JP2014174159A - Image base database construction method, route search service providing method and device using image base database - Google Patents

Image base database construction method, route search service providing method and device using image base database Download PDF

Info

Publication number
JP2014174159A
JP2014174159A JP2013152116A JP2013152116A JP2014174159A JP 2014174159 A JP2014174159 A JP 2014174159A JP 2013152116 A JP2013152116 A JP 2013152116A JP 2013152116 A JP2013152116 A JP 2013152116A JP 2014174159 A JP2014174159 A JP 2014174159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intersection
information
image
area
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013152116A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5868907B2 (en
Inventor
Seung Jae Lee
イ、スン、ジェ
Sang Il Na
ナ、サン、イル
Keun Dong Lee
イ、クン、ドン
Sung Kwan Je
ジェ、ソン、クワン
Weon Geun Oh
オー、ウォン、グン
Young Ho Suh
スー、ヤン、ホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2014174159A publication Critical patent/JP2014174159A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5868907B2 publication Critical patent/JP5868907B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image base database construction method for efficiently performing database construction, and for shortening a route search time.SOLUTION: The image base database construction method includes steps of: acquiring the image of an intersection region; extracting feature information from the acquired image of the intersection region; and storing the extracted feature information in association with the information pertinent to the intersection region. Therefore, it is possible to reduce a resource and time required for database construction, and to provide a quick and convenient route search and route guide service to a user.

Description

本発明は、ルート検索技術に関し、さらに詳細には、データベース構築を効率的に行い、ルート検索時間を短縮させることができるイメージ基盤データベース構築方法、イメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法及び装置に関する。   The present invention relates to route search technology, and more specifically, an image base database construction method capable of efficiently constructing a database and shortening route search time, and a route search service providing method and apparatus using an image base database About.

位置基盤サービス提供技術及び映像処理技術の発達に伴い、Googleのストリートビューのような地図検索サービスが活発に使用されている。   With the development of location-based service provision technology and video processing technology, map search services such as Google's Street View are actively used.

特に、スマートホンの普及とともに、地図検索サービスは、ルート案内、位置検索に活用され、必須なサービスになっている。   In particular, with the spread of smart phones, map search services are indispensable services that are used for route guidance and location search.

このような地図検索サービスでは、地図とともに航空写真、ロードで撮影した写真を利用して航空ビュー及びロードビューを提供しており、これにより、ユーザは、探索しようとする位置の写真及び経路などを確認することができる。   Such a map search service provides an aerial view and a road view using aerial photographs and photographs taken on a road together with a map. Can be confirmed.

しかし、現在の地図検索サービスは、ユーザ便宜性問題とユーザ位置情報確認に関する問題点を持っている。   However, current map search services have user convenience issues and user location information confirmation issues.

まず、ユーザ便宜性問題と関連して、マイクロソフトが発表した先行論文で指摘したように、ユーザの視点変化対応及び道路内での位置探索などが不便であるという問題点がある。   First, in relation to the user convenience problem, as pointed out in a previous paper published by Microsoft, there is a problem that it is inconvenient for the user to respond to a change in viewpoint and to search for a position on the road.

ユーザ位置情報確認に関する問題と関連して、ユーザ位置情報確認のためにGPS(Global Positioning System)及び基地局情報などを利用した無線測位技術を活用しているが、路地でルート検索時に正確な情報を提供しにくい問題点がある。   In connection with problems related to user location information confirmation, GPS (Global Positioning System) and wireless positioning technology using base station information, etc. are used for user location information confirmation. There are problems that are difficult to provide.

前述したように、道路のうち路地で正確なルート検索を提供するためには、位置情報を利用してイメージ(例えば写真)データベースを構築する方法が優先的に必要である。   As described above, in order to provide an accurate route search in an alley in a road, a method for constructing an image (for example, photo) database using position information is preferentially required.

イメージデータベース構築を効率的に行うための多い研究があったが、同一位置に様々な写真がある場合の問題、幾何学的補正の使用問題、すべての地域をデータベース化しなければならないなどの問題が依然として存在する。   There have been many studies for efficient image database construction, but there are problems when there are various photographs at the same position, problems with using geometric correction, problems such as having to create a database for all regions, etc. Still exists.

前述したような問題点を解決するために、本発明の目的は、データベース構築を効率的に行い、ルート検索時間を短縮させることができるイメージ基盤データベース構築方法を提供することにある。   In order to solve the problems as described above, an object of the present invention is to provide an image-based database construction method capable of efficiently constructing a database and shortening route search time.

また、本発明の他の目的は、前記イメージ基盤データベース構築方法を通じて構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を提供するのである。   Another object of the present invention is to provide a route search service providing method using a database constructed through the image-based database construction method.

また、本発明のさらに他の目的は、前記ルート検索サービス提供方法を行う装置を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide an apparatus for performing the route search service providing method.

上記目的を達成するための本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法によれば、データベース構築装置で行われるイメージ基盤データベース構築方法において、交差点領域のイメージを獲得する段階と、前記獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する段階と、前記抽出された特徴情報を前記交差点領域に該当する地図情報に対応させて格納する段階とを含む。   According to an image-based database construction method according to an embodiment of the present invention for achieving the above object, in the image-based database construction method performed in the database construction device, a step of obtaining an image of an intersection area, and the obtained intersection Extracting the feature information from the image of the region, and storing the extracted feature information in association with the map information corresponding to the intersection region.

ここで、前記獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する段階は、前記獲得した交差点領域のイメージから地域記述子(local descriptor)を抽出することができる。   Here, the step of extracting feature information from the acquired image of the intersection area may extract a local descriptor from the acquired image of the intersection area.

ここで、前記交差点領域のイメージを獲得する段階は、第1時間間隔で前記交差点領域に位置する構造物に対して複数のあらかじめ設定された角度で撮影することができる。   Here, the step of acquiring an image of the intersection area may be performed at a plurality of preset angles with respect to a structure located in the intersection area at a first time interval.

ここで、前記交差点領域のイメージを獲得する段階前に、少なくとも1つのセンシング情報を利用して交差点領域を認識する段階をさらに含むことができる。   The method may further include recognizing the intersection area using at least one sensing information before obtaining the image of the intersection area.

また、本発明の他の目的を達成するために、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法によれば、ユーザ端末で行われるルート検索方法において、交差点領域のイメージを獲得する段階と、前記獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する段階と、抽出された特徴情報を検索管理装置に伝送する段階と、前記検索管理装置から受信された前記ユーザ端末の位置イメージが含まれた交差点の位置情報を出力する段階とを含む。   In order to achieve another object of the present invention, according to a route search service providing method using an image-based database according to an embodiment of the present invention, an image of an intersection area in a route search method performed at a user terminal. Acquiring the feature information from the acquired image of the intersection area, transmitting the extracted feature information to the search management device, and the location of the user terminal received from the search management device Outputting the position information of the intersection including the image.

ここで、前記検索管理装置から受信された前記ユーザ端末の位置イメージが含まれた交差点の位置情報を出力する段階後に、出力された交差点の位置情報のうちユーザから選択された特定方向の直線領域の情報を要請するメッセージを前記検索管理装置に伝送する段階と、前記検索管理装置から受信された前記特定方向の直線領域の情報を出力する段階とをさらに含むことができる。   Here, after the step of outputting the position information of the intersection including the position image of the user terminal received from the search management device, the straight region in the specific direction selected by the user from the output position information of the intersection The method may further include transmitting a message requesting the information to the search management apparatus, and outputting the information on the straight region in the specific direction received from the search management apparatus.

ここで、前記検索管理装置から受信された前記特定方向の直線領域の情報を出力する段階後に、出力された前記特定方向の直線領域の情報のうちユーザから選択された特定領域に対する付加情報を要請するメッセージを前記検索管理装置に伝送する段階と、前記検索管理装置から受信された前記特定領域に対する付加情報を出力する段階とをさらに含むことができる。   Here, after the step of outputting the information on the straight area in the specific direction received from the search management device, additional information on the specific area selected by the user from the output information on the straight area in the specific direction is requested. Transmitting a message to the search management device and outputting additional information for the specific area received from the search management device.

ここで、前記特定領域に対する付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報及びイベント情報のうち少なくとも1つの情報を含むことができる。   Here, the additional information for the specific area may include at least one of telephone number information, address information, coupon information, and event information.

また、本発明のさらに他の目的を達成するために、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法によれば、検索管理装置で行われるルート検索サービス提供方法において、ユーザ端末から交差点関連情報を受信する段階と、前記受信された交差点関連情報に対応する交差点位置情報を前記データベースから獲得する段階と、前記獲得した交差点位置情報を前記ユーザ端末に伝送する段階とを含む。   In order to achieve still another object of the present invention, according to a route search service providing method using an image-based database according to an embodiment of the present invention, in a route search service providing method performed by a search management device, Receiving intersection-related information from a user terminal; acquiring intersection position information corresponding to the received intersection-related information from the database; and transmitting the acquired intersection position information to the user terminal. Including.

ここで、前記獲得した交差点位置を前記ユーザ端末に伝送する段階は、前記獲得した交差点位置が2個以上の場合、前記2個以上の交差点位置をリスト形態で構成し、前記ユーザ端末に伝送することができる。   Here, in the step of transmitting the acquired intersection position to the user terminal, when there are two or more acquired intersection positions, the two or more intersection positions are configured in a list form and transmitted to the user terminal. be able to.

ここで、前記交差点関連情報は、交差点イメージまたは前記交差点イメージから抽出された特徴情報であることができる。   Here, the intersection-related information may be an intersection image or feature information extracted from the intersection image.

ここで、前記受信された交差点関連情報に対応する交差点位置を前記データベースから獲得する段階は、前記交差点関連情報が交差点イメージである場合、前記交差点イメージから地域記述子(local descriptor)を抽出する段階と、抽出された特徴情報に対応する交差点位置を前記データベースから獲得する段階とを含むことができる。   Here, obtaining the intersection position corresponding to the received intersection-related information from the database includes extracting a local descriptor from the intersection image when the intersection-related information is an intersection image. And obtaining an intersection position corresponding to the extracted feature information from the database.

ここで、前記獲得した交差点位置を前記ユーザ端末に伝送する段階後に、前記ユーザ端末から非交差点情報要請メッセージが受信されれば、前記非交差点情報を獲得する段階と、前記獲得した非交差点情報をユーザ端末に伝送する段階とをさらに含むことができる。   Here, if a non-intersection information request message is received from the user terminal after transmitting the acquired intersection position to the user terminal, the step of acquiring the non-intersection information and the acquired non-intersection information Transmitting to the user terminal.

ここで、前記獲得した非交差点情報をユーザ端末に伝送する段階後に、前記ユーザ端末から受信された特定部分の付加情報要請メッセージに相当する前記特定部分の付加情報を獲得する段階と、前記獲得した特定部分の付加情報を前記ユーザ端末に伝送する段階とをさらに含むことができる。   Here, after transmitting the acquired non-intersection information to the user terminal, acquiring the additional information of the specific part corresponding to the additional information request message of the specific part received from the user terminal; And transmitting the additional information of the specific part to the user terminal.

ここで、前記付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報及びイベント情報のうち少なくとも1つの情報を含むことができる。   Here, the additional information may include at least one of telephone number information, address information, coupon information, and event information.

前述のような本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法、イメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法によれば、認識された交差点のイメージを獲得し、獲得した交差点イメージから特徴情報を抽出した後、抽出された特徴情報と交差点領域に該当する地図情報を対応させてデータベースを構築する。   According to the image base database construction method and the route search service providing method using the image base database according to the embodiment of the present invention as described above, an image of a recognized intersection is acquired, and feature information is obtained from the acquired intersection image. After the extraction, a database is constructed by associating the extracted feature information with the map information corresponding to the intersection area.

したがって、データベース構築に所要される資源及び時間を低減することができ、ユーザに迅速で且つ便利なルート検索及びルート案内サービスを提供することができる。   Therefore, resources and time required for database construction can be reduced, and a quick and convenient route search and route guidance service can be provided to the user.

図1は、イメージ基盤データベース構築のためのデータベース化領域を示す概念図である。FIG. 1 is a conceptual diagram showing a database area for image-based database construction. 図2は、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築のためのデータベース化領域を示す概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating a database area for constructing an image-based database according to an embodiment of the present invention. 図3は、本発明の一実施例によって交差点領域のイメージ基盤データベース構築及び非交差点領域のデータベース構築方法を説明するための概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram for explaining an image base database construction for an intersection area and a database construction method for a non-intersection area according to an embodiment of the present invention. 図4は、本発明の一実施例によって建物Bのイメージ獲得を説明するための概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining image acquisition of a building B according to an embodiment of the present invention. 図5は、本発明の一実施例によって非交差点イメージ獲得を説明するための概念図である。FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining non-intersection image acquisition according to an embodiment of the present invention. 図6は、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法を説明するための流れ図である。FIG. 6 is a flowchart for explaining an image-based database construction method according to an embodiment of the present invention. 図7は、本発明の一実施例によって構築されたデータベースを利用したルート検索サービスを提供過程を説明するためのフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating a process for providing a route search service using a database constructed according to an embodiment of the present invention. 図8は、本発明の一実施例によってユーザ端末で行われる構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を説明するための流れ図である。FIG. 8 is a flowchart for explaining a route search service providing method using a constructed database performed in a user terminal according to an embodiment of the present invention. 図9は、本発明の一実施例によって検索管理装置で行われる構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を説明するための流れ図である。FIG. 9 is a flowchart for explaining a route search service providing method using a constructed database performed by the search management apparatus according to an embodiment of the present invention. 図10は、本発明の一実施例によって構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を行うユーザ端末の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a user terminal that performs a route search service providing method using a database constructed according to an embodiment of the present invention. 図11は、本発明の一実施例によって構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を行う検索管理装置の構成を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a search management apparatus that performs a route search service providing method using a database constructed according to an embodiment of the present invention. 図12は、本発明の一実施例によって交差点領域のイメージを獲得したユーザ端末の画面を示す。FIG. 12 shows a screen of a user terminal that has acquired an image of an intersection area according to an embodiment of the present invention. 図13は、本発明の一実施例によって受信された交差点の位置を示すユーザ端末の画面を示す。FIG. 13 shows a screen of a user terminal showing the location of an intersection received according to an embodiment of the present invention. 図14は、本発明の一実施例によって受信された非交差点の位置を示すユーザ端末の画面を示す。FIG. 14 shows a screen of a user terminal showing the position of a non-intersection received according to an embodiment of the present invention. 図15は、本発明の一実施例によって受信された付加情報を示すユーザ端末の画面を示す。FIG. 15 shows a screen of a user terminal showing additional information received according to an embodiment of the present invention.

本発明は、多様な変更を行うことができ、さまざまな実施例を有することができるところ、特定の実施例を図面に例示し、詳細に説明する。   While the invention is susceptible to various modifications, and various embodiments thereof, specific embodiments are shown by way of example in the drawings and are described in detail.

しかし、これは、本発明を特定の実施形態に限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むものと理解しなければならない。   However, this should not be construed as limiting the invention to any particular embodiment, but should be understood to include all modifications, equivalents or alternatives that fall within the spirit and scope of the invention.

第1、第2などの用語は、多様な構成要素を説明するのに使用されることができるが、前記構成要素は、前記用語によって限定されるものではない。前記用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的だけで使用される。例えば、本発明の権利範囲を逸脱することなく、第1構成要素は第2構成要素として命名されることができ、同様に、第2構成要素も第1構成要素として命名されることができる。「及び/または」という用語は、複数の関連された記載された項目の組み合わせまたは複数の関連された記載された項目のうちいずれかの項目を含む。   Terms such as first and second may be used to describe various components, but the components are not limited by the terms. The terms are used only for the purpose of distinguishing one component from another. For example, the first component can be named as the second component without departing from the scope of the present invention, and similarly, the second component can be named as the first component. The term “and / or” includes any item of a combination of a plurality of related listed items or a plurality of related listed items.

或る構成要素が他の構成要素に「連結されて」いるか、「接続されて」いると言及されたときには、その他の構成要素に直接的に連結されているかまたは接続されていることもできるが、中間に他の構成要素が存在することもできると理解すべきである。一方、或る構成要素が他の構成要素に「直接連結されて」いるか、「直接接続されて」いると言及されたときには、中間に他の構成要素が存在しないものと理解すべきである。   When a component is referred to as being “coupled” or “connected” to another component, it may be directly coupled to or connected to another component. It should be understood that there may be other components in between. On the other hand, when a component is referred to as being “directly connected” or “directly connected” to another component, it should be understood that there are no other components in between.

本出願において使用した用語は、ただ特定の実施例を説明するために使用されたもので、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載した特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、1つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性をあらかじめ排除しないものと理解しなければならない。   The terminology used in the present application is merely used to describe particular embodiments, and is not intended to limit the present invention. An expression used in the singular encompasses the expression of the plural, unless it has a clearly different meaning in the context. In this application, terms such as “including” or “having” are intended to indicate that there is a feature, number, step, action, component, part, or combination thereof described in the specification. It should be understood that the existence or additional possibilities of one or more other features or numbers, steps, operations, components, parts or combinations thereof are not excluded in advance.

異なって定義されない限り、技術的または科学的な用語を含んでここで使用されるすべての用語は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同一の意味を有している。一般的に使用される辞書に定義されているもののような用語は、関連技術の文脈上有する意味と一致する意味を有するものと解釈しなければならないし、本出願において明白に定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味に解釈されない。   Unless defined differently, all terms used herein, including technical or scientific terms, are identical to those commonly understood by those having ordinary skill in the art to which this invention belongs. It has meaning. Terms such as those defined in commonly used dictionaries shall be construed as having a meaning consistent with the meaning possessed in the context of the related art, and unless otherwise explicitly defined in this application, Or overly formal meaning.

以下、添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施例をさらに詳細に説明する。本発明を説明するにあたって、全体的な理解を容易にするために、図面上の同一の構成要素については、同一の参照符号を使用し、同一の構成要素について重複説明を省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In describing the present invention, in order to facilitate an overall understanding, the same constituent elements in the drawings are denoted by the same reference numerals, and redundant description of the same constituent elements is omitted.

明細書全体で、データベース構築装置、ユーザ端末、検索管理装置は、通信が可能なデスクトップコンピュータ(desktop computer)、ラップトップコンピュータ(laptop computer)、タブレット(tablet)パソコン、無線電話機(wireless phone)、モバイルホン(mobile phone)、スマートホン(smart phone)、e−bookリーダー機、PMP(Portable Multimedia Player)、携帯用ゲーム機、ナビゲーション(navigation)装置、デジタルカメラ(digital camera)、DMB(Digital Multimedia Broadcasting)再生機、デジタル音声録音機(digital audio recorder)、デジタル音声再生機(digital audio player)、デジタル映像録画装置(digital picture recorder)、デジタル映像再生機(digital picture player)、デジタル動画録画装置(digital video recorder)、デジタル動画再生機(digital video player)などを含むことができる。   Throughout the specification, the database construction device, the user terminal, and the search management device are a desktop computer capable of communication, a laptop computer, a tablet personal computer, a wireless phone, a wireless phone, a mobile A mobile phone, a smart phone, an e-book reader, a PMP (Portable Multimedia Player), a portable game machine, a navigation device, a digital camera, and a DMB (Digital digital) Player, digital voice recorder (digital a audio recorder, digital audio player, digital picture recorder, digital picture player, digital video recorder, digital video recorder, digital video recorder, digital video recorder, digital video recorder, digital video recorder, digital video recorder, digital video recorder video player) and the like.

図1は、イメージ基盤データベース構築のためのデータベース化領域を示す概念図である。
図1を参照すれば、一般的にルート検索のためのデータベース構築のためには、ユーザの多様な検索を支援するために道路内のすべての領域101をデータベース化する。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a database area for image-based database construction.
Referring to FIG. 1, generally, in order to construct a database for route search, all regions 101 in a road are made into a database to support various searches by users.

前述したように、道路内のすべての領域101をデータベース化する場合、データベースを構築するのに多くの時間と資源が所要されるので、パノラマカメラなどを利用して道路内の領域を撮影し、幾何学的補正を利用してイメージ検索のためのイメージを生成する方法が紹介された。   As described above, when all the regions 101 in the road are made into a database, a lot of time and resources are required to construct the database, so the region in the road is photographed using a panoramic camera, A method for generating images for image retrieval using geometric correction was introduced.

しかし、パノラマカメラなどを利用して道路内の領域を撮影し、幾何学的補正を利用してイメージ検索のためのイメージを生成することも幾何学的補正を使用するので、非効率的である。   However, it is inefficient to use a panoramic camera to capture an area in a road and generate an image for image retrieval using a geometric correction. .

以下、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法では、実際ユーザがルートを検索する場合、必要な情報は、交差点領域でどの方向が目的地方向であるかのような情報なので、交差点領域でのルート検索のために交差点領域のイメージを撮影し、データベースを構築する方法について例を取って説明する。   Hereinafter, in the image-based database construction method according to an embodiment of the present invention, when an actual user searches for a route, necessary information is information such as which direction is the destination direction in the intersection region. An example of a method for taking an image of an intersection area for route search and constructing a database will be described.

図2は、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築のためのデータベース化領域を示す概念図である。   FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating a database area for constructing an image-based database according to an embodiment of the present invention.

図2を参照すれば、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法では、ルート検索において重要基点は、交差点領域であることに着目し、交差点領域201のイメージを利用してルート検索のためのデータベースを構築する。   Referring to FIG. 2, in the image-based database construction method according to an embodiment of the present invention, attention is paid to the fact that an important base point is an intersection area in route search. Build a database.

ここで、交差点領域201は、交差点中心から各方向にあらかじめ設定された距離(例えば50メートル)だけの領域を意味することができる。   Here, the intersection area 201 may mean an area having a distance (for example, 50 meters) set in advance in each direction from the intersection center.

したがって、道路のすべての領域をデータベース化することに比べて、データベース化に必要な資源と時間の無駄使いを低減することができる。また、ユーザがルート検索をする場合、検索時間をも短縮させることができる。   Therefore, it is possible to reduce waste of resources and time necessary for creating a database, compared to creating a database for all road areas. In addition, when the user performs a route search, the search time can be shortened.

図3は、本発明の一実施例によって交差点領域のイメージ基盤データベース構築及び非交差点領域のデータベース構築方法を説明するための概念図である。   FIG. 3 is a conceptual diagram for explaining an image base database construction for an intersection area and a database construction method for a non-intersection area according to an embodiment of the present invention.

交差点領域のイメージを利用してルート検索のためのデータベースを構築する場合、必要な写真の量を相当量低減することができ、ルート検索サービス利用時にデータベースの量とルート検索時間を低減することができる。しかし、交差点周辺イメージのみを利用する場合、既存ルート検索サービスで可能だった多様な領域の検索を支援しにくいため、ユーザの便宜性と満足度が減少することができるところ、以下、本発明の一実施例によって多様な領域の検索を支援するための方法を説明する。   When building a database for route search using the image of the intersection area, the amount of photos required can be reduced considerably, and the amount of database and route search time can be reduced when using the route search service. it can. However, when using only the image around the intersection, it is difficult to support the search of various areas that were possible with the existing route search service, so that the convenience and satisfaction of the user can be reduced. A method for supporting a search of various regions according to an embodiment will be described.

図3を参照すれば、既存ルート検索サービスで可能であった多様な領域の検索を支援するために交差点領域A、Bと非交差点領域Cを分けてルート検索のためのデータベースをそれぞれ構築する。   Referring to FIG. 3, a database for route search is constructed by dividing the intersection areas A and B and the non-intersection area C in order to support the search of various areas that were possible with the existing route search service.

ここで、交差点領域A、Bを利用して構築したデータベースは、特徴情報検索を通じてユーザの現在位置を確認するのに活用することができる。また、非交差点領域Cを利用して構築したデータベースは、現在位置確認後にユーザの要請によって非交差点領域(例えば、路地)の情報を提供するのに活用することができる。   Here, the database constructed using the intersection areas A and B can be used to confirm the current position of the user through the feature information search. The database constructed using the non-intersection area C can be used to provide information on non-intersection areas (for example, alleys) at the request of the user after confirming the current position.

以下、交差点領域と非交差点領域を利用してデータベースを構築する方法について説明する。
図4は、本発明の一実施例によって建物Bのイメージ獲得を説明するための概念図であり、図5は、本発明の一実施例によって非交差点領域のイメージ獲得を説明するための概念図である。
Hereinafter, a method of constructing a database using the intersection area and the non-intersection area will be described.
FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining image acquisition of a building B according to an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining image acquisition of a non-intersection area according to an embodiment of the present invention. It is.

図4を参照すれば、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築装置(以下、データベース構築装置)は、各コーナーに位置する建物に対して赤色点のような位置で円弧を描きながら一定間隔で建物Bを撮影する。   Referring to FIG. 4, an image-based database construction apparatus (hereinafter, database construction apparatus) according to an embodiment of the present invention draws circular arcs at positions such as red points with respect to a building located at each corner. Take a picture of Building B.

ここで、データベース構築装置は、角度センサー情報、ハンドル方向移動センサー情報、ユーザ入力情報などに基づいて交差点領域が認識されれば、あらかじめ設定された時間間隔で認識された交差点領域のうち所定方向の構造物に対して2個の垂直角を利用して撮影することができる。   Here, if the intersection area is recognized based on the angle sensor information, the steering direction movement sensor information, the user input information, etc., the database construction device may select a predetermined direction among the intersection areas recognized at a preset time interval. Images can be taken using two vertical angles with respect to the structure.

また、データベース構築装置は、前記撮影された建物Bのイメージを利用してデータベースを構築し、撮影された建物Bのイメージから特徴情報、例えばSIFT(Scale Invariant Feature Transform)、SURF(Speeded Up Robust Features)などのような地域記述子(local descriptor)を抽出する。データベース構築装置は、抽出された特徴情報を地図情報及び位置情報(例えば商店情報など)と対応させて格納する。   In addition, the database construction device constructs a database using the captured image of the building B, and features information such as SIFT (Scale Invariant Feature Transform), SURF (Speeded Up Robust Features) ), Etc., to extract a local descriptor (local descriptor). The database construction device stores the extracted feature information in association with map information and position information (for example, store information).

図5を参照すれば、データベース構築装置は、非交差点領域を一定距離間隔で撮影し、データベースを構築することができる。   Referring to FIG. 5, the database construction device can construct a database by photographing non-intersection areas at regular intervals.

ここで、データベース構築装置は、非交差点領域をオーバーラップ比率が50%になるように撮影することができる。   Here, the database construction device can photograph the non-intersection area so that the overlap ratio is 50%.

または、データベース構築装置は、非交差点領域を利用してデータベースを構築する場合、非交差点領域を一定距離間隔で撮影する代わりに、既存の写真データベース(例えばパノラマなど)を利用することもできる。   Alternatively, when the database construction apparatus constructs a database using a non-intersection area, an existing photograph database (for example, a panorama) can be used instead of photographing the non-intersection area at a constant distance.

また、データベース構築装置は、撮影した非交差点領域を地図情報と対応させて格納する。   Further, the database construction device stores the photographed non-intersection area in association with the map information.

図6は、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法を説明するための流れ図である。   FIG. 6 is a flowchart for explaining an image-based database construction method according to an embodiment of the present invention.

図6を参照すれば、データベース構築装置は、交差点領域が認識されるかを判断する(S610)。   Referring to FIG. 6, the database construction device determines whether an intersection area is recognized (S610).

ここで、データベース構築装置は、あらかじめ設置された角度センサー、ハンドル方向移動センサーを通じて獲得された角度センサー情報、ハンドル方向移動センサー情報に基づいて交差点領域の認識可否を判断することができる。また、データベース構築装置は、前記データベース構築装置の回転角度があらかじめ設定された基準を満たす場合またはユーザ入力に基づいて交差点領域を認識することもできる。   Here, the database construction device can determine whether or not the intersection area can be recognized based on the angle sensor installed in advance, the angle sensor information acquired through the handle direction movement sensor, and the handle direction movement sensor information. The database construction device can also recognize an intersection area when the rotation angle of the database construction device satisfies a preset criterion or based on a user input.

データベース構築装置は、段階610を通じて交差点領域が認識されれば、認識された交差点領域のイメージを獲得する(S620)。   If the intersection area is recognized through step 610, the database construction apparatus acquires an image of the recognized intersection area (S620).

ここで、データベース構築装置は、あらかじめ設定された時間間隔で認識された交差点領域のうち所定方向の建物を少なくとも2個の垂直角を利用して撮影することができる。   Here, the database construction device can photograph a building in a predetermined direction among intersection areas recognized at a preset time interval using at least two vertical angles.

その後、データベース構築装置は、段階620を通じて獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する(S630)。   Thereafter, the database construction device extracts feature information from the image of the intersection area acquired through step 620 (S630).

ここで、データベース構築装置は、獲得した交差点領域のイメージから特徴情報、例えばSIFT(Scale Invariant Feature Transform)、SURF(Speeded Up Robust Features)などのような地域記述子(local descriptor)を抽出することができる。   Here, the database construction device can extract feature information such as SIFT (Scale Invariant Feature Transform), SURF (Speeded Up Robust Features), etc. from the acquired image of the intersection area. it can.

また、データベース構築装置は、獲得した交差点領域のイメージから地域記述子(localdescriptor)を抽出することができる。また、特徴情報は、交差点領域のイメージに含まれた構造物の角部または頂点に生成される特徴ベクトルであることができる。   The database construction device can extract a local descriptor from the acquired image of the intersection area. The feature information may be a feature vector generated at a corner or vertex of a structure included in the image of the intersection area.

データベース構築装置は、抽出された特徴情報と地図情報上の位置情報と対応させ、抽出された特徴情報を格納する(S640)。   The database construction device associates the extracted feature information with the position information on the map information, and stores the extracted feature information (S640).

データベース構築装置は、非交差点領域が認識されるか否かを判断し(S650)、非交差点領域が認識されれば、あらかじめ設定された間隔で非交差点領域を撮影する(S660)。   The database construction device determines whether or not a non-intersection area is recognized (S650). If the non-intersection area is recognized, the non-intersection area is photographed at a preset interval (S660).

ここで、データベース構築装置は、認識された非交差点領域をオーバーラップ比率が50%になるように撮影することができる。また、データベース構築装置は、交差点領域を撮影する時間間隔よりもさらに長い時間間隔で非交差点領域を撮影することができる。   Here, the database construction device can photograph the recognized non-intersection area so that the overlap ratio is 50%. Further, the database construction device can capture the non-intersection area at a time interval longer than the time interval at which the intersection area is captured.

その後、データベース構築装置は、段階660を通じて撮影された非交差点領域を地図情報と対応させ、撮影された非交差点領域を格納する(S670)。   Thereafter, the database construction device associates the non-intersection area photographed through step 660 with the map information and stores the photographed non-intersection area (S670).

したがって、本発明の一実施例によるイメージ基盤データベース構築方法によれば、交差点領域のイメージのみを利用してルート検索を支援するデータベースを構築するので、データベース構築を効率的に行うことができ、ルート検索時間を短縮させることができる。   Therefore, according to the image-based database construction method according to an embodiment of the present invention, since a database that supports route search is constructed using only the image of the intersection area, the database construction can be efficiently performed, and the route Search time can be shortened.

図7は、本発明の一実施例によって構築されたデータベースを利用したルート検索サービスを提供過程を説明するためのフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart illustrating a process for providing a route search service using a database constructed according to an embodiment of the present invention.

図7を参照すれば、ユーザ端末100は、ユーザ入力に基づいて交差点領域のイメージを獲得する(S710)。   Referring to FIG. 7, the user terminal 100 acquires an image of an intersection area based on a user input (S710).

その後、ユーザ端末100は、段階710を通じて獲得した交差点領域のイメージを検索管理装置200に伝送する(S720)。   Thereafter, the user terminal 100 transmits the image of the intersection area acquired through the step 710 to the search management apparatus 200 (S720).

検索管理装置200は、段階720を通じて受信された交差点領域のイメージから特徴情報を抽出し、抽出された特徴情報に対応する交差点位置を検索する(S730)。   The search management apparatus 200 extracts feature information from the image of the intersection area received through step 720, and searches for an intersection position corresponding to the extracted feature information (S730).

ここで、交差点位置は、抽出された特徴情報と対応する地図情報及び位置情報であることができ、検索管理装置200は、交差点領域のイメージから特徴情報、例えばSIFT(Scale Invariant Feature Transform)、SURF(Speeded Up Robust Features)などのような地域記述子(local descriptor)を抽出することができる。   Here, the intersection position may be map information and position information corresponding to the extracted feature information, and the search management apparatus 200 may extract feature information from the image of the intersection area, such as SIFT (Scale Invariant Feature Transform), SURF. Local descriptors such as (Speeded Up Robust Features) can be extracted.

検索管理装置200は、段階730を通じて検索された交差点位置をユーザ端末100に伝送する(740)。   The search management apparatus 200 transmits the intersection position searched through step 730 to the user terminal 100 (740).

ユーザ端末100は、段階740を通じて受信された検索された交差点位置を出力し、ユーザ入力に基づいて交差点位置のうち特定方向を選択する(S750)。   The user terminal 100 outputs the searched intersection position received through step 740 and selects a specific direction from the intersection positions based on the user input (S750).

その後、ユーザ端末100は、選択した特定方向の非交差点情報要請メッセージを検索管理装置200に伝送する(S760)。   Thereafter, the user terminal 100 transmits the selected non-intersection information request message in a specific direction to the search management apparatus 200 (S760).

検索管理装置200は、段階760を通じて受信された特定方向の非交差点情報要請メッセージに相当する非交差点情報を獲得し、獲得した非交差点情報をユーザ端末100に伝送する(S770)。   The search management apparatus 200 acquires non-intersection information corresponding to the non-intersection information request message in the specific direction received through step 760, and transmits the acquired non-intersection information to the user terminal 100 (S770).

ユーザ端末100は、ユーザ入力に基づいて受信された非交差点情報に含まれた付加情報を要請する付加情報要請メッセージを検索管理装置200に伝送する(S780)。   The user terminal 100 transmits an additional information request message for requesting additional information included in the non-intersection information received based on the user input to the search management apparatus 200 (S780).

ここで、付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報、イベント情報などのような周辺建物に関する詳細情報を含むことができる。   Here, the additional information may include detailed information related to surrounding buildings such as telephone number information, address information, coupon information, event information, and the like.

検索管理装置200は、段階780を通じて受信された付加情報要請メッセージに相当する付加情報を獲得し、獲得した付加情報をユーザ端末100に伝送する(S790)。   The search management apparatus 200 acquires additional information corresponding to the additional information request message received through step 780, and transmits the acquired additional information to the user terminal 100 (S790).

本発明の一実施例においてユーザ端末100が獲得した交差点領域のイメージを検索管理装置200に伝送することを例示して説明したが、本発明の他の実施例においてユーザ端末100は、獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出した後、抽出された特徴情報を検索管理装置200に伝送することもできる。   In the embodiment of the present invention, the image of the intersection area acquired by the user terminal 100 is transmitted to the search management apparatus 200 by way of example. However, in another embodiment of the present invention, the user terminal 100 acquires the intersection After extracting the feature information from the image of the area, the extracted feature information can be transmitted to the search management apparatus 200.

図8は、本発明の一実施例によってユーザ端末で行われる構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を説明するための流れ図である。   FIG. 8 is a flowchart for explaining a route search service providing method using a constructed database performed in a user terminal according to an embodiment of the present invention.

図8を参照すれば、本発明の一実施例によるユーザ端末100は、ユーザ入力に基づいて交差点領域のイメージを獲得する(S801)。   Referring to FIG. 8, the user terminal 100 according to an embodiment of the present invention acquires an image of an intersection area based on a user input (S801).

ユーザ端末100は、段階801を通じて獲得した交差点領域のイメージを検索管理装置200に伝送する(S803)。   The user terminal 100 transmits the image of the intersection area acquired through step 801 to the search management apparatus 200 (S803).

ここで、ユーザ端末100は、獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出し、抽出された特徴情報を検索管理装置200に伝送することもできる。   Here, the user terminal 100 can also extract feature information from the acquired image of the intersection area, and transmit the extracted feature information to the search management apparatus 200.

その後、ユーザ端末100は、伝送した交差点領域のイメージに相当する交差点位置が受信されるか否かを判断する(S805)。   Thereafter, the user terminal 100 determines whether or not an intersection position corresponding to the transmitted image of the intersection area is received (S805).

ユーザ端末100は、段階805を通じて交差点位置が受信されるものと判断されれば、受信された交差点位置をユーザが確認することができるように出力する(S807)。   If it is determined that the intersection position is received through the step 805, the user terminal 100 outputs the received intersection position so that the user can confirm (S807).

ここで、受信された交差点位置は、ユーザが現在位置を容易に確認することができるように地図にマッピングされることができる。   Here, the received intersection position can be mapped to a map so that the user can easily confirm the current position.

ユーザ端末100は、出力された交差点位置に対するユーザ入力に基づいて特定方向の非交差点情報要請メッセージを検索管理装置200に伝送する(S809)。   The user terminal 100 transmits a non-intersection information request message in a specific direction to the search management apparatus 200 based on the user input for the output intersection position (S809).

ここで、ユーザ端末100は、検索管理装置200から交差点位置に該当することができる複数の候補交差点位置を受信することもできる。この際、ユーザ端末100は、ユーザ入力に基づいて複数の候補交差点位置のうち特定交差点位置を選択し、選択された特定交差点位置に対する特定方向の非交差点情報要請メッセージを検索管理装置200に伝送することもできる。   Here, the user terminal 100 can also receive a plurality of candidate intersection positions that can correspond to the intersection position from the search management device 200. At this time, the user terminal 100 selects a specific intersection position among a plurality of candidate intersection positions based on a user input, and transmits a non-intersection information request message in a specific direction with respect to the selected specific intersection position to the search management apparatus 200. You can also.

その後、ユーザ端末100は、特定方向の非交差点情報要請メッセージに相当する非交差点情報が受信されるかを判断する(S811)。   Thereafter, the user terminal 100 determines whether non-intersection information corresponding to a non-intersection information request message in a specific direction is received (S811).

ユーザ端末100は、非交差点情報が受信されれば、受信された非交差点情報をユーザが確認することができるように出力する(S813)。   If the non-intersection information is received, the user terminal 100 outputs the received non-intersection information so that the user can check (S813).

ここで、非交差点情報は、選択された交差点方向に対する地図情報と非交差点イメージを含むことができ、ユーザ端末100は、インターフェースによって地図情報と非交差点イメージを同時にまたは選択的に出力することができる。   Here, the non-intersection information may include map information and a non-intersection image for the selected intersection direction, and the user terminal 100 may output the map information and the non-intersection image simultaneously or selectively through the interface. .

その後、ユーザ端末100は、出力された非交差点情報に対するユーザ入力に基づいて付加情報要請メッセージを検索管理装置200に伝送する(S815)。   Thereafter, the user terminal 100 transmits an additional information request message to the search management apparatus 200 based on the user input for the output non-intersection information (S815).

ユーザ端末100は、付加情報要請メッセージに相当する付加情報が受信されるかを判断し(S817)、付加情報が受信されれば、受信された付加情報をユーザが確認することができるように出力する(S819)。   The user terminal 100 determines whether additional information corresponding to the additional information request message is received (S817). If the additional information is received, the user terminal 100 outputs so that the user can confirm the received additional information. (S819).

ここで、付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報、イベント情報などのような周辺建物に関する詳細情報を含むことができる。   Here, the additional information may include detailed information related to surrounding buildings such as telephone number information, address information, coupon information, event information, and the like.

本発明の一実施例によれば、交差点領域のイメージを利用してデータベースを構築した検索管理装置を通じて現在交差点領域のイメージに基づくルート検索を行うので、迅速なルート検索結果を提供することができる。   According to an embodiment of the present invention, a route search based on the image of the current intersection area is performed through the search management device that has constructed a database using the image of the intersection area, so that a quick route search result can be provided. .

図9は、本発明の一実施例によって検索管理装置で行われる構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を説明するための流れ図である。   FIG. 9 is a flowchart for explaining a route search service providing method using a constructed database performed by the search management apparatus according to an embodiment of the present invention.

図9を参照すれば、検索管理装置200は、ユーザ端末100から交差点領域のイメージが受信されるかを判断する(S910)。   Referring to FIG. 9, the search management apparatus 200 determines whether an image of an intersection area is received from the user terminal 100 (S910).

検索管理装置200は、段階910を通じて交差点領域のイメージが受信されれば、受信された交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する(S920)。   If the image of the intersection area is received through step 910, the search management apparatus 200 extracts feature information from the received image of the intersection area (S920).

ここで、検索管理装置200は、交差点領域のイメージから特徴情報、例えばSIFT(Scale Invariant Feature Transform)、SURF(Speeded Up Robust Features)などのような地域記述子(local descriptor)を抽出することができる。   Here, the search management apparatus 200 can extract feature information such as SIFT (Scale Invariant Feature Transform), SURF (Speeded Up Robust Features), and the like from the image of the intersection area. .

その後、検索管理装置200は、抽出された特徴情報に対応する交差点位置をあらかじめ構築されたデータベースから獲得する(S930)。   Thereafter, the search management apparatus 200 acquires an intersection position corresponding to the extracted feature information from a database that has been constructed in advance (S930).

ここで、あらかじめ構築されたデータベースは、交差点イメージだけで構築されたもので、すべての道路のイメージをデータベース化したものとは異なって、迅速な交差点位置検索が可能にすることができる。   Here, the database constructed in advance is constructed only by the intersection image, and unlike the database of all road images, it is possible to quickly search for the intersection position.

検索管理装置200は、段階930を通じて獲得された交差点位置をユーザ端末100に伝送する(S940)。   The search management apparatus 200 transmits the intersection position acquired through the step 930 to the user terminal 100 (S940).

ここで、検索管理装置200は、あらかじめ構築されたデータベースから複数の候補交差点位置が獲得された場合、複数の候補交差点位置をリスト形態で構成し、ユーザ端末100に伝送する。   Here, when a plurality of candidate intersection positions are acquired from a database constructed in advance, the search management apparatus 200 configures the plurality of candidate intersection positions in a list form and transmits the list to the user terminal 100.

その後、検索管理装置200は、ユーザ端末100から非交差点情報要請メッセージが受信されるかを判断する(S950)。   Thereafter, the search management apparatus 200 determines whether a non-intersection information request message is received from the user terminal 100 (S950).

検索管理装置200は、段階950を通じて非交差点情報要請が受信されれば、非交差点情報要請に対応する非交差点情報を獲得し、ユーザ端末100に伝送する(S960)。   If the non-intersection information request is received through step 950, the search management apparatus 200 acquires non-intersection information corresponding to the non-intersection information request and transmits it to the user terminal 100 (S960).

ここで、非交差点情報は、選択された交差点方向に対して地図情報と非交差点イメージが含まれることができる。   Here, the non-intersection information may include map information and non-intersection images with respect to the selected intersection direction.

その後、検索管理装置200は、ユーザ端末100から付加情報要請メッセージが受信されるかを判断する(S970)。   Thereafter, the search management apparatus 200 determines whether an additional information request message is received from the user terminal 100 (S970).

検索管理装置200は、段階970を通じて付加情報要請メッセージが受信されれば、受信された付加情報要請メッセージに相当する付加情報を獲得し、ユーザ端末100に伝送する(S980)。   If the additional information request message is received through step 970, the search management apparatus 200 acquires additional information corresponding to the received additional information request message and transmits the additional information to the user terminal 100 (S980).

ここで、付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報、イベント情報などのような周辺建物に関する詳細情報を含むことができる。   Here, the additional information may include detailed information related to surrounding buildings such as telephone number information, address information, coupon information, event information, and the like.

本発明の一実施例によれば、交差点領域のイメージを利用して構築されたデータベースを利用して現在交差点領域のイメージに基礎したルート検索を行うので、迅速にルート検索を行い、ユーザ端末100に提供することができる。   According to an embodiment of the present invention, a route search based on the image of the current intersection area is performed using a database constructed using the image of the intersection area. Can be provided.

以下、図10及び図11を参照して本発明の一実施例によって構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を行うユーザ端末100と検索管理装置200を説明する。   Hereinafter, a user terminal 100 and a search management apparatus 200 that perform a route search service providing method using a database constructed according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 10 and 11.

後述する構成要素は、物理的な区分ではなく、機能的な区分によって定義される構成要素であって、それぞれが行う機能によって定義されることができる。それぞれの構成要素は、ハードウェア及び/またはそれぞれの機能を行うプログラムコード及びプロセッシングユニットで具現されることができ、2つ以上の構成要素の機能が1つの構成要素に含まれて具現されることもできる。   The constituent elements described later are constituent elements defined not by physical division but by functional division, and can be defined by functions performed by each. Each component can be implemented by hardware and / or a program code and a processing unit for performing each function, and functions of two or more components can be implemented by being included in one component. You can also.

したがって、以下の実施例において構成要素に付与される名称は、それぞれの構成要素を物理的に区分するためのものではなく、それぞれの構成要素が行う代表的な機能を暗示するために付与されたものであり、構成要素の名称によって本発明の技術的思想が限定されないことに留意しなければならない。   Therefore, the names given to the components in the following embodiments are not for physically separating the components, but are given to imply representative functions performed by the components. It should be noted that the technical idea of the present invention is not limited by the names of the constituent elements.

図10は、本発明の一実施例による構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を行うユーザ端末の構成を示すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a user terminal that performs a route search service providing method using a constructed database according to an embodiment of the present invention.

図10を参照すれば、本発明の一実施例によるユーザ端末100は、撮影部110、通信部120、プロセッシング部130、ディスプレイ部140及び特徴情報抽出部150を含むことができる。   Referring to FIG. 10, the user terminal 100 according to an embodiment of the present invention may include a photographing unit 110, a communication unit 120, a processing unit 130, a display unit 140, and a feature information extraction unit 150.

まず、撮影部110は、ユーザ入力に基づいて交差点領域のイメージを獲得し、獲得した交差点領域のイメージをプロセッシング部130に提供する。   First, the imaging unit 110 acquires an image of an intersection area based on a user input, and provides the acquired image of the intersection area to the processing unit 130.

通信部120は、検索管理装置200と通信を行い、検索管理装置200から受信された情報をプロセッシング部130に提供し、プロセッシング部130の制御に基づいて要請メッセージなどを検索管理装置200に伝送する。   The communication unit 120 communicates with the search management device 200, provides information received from the search management device 200 to the processing unit 130, and transmits a request message or the like to the search management device 200 based on control of the processing unit 130. .

ここで、通信部120と検索管理装置200との間の通信は、IEEE802.11x(例えば、802.11a、802.11b、802.11g、802.11n、802.11acなど)、ブルートゥース、ジグビー(Zigbee(登録商標))、超光帯域通信(UWB:Ultra Wide Band)、近距離無線通信(NFC:Near Field Communication)、バイナリーCDMA(B−CDMA:Binary Division Multiple Access)、LTE(Long Term Evolution)、WiBro(Wireless Broadband)などの多様な無線通信技術を利用して行われることができる。   Here, communication between the communication unit 120 and the search management apparatus 200 is performed using IEEE802.11x (for example, 802.11a, 802.11b, 802.11g, 802.11n, 802.11ac, etc.), Bluetooth, ZigBee ( Zigbee (registered trademark)), ultra-wide band communication (UWB), near field communication (NFC), binary division multiple access (B-CDMA), LTE (Long) , WiBro (Wireless Broadband) can be used to perform various wireless communication technologies.

プロセッシング部130は、撮影部110から提供された交差点領域のイメージを通信部120を通じて検索管理装置200に伝送する。   The processing unit 130 transmits the image of the intersection area provided from the imaging unit 110 to the search management apparatus 200 through the communication unit 120.

または、プロセッシング部130は、撮影部110から提供された交差点領域のイメージを特徴情報抽出部150に提供し、交差点領域のイメージから特徴情報を抽出するように制御し、特徴情報抽出部150から提供された特徴情報を検索管理装置200に伝送する。   Alternatively, the processing unit 130 provides an image of the intersection area provided from the imaging unit 110 to the feature information extraction unit 150, controls the feature information to be extracted from the image of the intersection area, and provides the image from the feature information extraction unit 150. The obtained feature information is transmitted to the search management apparatus 200.

