JP2014178850A - Electronic shelf label system - Google Patents

Electronic shelf label system Download PDF

Info

Publication number
JP2014178850A
JP2014178850A JP2013052039A JP2013052039A JP2014178850A JP 2014178850 A JP2014178850 A JP 2014178850A JP 2013052039 A JP2013052039 A JP 2013052039A JP 2013052039 A JP2013052039 A JP 2013052039A JP 2014178850 A JP2014178850 A JP 2014178850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
esl
capacitor
electronic shelf
shelf label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013052039A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Morichi
徹 森地
Yusuke Shioyama
悠介 塩山
Itaru Kitamura
至 北村
Yuji Yamashita
裕司 山下
Hidetaka Kagatsume
秀隆 加賀爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2013052039A priority Critical patent/JP2014178850A/en
Priority to PCT/JP2014/055946 priority patent/WO2014142021A1/en
Publication of JP2014178850A publication Critical patent/JP2014178850A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/208Electronic labels, Labels integrating electronic displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/204Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels specially adapted to be attached to a shelf or the like

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic shelf label system that suppresses wasteful power consumption, and curbs battery consumption.SOLUTION: An electronic shelf label system comprises: an electronic shelf label that indicates commercial article information and is disposed in association with a commercial article; a server that stores association information between the commercial article information and the electronic shelf label; and a communication device that transmits an infrared-ray signal including the commercial article information to the association information. An electronic shelf label includes a detection part that detects a voltage of a capacitor, and a charge process part that performs charge of the capacitor on the basis of a voltage detected by the detection part. When the voltage of the capacitor of the electronic shelf label in an active mode capable of receiving the infrared-ray is lower than a predetermined threshold value, the charge of the capacitor is performed.

Description

本発明は、電子棚札システムに関する。   The present invention relates to an electronic shelf label system.

近年、スーパーマーケットやコンビニエンスストア等の店舗では、電子棚札システムが採用されている。電子棚札システムでは、取り扱われる複数の商品についての情報(商品情報)がサーバで一元管理されている。サーバは、店舗のバックヤードに配置される。商品情報は、電子棚札に表示される。電子棚札は、店舗の売り場に設けられる。電子棚札は、売り場で、複数の商品それぞれに対応付けられて配置される。電子棚札は、例えば、特許文献1(特表2002―516430号公報)に示すように、電池とコンデンサとによって駆動される表示装置である。コンデンサは、電池によって供給される電力を蓄える。電子棚札システムでは、サーバで管理されている商品情報が更新されると、当該更新を電子棚札に反映させるために、サーバから電子棚札に向けて商品情報を含むコマンド(更新コマンド)が送られる。電子棚札は、更新コマンドを受信すると、当該更新コマンドに基づいて、電子棚札の表示内容を更新する。   In recent years, electronic shelf label systems have been adopted in stores such as supermarkets and convenience stores. In the electronic shelf label system, information (product information) about a plurality of products handled is centrally managed by a server. The server is arranged in the store backyard. The merchandise information is displayed on the electronic shelf label. Electronic shelf labels are provided at store sales floors. The electronic shelf label is arranged in association with each of a plurality of products at the sales floor. The electronic shelf label is a display device that is driven by a battery and a capacitor as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-516430. The capacitor stores the power supplied by the battery. In the electronic shelf label system, when the product information managed by the server is updated, a command (update command) including product information from the server to the electronic shelf label is reflected in order to reflect the update on the electronic shelf label. Sent. When receiving the update command, the electronic shelf label updates the display content of the electronic shelf label based on the update command.

ところで、特許文献1に示すような電子棚札システムでは、一般的に、サーバで商品情報が更新されると、サーバは、更新された商品情報を含む更新コマンドを電子棚札に送信する前に、電子棚札に対してウェイクアップ信号を送信する。その後、サーバは、電子棚札に対して、更新コマンドに、更新対象となる電子棚札の機器IDを付して送信する。電子棚札は、消費電力抑制のため、所定の時間間隔(例えば、1秒毎)で、スリープモードとアクティブモードとが切り替えられる。電子棚札は、アクティブモードに設定されているときにサーバからウェイクアップ信号を受信すると、その後、サーバから更新コマンドが送信されるまでアクティブモードで待機する。そして、電子棚札は、自己の機器IDと同一の機器IDが付された更新コマンドをサーバから受信すると、サーバに対して、更新コマンドを受信した旨の応答信号を送信し、その後、スリープモードに切り替わる。一方、電子棚札は、アクティブモードのときにウェイクアップ信号を受信しなければ、あるいは、ウェイクアップ信号を受信した後、自己の機器IDと同一の機器IDが付された更新コマンドを受信しなければ、その後、スリープモードに切り替わる。   By the way, in the electronic shelf label system as shown in Patent Document 1, generally, when the product information is updated by the server, the server sends an update command including the updated product information to the electronic shelf label. Then, a wake-up signal is transmitted to the electronic shelf label. Thereafter, the server transmits an update command to the electronic shelf label with the device ID of the electronic shelf label to be updated. The electronic shelf label is switched between a sleep mode and an active mode at a predetermined time interval (for example, every second) in order to suppress power consumption. When the electronic shelf label receives a wake-up signal from the server when the active mode is set, the electronic shelf label waits in the active mode until an update command is transmitted from the server. When the electronic shelf label receives an update command with the same device ID as its own device ID from the server, the electronic shelf label transmits a response signal indicating that the update command has been received to the server. Switch to On the other hand, if the electronic shelf label does not receive a wakeup signal in the active mode, or after receiving the wakeup signal, the electronic shelf label must receive an update command with the same device ID as its own device ID. After that, the mode is switched to the sleep mode.

ここで、特許文献1で提案される電子棚札は、応答信号の送信に必要な電力を蓄えるため、サーバからのウェイクアップ信号を検出したタイミングでコンデンサの充電を開始する。すなわち、電子棚札が何らかの理由でサーバに対して応答信号を送信しない場合であっても、コンデンサの充電処理が開始される。その結果、電子棚札では、無駄な電流消費が生じる。   Here, since the electronic shelf label proposed in Patent Document 1 stores electric power necessary for transmission of the response signal, charging of the capacitor is started at the timing when the wake-up signal from the server is detected. That is, even when the electronic shelf label does not transmit a response signal to the server for some reason, the capacitor charging process is started. As a result, wasteful current consumption occurs in the electronic shelf label.

本発明の課題は、無駄な電流消費を抑えて電池の消耗を抑制する電子棚札システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an electronic shelf label system that suppresses wasteful current consumption and suppresses battery consumption.

本発明に係る電子棚札システムは、電子棚札と、サーバと、通信装置とを備える。電子棚札は、商品に対応付けて配置される。電子棚札は、対応付けられた商品に係る商品情報を表示する。サーバは、商品情報と電子棚札との関連付け情報を記憶する。通信装置は、サーバの関連付け情報に基づいて、電子棚札に対して商品情報を含む赤外線信号を送信する。電子棚札は、受信部と、送信部と、電池と、コンデンサと、検出部と、充電処理実行部とを有する。受信部は、通信装置から送信された赤外線信号を受信する。送信部は、受信部によって赤外線信号が受信されると、サーバに向けて応答信号を送信する。電池は、電力源となる。コンデンサは、電池から供給される電力を蓄積する。検出部は、コンデンサの電圧を検出する。充電処理実行部は、検出部によって検出されたコンデンサの電圧に基づいて、コンデンサの充電処理を行う。   An electronic shelf label system according to the present invention includes an electronic shelf label, a server, and a communication device. The electronic shelf label is arranged in association with the product. The electronic shelf label displays product information related to the associated product. The server stores association information between product information and electronic shelf labels. The communication device transmits an infrared signal including product information to the electronic shelf label based on the association information of the server. The electronic shelf label includes a reception unit, a transmission unit, a battery, a capacitor, a detection unit, and a charging process execution unit. The receiving unit receives an infrared signal transmitted from the communication device. When the infrared signal is received by the reception unit, the transmission unit transmits a response signal toward the server. The battery is a power source. The capacitor stores electric power supplied from the battery. The detection unit detects the voltage of the capacitor. The charging process execution unit performs the capacitor charging process based on the capacitor voltage detected by the detection unit.

本発明に係る電子棚札システムでは、検出部によって検出されたコンデンサの電圧に基づいて、コンデンサの充電処理が行われる。これにより、電池の消耗を抑制することができる。   In the electronic shelf label system according to the present invention, the capacitor charging process is performed based on the capacitor voltage detected by the detector. Thereby, consumption of the battery can be suppressed.

また、検出部は、第1の所定の時間間隔でコンデンサの電圧を検出し、充電処理実行部は、検出部によって検出されたコンデンサの電圧が、所定の閾値より低い場合に、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、無駄な充電処理を抑制することができる。   The detection unit detects the voltage of the capacitor at the first predetermined time interval, and the charging process execution unit performs the capacitor charging process when the voltage of the capacitor detected by the detection unit is lower than a predetermined threshold. It is preferable to carry out. Thereby, useless charging processing can be suppressed.

また、充電処理実行部は、応答信号送信部によってサーバに向けた応答信号が送信された後、さらに、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、電圧検出タイミングまでにコンデンサの電圧が低下して応答信号送信時に電圧が不足していた場合であっても、サーバからその後送信される赤外線信号に対して応答信号を送信することができる。   Moreover, it is preferable that a charge process execution part performs the charge process of a capacitor | condenser further, after the response signal toward a server is transmitted by the response signal transmission part. As a result, even when the voltage of the capacitor is reduced by the voltage detection timing and the voltage is insufficient when the response signal is transmitted, the response signal can be transmitted to the infrared signal transmitted from the server thereafter. .

また、電子棚札は、モード設定部をさらに有することが好ましい。モード設定部は、アクティブモードとスリープモードとを交互に設定する。また、モード設定部は、第2の所定の時間間隔で、アクティブモードを設定する。第2の所定の時間間隔とは、第1の所定の時間間隔よりも短い時間間隔である。アクティブモードは、赤外線信号が受信可能なモードである。スリープモードは、赤外線信号が受信できないモードである。また、充電処理実行部は、モード設定部によってアクティブモードが設定された後であって、かつ、検出部によって所定の閾値より低いコンデンサの電圧が検出された場合に、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、アクティブモードに設定された時に、充電処理が必要なコンデンサに対してのみ充電処理を行うことができる。その結果、無駄な電流消費を抑制することができる。   Moreover, it is preferable that an electronic shelf label further has a mode setting part. The mode setting unit alternately sets the active mode and the sleep mode. The mode setting unit sets the active mode at the second predetermined time interval. The second predetermined time interval is a time interval shorter than the first predetermined time interval. The active mode is a mode in which an infrared signal can be received. The sleep mode is a mode in which an infrared signal cannot be received. The charging process execution unit performs the capacitor charging process after the active mode is set by the mode setting unit and when the voltage of the capacitor lower than the predetermined threshold is detected by the detection unit. Is preferred. As a result, when the active mode is set, the charging process can be performed only for the capacitors that require the charging process. As a result, wasteful current consumption can be suppressed.

また、充電処理実行部は、モード設定部によってアクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、電力消費をより効果的に抑制することができる。   Moreover, it is preferable that a charge process execution part performs a capacitor | condenser charge process according to the timing when an active mode is set by the mode setting part. Thereby, power consumption can be suppressed more effectively.

本発明に係る電子棚札システムは、無駄な電流消費を抑えて電池の消耗を抑制することができる。   The electronic shelf label system according to the present invention can suppress wasteful current consumption and suppress battery consumption.

本発明の一実施形態に係る電子棚札システムを示す図である。It is a figure which shows the electronic shelf label system which concerns on one Embodiment of this invention. ESLサーバの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of an ESL server. 商品マスタテーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a goods master table. ESLマスタテーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of an ESL master table. ESLの外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of ESL. ESLの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of ESL. 電圧検出処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a voltage detection process. コマンド受付処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a command reception process. 電圧検出タイマー処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a voltage detection timer process.

以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態に係る電子棚札システム1を説明する。   Hereinafter, an electronic shelf label system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(1)全体構成
図1に、本発明に係る電子棚札システム1を示す。電子棚札システム1は、スーパーマーケットやコンビニエンスストアのような店舗において、商品の発注、生産、販売、価格等に関するデータを一括管理するシステムである。
(1) Overall Configuration FIG. 1 shows an electronic shelf label system 1 according to the present invention. The electronic shelf label system 1 is a system that collectively manages data relating to product ordering, production, sales, price, and the like in stores such as supermarkets and convenience stores.

図1に示すように、電子棚札システム1は、主として、複数のESL(電子棚札)40,40,・・・と、ESLサーバ(サーバ)10と、ベースステーション(通信装置)20と、複数のトランシーバ(通信装置)30,30,・・・とから構成されている。電子棚札システム1に含まれるESL40、ベースステーション20、およびトランシーバ30の数は、図1に示される数に限定されるものではない。   As shown in FIG. 1, an electronic shelf label system 1 mainly includes a plurality of ESL (electronic shelf labels) 40, 40,..., An ESL server (server) 10, a base station (communication device) 20, It comprises a plurality of transceivers (communication devices) 30, 30,. The numbers of ESLs 40, base stations 20, and transceivers 30 included in the electronic shelf label system 1 are not limited to the numbers shown in FIG.

ESL40は、店舗で取り扱われる複数の商品のそれぞれに対応付けて配置される表示装置である。ESL40は、店舗の売り場で陳列される複数の商品のうち、対応付けられた商品の近傍に配置され、対応付けられた商品に係る商品情報を表示する(図5参照)。   The ESL 40 is a display device that is arranged in association with each of a plurality of products handled in a store. ESL40 is arrange | positioned in the vicinity of the matched goods among the several goods displayed at the sales floor of a store, and displays the merchandise information which concerns on the matched goods (refer FIG. 5).

ESLサーバ10は、店舗で取り扱われる複数の商品の情報を一元管理する一般的なコンピュータである。ESLサーバ10は、店舗のバックヤード等に配置される。また、ESLサーバ10は、複数のESL40の表示内容を管理する。具体的に、ESLサーバ10は、管理する商品情報が更新されると、ESL40に表示させる商品情報を更新させるために、ESL40に対して送信するコマンドを生成する。コマンドは、ESL40に対して、各種処理の実行を指令する信号である。コマンドには、ESL40に実行させる処理に必要な情報が含まれる。例えば、コマンドに含まれる情報には、ESL40の画面に表示させる商品情報(例えば、イメージ情報)が含まれる。また、コマンドには、コマンドを実行させる対象となるESL(対象ESL)の識別子が付加される。ESL40およびESLサーバ10は、ベースステーション20およびトランシーバ30を介して信号の授受を行う。   The ESL server 10 is a general computer that centrally manages information on a plurality of products handled in a store. The ESL server 10 is disposed in a store backyard or the like. Further, the ESL server 10 manages display contents of the plurality of ESLs 40. Specifically, when the product information to be managed is updated, the ESL server 10 generates a command to be transmitted to the ESL 40 in order to update the product information to be displayed on the ESL 40. The command is a signal that instructs the ESL 40 to execute various processes. The command includes information necessary for processing to be executed by the ESL 40. For example, the information included in the command includes product information (for example, image information) to be displayed on the ESL 40 screen. In addition, an identifier of an ESL (target ESL) that is a target for executing the command is added to the command. The ESL 40 and the ESL server 10 exchange signals via the base station 20 and the transceiver 30.

ベースステーション20は、ESLサーバ10とトランシーバ30とを中継する機能を有する。ベースステーション20は、専用の通信ケーブル2を介して、ESLサーバ10およびトランシーバ30と接続されている。トランシーバ30は、送受信機である。具体的に、トランシーバ30は、ESL40への送信機能と、ESL40から送られる応答信号の受信機能とを併せ持つ。より具体的に、トランシーバ30は、赤外線等を使用した無線によって、ESLサーバ10から送られた信号を各ESL40に送信する。すなわち、トランシーバ30は、ESL40に対して商品情報を含む赤外線信号を送信する。また、トランシーバ30は、ESL40から送られる応答信号を受信してESLサーバ10に送る。トランシーバ30は、例えば、店舗内(例えば、天井)の区画毎に、一定の間隔を空けて取り付けられる。各トランシーバ30によって、各通信エリアが形成される。なお、トランシーバ30は、ESLサーバ10において生成されたコマンドをESL40に向けて送信する前に、ESL40に対してウェイクアップ信号を送信する。   The base station 20 has a function of relaying between the ESL server 10 and the transceiver 30. The base station 20 is connected to the ESL server 10 and the transceiver 30 via a dedicated communication cable 2. The transceiver 30 is a transceiver. Specifically, the transceiver 30 has both a transmission function to the ESL 40 and a reception function of a response signal sent from the ESL 40. More specifically, the transceiver 30 transmits a signal transmitted from the ESL server 10 to each ESL 40 by radio using infrared rays or the like. That is, the transceiver 30 transmits an infrared signal including product information to the ESL 40. Further, the transceiver 30 receives a response signal sent from the ESL 40 and sends it to the ESL server 10. For example, the transceiver 30 is attached to each section in the store (for example, the ceiling) at a certain interval. Each transceiver 30 forms a communication area. The transceiver 30 transmits a wake-up signal to the ESL 40 before transmitting the command generated in the ESL server 10 to the ESL 40.

ESLサーバ10において、コマンドが生成されると、ESLサーバ10は、ベースステーション20およびトランシーバ30を介して、当該コマンドをESL40へ送信する。各ESL40は、ESLサーバ10から送信されたコマンドを検知すると、コマンドに付加された識別子(付加識別子)と、各ESL40がそれぞれ有する固有の識別子(固有識別子)とを比較する。各ESL40は、付加識別子と固有識別子とが同じである場合に、コマンドを受信し、コマンドに基づいて画面に表示する商品情報を更新する。すなわち、ESL40は、ESLサーバ10から送られたコマンドに応じて、表示内容を更新または変化させる。   When a command is generated in the ESL server 10, the ESL server 10 transmits the command to the ESL 40 via the base station 20 and the transceiver 30. When each ESL 40 detects a command transmitted from the ESL server 10, the ESL 40 compares an identifier added to the command (additional identifier) with a unique identifier (unique identifier) that each ESL 40 has. Each ESL 40 receives a command when the additional identifier and the unique identifier are the same, and updates the product information displayed on the screen based on the command. That is, the ESL 40 updates or changes the display content in accordance with the command sent from the ESL server 10.

以下、ESLサーバ10およびESL40の構成について詳細に説明する。   Hereinafter, the configurations of the ESL server 10 and the ESL 40 will be described in detail.

(2)ESLサーバ
ESLサーバ10は、上述したように、店舗で取り扱う複数の商品についての商品情報を一元管理する。すなわち、ESLサーバ10には、店舗で取り扱う全ての商品に関する種々の情報が記憶されている。ESLサーバ10は、上述したように、店舗のバックヤード等に設置される。ESLサーバ10は、ワークステーションやパーソナルコンピュータ等のコンピュータに、電子棚札システム1を制御するためのソフトウェアをインストールした装置である。ESLサーバ10は、商品情報の表示または商品情報の更新等を指令するコマンドを生成し、店舗内の全てのESL40またはいずれかのESL40に対して、当該コマンドを送信する。
(2) ESL server As described above, the ESL server 10 centrally manages product information on a plurality of products handled in a store. That is, the ESL server 10 stores various types of information related to all products handled in the store. As described above, the ESL server 10 is installed in a store backyard or the like. The ESL server 10 is a device in which software for controlling the electronic shelf label system 1 is installed in a computer such as a workstation or a personal computer. The ESL server 10 generates a command for instructing display of merchandise information or updating of merchandise information, and transmits the command to all ESLs 40 in the store or one of the ESLs 40.

ESLサーバ10は、図2に示すように、主として、通信部11と、表示部12と、入力部13と、出力部14と、制御装置15とを有する。   As shown in FIG. 2, the ESL server 10 mainly includes a communication unit 11, a display unit 12, an input unit 13, an output unit 14, and a control device 15.

(2−1)通信部
通信部11は、ベースステーション20との通信を可能にするための通信インターフェースである。通信部11からベースステーション20に送られたコマンドは、さらにトランシーバ30を介してESL40に到達する。
(2-1) Communication Unit The communication unit 11 is a communication interface for enabling communication with the base station 20. The command sent from the communication unit 11 to the base station 20 further reaches the ESL 40 via the transceiver 30.

(2−2)表示部
表示部12は、液晶ディスプレイからなる。
(2-2) Display unit The display unit 12 includes a liquid crystal display.

(2−3)入力部
入力部13は、マウスおよびキーボードからなる。
(2-3) Input unit The input unit 13 includes a mouse and a keyboard.

(2−4)出力部
出力部14は、プリンタである。出力部14は、ESLサーバ10内の各種データの集計結果等を出力する。
(2-4) Output unit The output unit 14 is a printer. The output unit 14 outputs a summary result of various data in the ESL server 10.

(2−5)制御装置
制御装置15は、CPU、ROM、RAM、およびハードディスクによって構成され、記憶部51および制御部52として機能する。
(2-5) Control Device The control device 15 includes a CPU, a ROM, a RAM, and a hard disk, and functions as the storage unit 51 and the control unit 52.

(2−5−1)記憶部
記憶部51は、後述する制御部52が実行するための制御プログラムを記憶する。また、記憶部51は、図2に示すように、主として、商品マスタテーブル51aと、ESLマスタテーブル51bとが記憶されている。
(2-5-1) Storage Unit The storage unit 51 stores a control program to be executed by the control unit 52 described later. As shown in FIG. 2, the storage unit 51 mainly stores a product master table 51a and an ESL master table 51b.

(a)商品マスタテーブル
商品マスタテーブル51aは、電子棚札システム1で取り扱う商品に関する情報(商品情報)を記憶する。商品情報は、商品の基本的な情報(例えば、取り扱う商品の名称、商品コード等)である。商品マスタテーブル51aに記憶された商品情報に基づいて、ESL40に表示させるイメージ情報が作成される。
(A) Product Master Table The product master table 51 a stores information (product information) related to products handled by the electronic shelf label system 1. The product information is basic information about the product (for example, the name of the product to be handled, the product code, etc.). Image information to be displayed on the ESL 40 is created based on the product information stored in the product master table 51a.

具体的に、図3に、商品マスタテーブル51aに記憶される商品情報の例を示す。商品マスタテーブル51aでは、例えば、商品名、商品ID、単価(通常単価・値下げ単価)、価格(通常価格・値下げ価格)、消費期限、原産地、および原材料/添加物等の各種情報が関連付けて記憶されている。   Specifically, FIG. 3 shows an example of product information stored in the product master table 51a. In the product master table 51a, for example, various information such as product name, product ID, unit price (normal unit price / reduction price), price (normal price / reduction price), expiration date, place of origin, and raw materials / additives are stored in association with each other. Has been.

(b)ESLマスタテーブル
ESLマスタテーブル51bには、電子棚札システム1に配置された全ESL40に関する基本情報が記憶されている。基本情報とは、ESL40に関する基本的な情報であって、オペレータによって予め入力される情報である。基本情報には、図4に示すように、機器ID、商品ID、商品名等が記憶されている。ここで、機器IDとは、全ESL40のそれぞれに固有の識別子である。言い換えると、機器IDとは、全ESL40のそれぞれに固有のハードウェアIDである。商品IDおよび商品名は、ESL40に対応付けられた商品についてのIDおよび名称である。すなわち、ESLマスタテーブル51bでは、ESL40の機器IDと、商品IDと、商品名とが関連付けて記憶されている。言い換えると、ESLマスタテーブル51bには、商品情報とESLとの関連付け情報が記憶されている。ESLマスタテーブル51bには、図示しないが、その他の情報(例えば、各ESL40の性能等)が記憶されていてもよい。
(B) ESL Master Table The ESL master table 51b stores basic information regarding all the ESLs 40 arranged in the electronic shelf label system 1. The basic information is basic information related to the ESL 40 and is information input in advance by the operator. In the basic information, as shown in FIG. 4, a device ID, a product ID, a product name, and the like are stored. Here, the device ID is an identifier unique to each ESL 40. In other words, the device ID is a hardware ID unique to each of all the ESLs 40. The product ID and the product name are the ID and name of the product associated with the ESL 40. That is, in the ESL master table 51b, the device ID of the ESL 40, the product ID, and the product name are stored in association with each other. In other words, the ESL master table 51b stores association information between product information and ESL. Although not shown, other information (for example, performance of each ESL 40) may be stored in the ESL master table 51b.

(2−5−2)制御部
制御部52は、記憶部51に記憶されているプログラムや各種情報に基づいて各種制御を行う。また、制御部52は、図2に示すように、情報受付部52a、コマンド生成部52b、情報送信部52c、および応答信号受付部52dとして機能する。
(2-5-2) Control Unit The control unit 52 performs various controls based on programs and various information stored in the storage unit 51. Further, as shown in FIG. 2, the control unit 52 functions as an information reception unit 52a, a command generation unit 52b, an information transmission unit 52c, and a response signal reception unit 52d.

(a)情報受付部
情報受付部52aは、入力部13を介して入力された各種情報を受け付ける。情報受付部52aによって受け付けられる各種情報には、例えば、商品情報(新情報・更新情報)、およびESL40の基本情報等が含まれる。情報受付部52aによって受け付けられた各種情報は、記憶部51に記憶される。
(A) Information receiving unit The information receiving unit 52a receives various information input via the input unit 13. The various information received by the information receiving unit 52a includes, for example, product information (new information / update information), basic information of the ESL 40, and the like. Various types of information received by the information receiving unit 52a are stored in the storage unit 51.

(b)コマンド生成部
コマンド生成部52bは、入力部13を介して入力されたオペレータからの指令、若しくは、記憶部51に記憶されたプログラムに基づいて、ESL40に向けて送信されるコマンドを生成する。コマンド生成部52bによって生成されるコマンドには、更新コマンドが含まれる。更新コマンドは、ESL40の表示内容の更新を指令するコマンドである。更新コマンドには、ESL40の画面に表示させる商品情報(イメージ情報等)が含まれる。
(B) Command Generation Unit The command generation unit 52b generates a command to be transmitted to the ESL 40 based on a command input from the operator via the input unit 13 or a program stored in the storage unit 51. To do. The command generated by the command generation unit 52b includes an update command. The update command is a command for instructing update of display contents of the ESL 40. The update command includes product information (image information or the like) to be displayed on the ESL 40 screen.

(c)情報送信部
情報送信部52cは、コマンド生成部52bによって生成されたコマンドを、ESL40に向けて送信する。情報送信部52cは、ESLマスタテーブル51bに記憶された関連付け情報に基づいて、コマンドに、送信先のESL40に固有の識別子(機器ID)を付して送信する。具体的に、情報送信部52cは、コマンドを実行させる対象となるESL40の機器IDに続けて、コマンドを送信する。
(C) Information transmission unit The information transmission unit 52c transmits the command generated by the command generation unit 52b to the ESL 40. Based on the association information stored in the ESL master table 51b, the information transmission unit 52c transmits a command with an identifier (device ID) unique to the destination ESL 40. Specifically, the information transmission unit 52c transmits a command following the device ID of the ESL 40 that is a target for executing the command.

情報送信部52cは、後述する応答信号受付部52dによって所定時間内に応答信号が受け付けられなかった場合に、コマンドを再送する。コマンドの再送は、所定回数繰り返される。   The information transmission unit 52c retransmits a command when a response signal is not received within a predetermined time by a response signal reception unit 52d described later. The command retransmission is repeated a predetermined number of times.

(d)応答信号受付部
応答信号受付部52dは、ESL40から送信された応答信号を受け付ける。具体的に、応答信号受付部52dは、ESL40から送信された応答信号をトランシーバ30およびベースステーション20を介して受け付ける。
(D) Response signal receiving unit The response signal receiving unit 52d receives a response signal transmitted from the ESL 40. Specifically, the response signal receiving unit 52 d receives the response signal transmitted from the ESL 40 via the transceiver 30 and the base station 20.

応答信号受付部52dは、情報送信部52cによってESL40に対するコマンドが送信された後の所定時間(例えば、1秒間)、ESL40から送られる応答信号を受け付けるために待機する。応答信号受付部52dは、所定時間内に応答信号を受け付けた場合は、その旨を記憶部51に記憶する。一方、応答信号受付部52dは、所定時間内に応答信号を受け付けなかった場合には、情報送信部52cにコマンドの再送を指令する。また、情報送信部52cによってコマンドの再送が所定回数実行されたにもかかわらず、応答信号を受け付けなかった場合には、応答信号受付部52dは、その旨を記憶部51に記憶する。   The response signal receiving unit 52d waits to receive a response signal sent from the ESL 40 for a predetermined time (for example, 1 second) after the command to the ESL 40 is transmitted by the information transmitting unit 52c. When the response signal receiving unit 52d receives a response signal within a predetermined time, the response signal receiving unit 52d stores that fact in the storage unit 51. On the other hand, if the response signal receiving unit 52d does not receive the response signal within a predetermined time, the response signal receiving unit 52d instructs the information transmitting unit 52c to retransmit the command. If the response signal is not received even though the information transmission unit 52c has retransmitted the command a predetermined number of times, the response signal reception unit 52d stores this in the storage unit 51.

(3)ESL
ESL40は、図5に示すように、商品情報を表示させるための端末である。ESL40は、上述したように、店舗で取り扱われる複数の商品のそれぞれに対応付けて配置され、対応付けられた商品に係る商品情報を表示する。ESL40は、対応付けられた商品の近傍に配置される。ESL40に表示される商品情報には、図5に示すように、商品名、単価、価格、バーコード等が含まれる。
(3) ESL
ESL40 is a terminal for displaying merchandise information, as shown in FIG. As described above, the ESL 40 is arranged in association with each of a plurality of products handled at the store, and displays product information related to the associated products. ESL40 is arrange | positioned in the vicinity of the matched goods. The product information displayed on the ESL 40 includes a product name, a unit price, a price, a barcode, and the like as shown in FIG.

ESL40は、図6に示すように、主として、通信部(受信部・送信部)41と、表示部42と、電池43と、コンデンサ44と、制御装置45とを有する。   As shown in FIG. 6, the ESL 40 mainly includes a communication unit (reception unit / transmission unit) 41, a display unit 42, a battery 43, a capacitor 44, and a control device 45.

(3−1)通信部
通信部41は、トランシーバ30や外部端末(例えば、図示しない携帯端末)との通信を可能にする。具体的に、通信部41は、ESLサーバ10によるコマンドの送信に伴ってトランシーバ30から送られる赤外線、および、外部端末から送られる赤外線を受信する受信部として機能する。
(3-1) Communication Unit The communication unit 41 enables communication with the transceiver 30 and an external terminal (for example, a mobile terminal (not shown)). Specifically, the communication unit 41 functions as a receiving unit that receives infrared rays transmitted from the transceiver 30 and transmission of infrared rays transmitted from an external terminal in accordance with transmission of a command by the ESL server 10.

また、通信部41は、ESLサーバ10に対して応答信号に係る赤外線を送信する送信部としても機能する。ここで、応答信号とは、ESLサーバ10から送られたコマンドの受信を知らせるための信号であって、後述する応答信号送信部45bによって送信される。すなわち、応答信号送信部45bによって送信された応答信号が、通信部41を介してトランシーバ30に送られる。   The communication unit 41 also functions as a transmission unit that transmits infrared rays related to the response signal to the ESL server 10. Here, the response signal is a signal for notifying reception of a command sent from the ESL server 10, and is transmitted by a response signal transmission unit 45b described later. That is, the response signal transmitted by the response signal transmission unit 45 b is sent to the transceiver 30 via the communication unit 41.

なお、通信部41は、図5に示すように、ESL40の枠体40aに設けられる。   In addition, the communication part 41 is provided in the frame 40a of ESL40, as shown in FIG.

(3−2)表示部
表示部42は、商品に関する情報を表示させる画面を構成する。表示部42は、ドットマトリクスタイプの電子ペーパーからなる。すなわち、表示部42は、マトリクス状に配列された複数の画素で構成された不揮発性の表示部である。表示部42は、表示内容の保持に駆動電力を必要としない。
(3-2) Display part The display part 42 comprises the screen which displays the information regarding goods. The display unit 42 is made of dot matrix type electronic paper. That is, the display unit 42 is a non-volatile display unit including a plurality of pixels arranged in a matrix. The display unit 42 does not require driving power to maintain display contents.

表示部42は、ESLサーバ10から送られるコマンドに基づいて、商品情報を表示する。また、表示部42に表示される内容は、コマンドに基づいて更新される。   The display unit 42 displays the product information based on the command sent from the ESL server 10. Further, the content displayed on the display unit 42 is updated based on the command.

(3−3)電池およびコンデンサ
電池43は、ESL40の電力源である。電池43は、枠体40aの内部に設けられる。コンデンサ44は、電池43から供給される電力を蓄える。コンデンサ44には、後述する制御装置45に設けられた昇圧回路によって昇圧された電力が蓄えられる。コンデンサ44に蓄えられた電力は、後述の応答信号送信部45bによって応答信号が送信される際に用いられる。
(3-3) Battery and Capacitor The battery 43 is a power source of the ESL 40. The battery 43 is provided inside the frame body 40a. The capacitor 44 stores the power supplied from the battery 43. The capacitor 44 stores power boosted by a booster circuit provided in the control device 45 described later. The electric power stored in the capacitor 44 is used when a response signal is transmitted by a response signal transmission unit 45b described later.

(3−4)制御装置
制御装置45は、CPU、ROM、およびRAMによって構成される。制御装置45には、図示しない昇圧回路および充電回路等が設けられている。制御装置45には、ESL40の画面を管理するためのプログラムの他、各ESL40に固有の識別子(機器ID)、イメージ情報等を記憶する。ここで、制御装置45に記憶されるイメージ情報とは、直近に受信したコマンドに含まれたイメージ情報である。制御装置45に記憶されたイメージ情報は、新たなコマンドが受け付けられると、新たなコマンドに含まれるイメージ情報によって上書きされる。
(3-4) Control Device The control device 45 includes a CPU, a ROM, and a RAM. The control device 45 is provided with a booster circuit, a charging circuit, etc. (not shown). In addition to a program for managing the screen of the ESL 40, the control device 45 stores an identifier (device ID) unique to each ESL 40, image information, and the like. Here, the image information stored in the control device 45 is image information included in the most recently received command. When a new command is received, the image information stored in the control device 45 is overwritten by the image information included in the new command.

制御装置45は、ROMに記憶されたプログラムに基づいて、情報受付部45a、応答信号送信部45b、表示内容更新部45c、モード設定部45d、検出フラグ設定部45e、第1タイマー部45f、第2タイマー部45g、電圧検出部(検出部)45h、および充電処理実行部45iとして機能する。   Based on the program stored in the ROM, the control device 45 includes an information receiving unit 45a, a response signal transmitting unit 45b, a display content updating unit 45c, a mode setting unit 45d, a detection flag setting unit 45e, a first timer unit 45f, a first timer unit 45f, 2 functions as a timer unit 45g, a voltage detection unit (detection unit) 45h, and a charging process execution unit 45i.

(3−4−1)情報受付部
情報受付部45aは、ESLサーバ10から送られるコマンドを、通信部41を介して受け付ける。具体的に、情報受付部45aは、トランシーバ30から送られる赤外線信号(ウェイクアップ信号)を検知する。情報受付部45aによってウェイクアップ信号が検知されると、ESL40は、アクティブモードで待機する。その後、情報受付部45aは、トランシーバ30から送られる赤外線信号(コマンド)に付加された識別子(付加識別子)と、制御装置45に記憶された各ESL40に固有の識別子(固有識別子)とを比較する。ここで、付加識別子と固有識別子とが一致した場合に限り、情報受付部45aは、コマンドを受け付ける。その後、情報受付部45aは、コマンドに含まれる情報を記憶する。
(3-4-1) Information Receiving Unit The information receiving unit 45a receives a command transmitted from the ESL server 10 via the communication unit 41. Specifically, the information receiving unit 45a detects an infrared signal (wake-up signal) sent from the transceiver 30. When the wakeup signal is detected by the information receiving unit 45a, the ESL 40 stands by in the active mode. Thereafter, the information receiving unit 45a compares the identifier (addition identifier) added to the infrared signal (command) sent from the transceiver 30 with the identifier (unique identifier) unique to each ESL 40 stored in the control device 45. . Here, only when the additional identifier matches the unique identifier, the information receiving unit 45a receives a command. Thereafter, the information receiving unit 45a stores information included in the command.

(3−4−2)応答信号送信部
応答信号送信部45bは、情報受付部45aによってコマンドが受け付けられると、ESLサーバ10に向けて応答信号(Ack)を送信する。応答信号とは、コマンドを受け付けた旨を示す信号である。応答信号送信部45bによって送信された応答信号は、通信部41を介して赤外線によってトランシーバ30に送られ、その後、トランシーバ30を介してESLサーバ10に送られる。
(3-4-2) Response Signal Transmitter The response signal transmitter 45b transmits a response signal (Ack) to the ESL server 10 when a command is received by the information receiver 45a. The response signal is a signal indicating that a command has been received. The response signal transmitted by the response signal transmission unit 45 b is transmitted to the transceiver 30 by infrared rays via the communication unit 41, and then transmitted to the ESL server 10 via the transceiver 30.

(3−4−3)表示内容更新部
表示内容更新部45cは、情報受付部45aによって受け付けられたコマンドに基づいて、表示部(画面)42に表示させた内容を更新(変更)する。具体的に、表示内容更新部45cは、記憶されたイメージ情報に基づいて表示内容を更新する。すなわち、表示内容更新部45cは、新たなイメージ情報に基づいて、先に画面に表示していた古いイメージ情報をクリアする。
(3-4-3) Display Content Update Unit The display content update unit 45c updates (changes) the content displayed on the display unit (screen) 42 based on the command received by the information receiving unit 45a. Specifically, the display content update unit 45c updates the display content based on the stored image information. That is, the display content update unit 45c clears the old image information previously displayed on the screen based on the new image information.

(3−4−4)モード設定部
モード設定部45dは、運転モードを切り替える。ここで、運転モードには、アクティブモードとスリープモードとが含まれる。モード設定部45dは、アクティブモードとスリープモードとを交互に設定する。モード設定部45dは、所定の時間間隔でスリープモードとアクティブモードとを切り替える。
(3-4-4) Mode setting unit The mode setting unit 45d switches the operation mode. Here, the operation mode includes an active mode and a sleep mode. The mode setting unit 45d alternately sets the active mode and the sleep mode. The mode setting unit 45d switches between the sleep mode and the active mode at a predetermined time interval.

ここで、アクティブモードは、ESLサーバ10からのコマンドを受信可能なモードである。すなわち、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されているとき、ESL40は、トランシーバ30から送信される赤外線信号が受信可能である。また、スリープモードは、ESLサーバ10からのコマンドを受信不可能なモードである。すなわち、モード設定部45dによってスリープモードが設定されているとき、ESL40は、トランシーバ30から送信される赤外線信号が受信できない。ESL40は、ESLサーバ10からのコマンドを受信する際およびコマンドに応じて表示内容を更新する際に、アクティブモードであり、それ以外は、スリープモードで待機する。   Here, the active mode is a mode in which a command from the ESL server 10 can be received. That is, when the active mode is set by the mode setting unit 45d, the ESL 40 can receive an infrared signal transmitted from the transceiver 30. The sleep mode is a mode in which a command from the ESL server 10 cannot be received. That is, when the sleep mode is set by the mode setting unit 45d, the ESL 40 cannot receive the infrared signal transmitted from the transceiver 30. The ESL 40 is in the active mode when receiving a command from the ESL server 10 and when updating the display content according to the command, and stands by in the sleep mode otherwise.

具体的に、モード設定部45dは、所定の時間間隔(第2の所定の時間間隔)(例えば、約1秒毎)でアクティブモードが設定されるように運転モードを切り替える。具体的に、モード設定部45dは、先にアクティブモードが設定されたタイミングから、第2の所定時間(例えば、約1秒)が経過後に、次のアクティブモードを設定する。また、モード設定部45dは、アクティブモードを第3の所定の時間(例えば、約1ミリ秒)継続させた後、運転モードをスリープモードに切り替える。なお、モード設定部45dによって運転モードが切り替えられる所定の時間間隔(第2の所定の時間間隔)は、後述する検出フラグ設定部45eによって検出フラグが設定される時間間隔(第1の所定の時間間隔)よりも短い時間間隔である。   Specifically, the mode setting unit 45d switches the operation mode so that the active mode is set at a predetermined time interval (second predetermined time interval) (for example, approximately every 1 second). Specifically, the mode setting unit 45d sets the next active mode after a second predetermined time (for example, about 1 second) has elapsed from the timing when the active mode was previously set. The mode setting unit 45d switches the operation mode to the sleep mode after continuing the active mode for a third predetermined time (for example, about 1 millisecond). Note that the predetermined time interval (second predetermined time interval) at which the operation mode is switched by the mode setting unit 45d is the time interval (first predetermined time) at which the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e described later. Time interval shorter than (interval).

(3−4−5)検出フラグ設定部
検出フラグ設定部45eは、検出フラグを設定する。検出フラグとは、後述する電圧検出部45hに対して電圧検出処理を実行させるために用いるフラグである。具体的に、検出フラグ設定部45eは、所定の時間間隔(第1の所定の時間)(例えば、1時間毎)で、検出フラグを立てる処理を実行する。後述する電圧検出部45hは、検出フラグ設定部45eによって検出フラグが立てられ、かつ、上述したモード設定部45dによってアクティブモードに設定されたタイミングで、電圧検出処理を実行する。検出フラグ設定部45eは、電圧検出部45hによって電圧検出処理が実行されたあと、検出フラグを下ろす。
(3-4-5) Detection flag setting unit The detection flag setting unit 45e sets a detection flag. The detection flag is a flag used for causing a voltage detection unit 45h described later to execute a voltage detection process. Specifically, the detection flag setting unit 45e executes a process of setting a detection flag at a predetermined time interval (first predetermined time) (for example, every hour). The voltage detection unit 45h described later executes a voltage detection process at a timing when the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e and set to the active mode by the mode setting unit 45d described above. The detection flag setting unit 45e lowers the detection flag after the voltage detection processing is executed by the voltage detection unit 45h.

(3−4−6)第1タイマー部
第1タイマー部45fは、モード設定部45dによって運転モードを切り替えるタイミングを得るために所定の時間をカウントする。言い換えると、第1タイマー部45fは、スリープモードをアクティブモードに切り替えるタイミング、および、アクティブモードをスリープモードに切り替えるタイミングのそれぞれを得るためにセットされる。
(3-4-6) First timer unit The first timer unit 45f counts a predetermined time in order to obtain timing for switching the operation mode by the mode setting unit 45d. In other words, the first timer unit 45f is set to obtain timings for switching the sleep mode to the active mode and timings for switching the active mode to the sleep mode.

詳細に、第1タイマー部45fは、アクティブモードが設定されたタイミングで、第2の所定の時間のカウントを開始する。ここで、第2の所定の時間とは、上述したように、例えば、約1秒である。また、第1タイマー部45fは、アクティブモードが設定されたタイミングで、第3の所定の時間のカウントを開始する。ここで、第3の所定の時間とは、上述したように、例えば、約1ミリ秒である。   Specifically, the first timer unit 45f starts counting the second predetermined time at the timing when the active mode is set. Here, the second predetermined time is, for example, about 1 second as described above. The first timer unit 45f starts counting the third predetermined time at the timing when the active mode is set. Here, as described above, the third predetermined time is, for example, about 1 millisecond.

なお、第1タイマー部45fは、情報受付部45aによってウェイクアップ信号が検知されると、第3の所定の時間のカウントを停止する。具体的に、第1タイマー部45fは、情報受付部45aによって、付加識別子と固有識別子とが異なると判断されるまで、若しくは、付加識別子と固有識別子とが一致すると判断されコマンドが実行されるまで、第3の所定の時間のカウントを停止する。その後、第1タイマー部45fは、第3の所定の時間のカウントをリセットし、次のアクティブモードが設定されたタイミングで、第3の所定の時間のカウントを開始する。   The first timer unit 45f stops counting the third predetermined time when the information reception unit 45a detects the wakeup signal. Specifically, the first timer unit 45f until the information receiving unit 45a determines that the additional identifier and the unique identifier are different, or until the command is executed when it is determined that the additional identifier and the unique identifier match. Then, the counting of the third predetermined time is stopped. Thereafter, the first timer unit 45f resets the count of the third predetermined time, and starts counting the third predetermined time at the timing when the next active mode is set.

(3−4−7)第2タイマー部
第2タイマー部45gは、検出フラグ設定部45eによって所定の時間間隔(第1の所定の時間間隔)で検出フラグが立てられるように、所定の時間(第1の所定の時間)をカウントする。言い換えると、第2タイマー部45gは、検出フラグを立てるタイミング(すなわち、電圧検出タイミング)を得るためにセットされる。第2タイマー部45gは、検出フラグ設定部45eによってフラグがクリアされたタイミングで、所定の時間(第1の所定の時間)のカウントを開始する。ここで、所定の時間とは、例えば、1時間である。
(3-4-7) Second Timer Unit The second timer unit 45g has a predetermined time (a predetermined time) so that the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e at a predetermined time interval (first predetermined time interval). 1st predetermined time) is counted. In other words, the second timer unit 45g is set to obtain a timing for setting a detection flag (that is, a voltage detection timing). The second timer unit 45g starts counting a predetermined time (first predetermined time) at the timing when the flag is cleared by the detection flag setting unit 45e. Here, the predetermined time is, for example, one hour.

(3−4−8)電圧検出部
電圧検出部45hは、第1の所定の時間間隔で、コンデンサ44の電圧を検出する。具体的には、電圧検出部45hは、検出フラグ設定部45eによって検出フラグが立てられた後、上述したモード設定部45dによってアクティブモードが設定されると、コンデンサ44の電圧を検出する。言い換えると、電圧検出部45hは、アクティブモードに設定された時に、検出フラグが立てられていれば、電圧検出処理を実行する。
(3-4-8) Voltage Detection Unit The voltage detection unit 45h detects the voltage of the capacitor 44 at the first predetermined time interval. Specifically, the voltage detection unit 45h detects the voltage of the capacitor 44 when the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e and the active mode is set by the mode setting unit 45d described above. In other words, if the detection flag is set when the voltage detection unit 45h is set to the active mode, the voltage detection process is performed.

また、電圧検出部45hは、検出したコンデンサ44の電圧が、所定の閾値よりも低いか否かを判断する。ここで、所定の閾値とは、任意の値であって、応答信号を一回送信可能な程度の電圧の値である。すなわち、所定の閾値とは、各ESL40によって異なってもよい。電圧検出部45hによるコンデンサ44の電圧と所定の閾値との比較結果は、制御装置45に記憶される。   The voltage detection unit 45h determines whether the detected voltage of the capacitor 44 is lower than a predetermined threshold value. Here, the predetermined threshold value is an arbitrary value and is a voltage value at which the response signal can be transmitted once. That is, the predetermined threshold value may be different for each ESL 40. A comparison result between the voltage of the capacitor 44 and a predetermined threshold value by the voltage detection unit 45 h is stored in the control device 45.

(3−4−9)充電処理実行部
充電処理実行部45iは、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、コンデンサ44の充電処理を行う。言い換えると、充電処理実行部45iは、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されている際に、コンデンサ44の充電処理を行う。充電処理実行部45iは、充電回路のスイッチをOFFからONに一時的に切り替える。
(3-4-9) Charging Process Execution Unit The charging process execution unit 45i performs the charging process for the capacitor 44 in accordance with the timing when the active mode is set by the mode setting unit 45d. In other words, the charging process execution unit 45i performs the charging process of the capacitor 44 when the active mode is set by the mode setting unit 45d. The charging process execution unit 45i temporarily switches the charging circuit switch from OFF to ON.

充電処理には、応答後充電処理と応答前充電処理とが含まれる。応答後充電処理とは、応答信号を送信した後に実行する充電処理である。また、応答前充電処理とは、応答信号を送信する前に実行する充電処理である。   The charging process includes a post-response charging process and a pre-response charging process. The post-response charging process is a charging process executed after transmitting a response signal. The pre-response charging process is a charging process that is executed before a response signal is transmitted.

充電処理実行部45iは、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧に基づいて、応答後充電処理、または、応答後充電処理および応答前充電処理を実行する。言い換えると、充電処理実行部45iは、電圧検出部45hによるコンデンサ44の電圧と所定の閾値との比較結果に基づいて、応答後充電処理に加えて応答前充電処理を実行する。   Based on the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h, the charging process execution unit 45i executes a post-response charging process, or a post-response charging process and a pre-response charging process. In other words, the charging process execution unit 45i executes the pre-response charging process in addition to the post-response charging process based on the comparison result between the voltage of the capacitor 44 and the predetermined threshold value by the voltage detection unit 45h.

具体的に、充電処理実行部45iは、検出フラグがセットされていないとき、または、検出フラグがセットされていても、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧が、所定の閾値以上の場合には、応答後充電処理のみを実行する。すなわち、充電処理実行部45iは、応答信号を送信した後に充電処理を実行する。   Specifically, the charging process execution unit 45i determines that the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h is equal to or higher than a predetermined threshold when the detection flag is not set or even when the detection flag is set. In this case, only the post-response charging process is executed. That is, the charging process execution unit 45i executes the charging process after transmitting the response signal.

一方、充電処理実行部45iは、検出フラグがセットされており、かつ、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧が、所定の閾値より低い場合には、応答後充電処理に加えて応答前充電処理を実行する。具体的に、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されたときに電圧検出部45hによって所定の閾値より低いコンデンサの電圧が検出された場合には、充電処理実行部45iは、応答信号送信部45bによってESLサーバ10に向けた応答信号が送信される前に充電処理(応答前充電処理)を実行し、その後、応答信号送信部45bによってESLサーバ10に向けた応答信号が送信された後、さらに、コンデンサ44の充電処理(応答後充電処理)を実行する。   On the other hand, when the detection flag is set and the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h is lower than a predetermined threshold, the charging process execution unit 45i responds in addition to the post-response charging process. Perform pre-charge processing. Specifically, when the voltage detection unit 45h detects a voltage of a capacitor lower than a predetermined threshold when the mode setting unit 45d sets the active mode, the charging process execution unit 45i displays the response signal transmission unit 45b. Is executed before the response signal directed to the ESL server 10 is transmitted, and then the response signal directed to the ESL server 10 is transmitted by the response signal transmitting unit 45b, The capacitor 44 is charged (after-response charging).

(4)ESLにおける処理
次に、図7から図9を参照して、ESL40における処理の流れを説明する。なお、図7は、電圧検出処理の流れを示す。図8は、コマンド受付処理の流れを示す。図9は、電圧検出タイマー処理の流れを示す。
(4) Processing in ESL Next, the flow of processing in the ESL 40 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 shows the flow of voltage detection processing. FIG. 8 shows the flow of command reception processing. FIG. 9 shows the flow of the voltage detection timer process.

(4−1)電圧検出処理
まず、図7を参照して、電圧検出処理の流れについて説明する。
(4-1) Voltage Detection Processing First, the flow of voltage detection processing will be described with reference to FIG.

ステップS11では、先のアクティブモードが設定されてから所定時間(第2の所定の時間)が経過したか否かが判断される。ここで、所定時間とは、先のアクティブモードが設定されたタイミングから1秒である。ステップS11では、所定時間が経過するまで待機し、その後、ステップS12に進む。   In step S11, it is determined whether or not a predetermined time (second predetermined time) has elapsed since the previous active mode was set. Here, the predetermined time is 1 second from the timing when the previous active mode is set. In step S11, the process waits until a predetermined time elapses, and then proceeds to step S12.

ステップS12では、モード設定部45dによって、アクティブモードが設定される。言い換えると、ステップS12では、モード設定部45dによって、運転モードが、スリープモードからアクティブモードに切り替えられる。これにより、ESL40は、トランシーバ30から送られる赤外線信号が受信可能な状態に切り替えられる。その後、ステップS13に進む。   In step S12, the active mode is set by the mode setting unit 45d. In other words, in step S12, the operation mode is switched from the sleep mode to the active mode by the mode setting unit 45d. As a result, the ESL 40 is switched to a state in which the infrared signal transmitted from the transceiver 30 can be received. Thereafter, the process proceeds to step S13.

ステップS13では、検出フラグがセットされているか否かが判断される。即ち、ステップS13では、電圧検出用の検出フラグが立てられているか否かが判断される。ステップS13で、検出フラグがセットされていない場合には、ステップS17に進む。一方、ステップS13で、検出フラグがセットされている場合には、ステップS14に進む。   In step S13, it is determined whether or not a detection flag is set. That is, in step S13, it is determined whether or not a voltage detection detection flag is set. If the detection flag is not set in step S13, the process proceeds to step S17. On the other hand, if the detection flag is set in step S13, the process proceeds to step S14.

ステップS14では、コンデンサ44の電圧が所定の閾値以上か否かが判断される。ステップS14において、コンデンサ44の電圧が所定の閾値以上であった場合には、ステップS17に進む。一方、ステップS14において、コンデンサ44の電圧が所定の閾値より低かった場合には、ステップS15に進む。   In step S14, it is determined whether the voltage of the capacitor 44 is equal to or higher than a predetermined threshold value. In step S14, when the voltage of the capacitor 44 is equal to or higher than the predetermined threshold value, the process proceeds to step S17. On the other hand, when the voltage of the capacitor 44 is lower than the predetermined threshold in step S14, the process proceeds to step S15.

ステップS15では、応答前充電処理が行われる。すなわち、ステップS15において、充電処理実行部45iによって、充電回路のスイッチがOFFからONに一時的に切り替えられる。電池43の電力は、昇圧回路によって昇圧され、コンデンサ44に蓄えられる。その後、ステップS16に進む。   In step S15, a pre-response charging process is performed. That is, in step S15, the charging process execution unit 45i temporarily switches the charging circuit switch from OFF to ON. The power of the battery 43 is boosted by a booster circuit and stored in the capacitor 44. Thereafter, the process proceeds to step S16.

ステップS16では、検出フラグがクリアされる。言い換えると、ステップS16において、検出フラグが下ろされる。その後、ステップS17に進む。   In step S16, the detection flag is cleared. In other words, the detection flag is lowered in step S16. Thereafter, the process proceeds to step S17.

ステップS17では、コマンド受付処理が実行される(図8参照)。その後、ステップS18に進む。   In step S17, command reception processing is executed (see FIG. 8). Thereafter, the process proceeds to step S18.

ステップS18では、所定時間(第3の所定の時間)が経過したか否かが判定される。ここで、所定時間とは、アクティブモードが設定されたタイミングから1ミリ秒である。ステップS18において、所定時間が経過していない場合には、ステップS17に戻る。一方、ステップS18において、所定時間が経過している場合には、ステップS19に進む。   In step S18, it is determined whether or not a predetermined time (third predetermined time) has elapsed. Here, the predetermined time is 1 millisecond from the timing when the active mode is set. If the predetermined time has not elapsed in step S18, the process returns to step S17. On the other hand, if the predetermined time has elapsed in step S18, the process proceeds to step S19.

ステップS19では、モード設定部45dによってスリープモードが設定される。すなわち、モード設定部45dによって、運転モードが、アクティブモードからスリープモードへと切り替えられる。これにより、ESL40は、トランシーバ30から送られる赤外線信号が受信できない状態に切り替えられる。その後、ステップS11に戻る。   In step S19, the sleep mode is set by the mode setting unit 45d. That is, the operation mode is switched from the active mode to the sleep mode by the mode setting unit 45d. Thereby, ESL40 is switched to the state which cannot receive the infrared signal sent from the transceiver 30. FIG. Then, it returns to step S11.

(4−2)コマンド受付処理の流れ
次に、図8を参照して、コマンド受付処理の流れを説明する。
(4-2) Flow of Command Acceptance Processing Next, the flow of command acceptance processing will be described with reference to FIG.

まず、ステップS21において、ESLサーバ10から送信されているコマンド(送信コマンド)があるか否かが判断される。具体的に、ステップS21では、トランシーバ30から送信されている赤外線信号があるか否かが判断される。ステップS21で、送信コマンドがない場合には、終了する。一方、ステップS21において、送信コマンドがある場合には、ステップS22に進む。   First, in step S21, it is determined whether or not there is a command (transmission command) transmitted from the ESL server 10. Specifically, in step S21, it is determined whether there is an infrared signal transmitted from the transceiver 30. If there is no transmission command in step S21, the process ends. On the other hand, if there is a transmission command in step S21, the process proceeds to step S22.

ステップS22では、送信コマンドが自分宛か否かを判断する。具体的に、ステップS22では、コマンドに付加された機器IDが、自己の機器IDと一致するか否かが判断される。ステップS22で、コマンドに付加された機器IDが自己の機器IDとは異なる場合には、終了する。一方、ステップS22で、コマンドに付加された機器IDが自己の機器IDと一致する場合には、ステップS23に進む。   In step S22, it is determined whether or not the transmission command is addressed to itself. Specifically, in step S22, it is determined whether or not the device ID added to the command matches the own device ID. If the device ID added to the command is different from its own device ID in step S22, the process ends. On the other hand, if the device ID added to the command matches the own device ID in step S22, the process proceeds to step S23.

ステップS23では、コマンドが受け付けられる。すなわち、情報受付部45aによって、コマンドが受け付けられ、保存される。また、表示内容更新部45cによって、コマンドに基づいた表示内容の更新が実行される。その後、ステップS24に進む。   In step S23, a command is accepted. That is, a command is received and stored by the information receiving unit 45a. The display content update unit 45c updates the display content based on the command. Thereafter, the process proceeds to step S24.

ステップS24では、応答信号送信部45bによって応答信号が送信される。応答信号は、通信部41から、トランシーバ30およびベースステーション20を介してESLサーバ10に送られる。その後、ステップS25に進む。   In step S24, a response signal is transmitted by the response signal transmitter 45b. The response signal is sent from the communication unit 41 to the ESL server 10 via the transceiver 30 and the base station 20. Thereafter, the process proceeds to step S25.

ステップS25では、充電処理実行部45iによって応答後充電処理が実行される。すなわち、充電処理実行部45iによって、充電回路のスイッチがOFFからONに一時的に切り替えられる。電池43の電力は、昇圧回路によって昇圧され、コンデンサ44に蓄えられる。   In step S25, the post-response charging process is executed by the charging process execution unit 45i. That is, the charging process execution unit 45i temporarily switches the charging circuit switch from OFF to ON. The power of the battery 43 is boosted by a booster circuit and stored in the capacitor 44.

(4−3)電圧検出タイマー処理の流れ
次に、図9を用いて、電圧検出タイマー処理の流れを説明する。
(4-3) Flow of Voltage Detection Timer Process Next, the flow of the voltage detection timer process will be described with reference to FIG.

先ず、ステップS31において、第2タイマー部45gがカウントする所定の時間(第1の所定の時間)が経過したか否かが判断される。具体的には、ステップS31では、所定の時間(具体的には、1時間)が経過するまで待機し、所定の時間が経過すると、ステップS32に進む。   First, in step S31, it is determined whether or not a predetermined time (first predetermined time) counted by the second timer unit 45g has elapsed. Specifically, in step S31, the process waits until a predetermined time (specifically, 1 hour) elapses. When the predetermined time elapses, the process proceeds to step S32.

ステップS32では、検出フラグ設定部45eによって検出フラグが設定される。言い換えると、ステップS32において、検出フラグ設定部45eにより、検出フラグが立てられる。その後、ステップS33に進む。   In step S32, a detection flag is set by the detection flag setting unit 45e. In other words, in step S32, the detection flag setting unit 45e sets a detection flag. Thereafter, the process proceeds to step S33.

ステップS33では、第2タイマー部45gをストップさせる。その後、ステップS34に進む。   In step S33, the second timer unit 45g is stopped. Thereafter, the process proceeds to step S34.

ステップS34では、検出フラグがクリアされているか否かを判断する。ステップS34において、検出フラグがクリアされていない場合には、検出フラグがクリアされるまで待機し、検出フラグがクリアされている場合には、ステップS35に進む。   In step S34, it is determined whether or not the detection flag is cleared. In step S34, if the detection flag is not cleared, the process waits until the detection flag is cleared. If the detection flag is cleared, the process proceeds to step S35.

ステップS35では、第2タイマー部45gによるカウントを開始する。その後、ステップS31に戻る。   In step S35, counting by the second timer unit 45g is started. Then, it returns to step S31.

(5)特徴
(5−1)
上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電池43から供給される電力がコンデンサ44に蓄えられる。コンデンサ44の電圧は、電圧検出部45hによって検出される。充電処理は、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧に基づいて行われる。
(5) Features (5-1)
In the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the electric power supplied from the battery 43 is stored in the capacitor 44. The voltage of the capacitor 44 is detected by the voltage detector 45h. The charging process is performed based on the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h.

従来の電子棚札システムでは、ESLは、応答信号の送信に必要な電力を蓄えるため、応答信号を送信する前に充電を行っていた。具体的には、ESLは、ESLサーバからのウェイクアップ信号を検出したタイミングでコンデンサの充電を開始していた。すなわち、ウェイクアップ信号を検出した全てのESLが充電処理を開始していた。その結果、ESLがESLサーバに応答信号を送信しない場合であっても、コンデンサの充電処理は行われていた。言い換えると、コマンドが送信される対象ではないESLは、応答信号を送信する必要がないにもかかわらず、充電処理を開始していた。その結果、ESLでは、無駄な電流消費が生じていた。   In the conventional electronic shelf label system, the ESL stores electric power necessary for transmitting the response signal, and therefore, charging is performed before transmitting the response signal. Specifically, the ESL started charging the capacitor at the timing when the wakeup signal from the ESL server was detected. That is, all ESLs that have detected the wake-up signal have started the charging process. As a result, even when the ESL does not transmit a response signal to the ESL server, the capacitor is charged. In other words, the ESL that is not the target to which the command is transmitted has started the charging process even though it is not necessary to transmit the response signal. As a result, useless current consumption occurs in the ESL.

しかし、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧に基づいて、コンデンサ44の充電処理が行われる。すなわち、ESL40は、ウェイクアップ信号を検出した場合であっても、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧を考慮して、コンデンサ44の充電処理を実行する。これにより、無駄な電流消費を抑えて電池の消耗を抑制することができる。   However, in the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the charging process of the capacitor 44 is performed based on the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h. That is, even when the ESL 40 detects the wakeup signal, the ESL 40 performs the charging process of the capacitor 44 in consideration of the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h. Thereby, useless current consumption can be suppressed and consumption of the battery can be suppressed.

(5−2)
また、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電圧検出部45hによって、第1の所定の時間間隔でコンデンサ44の電圧が検出される。また、充電処理実行部45iは、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧が、所定の閾値より低い場合に、コンデンサ44の充電処理を行うことが好ましい。ここで、所定の閾値とは、応答信号を一回送信可能な程度の電圧の値である。
(5-2)
Further, in the electronic shelf label system 1 according to the above-described embodiment, the voltage of the capacitor 44 is detected at the first predetermined time interval by the voltage detection unit 45h. Moreover, it is preferable that the charge process execution part 45i performs the charge process of the capacitor | condenser 44, when the voltage of the capacitor | condenser 44 detected by the voltage detection part 45h is lower than a predetermined threshold value. Here, the predetermined threshold value is a voltage value at which the response signal can be transmitted once.

従来の電子棚札システムでは、コンデンサの電圧にかかわらず、充電処理が実行されていた。しかし、応答信号が送信可能な程度の電圧が残っていれば、応答信号を送信する前に充電処理を実行する必要はない。上記実施形態に係る電子棚札システム1では、ESL40が、充電処理が本当に必要な場合にのみ、応答信号の送信前に充電処理を実行する(応答前充電処理)。これにより、無駄な充電処理を抑制することができる。   In the conventional electronic shelf label system, the charging process is executed regardless of the voltage of the capacitor. However, if a voltage that can transmit the response signal remains, it is not necessary to perform the charging process before transmitting the response signal. In the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the ESL 40 executes the charging process before transmitting the response signal only when the charging process is really necessary (pre-response charging process). Thereby, useless charging processing can be suppressed.

(5−3)
さらに、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、充電処理実行部45iは、応答信号送信部45bによってESLサーバ10に向けた応答信号が送信された後、さらに、コンデンサ44の充電処理を行う。
(5-3)
Furthermore, in the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the charging process execution unit 45i further performs the charging process of the capacitor 44 after the response signal is transmitted to the ESL server 10 by the response signal transmission unit 45b. .

電圧検出タイミングまでにコンデンサ44の電圧が低下し、応答信号送信に必要な程度の電圧が確保できていないような場合には、応答信号送信部45bによって応答信号の送信処理が実行されても、応答信号はトランシーバ30に届かない。応答信号がトランシーバ30に届かない場合、ESLサーバ10は、コマンド送信をリトライする。したがって、ESLサーバ10からトランシーバ30を介して再度コマンドが送信される。上記実施形態に係るESL40は、応答信号の送信処理を実行した後、充電処理(応答後充電処理)が実行される構成になっている。その結果、ESLサーバ10からコマンドが再送された際には、コンデンサ44には充電がされており、再送されたコマンドに対して応答信号を送信することができる。その結果、ESLサーバ10において、ESL40によるコマンドの受領確認を早期に行うことができる。   When the voltage of the capacitor 44 is reduced by the voltage detection timing and the voltage required for response signal transmission cannot be secured, even if response signal transmission processing is executed by the response signal transmission unit 45b, The response signal does not reach the transceiver 30. If the response signal does not reach the transceiver 30, the ESL server 10 retries command transmission. Therefore, the command is transmitted again from the ESL server 10 via the transceiver 30. The ESL 40 according to the above-described embodiment is configured to execute a charging process (post-response charging process) after executing a response signal transmission process. As a result, when the command is retransmitted from the ESL server 10, the capacitor 44 is charged, and a response signal can be transmitted in response to the retransmitted command. As a result, the ESL server 10 can confirm the receipt of the command by the ESL 40 at an early stage.

(5−4)
また、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、ESL40が、モード設定部45dによって、アクティブモードとスリープモードとが交互に設定される。また、モード設定部45dは、第2の所定の時間間隔で、アクティブモードが設定されるように、アクティブモードとスリープモードとを切り替える。第2の所定の時間間隔とは、第1の所定の時間間隔よりも短い時間間隔である。アクティブモードは、赤外線信号が受信可能なモードである。スリープモードは、赤外線信号が受信できないモードである。また、充電処理実行部45iは、モード設定部45dによってアクティブモードが設定された後であって、かつ、電圧検出部45hによって所定の閾値より低いコンデンサ44の電圧が検出された場合に、コンデンサ44の充電処理(応答前充電処理)を行う。
(5-4)
In the electronic shelf label system 1 according to the embodiment, the active mode and the sleep mode of the ESL 40 are alternately set by the mode setting unit 45d. The mode setting unit 45d switches between the active mode and the sleep mode so that the active mode is set at the second predetermined time interval. The second predetermined time interval is a time interval shorter than the first predetermined time interval. The active mode is a mode in which an infrared signal can be received. The sleep mode is a mode in which an infrared signal cannot be received. In addition, the charging process execution unit 45i is the capacitor 44 after the active mode is set by the mode setting unit 45d and when the voltage of the capacitor 44 lower than a predetermined threshold is detected by the voltage detection unit 45h. The charging process (pre-response charging process) is performed.

ESL40は、電池によって供給される電力で駆動されているため、常時アクティブモードにさせておくと、電池の消耗が激しい。一方、ESL40は、携帯端末(リモートコントローラ)等を用いたオペレータからのコマンドの入力も受け付けるため、長時間スリープモードに設定しておくと、応答性が悪い。そこで、ESL40は、第2の所定の時間間隔(約1秒間隔)で、アクティブモードが設定されるように、アクティブモードとスリープモードとを切り替えている。ここで、上記実施形態では、コンデンサ44の充電処理を、アクティブモードの時であって、電圧検出部45hによって検出された電圧が所定の閾値より低い場合に実行する。   Since the ESL 40 is driven by the power supplied by the battery, if the active mode is always set, the battery is consumed significantly. On the other hand, since the ESL 40 also accepts input of commands from an operator using a portable terminal (remote controller) or the like, if the sleep mode is set for a long time, the responsiveness is poor. Therefore, the ESL 40 switches between the active mode and the sleep mode so that the active mode is set at the second predetermined time interval (approximately one second interval). Here, in the above embodiment, the charging process of the capacitor 44 is executed when the voltage detected by the voltage detection unit 45h is lower than a predetermined threshold value in the active mode.

これにより、アクティブモードのタイミングで充電処理を実行することができるため、省エネ効率を向上させることができる。また、充電処理が必要なコンデンサに対してのみ、充電処理を行うことができため、無駄な電流消費を抑制することができる。   Thereby, since a charging process can be performed at the timing of active mode, energy-saving efficiency can be improved. In addition, since the charging process can be performed only on the capacitors that require the charging process, wasteful current consumption can be suppressed.

(5−5)
また、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、充電処理実行部45iは、コンデンサ44の充電処理を行う。これにより、電力消費をより効果的に抑制することができる。
(5-5)
Further, in the electronic shelf label system 1 according to the above-described embodiment, the charging process execution unit 45i performs the charging process of the capacitor 44 in accordance with the timing when the active mode is set by the mode setting unit 45d. Thereby, power consumption can be suppressed more effectively.

(6)変形例
(6−1)変形例A
上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電池43の消耗を抑制するために、応答信号を送信した後にコンデンサ44の充電処理を実行し、さらに、第1の所定の時間間隔(例えば、1時間毎)で、コンデンサ44の電圧が所定の閾値より低い場合に、コンデンサ44の充電処理を実行した。
(6) Modification (6-1) Modification A
In the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, in order to suppress the consumption of the battery 43, the charging process of the capacitor 44 is executed after transmitting the response signal, and further, the first predetermined time interval (for example, 1 When the voltage of the capacitor 44 is lower than a predetermined threshold at every hour), the capacitor 44 is charged.

ここで、電池43の消耗を抑制するために、上記実施形態に係る電子棚札システム1の構成に代えて、次の構成を備えてもよい。   Here, in order to suppress the consumption of the battery 43, the following configuration may be provided instead of the configuration of the electronic shelf label system 1 according to the embodiment.

ESLサーバにおいて、情報送信部52cは、コマンドをESL40に送信する際、コマンドに先立って、機器IDリストと、送信タイミングとを送信する。機器IDリストとは、コマンドの送信対象となるESL40の機器IDを示したリストである。送信タイミングとは、機器IDリストに挙げられた全ESL40について、コマンドが送信されるタイミングを示す。   In the ESL server, when transmitting a command to the ESL 40, the information transmission unit 52c transmits a device ID list and transmission timing prior to the command. The device ID list is a list indicating the device ID of the ESL 40 that is a command transmission target. The transmission timing indicates the timing at which a command is transmitted for all ESLs 40 listed in the device ID list.

具体的に、ESLサーバは、機器IDリスト等のデータを送信する前に、機器IDリストの送信タイミングを知らせるタイマー信号を1秒間連続的に送信する。ESL40は、1秒毎にトランシーバ30から送られるタイマー信号に係る赤外線をチェックする。ESL40は、赤外線を検出してタイマー信号を受信する。その後、モード設定部45dによってスリープモードに設定される。モード設定部45dは、タイマー信号で示された機器IDリストの送信タイミングに合わせて、運転モードをアクティブモードに切り替え、機器IDリストを受信する。   Specifically, the ESL server continuously transmits a timer signal for notifying the transmission timing of the device ID list for one second before transmitting data such as the device ID list. The ESL 40 checks the infrared rays related to the timer signal sent from the transceiver 30 every second. The ESL 40 detects infrared rays and receives a timer signal. Thereafter, the mode setting unit 45d sets the sleep mode. The mode setting unit 45d switches the operation mode to the active mode in accordance with the transmission timing of the device ID list indicated by the timer signal, and receives the device ID list.

ここで、受信した機器IDリストに自己のIDが含まれていれば、自己のIDに対する送信タイミングに合わせてコンデンサ44への充電処理を予め行う。その後、情報受付部45aによってコマンドが受け付けられ、応答信号送信部45bによる応答信号の送信および表示内容更新部45cによる表示更新等を実行する。一方、受信した機器IDリストに自己のIDが含まれていなければ、全体の通信が完了するまでスリープモードで待機する。   Here, if the received device ID list includes its own ID, the capacitor 44 is charged in advance in accordance with the transmission timing for the own ID. Thereafter, a command is received by the information receiving unit 45a, and a response signal is transmitted by the response signal transmitting unit 45b and a display update by the display content updating unit 45c is executed. On the other hand, if the received device ID list does not include its own ID, it waits in the sleep mode until the entire communication is completed.

これにより、表示内容の更新対象となっているESLのみが必要なタイミングでコンデンサ44の充電処理を行う。これによっても、無駄な電池消耗を防ぐことができる。   Thereby, the charging process of the capacitor 44 is performed at a timing when only the ESL whose display contents are to be updated is necessary. This can also prevent wasteful battery consumption.

(6−2)変形例B
また、無駄な電池消耗を抑制するため、上記実施形態および変形例Aに記載の構成に代えて、次の構成を採用してもよい。
(6-2) Modification B
Moreover, in order to suppress useless battery consumption, the following configuration may be employed instead of the configuration described in the above embodiment and Modification A.

ESL40は、ESLサーバ10から送られる充電コマンドに応じて、コンデンサ44の充電処理を実行する。充電コマンドとは、充電処理を指令するコマンドである。充電コマンドを受信したESL40は、応答信号送信前および応答信号送信後の両方のタイミングで充電処理を実行する。   The ESL 40 executes a charging process for the capacitor 44 in response to the charging command sent from the ESL server 10. The charge command is a command for instructing a charging process. The ESL 40 that has received the charging command executes the charging process both at the timing before the response signal transmission and after the response signal transmission.

具体的に、ESLサーバ10は、表示内容の更新を指令する更新コマンドに先立って、任意のタイミングで、コマンドの送信対象となるESL40に対してコンデンサ44の充電を指令する充電コマンドを送信する。充電コマンドには、指令の対象となるESL40の機器IDが付加される。ESL40は、自己の機器IDと同一の機器IDが付加された充電コマンドを受信し、充電処理を実行する。また、更新コマンドを受け付けた後には、ESL40は、さらなる充電処理を実行する。   Specifically, the ESL server 10 transmits a charge command for instructing charging of the capacitor 44 to the ESL 40 that is a command transmission target at an arbitrary timing prior to an update command for instructing update of display contents. The device ID of the ESL 40 to be commanded is added to the charging command. The ESL 40 receives the charge command to which the same device ID as the self device ID is added, and executes the charging process. In addition, after receiving the update command, the ESL 40 performs further charging processing.

これにより、1回のウェイクアップ中に同じESLに対して複数のコマンドを送信する場合であっても、コンデンサ44への充電を促すコマンドは1度で済む。   Thus, even when a plurality of commands are transmitted to the same ESL during one wakeup, only one command is required to prompt charging of the capacitor 44.

また、従来、ESLは、外部機器との間で応答信号を返さないような通信を行った場合であっても、コンデンサ44への充電処理を行うことが一般的であった。例えば、携帯端末からの裏画面表示等のコマンドを受信した場合には、携帯端末に応答信号を送信しないにもかかわらず、充電処理が行われていた。しかし、応答信号を送信する処理が行われた場合のみ、コンデンサ44に対する充電処理が行われるようにしてもよい。これにより、電池消耗を一層軽減することができる。   Conventionally, the ESL generally performs a charging process on the capacitor 44 even when communication is performed so as not to return a response signal with an external device. For example, when a command such as a back screen display from a portable terminal is received, the charging process is performed even though a response signal is not transmitted to the portable terminal. However, the charging process for the capacitor 44 may be performed only when the process for transmitting the response signal is performed. Thereby, battery consumption can be further reduced.

(6−3)変形例C
上記実施形態に係る電子棚札システム1は、他のシステムとともに用いられてもよい。例えば、他のシステムとは、POSシステムである。POSシステムは、商品の販売に係る情報をその販売時点において収集分析するシステムである。POSシステムは、主として、複数のレジスタと、POSサーバとからなる。レジスタは、商品の精算を行う。POSサーバでは、複数のレジスタで精算された商品に関する情報が集約される。電子棚札システム1と、POSシステムと共に用いられることにより、商品の価格等の商品情報と、商品の販売数および在庫数等の商品情報とを統括的に管理することができる。
(6-3) Modification C
The electronic shelf label system 1 according to the above embodiment may be used together with other systems. For example, the other system is a POS system. The POS system is a system that collects and analyzes information related to the sale of products at the time of sale. The POS system mainly includes a plurality of registers and a POS server. The register pays for the goods. In the POS server, information related to products settled in a plurality of registers is collected. By using it together with the electronic shelf label system 1 and the POS system, it is possible to comprehensively manage product information such as product prices and product information such as the number of products sold and the number of stocks.

(6−4)変形例D
また、上記実施形態に係るESL40は、さらに、入力手段(例えば、スイッチ、ボタン等)を備えていてもよい。入力手段は、枠体40aに取り付けられ、オペレータによって直接入力が可能な構成である。
(6-4) Modification D
In addition, the ESL 40 according to the above embodiment may further include input means (for example, a switch, a button, etc.). The input means is attached to the frame body 40a and can be directly input by an operator.

(6−5)変形例E
また、上記実施形態に係るESL40では、制御装置45が、CPU、ROM、およびRAMによって構成され、ROMに記憶されたプログラムに基づいて複数の機能部45a〜45iとして機能する。
(6-5) Modification E
In ESL40 concerning the above-mentioned embodiment, control device 45 is constituted by CPU, ROM, and RAM, and functions as a plurality of functional parts 45a-45i based on a program memorized by ROM.

ここで、制御装置45は、CPU、ROM、およびRAMによって構成されるものに限られない。例えば、制御装置45は、ASICによって構成されていてもよい。すなわち、制御装置45は、上述した制御装置45のように機能するものであれば如何なる構成からなってもよい。   Here, the control apparatus 45 is not restricted to what is comprised by CPU, ROM, and RAM. For example, the control device 45 may be configured by an ASIC. That is, the control device 45 may have any configuration as long as it functions like the control device 45 described above.

(6−6)変形例F
上記実施形態に係るESL40では、第1タイマー部45fによってカウントされた時間に基づいて、運転モードを切り替えるタイミングを得た。具体的に、第1タイマー部45fが、第2の所定の時間および第3の所定の時間をカウントし、モード設定部45dは、先にアクティブモードが設定されたタイミングから第2の所定の時間経過後に次のアクティブモードが設定されるように、運転モードを切り替え、また、アクティブモードが設定された後第3の所定の時間でスリープモードを設定した。さらに、第2の所定の時間は、約1秒であり、第3の所定の時間は、約1ミリ秒であった。
(6-6) Modification F
In ESL40 which concerns on the said embodiment, the timing which switches an operation mode was obtained based on the time counted by the 1st timer part 45f. Specifically, the first timer unit 45f counts the second predetermined time and the third predetermined time, and the mode setting unit 45d performs the second predetermined time from the timing when the active mode is set first. The operation mode was switched so that the next active mode was set after the elapse of time, and the sleep mode was set at a third predetermined time after the active mode was set. Further, the second predetermined time was about 1 second and the third predetermined time was about 1 millisecond.

ここで、第2の所定の時間および第3の所定の時間は、任意の時間であって、オペレータによって適宜変更されてもよい。また、第2の所定の時間および第3の所定の時間は、それぞれ異なるタイマー部によってカウントされてもよい。   Here, the second predetermined time and the third predetermined time are arbitrary times and may be appropriately changed by the operator. In addition, the second predetermined time and the third predetermined time may be counted by different timer units.

1 電子棚札システム
10,110 ESLサーバ(サーバ)
11 通信部
12 表示部
13 入力部
14 出力部
15 制御装置
20 ベースステーション
30 トランシーバ(通信装置)
40 ESL(電子棚札)
41 通信部(受信部・送信部)
42 表示部
43 電池
44 コンデンサ
45 制御装置
45a 情報受付部
45b 応答信号送信部
45c 表示内容更新部
45d モード設定部
45e 検出フラグ設定部
45f 第1タイマー部
45g 第2タイマー部
45h 電圧検出部(検出部)
45i 充電処理実行部
1 Electronic shelf label system 10,110 ESL server (server)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Communication part 12 Display part 13 Input part 14 Output part 15 Control apparatus 20 Base station 30 Transceiver (communication apparatus)
40 ESL (electronic shelf label)
41 Communication unit (receiver / transmitter)
42 display unit 43 battery 44 capacitor 45 control device 45a information receiving unit 45b response signal transmission unit 45c display content update unit 45d mode setting unit 45e detection flag setting unit 45f first timer unit 45g second timer unit 45h voltage detection unit (detection unit) )
45i charge processing execution part

特表2002―516430号公報Special table 2002-516430 gazette

本発明は、電子棚札システムに関する。   The present invention relates to an electronic shelf label system.

近年、スーパーマーケットやコンビニエンスストア等の店舗では、電子棚札システムが採用されている。電子棚札システムでは、取り扱われる複数の商品についての情報(商品情報)がサーバで一元管理されている。サーバは、店舗のバックヤードに配置される。商品情報は、電子棚札に表示される。電子棚札は、店舗の売り場に設けられる。電子棚札は、売り場で、複数の商品それぞれに対応付けられて配置される。電子棚札は、例えば、特許文献1(特表2002―516430号公報)に示すように、電池とコンデンサとによって駆動される表示装置である。コンデンサは、電池によって供給される電力を蓄える。電子棚札システムでは、サーバで管理されている商品情報が更新されると、当該更新を電子棚札に反映させるために、サーバから電子棚札に向けて商品情報を含むコマンド(更新コマンド)が送られる。電子棚札は、更新コマンドを受信すると、当該更新コマンドに基づいて、電子棚札の表示内容を更新する。   In recent years, electronic shelf label systems have been adopted in stores such as supermarkets and convenience stores. In the electronic shelf label system, information (product information) about a plurality of products handled is centrally managed by a server. The server is arranged in the store backyard. The merchandise information is displayed on the electronic shelf label. Electronic shelf labels are provided at store sales floors. The electronic shelf label is arranged in association with each of a plurality of products at the sales floor. The electronic shelf label is a display device that is driven by a battery and a capacitor as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-516430. The capacitor stores the power supplied by the battery. In the electronic shelf label system, when the product information managed by the server is updated, a command (update command) including product information from the server to the electronic shelf label is reflected in order to reflect the update on the electronic shelf label. Sent. When receiving the update command, the electronic shelf label updates the display content of the electronic shelf label based on the update command.

ところで、特許文献1に示すような電子棚札システムでは、一般的に、サーバで商品情報が更新されると、サーバは、更新された商品情報を含む更新コマンドを電子棚札に送信する前に、電子棚札に対してウェイクアップ信号を送信する。その後、サーバは、電子棚札に対して、更新コマンドに、更新対象となる電子棚札の機器IDを付して送信する。電子棚札は、消費電力抑制のため、所定の時間間隔(例えば、1秒毎)で、スリープモードとアクティブモードとが切り替えられる。電子棚札は、アクティブモードに設定されているときにサーバからウェイクアップ信号を受信すると、その後、サーバから更新コマンドが送信されるまでアクティブモードで待機する。そして、電子棚札は、自己の機器IDと同一の機器IDが付された更新コマンドをサーバから受信すると、サーバに対して、更新コマンドを受信した旨の応答信号を送信し、その後、スリープモードに切り替わる。一方、電子棚札は、アクティブモードのときにウェイクアップ信号を受信しなければ、あるいは、ウェイクアップ信号を受信した後、自己の機器IDと同一の機器IDが付された更新コマンドを受信しなければ、その後、スリープモードに切り替わる。   By the way, in the electronic shelf label system as shown in Patent Document 1, generally, when the product information is updated by the server, the server sends an update command including the updated product information to the electronic shelf label. Then, a wake-up signal is transmitted to the electronic shelf label. Thereafter, the server transmits an update command to the electronic shelf label with the device ID of the electronic shelf label to be updated. The electronic shelf label is switched between a sleep mode and an active mode at a predetermined time interval (for example, every second) in order to suppress power consumption. When the electronic shelf label receives a wake-up signal from the server when the active mode is set, the electronic shelf label waits in the active mode until an update command is transmitted from the server. When the electronic shelf label receives an update command with the same device ID as its own device ID from the server, the electronic shelf label transmits a response signal indicating that the update command has been received to the server. Switch to On the other hand, if the electronic shelf label does not receive a wakeup signal in the active mode, or after receiving the wakeup signal, the electronic shelf label must receive an update command with the same device ID as its own device ID. After that, the mode is switched to the sleep mode.

ここで、特許文献1で提案される電子棚札は、応答信号の送信に必要な電力を蓄えるため、サーバからのウェイクアップ信号を検出したタイミングでコンデンサの充電を開始する。すなわち、電子棚札が何らかの理由でサーバに対して応答信号を送信しない場合であっても、コンデンサの充電処理が開始される。その結果、電子棚札では、無駄な電流消費が生じる。   Here, since the electronic shelf label proposed in Patent Document 1 stores electric power necessary for transmission of the response signal, charging of the capacitor is started at the timing when the wake-up signal from the server is detected. That is, even when the electronic shelf label does not transmit a response signal to the server for some reason, the capacitor charging process is started. As a result, wasteful current consumption occurs in the electronic shelf label.

本発明の課題は、無駄な電流消費を抑えて電池の消耗を抑制する電子棚札システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an electronic shelf label system that suppresses wasteful current consumption and suppresses battery consumption.

本発明に係る電子棚札システムは、電子棚札と、サーバと、通信装置とを備える。電子棚札は、商品に対応付けて配置される。電子棚札は、対応付けられた商品に係る商品情報を表示する。サーバは、商品情報と電子棚札との関連付け情報を記憶する。通信装置は、サーバの関連付け情報に基づいて、電子棚札に対して商品情報を含む赤外線信号を送信する。電子棚札は、受信部と、送信部と、電池と、コンデンサと、検出部と、充電処理実行部とを有する。受信部は、通信装置から送信された赤外線信号を受信する。送信部は、受信部によって赤外線信号が受信されると、サーバに向けて応答信号を送信する。電池は、電力源となる。コンデンサは、電池から供給される電力を蓄積する。検出部は、コンデンサの電圧を検出する。充電処理実行部は、検出部によって検出されたコンデンサの電圧に基づいて、コンデンサの充電処理を行う。   An electronic shelf label system according to the present invention includes an electronic shelf label, a server, and a communication device. The electronic shelf label is arranged in association with the product. The electronic shelf label displays product information related to the associated product. The server stores association information between product information and electronic shelf labels. The communication device transmits an infrared signal including product information to the electronic shelf label based on the association information of the server. The electronic shelf label includes a reception unit, a transmission unit, a battery, a capacitor, a detection unit, and a charging process execution unit. The receiving unit receives an infrared signal transmitted from the communication device. When the infrared signal is received by the reception unit, the transmission unit transmits a response signal toward the server. The battery is a power source. The capacitor stores electric power supplied from the battery. The detection unit detects the voltage of the capacitor. The charging process execution unit performs the capacitor charging process based on the capacitor voltage detected by the detection unit.

本発明に係る電子棚札システムでは、検出部によって検出されたコンデンサの電圧に基づいて、コンデンサの充電処理が行われる。これにより、電池の消耗を抑制することができる。   In the electronic shelf label system according to the present invention, the capacitor charging process is performed based on the capacitor voltage detected by the detector. Thereby, consumption of the battery can be suppressed.

また、検出部は、第1の所定の時間間隔でコンデンサの電圧を検出し、充電処理実行部は、検出部によって検出されたコンデンサの電圧が、所定の閾値より低い場合に、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、無駄な充電処理を抑制することができる。   The detection unit detects the voltage of the capacitor at the first predetermined time interval, and the charging process execution unit performs the capacitor charging process when the voltage of the capacitor detected by the detection unit is lower than a predetermined threshold. It is preferable to carry out. Thereby, useless charging processing can be suppressed.

また、充電処理実行部は、送信部によってサーバに向けた応答信号が送信された後、さらに、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、電圧検出タイミングまでにコンデンサの電圧が低下して応答信号送信時に電圧が不足していた場合であっても、サーバからその後送信される赤外線信号に対して応答信号を送信することができる。 The charging process execution unit, after the response signal to the server by the Send section is transmitted, further, it is preferable to perform the charging process of the capacitor. As a result, even when the voltage of the capacitor is reduced by the voltage detection timing and the voltage is insufficient when the response signal is transmitted, the response signal can be transmitted to the infrared signal transmitted from the server thereafter. .

また、電子棚札は、モード設定部をさらに有することが好ましい。モード設定部は、アクティブモードとスリープモードとを交互に設定する。また、モード設定部は、第2の所定の時間間隔で、アクティブモードを設定する。第2の所定の時間間隔とは、第1の所定の時間間隔よりも短い時間間隔である。アクティブモードは、赤外線信号が受信可能なモードである。スリープモードは、赤外線信号が受信できないモードである。また、充電処理実行部は、モード設定部によってアクティブモードが設定された後であって、かつ、検出部によって所定の閾値より低いコンデンサの電圧が検出された場合に、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、アクティブモードに設定された時に、充電処理が必要なコンデンサに対してのみ充電処理を行うことができる。その結果、無駄な電流消費を抑制することができる。   Moreover, it is preferable that an electronic shelf label further has a mode setting part. The mode setting unit alternately sets the active mode and the sleep mode. The mode setting unit sets the active mode at the second predetermined time interval. The second predetermined time interval is a time interval shorter than the first predetermined time interval. The active mode is a mode in which an infrared signal can be received. The sleep mode is a mode in which an infrared signal cannot be received. The charging process execution unit performs the capacitor charging process after the active mode is set by the mode setting unit and when the voltage of the capacitor lower than the predetermined threshold is detected by the detection unit. Is preferred. As a result, when the active mode is set, the charging process can be performed only for the capacitors that require the charging process. As a result, wasteful current consumption can be suppressed.

また、充電処理実行部は、モード設定部によってアクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、コンデンサの充電処理を行うことが好ましい。これにより、電力消費をより効果的に抑制することができる。   Moreover, it is preferable that a charge process execution part performs a capacitor | condenser charge process according to the timing when an active mode is set by the mode setting part. Thereby, power consumption can be suppressed more effectively.

本発明に係る電子棚札システムは、無駄な電流消費を抑えて電池の消耗を抑制することができる。   The electronic shelf label system according to the present invention can suppress wasteful current consumption and suppress battery consumption.

本発明の一実施形態に係る電子棚札システムを示す図である。It is a figure which shows the electronic shelf label system which concerns on one Embodiment of this invention. ESLサーバの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of an ESL server. 商品マスタテーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a goods master table. ESLマスタテーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of an ESL master table. ESLの外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of ESL. ESLの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of ESL. 電圧検出処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a voltage detection process. コマンド受付処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a command reception process. 電圧検出タイマー処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a voltage detection timer process.

以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態に係る電子棚札システム1を説明する。   Hereinafter, an electronic shelf label system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(1)全体構成
図1に、本発明に係る電子棚札システム1を示す。電子棚札システム1は、スーパーマーケットやコンビニエンスストアのような店舗において、商品の発注、生産、販売、価格等に関するデータを一括管理するシステムである。
(1) Overall Configuration FIG. 1 shows an electronic shelf label system 1 according to the present invention. The electronic shelf label system 1 is a system that collectively manages data relating to product ordering, production, sales, price, and the like in stores such as supermarkets and convenience stores.

図1に示すように、電子棚札システム1は、主として、複数のESL(電子棚札)40,40,・・・と、ESLサーバ(サーバ)10と、ベースステーション(通信装置)20と、複数のトランシーバ(通信装置)30,30,・・・とから構成されている。電子棚札システム1に含まれるESL40、ベースステーション20、およびトランシーバ30の数は、図1に示される数に限定されるものではない。   As shown in FIG. 1, an electronic shelf label system 1 mainly includes a plurality of ESL (electronic shelf labels) 40, 40,..., An ESL server (server) 10, a base station (communication device) 20, It comprises a plurality of transceivers (communication devices) 30, 30,. The numbers of ESLs 40, base stations 20, and transceivers 30 included in the electronic shelf label system 1 are not limited to the numbers shown in FIG.

ESL40は、店舗で取り扱われる複数の商品のそれぞれに対応付けて配置される表示装置である。ESL40は、店舗の売り場で陳列される複数の商品のうち、対応付けられた商品の近傍に配置され、対応付けられた商品に係る商品情報を表示する(図5参照)。   The ESL 40 is a display device that is arranged in association with each of a plurality of products handled in a store. ESL40 is arrange | positioned in the vicinity of the matched goods among the several goods displayed at the sales floor of a store, and displays the merchandise information which concerns on the matched goods (refer FIG. 5).

ESLサーバ10は、店舗で取り扱われる複数の商品の情報を一元管理する一般的なコンピュータである。ESLサーバ10は、店舗のバックヤード等に配置される。また、ESLサーバ10は、複数のESL40の表示内容を管理する。具体的に、ESLサーバ10は、管理する商品情報が更新されると、ESL40に表示させる商品情報を更新させるために、ESL40に対して送信するコマンドを生成する。コマンドは、ESL40に対して、各種処理の実行を指令する信号である。コマンドには、ESL40に実行させる処理に必要な情報が含まれる。例えば、コマンドに含まれる情報には、ESL40の画面に表示させる商品情報(例えば、イメージ情報)が含まれる。また、コマンドには、コマンドを実行させる対象となるESL(対象ESL)の識別子が付加される。ESL40およびESLサーバ10は、ベースステーション20およびトランシーバ30を介して信号の授受を行う。   The ESL server 10 is a general computer that centrally manages information on a plurality of products handled in a store. The ESL server 10 is disposed in a store backyard or the like. Further, the ESL server 10 manages display contents of the plurality of ESLs 40. Specifically, when the product information to be managed is updated, the ESL server 10 generates a command to be transmitted to the ESL 40 in order to update the product information to be displayed on the ESL 40. The command is a signal that instructs the ESL 40 to execute various processes. The command includes information necessary for processing to be executed by the ESL 40. For example, the information included in the command includes product information (for example, image information) to be displayed on the ESL 40 screen. In addition, an identifier of an ESL (target ESL) that is a target for executing the command is added to the command. The ESL 40 and the ESL server 10 exchange signals via the base station 20 and the transceiver 30.

ベースステーション20は、ESLサーバ10とトランシーバ30とを中継する機能を有する。ベースステーション20は、専用の通信ケーブル2を介して、ESLサーバ10およびトランシーバ30と接続されている。トランシーバ30は、送受信機である。具体的に、トランシーバ30は、ESL40への送信機能と、ESL40から送られる応答信号の受信機能とを併せ持つ。より具体的に、トランシーバ30は、赤外線等を使用した無線によって、ESLサーバ10から送られた信号を各ESL40に送信する。すなわち、トランシーバ30は、ESL40に対して商品情報を含む赤外線信号を送信する。また、トランシーバ30は、ESL40から送られる応答信号を受信してESLサーバ10に送る。トランシーバ30は、例えば、店舗内(例えば、天井)の区画毎に、一定の間隔を空けて取り付けられる。各トランシーバ30によって、各通信エリアが形成される。なお、トランシーバ30は、ESLサーバ10において生成されたコマンドをESL40に向けて送信する前に、ESL40に対してウェイクアップ信号を送信する。   The base station 20 has a function of relaying between the ESL server 10 and the transceiver 30. The base station 20 is connected to the ESL server 10 and the transceiver 30 via a dedicated communication cable 2. The transceiver 30 is a transceiver. Specifically, the transceiver 30 has both a transmission function to the ESL 40 and a reception function of a response signal sent from the ESL 40. More specifically, the transceiver 30 transmits a signal transmitted from the ESL server 10 to each ESL 40 by radio using infrared rays or the like. That is, the transceiver 30 transmits an infrared signal including product information to the ESL 40. Further, the transceiver 30 receives a response signal sent from the ESL 40 and sends it to the ESL server 10. For example, the transceiver 30 is attached to each section in the store (for example, the ceiling) at a certain interval. Each transceiver 30 forms a communication area. The transceiver 30 transmits a wake-up signal to the ESL 40 before transmitting the command generated in the ESL server 10 to the ESL 40.

ESLサーバ10において、コマンドが生成されると、ESLサーバ10は、ベースステーション20およびトランシーバ30を介して、当該コマンドをESL40へ送信する。各ESL40は、ESLサーバ10から送信されたコマンドを検知すると、コマンドに付加された識別子(付加識別子)と、各ESL40がそれぞれ有する固有の識別子(固有識別子)とを比較する。各ESL40は、付加識別子と固有識別子とが同じである場合に、コマンドを受信し、コマンドに基づいて画面に表示する商品情報を更新する。すなわち、ESL40は、ESLサーバ10から送られたコマンドに応じて、表示内容を更新または変化させる。   When a command is generated in the ESL server 10, the ESL server 10 transmits the command to the ESL 40 via the base station 20 and the transceiver 30. When each ESL 40 detects a command transmitted from the ESL server 10, the ESL 40 compares an identifier added to the command (additional identifier) with a unique identifier (unique identifier) that each ESL 40 has. Each ESL 40 receives a command when the additional identifier and the unique identifier are the same, and updates the product information displayed on the screen based on the command. That is, the ESL 40 updates or changes the display content in accordance with the command sent from the ESL server 10.

以下、ESLサーバ10およびESL40の構成について詳細に説明する。   Hereinafter, the configurations of the ESL server 10 and the ESL 40 will be described in detail.

(2)ESLサーバ
ESLサーバ10は、上述したように、店舗で取り扱う複数の商品についての商品情報を一元管理する。すなわち、ESLサーバ10には、店舗で取り扱う全ての商品に関する種々の情報が記憶されている。ESLサーバ10は、上述したように、店舗のバックヤード等に設置される。ESLサーバ10は、ワークステーションやパーソナルコンピュータ等のコンピュータに、電子棚札システム1を制御するためのソフトウェアをインストールした装置である。ESLサーバ10は、商品情報の表示または商品情報の更新等を指令するコマンドを生成し、店舗内の全てのESL40またはいずれかのESL40に対して、当該コマンドを送信する。
(2) ESL server As described above, the ESL server 10 centrally manages product information on a plurality of products handled in a store. That is, the ESL server 10 stores various types of information related to all products handled in the store. As described above, the ESL server 10 is installed in a store backyard or the like. The ESL server 10 is a device in which software for controlling the electronic shelf label system 1 is installed in a computer such as a workstation or a personal computer. The ESL server 10 generates a command for instructing display of merchandise information or updating of merchandise information, and transmits the command to all ESLs 40 in the store or one of the ESLs 40.

ESLサーバ10は、図2に示すように、主として、通信部11と、表示部12と、入力部13と、出力部14と、制御装置15とを有する。   As shown in FIG. 2, the ESL server 10 mainly includes a communication unit 11, a display unit 12, an input unit 13, an output unit 14, and a control device 15.

(2−1)通信部
通信部11は、ベースステーション20との通信を可能にするための通信インターフェースである。通信部11からベースステーション20に送られたコマンドは、さらにトランシーバ30を介してESL40に到達する。
(2-1) Communication Unit The communication unit 11 is a communication interface for enabling communication with the base station 20. The command sent from the communication unit 11 to the base station 20 further reaches the ESL 40 via the transceiver 30.

(2−2)表示部
表示部12は、液晶ディスプレイからなる。
(2-2) Display unit The display unit 12 includes a liquid crystal display.

(2−3)入力部
入力部13は、マウスおよびキーボードからなる。
(2-3) Input unit The input unit 13 includes a mouse and a keyboard.

(2−4)出力部
出力部14は、プリンタである。出力部14は、ESLサーバ10内の各種データの集計結果等を出力する。
(2-4) Output unit The output unit 14 is a printer. The output unit 14 outputs a summary result of various data in the ESL server 10.

(2−5)制御装置
制御装置15は、CPU、ROM、RAM、およびハードディスクによって構成され、記憶部51および制御部52として機能する。
(2-5) Control Device The control device 15 includes a CPU, a ROM, a RAM, and a hard disk, and functions as the storage unit 51 and the control unit 52.

(2−5−1)記憶部
記憶部51は、後述する制御部52が実行するための制御プログラムを記憶する。また、記憶部51は、図2に示すように、主として、商品マスタテーブル51aと、ESLマスタテーブル51bとが記憶されている。
(2-5-1) Storage Unit The storage unit 51 stores a control program to be executed by the control unit 52 described later. As shown in FIG. 2, the storage unit 51 mainly stores a product master table 51a and an ESL master table 51b.

(a)商品マスタテーブル
商品マスタテーブル51aは、電子棚札システム1で取り扱う商品に関する情報(商品情報)を記憶する。商品情報は、商品の基本的な情報(例えば、取り扱う商品の名称、商品コード等)である。商品マスタテーブル51aに記憶された商品情報に基づいて、ESL40に表示させるイメージ情報が作成される。
(A) Product Master Table The product master table 51 a stores information (product information) related to products handled by the electronic shelf label system 1. The product information is basic information about the product (for example, the name of the product to be handled, the product code, etc.). Image information to be displayed on the ESL 40 is created based on the product information stored in the product master table 51a.

具体的に、図3に、商品マスタテーブル51aに記憶される商品情報の例を示す。商品マスタテーブル51aでは、例えば、商品名、商品ID、単価(通常単価・値下げ単価)、価格(通常価格・値下げ価格)、消費期限、原産地、および原材料/添加物等の各種情報が関連付けて記憶されている。   Specifically, FIG. 3 shows an example of product information stored in the product master table 51a. In the product master table 51a, for example, various information such as product name, product ID, unit price (normal unit price / reduction price), price (normal price / reduction price), expiration date, place of origin, and raw materials / additives are stored in association with each other. Has been.

(b)ESLマスタテーブル
ESLマスタテーブル51bには、電子棚札システム1に配置された全ESL40に関する基本情報が記憶されている。基本情報とは、ESL40に関する基本的な情報であって、オペレータによって予め入力される情報である。基本情報には、図4に示すように、機器ID、商品ID、商品名等が記憶されている。ここで、機器IDとは、全ESL40のそれぞれに固有の識別子である。言い換えると、機器IDとは、全ESL40のそれぞれに固有のハードウェアIDである。商品IDおよび商品名は、ESL40に対応付けられた商品についてのIDおよび名称である。すなわち、ESLマスタテーブル51bでは、ESL40の機器IDと、商品IDと、商品名とが関連付けて記憶されている。言い換えると、ESLマスタテーブル51bには、商品情報とESLとの関連付け情報が記憶されている。ESLマスタテーブル51bには、図示しないが、その他の情報(例えば、各ESL40の性能等)が記憶されていてもよい。
(B) ESL Master Table The ESL master table 51b stores basic information regarding all the ESLs 40 arranged in the electronic shelf label system 1. The basic information is basic information related to the ESL 40 and is information input in advance by the operator. In the basic information, as shown in FIG. 4, a device ID, a product ID, a product name, and the like are stored. Here, the device ID is an identifier unique to each ESL 40. In other words, the device ID is a hardware ID unique to each of all the ESLs 40. The product ID and the product name are the ID and name of the product associated with the ESL 40. That is, in the ESL master table 51b, the device ID of the ESL 40, the product ID, and the product name are stored in association with each other. In other words, the ESL master table 51b stores association information between product information and ESL. Although not shown, other information (for example, performance of each ESL 40) may be stored in the ESL master table 51b.

(2−5−2)制御部
制御部52は、記憶部51に記憶されているプログラムや各種情報に基づいて各種制御を行う。また、制御部52は、図2に示すように、情報受付部52a、コマンド生成部52b、情報送信部52c、および応答信号受付部52dとして機能する。
(2-5-2) Control Unit The control unit 52 performs various controls based on programs and various information stored in the storage unit 51. Further, as shown in FIG. 2, the control unit 52 functions as an information reception unit 52a, a command generation unit 52b, an information transmission unit 52c, and a response signal reception unit 52d.

(a)情報受付部
情報受付部52aは、入力部13を介して入力された各種情報を受け付ける。情報受付部52aによって受け付けられる各種情報には、例えば、商品情報(新情報・更新情報)、およびESL40の基本情報等が含まれる。情報受付部52aによって受け付けられた各種情報は、記憶部51に記憶される。
(A) Information receiving unit The information receiving unit 52a receives various information input via the input unit 13. The various information received by the information receiving unit 52a includes, for example, product information (new information / update information), basic information of the ESL 40, and the like. Various types of information received by the information receiving unit 52a are stored in the storage unit 51.

(b)コマンド生成部
コマンド生成部52bは、入力部13を介して入力されたオペレータからの指令、若しくは、記憶部51に記憶されたプログラムに基づいて、ESL40に向けて送信されるコマンドを生成する。コマンド生成部52bによって生成されるコマンドには、更新コマンドが含まれる。更新コマンドは、ESL40の表示内容の更新を指令するコマンドである。更新コマンドには、ESL40の画面に表示させる商品情報(イメージ情報等)が含まれる。
(B) Command Generation Unit The command generation unit 52b generates a command to be transmitted to the ESL 40 based on a command input from the operator via the input unit 13 or a program stored in the storage unit 51. To do. The command generated by the command generation unit 52b includes an update command. The update command is a command for instructing update of display contents of the ESL 40. The update command includes product information (image information or the like) to be displayed on the ESL 40 screen.

(c)情報送信部
情報送信部52cは、コマンド生成部52bによって生成されたコマンドを、ESL40に向けて送信する。情報送信部52cは、ESLマスタテーブル51bに記憶された関連付け情報に基づいて、コマンドに、送信先のESL40に固有の識別子(機器ID)を付して送信する。具体的に、情報送信部52cは、コマンドを実行させる対象となるESL40の機器IDに続けて、コマンドを送信する。
(C) Information transmission unit The information transmission unit 52c transmits the command generated by the command generation unit 52b to the ESL 40. Based on the association information stored in the ESL master table 51b, the information transmission unit 52c transmits a command with an identifier (device ID) unique to the destination ESL 40. Specifically, the information transmission unit 52c transmits a command following the device ID of the ESL 40 that is a target for executing the command.

情報送信部52cは、後述する応答信号受付部52dによって所定時間内に応答信号が受け付けられなかった場合に、コマンドを再送する。コマンドの再送は、所定回数繰り返される。   The information transmission unit 52c retransmits a command when a response signal is not received within a predetermined time by a response signal reception unit 52d described later. The command retransmission is repeated a predetermined number of times.

(d)応答信号受付部
応答信号受付部52dは、ESL40から送信された応答信号を受け付ける。具体的に、応答信号受付部52dは、ESL40から送信された応答信号をトランシーバ30およびベースステーション20を介して受け付ける。
(D) Response signal receiving unit The response signal receiving unit 52d receives a response signal transmitted from the ESL 40. Specifically, the response signal receiving unit 52 d receives the response signal transmitted from the ESL 40 via the transceiver 30 and the base station 20.

応答信号受付部52dは、情報送信部52cによってESL40に対するコマンドが送信された後の所定時間(例えば、1秒間)、ESL40から送られる応答信号を受け付けるために待機する。応答信号受付部52dは、所定時間内に応答信号を受け付けた場合は、その旨を記憶部51に記憶する。一方、応答信号受付部52dは、所定時間内に応答信号を受け付けなかった場合には、情報送信部52cにコマンドの再送を指令する。また、情報送信部52cによってコマンドの再送が所定回数実行されたにもかかわらず、応答信号を受け付けなかった場合には、応答信号受付部52dは、その旨を記憶部51に記憶する。   The response signal receiving unit 52d waits to receive a response signal sent from the ESL 40 for a predetermined time (for example, 1 second) after the command to the ESL 40 is transmitted by the information transmitting unit 52c. When the response signal receiving unit 52d receives a response signal within a predetermined time, the response signal receiving unit 52d stores that fact in the storage unit 51. On the other hand, if the response signal receiving unit 52d does not receive the response signal within a predetermined time, the response signal receiving unit 52d instructs the information transmitting unit 52c to retransmit the command. If the response signal is not received even though the information transmission unit 52c has retransmitted the command a predetermined number of times, the response signal reception unit 52d stores this in the storage unit 51.

(3)ESL
ESL40は、図5に示すように、商品情報を表示させるための端末である。ESL40は、上述したように、店舗で取り扱われる複数の商品のそれぞれに対応付けて配置され、対応付けられた商品に係る商品情報を表示する。ESL40は、対応付けられた商品の近傍に配置される。ESL40に表示される商品情報には、図5に示すように、商品名、単価、価格、バーコード等が含まれる。
(3) ESL
ESL40 is a terminal for displaying merchandise information, as shown in FIG. As described above, the ESL 40 is arranged in association with each of a plurality of products handled at the store, and displays product information related to the associated products. ESL40 is arrange | positioned in the vicinity of the matched goods. The product information displayed on the ESL 40 includes a product name, a unit price, a price, a barcode, and the like as shown in FIG.

ESL40は、図6に示すように、主として、通信部(受信部)41と、表示部42と、電池43と、コンデンサ44と、制御装置45とを有する。 As shown in FIG. 6, the ESL 40 mainly includes a communication unit (reception unit) 41, a display unit 42, a battery 43, a capacitor 44, and a control device 45.

(3−1)通信部
通信部41は、トランシーバ30や外部端末(例えば、図示しない携帯端末)との通信を可能にする。具体的に、通信部41は、ESLサーバ10によるコマンドの送信に伴ってトランシーバ30から送られる赤外線、および、外部端末から送られる赤外線を受信する受信部として機能する。
(3-1) Communication Unit The communication unit 41 enables communication with the transceiver 30 and an external terminal (for example, a mobile terminal (not shown)). Specifically, the communication unit 41 functions as a receiving unit that receives infrared rays transmitted from the transceiver 30 and transmission of infrared rays transmitted from an external terminal in accordance with transmission of a command by the ESL server 10.

また、通信部41は、ESLサーバ10に対して応答信号に係る赤外線を送信する送信部としても機能する。ここで、応答信号とは、ESLサーバ10から送られたコマンドの受信を知らせるための信号であって、後述する応答信号送信部45bによって送信される。すなわち、応答信号送信部45bによって送信された応答信号が、通信部41を介してトランシーバ30に送られる。   The communication unit 41 also functions as a transmission unit that transmits infrared rays related to the response signal to the ESL server 10. Here, the response signal is a signal for notifying reception of a command sent from the ESL server 10, and is transmitted by a response signal transmission unit 45b described later. That is, the response signal transmitted by the response signal transmission unit 45 b is sent to the transceiver 30 via the communication unit 41.

なお、通信部41は、図5に示すように、ESL40の枠体40aに設けられる。   In addition, the communication part 41 is provided in the frame 40a of ESL40, as shown in FIG.

(3−2)表示部
表示部42は、商品に関する情報を表示させる画面を構成する。表示部42は、ドットマトリクスタイプの電子ペーパーからなる。すなわち、表示部42は、マトリクス状に配列された複数の画素で構成された不揮発性の表示部である。表示部42は、表示内容の保持に駆動電力を必要としない。
(3-2) Display part The display part 42 comprises the screen which displays the information regarding goods. The display unit 42 is made of dot matrix type electronic paper. That is, the display unit 42 is a non-volatile display unit including a plurality of pixels arranged in a matrix. The display unit 42 does not require driving power to maintain display contents.

表示部42は、ESLサーバ10から送られるコマンドに基づいて、商品情報を表示する。また、表示部42に表示される内容は、コマンドに基づいて更新される。   The display unit 42 displays the product information based on the command sent from the ESL server 10. Further, the content displayed on the display unit 42 is updated based on the command.

(3−3)電池およびコンデンサ
電池43は、ESL40の電力源である。電池43は、枠体40aの内部に設けられる。コンデンサ44は、電池43から供給される電力を蓄える。コンデンサ44には、後述する制御装置45に設けられた昇圧回路によって昇圧された電力が蓄えられる。コンデンサ44に蓄えられた電力は、後述の応答信号送信部45bによって応答信号が送信される際に用いられる。
(3-3) Battery and Capacitor The battery 43 is a power source of the ESL 40. The battery 43 is provided inside the frame body 40a. The capacitor 44 stores the power supplied from the battery 43. The capacitor 44 stores power boosted by a booster circuit provided in the control device 45 described later. The electric power stored in the capacitor 44 is used when a response signal is transmitted by a response signal transmission unit 45b described later.

(3−4)制御装置
制御装置45は、CPU、ROM、およびRAMによって構成される。制御装置45には、図示しない昇圧回路および充電回路等が設けられている。制御装置45には、ESL40の画面を管理するためのプログラムの他、各ESL40に固有の識別子(機器ID)、イメージ情報等を記憶する。ここで、制御装置45に記憶されるイメージ情報とは、直近に受信したコマンドに含まれたイメージ情報である。制御装置45に記憶されたイメージ情報は、新たなコマンドが受け付けられると、新たなコマンドに含まれるイメージ情報によって上書きされる。
(3-4) Control Device The control device 45 includes a CPU, a ROM, and a RAM. The control device 45 is provided with a booster circuit, a charging circuit, etc. (not shown). In addition to a program for managing the screen of the ESL 40, the control device 45 stores an identifier (device ID) unique to each ESL 40, image information, and the like. Here, the image information stored in the control device 45 is image information included in the most recently received command. When a new command is received, the image information stored in the control device 45 is overwritten by the image information included in the new command.

制御装置45は、ROMに記憶されたプログラムに基づいて、情報受付部45a、応答信号送信部(送信部)45b、表示内容更新部45c、モード設定部45d、検出フラグ設定部45e、第1タイマー部45f、第2タイマー部45g、電圧検出部(検出部)45h、および充電処理実行部45iとして機能する。 Based on the program stored in the ROM, the control device 45 includes an information reception unit 45a, a response signal transmission unit (transmission unit) 45b, a display content update unit 45c, a mode setting unit 45d, a detection flag setting unit 45e, and a first timer. Unit 45f, second timer unit 45g, voltage detection unit (detection unit) 45h, and charging process execution unit 45i.

(3−4−1)情報受付部
情報受付部45aは、ESLサーバ10から送られるコマンドを、通信部41を介して受け付ける。具体的に、情報受付部45aは、トランシーバ30から送られる赤外線信号(ウェイクアップ信号)を検知する。情報受付部45aによってウェイクアップ信号が検知されると、ESL40は、アクティブモードで待機する。その後、情報受付部45aは、トランシーバ30から送られる赤外線信号(コマンド)に付加された識別子(付加識別子)と、制御装置45に記憶された各ESL40に固有の識別子(固有識別子)とを比較する。ここで、付加識別子と固有識別子とが一致した場合に限り、情報受付部45aは、コマンドを受け付ける。その後、情報受付部45aは、コマンドに含まれる情報を記憶する。
(3-4-1) Information Receiving Unit The information receiving unit 45a receives a command transmitted from the ESL server 10 via the communication unit 41. Specifically, the information receiving unit 45a detects an infrared signal (wake-up signal) sent from the transceiver 30. When the wakeup signal is detected by the information receiving unit 45a, the ESL 40 stands by in the active mode. Thereafter, the information receiving unit 45a compares the identifier (addition identifier) added to the infrared signal (command) sent from the transceiver 30 with the identifier (unique identifier) unique to each ESL 40 stored in the control device 45. . Here, only when the additional identifier matches the unique identifier, the information receiving unit 45a receives a command. Thereafter, the information receiving unit 45a stores information included in the command.

(3−4−2)応答信号送信部
応答信号送信部45bは、情報受付部45aによってコマンドが受け付けられると、ESLサーバ10に向けて応答信号(Ack)を送信する。応答信号とは、コマンドを受け付けた旨を示す信号である。応答信号送信部45bによって送信された応答信号は、通信部41を介して赤外線によってトランシーバ30に送られ、その後、トランシーバ30を介してESLサーバ10に送られる。
(3-4-2) Response Signal Transmitter The response signal transmitter 45b transmits a response signal (Ack) to the ESL server 10 when a command is received by the information receiver 45a. The response signal is a signal indicating that a command has been received. The response signal transmitted by the response signal transmission unit 45 b is transmitted to the transceiver 30 by infrared rays via the communication unit 41, and then transmitted to the ESL server 10 via the transceiver 30.

(3−4−3)表示内容更新部
表示内容更新部45cは、情報受付部45aによって受け付けられたコマンドに基づいて、表示部(画面)42に表示させた内容を更新(変更)する。具体的に、表示内容更新部45cは、記憶されたイメージ情報に基づいて表示内容を更新する。すなわち、表示内容更新部45cは、新たなイメージ情報に基づいて、先に画面に表示していた古いイメージ情報をクリアする。
(3-4-3) Display Content Update Unit The display content update unit 45c updates (changes) the content displayed on the display unit (screen) 42 based on the command received by the information receiving unit 45a. Specifically, the display content update unit 45c updates the display content based on the stored image information. That is, the display content update unit 45c clears the old image information previously displayed on the screen based on the new image information.

(3−4−4)モード設定部
モード設定部45dは、運転モードを切り替える。ここで、運転モードには、アクティブモードとスリープモードとが含まれる。モード設定部45dは、アクティブモードとスリープモードとを交互に設定する。モード設定部45dは、所定の時間間隔でスリープモードとアクティブモードとを切り替える。
(3-4-4) Mode setting unit The mode setting unit 45d switches the operation mode. Here, the operation mode includes an active mode and a sleep mode. The mode setting unit 45d alternately sets the active mode and the sleep mode. The mode setting unit 45d switches between the sleep mode and the active mode at a predetermined time interval.

ここで、アクティブモードは、ESLサーバ10からのコマンドを受信可能なモードである。すなわち、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されているとき、ESL40は、トランシーバ30から送信される赤外線信号受信可能である。また、スリープモードは、ESLサーバ10からのコマンドを受信不可能なモードである。すなわち、モード設定部45dによってスリープモードが設定されているとき、ESL40は、トランシーバ30から送信される赤外線信号が受信できない。ESL40は、ESLサーバ10からのコマンドを受信する際およびコマンドに応じて表示内容を更新する際に、アクティブモードであり、それ以外は、スリープモードで待機する。 Here, the active mode is a mode in which a command from the ESL server 10 can be received. That is, when it is set active mode by the mode setting unit 45d, ESL40 is capable of receiving an infrared signal transmitted from the transceiver 30. The sleep mode is a mode in which a command from the ESL server 10 cannot be received. That is, when the sleep mode is set by the mode setting unit 45d, the ESL 40 cannot receive the infrared signal transmitted from the transceiver 30. The ESL 40 is in the active mode when receiving a command from the ESL server 10 and when updating the display content according to the command, and stands by in the sleep mode otherwise.

具体的に、モード設定部45dは、所定の時間間隔(第2の所定の時間間隔)(例えば、約1秒毎)でアクティブモードが設定されるように運転モードを切り替える。具体的に、モード設定部45dは、先にアクティブモードが設定されたタイミングから、第2の所定時間(例えば、約1秒)が経過後に、次のアクティブモードを設定する。また、モード設定部45dは、アクティブモードを第3の所定の時間(例えば、約1ミリ秒)継続させた後、運転モードをスリープモードに切り替える。なお、モード設定部45dによって運転モードが切り替えられる所定の時間間隔(第2の所定の時間間隔)は、後述する検出フラグ設定部45eによって検出フラグが設定される時間間隔(第1の所定の時間間隔)よりも短い時間間隔である。   Specifically, the mode setting unit 45d switches the operation mode so that the active mode is set at a predetermined time interval (second predetermined time interval) (for example, approximately every 1 second). Specifically, the mode setting unit 45d sets the next active mode after a second predetermined time (for example, about 1 second) has elapsed from the timing when the active mode was previously set. The mode setting unit 45d switches the operation mode to the sleep mode after continuing the active mode for a third predetermined time (for example, about 1 millisecond). Note that the predetermined time interval (second predetermined time interval) at which the operation mode is switched by the mode setting unit 45d is the time interval (first predetermined time) at which the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e described later. Time interval shorter than (interval).

(3−4−5)検出フラグ設定部
検出フラグ設定部45eは、検出フラグを設定する。検出フラグとは、後述する電圧検出部45hに対して電圧検出処理を実行させるために用いるフラグである。具体的に、検出フラグ設定部45eは、所定の時間間隔(第1の所定の時間)(例えば、1時間毎)で、検出フラグを立てる処理を実行する。後述する電圧検出部45hは、検出フラグ設定部45eによって検出フラグが立てられ、かつ、上述したモード設定部45dによってアクティブモードに設定されたタイミングで、電圧検出処理を実行する。検出フラグ設定部45eは、電圧検出部45hによって電圧検出処理が実行されたあと、検出フラグを下ろす。
(3-4-5) Detection flag setting unit The detection flag setting unit 45e sets a detection flag. The detection flag is a flag used for causing a voltage detection unit 45h described later to execute a voltage detection process. Specifically, the detection flag setting unit 45e executes a process of setting a detection flag at a predetermined time interval (first predetermined time) (for example, every hour). The voltage detection unit 45h described later executes a voltage detection process at a timing when the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e and set to the active mode by the mode setting unit 45d described above. The detection flag setting unit 45e lowers the detection flag after the voltage detection processing is executed by the voltage detection unit 45h.

(3−4−6)第1タイマー部
第1タイマー部45fは、モード設定部45dによって運転モードを切り替えるタイミングを得るために所定の時間をカウントする。言い換えると、第1タイマー部45fは、スリープモードをアクティブモードに切り替えるタイミング、および、アクティブモードをスリープモードに切り替えるタイミングのそれぞれを得るためにセットされる。
(3-4-6) First timer unit The first timer unit 45f counts a predetermined time in order to obtain timing for switching the operation mode by the mode setting unit 45d. In other words, the first timer unit 45f is set to obtain timings for switching the sleep mode to the active mode and timings for switching the active mode to the sleep mode.

詳細に、第1タイマー部45fは、アクティブモードが設定されたタイミングで、第2の所定の時間のカウントを開始する。ここで、第2の所定の時間とは、上述したように、例えば、約1秒である。また、第1タイマー部45fは、アクティブモードが設定されたタイミングで、第3の所定の時間のカウントを開始する。ここで、第3の所定の時間とは、上述したように、例えば、約1ミリ秒である。   Specifically, the first timer unit 45f starts counting the second predetermined time at the timing when the active mode is set. Here, the second predetermined time is, for example, about 1 second as described above. The first timer unit 45f starts counting the third predetermined time at the timing when the active mode is set. Here, as described above, the third predetermined time is, for example, about 1 millisecond.

なお、第1タイマー部45fは、情報受付部45aによってウェイクアップ信号が検知されると、第3の所定の時間のカウントを停止する。具体的に、第1タイマー部45fは、情報受付部45aによって、付加識別子と固有識別子とが異なると判断されるまで、若しくは、付加識別子と固有識別子とが一致すると判断されコマンドが実行されるまで、第3の所定の時間のカウントを停止する。その後、第1タイマー部45fは、第3の所定の時間のカウントをリセットし、次のアクティブモードが設定されたタイミングで、第3の所定の時間のカウントを開始する。   The first timer unit 45f stops counting the third predetermined time when the information reception unit 45a detects the wakeup signal. Specifically, the first timer unit 45f until the information receiving unit 45a determines that the additional identifier and the unique identifier are different, or until the command is executed when it is determined that the additional identifier and the unique identifier match. Then, the counting of the third predetermined time is stopped. Thereafter, the first timer unit 45f resets the count of the third predetermined time, and starts counting the third predetermined time at the timing when the next active mode is set.

(3−4−7)第2タイマー部
第2タイマー部45gは、検出フラグ設定部45eによって所定の時間間隔(第1の所定の時間間隔)で検出フラグが立てられるように、所定の時間(第1の所定の時間)をカウントする。言い換えると、第2タイマー部45gは、検出フラグを立てるタイミング(すなわち、電圧検出タイミング)を得るためにセットされる。第2タイマー部45gは、検出フラグ設定部45eによってフラグがクリアされたタイミングで、所定の時間(第1の所定の時間)のカウントを開始する。ここで、所定の時間とは、例えば、1時間である。
(3-4-7) Second Timer Unit The second timer unit 45g has a predetermined time (a predetermined time) so that the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e at a predetermined time interval (first predetermined time interval). 1st predetermined time) is counted. In other words, the second timer unit 45g is set to obtain a timing for setting a detection flag (that is, a voltage detection timing). The second timer unit 45g starts counting a predetermined time (first predetermined time) at the timing when the flag is cleared by the detection flag setting unit 45e. Here, the predetermined time is, for example, one hour.

(3−4−8)電圧検出部
電圧検出部45hは、第1の所定の時間間隔で、コンデンサ44の電圧を検出する。具体的には、電圧検出部45hは、検出フラグ設定部45eによって検出フラグが立てられた後、上述したモード設定部45dによってアクティブモードが設定されると、コンデンサ44の電圧を検出する。言い換えると、電圧検出部45hは、アクティブモードに設定された時に、検出フラグが立てられていれば、電圧検出処理を実行する。
(3-4-8) Voltage Detection Unit The voltage detection unit 45h detects the voltage of the capacitor 44 at the first predetermined time interval. Specifically, the voltage detection unit 45h detects the voltage of the capacitor 44 when the detection flag is set by the detection flag setting unit 45e and the active mode is set by the mode setting unit 45d described above. In other words, if the detection flag is set when the voltage detection unit 45h is set to the active mode, the voltage detection process is performed.

また、電圧検出部45hは、検出したコンデンサ44の電圧が、所定の閾値よりも低いか否かを判断する。ここで、所定の閾値とは、任意の値であって、応答信号を一回送信可能な程度の電圧の値である。すなわち、所定の閾値とは、各ESL40によって異なってもよい。電圧検出部45hによるコンデンサ44の電圧と所定の閾値との比較結果は、制御装置45に記憶される。   The voltage detection unit 45h determines whether the detected voltage of the capacitor 44 is lower than a predetermined threshold value. Here, the predetermined threshold value is an arbitrary value and is a voltage value at which the response signal can be transmitted once. That is, the predetermined threshold value may be different for each ESL 40. A comparison result between the voltage of the capacitor 44 and a predetermined threshold value by the voltage detection unit 45 h is stored in the control device 45.

(3−4−9)充電処理実行部
充電処理実行部45iは、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、コンデンサ44の充電処理を行う。言い換えると、充電処理実行部45iは、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されている際に、コンデンサ44の充電処理を行う。充電処理実行部45iは、充電回路のスイッチをOFFからONに一時的に切り替える。
(3-4-9) Charging Process Execution Unit The charging process execution unit 45i performs the charging process for the capacitor 44 in accordance with the timing when the active mode is set by the mode setting unit 45d. In other words, the charging process execution unit 45i performs the charging process of the capacitor 44 when the active mode is set by the mode setting unit 45d. The charging process execution unit 45i temporarily switches the charging circuit switch from OFF to ON.

充電処理には、応答後充電処理と応答前充電処理とが含まれる。応答後充電処理とは、応答信号を送信した後に実行する充電処理である。また、応答前充電処理とは、応答信号を送信する前に実行する充電処理である。   The charging process includes a post-response charging process and a pre-response charging process. The post-response charging process is a charging process executed after transmitting a response signal. The pre-response charging process is a charging process that is executed before a response signal is transmitted.

充電処理実行部45iは、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧に基づいて、応答後充電処理、または、応答後充電処理および応答前充電処理を実行する。言い換えると、充電処理実行部45iは、電圧検出部45hによるコンデンサ44の電圧と所定の閾値との比較結果に基づいて、応答後充電処理に加えて応答前充電処理を実行する。   Based on the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h, the charging process execution unit 45i executes a post-response charging process, or a post-response charging process and a pre-response charging process. In other words, the charging process execution unit 45i executes the pre-response charging process in addition to the post-response charging process based on the comparison result between the voltage of the capacitor 44 and the predetermined threshold value by the voltage detection unit 45h.

具体的に、充電処理実行部45iは、検出フラグがセットされていないとき、または、検出フラグがセットされていても、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧が、所定の閾値以上の場合には、応答後充電処理のみを実行する。すなわち、充電処理実行部45iは、応答信号を送信した後に充電処理を実行する。   Specifically, the charging process execution unit 45i determines that the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h is equal to or higher than a predetermined threshold when the detection flag is not set or even when the detection flag is set. In this case, only the post-response charging process is executed. That is, the charging process execution unit 45i executes the charging process after transmitting the response signal.

一方、充電処理実行部45iは、検出フラグがセットされており、かつ、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧が、所定の閾値より低い場合には、応答後充電処理に加えて応答前充電処理を実行する。具体的に、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されたときに電圧検出部45hによって所定の閾値より低いコンデンサの電圧が検出された場合には、充電処理実行部45iは、応答信号送信部45bによってESLサーバ10に向けた応答信号が送信される前に充電処理(応答前充電処理)を実行し、その後、応答信号送信部45bによってESLサーバ10に向けた応答信号が送信された後、さらに、コンデンサ44の充電処理(応答後充電処理)を実行する。   On the other hand, when the detection flag is set and the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h is lower than a predetermined threshold, the charging process execution unit 45i responds in addition to the post-response charging process. Perform pre-charge processing. Specifically, when the voltage detection unit 45h detects a voltage of a capacitor lower than a predetermined threshold when the mode setting unit 45d sets the active mode, the charging process execution unit 45i displays the response signal transmission unit 45b. Is executed before the response signal directed to the ESL server 10 is transmitted, and then the response signal directed to the ESL server 10 is transmitted by the response signal transmitting unit 45b, The capacitor 44 is charged (after-response charging).

(4)ESLにおける処理
次に、図7から図9を参照して、ESL40における処理の流れを説明する。なお、図7は、電圧検出処理の流れを示す。図8は、コマンド受付処理の流れを示す。図9は、電圧検出タイマー処理の流れを示す。
(4) Processing in ESL Next, the flow of processing in the ESL 40 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 shows the flow of voltage detection processing. FIG. 8 shows the flow of command reception processing. FIG. 9 shows the flow of the voltage detection timer process.

(4−1)電圧検出処理
まず、図7を参照して、電圧検出処理の流れについて説明する。
(4-1) Voltage Detection Processing First, the flow of voltage detection processing will be described with reference to FIG.

ステップS11では、先のアクティブモードが設定されてから所定時間(第2の所定の時間)が経過したか否かが判断される。ここで、所定時間とは、先のアクティブモードが設定されたタイミングから1秒である。ステップS11では、所定時間が経過するまで待機し、その後、ステップS12に進む。   In step S11, it is determined whether or not a predetermined time (second predetermined time) has elapsed since the previous active mode was set. Here, the predetermined time is 1 second from the timing when the previous active mode is set. In step S11, the process waits until a predetermined time has elapsed, and then proceeds to step S12.

ステップS12では、モード設定部45dによって、アクティブモードが設定される。言い換えると、ステップS12では、モード設定部45dによって、運転モードが、スリープモードからアクティブモードに切り替えられる。これにより、ESL40は、トランシーバ30から送られる赤外線信号が受信可能な状態に切り替えられる。その後、ステップS13に進む。   In step S12, the active mode is set by the mode setting unit 45d. In other words, in step S12, the operation mode is switched from the sleep mode to the active mode by the mode setting unit 45d. As a result, the ESL 40 is switched to a state in which the infrared signal transmitted from the transceiver 30 can be received. Thereafter, the process proceeds to step S13.

ステップS13では、検出フラグがセットされているか否かが判断される。即ち、ステップS13では、電圧検出用の検出フラグが立てられているか否かが判断される。ステップS13で、検出フラグがセットされていない場合には、ステップS17に進む。一方、ステップS13で、検出フラグがセットされている場合には、ステップS14に進む。   In step S13, it is determined whether or not a detection flag is set. That is, in step S13, it is determined whether or not a voltage detection detection flag is set. If the detection flag is not set in step S13, the process proceeds to step S17. On the other hand, if the detection flag is set in step S13, the process proceeds to step S14.

ステップS14では、コンデンサ44の電圧が所定の閾値以上か否かが判断される。ステップS14において、コンデンサ44の電圧が所定の閾値以上であった場合には、ステップS17に進む。一方、ステップS14において、コンデンサ44の電圧が所定の閾値より低かった場合には、ステップS15に進む。   In step S14, it is determined whether the voltage of the capacitor 44 is equal to or higher than a predetermined threshold value. In step S14, when the voltage of the capacitor 44 is equal to or higher than the predetermined threshold value, the process proceeds to step S17. On the other hand, when the voltage of the capacitor 44 is lower than the predetermined threshold in step S14, the process proceeds to step S15.

ステップS15では、応答前充電処理が行われる。すなわち、ステップS15において、充電処理実行部45iによって、充電回路のスイッチがOFFからONに一時的に切り替えられる。電池43の電力は、昇圧回路によって昇圧され、コンデンサ44に蓄えられる。その後、ステップS16に進む。   In step S15, a pre-response charging process is performed. That is, in step S15, the charging process execution unit 45i temporarily switches the charging circuit switch from OFF to ON. The power of the battery 43 is boosted by a booster circuit and stored in the capacitor 44. Thereafter, the process proceeds to step S16.

ステップS16では、検出フラグがクリアされる。言い換えると、ステップS16において、検出フラグが下ろされる。その後、ステップS17に進む。   In step S16, the detection flag is cleared. In other words, the detection flag is lowered in step S16. Thereafter, the process proceeds to step S17.

ステップS17では、コマンド受付処理が実行される(図8参照)。その後、ステップS18に進む。   In step S17, command reception processing is executed (see FIG. 8). Thereafter, the process proceeds to step S18.

ステップS18では、所定時間(第3の所定の時間)が経過したか否かが判定される。ここで、所定時間とは、アクティブモードが設定されたタイミングから1ミリ秒である。ステップS18において、所定時間が経過していない場合には、ステップS17に戻る。一方、ステップS18において、所定時間が経過している場合には、ステップS19に進む。   In step S18, it is determined whether or not a predetermined time (third predetermined time) has elapsed. Here, the predetermined time is 1 millisecond from the timing when the active mode is set. If the predetermined time has not elapsed in step S18, the process returns to step S17. On the other hand, if the predetermined time has elapsed in step S18, the process proceeds to step S19.

ステップS19では、モード設定部45dによってスリープモードが設定される。すなわち、モード設定部45dによって、運転モードが、アクティブモードからスリープモードへと切り替えられる。これにより、ESL40は、トランシーバ30から送られる赤外線信号が受信できない状態に切り替えられる。その後、ステップS11に戻る。   In step S19, the sleep mode is set by the mode setting unit 45d. That is, the operation mode is switched from the active mode to the sleep mode by the mode setting unit 45d. Thereby, ESL40 is switched to the state which cannot receive the infrared signal sent from the transceiver 30. FIG. Then, it returns to step S11.

(4−2)コマンド受付処理の流れ
次に、図8を参照して、コマンド受付処理の流れを説明する。
(4-2) Flow of Command Acceptance Processing Next, the flow of command acceptance processing will be described with reference to FIG.

まず、ステップS21において、ESLサーバ10から送信されているコマンド(送信コマンド)があるか否かが判断される。具体的に、ステップS21では、トランシーバ30から送信されている赤外線信号があるか否かが判断される。ステップS21で、送信コマンドがない場合には、終了する。一方、ステップS21において、送信コマンドがある場合には、ステップS22に進む。   First, in step S21, it is determined whether or not there is a command (transmission command) transmitted from the ESL server 10. Specifically, in step S21, it is determined whether there is an infrared signal transmitted from the transceiver 30. If there is no transmission command in step S21, the process ends. On the other hand, if there is a transmission command in step S21, the process proceeds to step S22.

ステップS22では、送信コマンドが自分宛か否かを判断する。具体的に、ステップS22では、コマンドに付加された機器IDが、自己の機器IDと一致するか否かが判断される。ステップS22で、コマンドに付加された機器IDが自己の機器IDとは異なる場合には、終了する。一方、ステップS22で、コマンドに付加された機器IDが自己の機器IDと一致する場合には、ステップS23に進む。   In step S22, it is determined whether or not the transmission command is addressed to itself. Specifically, in step S22, it is determined whether or not the device ID added to the command matches the own device ID. If the device ID added to the command is different from its own device ID in step S22, the process ends. On the other hand, if the device ID added to the command matches the own device ID in step S22, the process proceeds to step S23.

ステップS23では、コマンドが受け付けられる。すなわち、情報受付部45aによって、コマンドが受け付けられ、保存される。また、表示内容更新部45cによって、コマンドに基づいた表示内容の更新が実行される。その後、ステップS24に進む。   In step S23, a command is accepted. That is, a command is received and stored by the information receiving unit 45a. The display content update unit 45c updates the display content based on the command. Thereafter, the process proceeds to step S24.

ステップS24では、応答信号送信部45bによって応答信号が送信される。応答信号は、通信部41から、トランシーバ30およびベースステーション20を介してESLサーバ10に送られる。その後、ステップS25に進む。   In step S24, a response signal is transmitted by the response signal transmitter 45b. The response signal is sent from the communication unit 41 to the ESL server 10 via the transceiver 30 and the base station 20. Thereafter, the process proceeds to step S25.

ステップS25では、充電処理実行部45iによって応答後充電処理が実行される。すなわち、充電処理実行部45iによって、充電回路のスイッチがOFFからONに一時的に切り替えられる。電池43の電力は、昇圧回路によって昇圧され、コンデンサ44に蓄えられる。   In step S25, the post-response charging process is executed by the charging process execution unit 45i. That is, the charging process execution unit 45i temporarily switches the charging circuit switch from OFF to ON. The power of the battery 43 is boosted by a booster circuit and stored in the capacitor 44.

(4−3)電圧検出タイマー処理の流れ
次に、図9を用いて、電圧検出タイマー処理の流れを説明する。
(4-3) Flow of Voltage Detection Timer Process Next, the flow of the voltage detection timer process will be described with reference to FIG.

先ず、ステップS31において、第2タイマー部45gがカウントする所定の時間(第1の所定の時間)が経過したか否かが判断される。具体的には、ステップS31では、所定の時間(具体的には、1時間)が経過するまで待機し、所定の時間が経過すると、ステップS32に進む。   First, in step S31, it is determined whether or not a predetermined time (first predetermined time) counted by the second timer unit 45g has elapsed. Specifically, in step S31, the process waits until a predetermined time (specifically, 1 hour) elapses. When the predetermined time elapses, the process proceeds to step S32.

ステップS32では、検出フラグ設定部45eによって検出フラグが設定される。言い換えると、ステップS32において、検出フラグ設定部45eにより、検出フラグが立てられる。その後、ステップS33に進む。   In step S32, a detection flag is set by the detection flag setting unit 45e. In other words, in step S32, the detection flag setting unit 45e sets a detection flag. Thereafter, the process proceeds to step S33.

ステップS33では、第2タイマー部45gをストップさせる。その後、ステップS34に進む。   In step S33, the second timer unit 45g is stopped. Thereafter, the process proceeds to step S34.

ステップS34では、検出フラグがクリアされているか否かを判断する。ステップS34において、検出フラグがクリアされていない場合には、検出フラグがクリアされるまで待機し、検出フラグがクリアされている場合には、ステップS35に進む。   In step S34, it is determined whether or not the detection flag is cleared. In step S34, if the detection flag is not cleared, the process waits until the detection flag is cleared. If the detection flag is cleared, the process proceeds to step S35.

ステップS35では、第2タイマー部45gによるカウントを開始する。その後、ステップS31に戻る。   In step S35, counting by the second timer unit 45g is started. Then, it returns to step S31.

(5)特徴
(5−1)
上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電池43から供給される電力がコンデンサ44に蓄えられる。コンデンサ44の電圧は、電圧検出部45hによって検出される。充電処理は、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧に基づいて行われる。
(5) Features (5-1)
In the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the electric power supplied from the battery 43 is stored in the capacitor 44. The voltage of the capacitor 44 is detected by the voltage detector 45h. The charging process is performed based on the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h.

従来の電子棚札システムでは、ESLは、応答信号の送信に必要な電力を蓄えるため、応答信号を送信する前に充電を行っていた。具体的には、ESLは、ESLサーバからのウェイクアップ信号を検出したタイミングでコンデンサの充電を開始していた。すなわち、ウェイクアップ信号を検出した全てのESLが充電処理を開始していた。その結果、ESLがESLサーバに応答信号を送信しない場合であっても、コンデンサの充電処理は行われていた。言い換えると、コマンドが送信される対象ではないESLは、応答信号を送信する必要がないにもかかわらず、充電処理を開始していた。その結果、ESLでは、無駄な電流消費が生じていた。   In the conventional electronic shelf label system, the ESL stores electric power necessary for transmitting the response signal, and therefore, charging is performed before transmitting the response signal. Specifically, the ESL started charging the capacitor at the timing when the wakeup signal from the ESL server was detected. That is, all ESLs that have detected the wake-up signal have started the charging process. As a result, even when the ESL does not transmit a response signal to the ESL server, the capacitor is charged. In other words, the ESL that is not the target to which the command is transmitted has started the charging process even though it is not necessary to transmit the response signal. As a result, useless current consumption occurs in the ESL.

しかし、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧に基づいて、コンデンサ44の充電処理が行われる。すなわち、ESL40は、ウェイクアップ信号を検出した場合であっても、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧を考慮して、コンデンサ44の充電処理を実行する。これにより、無駄な電流消費を抑えて電池の消耗を抑制することができる。   However, in the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the charging process of the capacitor 44 is performed based on the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h. That is, even when the ESL 40 detects the wakeup signal, the ESL 40 performs the charging process of the capacitor 44 in consideration of the voltage of the capacitor 44 detected by the voltage detection unit 45h. Thereby, useless current consumption can be suppressed and consumption of the battery can be suppressed.

(5−2)
また、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電圧検出部45hによって、第1の所定の時間間隔でコンデンサ44の電圧が検出される。また、充電処理実行部45iは、電圧検出部45hによって検出されたコンデンサ44の電圧が、所定の閾値より低い場合に、コンデンサ44の充電処理を行うことが好ましい。ここで、所定の閾値とは、応答信号を一回送信可能な程度の電圧の値である。
(5-2)
Further, in the electronic shelf label system 1 according to the above-described embodiment, the voltage of the capacitor 44 is detected at the first predetermined time interval by the voltage detection unit 45h. Moreover, it is preferable that the charge process execution part 45i performs the charge process of the capacitor | condenser 44, when the voltage of the capacitor | condenser 44 detected by the voltage detection part 45h is lower than a predetermined threshold value. Here, the predetermined threshold value is a voltage value at which the response signal can be transmitted once.

従来の電子棚札システムでは、コンデンサの電圧にかかわらず、充電処理が実行されていた。しかし、応答信号が送信可能な程度の電圧が残っていれば、応答信号を送信する前に充電処理を実行する必要はない。上記実施形態に係る電子棚札システム1では、ESL40が、充電処理が本当に必要な場合にのみ、応答信号の送信前に充電処理を実行する(応答前充電処理)。これにより、無駄な充電処理を抑制することができる。   In the conventional electronic shelf label system, the charging process is executed regardless of the voltage of the capacitor. However, if a voltage that can transmit the response signal remains, it is not necessary to perform the charging process before transmitting the response signal. In the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the ESL 40 executes the charging process before transmitting the response signal only when the charging process is really necessary (pre-response charging process). Thereby, useless charging processing can be suppressed.

(5−3)
さらに、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、充電処理実行部45iは、応答信号送信部45bによってESLサーバ10に向けた応答信号が送信された後、さらに、コンデンサ44の充電処理を行う。
(5-3)
Furthermore, in the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, the charging process execution unit 45i further performs the charging process of the capacitor 44 after the response signal is transmitted to the ESL server 10 by the response signal transmission unit 45b. .

電圧検出タイミングまでにコンデンサ44の電圧が低下し、応答信号送信に必要な程度の電圧が確保できていないような場合には、応答信号送信部45bによって応答信号の送信処理が実行されても、応答信号はトランシーバ30に届かない。応答信号がトランシーバ30に届かない場合、ESLサーバ10は、コマンド送信をリトライする。したがって、ESLサーバ10からトランシーバ30を介して再度コマンドが送信される。上記実施形態に係るESL40は、応答信号の送信処理を実行した後、充電処理(応答後充電処理)が実行される構成になっている。その結果、ESLサーバ10からコマンドが再送された際には、コンデンサ44には充電がされており、再送されたコマンドに対して応答信号を送信することができる。その結果、ESLサーバ10において、ESL40によるコマンドの受領確認を早期に行うことができる。   When the voltage of the capacitor 44 is reduced by the voltage detection timing and the voltage required for response signal transmission cannot be secured, even if response signal transmission processing is executed by the response signal transmission unit 45b, The response signal does not reach the transceiver 30. If the response signal does not reach the transceiver 30, the ESL server 10 retries command transmission. Therefore, the command is transmitted again from the ESL server 10 via the transceiver 30. The ESL 40 according to the above-described embodiment is configured to execute a charging process (post-response charging process) after executing a response signal transmission process. As a result, when the command is retransmitted from the ESL server 10, the capacitor 44 is charged, and a response signal can be transmitted in response to the retransmitted command. As a result, the ESL server 10 can confirm the receipt of the command by the ESL 40 at an early stage.

(5−4)
また、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、ESL40が、モード設定部45dによって、アクティブモードとスリープモードとが交互に設定される。また、モード設定部45dは、第2の所定の時間間隔で、アクティブモードが設定されるように、アクティブモードとスリープモードとを切り替える。第2の所定の時間間隔とは、第1の所定の時間間隔よりも短い時間間隔である。アクティブモードは、赤外線信号が受信可能なモードである。スリープモードは、赤外線信号が受信できないモードである。また、充電処理実行部45iは、モード設定部45dによってアクティブモードが設定された後であって、かつ、電圧検出部45hによって所定の閾値より低いコンデンサ44の電圧が検出された場合に、コンデンサ44の充電処理(応答前充電処理)を行う。
(5-4)
In the electronic shelf label system 1 according to the embodiment, the active mode and the sleep mode of the ESL 40 are alternately set by the mode setting unit 45d. The mode setting unit 45d switches between the active mode and the sleep mode so that the active mode is set at the second predetermined time interval. The second predetermined time interval is a time interval shorter than the first predetermined time interval. The active mode is a mode in which an infrared signal can be received. The sleep mode is a mode in which an infrared signal cannot be received. In addition, the charging process execution unit 45i is the capacitor 44 after the active mode is set by the mode setting unit 45d and when the voltage of the capacitor 44 lower than a predetermined threshold is detected by the voltage detection unit 45h. The charging process (pre-response charging process) is performed.

ESL40は、電池によって供給される電力で駆動されているため、常時アクティブモードにさせておくと、電池の消耗が激しい。一方、ESL40は、携帯端末(リモートコントローラ)等を用いたオペレータからのコマンドの入力も受け付けるため、長時間スリープモードに設定しておくと、応答性が悪い。そこで、ESL40は、第2の所定の時間間隔(約1秒間隔)で、アクティブモードが設定されるように、アクティブモードとスリープモードとを切り替えている。ここで、上記実施形態では、コンデンサ44の充電処理を、アクティブモードの時であって、電圧検出部45hによって検出された電圧が所定の閾値より低い場合に実行する。   Since the ESL 40 is driven by the power supplied by the battery, if the active mode is always set, the battery is consumed significantly. On the other hand, since the ESL 40 also accepts input of commands from an operator using a portable terminal (remote controller) or the like, if the sleep mode is set for a long time, the responsiveness is poor. Therefore, the ESL 40 switches between the active mode and the sleep mode so that the active mode is set at the second predetermined time interval (approximately one second interval). Here, in the above embodiment, the charging process of the capacitor 44 is executed when the voltage detected by the voltage detection unit 45h is lower than a predetermined threshold value in the active mode.

これにより、アクティブモードのタイミングで充電処理を実行することができるため、省エネ効率を向上させることができる。また、充電処理が必要なコンデンサに対してのみ、充電処理を行うことができため、無駄な電流消費を抑制することができる。   Thereby, since a charging process can be performed at the timing of active mode, energy-saving efficiency can be improved. In addition, since the charging process can be performed only on the capacitors that require the charging process, wasteful current consumption can be suppressed.

(5−5)
また、上記実施形態に係る電子棚札システム1では、モード設定部45dによってアクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、充電処理実行部45iは、コンデンサ44の充電処理を行う。これにより、電力消費をより効果的に抑制することができる。
(5-5)
Further, in the electronic shelf label system 1 according to the above-described embodiment, the charging process execution unit 45i performs the charging process of the capacitor 44 in accordance with the timing when the active mode is set by the mode setting unit 45d. Thereby, power consumption can be suppressed more effectively.

(6)変形例
(6−1)変形例A
上記実施形態に係る電子棚札システム1では、電池43の消耗を抑制するために、応答信号を送信した後にコンデンサ44の充電処理を実行し、さらに、第1の所定の時間間隔(例えば、1時間毎)で、コンデンサ44の電圧が所定の閾値より低い場合に、コンデンサ44の充電処理を実行した。
(6) Modification (6-1) Modification A
In the electronic shelf label system 1 according to the above embodiment, in order to suppress the consumption of the battery 43, the charging process of the capacitor 44 is executed after transmitting the response signal, and further, the first predetermined time interval (for example, 1 When the voltage of the capacitor 44 is lower than a predetermined threshold at every hour), the capacitor 44 is charged.

ここで、電池43の消耗を抑制するために、上記実施形態に係る電子棚札システム1の構成に代えて、次の構成を備えてもよい。   Here, in order to suppress the consumption of the battery 43, the following configuration may be provided instead of the configuration of the electronic shelf label system 1 according to the embodiment.

ESLサーバにおいて、情報送信部52cは、コマンドをESL40に送信する際、コマンドに先立って、機器IDリストと、送信タイミングとを送信する。機器IDリストとは、コマンドの送信対象となるESL40の機器IDを示したリストである。送信タイミングとは、機器IDリストに挙げられた全ESL40について、コマンドが送信されるタイミングを示す。   In the ESL server, when transmitting a command to the ESL 40, the information transmission unit 52c transmits a device ID list and transmission timing prior to the command. The device ID list is a list indicating the device ID of the ESL 40 that is a command transmission target. The transmission timing indicates the timing at which a command is transmitted for all ESLs 40 listed in the device ID list.

具体的に、ESLサーバは、機器IDリスト等のデータを送信する前に、機器IDリストの送信タイミングを知らせるタイマー信号を1秒間連続的に送信する。ESL40は、1秒毎にトランシーバ30から送られるタイマー信号に係る赤外線をチェックする。ESL40は、赤外線を検出してタイマー信号を受信する。その後、モード設定部45dによってスリープモードに設定される。モード設定部45dは、タイマー信号で示された機器IDリストの送信タイミングに合わせて、運転モードをアクティブモードに切り替え、機器IDリストを受信する。   Specifically, the ESL server continuously transmits a timer signal for notifying the transmission timing of the device ID list for one second before transmitting data such as the device ID list. The ESL 40 checks the infrared rays related to the timer signal sent from the transceiver 30 every second. The ESL 40 detects infrared rays and receives a timer signal. Thereafter, the mode setting unit 45d sets the sleep mode. The mode setting unit 45d switches the operation mode to the active mode in accordance with the transmission timing of the device ID list indicated by the timer signal, and receives the device ID list.

ここで、受信した機器IDリストに自己のIDが含まれていれば、自己のIDに対する送信タイミングに合わせてコンデンサ44への充電処理を予め行う。その後、情報受付部45aによってコマンドが受け付けられ、応答信号送信部45bによる応答信号の送信および表示内容更新部45cによる表示更新等を実行する。一方、受信した機器IDリストに自己のIDが含まれていなければ、全体の通信が完了するまでスリープモードで待機する。   Here, if the received device ID list includes its own ID, the capacitor 44 is charged in advance in accordance with the transmission timing for the own ID. Thereafter, a command is received by the information receiving unit 45a, and a response signal is transmitted by the response signal transmitting unit 45b and a display update by the display content updating unit 45c is executed. On the other hand, if the received device ID list does not include its own ID, it waits in the sleep mode until the entire communication is completed.

これにより、表示内容の更新対象となっているESLのみが必要なタイミングでコンデンサ44の充電処理を行う。これによっても、無駄な電池消耗を防ぐことができる。   Thereby, the charging process of the capacitor 44 is performed at a timing when only the ESL whose display contents are to be updated is necessary. This can also prevent wasteful battery consumption.

(6−2)変形例B
また、無駄な電池消耗を抑制するため、上記実施形態および変形例Aに記載の構成に代えて、次の構成を採用してもよい。
(6-2) Modification B
Moreover, in order to suppress useless battery consumption, the following configuration may be employed instead of the configuration described in the above embodiment and Modification A.

ESL40は、ESLサーバ10から送られる充電コマンドに応じて、コンデンサ44の充電処理を実行する。充電コマンドとは、充電処理を指令するコマンドである。充電コマンドを受信したESL40は、応答信号送信前および応答信号送信後の両方のタイミングで充電処理を実行する。   The ESL 40 executes a charging process for the capacitor 44 in response to the charging command sent from the ESL server 10. The charge command is a command for instructing a charging process. The ESL 40 that has received the charging command executes the charging process both at the timing before the response signal transmission and after the response signal transmission.

具体的に、ESLサーバ10は、表示内容の更新を指令する更新コマンドに先立って、任意のタイミングで、コマンドの送信対象となるESL40に対してコンデンサ44の充電を指令する充電コマンドを送信する。充電コマンドには、指令の対象となるESL40の機器IDが付加される。ESL40は、自己の機器IDと同一の機器IDが付加された充電コマンドを受信し、充電処理を実行する。また、更新コマンドを受け付けた後には、ESL40は、さらなる充電処理を実行する。   Specifically, the ESL server 10 transmits a charge command for instructing charging of the capacitor 44 to the ESL 40 that is a command transmission target at an arbitrary timing prior to an update command for instructing update of display contents. The device ID of the ESL 40 to be commanded is added to the charging command. The ESL 40 receives the charge command to which the same device ID as the self device ID is added, and executes the charging process. In addition, after receiving the update command, the ESL 40 performs further charging processing.

これにより、1回のウェイクアップ中に同じESLに対して複数のコマンドを送信する場合であっても、コンデンサ44への充電を促すコマンドは1度で済む。   Thus, even when a plurality of commands are transmitted to the same ESL during one wakeup, only one command is required to prompt charging of the capacitor 44.

また、従来、ESLは、外部機器との間で応答信号を返さないような通信を行った場合であっても、コンデンサ44への充電処理を行うことが一般的であった。例えば、携帯端末からの裏画面表示等のコマンドを受信した場合には、携帯端末に応答信号を送信しないにもかかわらず、充電処理が行われていた。しかし、応答信号を送信する処理が行われた場合のみ、コンデンサ44に対する充電処理が行われるようにしてもよい。これにより、電池消耗を一層軽減することができる。   Conventionally, the ESL generally performs a charging process on the capacitor 44 even when communication is performed so as not to return a response signal with an external device. For example, when a command such as a back screen display from a portable terminal is received, the charging process is performed even though a response signal is not transmitted to the portable terminal. However, the charging process for the capacitor 44 may be performed only when the process for transmitting the response signal is performed. Thereby, battery consumption can be further reduced.

(6−3)変形例C
上記実施形態に係る電子棚札システム1は、他のシステムとともに用いられてもよい。例えば、他のシステムとは、POSシステムである。POSシステムは、商品の販売に係る情報をその販売時点において収集分析するシステムである。POSシステムは、主として、複数のレジスタと、POSサーバとからなる。レジスタは、商品の精算を行う。POSサーバでは、複数のレジスタで精算された商品に関する情報が集約される。電子棚札システム1と、POSシステムと共に用いられることにより、商品の価格等の商品情報と、商品の販売数および在庫数等の商品情報とを統括的に管理することができる。
(6-3) Modification C
The electronic shelf label system 1 according to the above embodiment may be used together with other systems. For example, the other system is a POS system. The POS system is a system that collects and analyzes information related to the sale of products at the time of sale. The POS system mainly includes a plurality of registers and a POS server. The register pays for the goods. In the POS server, information related to products settled in a plurality of registers is collected. By using it together with the electronic shelf label system 1 and the POS system, it is possible to comprehensively manage product information such as product prices and product information such as the number of products sold and the number of stocks.

(6−4)変形例D
また、上記実施形態に係るESL40は、さらに、入力手段(例えば、スイッチ、ボタン等)を備えていてもよい。入力手段は、枠体40aに取り付けられ、オペレータによって直接入力が可能な構成である。
(6-4) Modification D
In addition, the ESL 40 according to the above embodiment may further include input means (for example, a switch, a button, etc.). The input means is attached to the frame body 40a and can be directly input by an operator.

(6−5)変形例E
また、上記実施形態に係るESL40では、制御装置45が、CPU、ROM、およびRAMによって構成され、ROMに記憶されたプログラムに基づいて複数の機能部45a〜45iとして機能する。
(6-5) Modification E
In ESL40 concerning the above-mentioned embodiment, control device 45 is constituted by CPU, ROM, and RAM, and functions as a plurality of functional parts 45a-45i based on a program memorized by ROM.

ここで、制御装置45は、CPU、ROM、およびRAMによって構成されるものに限られない。例えば、制御装置45は、ASICによって構成されていてもよい。すなわち、制御装置45は、上述した制御装置45のように機能するものであれば如何なる構成からなってもよい。   Here, the control apparatus 45 is not restricted to what is comprised by CPU, ROM, and RAM. For example, the control device 45 may be configured by an ASIC. That is, the control device 45 may have any configuration as long as it functions like the control device 45 described above.

(6−6)変形例F
上記実施形態に係るESL40では、第1タイマー部45fによってカウントされた時間に基づいて、運転モードを切り替えるタイミングを得た。具体的に、第1タイマー部45fが、第2の所定の時間および第3の所定の時間をカウントし、モード設定部45dは、先にアクティブモードが設定されたタイミングから第2の所定の時間経過後に次のアクティブモードが設定されるように、運転モードを切り替え、また、アクティブモードが設定された後第3の所定の時間でスリープモードを設定した。さらに、第2の所定の時間は、約1秒であり、第3の所定の時間は、約1ミリ秒であった。
(6-6) Modification F
In ESL40 which concerns on the said embodiment, the timing which switches an operation mode was obtained based on the time counted by the 1st timer part 45f. Specifically, the first timer unit 45f counts the second predetermined time and the third predetermined time, and the mode setting unit 45d performs the second predetermined time from the timing when the active mode is set first. The operation mode was switched so that the next active mode was set after the elapse of time, and the sleep mode was set at a third predetermined time after the active mode was set. Further, the second predetermined time was about 1 second and the third predetermined time was about 1 millisecond.

ここで、第2の所定の時間および第3の所定の時間は、任意の時間であって、オペレータによって適宜変更されてもよい。また、第2の所定の時間および第3の所定の時間は、それぞれ異なるタイマー部によってカウントされてもよい。   Here, the second predetermined time and the third predetermined time are arbitrary times and may be appropriately changed by the operator. In addition, the second predetermined time and the third predetermined time may be counted by different timer units.

1 電子棚札システム
10,110 ESLサーバ(サーバ)
11 通信部
12 表示部
13 入力部
14 出力部
15 制御装置
20 ベースステーション
30 トランシーバ(通信装置)
40 ESL(電子棚札)
41 通信部(受信部)
42 表示部
43 電池
44 コンデンサ
45 制御装置
45a 情報受付部
45b 応答信号送信部(送信部)
45c 表示内容更新部
45d モード設定部
45e 検出フラグ設定部
45f 第1タイマー部
45g 第2タイマー部
45h 電圧検出部(検出部)
45i 充電処理実行部
1 Electronic shelf label system 10,110 ESL server (server)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Communication part 12 Display part 13 Input part 14 Output part 15 Control apparatus 20 Base station 30 Transceiver (communication apparatus)
40 ESL (electronic shelf label)
41 Communication unit (receiving unit)
42 display unit 43 battery 44 capacitor 45 control device 45a information receiving unit 45b response signal transmitting unit (transmitting unit)
45c Display content update unit 45d Mode setting unit 45e Detection flag setting unit 45f First timer unit 45g Second timer unit 45h Voltage detection unit (detection unit)
45i charge processing execution part

特表2002―516430号公報Special table 2002-516430 gazette

Claims (5)

商品に対応付けて配置され、対応付けられた前記商品に係る商品情報を表示する電子棚札と、
前記商品情報と前記電子棚札との関連付け情報を記憶するサーバと、
前記サーバの関連付け情報に基づいて、前記電子棚札に対して前記商品情報を含む赤外線信号を送信する通信装置と、
を備え、
前記電子棚札は、
前記通信装置から送信された前記赤外線信号を受信する受信部と、
前記受信部によって前記赤外線信号が受信されると、前記サーバに向けて応答信号を送信する送信部と、
電力源となる電池と、
前記電池から供給される電力を蓄積するコンデンサと、
前記コンデンサの電圧を検出する検出部と、
前記検出部によって検出された前記コンデンサの電圧に基づいて、前記コンデンサの充電処理を行う充電処理実行部と、
を有する、
電子棚札システム。
An electronic shelf label that is arranged in association with a product and displays product information related to the product,
A server that stores association information between the product information and the electronic shelf label;
A communication device that transmits an infrared signal including the product information to the electronic shelf label based on the association information of the server;
With
The electronic shelf label
A receiving unit for receiving the infrared signal transmitted from the communication device;
When the infrared signal is received by the receiver, a transmitter that transmits a response signal to the server;
A battery as a power source;
A capacitor for storing electric power supplied from the battery;
A detector for detecting the voltage of the capacitor;
Based on the voltage of the capacitor detected by the detection unit, a charging process execution unit that performs a charging process of the capacitor;
Having
Electronic shelf label system.
前記検出部は、第1の所定の時間間隔で前記コンデンサの電圧を検出し、
前記充電処理実行部は、前記検出部によって検出された前記コンデンサの電圧が、所定の閾値より低い場合に、前記コンデンサの充電処理を行う、
請求項1に記載の電子棚札システム。
The detection unit detects the voltage of the capacitor at a first predetermined time interval,
The charging process execution unit performs the capacitor charging process when the voltage of the capacitor detected by the detection unit is lower than a predetermined threshold.
The electronic shelf label system according to claim 1.
前記充電処理実行部は、前記応答信号送信部によって前記サーバに向けた応答信号が送信された後、さらに、前記コンデンサの充電処理を行う、
請求項1または2に記載の電子棚札システム。
The charging process execution unit further performs a charging process of the capacitor after a response signal directed to the server is transmitted by the response signal transmission unit.
The electronic shelf label system according to claim 1 or 2.
前記電子棚札は、
前記赤外線信号が受信可能なアクティブモードと、前記赤外線信号が受信できないスリープモードとを交互に設定するモード設定部
をさらに有し、
前記モード設定部は、前記第1の所定の時間間隔よりも短い時間間隔である第2の所定の時間間隔で、前記アクティブモードを設定し、
前記充電処理実行部は、前記モード設定部によって前記アクティブモードが設定された後であって、かつ、前記検出部によって前記所定の閾値より低い前記コンデンサの電圧が検出された場合に、前記コンデンサの充電処理を行う、
請求項1から3のいずれかに記載の電子棚札システム。
The electronic shelf label
A mode setting unit that alternately sets an active mode in which the infrared signal can be received and a sleep mode in which the infrared signal cannot be received;
The mode setting unit sets the active mode at a second predetermined time interval that is a time interval shorter than the first predetermined time interval,
The charging process execution unit is after the active mode is set by the mode setting unit and when the voltage of the capacitor lower than the predetermined threshold is detected by the detection unit. Charging process,
The electronic shelf label system according to any one of claims 1 to 3.
前記充電処理実行部は、前記モード設定部によって前記アクティブモードが設定されるタイミングに合わせて、前記コンデンサの充電処理を行う、
請求項4に記載の電子棚札システム。
The charging process execution unit performs the capacitor charging process in accordance with the timing when the active mode is set by the mode setting unit.
The electronic shelf label system according to claim 4.
JP2013052039A 2013-03-14 2013-03-14 Electronic shelf label system Pending JP2014178850A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013052039A JP2014178850A (en) 2013-03-14 2013-03-14 Electronic shelf label system
PCT/JP2014/055946 WO2014142021A1 (en) 2013-03-14 2014-03-07 Electronic shelf label system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013052039A JP2014178850A (en) 2013-03-14 2013-03-14 Electronic shelf label system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014178850A true JP2014178850A (en) 2014-09-25

Family

ID=51536682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013052039A Pending JP2014178850A (en) 2013-03-14 2013-03-14 Electronic shelf label system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014178850A (en)
WO (1) WO2014142021A1 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3967055B2 (en) * 2000-01-17 2007-08-29 東芝テック株式会社 Electronic shelf label system and electronic shelf label apparatus used in this system
JP4650667B2 (en) * 2004-09-13 2011-03-16 カシオ計算機株式会社 Power circuit
JP2007244795A (en) * 2006-03-20 2007-09-27 Kazuhiko Takemura Electronic shelf label system
US8258921B2 (en) * 2007-06-01 2012-09-04 Ishida Co., Ltd. Electronic shelf label system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014142021A1 (en) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5477979B2 (en) Display system
JP4989799B2 (en) Electronic shelf label system and communication method thereof
EP2309378B1 (en) Electronic shelf label with sleep mode
US20110241843A1 (en) Battery-less operated bi-stable display by wireless power transmission
JP5953255B2 (en) Electronic shelf label system
WO2010084699A1 (en) Information processing apparatus, wireless terminal, information processing program, and wireless terminal program
KR20120077949A (en) An eletronic shelf label and a managing method thereof
TW201337796A (en) Electronic tag system
JP2001291164A (en) Radio shelf labeling system
KR20120074813A (en) Method for operating of esl system
EP2887343A2 (en) Electronic tag, electronic shelf label system, and method for operating the same
WO2020173409A1 (en) Electronic tag, electronic picking system and method, carrying device, material management terminal, and computer-readable medium
JP2005295453A (en) Radio communication system, electronic price tag system and radio communication apparatus, and communication terminal device and radio communication method
KR20160109023A (en) System of monitoring food car control method thereof
CN103200299B (en) Wireless data synchronized wireless charging base, display device and wireless charging method
JP2010194125A (en) Electronic display system, and server for electronic display system
EP2985725A1 (en) Electronic information label system with improved information update function
JP3183675U (en) Display device
KR20120072699A (en) An electronic shelf label and a controlling method thereof
JP2016140368A (en) Radio display system
WO2014142021A1 (en) Electronic shelf label system
JP2012043332A (en) Electronic inventory tag system
JP2008011972A (en) Electronic shelf label system
CN210666433U (en) Main control system of unmanned vending machine
JP5749562B2 (en) Electronic display system