JP2014149641A - Information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014149641A
JP2014149641A JP2013017566A JP2013017566A JP2014149641A JP 2014149641 A JP2014149641 A JP 2014149641A JP 2013017566 A JP2013017566 A JP 2013017566A JP 2013017566 A JP2013017566 A JP 2013017566A JP 2014149641 A JP2014149641 A JP 2014149641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
content
storage unit
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013017566A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6018939B2 (en
Inventor
Izumi Matsuo
泉 松尾
Junichi Hirata
純一 平田
Kazuyoshi Soga
和由 曽我
Tatsuya Nishigori
達也 錦織
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Comware Corp
Original Assignee
NTT Comware Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Comware Corp filed Critical NTT Comware Corp
Priority to JP2013017566A priority Critical patent/JP6018939B2/en
Publication of JP2014149641A publication Critical patent/JP2014149641A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6018939B2 publication Critical patent/JP6018939B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing device, an information processing method, and a program that enable confirmation of whether a worker is performing operations required by a content creator without omission.SOLUTION: An information processing device comprises: an operation information storage unit that stores area information which is generated each time a displayed area in a content is changed, and represents the area; and an operation determination information generation unit that calculates an index indicating a degree of attention of an operator for a partial area of the content with reference to the information stored in the operation information storage unit.

Description

この発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program.

近年、タッチパネル付きのディスプレイを備えた情報端末、例えばスマートフォンやタブレットPC(Personal Computer、パソコン)などのクライアントPCが、作業者による作業手順書などの文書(コンテンツ)閲覧に利用されている。しかし、当該作業者が、コンテンツ通りに作業を行わない場合や、コンテンツを読まずに不正な作業をする場合がある。
この不正作業を抑止するため、インターネットや移動体通信網などのネットワークを介して、作業者がクライアントPCからサーバに要求した、ページ拡大情報等の情報を、コンテンツを記憶しているサーバへと収集する技術が知られている(例えば特許文献1参照)。
In recent years, an information terminal having a display with a touch panel, for example, a client PC such as a smartphone or a tablet PC (Personal Computer, personal computer) has been used for browsing a document (content) such as a work procedure manual by an operator. However, there are cases where the worker does not work according to the content, or performs an unauthorized work without reading the content.
In order to suppress this unauthorized work, information such as page expansion information requested by the worker from the client PC to the server is collected to the server storing the content via a network such as the Internet or a mobile communication network. The technique to do is known (for example, refer patent document 1).

特開2008−123379号公報JP 2008-123379 A

ところで、上記特許文献1に記載された技術は、カタログなどで、操作者がどの部分に興味があったか、手順書などで作業者がどのような順番で作業したかなどの詳細な情報の分析ができないという問題がある。   By the way, the technique described in the above-mentioned patent document 1 is a catalog or the like, and it is possible to analyze detailed information such as what part the operator was interested in, what order the operator worked in the procedure manual, and the like. There is a problem that you can not.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、コンテンツ作成者が要求する操作を、作業者が漏れなく行っているか確認することができる情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and provides an information processing apparatus, an information processing method, and a program capable of confirming whether an operator has performed an operation requested by a content creator without omission. There is to do.

(1)コンテンツ内の表示された領域が変更される度に生成された、該領域を表す領域情報を記憶する操作情報記憶部と、前記操作情報記憶部が記憶する情報を参照して、前記コンテンツの一部の領域について、操作者の注目度を示す指標を算出する操作判定情報生成部とを具備することを特徴とする情報処理装置である。
(2)前記操作情報記憶部は、前記表示された領域を表す領域情報と対応付けて、該領域が表示された時間を表す時間情報を記憶し、前記操作判定情報生成部は、前記一部の領域を含む領域を表す領域情報と対応付けて前記操作情報記憶部が記憶する時間情報が表す時間を積算して、前記注目度を示す指標を算出することを特徴とする(1)に記載の情報処理装置である。
(3)前記操作判定情報生成部は、前記操作情報記憶部が記憶する前記一部の領域を含む領域を表す領域情報の数をカウントし、前記注目度を示す指標とすることを特徴とする(1)に記載の情報処理装置である。
(4)前記操作情報記憶部は、前記領域情報に対応付けて、該領域情報が生成された時刻を示す第1時刻情報を記憶し、さらに、前記操作情報記憶部は、前記コンテンツに複数含まれ、前記操作者が入力可能な入力項目各々に対応付けて、該入力項目に入力がされた時刻を示す第2時刻情報を記憶し、前記操作判定情報生成部は、2つの前記第2時刻情報が表す時間帯に含まれる前記第1時刻情報に対応付けて、前記操作ログ記憶部が記憶する領域情報を参照して、前記注目度を示す指標を算出することを特徴とする(1)に記載の情報処理装置である。
(5)所定の領域を示す情報と、前記注目度を示す指標の閾値とを記憶する判定情報記憶部と、前記所定の領域に含まれる前記一部の領域の前記注目度を示す指標が、前記閾値よりも注目度が高いか否かを判定し、前記操作判定部が前記閾値よりも注目度が高くないと判定したときは、注目度が不足していることを通知する操作判定部とを具備することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置である。
(6)前記コンテンツを分割した領域各々について、該領域の操作者の注目度を示す指標を示す画像を生成する表示領域表示部を具備し、前記操作判定情報生成部は、前記コンテンツを分割した領域各々について、前記操作者の注目度を示す指標を算出することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置である。
(7)コンテンツ内の表示された領域が変更される度に生成された、該領域を表す領域情報を記憶する第1の過程と、前記操作情報記憶部が記憶する情報を参照して、前記コンテンツの一部の領域について、操作者の注目度を示す指標を算出する第2の過程とを具備することを特徴とする情報処理方法である。
(8)コンピュータを、請求項1から請求項6のうちいずれか一項に記載の情報処理装置、として機能させるためのプログラムである。
(1) Referring to the operation information storage unit that stores the region information that represents the region generated each time the displayed region in the content is changed, and the information stored in the operation information storage unit, An information processing apparatus comprising: an operation determination information generation unit that calculates an index indicating a degree of attention of an operator for a partial region of content.
(2) The operation information storage unit stores time information indicating a time when the area is displayed in association with the area information indicating the displayed area, and the operation determination information generation unit is configured to store the partial information. (1) wherein the index indicating the degree of attention is calculated by integrating the time indicated by the time information stored in the operation information storage unit in association with the area information indicating the area including the area. Information processing apparatus.
(3) The operation determination information generation unit counts the number of region information indicating the region including the partial region stored in the operation information storage unit, and serves as an index indicating the degree of attention. The information processing apparatus according to (1).
(4) The operation information storage unit stores first time information indicating a time at which the region information is generated in association with the region information, and a plurality of the operation information storage units are included in the content. In association with each input item that can be input by the operator, second time information indicating a time when the input is input is stored, and the operation determination information generation unit is configured to store the two second times The index indicating the degree of attention is calculated by referring to the area information stored in the operation log storage unit in association with the first time information included in the time zone represented by the information (1) It is an information processing apparatus as described in.
(5) a determination information storage unit that stores information indicating a predetermined area and a threshold value of an index indicating the degree of attention; and an index indicating the degree of attention of the partial area included in the predetermined area, It is determined whether or not the attention level is higher than the threshold value, and when the operation determination unit determines that the attention level is not higher than the threshold value, an operation determination unit that notifies that the attention level is insufficient The information processing apparatus according to claim 1, further comprising:
(6) A display area display unit that generates an image indicating an index indicating the degree of attention of an operator of the area is provided for each area into which the content is divided, and the operation determination information generation unit divides the content The information processing apparatus according to claim 1, wherein an index indicating the degree of attention of the operator is calculated for each region.
(7) Referring to the first process of storing area information representing the area generated each time the displayed area in the content is changed, and the information stored in the operation information storage unit, A second process of calculating an index indicating the degree of attention of the operator for a partial area of the content.
(8) A program for causing a computer to function as the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6.

本発明によれば、コンテンツ作成者が要求する操作を、作業者が漏れなく行っているかを確認することができる情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an information processing apparatus, an information processing method, and a program capable of confirming whether an operator has performed an operation requested by a content creator without omission.

本発明の一実施形態に係るコンテンツ表示システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content display system which concerns on one Embodiment of this invention. 本実施形態におけるコンテンツ記憶部が記憶するコンテンツ情報を表すテーブルの例である。It is an example of the table showing the content information which the content storage part in this embodiment memorize | stores. 本実施形態における判定情報を表すテーブルの例である。It is an example of the table showing the determination information in this embodiment. 本実施形態における操作ログを表すテーブルの例である。It is an example of the table showing the operation log in this embodiment. 本実施形態におけるチェック情報を表すテーブルの例である。It is an example of the table showing the check information in this embodiment. 本実施形態における、情報端末への作業中に、警告情報生成の要求が行われるまでの各部の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of each part until the request | requirement of warning information generation is performed during the operation | work to the information terminal in this embodiment. 本実施形態における、情報端末への作業終了後に、警告情報生成の要求が行われるまでの各部の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of each part until the warning information production | generation request | requirement is performed after completion | finish of the operation | work to the information terminal in this embodiment. 本実施形態における操作判定情報を表すテーブルの例である。It is an example of the table showing the operation determination information in this embodiment. 本実施形態における操作判定情報生成部の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the operation determination information generation part in this embodiment. 本実施形態における操作判定部の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the operation determination part in this embodiment. 本実施形態におけるコンテンツ全体に対するヒートマップを表す例である。It is an example showing the heat map with respect to the whole content in this embodiment. 本実施形態における項目毎ヒートマップを表す例である。It is an example showing the heat map for every item in this embodiment. 本実施形態におけるヒートマップ生成部の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the heat map production | generation part in this embodiment.

<第1の実施形態>
以下では、本発明に係る一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施形態のコンテンツ表示システム10の構成を示す概略ブロック図である。
コンテンツ表示システム10は、情報端末100(情報処理装置)と、センタサーバ200(情報処理装置)とが、ネットワーク300を介して繋がっている。
本実施形態におけるコンテンツは、電子マニュアル、作業手順書、チェックシート等である。また、該コンテンツは、作業項目や確認項目毎にチェックボックスが設定された、PDFフォーム形式で作られた電子文書である。
<First Embodiment>
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of the content display system 10 of the present embodiment.
In the content display system 10, an information terminal 100 (information processing apparatus) and a center server 200 (information processing apparatus) are connected via a network 300.
The contents in the present embodiment are an electronic manual, a work procedure manual, a check sheet, and the like. The content is an electronic document created in the PDF form format in which a check box is set for each work item and confirmation item.

本実施形態において、該コンテンツは、第1のディスプレイ105に表示する画像として、専用ビューワで描画される。また、本実施形態において、該コンテンツは、拡大・縮小を行う前の初期状態では、該コンテンツの横幅と縦幅とが、第1のディスプレイ105の表示領域の横幅と縦幅とに一致するように作られているものとするが、これに限られるわけではない。   In the present embodiment, the content is drawn with a dedicated viewer as an image to be displayed on the first display 105. Further, in the present embodiment, in the initial state before the enlargement / reduction of the content, the horizontal width and vertical width of the content match the horizontal width and vertical width of the display area of the first display 105. However, it is not limited to this.

情報端末100は、該コンテンツを表示する。また、情報端末100は、各コンテンツへのハイパーリンク等の選択対象を複数表示し、タッチパネル部101により選択対象への選択入力を受け付ける。情報端末100は、例えば、タブレットPC(Personal Computer、パソコン)などの移動体通信網を介した通信が可能な携帯端末でもよいし、タッチパネル付きのノートPCでもよいが、これらに限られるものではない。   The information terminal 100 displays the content. In addition, the information terminal 100 displays a plurality of selection targets such as hyperlinks to each content, and accepts selection input to the selection targets by the touch panel unit 101. The information terminal 100 may be a portable terminal capable of communication via a mobile communication network such as a tablet PC (Personal Computer), or a notebook PC with a touch panel, but is not limited thereto. .

情報端末100は、タッチパネル部101と、ビューワ部102と、第1のコンテンツ記憶部103と、第1のディスプレイ105と、第1の表示画像合成部106と、警告生成部107と、通信部108と、第1の判定情報記憶部141と、第1の操作情報記憶部142と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第1の操作判定情報記憶部145とを備える。
タッチパネル部101は、第1のディスプレイ105の表示領域を覆うように貼付されており、指等で接触された位置座標を検出する。タッチパネル部101は、該位置座標を検出すると、ビューワ部102に出力する。
The information terminal 100 includes a touch panel unit 101, a viewer unit 102, a first content storage unit 103, a first display 105, a first display image composition unit 106, a warning generation unit 107, and a communication unit 108. A first determination information storage unit 141, a first operation information storage unit 142, an operation determination unit 143, an operation determination information generation unit 144, and a first operation determination information storage unit 145.
The touch panel unit 101 is pasted so as to cover the display area of the first display 105, and detects the position coordinates touched with a finger or the like. When the touch panel unit 101 detects the position coordinates, the touch panel unit 101 outputs the position coordinates to the viewer unit 102.

ビューワ部102は、タッチパネル部101から、該位置座標を受けると、該位置座標から、タップ、フリック、ピンチイン、ピンチアウト等の操作種別等を判定する。ビューワ部102は、該位置座標と、該判定された操作種別等を示す情報と、コンテンツ内の表示された領域を示す領域情報とを操作ログとして、コンテンツ内の表示された領域が変更される度に、操作情報記憶部142へ出力する。操作ログの詳細は後述する。
ビューワ部102は、コンテンツのチェックボックスへのチェック情報、例えばチェックの有無を表す情報や、チェック時刻を表す情報等を検出し、操作情報記憶部142にXML形式で出力する。
When the viewer unit 102 receives the position coordinates from the touch panel unit 101, the viewer unit 102 determines an operation type or the like such as tap, flick, pinch in, and pinch out from the position coordinates. The viewer unit 102 changes the displayed area in the content using the position coordinates, the information indicating the determined operation type and the like, and the area information indicating the displayed area in the content as an operation log. Each time, the information is output to the operation information storage unit 142. Details of the operation log will be described later.
The viewer unit 102 detects check information for content check boxes, for example, information indicating the presence or absence of a check, information indicating a check time, and the like, and outputs the detected information to the operation information storage unit 142 in an XML format.

ビューワ部102は、第1のコンテンツ記憶部103に記憶されているコンテンツを読み込む。ビューワ部102は、第1のコンテンツ記憶部103から該コンテンツを読み込むと、該コンテンツをBMP(ビットマップ)形式の画像(以降、コンテンツ画像という)に変換する。ビューワ部102は、タッチ情報に基づいて、タッチ操作毎に、コンテンツの表示する領域を変更する。ビューワ部102は、該変更した表示する領域に基づいて、該領域に対応するコンテンツ画像の領域を、表示画像として生成する。ビューワ部102は、該表示画像を生成すると、該表示画像を第1の表示画像合成部106に出力する。   The viewer unit 102 reads content stored in the first content storage unit 103. When the viewer unit 102 reads the content from the first content storage unit 103, the viewer unit 102 converts the content into a BMP (bitmap) format image (hereinafter referred to as a content image). Based on the touch information, the viewer unit 102 changes the area where the content is displayed for each touch operation. Based on the changed display area, the viewer unit 102 generates a content image area corresponding to the area as a display image. When the display unit 102 generates the display image, the viewer unit 102 outputs the display image to the first display image synthesis unit 106.

