JP2014168323A - Power supply system, power supply control program, and power supply control method - Google Patents
Power supply system, power supply control program, and power supply control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014168323A JP2014168323A JP2013038722A JP2013038722A JP2014168323A JP 2014168323 A JP2014168323 A JP 2014168323A JP 2013038722 A JP2013038722 A JP 2013038722A JP 2013038722 A JP2013038722 A JP 2013038722A JP 2014168323 A JP2014168323 A JP 2014168323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power supply
- distribution system
- function
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
Description
本発明はたとえば、燃料電池コジェネレーションシステム(以下単に「FCシステム」と称する。)などの定置用発電機器を含む給電システム、給電制御プログラムおよび給電制御方法に関する。
The present invention relates to a power supply system including a stationary power generator such as a fuel cell cogeneration system (hereinafter simply referred to as “FC system”), a power supply control program, and a power supply control method.
FCシステムは、電流センサで計測される電力負荷量に応じて発電し、その電力を電力負荷へ供給する。一般に、FCシステムは電流型インバータを備え、系統電圧を利用して発電を行う。系統電力に停電が発生すると、FCシステムは電圧源を失い、発電を停止する。 The FC system generates power according to the amount of power load measured by the current sensor and supplies the power to the power load. In general, the FC system includes a current type inverter and generates power using a system voltage. When a power failure occurs in the grid power, the FC system loses the voltage source and stops generating power.
そこで、FCシステムに蓄電池システムを組み合わせ、系統電源が停電した際には、蓄電池システムから電力をFCシステムに供給すれば、FCシステムが発電を継続することができる。これにより、系統電源の停電時、FCシステムの発電電力を電力負荷に給電することが可能である。 Therefore, when the storage battery system is combined with the FC system and the system power supply fails, if the power is supplied from the storage battery system to the FC system, the FC system can continue power generation. Thereby, at the time of a power failure of a system power supply, it is possible to feed the generated power of the FC system to the power load.
系統電源の停電時、太陽光発電装置と蓄電池の組み合わせにより負荷に電力を供給することが知られている(たとえば、特許文献1)。
It is known that power is supplied to a load by a combination of a photovoltaic power generation device and a storage battery at the time of a power failure of the system power supply (for example, Patent Document 1).
ところで、蓄電池システムおよびFCシステムを備える給電システムでは、系統連系時、電力負荷の消費電力は系統、蓄電池システムおよびFCシステムの各電力で賄われる。この場合、蓄電池システムから電力負荷までの総合インピーダンスをZ1、FCシステムから電力負荷までの総合インピーダンスをZ2とすると、Z2はZ1より小さく、Z1>Z2が成立している。 By the way, in a power feeding system including a storage battery system and an FC system, the power consumption of the power load is covered by each power of the system, the storage battery system, and the FC system during grid connection. In this case, if the total impedance from the storage battery system to the power load is Z1, and the total impedance from the FC system to the power load is Z2, Z2 is smaller than Z1, and Z1> Z2 is established.
系統電源の停電時には、系統電源が解列し、蓄電池システムの給電を得てFCシステムを発電させれば、電力負荷にはFCシステムの発電電力および蓄電池システムの電力の双方を供給することができる。 At the time of a power failure of the system power supply, if the system power supply is disconnected and the FC system is generated by obtaining power from the storage battery system, both the generated power of the FC system and the power of the storage battery system can be supplied to the power load. .
斯かる電力が供給される電力負荷には、電気冷蔵庫など、急冷時に瞬間的に大電流を消費する特殊な負荷(特殊電力負荷)が含まれている。このような特殊電力負荷に大電流が流れると、瞬間的にFCシステムからの電力品質が低下するという課題がある。つまり、既述のZ1>Z2が成立した状態で、特殊電力負荷が瞬間的に大電流を消費すると、インピーダンスの低いFCシステム側から大電流が特殊電力負荷に供給される。 The electric power load to which such electric power is supplied includes a special load (special electric power load) that instantaneously consumes a large current during rapid cooling, such as an electric refrigerator. When a large current flows through such a special power load, there is a problem that the power quality from the FC system is instantaneously lowered. That is, when the special power load instantaneously consumes a large current in a state where Z1> Z2 is satisfied, a large current is supplied to the special power load from the FC system having a low impedance.
FCシステム側から大電流が消費されると、FCシステムの出力電圧が低下し、電力品質が低下し、保護機能が働く。つまり、FCシステムの出力電圧に電圧波形の乱れなどが生じると、FCシステムでは単独運転検知が行われ、一定時間、発電を停止したり、単独運転検知回数や単独運転検知の継続によってはエラー停止を起こす。瞬間的な大電流が消費されなければ、FCシステムの発電電力を電力負荷に供給できるのに対し、瞬間的な大電流の供給のため、系統電源の停電時、FCシステムの発電電力が利用できないという課題がある。 When a large current is consumed from the FC system side, the output voltage of the FC system is lowered, the power quality is lowered, and the protection function is activated. In other words, when the output voltage of the FC system is disturbed, the FC system detects the isolated operation, stops the power generation for a certain period of time, or stops the error depending on the number of detected independent operations or the continuous operation detection. Wake up. If the instantaneous large current is not consumed, the generated power of the FC system can be supplied to the power load. On the other hand, because of the instantaneous large current supply, the generated power of the FC system cannot be used during a power failure of the system power supply. There is a problem.
しかし、系統電源と連系するFCシステムや蓄電池システムの分散型電源の単独運転検知機能などの保護機能は、系統連系上、必要不可欠である。系統連系規程の充足は必須であり、系統連系状態において、分散型電源の保護機能に対する動作条件の変更や無効化は認められない。 However, protection functions such as an independent operation detection function of a distributed power source of an FC system or a storage battery system linked to a grid power source are indispensable for grid connection. Satisfaction of the grid interconnection regulations is essential, and no change or invalidation of operating conditions for the protection function of the distributed power supply is allowed in the grid interconnection state.
系統電源の停電時、FCシステムの発電電力を併用する場合、FCシステムの発電が停止すれば、FCシステムの発電電力を利用できないうえ、蓄電池に対する負担が増大し、蓄電池の消耗が顕著となるという課題がある。 When the power generated by the FC system is used in the event of a power failure of the system power supply, if the power generation of the FC system stops, the power generated by the FC system cannot be used, the burden on the storage battery increases, and the consumption of the storage battery becomes significant. There are challenges.
このような課題は、FCシステムのみならず、蓄電手段に太陽光発電などの発電手段を含む他の分散型電源においても同様の課題がある。 Such a problem occurs not only in the FC system but also in other distributed power sources in which the power storage means includes power generation means such as solar power generation.
そこで、本発明の目的は、系統電源の停電時、蓄電手段や発電手段を含む分散電源を有する給電システムにおいて、電力負荷に対する給電の継続性や安定性を高めることにある。
Accordingly, an object of the present invention is to improve the continuity and stability of power supply to a power load in a power supply system having a distributed power source including a power storage unit and a power generation unit at the time of a power failure of a system power source.
上記目的を達成するため、本発明の給電システムは、第1の配電系統と、前記第1の配電系統に開閉手段を介して分岐された第2の配電系統と、前記第1の配電系統に接続され、少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源とを備え、系統電源の給電時、前記開閉手段を閉じ、前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に前記系統電源を給電し、前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記開閉手段を開いて前記第2の配電系統への給電を停止し、前記第1の配電系統に前記分散電源から給電する。 In order to achieve the above object, a power feeding system according to the present invention includes a first power distribution system, a second power distribution system branched to the first power distribution system via an opening / closing means, and the first power distribution system. And a distributed power source including at least one of a power storage unit or a power generation unit, and when power is supplied to the system power source, the switching unit is closed, and the system power source is connected to the first power distribution system and the second power distribution system. In the event of a power failure in the system power supply or in the independent operation of the distributed power supply, the power supply to the second power distribution system is stopped by opening the opening / closing means, and power is supplied from the distributed power supply to the first power distribution system To do.
上記目的を達成するため、本発明の給電システムは、第1の配電系統と、前記第1の配電系統から分岐され、機能制限機能を備える電力負荷が接続された第2の配電系統と、前記第1の配電系統に接続され、少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源とを備え、前記系統電源の給電時、該系統電源を前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に給電し、前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記第2の配電系統に接続された前記電力負荷の機能を制限し、前記分散電源を前記第1の配電系統に給電するとともに、前記第2の配電系統に給電する In order to achieve the above object, a power supply system according to the present invention includes a first power distribution system, a second power distribution system branched from the first power distribution system, and connected to a power load having a function limiting function, A distributed power source connected to the first power distribution system and including at least either power storage means or power generation means, and when supplying power to the system power supply, the system power supply is connected to the first power distribution system and the second power distribution system. In the event of a power failure of the system power supply or in the independent operation of the distributed power supply, the function of the power load connected to the second power distribution system is restricted, and the distributed power supply is connected to the first power distribution system. In addition to supplying power, supply power to the second distribution system
上記給電システムにおいて、前記系統電源の復電時、前記電力負荷の機能制限を解除し、前記第2の配電系統に前記系統電源を給電してもよい。 In the above power supply system, when the system power supply is restored, the function limitation of the power load may be released, and the system power supply may be supplied to the second distribution system.
上記目的を達成するため、本発明の給電制御プログラムは、少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源を備える給電システムに搭載されたコンピュータに実行させる給電制御プログラムであって、系統電源の停電時または前記系統電源から分離された前記分散電源の自立運転時に制御情報を生成し、機能制限機能により電力負荷の機能を制限し、機能制限中の前記電力負荷に前記分散電源を給電する処理を前記コンピュータに実行させる。 In order to achieve the above object, a power supply control program according to the present invention is a power supply control program that is executed by a computer mounted on a power supply system including a distributed power source including at least either power storage means or power generation means. A process of generating control information at the time of a power failure or during independent operation of the distributed power source separated from the system power source, limiting the function of the power load by the function limiting function, and feeding the distributed power source to the power load that is function-limited Is executed by the computer.
上記目的を達成するため、本発明の給電制御方法は、第1の配電系統から開閉手段を介して第2の配電系統を分岐し、前記第1の配電系統に少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源を接続し、系統電源の給電時、前記開閉手段を閉じ、前記系統電源を前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に給電し、前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記開閉手段を開いて前記第2の配電系統への給電を停止するとともに前記分散電源から前記第1の配電系統に給電する。 In order to achieve the above object, a power supply control method according to the present invention branches a second power distribution system from a first power distribution system via an opening / closing means, and at least one of power storage means or power generation means is connected to the first power distribution system. The power supply of the system power supply is closed, the switching means is closed, the system power supply is supplied to the first power distribution system and the second power distribution system, and the power supply of the system power supply is interrupted, or During the self-sustained operation of the distributed power supply, the switching means is opened to stop power supply to the second power distribution system, and power is supplied from the distributed power supply to the first power distribution system.
上記目的を達成するため、本発明の給電制御方法は、第1の配電系統から第2の配電系統を分岐し、前記第2の配電系統に機能制限機能を備える電力負荷を接続し、前記第1の配電系統に少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源を接続し、系統電源の給電時、前記系統電源を前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に給電し、 前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記分散電源から前記第1の配電系統に給電するとともに、前記機能制限機能により前記電力負荷の機能を制限して前記第2の配電系統に給電する。
In order to achieve the above object, a power supply control method according to the present invention branches a second distribution system from a first distribution system, connects a power load having a function limiting function to the second distribution system, and Connecting a distributed power source including at least one of a power storage unit or a power generation unit to one power distribution system, and supplying the system power source to the first power distribution system and the second power distribution system when supplying power to the system power source, At the time of a power failure of the system power supply or during the independent operation of the distributed power supply, the second power distribution system is configured to supply power from the distributed power supply to the first power distribution system and restrict the function of the power load by the function restriction function. Power to
本発明によれば、次のいずれかの効果が得られる。 According to the present invention, any of the following effects can be obtained.
(1) 瞬間的に大電流を消費する電力負荷には系統電源の連系時、系統電源および分散電源からの給電を行い、系統電源の停電時には瞬間的に大電流を消費しない電力負荷に対し、分散電源のみの給電を行うことができる。 (1) For power loads that instantaneously consume a large current, power is supplied from the system power supply and distributed power supply when the grid power supply is connected. Therefore, it is possible to supply power only from a distributed power source.
(2) 分散電源に対する負荷を低減でき、分散電源側の単独運転検知を回避し、系統電源の停電時または分散電源の自立運転時には瞬間的に大電流を消費しない電力負荷に対して継続的な給電を行うことができ、給電の継続性および安定性を維持できる。 (2) The load on the distributed power supply can be reduced, the detection of isolated operation on the distributed power supply side can be avoided, and the power load that does not instantaneously consume a large current during a power failure of the system power supply or in the independent operation of the distributed power supply can be continued. Power feeding can be performed, and continuity and stability of power feeding can be maintained.
(3) 系統電源の停電時または分散電源の自立運転時、大電流を消費する電力負荷に対して機能制限を行うので、分散電源により継続的な給電を行うことができ、給電の継続性および安定性を高めることができる。 (3) During a power failure of the system power supply or when the distributed power supply is operating independently, the function is limited to the power load that consumes a large current. Stability can be increased.
そして、本発明の他の目的、特徴および利点は、添付図面および各実施の形態を参照することにより、一層明確になるであろう。
Other objects, features, and advantages of the present invention will become clearer with reference to the accompanying drawings and each embodiment.
〔第1の実施の形態〕 [First Embodiment]
<システム構成> <System configuration>
図1は、第1の実施の形態に係る給電システムを示している。図1に示す構成は一例であり、本発明が斯かる構成に限定されるものではない。 FIG. 1 shows a power supply system according to the first embodiment. The configuration shown in FIG. 1 is an example, and the present invention is not limited to such a configuration.