また、プロセッシング部130は、通信部120を通じて交差点領域のイメージまたは特徴情報に相当する交差点位置が受信されれば、受信された交差点位置を出力するようにディスプレイ部140を制御することができる。   The processing unit 130 may control the display unit 140 to output the received intersection position when the intersection position corresponding to the image of the intersection area or the feature information is received through the communication unit 120.

ここで、プロセッシング部130は、検索管理装置200から交差点位置に該当することができる複数の候補交差点位置を受信することもできる。この際、プロセッシング部130は、ユーザ入力に基づいて複数の候補交差点位置のうち特定交差点位置を選択し、選択された特定交差点位置に対する特定方向の非交差点情報要請メッセージを検索管理装置200に伝送することもできる。   Here, the processing unit 130 may receive a plurality of candidate intersection positions that can correspond to the intersection position from the search management apparatus 200. At this time, the processing unit 130 selects a specific intersection position among a plurality of candidate intersection positions based on a user input, and transmits a non-intersection information request message in a specific direction with respect to the selected specific intersection position to the search management apparatus 200. You can also.

また、プロセッシング部130は、出力された交差点位置に対するユーザ入力に基づいて特定方向の非交差点情報要請メッセージを通信部120を通じて検索管理装置200に伝送する。   Further, the processing unit 130 transmits a non-intersection information request message in a specific direction to the search management apparatus 200 through the communication unit 120 based on the user input for the output intersection position.

プロセッシング部130は、通信部120を通じて非交差点情報が受信されれば、受信された非交差点情報を出力するようにディスプレイ部140を制御する。   When the non-intersection information is received through the communication unit 120, the processing unit 130 controls the display unit 140 to output the received non-intersection information.

ここで、非交差点情報は、選択された交差点方向に対する地図情報と非交差点イメージを含むことができる。   Here, the non-intersection information may include map information and a non-intersection image for the selected intersection direction.

また、プロセッシング部130は、出力された非交差点情報に対するユーザ入力に基づいて付加情報要請メッセージを通信部120を通じて検索管理装置200に伝送する。   Further, the processing unit 130 transmits an additional information request message to the search management device 200 through the communication unit 120 based on the user input for the output non-intersection information.

プロセッシング部130は、通信部120を通じて伝送した付加情報要請メッセージに相当する付加情報が受信されれば、受信された付加情報を出力するようにディスプレイ部140を制御する。   When the additional information corresponding to the additional information request message transmitted through the communication unit 120 is received, the processing unit 130 controls the display unit 140 to output the received additional information.

ここで、付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報、イベント情報などのような周辺建物に関する詳細情報を含むことができる。   Here, the additional information may include detailed information related to surrounding buildings such as telephone number information, address information, coupon information, event information, and the like.

ディスプレイ部140は、プロセッシング部130の制御に基づいて交差点位置、非交差点情報、付加情報などをユーザが確認するように出力する。また、ディスプレイ部140は、ユーザ入力情報をプロセッシング部130に提供する。   Based on the control of the processing unit 130, the display unit 140 outputs the intersection position, non-intersection information, additional information, and the like so that the user can confirm. The display unit 140 provides user input information to the processing unit 130.

ここで、ディスプレイ部140は、液晶表示装置(liquid crystal display、LCD)、プラズマ表示パネル(plasma display panel、PDP)、有機電気発光ダイオード(organic light emitting diode、OLED)などよりなることができる。   Here, the display unit 140 may include a liquid crystal display (LCD), a plasma display panel (PDP), an organic light emitting diode (OLED), and the like.

特徴情報抽出部150は、プロセッシング部130の制御に基づいて提供された交差点領域のイメージから特徴情報を抽出し、抽出された特徴情報をプロセッシング部130に提供する。   The feature information extraction unit 150 extracts feature information from the image of the intersection area provided based on the control of the processing unit 130, and provides the extracted feature information to the processing unit 130.

ここで、特徴情報抽出部150は、交差点領域のイメージから特徴情報、例えばSIFT(Scale Invariant Feature Transform)、SURF(Speeded Up Robust Features)などのような地域記述子(local descriptor)を抽出することができる。   Here, the feature information extraction unit 150 may extract feature information such as SIFT (Scale Invariant Feature Transform), SURF (Speeded Up Robust Features) from the image of the intersection area. it can.

本発明の一実施例によれば、交差点領域のイメージで構築したデータベースを利用する検索管理装置を通じて現在ルート検索を行うので、迅速なルート検索結果を提供することができる。   According to an embodiment of the present invention, a current route search is performed through a search management device that uses a database constructed with an image of an intersection area, so that a quick route search result can be provided.

図11は、本発明の一実施例によって構築されたデータベースを利用したルート検索サービス提供方法を行う検索管理装置の構成を示すブロック図である。   FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a search management apparatus that performs a route search service providing method using a database constructed according to an embodiment of the present invention.

図11を参照すれば、本発明の一実施例による検索管理装置200は、通信部210、プロセッシング部220、特徴情報抽出部230、交差点情報格納部240、非交差点情報格納部250及び地図及び位置情報格納部260を含むことができる。   Referring to FIG. 11, a search management apparatus 200 according to an embodiment of the present invention includes a communication unit 210, a processing unit 220, a feature information extraction unit 230, an intersection information storage unit 240, a non-intersection information storage unit 250, a map and a position. An information storage unit 260 may be included.

まず、通信部210は、ユーザ端末100と通信を行い、ユーザ端末100から受信された情報をプロセッシング部220に提供し、プロセッシング部220の制御に基づいて特定情報をユーザ端末100に伝送する。   First, the communication unit 210 communicates with the user terminal 100, provides information received from the user terminal 100 to the processing unit 220, and transmits specific information to the user terminal 100 based on control of the processing unit 220.

ここで、通信部210とユーザ端末100との通信は、IEEE802.11x(例えば、802.11a、802.11b、802.11g、802.11n、802.11acなど)、ブルートゥース、ジグビー(Zigbee)、超光帯域通信(UWB:Ultra Wide Band)、近距離無線通信(NFC:Near Field Communication)、バイナリーCDMA(B−CDMA:Binary Division Multiple Access)、LTE(Long Term Evolution)、WiBro(Wireless Broadband)などの多様な無線通信技術を利用して行われることができる。   Here, the communication between the communication unit 210 and the user terminal 100 is performed using IEEE 802.11x (for example, 802.11a, 802.11b, 802.11g, 802.11n, 802.11ac, etc.), Bluetooth, Zigbee, Ultra Optical Band Communication (UWB: Ultra Wide Band), Near Field Communication (NFC: Near Field Communication), Binary CDMA (B-CDMA: Binary Division Multiple Access), LTE (Long Term Evolution B), LTE (Long Term Evolution B) Various wireless communication technologies can be used.

プロセッシング部220は、通信部210を通じてユーザ端末100から交差点領域のイメージが受信されれば、受信された交差点イメージを特徴情報抽出部230に提供する。   If the image of the intersection area is received from the user terminal 100 through the communication unit 210, the processing unit 220 provides the received intersection image to the feature information extraction unit 230.

プロセッシング部220は、特徴情報抽出部230から提供された特徴情報と対応する交差点位置を交差点情報格納部240から獲得し、獲得した交差点位置を通信部210を通じてユーザ端末100に伝送する。   The processing unit 220 acquires an intersection position corresponding to the feature information provided from the feature information extraction unit 230 from the intersection information storage unit 240, and transmits the acquired intersection position to the user terminal 100 through the communication unit 210.

または、プロセッシング部220は、通信部210を通じてユーザ端末100から交差点領域のイメージに対する特徴情報が受信されれば、受信された特徴情報に対応する交差点位置を交差点情報格納部240から獲得し、獲得した交差点位置を通信部210を通じてユーザ端末100に伝送する。   Alternatively, when the feature information on the image of the intersection area is received from the user terminal 100 through the communication unit 210, the processing unit 220 obtains the intersection position corresponding to the received feature information from the intersection information storage unit 240, and obtains it. The intersection position is transmitted to the user terminal 100 through the communication unit 210.

ここで、プロセッシング部220は、交差点情報格納部240から複数の候補交差点位置が獲得された場合、複数の候補交差点位置をリスト形態で構成し、ユーザ端末100に伝送する。   Here, when a plurality of candidate intersection positions are acquired from the intersection information storage unit 240, the processing unit 220 configures the plurality of candidate intersection positions in a list form and transmits the list to the user terminal 100.

また、プロセッシング部220は、ユーザ端末100から非交差点情報要請メッセージが受信されれば、非交差点情報要請に対応する非交差点情報を非交差点情報格納部250から獲得し、ユーザ端末100に伝送する。   Further, when the non-intersection information request message is received from the user terminal 100, the processing unit 220 acquires non-intersection information corresponding to the non-intersection information request from the non-intersection information storage unit 250 and transmits the non-intersection information to the user terminal 100.

ここで、非交差点情報は、選択された交差点方向に対して地図情報と非交差点イメージが含まれることができる。   Here, the non-intersection information may include map information and non-intersection images with respect to the selected intersection direction.

また、プロセッシング部220は、ユーザ端末100から付加情報要請メッセージが受信されれば、受信された付加情報要請メッセージに相当する付加情報を地図及び位置情報格納部260から獲得し、ユーザ端末100に伝送する。   If the additional information request message is received from the user terminal 100, the processing unit 220 acquires additional information corresponding to the received additional information request message from the map and location information storage unit 260 and transmits the additional information request message to the user terminal 100. To do.

ここで、付加情報は、電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報、イベント情報などのような周辺建物に関する詳細情報を含むことができる。   Here, the additional information may include detailed information related to surrounding buildings such as telephone number information, address information, coupon information, event information, and the like.

特徴情報抽出部230は、プロセッシング部220の制御に基づいて提供された交差点イメージから特徴情報を抽出し、抽出された特徴情報をプロセッシング部220に提供する。   The feature information extraction unit 230 extracts feature information from the intersection image provided based on the control of the processing unit 220, and provides the extracted feature information to the processing unit 220.

ここで、特徴情報抽出部230は、交差点領域のイメージから特徴情報、例えばSIFT、SURFなどのような地域記述子(local descriptor)を抽出することができる。   Here, the feature information extraction unit 230 can extract feature information, for example, a local descriptor such as SIFT or SURF, from the image of the intersection area.

交差点情報格納部240は、撮影された交差点領域のイメージとこれを基盤に抽出された特徴情報を格納する。   The intersection information storage unit 240 stores captured image of the intersection area and feature information extracted based on the image.

ここで、交差点領域のイメージは、あらかじめ設定された時間間隔で所定方向の建物を少なくとも2個の垂直角を利用して撮影されることができる。   Here, the image of the intersection area can be taken by using at least two vertical angles of a building in a predetermined direction at a preset time interval.

非交差点情報格納部250は、交差点間の領域のイメージを格納し、地図及び位置情報格納部260と連動するための情報を管理する。   The non-intersection information storage unit 250 stores an image of an area between intersections, and manages information for interlocking with the map and position information storage unit 260.

地図及び位置情報格納部260は、交差点領域のイメージと非交差点イメージを連動させるための情報及び位置情報、商店情報などの付加情報などを格納しつつ管理する。   The map and location information storage unit 260 stores and manages information for linking the image of the intersection area and the non-intersection image, additional information such as location information and store information.

ここで、交差点情報格納部240、非交差点情報格納部250及び地図及び位置情報格納部260は、大容量の非揮発性格納装置(例えば、ハードディスクドライブ)で構成されることができる。   Here, the intersection information storage unit 240, the non-intersection information storage unit 250, and the map and position information storage unit 260 may be configured by a large-capacity nonvolatile storage device (for example, a hard disk drive).

本発明の一実施例によれば、交差点領域のイメージを利用して構築されたデータベースを利用して現在交差点領域のイメージに基礎したルート検索を行うので、迅速にルート検索を行い、ユーザ端末100に提供することができる。   According to an embodiment of the present invention, a route search based on the image of the current intersection area is performed using a database constructed using the image of the intersection area. Can be provided.

図12は、本発明の一実施例によって交差点領域のイメージを獲得したユーザ端末の画面を示し、図13〜図15は、本発明の一実施例によって受信された交差点の位置、非交差点の位置、付加情報を示すユーザ端末の画面を示す。   FIG. 12 shows a screen of a user terminal that has obtained an image of an intersection area according to an embodiment of the present invention. FIGS. 13 to 15 illustrate the positions of intersections and non-intersections received according to an embodiment of the present invention. The screen of the user terminal which shows additional information is shown.

図12を参照すれば、ユーザ入力に基づいて交差点領域で交差点領域のイメージを撮影したユーザ端末100の画面である。   Referring to FIG. 12, it is a screen of the user terminal 100 that captures an image of an intersection area in an intersection area based on a user input.

ユーザ端末100は、撮影した交差点領域のイメージを検索管理装置200に伝送すれば、図13に示されたように、ユーザ端末100の現在位置が地図上に表示され得るように交差点位置を検索管理装置200から受信する。   If the user terminal 100 transmits the captured image of the intersection area to the search management apparatus 200, the intersection position is searched and managed so that the current position of the user terminal 100 can be displayed on the map as shown in FIG. Receive from device 200.

ユーザ端末100は、受信された交差点位置のうち4方向に対してユーザ入力に基づいて1方向を選択すれば、選択した1方向に対してあらかじめ情報提供が可能な商店などの情報を図14のようにハイライトすることができる。   If the user terminal 100 selects one direction based on the user input with respect to four directions among the received intersection positions, information such as a store that can provide information in advance for the selected one direction is shown in FIG. Can be highlighted.

ユーザは、図14のように表示されるユーザ端末100の画面に基づいてルート検索が可能である。   The user can perform route search based on the screen of the user terminal 100 displayed as shown in FIG.

ここで、交差点の中央にある円は、ユーザ端末100の現在位置を示し、建物内にある斜線で表示された円は、あらかじめ情報提供が可能な商店を示す。   Here, a circle at the center of the intersection indicates the current position of the user terminal 100, and a circle displayed with diagonal lines in the building indicates a store that can provide information in advance.

また、ユーザ端末100は、図14のような状況でユーザ操作に基づいて横画面に切り替えられる場合、図15に示されたように、方向によって道路の左右側に情報提供が可能な商店情報を提供することもできる。   In addition, when the user terminal 100 is switched to a horizontal screen based on a user operation in the situation shown in FIG. 14, as shown in FIG. 15, store information that can provide information on the left and right sides of the road depending on the direction is displayed. It can also be provided.

または、ユーザ端末100は、図14のような状況でユーザ操作に基づいて左側または右側の路地を選択する場合、図15に示されたように、方向によって道路の左右側に情報提供が可能な商店情報を提供することもできる。   Alternatively, when the user terminal 100 selects the left or right alley based on the user operation in the situation as shown in FIG. 14, information can be provided on the left and right sides of the road depending on the direction as shown in FIG. You can also provide store information.

図15の111は、非交差点イメージとしてあらかじめ情報提供が可能な商店の情報であり、115のマークと連動して移動し、タッチを通じて左右移動が可能である。   Reference numeral 111 in FIG. 15 represents store information that can be provided in advance as a non-intersection image, which moves in conjunction with the mark 115 and can be moved left and right through touch.

ここで、商店の情報は、店のイメージ、電話番号、店の評価情報などを含むことができる。   Here, the store information may include a store image, a telephone number, store evaluation information, and the like.

また、図15の113は、道路内のパノラマサムネイル(thumbnail)を示すもので、ユーザに非交差点イメージを通じて合成されたパノラマサムネイルイメージを提供することができる。   Reference numeral 113 in FIG. 15 denotes a panoramic thumbnail on the road, and can provide the user with a panoramic thumbnail image synthesized through a non-intersection image.

また、図15の115は、提供可能な地図として現在回転方向または選択方向に合う方向の地図情報及び位置情報提供が可能な商店を表示することができる。   Also, reference numeral 115 in FIG. 15 can display stores that can provide map information and position information in a direction that matches the current rotation direction or selection direction as a map that can be provided.

以上実施例を参照して説明したが、当該技術分野の熟練された当業者は、下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることができることを理解することができる。   Although the present invention has been described with reference to the embodiments, those skilled in the art can variously modify the present invention without departing from the spirit and scope of the present invention described in the following claims. And understand that they can be changed.

100 ユーザ端末
110 撮影部
120、210 通信部
130、220 プロセッシング部
140 ディスプレイ部
150、230 特徴情報抽出部
200 検索管理装置
240 交差点情報格納部
250 非交差点情報格納部
260 地図及び位置情報格納部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 User terminal 110 Image pick-up part 120,210 Communication part 130,220 Processing part 140 Display part 150,230 Feature information extraction part 200 Search management apparatus 240 Intersection information storage part 250 Non-intersection information storage part 260 Map and position information storage part

Claims (19)

データベース構築装置で行われるイメージ基盤データベース構築方法において、
交差点領域のイメージを獲得する段階と;
前記獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する段階と;
前記抽出された特徴情報を前記交差点領域に該当する地図情報に対応させて格納する段階と;を含むイメージ基盤データベース構築方法。
In the image infrastructure database construction method performed by the database construction device,
Obtaining an image of the intersection area;
Extracting feature information from the acquired image of the intersection area;
And storing the extracted feature information in correspondence with map information corresponding to the intersection area.
前記獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する段階は、
前記獲得した交差点領域のイメージから地域記述子(local descriptor)を抽出することを特徴とする請求項1に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
The step of extracting feature information from the acquired image of the intersection area includes:
2. The method according to claim 1, wherein a local descriptor is extracted from the acquired image of the intersection area.
前記交差点領域のイメージを獲得する段階は、
第1時間間隔または第1距離間隔で前記交差点領域に位置する構造物に対して複数のあらかじめ設定された角度で撮影することを特徴とする請求項1に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
Obtaining an image of the intersection area;
2. The image-based database construction method according to claim 1, wherein the structure located in the intersection area is photographed at a plurality of preset angles at a first time interval or a first distance interval.
前記イメージ基盤データベース構築方法は、
前記交差点領域以外の領域である非交差点領域を認識する段階と;
前記認識された非交差点領域のイメージをあらかじめ設定された方法によって撮影する段階と;
前記撮影された非交差点領域のイメージを地図情報と対応させて格納する段階と;をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
The image base database construction method is:
Recognizing a non-intersection area that is an area other than the intersection area;
Capturing an image of the recognized non-intersection area by a preset method;
The method according to claim 3, further comprising: storing the photographed image of the non-intersection area in association with map information.
前記認識された非交差点領域のイメージをあらかじめ設定された方法によって撮影する段階は、
前記第1時間間隔よりも長い第2時間間隔で前記認識された非交差点領域のイメージを撮影することを特徴とする請求項4に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
The step of taking an image of the recognized non-intersection area by a preset method includes:
5. The image-based database construction method according to claim 4, wherein an image of the recognized non-intersection area is photographed at a second time interval longer than the first time interval.
前記認識された非交差点領域のイメージをあらかじめ設定された方法によって撮影する段階は、
前記認識された非交差点領域のイメージを前記第1距離間隔よりも広い第2距離間隔 で撮影することを特徴とする請求項4に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
The step of taking an image of the recognized non-intersection area by a preset method includes:
5. The image-based database construction method according to claim 4, wherein the image of the recognized non-intersection area is photographed at a second distance interval wider than the first distance interval.
前記交差点領域のイメージを獲得する段階前に、
少なくとも1つのセンシング情報を利用して交差点領域を認識する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
Before acquiring an image of the intersection area,
The method according to claim 1, further comprising recognizing an intersection area using at least one sensing information.
前記少なくとも1つのセンシング情報を利用して交差点領域を認識する段階は、
前記データベース構築装置の回転角度があらかじめ設定された基準を満たす場合、交差点領域として認識することを特徴とする請求項7に記載のイメージ基盤データベース構築方法。
Recognizing an intersection area using the at least one sensing information comprises:
8. The image-based database construction method according to claim 7, wherein when the rotation angle of the database construction device satisfies a preset criterion, the database is recognized as an intersection area.
ユーザ端末で行われるルート検索方法において、
交差点領域のイメージを獲得する段階と;
前記獲得した交差点領域のイメージから特徴情報を抽出する段階と;
抽出された特徴情報を検索管理装置に伝送する段階と;
前記検索管理装置から受信された前記ユーザ端末の位置イメージが含まれた交差点の位置情報を出力する段階と;を含むイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
In the route search method performed in the user terminal,
Obtaining an image of the intersection area;
Extracting feature information from the acquired image of the intersection area;
Transmitting the extracted feature information to the search management device;
Outputting a location information of an intersection including a location image of the user terminal received from the search management device.
前記検索管理装置から受信された前記ユーザ端末の位置イメージが含まれた交差点の位置情報を出力する段階後に、
出力された交差点の位置情報のうちユーザから選択された特定方向の直線領域の情報を要請するメッセージを前記検索管理装置に伝送する段階と;
前記検索管理装置から受信された前記特定方向の直線領域の情報を出力する段階と;をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
After outputting the location information of the intersection including the location image of the user terminal received from the search management device,
Transmitting a message requesting information on a straight area in a specific direction selected by the user from the output location information of the intersection to the search management device;
The method for providing a route search service using an image-based database according to claim 9, further comprising: outputting information on the straight region in the specific direction received from the search management device.
前記検索管理装置から受信された前記特定方向の直線領域の情報を出力する段階後に、
出力された前記特定方向の直線領域の情報のうちユーザから選択された特定領域に対する付加情報を要請するメッセージを前記検索管理装置に伝送する段階と;
前記検索管理装置から受信された前記特定領域に対する付加情報を出力する段階と;をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
After outputting the information of the linear region in the specific direction received from the search management device,
Transmitting a message requesting additional information for the specific area selected by the user from the output linear area information in the specific direction to the search management apparatus;
The method of claim 10, further comprising: outputting additional information for the specific area received from the search management device.
前記特定領域に対する付加情報は、
電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報及びイベント情報のうち少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項11に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
Additional information for the specific area is:
The method for providing a route search service using an image-based database according to claim 11, comprising at least one of telephone number information, address information, coupon information, and event information.
検索管理装置で行われるルート検索サービス提供方法において、
ユーザ端末から交差点関連情報を受信する段階と;
前記受信された交差点関連情報に対応する交差点位置情報を前記データベースから獲得する段階と;
前記獲得した交差点位置情報を前記ユーザ端末に伝送する段階と;を含むイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
In the route search service providing method performed in the search management device,
Receiving intersection-related information from the user terminal;
Obtaining intersection location information corresponding to the received intersection-related information from the database;
Transmitting the acquired intersection location information to the user terminal; and providing a route search service using an image-based database.
前記獲得した交差点位置を前記ユーザ端末に伝送する段階は、
前記獲得した交差点位置が2個以上の場合、前記2個以上の交差点位置をリスト形態で構成し、前記ユーザ端末に伝送することを特徴とする請求項13に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
Transmitting the acquired intersection position to the user terminal;
14. The route using an image-based database according to claim 13, wherein when there are two or more acquired intersection positions, the two or more intersection positions are configured in a list form and transmitted to the user terminal. Search service provision method.
前記交差点関連情報は、
交差点イメージまたは前記交差点イメージから抽出された特徴情報であることを特徴とする請求項13に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
The intersection related information is
14. The method for providing a route search service using an image-based database according to claim 13, wherein the information is an intersection image or feature information extracted from the intersection image.
前記受信された交差点関連情報に対応する交差点位置を前記データベースから獲得する段階は、
前記交差点関連情報が交差点イメージの場合、前記交差点イメージから地域記述子(local descriptor)を抽出する段階と;
抽出された特徴情報に対応する交差点位置を前記データベースから獲得する段階と;を含むことを特徴とする請求項15に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
Obtaining an intersection location corresponding to the received intersection-related information from the database;
Extracting the local descriptor from the intersection image when the intersection related information is an intersection image;
16. The method for providing a route search service using an image-based database according to claim 15, further comprising: obtaining an intersection position corresponding to the extracted feature information from the database.
前記獲得した交差点位置を前記ユーザ端末に伝送する段階後に、
前記ユーザ端末から非交差点情報要請メッセージが受信されれば、前記非交差点情報を獲得する段階と;
前記獲得した非交差点情報をユーザ端末に伝送する段階と;をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
After transmitting the acquired intersection position to the user terminal,
Obtaining a non-intersection information if a non-intersection information request message is received from the user terminal;
The method of claim 13, further comprising: transmitting the acquired non-intersection information to a user terminal.
前記獲得した非交差点情報をユーザ端末に伝送する段階後に、
前記ユーザ端末から受信された特定部分の付加情報要請メッセージに相当する前記特定部分の付加情報を獲得する段階と;
前記獲得した特定部分の付加情報を前記ユーザ端末に伝送する段階と;をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
After transmitting the acquired non-intersection information to the user terminal,
Obtaining additional information of the specific part corresponding to the additional information request message of the specific part received from the user terminal;
The method of claim 17, further comprising: transmitting the acquired additional information of the specific part to the user terminal.
前記付加情報は、
電話番号情報、アドレス情報、クーポン情報及びイベント情報のうち少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項18に記載のイメージ基盤データベースを利用したルート検索サービス提供方法。
The additional information is
The method for providing a route search service using the image-based database according to claim 18, comprising at least one of telephone number information, address information, coupon information, and event information.
JP2013152116A 2013-03-06 2013-07-22 Image base database construction method, route search service providing method and apparatus using image base database Expired - Fee Related JP5868907B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0024061 2013-03-06
KR1020130024061A KR20140111106A (en) 2013-03-06 2013-03-06 Method for generating database based on image, method for providing a searching service of road and apparatus for performing the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014174159A true JP2014174159A (en) 2014-09-22
JP5868907B2 JP5868907B2 (en) 2016-02-24

Family

ID=51695480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013152116A Expired - Fee Related JP5868907B2 (en) 2013-03-06 2013-07-22 Image base database construction method, route search service providing method and apparatus using image base database

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5868907B2 (en)
KR (1) KR20140111106A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110926486B (en) * 2019-11-26 2021-06-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 Route determining method, device, equipment and computer storage medium
KR102481989B1 (en) * 2022-08-10 2022-12-27 유기석 Pet dog management apparatus and method for managing pet dog using image information and shooting environment information

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500561A (en) * 2004-06-03 2008-01-10 シャープ株式会社 MAP DATA CREATION DEVICE, MOBILE BODY HAVING THE SAME, AND MAP DATA CREATION METHOD
JP2012185011A (en) * 2011-03-04 2012-09-27 Kumamoto Univ Mobile position measuring apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500561A (en) * 2004-06-03 2008-01-10 シャープ株式会社 MAP DATA CREATION DEVICE, MOBILE BODY HAVING THE SAME, AND MAP DATA CREATION METHOD
JP2012185011A (en) * 2011-03-04 2012-09-27 Kumamoto Univ Mobile position measuring apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140111106A (en) 2014-09-18
JP5868907B2 (en) 2016-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101753031B1 (en) Mobile terminal and Method for setting metadata thereof
US20190342492A1 (en) Method and apparatus for guiding media capture
JP6208654B2 (en) Method and system for pushing point of interest information
KR101844395B1 (en) Virtual reality applications
US9619138B2 (en) Method and apparatus for conveying location based images based on a field-of-view
US20200260368A1 (en) Method and device for searching for common resource set of remaining mission-critical system information
KR101990040B1 (en) Mobile terminal and cloud system using the mobile terminal
CN109040960A (en) A kind of method and apparatus for realizing location-based service
JP2004226140A (en) Information terminal device, navigation system, information processing method, and computer program
CN103064980A (en) Method and system for inquiring information of scenic spots on basis of mobile terminal and GPS (global positioning system)
US20220076469A1 (en) Information display device and information display program
KR101350227B1 (en) Gps camera apparatus and system for traveling
TWI749532B (en) Positioning method and positioning device, electronic equipment and computer readable storage medium
KR20120042306A (en) Method for providing realty information and system
KR20140026726A (en) Method and apparatus for processing data using optical character reader
KR102332524B1 (en) Method for providing service by bending mobile device and mobile device
US10921131B1 (en) Systems and methods for interactive digital maps
JPWO2016093063A1 (en) Image management system and image management method
JP5868907B2 (en) Image base database construction method, route search service providing method and apparatus using image base database
JP2015018421A (en) Terminal device, contribution information transmission method, contribution information transmission program, and contribution information sharing system
JP5366130B2 (en) POSITIONING DEVICE AND POSITIONING PROGRAM
US9596404B2 (en) Method and apparatus for generating a media capture request using camera pose information
JP7192276B2 (en) GENERATION OF TRAVEL DESTINATIONS AND RECOMMENDATIONS FROM SCANNED CONTENT, KIOSK SYSTEM, METHOD AND PROGRAM
EP2784736A1 (en) Method of and system for providing access to data
KR20170025732A (en) Apparatus for presenting travel record, method thereof and computer recordable medium storing the method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees