JP2014153511A - Optical fiber cable with connector, and optical connector - Google Patents
Optical fiber cable with connector, and optical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014153511A JP2014153511A JP2013022405A JP2013022405A JP2014153511A JP 2014153511 A JP2014153511 A JP 2014153511A JP 2013022405 A JP2013022405 A JP 2013022405A JP 2013022405 A JP2013022405 A JP 2013022405A JP 2014153511 A JP2014153511 A JP 2014153511A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- fiber cable
- ferrule
- connector
- cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 223
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 78
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims abstract description 58
- 238000007526 fusion splicing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 56
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 56
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 103
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 15
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 11
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 11
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 1
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光ファイバケーブルの先端部に光コネクタが組み立てられたコネクタ付き光ファイバケーブルおよび光コネクタに関し、詳しくは、光ファイバケーブルの光ファイバとフェルールの内蔵光ファイバとの融着接続部を収納して組み立てられる光コネクタが設けられたコネクタ付き光ファイバケーブルおよび光コネクタに関する。 The present invention relates to an optical fiber cable with a connector in which an optical connector is assembled at the tip of an optical fiber cable and an optical connector, and more particularly, to accommodate a fusion spliced portion between an optical fiber of an optical fiber cable and a built-in optical fiber of a ferrule. The present invention relates to an optical fiber cable with a connector provided with an optical connector to be assembled and an optical connector.
光ファイバの先端に組み立てる作業を接続現場(コネクタ接続を行う現場)にて行うことができる構造のコネクタ付き光ファイバケーブルとしては、光ファイバケーブルの光ファイバとフェルールの内蔵光ファイバとの融着接続部を熱収縮性チューブで補強し、この融着補強部をハウジング内に収納する構造のものがある(例えば特許文献1)。 As an optical fiber cable with a connector that can be assembled at the tip of the optical fiber at the connection site (site where the connector is connected), a fusion splicing of the optical fiber of the optical fiber cable and the built-in optical fiber of the ferrule There is a structure in which the portion is reinforced with a heat-shrinkable tube and the fusion-reinforced portion is accommodated in a housing (for example, Patent Document 1).
近年では、インドア光ファイバケーブル、ドロップ光ファイバケーブル等の光ファイバケーブルが広く用いられている。
図21は、この種の光ファイバケーブルの一例を示すもので、この光ファイバケーブル21は、光ファイバ22と、一対の抗張力体23、23とが、断面略矩形の被覆材24(ケーブルシース)中に埋め込まれている構造を有する。
この種の光ファイバケーブルは断面非円形(断面略矩形)であるため、接続作業等において捻回方向の力が加えられやすいことから、この力によって融着補強部が破損するのを確実に防ぎ、長期信頼性を確保することが要望されていた。
特に、抗張力体23として鋼線を用いる場合には、光ファイバケーブル21の剛性が高くなるため、融着補強部の破損防止についての要望が高かった。
In recent years, optical fiber cables such as indoor optical fiber cables and drop optical fiber cables have been widely used.
FIG. 21 shows an example of this type of optical fiber cable. The
Since this type of optical fiber cable has a non-circular cross section (substantially rectangular cross section), it is easy to apply a force in the twisting direction during connection work, etc., so it is possible to reliably prevent the fusion reinforcing portion from being damaged by this force. There was a need to ensure long-term reliability.
In particular, when a steel wire is used as the
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、断面非円形の光ファイバケーブルに適用する場合でも、捻回方向の力による融着補強部の破損を確実に防ぎ、長期信頼性を確保できるコネクタ付き光ファイバケーブルおよび光コネクタを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and even when applied to an optical fiber cable having a non-circular cross-section, it is possible to reliably prevent damage to the fusion-reinforced portion due to the force in the twisting direction and ensure long-term reliability. An object is to provide an optical fiber cable with a connector and an optical connector.
上記課題を解決するために、本発明では以下の構成を提供する。
本発明は、略矩形の断面形状を有する光ファイバケーブルの端末に光コネクタを組み立てたコネクタ付き光ファイバケーブルであって、前記光コネクタは、フェルールと、前記フェルールおよび光ファイバケーブル先端部を収容するハウジングとを備え、前記ハウジングは、前記フェルールに内挿固定された内蔵光ファイバと光ファイバケーブル端末に口出しされた光ファイバとの融着接続部をさらに収容すると共に、前記フェルールの軸回り方向の回動を規制するフェルール回動規制部と、前記光ファイバケーブルの軸回り方向の回動を規制するケーブル回動規制部とを備えるコネクタ付き光ファイバケーブルを提供する。
前記ケーブル回動規制部は、前記光ファイバケーブルを挿通させる挿通孔を有し、前記ケーブル回動規制部は、前記光ファイバケーブルの軸回り方向の回動を、前記挿通孔の内面と前記光ファイバケーブルの外面との接触により規制することが好ましい。
前記融着接続部は、チューブ内に補強材に埋め込んで配置すると共にそのチューブの両端を前記フェルールと前記光ファイバケーブルのそれぞれに固定することにより、補強されていることが好ましい。
前記ケーブル回動規制部の挿通孔は、断面略矩形状であり、前記ケーブル回動規制部における挿通孔を挟んで短辺方向両側の肉厚が、それぞれ挿通孔の長辺方向全長に亘って7mm以上となっていることが好ましい。
前記ケーブル回動規制部の挿通孔の長さは、1mm以上であることが好ましい。
前記ハウジングには、前記フェルールを前側へ弾性付勢するスプリングが、前記融着補強部に軸方向で重なるように外挿されて収納されていることが好ましい。
前記光ファイバケーブルには、光ファイバの長手方向に鋼線を沿わせたものが用いられていることが好ましい。
本発明は、略矩形の断面形状を有する光ファイバケーブルの端末に組み立てた光コネクタであって、フェルールと、前記フェルールおよび光ファイバケーブル先端部を収容するハウジングとを備え、前記ハウジングは、前記フェルールに内挿固定された内蔵光ファイバと光ファイバケーブル端末に口出しされた光ファイバとの融着接続部をさらに収容すると共に、前記フェルールの軸回り方向の回動を規制するフェルール回動規制部と、前記光ファイバケーブルの軸回り方向の回動を規制するケーブル回動規制部とを備える光コネクタを提供する。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following configuration.
The present invention is an optical fiber cable with a connector in which an optical connector is assembled to an end of an optical fiber cable having a substantially rectangular cross-sectional shape, and the optical connector accommodates a ferrule, the ferrule, and an optical fiber cable tip. A housing, and the housing further accommodates a fusion spliced portion between the built-in optical fiber inserted and fixed to the ferrule and the optical fiber led out to the optical fiber cable end, and is arranged in a direction around the axis of the ferrule. An optical fiber cable with a connector is provided that includes a ferrule rotation restricting portion that restricts rotation and a cable rotation restricting portion that restricts rotation of the optical fiber cable in the axial direction.
The cable rotation restricting portion has an insertion hole through which the optical fiber cable is inserted, and the cable rotation restricting portion rotates the optical fiber cable in the direction around the axis and the inner surface of the insertion hole and the light It is preferable to regulate by contact with the outer surface of the fiber cable.
The fusion splicing portion is preferably reinforced by being embedded in a reinforcing material in the tube and fixing both ends of the tube to the ferrule and the optical fiber cable.
The insertion hole of the cable rotation restricting portion has a substantially rectangular cross section, and the thickness on both sides in the short side direction across the insertion hole in the cable rotation restricting portion extends over the entire length in the long side direction of the insertion hole. It is preferable that it is 7 mm or more.
The length of the insertion hole of the cable rotation restricting portion is preferably 1 mm or more.
It is preferable that a spring for elastically urging the ferrule forward is accommodated in the housing by being externally inserted so as to overlap the fusion reinforcing portion in the axial direction.
The optical fiber cable preferably uses a steel wire along the longitudinal direction of the optical fiber.
The present invention is an optical connector assembled to an end of an optical fiber cable having a substantially rectangular cross-sectional shape, and includes a ferrule and a housing that accommodates the ferrule and a tip portion of the optical fiber cable, and the housing includes the ferrule. A ferrule rotation restricting portion for further containing a fusion splicing portion between the built-in optical fiber inserted and fixed in the optical fiber and the optical fiber led to the end of the optical fiber cable, and restricting the rotation of the ferrule around the axis; An optical connector comprising a cable rotation restricting portion for restricting rotation of the optical fiber cable in the direction around the axis.
本発明によれば、後部ハウジングにケーブル回動規制部が形成されているため、光ファイバケーブルの軸回り方向の回転が規制される。
従って、捻回方向の力が加えられやすい断面非円形(断面略矩形)の光ファイバケーブルに適用する場合でも、前記捻回方向の力によって融着補強部が破損することを防ぎ、長期信頼性を確保することができる。
According to the present invention, since the cable rotation restricting portion is formed in the rear housing, the rotation of the optical fiber cable in the direction around the axis is restricted.
Therefore, even when applied to an optical fiber cable having a non-circular cross-section (substantially rectangular cross-section) to which a force in the twisting direction is easily applied, the fusion reinforcing portion is prevented from being damaged by the force in the twisting direction and has long-term reliability. Can be secured.
まず、本発明の第1実施形態であるコネクタ付き光ファイバケーブル(コネクタ付き光伝送体)を、図1〜図7等を参照して説明する。
図1および図2に示すように、このコネクタ付き光ファイバケーブルは、光ファイバケーブル21(光伝送体)の端末に、光コネクタ1を組み立てたものである。
なお、以下の説明において、図2における左方(フェルール4の接続端面13aに向かう方向)を前、右方を後とする。
First, the optical fiber cable with a connector (optical transmission body with a connector) which is 1st Embodiment of this invention is demonstrated with reference to FIGS.
As shown in FIGS. 1 and 2, this optical fiber cable with a connector is obtained by assembling the optical connector 1 at the end of an optical fiber cable 21 (optical transmission body).
In the following description, the left side in FIG. 2 (the direction toward the
図21は、本発明を適用可能な光ファイバケーブルの一例を示す図である。
ここに示す光ファイバケーブル21は、単心の光ファイバ心線、光ファイバ素線等の単心の被覆付き光ファイバである光ファイバ22と、光ファイバ22の長手方向に沿って延在する一対の抗張力体23、23とが、断面略矩形(具体的には断面略長方形)の被覆材24(外装被覆)(ケーブルシース)中に埋め込まれている構造を有する。
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of an optical fiber cable to which the present invention is applicable.
An
図21では、xyz直交座標系を設定し、xyz直交座標系を参照しつつ各構成の位置関係を説明する。
光ファイバ22が延在するz方向に垂直なxy面内において、被覆材24は、一辺およびこれに隣接する辺がそれぞれx方向およびy方向に沿う略矩形の断面を有する。詳しくは、被覆材24は、y方向の寸法がx方向の寸法より大きい略長方形の断面を有する。
抗張力体23、23は、光ファイバ22が延在するz方向に垂直なxy面内において、光ファイバ22に対してy方向の一方側および他方側に離隔して配置されている。抗張力体23としては、例えば鋼線、アラミド繊維、FRP等の引っ張り強度や弾力性に優れた抗張力部材(抗張力繊維)が採用される。
光ファイバケーブル21の抗張力体23として鋼線を用いる場合には、光ファイバケーブル21の剛性が高くなりやすい。
In FIG. 21, the xyz orthogonal coordinate system is set, and the positional relationship of each component will be described with reference to the xyz orthogonal coordinate system.
In the xy plane perpendicular to the z direction in which the
The
When a steel wire is used as the
被覆材24のy方向に沿う長面24a、24aには、被覆材24の長手方向に沿う略V字状の溝部であるノッチ部25、25が形成されている。ノッチ部25は、被覆材24にせん断力を加えることによって被覆材24を引き裂いて光ファイバ22を取り出しやすくする構造である。
光ファイバケーブル21の光ファイバ22は、例えば単心の光ファイバ心線、光ファイバ素線といった単心の光ファイバである。
この光ファイバケーブル21は、光ドロップケーブル、光インドアケーブル等として用いることが可能である。
On the
The
The
図1〜図3に示すように、光コネクタ1は、被覆材24から前方に延出する光ファイバ22をコネクタ接続可能に成端するものである。
図2および図3に示すように、光コネクタ1は、フェルール4(光フェルール)と、フェルール4を前方に弾性付勢するためのコイルスプリング5(スプリング)と、融着補強部20と、これらを収納するコネクタハウジング25と、コネクタハウジング25に組み付けられたカップリング2(つまみ)とを備えている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the optical connector 1 terminates an
As shown in FIGS. 2 and 3, the optical connector 1 includes a ferrule 4 (optical ferrule), a coil spring 5 (spring) for elastically biasing the
図2および図7に示すように、フェルール4は、円筒状のキャピラリ部13(フェルール本体)と、このキャピラリ部13前端の接続端面13aとは反対の後端部13bに外挿固定されたフランジ部品14とを備えている。
キャピラリ部13の形成材料としては、例えば、ジルコニア等のセラミック、ガラスを採用できる。キャピラリ部13には、中心軸線と同軸に沿う微細孔である光ファイバ導入孔13cが形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 7, the
As a material for forming the
フランジ部品14は、例えば金属製の一体成形品であるが、金属製のものに限定されず例えば硬質のプラスチック製のもの等も採用可能である。
フランジ部品14は、キャピラリ部13の後端部に外挿固定された固定リング部14aと、固定リング部14aから後側へ延出するスリーブ部14bとを有する。スリーブ部14bは、固定リング部14aと同軸の内側孔14cを有する筒状に形成されている。
固定リング部14aの前端部(スリーブ部14bとは反対側の端部)には、その外周全周にわたって突出するフランジ部14dが周設されている。
The
The
At the front end portion (end portion opposite to the
フェルール4のフランジ部品14のスリーブ部14bの外周には、補強チューブ10の引き抜き抵抗を増大する凸部14eが突設されている。
凸部14eは、スリーブ部14b外周の周方向に沿って延在するフランジ状に形成されている。また、凸部14eは、スリーブ部14bの軸線方向に間隔をおいて複数箇所に形成されている。
フェルール4の後側スリーブ部14bに外挿固定された補強チューブ10は、スリーブ部14b外周の凸部14eの存在による凹凸形状に沿う凹凸形状をなして、スリーブ部14b外周に圧接している。このため、フェルール4の後側スリーブ部14bに外挿固定された補強チューブ10は、スリーブ部14bからその軸線方向の引き抜き抵抗が高められており、スリーブ部14bに対するその軸線方向の位置ずれが防止されている。
フェルール4は、その中心軸線がフェルールハウジング3の中心軸線に沿うようにしてフェルールハウジング3内に前後方向(フェルールハウジング3の中心軸線の延在方向)に移動可能に収納されている。
On the outer periphery of the
The
The reinforcing
The
図7および図8に示すように、フェルール4は、フランジ部14の外周部に形成されたキー溝14fにフェルールハウジング3の内側に突設されたキー3cが挿入され、フェルールハウジング3に対する軸回り回転が規制された状態を保ったまま、フェルールハウジング3に対する前後動が可能になっている。
フェルール4のフェルールハウジング3に対する前後動によって、フランジ部14が、キー溝14fに挿入されているキー3cに対してスライド移動可能となっている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
By moving the
図2に示すように、フェルール4に内挿固定された短尺の光ファイバ12(内蔵光ファイバ12)は単心の光ファイバ心線、光ファイバ素線といった単心の光ファイバであり、その長手方向の片端側(先端側)が、光ファイバ導入孔13cに内挿され、キャピラリ部13に接着固定されている。
内蔵光ファイバ12は、裸光ファイバ121に樹脂製の被覆材122がコーティング(被着)されてなる単心の被覆付き光ファイバである。この内蔵光ファイバ12の長手方向両端部は被覆材122が設けられておらず、裸光ファイバ121が口出しされた状態になっている。
As shown in FIG. 2, a short optical fiber 12 (built-in optical fiber 12) inserted and fixed to the
The built-in
内蔵光ファイバ12は、被覆材122によって被覆されている被覆付きファイバ部123の片端をキャピラリ部13の光ファイバ導入孔13cに内挿し、被覆付きファイバ部123の端部に口出しされた裸光ファイバ121の先端部である先端部12a(内蔵光ファイバ12の先端部)を、光ファイバ導入孔13cに内挿固定して、フェルール4(詳細にはキャピラリ部13)に取り付けられている。
内蔵光ファイバ12はその先端部12aの端面がフェルール4の研磨済みの接続端面13a(キャピラリ部13の接続端面13a)に揃うようにしてフェルール4に内挿固定されている。
The built-in
The built-in
内蔵光ファイバ12は、フェルール4の光ファイバ導入孔13cよりも長い長さ寸法を有しており、フェルール4の光ファイバ導入孔13cに内挿固定されていない部分がフェルール4(詳細にはキャピラリ部13)からその後側に延出されている。
内蔵光ファイバ12は、フェルール4の後端から後側に延出された部分(以下、後側延出部とも言う)の端部に口出しされた裸光ファイバ121(後端部12b)が、光ファイバケーブル21端末から延出された光ファイバ22先端に口出しされた裸光ファイバ22bの先端部22aと融着接続されている。
The built-in
The built-in
内蔵光ファイバ12の後側延出部のうち、フェルールハウジング3から後側へ延出された部分は、融着補強部20の補強材11中に埋め込まれて固定されている。
なお、内蔵光ファイバ12としては、上述のように被覆付き光ファイバの両端に裸光ファイバ121を口出しした構成のものに限定されず、例えばその全長が裸光ファイバである構成のものも採用可能である。
Of the rear extension portion of the built-in
The built-in
融着補強部20は、内蔵光ファイバ12のフェルール4の後側に延出された部分の端部(後端部12b)を、光ファイバケーブル21端末に口出しされた光ファイバ22と融着接続した融着接続部15を、樹脂製の補強チューブ10内に収容するとともに、熱可塑性樹脂である補強材11中に埋め込んで構成されている。
The
補強チューブ10の一端(前端)はフェルール4の後側スリーブ部14b(フェルール4の後端部)に外挿して固定され、他端(後端)は光ファイバケーブル21端末(被覆材24端末)(光ファイバケーブル21の先端部)に外挿して固定されており、これによって、フェルール4と光ファイバケーブル21とは融着補強部20を介して連結されている。
One end (front end) of the reinforcing
補強材11(具体的には補強材11が固化してなる樹脂)は、後側スリーブ部14bと、その後側に離隔させて配置された光ファイバケーブル21の先端部との間に充填されている。後端部12bのうち、フェルール4と光ファイバケーブル21(被覆材24)との間に延在する部分は、補強材11に埋設、一体化されている。
The reinforcing material 11 (specifically, a resin formed by solidifying the reinforcing material 11) is filled between the
融着補強部20は、後述のように、内蔵光ファイバ12と光ファイバ22との融着接続を行った後(図9(A)参照)、例えば図10に示すような補強用スリーブ20Aを融着接続部15に外挿して被せた状態で加熱し(図9(B)参照)、補強チューブ10を熱収縮させるとともに熱可塑性樹脂19を溶融、硬化させることによって、補強チューブ10内側に充填した状態の補強材11中に融着接続部15を埋め込んだ状態に形成される(図9(C)参照)。
補強用スリーブ20Aは、熱収縮性の補強チューブ10の内側に、熱可塑性樹脂19(補強材11)が設けられた構成である。
As will be described later, the
The reinforcing
図10に示すように、補強用スリーブ20Aは、既述のように、熱収縮性の補強チューブ10の内面に熱可塑性樹脂19(補強材11)が設けられた構成である。
ここに例示した補強用スリーブ20Aは、補強チューブ10内面側の熱可塑性樹脂19として、補強チューブ10とは別体の内チューブ16を採用した二重管構造の構成になっている。但し、熱可塑性樹脂19としてはこれに限定されず、例えば補強チューブ10内面に加熱溶融状態の熱可塑性樹脂の塗布等によって被着状態に形成された熱可塑性樹脂層(補強材層)であっても良い。
補強用スリーブ20Aの補強チューブ10には、その形成樹脂に挿入された棒状の補強芯材18が該補強チューブ10の中心軸線方向に延在して設けられている。補強芯材18は、例えばステンレス鋼などの金属からなる棒状部材である。
As shown in FIG. 10, the reinforcing
The reinforcing
The reinforcing
熱可塑性樹脂19としては、ホットメルト樹脂(ホットメルト接着剤)を好適に使用できる。ホットメルト樹脂としては、例えば、エチレン―酢酸ビニル共重合体(EVA)、ポリエチレン、ポリイソブチレン、ポリアミド、エチレン―アクリル酸エステル共重合体などを挙げることができる。
また、この熱可塑性樹脂としては、補強チューブ10の収縮温度において軟化することが好ましい。この軟化温度は、例えば100〜160℃である。
As the
In addition, the thermoplastic resin is preferably softened at the contraction temperature of the reinforcing
既述のように、補強用スリーブ20Aは融着補強部20の形成に用いられるものであり、内蔵光ファイバ12の後端部12bと光ファイバケーブル21の光ファイバ22の先端部22aとを融着接続してなる融着接続部15に外挿した状態で加熱される。
補強チューブ10としては、熱収縮性の樹脂からなるものが使用され、例えば100〜160℃で収縮するポリオレフィン系樹脂などを使用できる。
As described above, the reinforcing
As the
次に、コネクタハウジング25について説明する。
図2、図3に示すように、コネクタハウジング25は、フェルール4の少なくとも一部を収納したスリーブ状のフェルールハウジング3(プラグフレーム)と、このフェルールハウジング3の後端側に組み付けてフェルールハウジング3から後側に延出するようにして設けられた後部ハウジング7とを具備して構成されている。
Next, the
As shown in FIGS. 2 and 3, the
フェルールハウジング3は、スリーブ状(図示例では角筒状)に形成されている。
フェルールハウジング3の後部には、後部ハウジング7の胴部9に突設されている係合突起9aが嵌め込まれる係止孔3bが形成されている。
図8に示すように、フェルールハウジング3の内面には、フェルール4のフェルールハウジング3に対する軸回り回転を規制するキー3c(フェルール回動規制部)が形成されている。キー3cは、フェルールハウジング3の内方に突出して形成され、フランジ部14のキー溝14fに挿入される。
The
At the rear part of the
As shown in FIG. 8, a key 3 c (ferrule rotation restricting portion) that restricts the rotation of the
フェルールハウジング3には、後部ハウジング7の胴部9が後側から挿入され、係合突起9aが係止孔3bに嵌め込まれることによって、後部ハウジング7が嵌合、固定される。
フェルールハウジング3は、合成樹脂(例えばフィラー入り合成樹脂)で構成することができる。合成樹脂としては、例えば、PEI(ポリエーテルイミド)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)を用いることができる。
なお、フェルールハウジング3は、フェルール4の一部を収納する構造でもよいし、フェルール4の全体を収納する構造であってもよい。
The
The
The
図4および図5に示すように、後部ハウジング7は融着補強部20に外挿可能な筒状部材であって、一体に形成されている。
後部ハウジング7は、断面略矩形の外形を有する本体部8と、本体部8の前端に形成された胴部9とを有する。
本体部8は、後部ハウジング7の中心軸線方向(前後方向)に高さおよび幅寸法が一定とされた筒状部8Aと、筒状部8Aの後端から高さおよび幅寸法が小さくなりつつ後方に延出する後部延出部8Bとを有する。
後部ハウジング7内には、後部ハウジング7の中心軸線方向(前後方向)に後部ハウジング7の内側を貫通する貫通孔7aが形成されている。貫通孔7aは、融着補強部20の少なくとも一部を収納する断面略円形の融着補強部収納部28(内側空間)を有する。融着補強部収納部28は融着補強部20の一部を収納してもよいし、全体を収納してもよい。
後部延出部8Bは、後端部8Baから前方に向かって断面積が徐々に増大する形状である。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
The
The
A through
The
貫通孔7aの前部には、スリーブ状のフェルールハウジング3と同軸に設けられたコイルスプリング5の後端部を収納するためのスプリング収納穴部7bが、これより後側の部分に比べて内径が大きい拡張穴として形成されている。
後部ハウジング7は、合成樹脂(例えばフィラー入り合成樹脂)で構成することができる。合成樹脂としては、例えば、PEI(ポリエーテルイミド)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)を用いることができる。
In the front part of the through
The
後部ハウジング7の後端部には、光ファイバケーブル21が挿通する挿通孔6を有するケーブル回動規制部6Aが形成されている。
ケーブル回動規制部6Aは、光ファイバケーブル21の軸回り方向の回動を規制するもので、挿通孔6は、後部ハウジング7の後端から融着補強部収納部28に達して、後部ハウジング7の中心軸線方向(前後方向)に沿って形成されている。
挿通孔6は、後部ハウジング7の後端面7dに開口している(図6参照)。図示例の挿通孔6は、コネクタハウジング25の融着補強部収納部28に比べ断面寸法が小さくされている。
A cable
The cable
The
挿通孔6は、断面略矩形(挿通孔6の中心軸線方向に対し垂直な断面)とすることができる。図示例では、挿通孔6の断面は、光ファイバケーブル21の断面と略同一形状(具体的には、光ファイバケーブル21の断面形状(略長方形)と略相似である断面略長方形)である。挿通孔6をこの形状とすることによって、光ファイバケーブル21の捻回方向(軸回り方向)の回転が所定範囲に規制される。
図6に実線で示す状態において、光ファイバケーブル21は、長辺21a方向が長辺6a方向(y方向)に一致し、かつ短辺21b方向が短辺6b方向(x方向)に一致した初期位置P1にある。
この初期位置P1を始点として、光ファイバケーブル21を軸回り方向(左回り方向)に回転させると、光ファイバケーブル21の外面(図21の被覆材24(外装被覆)の外面)は、回転角度がθ1となったときに長辺6a、6aの内壁(内面)に当接してそれ以上の回転が規制される。この位置を回転規制位置P2(図6に仮想線で示す状態)という。
回転角度θ1は、例えば90°より小さい角度となる。
図6に示す回転規制位置P2では、光ファイバケーブル21の左の長辺21aの最上部が挿通孔6の左の長辺6aに当接し、右の長辺21aの最下部が挿通孔6の右の長辺6aに当接している。
回転規制位置P2において光ファイバケーブル21が当接する位置は長辺6aに限らず、短辺6bであってもよい。また、挿通孔6は、光ファイバケーブル21が挿通孔6の4つの辺すべてに当接することで回転規制される形状であってもよい。
挿通孔6は断面略長方形に限らず、断面略正方形であっても光ファイバケーブル21の回転を規制することは可能である。
The
In the state indicated by the solid line in FIG. 6, the
When the
The rotation angle θ1 is an angle smaller than 90 °, for example.
6, the uppermost part of the left
The position where the
The
光ファイバケーブル21が初期位置P1から回転規制位置P2に達するまでの回転角度θ1は、挿通孔6の内径寸法と光ファイバケーブル21の外径寸法との差が大きいほど、大きくなる傾向がある。
図6において、H1は挿通孔6の長辺6aに沿う内径寸法であり、W1は挿通孔6の短辺6bに沿う内径寸法(最小内径)である。H2は光ファイバケーブル21の長辺21aに沿う外径寸法であり、W2は光ファイバケーブル21の短辺21bに沿う外径寸法(最小外径)である。D1は光ファイバケーブル21の対角線寸法(最大外径)である。
回転角度θ1は、例えば30°以下(好ましくは15°以下)とすることができる。これによって、光ファイバケーブル21が軸回り方向に回転することにより融着補強部20とフェルール4との接合部分に大きな力が加わるのを防ぎ、融着補強部20の破損を回避できる。
The rotation angle θ1 until the
In FIG. 6, H <b> 1 is an inner diameter dimension along the
The rotation angle θ1 can be set to, for example, 30 ° or less (preferably 15 ° or less). Thereby, it is possible to prevent a large force from being applied to the joint portion between the
回転が許容される角度が小さすぎると、例えば融着補強部20とフェルール4との接合部分に若干の位置ずれがあった場合などに、この接合部分等に大きな力がかかる場合が考えられる。
このため、挿通孔6は、光ファイバケーブル21に若干の回転方向のずれを許容することが好ましい。例えば、挿通孔6は、光ファイバケーブル21に5°〜10°程度の回転変位を許容する寸法であることが好ましい。これによって、光ファイバケーブル21とフェルール4との間に多少の回転方向の位置ずれがあった場合でも接合部分の破損を回避できる。
If the angle at which the rotation is allowed is too small, for example, when there is a slight misalignment in the joint portion between the
For this reason, it is preferable that the
挿通孔6の長辺6aの寸法H1は、光ファイバケーブル21の長辺21aの寸法H2に対し、例えば105〜150%とすることができる。挿通孔6の短辺6bの寸法W1は、光ファイバケーブル21の短辺21bの寸法W2に対し、例えば105〜150%とすることができる。
The dimension H1 of the
挿通孔6の断面形状は、略矩形に限らず、例えば平行四辺形、台形、楕円形などとしてよい。
挿通孔6の長さ(光ファイバケーブル21の挿通方向の寸法。図5(E)のL1)は、例えば1mm以上とすることができる。挿通孔6の長さは、例えば3mm以下とすると、光コネクタ1の小型化の点で好ましい。
The cross-sectional shape of the
The length of the insertion hole 6 (dimension in the insertion direction of the
挿通孔6を挟んで短辺方向両側の後部ハウジング7の肉厚(図6の厚さT1)は、それぞれ長辺方向全長に亘って7mm以上となっていることが望ましい。これによって、短辺方向両側部分(長辺6a、6aを含む部分)に十分な剛性を与え、光ファイバケーブル21が捻回して長辺6a、6aの内面に当接した場合に、光ファイバケーブル21の回転を確実に規制できる。
The wall thickness (thickness T1 in FIG. 6) of the
胴部9は、スリーブ状(図示例では円筒状)とされ、前方に向け突出して形成されている。胴部9の外周面には、フェルールハウジング3の係止孔3bに嵌め込まれる係合突起9aが形成されている。
The
コイルスプリング5は、フェルール4のフランジ部14と後部ハウジング7内側に形成された係止段部7cとの間に、その中心軸線がコネクタ前後方向となる向きで介装されている。
後部ハウジング7内側の係止段部7cは、具体的には、スプリング収納穴部7bと、これより後側の部分との間の内径差によって形成された段差面である。図示例の後部ハウジング7にあっては、係止段部7c(段差面)は後部ハウジング7の本体部8の内面に形成されている。
コイルスプリング5は、係止段部7cに反力をとってフェルール4を前方に付勢する。
The
Specifically, the locking
The
コイルスプリング5は、融着補強部20の一部と前後方向の位置が重なるように外挿されている。図示例では、コイルスプリング5に、融着補強部20の前端部分(スリーブ部14bに外挿された補強チューブ10の前端部分)が挿通している。
この構造によれば、コイルスプリング5と融着補強部20との前後方向に位置が異なる場合に比べ、前後方向の寸法を小さくできる。
The
According to this structure, the dimension in the front-rear direction can be reduced as compared with the case where the positions of the
図2に示すように、フェルール4は、コイルスプリング5によってコネクタ前側へ弾性付勢されており、コネクタ後側への押し込み力が与えられていないときは、フランジ部14がフェルールハウジング3のストッパ突起3aにその後側から当接する位置(すなわち前側の移動限界位置)に配置される。
この光コネクタ1は、光コネクタアダプタ等に挿入、嵌合して他の光コネクタとコネクタ接続するときに、前記他の光コネクタのフェルールと突き合わせられたフェルール4がコイルスプリング5の弾性付勢力に抗してコイルスプリング5が押し縮めながらコネクタハウジング25に対して後側に押し込まれる(プッシュバックする)。
このコイルスプリング5の弾性付勢力によって、フェルール4には、他の光コネクタ1aとの間の突き合わせ力が与えられる。
As shown in FIG. 2, the
When the optical connector 1 is inserted and fitted into an optical connector adapter or the like to be connected to another optical connector, the
The elastic biasing force of the
図1〜図3に示すように、図示例の光コネクタ1は、フェルールハウジング3として、SC形光コネクタにて使用されるプラグフレームを採用し、カップリング2として、SC形光コネクタにて使用されるカップリングを採用している。
カップリング2は角筒状の部材であり、角筒状のフェルールハウジング3の後端部に円筒状の後部ハウジング7を内嵌めして組み立てられたコネクタハウジング25に、その前後方向に若干の可動範囲を確保してスライド移動可能に外挿されており、光コネクタアダプタ、光コネクタレセプタクルといったコネクタ位置決めハウジングに対して、フェルールハウジング3と協働して、通常のSC形光コネクタに設けられるものと同様のスライドロック機構を構成している。
As shown in FIGS. 1 to 3, the optical connector 1 in the illustrated example employs a plug frame used in the SC type optical connector as the
The
なお、フェルールハウジング3(プラグフレーム)、カップリングとしては、SC形光コネクタにて使用されるものに限定されず、例えばMU形光コネクタにて使用されるもの等、であってもよい。
カップリングは、プラグフレームと協働して、コネクタ位置決めハウジングに対するスライドロック機構を構成するもの、すなわちプラグフレームに対するコネクタ前後方向のスライド移動によって、コネクタ位置決めハウジング内部の弾性爪のプラグフレームに対する係合状態のロック及びロック解除を切り換えるものであり、その具体的構成はコネクタ位置決めハウジングやプラグフレームの構成に応じて適宜変更できる。
The ferrule housing 3 (plug frame) and the coupling are not limited to those used in the SC type optical connector, but may be those used in the MU type optical connector, for example.
The coupling forms a slide lock mechanism for the connector positioning housing in cooperation with the plug frame, that is, the engagement state of the elastic claw in the connector positioning housing with respect to the plug frame by the sliding movement of the plug frame in the front-rear direction. The specific configuration can be appropriately changed according to the configuration of the connector positioning housing and the plug frame.
以下、光コネクタ1の組み立て方法について、図9を参照して説明する。
光コネクタ1を光ファイバケーブル21端末に組み立てるには(光コネクタの組立方法)、まず、図9(A)に示すように、内蔵光ファイバ12の後端部12bを、光ファイバ22の先端部22aに融着接続して融着接続部15を形成する融着工程を行う。
Hereinafter, a method for assembling the optical connector 1 will be described with reference to FIG.
To assemble the optical connector 1 at the end of the optical fiber cable 21 (an optical connector assembling method), first, as shown in FIG. 9A, the
内蔵光ファイバ12の後端部12bと光ファイバケーブル21の光ファイバ22との融着接続は、互いに離隔させて設けられた放電電極棒間のアーク放電を利用する既存の融着接続機を用いて行うことができる。
The fusion splicing of the
次に、予め光ファイバケーブル21に外挿しておいた補強用スリーブ20A(図9(B)参照)をフェルールハウジング3側に移動して、補強用スリーブ20A内側に融着接続部15を収納するとともに、補強用スリーブ20Aの一端(前端部)をフェルール4のスリーブ部14bに外挿し他端(後端部)を光ファイバケーブル21端末に外挿した状態とし、この状態で前記補強用スリーブ20Aを加熱後、降温させて、融着補強部20を形成する融着補強部形成工程を行う。
Next, the reinforcing
この工程では、補強用スリーブ20Aを加熱することで、補強チューブ10を熱収縮させるとともに熱可塑性樹脂19を溶融させる。加熱溶融された熱可塑性樹脂19は補強チューブ10の内側全体に行き渡り、補強チューブ10内側全体を埋め込むように充填される。加熱後の降温によって熱可塑性樹脂が固化すると、図9(C)に示すように、補強チューブ10内側の融着接続部15、内蔵光ファイバ12のスリーブ部14bから後側に突出された部分、光ファイバ22の光ファイバケーブル21端末から延出された部分が、熱可塑性樹脂が固化してなる補強材11中に埋め込まれて固着される。
In this step, the reinforcing sleeve 10A is heated, whereby the reinforcing
この工程では、補強用スリーブ20Aの加熱、降温により、補強用スリーブ20Aの両端を外挿しておいたスリーブ部14b、光ファイバケーブル21端末に対して補強チューブ10を固着(固定)させる。
この融着補強部形成工程によって融着補強部20が形成されると、フェルールハウジング3と光ファイバケーブル21とが融着補強部20によって連結されることとなる。
In this step, the reinforcing
When the
図10に示すように、補強スリーブ20Aとしては、補強チューブ10に、補強チューブ10の中心軸線方向(長手方向)に延在する線状の抗張力部材17が分散配置された構成のものも採用可能である。
抗張力部材17は、例えばアラミド繊維、FRP等の引っ張り強度や弾力性に優れた線状の部材である。
この抗張力部材17は、融着補強部20において補強チューブ10あるいは補強材11の形成樹脂中に埋め込まれてその形成樹脂に固着、一体化された状態となり、融着補強部20に作用する引っ張り力を負担して融着補強部20の伸びを抑える機能を果たす。
As shown in FIG. 10, as the reinforcing
The
This
補強チューブ10とその内側の内チューブ16とからなる二重管構造の補強用スリーブ20Aにあっては、抗張力部材17は、補強チューブ10の形成樹脂中への埋め込み固着、内チューブ16の形成樹脂中への埋め込み固着、補強チューブ10と内チューブ16との間への介在配置、から選択される1以上を採用して設けられる。
補強用スリーブ20Aの抗張力部材17は、該補強用スリーブ20Aの長手方向の略全長にわたって縦添えされる。
In the reinforcing
The
融着補強部形成工程が完了したら、コネクタハウジング25全体を組み立てて融着補強部20を収納するハウジング組立工程を行う。
予め光ファイバケーブル21に外挿しておいた後部ハウジング7をフェルールハウジング3側に移動してその前端部をフェルールハウジング3に嵌め込むようにして取り付け、フェルールハウジング3と、後部ハウジング7とからなるコネクタハウジング25を組み立てることで、その内側(融着補強部収納部28)に融着補強部20を収納することができる。
When the fusion reinforcing portion forming step is completed, a housing assembly step for assembling the
The
図1、図2に示すように光コネクタ1はカップリング2を具備するものであり、このハウジング組立工程は、フェルールハウジング3のフェルールハウジング3にカップリング2を外挿して組み付ける工程を含む。
コネクタハウジング25全体の組み立て、及びフェルールハウジング3に対するカップリング2の組み付けを行うことで、光コネクタ1の組み立てが完了する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the optical connector 1 includes a
By assembling the
この光コネクタ1によれば、後部ハウジング7にケーブル回動規制部6Aが形成されているため、光ファイバケーブル21の軸回り方向の回転が規制される。
従って、捻回方向の力が加えられやすい断面非円形(例えば断面略矩形)の光ファイバケーブル21に適用する場合でも、前記捻回方向の力によって融着補強部20が破損することを防ぎ、長期信頼性を確保することができる。
特に、光ファイバケーブル21の抗張力体23として鋼線を用いる場合には、光ファイバケーブル21の剛性が高くなるため、捻回により融着補強部20に力が加えられやすいといえるが、このような場合でもケーブル回動規制部6Aによって光ファイバケーブル21の軸回り方向の回転を確実に規制し、融着補強部20の破損を防ぐことができる。
According to this optical connector 1, since the cable
Therefore, even when applied to the
In particular, when a steel wire is used as the
また、この光コネクタ1は、融着補強部20はフェルール4のスリーブ部14bと光ファイバケーブル21の先端部とを接続しているため、その構造が簡単であることから、組み立てが容易、部品点数が少なく低コスト化できる、小型化が可能である、などの利点がある。
In addition, since the
次に、本発明の第2実施形態であるコネクタ付き光ファイバケーブル(コネクタ付き光伝送体)を、図11〜図13を参照して説明する。
図11および図12に示すように、このコネクタ付き光ファイバケーブルは、光ファイバケーブル21(光伝送体)の端末に、光コネクタ71を組み立てたものである。
なお、以下の説明においては、既出の構成については同じ符号を付してその説明を省略する場合がある。
Next, an optical fiber cable with a connector (optical transmission body with a connector) according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 11 and FIG. 12, this optical fiber cable with a connector is obtained by assembling an
In the following description, the same components as those described above may be denoted by the same reference numerals and description thereof may be omitted.
光コネクタ71は、フェルール4と、フェルール4を前方に弾性付勢するためのコイルスプリング5と、融着補強部20と、これらを収納するコネクタハウジング75と、コネクタハウジング75に組み付けられたカップリング2(つまみ)とを備えている。
コネクタハウジング75は、フェルールハウジング3(プラグフレーム)と、このフェルールハウジング3の後端側に組み付けてフェルールハウジング3から後側に延出するようにして設けられた後部ハウジング77とを備えている。
後部ハウジング77は、フェルールハウジング3の後端部に嵌合して取り付けられたスリーブ状(図示例では円筒状)のストップリング72と、ストップリング72の後端側に設けられた後部スリーブ73とを備えている。
The
The
The
ストップリング72は、スリーブ状(具体的には円筒状)の本体部74と、この本体部74よりも小径の筒状(円筒状)に形成され本体部74から後方に延出するチューブ固定部76(ストップリング72の後端部)とを有する。
チューブ固定部76の外周面には、凹凸部76aを形成することが好ましい。凹凸部76aは、例えば周方向沿う環状凸部である。これによって、引き抜き方向の力に対する融着補強部20の引き抜き耐力を向上させることができる。
ストップリング72は、その前端部をフェルールハウジング3後端部の内側に嵌め込んでフェルールハウジング3に取り付けられている。
The
It is preferable to form an
The
融着補強部20の補強チューブ10の一端(前端)はチューブ固定部76に外挿して固定され、他端(後端)は光ファイバケーブル21端末(被覆材24端末)に外挿して固定されている。
One end (front end) of the reinforcing
図13に示すように、後部スリーブ73は、融着補強部20に外挿可能な筒状部材である。後部スリーブ73内には、後部スリーブ73の中心軸線方向(前後方向)に後部スリーブ73の内側を貫通する貫通孔73cが形成されている。貫通孔73cは、融着補強部20を収納する断面略円形の融着補強部収納部78(内側空間)を有する。
この後部スリーブ73の後端部には、光ファイバケーブル21が挿通する挿通孔6を有するケーブル回動規制部6Aが形成されている。挿通孔6は、後部スリーブ73の後端から融着補強部収納部78に達して、後部スリーブ73の中心軸線方向(前後方向)に沿って形成されている。
挿通孔6は後部スリーブ73の後端面73dに開口している。
As shown in FIG. 13, the
A cable
The
図示例の挿通孔6は断面略矩形とされ、挿通孔6の断面寸法は、光ファイバケーブル21の捻回方向(軸回り方向)の回転が所定範囲に規制されるように定められる。例えば、挿通孔6の最小内径を光ファイバケーブル21の断面の対角線寸法よりも小さくなるようにしてよい。
The
後部スリーブ73は、その前端部に、ストップリング72の本体部74の外周面に形成された係止凸部74bが嵌合する係止穴73aを有する係止片73bが形成されており、この係止穴73aに係止凸部74bを入り込ませて嵌合させることでフェルールハウジング3に外嵌め状態で取り付けられている。
コイルスプリング5は、ストップリング72に反力をとってフェルール4を前方に付勢する。
The
The
この光コネクタ71によれば、後部スリーブ73にケーブル回動規制部6Aが形成されているため、光ファイバケーブル21の軸回り方向の回転が規制される。
従って、捻回方向の力が加えられやすい断面非円形(断面略矩形)の光ファイバケーブル21に適用する場合でも、前記捻回方向の力によって融着補強部20が破損することを防ぎ、長期信頼性を確保することができる。
According to this
Accordingly, even when applied to the
次に、本発明の第3実施形態であるコネクタ付き光ファイバケーブル(コネクタ付き光伝送体)を、図14〜図18を参照して説明する。
図14〜図16に示すように、このコネクタ付き光ファイバケーブルは、光ファイバケーブル21(光伝送体)の端末に、光コネクタ51を組み立てたものである。
光コネクタ51は、フェルール40と、フェルール40を前方に弾性付勢するコイルスプリング50と、融着補強部20と、スライダ60と、これらを収納するスリーブ状のコネクタハウジング30と、を備えている。
コネクタハウジング30は、フェルール40を収納するスリーブ状(具体的には角筒状)のフェルールハウジング31(プラグフレーム)と、フェルールハウジング31の後端側に取り付けられたスリーブ状の後部ハウジング32とを有する。
Next, an optical fiber cable with a connector (optical transmission body with a connector) according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIGS. 14 to 16, this optical fiber cable with a connector is obtained by assembling an
The
The
フェルール40は、円筒状のキャピラリ部41と、このキャピラリ部41の先端の接合端面41aとは反対側の後端部41bに外挿固定された金属製のフランジ部品42と、キャピラリ部41を貫通する光ファイバ導入孔41c(微細孔)に内挿された内蔵光ファイバ12とを有する。
The
フランジ部品42は、キャピラリ部41の後端部41bに外挿固定されたリング状のフランジ部42aと、このフランジ部42aから後側に延びる円筒状のスリーブ固定部42bとを具備している。
内蔵光ファイバ12は、光ファイバ導入孔41cに連通するスリーブ固定部42bの内側空間を通ってフェルール40の後側に突出されている。
The
The built-in
融着補強部20の補強チューブ10の一端(前端)はスリーブ固定部42bに外挿して固定され、他端(後端)は光ファイバケーブル21端末(被覆材24端末)に外挿して固定されており、これによって、フェルール40と光ファイバケーブル21とは融着補強部20を介して連結されている。
One end (front end) of the reinforcing
後部ハウジング32は、角筒状の本体ハウジング32aと、この本体ハウジング32aから後方に延びる後部スリーブ32bとを有する。
後部ハウジング32内には、後部ハウジング32の中心軸線方向(前後方向)に後部ハウジング32の内側を貫通する貫通孔32cが形成されている。貫通孔32cは、融着補強部20を収納する断面略円形の融着補強部収納部38(内側空間)を有する。
The
A through
貫通孔32cの前部には、コイルスプリング50の後端部を収納するためのスプリング収納穴部32dが、これより後側の部分に比べて内径が大きい拡張穴として形成されている。スプリング収納穴部32bと、これより後側の部分との間の内径差によって形成された段差面である係止段部32eにはコイルスプリング50の後端が当接可能である。
コイルスプリング50は係止段部32eに反力をとってフェルール40を前方に付勢する。
A spring
The
後部ハウジング32の後端部には、光ファイバケーブル21が挿通する挿通孔6を有するケーブル回動規制部6Aが形成されている。挿通孔6は、後部ハウジング32の後端から融着補強部収納部38に達して、後部ハウジング32の中心軸線方向(前後方向)に沿って形成されている。挿通孔6は後部ハウジング32の後端面32hに開口している。
A cable
図示例の挿通孔6は断面略矩形とされ、挿通孔6の断面寸法は、光ファイバケーブル21の捻回方向(軸回り方向)の回転が所定範囲に規制されるように定められる。
The
挿通孔6の長さ(挿通孔6の中心軸線方向の寸法)は、例えば1mm以上とすることができる。挿通孔6の長さは、例えば9mm以下とすると、光コネクタ1の小型化の点で好ましい。
The length of the insertion hole 6 (the dimension of the
スライダ60は、円筒状に形成された筒状本体61と、この筒状本体61の片端(後端)に設けられ後部ハウジング32の本体ハウジング32a内にコネクタハウジング30の前後方向(コネクタハウジング30の中心軸線に沿う方向)に移動可能として収納された筒状の挿入部62とを具備する。
スライダ60の内側空間は、後部ハウジング32の円筒部32bの内側空間と略一致する断面円形の貫通孔63とされている。
スライダ60は、その貫通孔63内に、融着補強部20を収納している。
The
The inner space of the
The
挿入部62は、後部ハウジング32の本体ハウジング32aの角筒部32dの内周面に略一致する形状の外周面を有する外観角筒状に形成されており、角筒部32dの内周面に沿って後部ハウジング32に対してコネクタハウジング30の前後方向に移動(前後動)可能である。
The
スライダ60は、挿入部62の外周面に、後部ハウジング32に対する抜け止め用の抜け止め用係合突起64が突設されている。この抜け止め用係合突起64は、後部ハウジング32の角筒部32dに形成された係合用窓32eに挿入されている。
スライダ60は、その後端の端面(後端面。すなわち挿入部62の後端面)がスプリング50に前側から当接されている。
The
The
図示例のコネクタハウジング30は、いわゆるLC形光コネクタ(ルーセント社商標)のハウジングを採用しており、フェルールハウジング31に光コネクタアダプタ等の位置決めハウジングに係脱可能に係合するラッチ31bと、ラッチ31bの位置決めハウジングに対する係合解除用のレバー31dが突設されている。
The
この光コネクタ51によれば、後部ハウジング32にケーブル回動規制部6Aが形成されているため、光ファイバケーブル21の軸回り方向の回転が規制される。
従って、捻回方向の力が加えられやすい断面非円形(断面略矩形)の光ファイバケーブル21に適用する場合でも、前記捻回方向の力によって融着補強部20が破損することを防ぎ、長期信頼性を確保することができる。
According to the
Accordingly, even when applied to the
図19および図20は、図4等に示す後部ハウジング7の他の例であって、ここに示す後部ハウジング7Aは、筒状部8Aの両側面8A1、8A1に滑り止め凹部26が形成されている点で、後部ハウジング7と異なる。
滑り止め凹部26は、平面視において略円弧形とされ(図20参照)、前後方向に間隔をおいて複数の凸部26aが形成されている。凸部26aは高さ方向(図19のy方向)に延在して形成されている。
滑り止め凹部26の形成によって、作業者が後部ハウジング7Aを把持する際に手指との摩擦抵抗が大きくなるため、後部ハウジング7Aの取扱いが容易になる。
19 and 20 show another example of the
The
The formation of the
なお、本発明は上述の実施形態に限定されず、その主旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
本発明が適用される光伝送体は、断面が非円形であれば良く、図示例の光ファイバケーブル21に限定されない。
また、本発明に係る光コネクタとしては、カップリングを具備していない構成も採用可能である。
In addition, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, In the range which does not deviate from the main point, it can change suitably.
The optical transmission body to which the present invention is applied is not limited to the illustrated
In addition, as the optical connector according to the present invention, a configuration without a coupling can be employed.
1…光コネクタ、3…フェルールハウジング、3c…キー(フェルール回動規制部)、4…フェルール、5、50…コイルスプリング(スプリング)、6…挿通孔、6A…ケーブル回動規制部、6a…長辺、6b…短辺、7、32、77…後部ハウジング、10…補強チューブ、11…補強材、12…内蔵光ファイバ、15…融着接続部、20…融着補強部、21…光ファイバケーブル、22…光ファイバ、23…抗張力体(抗張力繊維)、19…熱可塑性樹脂、補強材、21…光ファイバケーブル、22…光ファイバ、23…抗張力体、25…コネクタハウジング(ハウジング)、28…融着補強部収納部、72…ストップリング、73…後部スリーブ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical connector, 3 ... Ferrule housing, 3c ... Key (ferrule rotation control part), 4 ... Ferrule, 5, 50 ... Coil spring (spring), 6 ... Insertion hole, 6A ... Cable rotation control part, 6a ... Long side, 6b ... short side, 7, 32, 77 ... rear housing, 10 ... reinforcing tube, 11 ... reinforcing material, 12 ... built-in optical fiber, 15 ... fusion splicing part, 20 ... fusion reinforcing part, 21 ... light Fiber cable, 22 ... Optical fiber, 23 ... Tensile body (tensile fiber), 19 ... Thermoplastic resin, reinforcing material, 21 ... Optical fiber cable, 22 ... Optical fiber, 23 ... Tensile body, 25 ... Connector housing (housing), 28 ... Fusing reinforcement storing part, 72 ... Stop ring, 73 ... Rear sleeve.
Claims (8)
前記光コネクタは、フェルールと、前記フェルールおよび光ファイバケーブル先端部を収容するハウジングとを備え、
前記ハウジングは、前記フェルールに内挿固定された内蔵光ファイバと光ファイバケーブル端末に口出しされた光ファイバとの融着接続部をさらに収容すると共に、前記フェルールの軸回り方向の回動を規制するフェルール回動規制部と、前記光ファイバケーブルの軸回り方向の回動を規制するケーブル回動規制部とを備えるコネクタ付き光ファイバケーブル。 An optical fiber cable with a connector in which an optical connector is assembled to an end of an optical fiber cable having a substantially rectangular cross-sectional shape,
The optical connector includes a ferrule, and a housing that houses the ferrule and an optical fiber cable tip.
The housing further accommodates a fusion splicing portion between a built-in optical fiber inserted and fixed to the ferrule and an optical fiber led out to an optical fiber cable terminal, and restricts rotation of the ferrule in the direction around the axis. An optical fiber cable with a connector, comprising: a ferrule rotation restricting portion; and a cable rotation restricting portion that restricts rotation of the optical fiber cable in a direction around an axis.
前記ケーブル回動規制部における挿通孔を挟んで短辺方向両側の肉厚が、それぞれ挿通孔の長辺方向全長に亘って7mm以上となっている請求項2に記載のコネクタ付き光ファイバケーブル。 The insertion hole of the cable rotation restricting portion has a substantially rectangular cross section,
The optical fiber cable with a connector according to claim 2, wherein the thickness on both sides in the short side direction across the insertion hole in the cable rotation restricting portion is 7 mm or more over the entire length in the long side direction of the insertion hole.
フェルールと、前記フェルールおよび光ファイバケーブル先端部を収容するハウジングとを備え、
前記ハウジングは、前記フェルールに内挿固定された内蔵光ファイバと光ファイバケーブル端末に口出しされた光ファイバとの融着接続部をさらに収容すると共に、前記フェルールの軸回り方向の回動を規制するフェルール回動規制部と、前記光ファイバケーブルの軸回り方向の回動を規制するケーブル回動規制部とを備える光コネクタ。 An optical connector assembled at the end of an optical fiber cable having a substantially rectangular cross-sectional shape,
A ferrule, and a housing that houses the ferrule and the optical fiber cable tip,
The housing further accommodates a fusion splicing portion between a built-in optical fiber inserted and fixed to the ferrule and an optical fiber led out to an optical fiber cable terminal, and restricts rotation of the ferrule in the direction around the axis. An optical connector comprising a ferrule rotation restricting portion and a cable rotation restricting portion for restricting the rotation of the optical fiber cable in the direction around the axis.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013022405A JP5723906B2 (en) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | Optical fiber cable with connector |
CN201410017374.4A CN103984060B (en) | 2013-02-07 | 2014-01-15 | The fiber optic cables of Belt connector and optical connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013022405A JP5723906B2 (en) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | Optical fiber cable with connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014153511A true JP2014153511A (en) | 2014-08-25 |
JP5723906B2 JP5723906B2 (en) | 2015-05-27 |
Family
ID=51276101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013022405A Active JP5723906B2 (en) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | Optical fiber cable with connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5723906B2 (en) |
CN (1) | CN103984060B (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016164600A (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 株式会社フジクラ | Plug-side optical connector, optical connector system, and optical cable with connector |
JP2016164601A (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 株式会社フジクラ | Optical connector and optical cable with connector |
WO2016143202A1 (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-15 | 株式会社フジクラ | Plug-side connector and optical connector system |
JP2017106985A (en) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 株式会社フジクラ | Optical connector manufacturing method, optical connector assembly kit and assembly tool |
CN108761664A (en) * | 2018-07-23 | 2018-11-06 | 国家电网有限公司 | Prefabricated optical cable connector and welding-free optical fiber distribution box |
CN110764195A (en) * | 2019-10-28 | 2020-02-07 | 华为技术有限公司 | Pre-connector and communication equipment |
JP2020173910A (en) * | 2019-04-08 | 2020-10-22 | 矢崎総業株式会社 | connector |
WO2022190467A1 (en) * | 2021-03-11 | 2022-09-15 | 株式会社フジクラ | Optical connector |
KR20230000459A (en) * | 2021-06-24 | 2023-01-02 | 주식회사 케이티 서비스 북부 | Fusion-bonded optical connector with integrated junction protection sleeve |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104503059B (en) * | 2014-12-27 | 2017-07-04 | 中兴安邦科技(天津)有限公司 | Indoor optical fiber wiring gun |
CN106199847B (en) * | 2016-08-31 | 2019-06-07 | 中航光电科技股份有限公司 | Anti-rotation ejector half optical fiber contact and the optical fiber connector plug for using the contact |
JP6796622B2 (en) | 2018-07-19 | 2020-12-09 | 株式会社フジクラ | Optical connector |
CN110208913B (en) * | 2018-12-05 | 2021-03-23 | 中航光电科技股份有限公司 | Optical fiber connector for site operation |
CN109904809B (en) * | 2019-03-15 | 2020-12-11 | 深圳市宏商材料科技股份有限公司 | Wall bushing and preparation method thereof |
JP7408670B2 (en) * | 2019-08-20 | 2024-01-05 | 株式会社カネカ | Light irradiation medical device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009086267A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Sumiden High Precision Co Ltd | Optical connector |
JP2010224195A (en) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Fujikura Ltd | Optical transmission object with connector, optical connector, and method for assembling the optical connector |
JP2011075829A (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Fujikura Ltd | Optical transmission member with connector and optical connector |
JP2011107590A (en) * | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Fujikura Ltd | Optical transmitter with connector, optical connector, and method of assembling the optical connector |
JP2014134695A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical connector, and manufacturing method of optical connector |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN201152902Y (en) * | 2006-11-13 | 2008-11-19 | 住友电气工业株式会社 | Optical fiber connector |
CN104199151B (en) * | 2010-01-14 | 2016-03-16 | 株式会社藤仓 | The assemble method of optical connector, optical connector and pin clamping element |
JP2012256076A (en) * | 2012-09-19 | 2012-12-27 | Fujikura Ltd | Optical connector and optical fiber holding body |
-
2013
- 2013-02-07 JP JP2013022405A patent/JP5723906B2/en active Active
-
2014
- 2014-01-15 CN CN201410017374.4A patent/CN103984060B/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009086267A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Sumiden High Precision Co Ltd | Optical connector |
JP2010224195A (en) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Fujikura Ltd | Optical transmission object with connector, optical connector, and method for assembling the optical connector |
JP2011075829A (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Fujikura Ltd | Optical transmission member with connector and optical connector |
JP2011107590A (en) * | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Fujikura Ltd | Optical transmitter with connector, optical connector, and method of assembling the optical connector |
JP2014134695A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical connector, and manufacturing method of optical connector |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016164601A (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 株式会社フジクラ | Optical connector and optical cable with connector |
WO2016143202A1 (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-15 | 株式会社フジクラ | Plug-side connector and optical connector system |
CN107430249A (en) * | 2015-03-06 | 2017-12-01 | 株式会社藤仓 | Plug side optical connector and optical connector system |
US10162125B2 (en) | 2015-03-06 | 2018-12-25 | Fujikura Ltd. | Plug-side optical connector and optical connector system |
CN107430249B (en) * | 2015-03-06 | 2019-11-08 | 株式会社藤仓 | Plug side optical connector and optical connector system |
JP2016164600A (en) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 株式会社フジクラ | Plug-side optical connector, optical connector system, and optical cable with connector |
JP2017106985A (en) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 株式会社フジクラ | Optical connector manufacturing method, optical connector assembly kit and assembly tool |
CN108761664A (en) * | 2018-07-23 | 2018-11-06 | 国家电网有限公司 | Prefabricated optical cable connector and welding-free optical fiber distribution box |
CN108761664B (en) * | 2018-07-23 | 2024-05-14 | 国家电网有限公司 | Prefabricated optical cable connector and welding-free optical fiber distribution box |
JP7181146B2 (en) | 2019-04-08 | 2022-11-30 | 矢崎総業株式会社 | connector |
JP2020173910A (en) * | 2019-04-08 | 2020-10-22 | 矢崎総業株式会社 | connector |
CN110764195A (en) * | 2019-10-28 | 2020-02-07 | 华为技术有限公司 | Pre-connector and communication equipment |
JP2022554256A (en) * | 2019-10-28 | 2022-12-28 | 華為技術有限公司 | Pre-connector and communication device |
JP7459246B2 (en) | 2019-10-28 | 2024-04-01 | 華為技術有限公司 | Pre-connector and communication device |
US11977264B2 (en) | 2019-10-28 | 2024-05-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Pre-connector and communications device |
WO2022190467A1 (en) * | 2021-03-11 | 2022-09-15 | 株式会社フジクラ | Optical connector |
JP7510568B2 (en) | 2021-03-11 | 2024-07-03 | 株式会社フジクラ | Optical Connector |
KR20230000459A (en) * | 2021-06-24 | 2023-01-02 | 주식회사 케이티 서비스 북부 | Fusion-bonded optical connector with integrated junction protection sleeve |
KR102690313B1 (en) | 2021-06-24 | 2024-07-31 | 주식회사 케이티 서비스 북부 | Fusion-bonded optical connector with integrated junction protection sleeve |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5723906B2 (en) | 2015-05-27 |
CN103984060B (en) | 2016-03-02 |
CN103984060A (en) | 2014-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5723906B2 (en) | Optical fiber cable with connector | |
US10901159B2 (en) | Optical fiber connector assembly | |
RU2598774C2 (en) | Fibre-optic connector and assembly method thereof | |
JP5192094B2 (en) | Optical connector | |
JP5685298B2 (en) | Optical fiber cable with connector, assembly method of optical fiber cable with connector | |
WO2013080923A1 (en) | Optical fiber cable with attached connector, and method of assembling optical fiber cable with attached connector | |
JP5759183B2 (en) | Optical connector and assembly method thereof | |
US9069140B2 (en) | Optical connector | |
JP5103213B2 (en) | Optical fiber cable with connector, optical connector, and method of assembling optical connector | |
US20100215321A1 (en) | Optical fibre connector | |
WO2009107306A1 (en) | Optical connector | |
JP5400155B2 (en) | Optical connector and ferrule for optical connector | |
WO2011052634A1 (en) | Method for assembling optical connector | |
US9110253B2 (en) | Optical connector and method for assembling optical connector | |
JP2011075829A (en) | Optical transmission member with connector and optical connector | |
JP5427446B2 (en) | Optical transmission body with connector, optical connector, and optical connector assembly method | |
JP5427445B2 (en) | Optical transmission body with connector, optical connector, and optical connector assembly method | |
JP5398450B2 (en) | Optical transmission body with connector, optical connector, and optical connector assembly method | |
WO2022049792A1 (en) | Optical connector and method of manufacturing optical connector | |
JP2015022213A (en) | Optical connector and method for assembling optical connector | |
JP7510568B2 (en) | Optical Connector | |
JP2010039109A (en) | Optical connector and assembling method therefor | |
JP2013134457A (en) | Multi-fiber optical connector and assembly method of multi-fiber optical connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140806 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20140806 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20141024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5723906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |