タービン
31 復水器
50 バイナリー発電タービン
51 凝縮器
100 抽水管
200 熱媒体管
500 作動媒体

Claims (6)

  1. ガスタービンと、排熱回収ボイラとを有するガスタービンシステムにおいて、
    前記排熱回収ボイラの蒸気ドラムからの抽水で加熱後、太陽熱で昇温させた噴霧冷却水を前記ガスタービンの吸気に噴霧する吸気噴霧冷却機構を有することを特徴とする太陽熱利用ガスタービンシステム。
  2. 請求項1に記載の太陽熱利用ガスタービンシステムにおいて、
    前記蒸気ドラムからの抽水で噴霧冷却水を加熱する低温熱交換器と、該低温熱交換器で加熱された噴霧冷却水を太陽熱により加熱する高温熱交換器を備えたことを特徴とする太陽熱利用ガスタービンシステム。
  3. 請求項2に記載の太陽熱利用ガスタービンシステムにおいて、
    太陽熱により加熱された熱媒体を貯蔵する高温蓄熱タンクと、該熱媒体から前記高温熱交換器を経由して低温となった熱媒体を貯蔵する低温蓄熱タンクとを備え、前記蒸気ドラムからの抽水は、前記低温蓄熱タンクで熱媒体を加熱した後に前記低温熱交換器に供給するように構成したことを特徴とする太陽熱利用ガスタービンシステム。
  4. 請求項3に記載の太陽熱利用ガスタービンシステムにおいて、
    前記排熱回収ボイラは、蒸気ドラムとして高温ドラムと低温ドラムを備えた複圧式排熱回収ボイラであって、前記低温ドラムの抽水を前記噴霧冷却水の加熱源に用いることを特徴とする太陽熱利用ガスタービンシステム。
  5. 請求項4に記載の太陽熱利用ガスタービンシステムにおいて、
    高温化した熱媒体の生成に合わせて、排熱回収ボイラへの給水量を増加させることを特徴とする太陽熱利用ガスタービンシステム。
  6. ガスタービンと、排熱回収ボイラとを有するガスタービンシステムにおいて、
    前記排熱回収ボイラの蒸気ドラムからの抽水で加熱後、太陽熱で昇温させた作動媒体により発電するバイナリサイクル発電機構を有することを特徴とする太陽熱利用ガスタービンシステム。
JP2013067835A 2013-03-28 2013-03-28 太陽熱利用ガスタービンシステム Pending JP2014190283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013067835A JP2014190283A (ja) 2013-03-28 2013-03-28 太陽熱利用ガスタービンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013067835A JP2014190283A (ja) 2013-03-28 2013-03-28 太陽熱利用ガスタービンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014190283A true JP2014190283A (ja) 2014-10-06

Family

ID=51836777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013067835A Pending JP2014190283A (ja) 2013-03-28 2013-03-28 太陽熱利用ガスタービンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014190283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020145106A1 (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 株式会社Ihi 蒸気供給装置及び乾燥システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020145106A1 (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 株式会社Ihi 蒸気供給装置及び乾燥システム
JPWO2020145106A1 (ja) * 2019-01-07 2021-09-09 株式会社Ihi 蒸気供給装置及び乾燥システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8534039B1 (en) High performance air-cooled combined cycle power plant with dual working fluid bottoming cycle and integrated capacity control
US8286431B2 (en) Combined cycle power plant including a refrigeration cycle
US9341113B2 (en) Atomizing air heat exchange for heating attemperation feed water in a combined cycle turbine
US20110314818A1 (en) Cascaded condenser for multi-unit geothermal orc
CN103912464A (zh) 太阳能光热与bigcc集成的联合发电系统
JP2015525846A (ja) 3重膨張廃熱回収システムおよび方法
CN105019956A (zh) 一种燃气-蒸汽联合循环发电余热利用系统
CN103244274A (zh) 用于燃气涡轮机入口空气加热的系统和方法
JP5909429B2 (ja) 湿分利用ガスタービンシステム
CN102606237B (zh) 基于燃气轮机的开式正逆循环耦合电热冷三联供系统
CN103939306A (zh) 一种两回路式太阳能热发电系统
JP2013076383A (ja) バイナリー発電システム
CN204003297U (zh) 太阳能光热与bigcc集成的联合发电系统
CN205779061U (zh) 煤矿瓦斯梯级热电冷联供系统
JPWO2012025967A1 (ja) 太陽熱利用ガスタービンシステム
CN104727867A (zh) 中低温余热的利用方法及其降压吸热式蒸汽动力循环系统
Rubio-Serrano et al. Advantages of incorporating Hygroscopic Cycle Technology to a 12.5-MW biomass power plant
KR101247772B1 (ko) 유기 랭킨 사이클을 이용한 선박의 발전장치
CN103953404A (zh) 利用燃气轮机排气余热的有机朗肯循环发电装置
McDaniel et al. A combined cycle power conversion system for the next generation nuclear power plant
US9581051B2 (en) Power generation plant and method of operating a power generation plant
CN102278205A (zh) 可用于分布式的空气及燃料湿化燃气轮机联合循环方法
JP2014190283A (ja) 太陽熱利用ガスタービンシステム
US20160348538A1 (en) Advanced Humid Air Turbine System and Exhaust Gas Treatment System
RU2409746C2 (ru) Парогазовая установка с паротурбинным приводом компрессора и регенеративной газовой турбиной

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140828