JP2014170680A - Illumination control device - Google Patents
Illumination control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014170680A JP2014170680A JP2013042060A JP2013042060A JP2014170680A JP 2014170680 A JP2014170680 A JP 2014170680A JP 2013042060 A JP2013042060 A JP 2013042060A JP 2013042060 A JP2013042060 A JP 2013042060A JP 2014170680 A JP2014170680 A JP 2014170680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color temperature
- target value
- dimming
- light
- brightness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/175—Controlling the light source by remote control
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、照明制御装置に関する。 The present invention relates to a lighting control device.
従来、光色(色温度)が異なる複数種類の光源を個別に調光するものとして、例えば、特許文献1記載の調光装置がある。特許文献1記載の調光装置は、白熱ランプを位相角制御により調光点灯する回路系と、蛍光ランプを調光信号により調光点灯する回路系とを備えている。
Conventionally, for example, there is a light control device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133260 that individually adjusts a plurality of types of light sources having different light colors (color temperatures). The dimming device described in
上述のように色温度が異なる複数種類の光源(白熱ランプと蛍光ランプ)を個別に調光し、各光源の光を共通の照明空間に照射すれば、照明空間に照射される光(照明光)の光色を変化させる(調色する)ことができる。 As described above, multiple types of light sources (incandescent lamps and fluorescent lamps) with different color temperatures are dimmed individually, and light from each light source is applied to a common illumination space. ) Can be changed (toned).
しかしながら、作業者が調色を行う場合、特許文献1記載の従来例では2種類の光源の調光レベルを調整しながら、目的とする光色に調色しなければならなかった。しかも、調色と調光が連動していないため、例えば、光色を一定としながら明るさのみを調整(調光)することが困難であった。
However, when the operator performs toning, in the conventional example described in
本発明は、上記課題に鑑みて為されたものであり、調色と調光を容易に行うことを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to easily perform toning and light control.
本発明の照明制御装置は、互いに異なる色温度の光を照明空間に照射する複数種類の光源を調光することにより、前記照明空間を照明する照明光の色温度及び明るさを調整する照明制御装置において、色温度の目標値を受け付ける第1受付手段と、明るさの目標値を受け付ける第2受付手段と、前記第1受付手段で受け付ける前記色温度の目標値と前記第2受付手段で受け付ける前記明るさの目標値とに基づいて前記複数種類の光源毎の調光レベルを決定する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記色温度の目標値に応じて前記複数種類の光源の調光レベルの比率を求めるとともに、前記明るさの目標値に応じて前記複数種類の光源の調光レベルの総和を求め、前記比率と前記総和から前記各光源毎の調光レベルを決定するように構成されることを特徴とする。 The illumination control device of the present invention adjusts the color temperature and brightness of illumination light that illuminates the illumination space by dimming a plurality of types of light sources that irradiate the illumination space with light of different color temperatures. In the apparatus, the first receiving means for receiving the target value of color temperature, the second receiving means for receiving the target value of brightness, and the target value of color temperature and the second receiving means received by the first receiving means. Control means for determining a dimming level for each of the plurality of types of light sources based on the brightness target value, and the control means adjusts the plurality of types of light sources according to the target value of the color temperature. A light level ratio is calculated, a total light control level of the plurality of types of light sources is determined according to the brightness target value, and a light control level for each light source is determined from the ratio and the total. Composed It is characterized in.
この照明制御装置において、前記制御手段は、それぞれに複数種類の前記光源を備える複数の照明装置毎に、前記第1受付手段で受け付けられる前記色温度の目標値及び前記第2受付手段で受け付けられる前記明るさの目標値から前記各光源毎の調光レベルを決定し、決定した前記各光源毎の調光レベルを、前記複数の照明装置に個別に指示するように構成されることが好ましい。 In this lighting control apparatus, the control means is received by the target value of the color temperature received by the first receiving means and the second receiving means for each of a plurality of lighting apparatuses each having a plurality of types of the light sources. It is preferable that the dimming level for each light source is determined from the brightness target value, and the determined dimming level for each light source is individually instructed to the plurality of lighting devices.
この照明制御装置において、前記制御手段は、前記調光レベルの総和に係数を乗算し、前記比率と前記係数が乗算された前記総和から前記各光源毎の調光レベルを決定するように構成され、前記係数は、前記色温度の目標値が所定の基準値以下のときは増加し、前記色温度の目標値が前記基準値よりも大きいときは減少し、且つ前記増加時の傾きが前記減少時の傾きよりも緩やかであることが好ましい。 In this illumination control apparatus, the control means is configured to multiply the sum of the dimming levels by a coefficient, and determine the dimming level for each light source from the sum obtained by multiplying the ratio and the coefficient. The coefficient increases when the target value of the color temperature is equal to or less than a predetermined reference value, decreases when the target value of the color temperature is larger than the reference value, and the slope when increasing is the decrease. It is preferable that it is gentler than the inclination of time.
本発明の照明制御装置は、第1受付手段が受け付ける色温度の目標値並びに第2受付手段が受け付ける明るさの目標値に基づいて、制御手段が、低色温度光源の調光レベルと高色温度光源の調光レベルを決定するので、作業者が各光源の調光レベルを手動で調整しながら調色及び調光していた従来例に比較して、調色と調光を容易に行うことができるという効果がある。 In the illumination control device according to the present invention, the control unit is configured to control the dimming level and the high color of the low color temperature light source based on the target value of the color temperature received by the first receiving unit and the target value of the brightness received by the second receiving unit. Since the dimming level of the temperature light source is determined, it is easier to perform toning and dimming compared to the conventional example where the operator performs toning and dimming while manually adjusting the dimming level of each light source. There is an effect that can be.
本発明に係る照明制御装置の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。 An embodiment of a lighting control device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本実施形態の照明制御装置1は、図1に示すように制御回路10、操作部11、表示部12、記憶部13、複数(図示例では6つ)の信号出力部14、電源回路15などを備える。制御回路10は、CPUを主構成要素とし、図示しない記憶素子に記憶されているプログラムをCPUで実行することにより、後述する種々の処理を実行する。
As shown in FIG. 1, the
操作部11は、複数の押釦スイッチ(図示せず)を有し、押釦スイッチが押操作されることにより、色温度の目標値並びに明るさ(照度)の目標値を個別に受け付けて制御回路10に出力する。
The
表示部12は、例えば、複数個のLEDを一列に並べたLEDアレイ(図示せず)からなり、同時に発光するLEDの個数に応じて、色温度の目標値及び明るさの目標値を大まかに表示する。ただし、表示部12は、LEDアレイの代わりに液晶ディスプレイや7セグメントディスプレイなどで構成されてもよい。
The
記憶部13は、電気的に書換可能な不揮発性の半導体メモリ(フラッシュメモリなど)で構成され、後述するように種々のデータを記憶している。
The
信号出力部14は、制御回路10から指示される調光レベルに対応した調光信号を生成し、信号線24を通して点灯回路22,23に出力する。調光レベルは、定格の光出力を100%とした百分率で表される。また、調光信号は、オンデューティ比が調光レベルに応じた値を取る信号(いわゆるデューティ信号)からなる。なお、信号出力部14は、調光レベルが低くなるにつれて調光信号のオンデューティ比を低くする。
The
電源回路15は、商用の電力系統100から供給される交流電力を直流電力に変換して制御回路10を含む各部11〜14に給電している。
The
点灯回路22,23は、電力変換回路並びに調光回路(何れも図示せず)を備える。電力変換回路は、電力系統100から供給される交流電力を直流電力に変換する。調光回路は、例えば、調光信号のオンデューティ比に比例して電力変換回路の出力電流の大きさ(振幅)を増減するように構成される。あるいは、調光回路は、電力変換回路を間欠動作させるとともに、調光信号のオンデューティ比に比例して電力変換回路の単位時間当たりの動作期間を変化させるように構成されてもよい。
The
一方の点灯回路22は、直流電力を供給して低色温度光源20を定格点灯及び調光点灯する。他方の点灯回路23は、直流電力を供給して高色温度光源21を定格点灯及び調光点灯する。低色温度光源20は、光色(色温度)が相対的に低い値(例えば、2280K<ケルビン>)である発光ダイオードからなる。また、高色温度光源21は、色温度が相対的に高い値(例えば、8000K)である発光ダイオードからなる。ただし、何れの光源20,21も発光ダイオードに限定されるものではなく、例えば、有機EL素子で構成されても構わない。
One
また、図示例では、低色温度光源20とその点灯回路22、及び高色温度光源21とその点灯回路23で照明装置(照明器具)2を構成している。したがって、各照明装置2は、低色温度光源20から放射される低色温度の照明光と、高色温度光源21から放射される高色温度の照明光とを混色することにより、照明光の色温度を低色温度から高色温度(例えば、2700Kから5000K)の範囲で調整(調色)できる。
In the illustrated example, the low color
次に、本実施形態の調光制御装置1が各照明装置2を調光及び調色する際の動作を説明する。まず、作業者が操作部11を操作して明るさの目標値W及び色温度の目標値Zを入力する。操作部11は、作業者が入力した明るさの目標値W及び色温度の目標値Zを受け付けて制御回路10に各目標値W,Zを出力する。ただし、調色可能な範囲(2700Kから5000K)を複数のチャネルに区切り、各チャネルに割り当てた番号(以下、色温度チャネルと呼ぶ。)を色温度の目標値としてもよい。同様に、調光可能な範囲(例えば、調光レベルが100%〜5%)を複数のチャネルに区切り、各チャネルに割り当てた番号(以下、明るさチャネルと呼ぶ。)を明るさの目標値としてもよい。
Next, an operation when the
制御回路10は、記憶部13に記憶している関数を用いて、色温度の目標値Zに対する低色温度光源20の調光レベルLxと高色温度光源21の調光レベルLyの比率β(=Lx/Ly)を求める。前記関数は、横軸を色温度(単位:K)、縦軸を比率βとして、図2(a)に示す曲線で表される。ただし、この関数は実際に各調光レベルLx,Lyと色温度を計測することで求められる。なお、色温度の目標値Wが色温度チャネルで指定される場合、各色温度チャネルに対して唯一の比率が対応付けられる。
Using the function stored in the
続いて、制御回路10は、下記の演算式を用いて、明るさの目標値Wと比率βから低色温度光源20の調光レベルLxと高色温度光源21の調光レベルLyを求める。ただし、Lx+Ly=Wとする。
Subsequently, the
Lx={β/(1+β)}×W、Ly={1/(1+β)}×W
そして、制御回路10は、低色温度光源20の調光レベルLxを信号出力部14で調光信号に変換させて点灯回路22に出力し、高色温度光源21の調光レベルLyを信号出力部14で調光信号に変換させて点灯回路23に出力する。したがって、点灯回路22が調光レベルLxで低色温度光源20を調光点灯するとともに、点灯回路23が調光レベルLyで高色温度光源21を調光点灯することにより、混色された照明光の明るさ及び色温度をそれぞれの目標値W,Zにほぼ一致させることができる。
Lx = {β / (1 + β)} × W, Ly = {1 / (1 + β)} × W
Then, the
このように本実施形態の調光制御装置1は、操作部11が受け付ける明るさの目標値W並びに色温度の目標値Zに基づいて、低色温度光源20の調光レベルLxと高色温度光源21の調光レベルLyを決定する。そのため、本実施形態の調光制御装置1では、作業者が各光源20,21の調光レベルを手動で調整しながら調色及び調光していた従来例に比較して、調色と調光を容易に行うことができる。
As described above, the dimming
ところで、色温度と明るさ(照度)と快適性の関係について、色温度が低い照明光のもとでは多少暗くても快適であり、逆に明るすぎると暑苦しく感じてしまい、色温度が高い照明光のもとでは明るい方が快適であるという研究結果が周知である(図3参照)。ただし、色温度の高い照明光のもとであっても、明るすぎると寒々しいと感じてしまう。 By the way, regarding the relationship between color temperature, brightness (illuminance), and comfort, it is comfortable even if it is slightly dark under illumination light with low color temperature, and conversely, if it is too bright, it will feel hot and light with high color temperature The research result that the brighter is more comfortable under light is well known (see FIG. 3). However, even under the illumination light with a high color temperature, if it is too bright, it will feel cold.
つまり、調色範囲の下限付近では低色温度光源20の調光レベルLxを100%まで上げる必要は無く、むしろ、調光レベルLxを低くすることで快適性の向上と省エネルギー化を図ることができる。同様に、調色範囲の上限付近でも高色温度光源21の調光レベルLyを100%まで上げる必要は無く、むしろ、調光レベルLyを低くすることで快適性の向上と省エネルギー化を図ることができる。
That is, it is not necessary to increase the dimming level Lx of the low color
そこで、最も頻繁に使用されると考えられる色温度の範囲(4000K〜4500K)において、必要とされる明るさを1とし、前記範囲外の色温度のときの明るさに係数α(≦1)を乗算して各調光レベルLx,Lyを求めることが好ましい。すなわち、制御回路10は、下記の演算式を用いて、明るさの目標値Wと比率βと係数αから低色温度光源20の調光レベルLxと高色温度光源21の調光レベルLyを求める。
Therefore, in the color temperature range (4000K to 4500K) that is considered to be used most frequently, the required brightness is set to 1, and the brightness at a color temperature outside the range is a coefficient α (≦ 1). Is preferably obtained to obtain each light control level Lx, Ly. That is, the
Lx={β/(1+β)}×W×α、Ly={1/(1+β)}×W×α
なお、係数αは、図2(b)に示すように色温度の目標値Zが前記範囲以下のときは増加し、色温度の目標値Zが前記範囲よりも大きいときは減少し、且つ増加時の傾きが減少時の傾きよりも緩やかとなるように設定される。
Lx = {β / (1 + β)} × W × α, Ly = {1 / (1 + β)} × W × α
As shown in FIG. 2B, the coefficient α increases when the color temperature target value Z is less than the above range, decreases when the color temperature target value Z is larger than the above range, and increases. The slope of the hour is set to be gentler than the slope of the decrease.
上述のように係数αを乗算して各調光レベルLx,Lyを決定すれば、快適性の向上とともに省エネルギー化を図ることができる。 If the dimming levels Lx and Ly are determined by multiplying the coefficient α as described above, it is possible to improve comfort and save energy.
なお、予め前記演算式から求めた各調光レベルLx,Lyと明るさ及び色温度の目標値W,Zとを対応付けたデータテーブルを記憶部13に記憶しておき、制御回路10が、データテーブルを参照して各調光レベルLx,Lyを決定しても構わない。このようにすれば、制御回路10が調光レベルLx,Lyを演算する場合よりも応答性の向上を図ることができる。
Note that a data table in which the light control levels Lx and Ly previously obtained from the arithmetic expressions are associated with the brightness and color temperature target values W and Z is stored in the
ところで、本実施形態の照明制御装置1は、同一の照明装置2に対して調光信号を出力する2つの信号出力部14の組を3組備えており、各組(照明装置2)毎に個別に調色及び調光することができる。すなわち、制御回路10は、各照明装置2毎の明るさの目標値W(W1,W2,W3)と色温度の目標値Z(Z1,Z2,Z3)を操作部11から受け取ると、受け取った目標値W,Zを各照明装置2と対応付けて記憶部13に記憶する。
By the way, the
制御回路10は、各照明装置2に対応する明るさの目標値Wと色温度の目標値Zを記憶部13から読み出し、上述した手順でそれぞれの照明装置2の低色温度光源20の調光レベルLxと高色温度光源21の調光レベルLyを決定する。そして、制御回路10は、決定した調光レベルLx,Lyを信号出力部14で調光信号に変換させ、それぞれ該当する照明装置2の点灯回路22,23に出力する。故に、本実施形態の調光制御装置1は、3台の照明装置2の明るさと色温度を個別に調光及び調色することができる。
The
なお、複数の照明装置2が備える低色温度光源20及び高色温度光源21の色温度がそれぞれ同一である必要は無く、各照明装置2毎に異なる組み合わせであっても構わない。ただし、複数の照明装置2が備える低色温度光源20及び高色温度光源21の色温度が各照明装置2毎に異なる組み合わせである場合、記憶部13は、それぞれの組み合わせに対応した関数(色温度の目標値から比率βを求めるための関数)を記憶している。
Note that the color temperatures of the low color
1 照明制御装置
10 制御回路(制御手段)
11 操作部(第1受付手段,第2受付手段)
20 低色温度光源
21 高色温度光源
1 Lighting control device
10 Control circuit (control means)
11 Operation part (first receiving means, second receiving means)
20 Low color temperature light source
21 High color temperature light source
Claims (3)
色温度の目標値を受け付ける第1受付手段と、明るさの目標値を受け付ける第2受付手段と、前記第1受付手段で受け付ける前記色温度の目標値と前記第2受付手段で受け付ける前記明るさの目標値とに基づいて前記複数種類の光源毎の調光レベルを決定する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記色温度の目標値に応じて前記複数種類の光源の調光レベルの比率を求めるとともに、前記明るさの目標値に応じて前記複数種類の光源の調光レベルの総和を求め、前記比率と前記総和から前記各光源毎の調光レベルを決定するように構成されることを特徴とする照明制御装置。 In an illumination control device that adjusts the color temperature and brightness of illumination light that illuminates the illumination space by dimming a plurality of types of light sources that irradiate the illumination space with light of different color temperatures,
A first receiving unit that receives a target value of color temperature, a second receiving unit that receives a target value of brightness, and the target value of color temperature that is received by the first receiving unit and the brightness that is received by the second receiving unit. Control means for determining a dimming level for each of the plurality of types of light sources based on the target value of
The control means calculates a ratio of dimming levels of the plurality of types of light sources according to the target value of the color temperature, and calculates a sum of dimming levels of the plurality of types of light sources according to the target value of brightness. An illumination control apparatus configured to determine and determine a dimming level for each light source from the ratio and the sum.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013042060A JP2014170680A (en) | 2013-03-04 | 2013-03-04 | Illumination control device |
PCT/JP2014/001076 WO2014136409A1 (en) | 2013-03-04 | 2014-02-27 | Illumination control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013042060A JP2014170680A (en) | 2013-03-04 | 2013-03-04 | Illumination control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014170680A true JP2014170680A (en) | 2014-09-18 |
Family
ID=51490947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013042060A Pending JP2014170680A (en) | 2013-03-04 | 2013-03-04 | Illumination control device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014170680A (en) |
WO (1) | WO2014136409A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019192571A (en) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | コイズミ照明株式会社 | Lighting device, lighting apparatus, and lighting system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007250350A (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Stanley Electric Co Ltd | Continuously variable color temperature lighting system and continuously variable color temperature lighting method |
JP5406542B2 (en) * | 2009-01-28 | 2014-02-05 | パナソニック株式会社 | Lighting device |
JP5132749B2 (en) * | 2010-10-07 | 2013-01-30 | 三菱電機株式会社 | Light source lighting device and lighting fixture |
JP5917023B2 (en) * | 2011-06-09 | 2016-05-11 | シャープ株式会社 | Lighting system |
JP5436502B2 (en) * | 2011-07-21 | 2014-03-05 | 三菱電機株式会社 | Light source lighting system and lighting system |
-
2013
- 2013-03-04 JP JP2013042060A patent/JP2014170680A/en active Pending
-
2014
- 2014-02-27 WO PCT/JP2014/001076 patent/WO2014136409A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019192571A (en) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | コイズミ照明株式会社 | Lighting device, lighting apparatus, and lighting system |
JP7086701B2 (en) | 2018-04-27 | 2022-06-20 | コイズミ照明株式会社 | Lighting equipment, luminaires, and lighting systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014136409A1 (en) | 2014-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9706611B2 (en) | Solid state lighting apparatuses, circuits, methods, and computer program products providing targeted spectral power distribution output using pulse width modulation control | |
JP5605702B2 (en) | Lighting device | |
JP4333604B2 (en) | Lighting device | |
BRPI0718524A2 (en) | METHOD OF DETERMINING ACTIVATION VALUES TO ACTIVATE A LIGHTING DEVICE, ACTIVATEOR TO DETERMINE ACTIVATION VALUES, LIGHTING DEVICE AND DISPLAY UNIT. | |
TW201008380A (en) | Circuit for dimming a lamp and related method | |
JP2015032469A (en) | Lighting fixture and lighting device for use therein | |
US11259377B2 (en) | Color temperature and intensity configurable lighting fixture using de-saturated color LEDs | |
US9713229B2 (en) | Lighting control apparatus and lighting system | |
EP2624665A1 (en) | Device for lighting light-emitting diode, illumination device, and illumination method | |
JP5775996B2 (en) | Lighting apparatus, lighting control method, and lighting control program | |
JP2011150878A (en) | Led lighting device and illumination device | |
JP5016323B2 (en) | LED control system | |
JP2012150975A (en) | Lighting system | |
JP2014170680A (en) | Illumination control device | |
JP5016322B2 (en) | LED control system | |
JP2011113793A (en) | Led lighting device and lighting system | |
JP6139827B2 (en) | Method for determining ratio of output of each light source among a plurality of light sources having different color temperatures, lighting device, and manufacturing device of lighting device | |
JP2013051140A (en) | Dimming system | |
EP4059318A1 (en) | A light emitting diode, led, based lighting device arranged for emitting a particular color of light, as well as a corresponding method | |
EP2782425A1 (en) | Light dimming system | |
RU153592U1 (en) | GENERAL LED LUMINAIRES | |
JP2019102378A (en) | LED lighting device | |
JP7378043B2 (en) | Lighting systems and controls | |
JP2010206085A (en) | Light emitting device, lighting system and method of driving the lighting system | |
JP6953090B2 (en) | LED lighting device |