この給電システム2には複数の配電系統として第1および第2の配電系統4−1、4−2が含まれている。配電系統4−2は配電系統4−1から分岐されている。
The
配電系統4−1には系統電源5が接続されている。系統電源5はたとえば、電力会社から供給される電源である。配電系統4−2には開閉器6が接続されている。この開閉器6は系統電源5の給電時に閉じられ、系統電源5の停電時または分散電源10の自立運転時に開かれる。
A
配電系統4−1には電力負荷8のうち、一般電力負荷8−1が接続され、配電系統4−2には電力負荷8のうち、特殊電力負荷8−2が接続されている。電力負荷8は複数の電力負荷の一例である。一般電力負荷8−1は複数の電力負荷から選択された第1の電力負荷の一例である。特殊電力負荷8−2は複数の電力負荷から選択された第2の電力負荷の一例である。
The general power load 8-1 of the
電力負荷8には複数の負荷が含まれ、一例としてエアコン(エアコンディショナ)、電気便座、電気洗濯機、電気冷蔵庫、電気掃除機、IH(Induction Heater)クッキングヒータなどのように急激な電流変化を生じるものや、電灯やテレビ受像機などのように電流変化の少ないものなどが含まれる。そこで、給電時に急激な高電流が流れるか否かを負荷選択条件とすれば、給電時に急激な高電流が流れないものを一般電力負荷8−1、急激な高電流が流れるものを特殊電力負荷8−2とすればよい。
The
配電系統4−1には既述の分散電源10が接続されている。この分散電源10は分散型電源の一例である。一般電力負荷8−1には系統電源5の連系時、系統電源5および分散電源10が給電され、系統電源5の停電時または系統電源5の解列時、自立運転が可能な分散電源10から給電される。これに対し、特殊電力負荷8−2には開閉器6が閉じている場合に系統電源5および分散電源10から給電され、系統電源5の停電時には開閉器6が開き、給電停止となる。
The above-described distributed
分散電源10には少なくとも蓄電システム12またはFCシステム(燃料電池コジェネレーションシステム)14が含まれる。蓄電システム12は蓄電手段の一例である。また、FCシステム14は発電手段の一例である。
The distributed
蓄電システム12は、系統連系時、系統電源5から系統電力を受けて蓄電し、系統電源5の停電時や、分散電源10の自立運転時(以下単に「自立運転時」と称する。)に一般電力負荷8−1やFCシステム14に給電する。この蓄電システム12には電圧センサ16、開閉器18、インバータ(INV)20および蓄電池22が含まれる。
The
電圧センサ16は系統電源5の状態としてたとえば、停電、停電からの復電などの状態を検出する状態検出手段の一例である。この電圧センサ16では配電系統4−1の入力端に接続され、この入力端で系統電源5の停電発生または停電からの復電を検知する。
The
開閉器18は配電系統4−1の入力端側に挿入され、配電系統4−1の遮断手段の一例である。この開閉器18は、電圧センサ16のセンサ出力を受け、系統連系時に閉じ、系統電源5の停電時に開かれる。この電圧センサ16のセンサ出力は、開閉器6に加えられている。つまり、開閉器6は、電圧センサ16のセンサ出力を受け、系統連系時に閉じ、系統電源5の停電時に開かれる。
The
この電圧センサ16と開閉器6、18はたとえば、リレーのソレノイドおよび常閉接点で構成できる。つまり、系統連系時にソレノイドの励磁により常閉接点を閉じて系統電源5を配電系統4−1に給電させ、系統電源5の停電時、ソレノイドの励磁解除により常閉接点を開き、系統電源5を配電系統4−1から解列させる。このとき、系統電源5の解列により、特殊電力負荷8−2は給電停止に移行する。
The
INV20は開閉器18と一般電力負荷8−1の間の配電系統4−1に接続されている。このINV20は系統連系時、系統電源5からの交流入力を直流に変換して蓄電池22に給電し、停電時、蓄電池22からの直流出力を交流に変換する。
The
蓄電池22は、系統連系時、INV20の直流出力を受けて充電されるとともに直流出力を送出し、系統電源5の停電時や、自立運転時に、蓄電電力をINV20に出力する。この蓄電出力はINV20で交流に変換され、配電系統4−1に送出される。
The
FCシステム14は、蓄電システム12と一般電力負荷8−1の間の配電系統4−1に接続され、系統連系時、系統電源5の給電により発電し、系統電源5の停電時や自立運転時、蓄電システム12からの給電により発電する。このFCシステム14には、発電スタック24、インバータ(INV)26、電流センサ27および制御部28が含まれる。発電スタック24は、INV26を介して配電系統4−1から電圧入力を受け発電する。
The
INV26は、系統連系時および系統電源5の停電時、発電スタック24の直流出力を交流に変換する。FCシステム14の発電電力がINV26から配電系統4−1に給電される。
The
制御部28は制御手段の一例でありたとえば、マイクロコンピュータで構成される。この制御部28は、INV26から配電系統4−1に対する交流出力の監視とともに、系統連系、停電または復電の監視により、発電制御を行う。この実施の形態では、制御部28に対し、電圧センサ16から監視情報として、系統連系情報、停電情報または復電情報が通知される。制御部28は、系統連系情報により系統連系時の動作、停電情報により停電時の動作、または復電情報により系統連系時の動作に移行する。交流出力の監視には電流センサ27のセンサ出力などが用いられる。急激な電流変化に対応し、たとえば、FCシステム14から急激な電流が送出される場合には単独運転検知動作により、FCシステム14の発電を停止させる。
The
<系統連系時の動作> <Operation during grid connection>
この給電システム2では、図2に示すように、電圧センサ16が系統電源5の連系状態を検出し、開閉器6、18を閉じる。これにより、系統電源5から系統電力Psが配電系統4−1に給電され、一般電力負荷8−1および特殊電力負荷8−2に供給される。このとき、蓄電システム12は充電もしくは放電を行うが、放電の場合、蓄電システム12からの電力Pbが配電系統4−1に出力され、一般電力負荷8−1に供給される。また、FCシステム14は系統電源5から給電されて発電し、その発電電力Pgが配電系統4−1に出力され、一般電力負荷8−1および特殊電力負荷8−2に供給される。一般電力負荷8−1に供給される電力をPw1、特殊電力負荷8−2に供給される電力をPw2とすれば、この供給電力Pw1、Pw2は、
Pw1+Pw2≒Ps+Pb+Pg ・・・(1)
となる。
In the
Pw1 + Pw2≈Ps + Pb + Pg (1)
It becomes.
<系統電源5の停電時の動作>
<Operation at power failure of
図3に示すように、電圧センサ16が系統電源5の停電を検出し、開閉器18が開かれる。これにより、配電系統4−1から系統電源5が解列する。同時に、開閉器6が開かれるので、特殊電力負荷8−2は配電系統4−1、4−2から切り離される。蓄電システム12は、電力Pbを配電系統4−1に出力し、一般電力負荷8−1およびFCシステム14に供給する。
As shown in FIG. 3, the
また、FCシステム14は蓄電システム12から給電されて発電し、その発電電力Pgを配電系統4−1に出力し、一般電力負荷8−1に供給する。この場合、一般電力負荷8−1に供給される電力をPwとすれば、この供給電力Pwは、Ps=0であるから、
Pw≒Pb+Pg ・・・(2)
となる。
The
Pw≈Pb + Pg (2)
It becomes.
この系統電源5の停電時には、特殊電力負荷8−2は給電停止となる。
During the power failure of the
<系統電源5の復電時の動作>
<Operation when
図2に示すように、電圧センサ16が系統電源5の復電を検出すれば、開閉器6、18が閉じる。これにより、系統電源5の解列が解除され、系統連系運転に移行する。これにより、系統電源5から系統電力Psが配電系統4−1、4−2に給電され、一般電力負荷8−1および特殊電力負荷8−2に供給される。これにより、一般電力負荷8−1および特殊電力負荷8−2には、既述の電力(Pw1+Pw2≒Ps+Pb+Pg)が供給される。
As shown in FIG. 2, when the
<電力負荷8>
<
図4は、電力負荷8の一例を示している。この電力負荷8にはエアコン、電気便座、電気洗濯機、電気冷蔵庫、電気掃除機、IHクッキングヒータなどの複数の電力負荷が含まれる。
FIG. 4 shows an example of the
給電時に急激な高電流が流れるか否かを負荷選択条件とすれば、給電時に急激な高電流が流れないものを一般電力負荷8−1、急激な高電流が流れるものを特殊電力負荷8−2に選択する。この場合、一般電力負荷8−1には電灯8−11、電気時計8−12、テレビ受像機8−13などが選択されている。特殊電力負荷8−2にはエアコン8−21、電気便座8−22、電気洗濯機8−23、電気冷蔵庫8−24、電気掃除機8−25、IHクッキングヒータ8−26などが選択される。
If the load selection condition is whether or not a sudden high current flows during power supply, the general power load 8-1 is one that does not flow a rapid high current during power supply, and the special power load 8-
<FCシステム14の制御機能>
<Control function of
図5は、FCシステム14の制御機能を示している。FCシステム14の制御部28は、コンピュータによる情報処理を実行する。この情報処理には、状態判断機能30、発電出力監視機能32、保護制御機能34などが含まれる。
FIG. 5 shows the control function of the
状態判断機能30は、系統電源5の状態を判断する。系統電源5の状態は系統連系、停電、停電からの復電がある。つまり、状態判断機能30は、系統連系、停電、停電からの復電の各状態判断機能である。そこで、この状態判断機能30では一例として電圧センサ16のセンサ出力を受け、系統電源5が連系状態か、停電状態か、停電から復電した状態かを判断する。この状態判断には、この実施の形態のように、電圧センサ16からのセンサ出力を受けて判断してもよいし、蓄電システム12から状態情報を受けてもよい。
The
発電出力監視機能32はたとえば、電流センサ27のセンサ出力を受け、単独運転検知などを行う。FCシステム14は単独運転を検知すると、その保護機能を達成するための監視出力を送出する。
The power generation
保護制御機能34は、設定されている保護条件の範囲内で、FCシステム14の運転を実行する。FCシステム14は、系統連系時や、停電から復電した場合、発電出力監視機能32で既述の単独運転の検知が行われると、発電停止などの保護機能を実行する。
The
<制御部28のハードウェア>
<Hardware of
図6は、制御部28のハードウェアの一例を示している。この制御部28はコンピュータで構成されている。この制御部28にはたとえば、プロセッサ40、ROM(Read-Only Memory)42、NVM(Non Volatile Memory )44、RAM(Random-Access Memory)46および入出力部(I/O)48が含まれる。これらプロセッサ40などの機能部はバス50で接続されている。
FIG. 6 shows an example of hardware of the
プロセッサ40は、ROM42にあるOS(Operating System)を実行し、ファームウエアプログラムやアプリケーションプログラムを実行し、既述の機能を含む情報処理や制御を行う。ROM42は、プログラム記憶部の一例であり、たとえば、半導体記憶素子などの記憶媒体で構成する。このROM42にはOS、ファームウエアプログラム、アプリケーションプログラムが格納されている。NVM44には各種データが可能され、データベースが構築される。このNVM44はたとえば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory )などの不揮発性メモリで構成される。このNVM44には設定情報などの各種の制御情報などが格納され、この制御情報には既述の保護機能を実現するための保護条件情報が含まれる。この保護条件情報はたとえば、系統連系保護機能(検知条件)データテーブルや単独運転検知(受動的方式)条件データテーブル、単独運転検知(能動的方式)条件データテーブルなどが含まれる。RAM46は、情報処理のワークエリアを形成する。I/O48は、設定情報の入力や制御出力の取出しに用いる。
The
<第1の実施の形態の効果> <Effect of the first embodiment>
この第1の実施の形態では、次のような効果が得られる。 In the first embodiment, the following effects can be obtained.
(1) 電圧センサ16は系統電源5の停電を検知し、停電検知を表すセンサ出力を発生する。このセンサ出力により、開閉器6および開閉器18が開かれ、系統電源5が解列する。このとき、特殊電力負荷8−2は配電系統4−1、4−2から分離される。同時に、分散電源10は自立運転に移行し、電力負荷8のうち一般電力負荷8−1のみに給電する。これにより、瞬間的に大電流を消費しない一般電力負荷8−1のみの給電となり、瞬間的に大電流を消費する特殊電力負荷8−2が除かれたことにより、つまり、係る給電の系統分離により、FCシステム14は単独運転検知による発電停止を回避でき、分散電源10のFCシステム14による発電を継続でき、分散電源10の発電電力の有効利用が図られる。
(1) The
(2) 系統連系時、一般電力負荷8−1の消費電力は、系統電源5の系統電力、蓄電システム12およびFCシステム14を含む分散電源10の出力電力で賄うことができる。
(2) At the time of grid connection, the power consumption of the general power load 8-1 can be covered by the grid power of the
(3) 系統電源5の停電時または系統電源5が給電中であっても、分散電源10を自立運転させた場合、瞬間的な大電流が分散電源10から供給されることがなく、FCシステム14の単独運転検知による動作停止などの不都合を回避しつつ、FCシステム14などの分散電源10の電力の有効利用が図られる。
(3) When the distributed
〔第2の実施の形態〕 [Second Embodiment]
<システム構成> <System configuration>
図7は、第2の実施の形態の給電システムを示している。図7に示す構成は一例であり、斯かる構成に本発明が限定されるものではない。図7において、図1と同一部分には同一符号を付してある。 FIG. 7 shows a power supply system according to the second embodiment. The configuration shown in FIG. 7 is an example, and the present invention is not limited to such a configuration. In FIG. 7, the same parts as those in FIG.
この第2の実施の形態では、第1の実施の形態の特殊電力負荷8−2に代え、機能制限可能な電力負荷8−3(以下単に「電力負荷8−3」と称する)が設置されている。この電力負荷8−3は第2の電力負荷の一例である。この電力負荷8−3は電力消費を抑制するため、通常機能に対し、機能を制限して動作可能である。この電力負荷8−3は、既述の特殊電力負荷8−2と同様にたとえば、エアコン、電気便座、電気洗濯機、電気冷蔵庫、電気掃除機、IHクッキングヒータなどである。この電力負荷8−3は配電系統4−1から分岐した配電系統4−2に接続され、この実施の形態では、電力負荷8−3が機能制限可能な負荷であることから、係る電力負荷8−3を配電系統4−2から切り離すことが不要となり、既述の開閉器6(図1)は接続されていない。 In the second embodiment, in place of the special power load 8-2 of the first embodiment, a power load 8-3 (hereinafter simply referred to as “power load 8-3”) capable of limiting functions is installed. ing. This power load 8-3 is an example of a second power load. The power load 8-3 can be operated with its function restricted with respect to the normal function in order to reduce power consumption. The electric power load 8-3 is, for example, an air conditioner, an electric toilet seat, an electric washing machine, an electric refrigerator, an electric vacuum cleaner, an IH cooking heater, etc., like the special electric power load 8-2 described above. This power load 8-3 is connected to a power distribution system 4-2 branched from the power distribution system 4-1, and in this embodiment, the power load 8-3 is a load whose function can be restricted. 3 is not required to be disconnected from the power distribution system 4-2, and the above-described switch 6 (FIG. 1) is not connected.
電力負荷8−3には、系統電源5の停電時に機能制限を行うため、電圧センサ16のセンサ出力が電力負荷8−3に入力されている。この場合、センサ出力は停電検知出力の一例である。
In the power load 8-3, the sensor output of the
<系統連系時の動作> <Operation during grid connection>
この給電システム2では、図8に示すように、系統電源5からの系統電力Psが配電系統4−1から一般電力負荷8−1に給電され、配電系統4−1から分岐された配電系統4−2にある電力負荷8−3に給電される。
In the
このとき、蓄電システム12は充電または放電するが、放電の場合、蓄電システム12からの電力Pbが配電系統4−1、4−2に出力され、一般電力負荷8−1および電力負荷8−3に供給される。FCシステム14は系統電源5から給電されて発電し、その発電電力Pgは配電系統4−1、4−2に出力され、一般電力負荷8−1および電力負荷8−3に供給される。一般電力負荷8−1に供給される電力Pw11、電力負荷8−3に供給される電力をPw21とすれば、この供給電力Pw11、Pw21は、
Pw11+Pw21≒Ps+Pb+Pg ・・・(3)
となる。系統電源5の連系時であるから、電力負荷8−3の機能は制限されない。つまり、電力負荷8−3は機能制限のない機能を果たす。
At this time, the
Pw11 + Pw21≈Ps + Pb + Pg (3)
It becomes. Since the
<系統電源5の停電時の動作>
<Operation at power failure of
図9に示すように、電圧センサ16が系統電源5の停電を検出し、開閉器18が開かれる。これにより、蓄電システム12は、電力Pbが配電系統4−1、4−2に出力され、一般電力負荷8−1、FCシステム14および電力負荷8−3に供給される。
As shown in FIG. 9, the
FCシステム14は蓄電システム12から給電されて発電し、その発電電力Pgを配電系統4−1、4−2に出力する。この場合、一般電力負荷8−1に供給される電力をPw12、電力負荷8−3側に供給される電力をPw22とすれば、
Pw12+Pw22≒Pb+Pg ・・・(4)
となる。系統電源5の停電時、電力負荷8−3の機能が制限され、電力負荷8−3側の消費電力が抑制される。つまり、機能が制限された電力負荷8−3の消費電力は、Pw22<Pw21の関係にある。
The
Pw12 + Pw22≈Pb + Pg (4)
It becomes. At the time of a power failure of the
したがって、この停電時では、系統連系時に瞬間的に大電流を生じる電力負荷8−3による分散電源10への電流集中を回避できる。
Therefore, at the time of this power failure, it is possible to avoid current concentration on the distributed
<系統電源5の復電時の動作>
<Operation when
電圧センサ16が系統電源5の復電を検出すれば、図8に示したように、開閉器18が閉じ、系統電源5の解列が解除され、系統連系運転に移行する。
When the
これにより、系統電源5から系統電力Psが配電系統4−1、4−2に給電され、一般電力負荷8−1および電力負荷8−3に供給される。これにより、一般電力負荷8−1および電力負荷8−3には、既述の電力(Pw11+Pw21≒Ps+Pb+Pg)が供給される。この場合、系統電源5の連系時であるから、電力負荷8−3の機能は制限されない。
Thereby, the system power Ps is supplied from the
<電力負荷8−3の構成> <Configuration of power load 8-3>
図10は、電力負荷8−3の一例を示している。電力負荷8−3には一例として既述の特殊電力負荷8−2と同様の電力負荷である、エアコン8−31、電気便座8−32、電気洗濯機8−33、電気冷蔵庫8−34、電気掃除機8−35、IHクッキングヒータ8−36などが含まれている。エアコン8−31には機能制御部36−1、電気便座8−32には機能制御部36−2、電気洗濯機8−33には機能制御部36−3、電気冷蔵庫8−34には機能制御部36−4、電気掃除機8−35には機能制御部36−5、IHクッキングヒータ8−36には機能制御部36−6が備えられている。各機能制御部36−1、36−2・・・36−6には制御情報として電圧センサ16のセンサ出力が加えられている。つまり、各機能制御部36−1、36−2・・・36−6は、停電時のセンサ出力により機能制限を実行する。
FIG. 10 shows an example of the power load 8-3. As an example, the power load 8-3 is the same power load as the special power load 8-2 described above, such as an air conditioner 8-31, an electric toilet seat 8-32, an electric washing machine 8-33, an electric refrigerator 8-34, An electric vacuum cleaner 8-35, an IH cooking heater 8-36, and the like are included. The air conditioner 8-31 has a function control unit 36-1, the electric toilet seat 8-32 has a function control unit 36-2, the electric washing machine 8-33 has a function control unit 36-3, and the electric refrigerator 8-34 has a function. The control unit 36-4 and the electric vacuum cleaner 8-35 are provided with a function control unit 36-5, and the IH cooking heater 8-36 is provided with a function control unit 36-6. The sensor output of the
斯かる構成によれば、系統電源5の連系時、電圧センサ16のセンサ出力により各機能制御部36−1、36−2・・・36−6は通常機能を実現する。これに対し、系統電源5の停電時、電圧センサ16のセンサ出力により各機能制御部36−1、36−2・・・36−6で機能が制限される。
According to such a configuration, each function control unit 36-1, 36-2,... 36-6 realizes a normal function by the sensor output of the
<機能制御部36−1〜36−6の機能およびハードウェア> <Functions and Hardware of Function Control Units 36-1 to 36-6>
図11のAは、機能制御部36−1〜36−6の機能を示している。機能制御部36−1〜36−6には、状態判断機能52および機能切替え機能54を含んでいる。状態判断機能52は、電圧センサ16のセンサ出力により、系統電源5が連系状態か、停電状態かを判断する。この判断結果は機能切替え機能54に通知される。
FIG. 11A shows the functions of the function control units 36-1 to 36-6. The function control units 36-1 to 36-6 include a
機能切替え機能54は、状態判断機能52の判断結果を受け、系統電源5の連系時、通常機能を行い、系統電源5の停電時、機能制限(または機能停止)を行う。つまり、機能停止は機能制限の一態様として機能制限に含まれる。
The
図11のBは、機能制御部36−1〜36−6のハードウェアの一例を示している。各機能制御部36−1〜36−6はコンピュータで構成されている。各機能制御部36−1〜36−6にはたとえば、プロセッサ56、ROM58、NVM60、RAM62およびI/O64が含まれる。斯かる構成により、既述の状態判断機能52および機能切替え機能54を含む制御機能が実現される。
B of FIG. 11 illustrates an example of hardware of the function control units 36-1 to 36-6. Each function control unit 36-1 to 36-6 is configured by a computer. Each function control unit 36-1 to 36-6 includes, for example, a
プロセッサ56は、ROM58にあるOSやプログラムを実行する。ROM58にはOSや状態判断機能52および機能切替え機能54を実現するプログラムが格納されている。NVM60には通常機能情報や機能制限情報(図12)が格納されている。RAM62は情報処理のワークエリアを構成する。I/O64は電圧センサ16のセンサ出力を受け、通常時には通常機能出力、停電時には機能制限出力を送出する。通常機能出力または機能制限出力は、エアコン8−31、電気便座8−32、電気洗濯機8−33、電気冷蔵庫8−34、電気掃除機8−35、IHクッキングヒータ8−36などの機能を実現するための駆動部に入力する。
The
<電力負荷8−3の機能制限情報> <Function restriction information of power load 8-3>
図12のAは、エアコン8−31の機能制限前および機能制限後に実現される機能を示す機能データテーブルを示している。エアコン8−31には、通常機能(機能制限前)として、冷房には「強」および「中」の動作機能、暖房には「強」および「中」の動作機能、除湿機能、自動清掃機能、除菌機能が含まれる。これらの通常機能に対し、機能制限後では、冷房および暖房は「弱」の動作機能に切り替えられ、除湿機能、自動清掃機能および除菌機能は停止させる。また、冷房および暖房では風量および温度の制限を行う。また、自動清掃機能ではフィルタなどの清掃を制限し、除菌機能ではイオン発生などを制限する。 FIG. 12A shows a function data table indicating functions realized before and after the function restriction of the air conditioner 8-31. In the air conditioner 8-31, as a normal function (before function restriction), “strong” and “medium” operation functions for cooling, “strong” and “medium” operation functions for heating, dehumidification function, automatic cleaning function Including sterilization function. In contrast to these normal functions, after function restriction, cooling and heating are switched to “weak” operation functions, and the dehumidification function, automatic cleaning function, and sterilization function are stopped. In cooling and heating, air volume and temperature are limited. The automatic cleaning function limits the cleaning of the filter and the like, and the sterilization function limits the generation of ions.
図12のBは、電気便座8−32の機能制限前および機能制限後に実現される機能データテーブルを示している。この電気便座8−32では、通常機能(機能制限前)として、暖房便座機能には「強」および「中」の動作機能、瞬間暖房便座機能、待機暖房便座機能、おしり洗浄機能では「強」および「中」の動作機能、ビデ洗浄機能では「強」および「中」の動作機能、温風乾燥機能、ノズル洗浄機能、脱臭機能が含まれる。これらの通常機能に対し、機能制限後では、暖房便座機能は「弱」の動作機能に切り替えられ、瞬間暖房便座機能および待機暖房便座機能は停止され、おしり洗浄機能およびビデ洗浄機能は「弱」の動作機能に切り替えられ、温風乾燥機能、ノズル洗浄機能および脱臭機能は停止させる。また、おしり洗浄機能およびビデ洗浄機能は水量および温度を制限する。 FIG. 12B shows a function data table realized before and after the function restriction of the electric toilet seat 8-32. In the electric toilet seat 8-32, as a normal function (before function restriction), the heating toilet seat function is “strong” and “medium” operation function, the instantaneous heating toilet seat function, the standby heating toilet seat function, and the butt washing function is “strong”. The “medium” operation function and the bidet cleaning function include “strong” and “medium” operation functions, a hot air drying function, a nozzle cleaning function, and a deodorizing function. Compared to these normal functions, after the function restriction, the heating toilet seat function is switched to the “weak” operation function, the instantaneous heating toilet seat function and the standby heating toilet seat function are stopped, and the buttocks washing function and the bidet washing function are “weak”. The hot air drying function, nozzle cleaning function and deodorizing function are stopped. In addition, the buttocks cleaning function and the bidet cleaning function limit the amount of water and the temperature.
図12のCは、電気洗濯機8−33の機能制限前および機能制限後に実現される機能データテーブルを示している。この電気洗濯機8−33では、通常機能(機能制限前)として、洗浄機能、脱水機能および乾燥機能が含まれる。これらの通常機能に対し、機能制限後は洗浄機能、脱水機能および乾燥機能の各機能を停止させる。 FIG. 12C shows a function data table realized before and after the function restriction of the electric washing machine 8-33. In the electric washing machine 8-33, a normal function (before function restriction) includes a cleaning function, a dehydrating function, and a drying function. For these normal functions, after the function restriction, the cleaning function, dehydration function and drying function are stopped.
図12のDは、電気冷蔵庫8−34の機能制限前および機能制限後に実現される機能データテーブルを示している。この電気冷蔵庫8−34では、通常機能(機能制限前)として、庫内設定温度機能に「強」および「中」、霜取り機能が含まれる。これらの通常機能に対し、機能制限後は庫内設定温度機能は「弱」に切り替えられ、霜取り機能は停止させる。 FIG. 12D shows a function data table realized before and after the function restriction of the electric refrigerator 8-34. In this electric refrigerator 8-34, as a normal function (before function restriction), “high” and “medium” and a defrosting function are included in the internal set temperature function. For these normal functions, after the function restriction, the internal temperature setting function is switched to “weak” and the defrosting function is stopped.
図12のEは、電気掃除機8−35の機能制限前および機能制限後に実現される機能データテーブルを示している。この電気掃除機8−35では、通常機能(機能制限前)として、吸引機能が含まれる。この通常機能に対し、機能制限後は吸引機能を停止させる。 E of FIG. 12 has shown the function data table implement | achieved before function restriction | limiting of the vacuum cleaner 8-35, and after function restriction | limiting. The vacuum cleaner 8-35 includes a suction function as a normal function (before function restriction). For this normal function, the suction function is stopped after the function restriction.
図12のFは、IHクッキングヒータ8−36の機能制限前および機能制限後に実現される機能データテーブルを示している。このIHクッキングヒータ8−36では、通常機能(機能制限前)として、温度設定機能に「強」および「中」が含まれる。この通常機能に対し、機能制限後は温度設定機能は「弱」に切り替えられる。 F of FIG. 12 shows a function data table realized before and after the function restriction of the IH cooking heater 8-36. In this IH cooking heater 8-36, “strong” and “medium” are included in the temperature setting function as normal functions (before function restriction). In contrast to this normal function, the temperature setting function is switched to “weak” after the function restriction.
<第2の実施の形態の効果> <Effects of Second Embodiment>
この第2の実施の形態では、次のような効果が得られる。 In the second embodiment, the following effects can be obtained.
(1) この実施の形態によれば、第1の実施の形態と異なり、系統電源5の系統連系時、系統電源5および分散電源10の電力により一般電力負荷8−1および電力負荷8−3の双方に給電することができる。系統連系時には、電力負荷8の消費電力は、系統電源5、蓄電システム12およびFCシステム14の電力で賄うことができる。これにより、一般電力負荷8−1および電力負荷8−3には通常の機能が得られる。
(1) According to this embodiment, unlike the first embodiment, when the
(2) 電圧センサ16が系統電源5の停電を検知すると、系統電源5を解列するとともに、電圧センサ16のセンサ出力により、動作中の電力負荷8−3の機能制限が実行される。動作中でなければ、機能制限は不要であろう。これにより、電力負荷8−3側の消費電力が低減される。瞬間的な大電流を抑制しつつ電力負荷8−3を使用でき、FCシステム14が単独運転の検知を回避して発電を継続することができ、FCシステム14の発電電力の有効利用を図ることができる。しかも、電力負荷8−3を瞬間的な大電流の消費を抑制しながら、分散電源10からの電力供給により利用でき、利便性の高いシステムを構築できる。
(2) When the
〔第3の実施の形態〕 [Third Embodiment]
<システム構成> <System configuration>
図13は、第3の実施の形態に係る給電システムを示している。図13において、図7と同一部分には同一符号を付してある。 FIG. 13 shows a power feeding system according to the third embodiment. In FIG. 13, the same parts as those in FIG.
この実施の形態の給電システム2では、外部制御部70が備えられる。この外部制御部70は、各機能制御部36−1〜36−6に接続されている。この外部制御部70には電圧センサ16のセンサ出力が加えられ、各機能制御部36−1〜36−6に対し、外部制御部70から通常機能または機能制限に切り替えられる。
In the
外部制御部70では、既述の機能制御部36−1〜36−6と同様の状態判断機能52や機能切替え機能54が含まれ、これらの機能は既述の図11のBに示すハードウェアと同様のハードウェアを備えて実現される。
The
図14は、外部制御部70の記憶手段に設定される機能切替えデータテーブル72を示している。この機能切替えデータテーブル72を記憶する記憶手段には既述したNVMなどの記憶素子を用いればよい。
FIG. 14 shows a function switching data table 72 set in the storage means of the
機能切替えデータテーブル72の機能制限前、機能制限後および付加機能制限は図12を参照して述べた通りであり、その説明を割愛する。 The function switching data table 72 before the function restriction, after the function restriction, and after the additional function restriction are as described with reference to FIG.
<処理手順> <Processing procedure>
図15は、機能切替え制御の処理手順を示している。この処理手順では、状態監視(S101)が実行され、連系運転かが判断される(S102)。連系運転であれば(S102のYES)、通常機能が実行される(S103)。 FIG. 15 shows a processing procedure for function switching control. In this processing procedure, state monitoring (S101) is executed, and it is determined whether the operation is connected (S102). If it is an interconnected operation (YES in S102), the normal function is executed (S103).
連系運転でなければ(S102のNO)、運転切替え監視(S104)が実行される。分散電源10の自立運転かが判断され(S105)、分散電源10の自立運転でなければ(S105のNO)、状態監視(S101)を継続する。
If not connected operation (NO in S102), operation switching monitoring (S104) is executed. It is determined whether the distributed
分散電源10の自立運転であれば(S105のYES)、機能制限が実行され(S106)、状態監視(S107)に移行する。 If it is a self-sustained operation of the distributed power supply 10 (YES in S105), function restriction is executed (S106), and the process proceeds to state monitoring (S107).
分散電源10の自立運転解除かが判断され(S108)、分散電源10の自立運転解除でなければ(S108のNO)、機能制限が継続される(S106)。分散電源10の自立運転解除であれば(S108のYES)、連系運転に移行し(S109)、電力負荷8−3の機能制限を解除し(S110)、状態監視(S101)に戻る。
It is determined whether the autonomous operation of the distributed
<第3の実施の形態の効果> <Effect of the third embodiment>
(1) このように自立運転制御では、系統電源5から分離された分散電源10の自立運転時に制御情報を生成する。自立運転時には、配電系統4−2にある給電中の電力負荷8−3に対する機能制限を行う。これにより、電力負荷8−3の電力消費を低減でき、分散電源10に対する電力消費を抑制できる。
(1) As described above, in the independent operation control, control information is generated during the independent operation of the distributed
(2) この第3の実施の形態によれば、第1または第2の実施の形態と同様にFCシステム14の発電の継続性が高められ、電力負荷8に対する発電電力の有効利用を図ることができる。
(2) According to the third embodiment, as in the first or second embodiment, the continuity of power generation of the
〔他の実施の形態〕 [Other Embodiments]
(1) 上記給電システム2には、図16に示すように、電圧センサ16の前段側に開閉器66を備え、強制的に系統電源5を解列させる構成としてもよい。この場合、開閉器66を外部制御部70により開閉制御を可能にし、外部制御部70には電圧センサ16のセンサ出力を入力する。また、外部制御部70には入力操作部74を備えてもよい。ユーザにより入力操作部74から開閉器66を開く旨の入力を行い、外部制御部70を通して開閉器66を開く。これにより、給電システム2は、系統電源5の解列により、既述の系統電源5の停電と同様の動作が可能となる。この場合、電圧センサ16のセンサ出力は、開閉器66が開かれたことにより、停電と同様のセンサ出力が得られる。そして、開閉器66を閉じれば、系統電源5の給電により、連系動作に移行させることが可能である。
(1) As shown in FIG. 16, the
系統連系時には、機能制限可能な電力負荷8−3は通常機能を実現し、開閉器66が開かれた場合には既述の停電時と同様に、分散電源10の自立運転における機能制限を行う。これにより、電力負荷8−3側の消費電力が抑えられ、分散電源10の自立運転が継続し、その運転時間を伸延させることができる。
At the time of grid connection, the power load 8-3 whose function can be restricted realizes the normal function, and when the
(2) 第3の実施の形態では、制御部28と外部制御部70とを併用しているが、外部制御部70の制御機能を制御部28で実現させてもよく、制御部28の機能を外部制御部70で実現してもよい。
(2) In the third embodiment, the
(3) 上記実施の形態では、定置用発電機器としてFCシステム14を例示したが、太陽光発電システムや、エンジン発電システムであってもよい。
(3) In the above embodiment, the
(4) 上記実施の形態では、特殊電力負荷8−2や、機能制限可能な電力負荷8−3を例示したが、例示にある機種が電力負荷が大きいことを問題として述べているものではない。分散電源10に対する負荷を軽減する対象の一例であり、機能制限が可能な負荷であって機能制限を付すことによって消費電力が低減できるものであればよく、上記記載の電力負荷に限定されるものではない。
(4) In the above embodiment, the special power load 8-2 and the power load 8-3 whose function can be limited have been illustrated, but this does not mean that the model in the example has a large power load. . It is an example of a target for reducing the load on the distributed
以上説明したように、本発明の最も好ましい実施の形態等について説明した。本発明は、上記記載に限定されるものではない。特許請求の範囲に記載され、又は発明を実施するための形態に開示された発明の要旨に基づき、当業者において様々な変形や変更が可能である。斯かる変形や変更が、本発明の範囲に含まれることは言うまでもない。
As described above, the most preferable embodiment of the present invention has been described. The present invention is not limited to the above description. Various modifications and changes can be made by those skilled in the art based on the gist of the invention described in the claims or disclosed in the embodiments for carrying out the invention. It goes without saying that such modifications and changes are included in the scope of the present invention.
本発明は、給電システム、給電制御プログラムおよび給電制御方法であって、系統電源の停電時、特殊電力負荷の給電停止や、給電継続を行う電力負荷に対し機能制限を行うことにより、FCシステムなど、定置用発電機器の単独運転検知による発電停止を回避して、継続した発電を実現し、発電電力の継続的利用および有効利用を図ることができる。
The present invention relates to a power supply system, a power supply control program, and a power supply control method. When a power failure occurs in a system power supply, by stopping the power supply of a special power load or by restricting the function of a power load that continues power supply, the FC system or the like In addition, it is possible to avoid the stop of power generation due to the independent operation detection of the stationary power generation device, to realize the continuous power generation, and to continuously and effectively use the generated power.
2 給電システム
4−1、4−2 配電系統
5 系統電源
6 開閉器
8 電力負荷
8−1 一般電力負荷
8−2 特殊電力負荷
8−3 機能制限可能な電力負荷
10 分散電源
12 蓄電システム
14 FCシステム
16 電圧センサ
18 開閉器
20 インバータ(INV)
22 蓄電池
24 発電スタック
26 インバータ(INV)
27 電流センサ
28 制御部
30 状態判断機能
32 発電出力監視機能
34 保護制御機能
8−21、8−31 エアコン
8−22、8−32 電気便座
8−23、8−33 電気洗濯機
8−24、8−34 電気冷蔵庫
8−25、8−35 電気掃除機
8−26、8−36 IHクッキングヒータ
36−1、36−2・・・36−6 機能制御部
40 プロセッサ
42 ROM
44 NVM
46 RAM
48 入出力部(I/O)
50 バス
52 状態判断機能
54 機能切替え機能
56 プロセッサ
58 ROM
60 NVM
62 RAM
64 I/O
66 開閉器
70 外部制御部
72 機能切替えデータテーブル
74 入力操作部
2 Power supply system 4-1, 4-2
22
27
44 NVM
46 RAM
48 I / O section (I / O)
50
60 NVM
62 RAM
64 I / O
66
Claims (6)
前記第1の配電系統に開閉手段を介して分岐された第2の配電系統と、
前記第1の配電系統に接続され、少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源と、
を備え、系統電源の給電時、前記開閉手段を閉じ、前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に前記系統電源を給電し、前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記開閉手段を開いて前記第2の配電系統への給電を停止し、前記第1の配電系統に前記分散電源から給電することを特徴とする給電システム。 A first power distribution system;
A second power distribution system branched to the first power distribution system via an opening / closing means;
A distributed power source connected to the first power distribution system and including at least one of power storage means or power generation means;
The power supply to the first power distribution system and the second power distribution system, the power supply to the first power distribution system and the second power distribution system, the power supply of the system power supply or the independent operation of the distributed power supply The power supply system is characterized in that the power supply to the second power distribution system is stopped by opening the opening / closing means and power is supplied to the first power distribution system from the distributed power source.
前記第1の配電系統から分岐され、機能制限機能を備える電力負荷が接続された第2の配電系統と、
前記第1の配電系統に接続され、少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源と、
を備え、前記系統電源の給電時、該系統電源を前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に給電し、前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記第2の配電系統に接続された前記電力負荷の機能を制限し、前記分散電源を前記第1の配電系統に給電するとともに、前記第2の配電系統に給電することを特徴とする給電システム。 A first power distribution system;
A second power distribution system branched from the first power distribution system and connected to a power load having a function limiting function;
A distributed power source connected to the first power distribution system and including at least one of power storage means or power generation means;
And supplying the system power supply to the first power distribution system and the second power distribution system at the time of power supply to the system power supply. A power supply system that restricts the function of the power load connected to the power distribution system, powers the distributed power supply to the first power distribution system, and powers the second power distribution system.
系統電源の停電時または前記系統電源から分離された前記分散電源の自立運転時に制御情報を生成し、
機能制限機能により電力負荷の機能を制限し、
機能制限中の前記電力負荷に前記分散電源を給電する
処理を前記コンピュータに実行させるための給電制御プログラム。 A power supply control program to be executed by a computer mounted on a power supply system including a distributed power source including at least one of power storage means or power generation means,
Generate control information at the time of power failure of the system power supply or when the distributed power supply separated from the system power supply is operated independently,
The function of the power load is restricted by the function restriction function.
A power supply control program for causing the computer to execute processing for supplying power to the distributed power supply to the power load whose function is limited.
前記第1の配電系統に少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源を接続し、
系統電源の給電時、前記開閉手段を閉じ、前記系統電源を前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に給電し、
前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記開閉手段を開いて前記第2の配電系統への給電を停止するとともに前記分散電源から前記第1の配電系統に給電することを特徴とする給電制御方法。 Branching the second power distribution system from the first power distribution system via the switching means;
Connecting a distributed power source including at least either power storage means or power generation means to the first power distribution system;
When supplying power to the system power supply, the switching means is closed, and the system power supply is supplied to the first power distribution system and the second power distribution system,
At the time of a power failure of the system power supply or when the distributed power supply is operated independently, the power supply to the second power distribution system is stopped by opening the opening / closing means, and power is supplied to the first power distribution system from the distributed power supply. A characteristic power supply control method.
前記第2の配電系統に機能制限機能を備える電力負荷を接続し、
前記第1の配電系統に少なくとも蓄電手段または発電手段のいずれかを含む分散電源を接続し、
系統電源の給電時、前記系統電源を前記第1の配電系統および前記第2の配電系統に給電し、
前記系統電源の停電時、または前記分散電源の自立運転時、前記分散電源から前記第1の配電系統に給電するとともに、前記機能制限機能により前記電力負荷の機能を制限して前記第2の配電系統に給電することを特徴とする給電制御方法。 Branching the second distribution system from the first distribution system,
Connecting a power load having a function limiting function to the second distribution system;
Connecting a distributed power source including at least either power storage means or power generation means to the first power distribution system;
When supplying power to the system power supply, the system power supply is supplied to the first distribution system and the second distribution system,
At the time of a power failure of the system power supply or when the distributed power supply is operating independently, the second power distribution is performed by supplying power from the distributed power supply to the first power distribution system and limiting the function of the power load by the function limiting function. A power supply control method characterized by supplying power to a system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013038722A JP5952208B2 (en) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | Power supply system, power supply control program, and power supply control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013038722A JP5952208B2 (en) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | Power supply system, power supply control program, and power supply control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014168323A true JP2014168323A (en) | 2014-09-11 |
JP5952208B2 JP5952208B2 (en) | 2016-07-13 |
Family
ID=51617711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013038722A Expired - Fee Related JP5952208B2 (en) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | Power supply system, power supply control program, and power supply control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5952208B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105656066A (en) * | 2016-02-01 | 2016-06-08 | 浙江工业大学 | Supply-demand co-optimization oriented electric vehicle dynamic incentive method |
CN105811424A (en) * | 2014-12-29 | 2016-07-27 | 国家电网公司 | Reactive power coordinated control method for distributed photovoltaic inverters and capacitor bank |
CN105846457A (en) * | 2015-01-15 | 2016-08-10 | 国家电网公司 | Distributed power source and micro grid hybrid power supply system |
CN105978023A (en) * | 2016-05-05 | 2016-09-28 | 长沙理工大学 | Calculation of transient stability domain boundary of DFIG-included power system based on waveform relaxation method |
JPWO2016063946A1 (en) * | 2014-10-23 | 2017-04-27 | 日本電気株式会社 | Distributed power storage system, power control method, and program |
JPWO2016063948A1 (en) * | 2014-10-23 | 2017-04-27 | 日本電気株式会社 | Distributed power storage system, power control method, and program |
WO2023223434A1 (en) * | 2022-05-17 | 2023-11-23 | オムロン株式会社 | Power feed system, full load distribution board, power feed device, power feed control method for power feed device, power feed path, power conversion device, and connection method |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008306814A (en) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Osaka Gas Co Ltd | Distributed power supply system |
-
2013
- 2013-02-28 JP JP2013038722A patent/JP5952208B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008306814A (en) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Osaka Gas Co Ltd | Distributed power supply system |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2016063946A1 (en) * | 2014-10-23 | 2017-04-27 | 日本電気株式会社 | Distributed power storage system, power control method, and program |
JPWO2016063948A1 (en) * | 2014-10-23 | 2017-04-27 | 日本電気株式会社 | Distributed power storage system, power control method, and program |
CN105811424A (en) * | 2014-12-29 | 2016-07-27 | 国家电网公司 | Reactive power coordinated control method for distributed photovoltaic inverters and capacitor bank |
CN105846457A (en) * | 2015-01-15 | 2016-08-10 | 国家电网公司 | Distributed power source and micro grid hybrid power supply system |
CN105656066A (en) * | 2016-02-01 | 2016-06-08 | 浙江工业大学 | Supply-demand co-optimization oriented electric vehicle dynamic incentive method |
CN105978023A (en) * | 2016-05-05 | 2016-09-28 | 长沙理工大学 | Calculation of transient stability domain boundary of DFIG-included power system based on waveform relaxation method |
WO2023223434A1 (en) * | 2022-05-17 | 2023-11-23 | オムロン株式会社 | Power feed system, full load distribution board, power feed device, power feed control method for power feed device, power feed path, power conversion device, and connection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5952208B2 (en) | 2016-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5952208B2 (en) | Power supply system, power supply control program, and power supply control method | |
JP5437707B2 (en) | Autonomous operation control system for important loads | |
US9647493B2 (en) | Control device and power distribution system | |
JP6109108B2 (en) | Power supply system | |
JP2009033797A (en) | Power storage type photovoltaic power generation system | |
JP2009033802A (en) | Power storage type photovoltaic power generation system | |
JP2008022650A (en) | Self-sustained operation assist device and power supply system | |
JPWO2013015225A1 (en) | Control device and power control method | |
JP2018011476A (en) | Device and system for power supply | |
JP2015065009A (en) | Cogeneration apparatus | |
JP2014166114A (en) | Power generation system with hot water storage function | |
JP5947736B2 (en) | Power supply system, power supply control program, and power supply control method | |
JP6462369B2 (en) | Power supply system | |
JP5997074B2 (en) | Power supply system, power supply control program, and power supply control method | |
JP2017118598A (en) | Power supply system | |
JP5892960B2 (en) | Power supply system, power supply control program, and power supply control method | |
JP5853766B2 (en) | Electrical equipment | |
JP6667147B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2015057022A (en) | Dispersed power supply device, power switching device and power supply system | |
JP6093598B2 (en) | Power supply system, power supply program, and power supply method | |
JP6424546B2 (en) | Power supply device | |
JP6267100B2 (en) | FUEL CELL SYSTEM AND CONTROL METHOD FOR FUEL CELL SYSTEM | |
JP6209337B2 (en) | Power supply system, power supply program, and power supply method | |
JP2014171375A (en) | Power supply system, power supply program and power supply method | |
JP7025918B2 (en) | Power supply system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5952208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |