JP2014183149A - Solar cell module and method of manufacturing the same - Google Patents
Solar cell module and method of manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014183149A JP2014183149A JP2013056146A JP2013056146A JP2014183149A JP 2014183149 A JP2014183149 A JP 2014183149A JP 2013056146 A JP2013056146 A JP 2013056146A JP 2013056146 A JP2013056146 A JP 2013056146A JP 2014183149 A JP2014183149 A JP 2014183149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead wire
- solar cell
- cell module
- lead wires
- back surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の太陽電池セルと、太陽電池セルに電気的に接続されたリード線と、リード線に電気的に接続される端子板を含む端子ボックスを備えた太陽電池モジュール及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a solar cell module including a plurality of solar cells, a lead wire electrically connected to the solar cell, and a terminal box including a terminal plate electrically connected to the lead wire, and a manufacturing method thereof. About.
太陽電池モジュールは、例えば、ガラス基板等の透光性基板上に張り付けられた単結晶シリコン・多結晶シリコンからなる複数の結晶太陽電池セルや、透光性基板上に形成された薄膜光電変換層からなる薄膜太陽電池セルを、樹脂材や保護フィルムなどで封止して形成されている。 The solar cell module is, for example, a plurality of crystalline solar cells made of single crystal silicon / polycrystalline silicon attached on a light transmissive substrate such as a glass substrate, or a thin film photoelectric conversion layer formed on the light transmissive substrate. The thin film solar cell made of is sealed with a resin material or a protective film.
一般的な太陽電池モジュールでは、太陽電池セルで発電した電力を外部に取り出す際には、太陽電池セルに接続されたリード線を、樹脂材や保護フィルムを通して裏面側に引き出し、出力ケーブルを備える端子ボックスに電気的に接続される。該端子ボックスは太陽電池モジュールの裏面に固定される(例えば特許文献1参照)。 In a general solar battery module, when taking out the electric power generated by the solar battery cell, the lead wire connected to the solar battery cell is pulled out to the back side through a resin material or a protective film, and a terminal having an output cable Electrically connected to the box. The terminal box is fixed to the back surface of the solar cell module (see, for example, Patent Document 1).
従来の端子ボックスとして、太陽電池モジュール本体における太陽電池セルに接続されたリード線を挿通する挿通孔を有し、挿通孔にリード線を挿通して端子板に電気的に接続するものがある(例えば特許文献2参照)。 As a conventional terminal box, there is one that has an insertion hole through which a lead wire connected to a solar cell in the solar cell module body is inserted, and is electrically connected to a terminal plate by inserting the lead wire into the insertion hole ( For example, see Patent Document 2).
また、太陽電池モジュール本体におけるリード線としては、通常、先端部の形状を矩形状にしたリード線が用いられる(例えば特許文献3,4参照)。 Moreover, as a lead wire in a solar cell module main body, the lead wire which made the shape of the front-end | tip part rectangular shape is normally used (for example, refer patent document 3, 4).
しかしながら、特許文献2に記載したような端子ボックスの端子板の挿通孔に向けて、先端部の形状を矩形状にしたリード線の先端部を挿通する場合において、リード線の先端部の位置が正規の位置からずれていると、リード線の先端部が端子板における挿通孔の周縁部に引っかかって挿通不良となることがある。特に、挿通孔の幅方向の長さとリード線の幅方向の長さとが同程度の場合において、リード線の位置が横ずれしたときに、リード線が端子板における挿通孔の周縁部に引っかかり易く、それだけ挿通不良となり易い。 However, when the leading end portion of the lead wire having a rectangular tip shape is inserted toward the insertion hole of the terminal plate of the terminal box as described in Patent Document 2, the position of the leading end portion of the lead wire is If it deviates from the normal position, the leading end portion of the lead wire may be caught by the peripheral portion of the insertion hole in the terminal board, resulting in poor insertion. In particular, in the case where the length in the width direction of the insertion hole and the length in the width direction of the lead wire are approximately the same, when the position of the lead wire is laterally shifted, the lead wire is easily caught by the peripheral portion of the insertion hole in the terminal plate, It tends to be poor insertion.
そこで、本発明は、たとえリード線の位置ずれが発生しても、リード線の端子板における挿通孔への挿通不良を抑制することができる太陽電池モジュール及びその製造方法を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a solar cell module and a method for manufacturing the same that can suppress poor insertion of the lead wire into the insertion hole even if the lead wire is displaced. To do.
本発明は、前記課題を解決するために、次の太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法を提供する。 In order to solve the above problems, the present invention provides the following solar cell module and method for manufacturing the solar cell module.
(1)太陽電池モジュール
複数の太陽電池セルと、前記太陽電池セルに電気的に接続された基部および前記基部より細く形成された先端部を含むリード線と、前記リード線に電気的に接続される端子板を含む端子ボックスであって、前記端子板が前記先端部側から前記リード線を挿通する挿通孔を有する端子ボックスと、を備えることを特徴とする太陽電池モジュール。
(1) Solar cell module A plurality of solar cells, a lead wire including a base part electrically connected to the solar battery cell and a tip formed narrower than the base part, and electrically connected to the lead wire A terminal box including a terminal board, wherein the terminal board includes a terminal box having an insertion hole through which the lead wire is inserted from the tip end side.
(2)太陽電池モジュールの製造方法
複数の太陽電池セルと前記太陽電池セルに電気的に接続された基部および前記基部より細く形成された先端部を含むリード線とを有し、前記リード線が光を受光する受光面とは反対側の裏面から引き出された太陽電池モジュール本体と、前記リード線に電気的に接続される端子板を含む端子ボックスであって、前記端子板が前記先端部側から前記リード線を挿通する挿通孔を有する端子ボックスと、を備える太陽電池モジュールの製造方法であって、前記リード線を前記裏面に沿って寝かせた状態とした前記太陽電池モジュール本体を準備する工程と、前記リード線を前記裏面に沿って寝かせた状態とした前記太陽電池モジュール本体の前記リード線を前記裏面から起こす工程と、前記裏面から起こした前記リード線を前記端子ボックス内に底面から収容して該端子ボックスを前記裏面に設置する工程と、前記端子ボックス内に収容した前記リード線を前記端子板における前記挿通孔に挿通させる工程とを含むことを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。
(2) Manufacturing method of solar cell module The solar cell module has a plurality of solar cells, a base part electrically connected to the solar battery cells, and a lead wire including a tip formed narrower than the base part. A terminal box including a solar cell module body drawn from a back surface opposite to a light receiving surface that receives light, and a terminal plate electrically connected to the lead wire, the terminal plate being on the tip side A terminal box having an insertion hole through which the lead wire is inserted, and a step of preparing the solar cell module body in which the lead wire is laid along the back surface And a step of raising the lead wire of the solar cell module body in a state where the lead wire is laid along the back surface from the back surface. Receiving the lead wire in the terminal box from the bottom surface and installing the terminal box on the back surface; and inserting the lead wire housed in the terminal box into the insertion hole in the terminal plate. A method for producing a solar cell module, comprising:
本発明において、前記挿通孔が前記基部を挿通可能な大きさで形成されており、前記リード線が少なくとも前記基部に至るまで前記挿通孔に挿通されている態様を例示できる。 In this invention, the said insertion hole is formed in the magnitude | size which can penetrate the said base, and the aspect by which the said lead wire is penetrated by the said insertion hole until it reaches at least the said base can be illustrated.
本発明において、前記リード線は、前記先端部の幅が先端側にいくに従って次第に小さくなるように形成されている態様を例示できる。 In the present invention, it is possible to exemplify an embodiment in which the lead wire is formed so that the width of the tip end portion gradually decreases toward the tip end side.
本発明において、前記リード線は、前記先端部の外周面が角を有さない曲面状に形成されている態様を例示できる。 In the present invention, the lead wire can be exemplified by a form in which the outer peripheral surface of the tip is formed into a curved surface having no corners.
本発明に係る太陽電池モジュール及びその製造方法によると、たとえリード線の位置ずれが発生しても、リード線の端子板における挿通孔への挿通不良を抑制することができる。 According to the solar cell module and the manufacturing method thereof according to the present invention, even if the lead wire is misaligned, poor insertion of the lead wire into the insertion hole in the terminal plate can be suppressed.
以下、本発明に係る実施の形態について図面を参照しながら説明する。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係る太陽電池モジュール100における端子ボックス130に接続されたリード線120を上から視た平面図である。図1(a)は、リード線120の一例を示しており、図1(b)は、リード線120の他の例を示している。また、図2は、図1に示す太陽電池モジュール100用の端子ボックス130に接続されたリード線120を示す概略断面図である。
FIG. 1 is a plan view of a
[太陽電池モジュールについて]
太陽電池モジュール本体110(図2参照)の光を受光する受光面とは反対側の裏面110aには、封止絶縁部材111(図2参照)と耐候性・高絶縁性のためのバックシート等の裏面保護部材112とがラミネート封止されている。
[About solar cell module]
On the
端子ボックス130は、封止絶縁部材111及び裏面保護部材112を貫通して太陽電池モジュール本体110の裏面110aから引き出されたリード線120,120,120,120(出力リード線)が端子ボックス130における端子板131,131,131,131に電気的に接続されている。端子ボックス130は、太陽電池モジュール本体110の裏面保護部材112上に載置固定されるボックスケース132(図2参照)と、ボックスケース132上に形成された端子板131〜131と、上蓋133(図2参照)とを備えている。
In the
ボックスケース132は、太陽電池モジュール本体110の裏面保護部材112上に載置固定されるケース本体132aと、端子板131〜131を載置固定するための端子板固定部132bとを備えている。端子板固定部132bは、ケース本体132aの底板132cに固定されて設けられている。本実施の形態では、ケース本体132aは箱形状とされており、端子板固定部132bは直方体形状に形成されている。なお、図中の符号134は、バイパスダイオードを示している。
The
また、端子ボックス130における端子板131〜131には、太陽電池モジュール本体110におけるリード線120〜120を挿通する挿通孔131a,131a,131a,131aが設けられている。
The
ケース本体132aの底板132c(図2参照)には、リード線120〜120を端子ボックス130の裏面から受け入れる開口132d(図2参照)が設けられている。そして、端子板131〜131は、太陽電池モジュール本体110におけるリード線120〜120を挿通孔131a〜131aに外側(図2では上側)から内側(図2では下側)に向けて斜めに挿通した状態で電気的に接続する構成とされている。
The
詳しくは、リード線120〜120は、端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通される先端部121と、先端部121よりも基端側の基部122とを有している。
Specifically, the
リード線120〜120は、基部122が裏面保護部材112に設けられた貫通孔112a,112a,122a,112a、及び、ケース本体132aの底板132cにおける開口132dを経て端子板131〜131側の斜め上方から斜め下方に屈曲しており、先端部121が挿通孔131a〜131aに挿通されている。
The
本実施の形態では、太陽電池モジュール100は、端子ボックス130を太陽電池モジュール本体110の裏面110aに設置したものとしているが、側面に設置したものとしていてもよい。
In the present embodiment,
ここで、挿通孔131aはリード線120の基部122が挿通でき、かつ可能な限り小さい幅とされることが好適である。これによって、挿通されたリード線120と端子板131とが接触して良好な電気的接続を実現できる。単に挿通孔131aを大きくした場合には、挿通されたリード線120と端子板131とが接触せず、電気的な接続において接続不良が発生する可能性が高くなる。特に、太陽電池モジュール100において、太陽電池モジュール本体110が有する複数の太陽電池セル116〜116(後述する図4から図7参照)からの出力が集約されてリード線120〜120から端子板131〜131に出力されるので、電気的な接続不良があると接続不良の部分おける電気抵抗による発熱や、リークによる放電が発生し、端子ボックス130の故障の発生につながる恐れがある。
Here, it is preferable that the
また、端子ボックス130内に充填剤を充填して耐湿性等の耐久性を上げる場合があるが、充填剤の使用量を減らすために端子ボックス130の内部容積を小さくすることが好ましく、それによって端子板131・挿通孔131aのサイズも小さくすることが好ましい。
In addition, the
リード線120は、太陽電池モジュール本体110に含まれる複数の太陽電池セル116〜116の出力が集約されるので、電気抵抗を低くして出力を効率よく取り出すために、できる限り太いもの、平型導線であれば幅が広いものを用いることが好ましい。
Since the output of the plurality of
なお、図1及び図2に示す太陽電池モジュール100において、付している参照符号のうち、説明していない参照符号の箇所については、後述する。
In addition, in the
[太陽電池モジュールの製造工程について]
次に、本実施の形態に係る太陽電池モジュール100を製造する製造工程について説明する。
[Solar cell module manufacturing process]
Next, a manufacturing process for manufacturing the
太陽電池モジュール100の製造工程は、準備工程、リード線起こし工程、端子ボックス設置工程、リード線挿通工程、リード線挿通検査工程、半田付け工程及び仕上げ工程を含んでいる。
The manufacturing process of the
図3から図12は、太陽電池モジュール100を製造する製造工程の一例を説明するための説明図である。図3から図7は、準備工程における第1工程から第5工程をそれぞれ示す概略断面図である。図8及び図9は、リード線起こし工程における第1工程及び第3工程をそれぞれ示す概略断面図である。図9(a)は、隙間Dにスキージ(へら)等の起こし手段Sを差し込んでいる状態を示しており、図9(b)は、リード線120〜120を所定の起こし角度θに起こした状態を示す図である。図10は、端子ボックス設置工程を示す概略断面図であり、図11は、リード線挿通工程を示す概略断面図である。また、図12は、準備工程における第4工程において、リード線120〜120の基部122側に粘着テープTを貼り付けた状態を示す概略平面図である。
3-12 is explanatory drawing for demonstrating an example of the manufacturing process which manufactures the
(準備工程)
準備工程(図3から図7参照)では、リード線120〜120を裏面110aに沿って寝かせた状態とした太陽電池モジュール本体110を準備する。
(Preparation process)
In the preparation step (see FIGS. 3 to 7), the solar
詳しくは、準備工程は、第1工程、第2工程、第3工程、第4工程及び第5工程を含んでいる。 Specifically, the preparation process includes a first process, a second process, a third process, a fourth process, and a fifth process.
第1工程(図3参照)では、載置台200(例えば加熱載置台)に載置されたガラス基板等の透光性基板113上に、樹脂で構成された受光側封止部材である第1充填材114を載置する。
In the first step (see FIG. 3), a first light-receiving side sealing member made of resin on a light-transmitting
第2工程(図4参照)では、第1工程の後、第1充填材114の上に、インターコネクタ115を介して複数の太陽電池セル116〜116を直列に接続した太陽電池ストリング117を太陽電池セル116〜116の受光面116aが透光性基板113側に位置するように配置する。このとき、太陽電池ストリング117の電力を外部に取り出すためのリード線120〜120(少なくとも正極と負極との2本のリード線120,120、この例では、2本のリード線が二組で合計4本のリード線120〜120)の端部は、外側(図4では上側)に突き出した状態とされている。
In the second step (see FIG. 4), after the first step, the
なお、この例では、リード線120を4本のものとして例示しているが、リード線120は、少なくとも正極と負極との2本のリード線120,120で構成されることから、2本以上の偶数本とすることができる。また、リード線120〜120は、所定の幅W(図1参照)及び所定の厚みH(図2参照)を有する帯状の金属平板(例えば銅の平板にはんだメッキを施したもの)とされている。
In this example, the
第3工程(図5参照)では、第2工程の後、太陽電池ストリング117の上に、樹脂で構成された裏面側封止部である第2充填材118を載置する。このとき、リード線120〜120の端部は、第2充填材118を貫通して第2充填材118上に引き出されて外側(図5では上側)に突き出した状態とされている。
In the third step (see FIG. 5), after the second step, the
第4工程(図6参照)では、第3工程の後、第2充填材118の上に、バックシート等の裏面保護部材112を配置する。このとき、リード線120〜120の端部は、裏面保護部材112を貫通して裏面保護部材112上に引き出されて太陽電池モジュール本体110の裏面110a(図7参照)を構成する裏面保護部材112に沿って寝た状態にされている。
In the fourth step (see FIG. 6), a back
そして、必要に応じて、リード線120〜120を固定し、かつ、絶縁するための固定絶縁部材としての粘着テープT(図12参照)をリード線120〜120の基部122側に貼り付ける。
Then, if necessary, an adhesive tape T (see FIG. 12) as a fixed insulating member for fixing and insulating the
図12(a)は、図1(a)に示すリード線120を示している。また、図12(b)は、図1(b)に示すリード線120を示している。なお、図1及び図2では、粘着テープTは図示を省略している。
FIG. 12A shows the
ここで、粘着テープTとしては、例えば、樹脂製粘着テープ、特に、絶縁性、耐熱性に優れたポリイミドフィルムに粘着材を塗布した粘着テープを挙げることができる。 Here, as the adhesive tape T, for example, a resin adhesive tape, in particular, an adhesive tape in which an adhesive material is applied to a polyimide film excellent in insulation and heat resistance can be exemplified.
第5工程(キュア処理工程)(図7参照)では、第4工程の後、太陽電池モジュール本体110に圧力をかける押圧膜等を含む加圧手段(図示せず)及び太陽電池モジュール本体110を加熱する加熱手段によって太陽電池モジュール本体110に圧力をかけながら加熱し、第1充填材114及び第2充填材118を溶融硬化(キュア)して封止絶縁部材111にすることで、太陽電池ストリング117を封止してラミネート(例えば真空ラミネート)する。
In the fifth step (cure treatment step) (see FIG. 7), after the fourth step, a pressurizing means (not shown) including a pressing film for applying pressure to the solar
このようにして、準備工程では、リード線120〜120の先端部121を裏面110aに沿って寝かせた状態とした太陽電池モジュール本体110を得ることができる。すなわち、第5工程(キュア処理工程)が終わった段階では、リード線120〜120の先端部121は、太陽電池モジュール本体110の裏面110aに接した状態とされている。
In this way, in the preparation step, it is possible to obtain the solar cell module
(リード線起こし工程)
リード線起こし(立ち上げ)工程(図8及び図9参照)では、リード線120〜120を太陽電池モジュール本体110の裏面110aに沿って寝かせた状態とした太陽電池モジュール本体110のリード線120〜120を裏面110aに対して所定の起こし角度(例えば約90°)に起こす(立ち上げる)。
(Lead wire raising process)
In the lead wire raising (starting up) step (see FIGS. 8 and 9), the
詳しくは、リード線起こし工程は、起こす前の(寝ている)リード線120〜120の状態を検査する第1工程(図8参照)と、リード線120〜120の先端部121の位置を測定する第2工程と、スキージ(へら)等の起こし手段S(図9(a)参照)を用いて、寝かせた状態のリード線120〜120を所定の起こし角度θ(例えば約90°)(図9(b)参照)に起こす第3工程(図9参照)とを含んでいる。
Specifically, in the lead wire raising step, the first step (see FIG. 8) for inspecting the state of the
これについて、自動機によってリード線を起こす場合を例にとって説明すると、先ず、第1工程(図8参照)では、リード線120〜120が太陽電池モジュール本体110の裏面110aに沿った状態をカメラ等の撮影手段300によって裏面110a(真上)から撮影する。このとき、リード線120〜120が変形していないか(例えば曲がったり或いは折れたりしていないか)、リード線120〜120に異物が付着していないかを確認(具体的にはカメラ検査)する。
This will be described with reference to an example in which a lead wire is raised by an automatic machine. First, in the first step (see FIG. 8), the state where the
次に、第2工程(図示省略)では、リード線120〜120の先端部121の位置を測定する。このとき、先端部121の位置を基準として、リード線120〜120の起こし位置と、端子ボックス130の設置位置と、リード線検査、半田付け及びカメラ検査の位置とを決める。
Next, in the second step (not shown), the position of the
次に、第3工程(図9参照)では、リード線120〜120を粘着テープTの部分で起こして太陽電池モジュール本体110の裏面110aに対して立ち上げる。具体的には、吸着手段(図示せず)によってリード線120〜120の先端部121側を吸着して、リード線120〜120と太陽電池モジュール本体110の裏面110aとの間に隙間D(図9(a)参照)をつくる。次に、隙間Dにスキージ(へら)等の起こし手段Sを差し込み、リード線120〜120を粘着テープTの部分で、リード線120〜120と粘着テープTとの両方を所定の曲げ角度に余分に曲げる(例えば粘着テープTの復元力を考慮しつつ180°近くまで曲げる)ことで、リード線120〜120を所定の起こし角度θ(例えば約90°)(図9(b)参照)に塑性変形させる。
Next, in the third step (see FIG. 9), the
このようにして、リード線起こし工程では、リード線120〜120を太陽電池モジュール本体110の裏面110aに沿って寝かせた状態とした太陽電池モジュール本体110のリード線120〜120を裏面110aに対して所定の起こし角度θ(例えば約90°)に起こすことができる。
In this way, in the lead wire raising step, the
(端子ボックス設置工程)
端子ボックス設置工程(図10参照)では、太陽電池モジュール本体110の裏面110aから起こしたリード線120〜120を端子ボックス130内に底面130aから収容して端子ボックス130を裏面110aに設置する。
(Terminal box installation process)
In the terminal box installation step (see FIG. 10), the
具体的には、設置装置400によって太陽電池モジュール本体110の裏面110aに端子ボックス130を設置して図示を省略した接着剤(例えばシリコーン接着剤)を介して接着する。このとき、太陽電池モジュール本体110におけるリード線120〜120は、裏面110aに対して立ち上がった形状とされている。なお、設置装置400としては従来公知のものを使用することができる。よって、ここでは設置装置400についての詳しい説明は省略する。また、設置装置400に代えて作業者が太陽電池モジュール本体110の裏面110aに端子ボックス130を設置してもよい。
Specifically, the
(リード線挿通工程)
リード線挿通工程(図11参照)では、端子ボックス130内に収容したリード線120〜120を端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通させる。
(Lead wire insertion process)
In the lead wire insertion step (see FIG. 11), the
具体的には、リード線120〜120を端子板131〜131側へ湾曲させて端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに、リード線120〜120の先端部121を挿通する。リード線120〜120の先端部121の挿通孔131a〜131aへの挿通については、この例では、挿通孔131a〜131aにリード線120〜120を挿通するリード線の挿通装置500を用いる。挿通装置500は、端子ボックス130における端子板131〜131の挿通孔131a〜131aにリード線120〜120を湾曲させて挿入する挿入装置510を備えている。挿入装置510としては、それには限定されないが、ロボットアームによってリード線120〜120を端子板131〜131側へ湾曲させて挿通孔131a〜131aに挿入するものや、治具によってリード線120〜120を端子板131〜131側へ湾曲させて挿通孔131a〜131aに挿入するものを例示できる。挿入装置510として従来公知のものを使用することができる。よって、ここでは挿入装置510についての詳しい説明は省略する。
Specifically, the
(リード線挿通検査工程)
リード線挿通検査工程(図示省略)では、端子板131〜131の挿通孔131a〜131aに挿通されたリード線120〜120の先端部121における挿通位置を検査する。リード線挿通検査工程では、挿通位置が基準位置に位置していない場合には挿通不良であると判断する。この場合、リード線120〜120の先端部121を挿通孔131a〜131aへ挿通し直す。
(Lead wire insertion inspection process)
In the lead wire insertion inspection step (not shown), the insertion positions at the
リード線挿通検査工程での挿通検査は、人の目による目視検査であってもよいが、この例では、レーザー検査機等の挿通検査装置(図示せず)を用いる。挿通検査装置は、挿通位置が基準位置に位置しているか否かを検出する。 The insertion inspection in the lead wire insertion inspection process may be a visual inspection by human eyes, but in this example, an insertion inspection device (not shown) such as a laser inspection machine is used. The insertion inspection device detects whether or not the insertion position is located at the reference position.
(半田付け工程)
半田付け工程(図示省略)では、リード線120〜120を端子ボックス130における端子板131〜131の挿通孔131a〜131aとの接触部で半田付けする。
(Soldering process)
In the soldering step (not shown), the
これにより、リード線120〜120を端子ボックス130における端子板131〜131に電気的に接続することができる。
Thereby, the
(仕上げ工程)
仕上げ工程(図示省略)では、端子ボックス130におけるボックスケース132内に充填剤(図示せず)を投入して充填し、さらに、端子ボックス130の上蓋133(図2参照)を装着する。
(Finishing process)
In a finishing step (not shown), a filler (not shown) is charged into the
このようにして、太陽電池モジュール100の製造工程では、複数の太陽電池セル116〜116と太陽電池セル116〜116に電気的に接続されたリード線120〜120とを有し、リード線120〜120が裏面110aから引き出された太陽電池モジュール本体110と、リード線120〜120に電気的に接続される端子板131〜131を含み、端子板131〜131が先端部121側からリード線120〜120を挿通する挿通孔131a〜131aを有する端子ボックス130とを備え、太陽電池モジュール本体110の裏面110aに端子ボックス130が設置された太陽電池モジュール100を製造することができる。
Thus, in the manufacturing process of the
本実施の形態では、受光面116a(図4から図7参照)と裏面116b(図4から図7参照)とのそれぞれに電極を有する両面電極の結晶太陽電池セルを用いた太陽電池モジュール100に適用したが、それに限定されるものではなく、裏面電極型太陽電池セル、MWT(Metal Wrap Through)セル、薄膜太陽電池セルなどのいわゆるバックコンタクト型太陽電池セルを用いた太陽電池モジュールにも適用することができる。
In the present embodiment, the
図13は、先端部121Aの形状を矩形状にした従来のリード線120Aの基部122A側に粘着テープTを貼り付けた状態を示す概略平面図である。
FIG. 13 is a schematic plan view showing a state where the adhesive tape T is attached to the
ところで、従来の如く、先端部121Aの形状を矩形状にしたリード線120A〜120Aの先端部121Aを端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通するときには、リード線120A〜120Aが変形(例えば曲がったり或いは折れたり)して先端部121Aの位置が正規の位置からずれていると、変形したリード線120A〜120Aの先端部121Aが端子板131〜131における挿通孔131a〜131aの周縁部に引っかかって、例えば、レーザー検査機等の挿通検査装置(図示せず)によりリード線120A〜120Aの端子板131〜131における挿通孔131a〜131aへの挿通を検査するリード線挿通検査工程で挿通不良となることがある。
By the way, when the
ここで、「正規の位置」とは、たとえば、リード線120Aを端子板131の挿通孔131aに挿入する際に、図1に示す端子板131の挿通孔131aの横幅Mの範囲内に、挿通されるリード線120Aの先端部121Aの幅方向Xでの全体が入るようにする位置関係をいう。それによってリード線120Aを挿通孔131aに挿通する際に、挿通孔131aの側面にリード線120Aの先端部121Aが引っかかってしまったり、リード線120Aの先端部121Aが挿通孔に入らずに端子板131を上面から見た側方外側に曲がってしまうことを抑制することができる。
Here, the “regular position” means that, for example, when the
この点に関し、例えば、リード線挿通工程において、リード線120A〜120Aの先端部121Aを図11に記載の挿通装置500などにより端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通する場合には、リード線120A〜120Aの変形(例えば曲がったり或いは折れたり)した部分を手作業で元の位置、たとえば図8に示すリード線120Aが起こされる前の状態に曲げ戻し、再度リード線起こし工程の第1工程からやり直して、端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通する必要がある。その場合、手作業が必要になることによる生産性の低下、挿通装置500を止めることによる製造ライン全体の生産性の低下やコストアップなどの問題が発生する。
In this regard, for example, in the lead wire insertion step, when the
また、リード線挿通工程(図11参照)において、リード線120A〜120Aの先端部を挿通装置500で端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通する場合には、挿通孔131a〜131aへの挿通の際にリード線120A〜120Aの変形した部分に強い折癖が付いてしまうことがある。そうすると、たとえ手作業で正規の位置に戻してもリード線120Aには折跡が残ってしまうことから、たとえば、図8に示すリード線起こし工程の第1工程におけるカメラ検査により折跡を異物と判断したり、又はリード線120A〜120Aが破断していると判断し、エラーを出力(誤検知)してしまう虞がある。
Further, in the lead wire insertion step (see FIG. 11), when the leading end portions of the
さらに、リード線挿通工程で挿通に失敗してリード線120Aに強い折癖が付いてしまった場合、一度ついた折癖を完全に元に戻すのは困難であり、残った折り癖の影響で再度挿通不良を引き起こす可能性が大きくなる。
Furthermore, if the lead wire insertion process fails and the
また、リード線120Aが1本でも変形していると、粘着テープTで連結されている他のリード線120Aも影響を受け、リード線120Aの挿通時に他のリード線120Aも変形し、それだけ挿通不良が発生し易くなる。
If even one
また、挿通不良となると、端子ボックス130を接着するための接着剤(例えばシリコーン接着剤)がリード線120A〜120Aに付着することがある。そうすると、リード線挿通検査工程で不合格とされ、太陽電池モジュール本体110はラインから一旦払い出されるが、その後、人(作業者)の手によってシリコーンが拭きとられ、ラインに戻されることで、リード線120Aを挿通することができる。しかしながら、この場合、人(作業者)がシリコーンを拭きとったとしても作業ミスでシリコーンが残留したまま挿通してしまう場合がある。そのため、挿通不良が起きること自体によって半田付けの信頼性が低下する可能性が高まる。特に、シリコーンと半田との相性が悪く、シリコーンが残留することによって、半田付けによる電気的接続の信頼性が低下することがある。
In addition, when the insertion is poor, an adhesive (for example, a silicone adhesive) for bonding the
また、リード線起こし工程よりも上流の工程において、リード線120A〜120Aの先端部121A側が浮く先端浮き(曲がり)が発生する場合がある。
Further, in the process upstream of the lead wire raising process, there may be a case where the leading edge floating (bending) in which the
図14は、先端浮きの発生なしに先端部121Aが正規の位置に位置しているリード線120A〜120Aと、先端浮きの発生により先端部121Aが位置ずれしているリード線120A〜120Aとの基準位置βに対する距離D1,D2の違いを説明するための概略側面図である。なお、図14において、実線は、正規の位置に位置しているリード線120A〜120Aを示しており、破線は、少なくとも一つが位置ずれしているリード線120A〜120Aを示している。また、図14において、粘着テープTは図示を省略している。
FIG. 14 shows a
図14に示すように、例えば、リード線120A〜120Aの変形がカメラ検査で合格する程度の変形であったとしても、先端浮きの発生なしに先端部121Aが正規の位置に位置しているリード線120A〜120Aと、先端浮きの発生により先端部121Aが位置ずれしているリード線120A〜120Aとの基準位置βに対する距離D1,D2とに違いが生じる。
As shown in FIG. 14, for example, even if the deformation of the
図15は、先端浮きが発生したリード線120A〜120Aをリード線起こし工程で太陽電池モジュール本体110Aの裏面110aから起こした状態を示す概略断面図である。
FIG. 15 is a schematic cross-sectional view showing a state where the
図15に示すように、リード線120A〜120Aに先端浮きが発生すると(図15のγ部分参照)、太陽電池モジュール本体110Aの裏面110aから起こした時のリード線120A〜120Aが曲がり過ぎた状態となる。
As shown in FIG. 15, when the
そこで、本実施の形態では、図1及び図12に示すように、リード線120〜120は、端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに挿通される先端部121が基部122よりも細くされている。ここで、リード線120〜120において、太い部分と細い部分との境界部分Q(図1参照)を境として、先端側を先端部121といい、基端側を基部122という。この例では、リード線120〜120は、先端部121の幅W(図1参照)が基部122の幅Wよりも小さくされている。なお、リード線120〜120は、かかる構成に代えて或いは/加えて先端部121の厚みH(図2参照)が基部122の厚みHよりも小さくされていてもよい。そして、リード線120〜120は、基部122が端子ボックス130の端子板131〜131に電気的に接続されている。すなわち、リード線120〜120は、少なくとも先端部121が端子板131〜131における挿通孔131a〜131aよりも内側に入り込むようになっている。各リード線120〜120間において境界部分Qが同一直線上に位置している。
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 1 and FIG. 12, the
本実施の形態によれば、たとえリード線120〜120の位置ずれが発生したとても、リード線120〜120は、先端部121が基部122よりも細くされていることにより、それだけリード線120〜120が端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aの周縁部に引っかかり難くすることができ、これにより、リード線120〜120の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aへの挿通不良を抑制することが可能となる。
According to the present embodiment, even if the
本実施の形態では、図1(a)及び図12(a)に示すように、リード線120〜120は、先端部121の外周面121a(図12(a)参照)が角を有さない曲面状に形成されている。この例では、リード線120〜120の先端部121の外周面121aは厚み方向Zに沿っている。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1A and 12A, the
このように、リード線120〜120は、先端部121の外周面121aが角を有さない曲面状に形成されていることで、リード線120〜120が端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aの周縁部にさらに引っかかり難くすることができ、これによりリード線120〜120の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aへの挿通不良をさらに抑制することが可能となる。
As described above, the
ところで、図13に示すように、先端部121Aが矩形状の従来のリード線120A〜120Aの如く、リード線120A〜120Aの先端部121Aの外周面121aAが角を有する場合には、次のように、リード線120A〜120Aが変形するといった不都合が発生する。
By the way, as shown in FIG. 13, when the outer peripheral surface 121aA of the
例えば、準備工程における第5工程(キュア処理工程)(図7参照)においては、太陽電池モジュール本体110Aを長時間の熱処理によって架橋反応を進行させて封止部材を硬化(キュア)させるキュア処理完了の状態で保管したり、他の工場へ出荷したりするとき、太陽電池モジュール本体110Aを垂直に立てたり斜めに立てかけて積載(保管)することがある。
For example, in the fifth process (curing process) (see FIG. 7) in the preparation process, the curing process for curing (curing) the sealing member by advancing the crosslinking reaction of the solar
このように、太陽電池モジュール本体110Aを積載する際には、太陽電池セル116〜116の電極端子部(図示省略)に接合されたバスバー(図示省略)及びバスバーに接続されて太陽電池モジュール本体110Aの裏面110aに沿って寝かせた状態のリード線120A〜120Aが隣接する太陽電池モジュール本体110A〜110Aのバックシート等の裏面保護部材112を傷つけないように、隣り合う太陽電池モジュール本体110A,110A間にシート状の緩衝材(例えば樹脂シートにおける多数の円柱状の突起内に空気を閉じ込めた気泡緩衝材)を挟み込むことがある。
Thus, when the solar cell module
図16は、隣り合う太陽電池モジュール本体110A,110A間にシート状の緩衝材Kが挟み込まれて積載された状態を示す概略断面図である。なお、図16において、太陽電池セル116〜116等は図示を省略している。
FIG. 16 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sheet-like cushioning material K is sandwiched and stacked between adjacent solar cell module
図16に示すように、作業者がシート状の緩衝材Kを取り除く際に、リード線120A〜120Aが緩衝材Kに引っ掛かり、リード線120A〜120Aが変形(例えば曲がったり或いは折れたり)することがある。
As shown in FIG. 16, when an operator removes the sheet-like cushioning material K, the
具体的には、キュア処理後にラインから取り出し、隣り合う太陽電池モジュール本体110A,110A間にシート状の緩衝材Kを挟んで立てかけて太陽電池モジュール本体110Aを積載(保管)し、積載した太陽電池モジュール本体110Aを再度ラインに投入するために、隣り合う太陽電池モジュール本体110A,110A間から緩衝材Kを外すときに、太陽電池モジュール本体110Aにおけるリード線120A〜120Aの先端部121Aが緩衝材Kに引っ掛かる。このとき、リード線120A〜120Aの先端部121Aにおける角の部分(図13参照)が緩衝材Kに引っかかり易く、太陽電池モジュール本体110Aを緩衝材Kから外した際に、リード線120A〜120Aに負荷がかかって、リード線120A〜120Aが変形することがある。
Specifically, the solar
また、積載した太陽電池モジュール本体110A〜110Aが上下方向に相互にずれたり或いは左右方向に相互にずれたりしても、リード線120A〜120Aがシート状の緩衝材Kに引っ掛かって変形することもある。
Moreover, even if the loaded solar cell module
この点、本実施の形態では、リード線120〜120は、図1(a)及び図12(a)に示すように、先端部121の外周面121aが角を有さない曲面状に形成されていることで、リード線120〜120の変形を抑えることができる。例えば、隣り合う太陽電池モジュール本体110,110間にシート状の緩衝材Kを挟み込む場合において、作業者が緩衝材Kを取り除く際に、リード線120〜120が緩衝材Kに引っ掛かり難くすることができ、これにより、リード線120〜120が変形(例えば曲がったり或いは折れたり)するといった不都合を抑制することが可能となる。また、隣り合う太陽電池モジュール本体110,110が上下方向に相互にずれたり或いは左右方向に相互にずれたりしても、リード線120〜120の先端部121を緩衝材Kに引っ掛かり難くすることができ、この場合も、リード線120〜120が変形するといった不都合を抑制することが可能となる。
In this regard, in the present embodiment, the
こうすることで、リード線120〜120が端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aの周縁部に引っかかる頻度を低減させることができ、それだけリード線120〜120の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aへの挿通不良を抑制することが可能となる。しかも、シート状の緩衝材Kや隣り合う太陽電池モジュール本体110,110のずれに起因するリード線120〜120の変形を抑えることができる。
By doing so, the frequency with which the
本実施の形態では、リード線120〜120は、先端部121が円弧形状とされている。かかる形状としては、例えば、円形状の一部の形状や楕円形状の一部の形状を挙げることができる。
In the present embodiment, the
また、本実施の形態では、リード線120〜120は、図1(b)及び図12(b)に示すように、先端部121の幅W(図1(b)参照)が先端側にいくに従って次第に小さくなるように形成されている。かかる形状としては、例えば、先端部121の幅方向Xにおける両辺(傾斜した辺)の基部122の幅方向Xにおける両辺(長手方向Yに沿った辺)に対する傾斜角度φ(図12(b)参照)が同じ角度とされている形状を挙げることができる。この例では、リード線120〜120の先端部121の外周面121aは厚み方向Zに沿っている。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1B and 12B, in the
このように、リード線120〜120は、先端部121の幅Wが先端側にいくに従って次第に小さくなるように形成されていることで、リード線120〜120を端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aに円滑に挿通させることが可能となる。
In this way, the
特に、挿通孔131a〜131aの横幅(幅方向の長さ)M(図1参照)とリード線120〜120の幅W(図1参照)とが同程度の場合において、リード線120〜120の位置が幅方向Xに横ずれしたときに、リード線120〜120が端子ボックス130の端子板131〜131における挿通孔131a〜131aの周縁部に引っかかり難くすることができ、それだけ挿通不良の発生を低減させることが可能となる。
In particular, when the lateral width (length in the width direction) M (see FIG. 1) of the
(他の実施の形態)
本実施の形態において、図1(b)及び図12(b)に示すような、先端部121の幅Wが先端側にいくに従って次第に小さくなるように形成されているリード線120〜120において、先端部121の外周面121aが角を有さない曲面状に形成されるようになっていてもよい。
(Other embodiments)
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1B and 12B, in the
図17は、先端部121の幅Wが先端側にいくに従って次第に小さくなるように形成されているリード線120〜120において、先端部121の外周面121aが角を有さない曲面状に形成されている一例を示す概略平面図である。
In FIG. 17, in the
図17に示すように、リード線120〜120の先端部121の形状は、長軸が長手方向Yに沿った楕円形状の曲面形状とされている。従って、この例では、先端部121と基部122との境界部分Qにおいても曲面状に形成されている。
As shown in FIG. 17, the shape of the
ここで、リード線120〜120は、長いリード線を切断して短いリード線120を作製したものであってもよい。この場合、切断前の長いリード線において、切断回数を最小限に抑えるという観点から、先端部121である長手方向Yにおける一端部を切断して凸形状とし、かつ、反対側の他端部を、次に作製するリード線120の一端部を凸形状に切断して得た相手方の凹形状としたものを例示できる。
Here, the
図18は、長手方向Yにおける一端部120aを切断して凸形状とし、かつ、他端部120bを他のリード線120の一端部120aを凸形状に切断して得た相手方の凹形状としたリード線120の一例を示す概略平面図である。図18(a)は、図1(a)及び図12(a)に示すリード線120の場合を示しており、図18(b)は、図1(b)及び図12(b)に示すリード線120の場合を示しており、図18(c)は、図17に示すリード線120の場合を示している。
In FIG. 18, one
図18に示すように、リード線120〜120の先端部121である長手方向Yにおける一端部120aを切断して凸形状とし、かつ、他端部120bを他の(隣の)リード線120の一端部120aを凸形状に切断して得た相手方の凹形状とすることで、切断前の長いリード線を短いリード線120に切断して1個のリード線120を作製する際に切断回数を1回で済ませることが可能となり、しかも、切断刃の形状(抜き型)を同一タイプのリード線において1種類だけにすることができる。なお、リード線120〜120の他端部120bの先端は、尖鋭化されるが、他端部120bは、太陽電池モジュール本体110の完成時には、太陽電池モジュール本体110の裏面110aよりも内側に入っており、外部に露出することがないため、支障はない。
As shown in FIG. 18, one
本発明は、以上説明した実施の形態に限定されるものではなく、他のいろいろな形で実施することができる。そのため、かかる実施の形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。 The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented in various other forms. Therefore, such an embodiment is merely an example in all respects and should not be interpreted in a limited manner. The scope of the present invention is shown by the scope of claims, and is not restricted by the text of the specification. Further, all modifications and changes belonging to the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.
100 太陽電池モジュール
110 太陽電池モジュール本体
110a 裏面
111 封止絶縁部材
112 裏面保護部材
112a 貫通孔
113 透光性基板
114 第1充填材
115 インターコネクタ
116 太陽電池セル
116a 受光面
116b 裏面
117 太陽電池ストリング
118 第2充填材
120 リード線
120a 一端部
120b 他端部
121 先端部
121a 外周面
122 基部
130 端子ボックス
130a 底面
131 端子板
131a 挿通孔
132 ボックスケース
132a ケース本体
132b 端子板固定部
132c 底板
132d 開口
133 上蓋
134 バイパスダイオード
200 載置台
300 撮影手段
400 設置装置
500 挿通装置
510 挿入装置
D 隙間
D1 距離
D2 距離
H 厚み
K 緩衝材
M 横幅
Q 境界部分
S 起こし手段
T 粘着テープ
W 幅
X 幅方向
Y 長手方向
β 基準位置
θ 起こし角度
φ 傾斜角度
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記太陽電池セルに電気的に接続された基部および前記基部より細く形成された先端部を含むリード線と、
前記リード線に電気的に接続される端子板を含む端子ボックスであって、前記端子板が前記先端部側から前記リード線を挿通する挿通孔を有する端子ボックスと、
を備えることを特徴とする太陽電池モジュール。 A plurality of solar cells,
A lead wire including a base part electrically connected to the solar battery cell and a tip part formed narrower than the base part;
A terminal box including a terminal plate electrically connected to the lead wire, wherein the terminal plate has an insertion hole through which the lead wire is inserted from the distal end side;
A solar cell module comprising:
前記リード線が少なくとも前記基部に至るまで前記挿通孔に挿通されていることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール。 The insertion hole is formed in a size that allows the base to be inserted;
The solar cell module according to claim 1, wherein the lead wire is inserted through the insertion hole until at least the base portion is reached.
前記リード線に電気的に接続される端子板を含む端子ボックスであって、前記端子板が前記先端部側から前記リード線を挿通する挿通孔を有する端子ボックスと、
を備える太陽電池モジュールの製造方法であって、
前記リード線を前記裏面に沿って寝かせた状態とした前記太陽電池モジュール本体を準備する工程と、
前記リード線を前記裏面に沿って寝かせた状態とした前記太陽電池モジュール本体の前記リード線を前記裏面から起こす工程と、
前記裏面から起こした前記リード線を前記端子ボックス内に底面から収容して該端子ボックスを前記裏面に設置する工程と、
前記端子ボックス内に収容した前記リード線を前記端子板における前記挿通孔に挿通させる工程と
を含むことを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。 A plurality of solar cells, a base portion electrically connected to the solar cells, and a lead wire including a tip portion formed narrower than the base portion, wherein the lead wire is opposite to a light receiving surface that receives light; A solar cell module body pulled out from the back of the side,
A terminal box including a terminal plate electrically connected to the lead wire, wherein the terminal plate has an insertion hole through which the lead wire is inserted from the distal end side;
A solar cell module manufacturing method comprising:
Preparing the solar cell module main body in a state in which the lead wire is laid along the back surface;
Waking up the lead wire of the solar cell module main body from the back surface in a state where the lead wire is laid along the back surface;
Receiving the lead wire raised from the back surface in the terminal box from the bottom surface and installing the terminal box on the back surface;
A step of inserting the lead wire accommodated in the terminal box through the insertion hole in the terminal plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056146A JP2014183149A (en) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | Solar cell module and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056146A JP2014183149A (en) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | Solar cell module and method of manufacturing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014183149A true JP2014183149A (en) | 2014-09-29 |
Family
ID=51701586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013056146A Pending JP2014183149A (en) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | Solar cell module and method of manufacturing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014183149A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2016181525A1 (en) * | 2015-05-13 | 2017-09-21 | 三菱電機株式会社 | Solar cell module and method for manufacturing solar cell module |
-
2013
- 2013-03-19 JP JP2013056146A patent/JP2014183149A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2016181525A1 (en) * | 2015-05-13 | 2017-09-21 | 三菱電機株式会社 | Solar cell module and method for manufacturing solar cell module |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10672928B2 (en) | Metal foil pattern layered body, metal foil layered body, metal foil multi-layer substrate, solar cell module, and method of manufacturing metal foil pattern layered body | |
EP3398209B1 (en) | Advanced interconnect method for photovoltaic strings and modules | |
EP2216827A1 (en) | Solar battery module and method for manufacturing solar battery module | |
KR101143640B1 (en) | Method for manufacturing solar battery module | |
US9660120B2 (en) | Solar cell module and solar cell module manufacturing method | |
EP3552308B1 (en) | Method of interconnecting shingled pv cells | |
KR20120104431A (en) | Back contact solar cell, wiring sheet, solar cell having wiring sheet, solar cell module and production method for solar cell having wiring sheet | |
JPWO2008152865A1 (en) | Thin film solar cell and manufacturing method thereof | |
EP2650927A1 (en) | Solar cell module, method for producing solar cell module, solar cell, and method for connecting tab wire | |
WO2013073608A1 (en) | Solar cell module, solar cell module production method, and solar cell module production device | |
JP5232213B2 (en) | Back electrode type solar cell, solar cell module, solar cell wafer, and method for manufacturing solar cell module | |
JP2014183149A (en) | Solar cell module and method of manufacturing the same | |
JP2010283231A (en) | Solar cell module and method of manufacturing the same | |
JP2012079838A (en) | Solar cell module and method for manufacturing the same | |
JP5643620B2 (en) | Solar cell module and method for manufacturing solar cell module | |
JP5816823B2 (en) | Solar cell module and manufacturing method thereof | |
JP5992359B2 (en) | Manufacturing method of solar cell | |
JP5294224B2 (en) | Terminal box for solar cell module, lead wire insertion inspection method, insertion inspection device, solar cell module manufacturing method and manufacturing system | |
JP5134075B2 (en) | Method for manufacturing thin film solar cell | |
JP2009246016A (en) | Solar cell module | |
CN118693591A (en) | Flexible connector manufacturing method and flexible connector | |
JP2013143401A (en) | Solar cell module and manufacturing method of the same | |
JP2012060018A (en) | Solar cell module manufacturing method | |
JP2014207344A (en) | Method for manufacturing solar cell | |
JP2010165957A (en) | Chip-like solid electrolytic capacitor |