第1のコンテンツ記憶部103は、例えばHDD(Hard Disk Drive)や、SSD(Solid State Drive)のような情報の長期保存が可能な記録媒体であるが、これらに限られるものではない。第1のコンテンツ記憶部103は、通信部108から、ネットワーク300を介して、センタサーバ200に記憶されているコンテンツを取得して記憶する。第1のコンテンツ記憶部103は、ビューワ部102からコンテンツ取得の要求を受けると、該コンテンツをビューワ部102に出力する。また、第1のコンテンツ記憶部103は、操作判定情報生成部144からコンテンツ取得の要求を受けると、該コンテンツを操作判定情報生成部144に出力する。   The first content storage unit 103 is a recording medium capable of long-term storage of information such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), but is not limited thereto. The first content storage unit 103 acquires and stores the content stored in the center server 200 from the communication unit 108 via the network 300. Upon receiving a content acquisition request from the viewer unit 102, the first content storage unit 103 outputs the content to the viewer unit 102. Further, upon receiving a content acquisition request from the operation determination information generation unit 144, the first content storage unit 103 outputs the content to the operation determination information generation unit 144.

第1の操作情報記憶部142は、ビューワ部102から操作ログを取得する。操作情報記憶部142は、ビューワ部102からチェック情報を受けると、XML形式からデータベースのテーブル形式に変換する。その後、操作情報記憶部142は、該操作ログと、該テーブル形式に変換されたチェック情報(以降、チェック情報テーブルという)とを、操作情報として記憶する。第1の操作情報記憶部142は、操作者による登録操作もしくは、通信部108による随時の操作情報取得の要求により、該操作情報を、通信部108に出力する。第1の操作情報記憶部142は、操作判定情報生成部144から操作情報取得の要求を受けると、該操作情報を操作判定情報生成部144に出力する。   The first operation information storage unit 142 acquires an operation log from the viewer unit 102. When receiving the check information from the viewer unit 102, the operation information storage unit 142 converts the XML format into the database table format. Thereafter, the operation information storage unit 142 stores the operation log and check information converted into the table format (hereinafter referred to as a check information table) as operation information. The first operation information storage unit 142 outputs the operation information to the communication unit 108 in response to a registration operation by the operator or a request for obtaining operation information at any time by the communication unit 108. When receiving the operation information acquisition request from the operation determination information generation unit 144, the first operation information storage unit 142 outputs the operation information to the operation determination information generation unit 144.

操作判定情報生成部144は、第1のコンテンツ記憶部103から、コンテンツを読み込む。操作判定情報生成部144は、第1のコンテンツ記憶部103から該コンテンツを読み込むと、該コンテンツをコンテンツ画像に変換する。また、操作判定情報生成部144は、第1の操作情報記憶部142から操作情報を読み込むと、該コンテンツ画像と該操作情報とに基づいて、コンテンツ画像の一部の領域について操作者の注目度を示す指標を算出し、操作判定情報として生成する。   The operation determination information generation unit 144 reads content from the first content storage unit 103. When the operation determination information generation unit 144 reads the content from the first content storage unit 103, the operation determination information generation unit 144 converts the content into a content image. In addition, when the operation determination information generation unit 144 reads the operation information from the first operation information storage unit 142, the operator's attention level is selected for a partial area of the content image based on the content image and the operation information. Is calculated and generated as operation determination information.

操作判定情報は、該一部の領域を構成するピクセル毎に、操作者の注目度を示す指標を表す情報である。例えば、操作判定情報は、該一部の領域を構成するピクセル毎に、各ピクセルが表示された時間を表す情報であるが、これに限られるわけではなく、該一部の領域を含む領域を表す領域情報の数をカウントし、該注目度を示す指標としてもよい。操作判定情報の詳細は後述する。操作判定情報生成部144は、操作判定情報を生成すると、該操作判定情報と、操作情報のチェック情報テーブルとを、第1の操作判定情報記憶部145に出力して記憶させる。   The operation determination information is information representing an index indicating the degree of attention of the operator for each pixel constituting the partial area. For example, the operation determination information is information indicating the time when each pixel is displayed for each pixel constituting the partial area, but is not limited thereto, and the area including the partial area The number of area information to be represented may be counted and used as an index indicating the degree of attention. Details of the operation determination information will be described later. When the operation determination information is generated, the operation determination information generation unit 144 outputs the operation determination information and the operation information check information table to the first operation determination information storage unit 145 to be stored therein.

第1の操作判定情報記憶部145は、例えばHDD(Hard Disk Drive)や、SSD(Solid State Drive)のような情報の長期保存が可能な記録媒体であるが、これらに限られるものではない。第1の操作判定情報記憶部145は、操作判定情報生成部144から、操作判定情報と、チェック情報テーブルとを取得して記憶する。第1の操作判定情報記憶部145は、操作判定部143から、操作判定情報取得の要求を受けると、操作判定部143に、該操作判定情報を出力する。第1の操作判定情報記憶部145は、操作判定部143から、チェック情報テーブル取得の要求を受けると、操作判定部143に、該チェック情報テーブルを出力する。   The first operation determination information storage unit 145 is a recording medium capable of long-term storage of information such as an HDD (Hard Disk Drive) and an SSD (Solid State Drive), but is not limited thereto. The first operation determination information storage unit 145 acquires the operation determination information and the check information table from the operation determination information generation unit 144 and stores them. When receiving a request for obtaining operation determination information from the operation determination unit 143, the first operation determination information storage unit 145 outputs the operation determination information to the operation determination unit 143. When the first operation determination information storage unit 145 receives a check information table acquisition request from the operation determination unit 143, the first operation determination information storage unit 145 outputs the check information table to the operation determination unit 143.

第1の判定情報記憶部141は、例えばHDDや、SSDのような情報の長期保存が可能な記録媒体であるが、これらに限られるものではない。第1の判定情報記憶部141は、操作判定部143から判定情報取得の要求を受けると、判定情報を操作判定部143に出力する。第1の判定情報記憶部141は、通信部108から、ネットワーク300を介して、センタサーバ200に記憶された判定情報を取得して記憶する。なお、第1の判定情報記憶部141は、通信部108が、第1のコンテンツ記憶部103にコンテンツを出力するのと同時に、通信部108から判定情報を取得する。
判定情報は、各チェック項目に対応付けられた、必須の表示領域(以降、表示必須領域という)と、要求の表示時間(以降、表示必須時間という)とを含む情報である。判定情報の詳細は後述する。
The first determination information storage unit 141 is a recording medium capable of long-term storage of information such as an HDD or an SSD, but is not limited thereto. When the first determination information storage unit 141 receives a determination information acquisition request from the operation determination unit 143, the first determination information storage unit 141 outputs the determination information to the operation determination unit 143. The first determination information storage unit 141 acquires and stores determination information stored in the center server 200 from the communication unit 108 via the network 300. The first determination information storage unit 141 acquires the determination information from the communication unit 108 at the same time when the communication unit 108 outputs the content to the first content storage unit 103.
The determination information is information including a mandatory display area (hereinafter referred to as a display mandatory area) and a request display time (hereinafter referred to as a display mandatory time) associated with each check item. Details of the determination information will be described later.

操作判定部143は、第1の判定情報記憶部141から、判定情報を読み込む。操作判定部143は、第1の操作判定情報記憶部145から、操作判定情報を読み込む。操作判定部143は、該判定情報と、該操作判定情報とを比較して、要求操作漏れの有無を判定する。該判定の詳細は後述する。操作判定部143は、要求操作漏れがあった場合、警告生成部107に、要求操作漏れの種別を表す情報と、要求操作漏れがあった場所を示す情報とを出力し、該種別を表す情報と該場所を示す情報とに基づいた警告画像を生成させる。   The operation determination unit 143 reads determination information from the first determination information storage unit 141. The operation determination unit 143 reads operation determination information from the first operation determination information storage unit 145. The operation determination unit 143 compares the determination information with the operation determination information to determine whether there is a requested operation omission. Details of the determination will be described later. When there is a requested operation omission, the operation determining unit 143 outputs information indicating the type of the requested operation omission and information indicating the location where the requested operation omission is present to the warning generation unit 107, and information indicating the type And a warning image based on the information indicating the location is generated.

操作判定部143は、要求操作漏れが無かった場合、警告生成部107に、ヌル情報を出力する。要求操作漏れの種別は、チェックボックスへのチェック漏れと、チェックボックスへのチェック順間違いと、表示必須領域の表示時間不足とである。要求操作漏れがあった場所を示す情報は、該チェック漏れがあったチェックボックスに対応付けられた項目を示す情報と、該チェック順を表す情報と、表示時間不足だった表示必須領域を含む項目を示す情報とである。   The operation determination unit 143 outputs null information to the warning generation unit 107 when there is no request operation omission. The types of requested operation omissions are omissions in the check boxes, incorrect check order in the check boxes, and insufficient display time of the display required area. Information indicating the location where the requested operation omission is included, including information indicating an item associated with the check omission where the check omission is present, information indicating the check order, and a display mandatory area where the display time is insufficient It is the information which shows.

警告生成部107は、操作判定部143から、該種別を表す情報と、該場所を示す情報と、該警告画像生成の要求とを受けると、該種別を表す情報と、該場所を示す情報とに基づいて、該警告画像を生成する。警告生成部107は、該警告画像を生成すると、該警告画像を第1の表示画像合成部106に出力する。警告生成部107は、操作判定部143から、ヌル情報を受けると、第1の表示画像合成部106に、ヌル情報を出力する。   Upon receiving the information indicating the type, the information indicating the location, and the request for generating the warning image from the operation determining unit 143, the warning generation unit 107 receives the information indicating the type, the information indicating the location, Based on the above, the warning image is generated. When the warning generation unit 107 generates the warning image, the warning generation unit 107 outputs the warning image to the first display image synthesis unit 106. When receiving the null information from the operation determination unit 143, the warning generation unit 107 outputs the null information to the first display image synthesis unit 106.

第1の表示画像合成部106は、入力された複数の画像を合成し、第1のディスプレイ105に表示させる1つの画像を生成する。第1の表示画像合成部106は、ビューワ部102から、表示画像を取得する。第1の表示画像合成部106は、警告生成部107から、警告画像またはヌル情報を取得する。第1の表示画像合成部106は、警告生成部107から、警告画像を取得した場合、該表示画像上に、該警告画像を合成して、第1のディスプレイ105に表示させる。第1の表示画像合成部106は、警告生成部107から、ヌル情報を取得すると、ビューワ部102から取得した表示画像を、第1のディスプレイ105に表示させる。   The first display image synthesizing unit 106 synthesizes a plurality of inputted images and generates one image to be displayed on the first display 105. The first display image composition unit 106 acquires a display image from the viewer unit 102. The first display image synthesis unit 106 acquires a warning image or null information from the warning generation unit 107. When the warning image is acquired from the warning generation unit 107, the first display image synthesis unit 106 synthesizes the warning image on the display image and displays it on the first display 105. When acquiring the null information from the warning generation unit 107, the first display image synthesis unit 106 causes the first display 105 to display the display image acquired from the viewer unit 102.

第1のディスプレイ105は、情報端末100のディスプレイである。第1のディスプレイ105は、第1の表示画像合成部106から、第1のディスプレイ105の表示領域に表示する画像を受けると、該画像を表示する。
通信部108は、ネットワーク300を介して、センタサーバ200のWeb機能部201から、コンテンツを読み込む。通信部108は、Web機能部201からコンテンツを読み込むと、第1のコンテンツ記憶部103に出力する。
The first display 105 is a display of the information terminal 100. When the first display 105 receives an image to be displayed in the display area of the first display 105 from the first display image synthesis unit 106, the first display 105 displays the image.
The communication unit 108 reads content from the Web function unit 201 of the center server 200 via the network 300. When the communication unit 108 reads content from the Web function unit 201, the communication unit 108 outputs the content to the first content storage unit 103.

通信部108は、ネットワーク300を介して、センタサーバ200のWeb機能部201から判定情報を読み込む。通信部108は、Web機能部201から判定情報を読み込むと、第1の判定情報記憶部141に出力する。なお、通信部108は、該コンテンツの出力を行うと、それに続けて該判定情報の出力を同時に行うとする。
通信部108は、第1の操作情報記憶部142から操作情報を受けると、ネットワーク300を介して、センタサーバ200のWeb機能部201に出力する。
The communication unit 108 reads determination information from the Web function unit 201 of the center server 200 via the network 300. When the communication unit 108 reads the determination information from the Web function unit 201, the communication unit 108 outputs the determination information to the first determination information storage unit 141. Note that when the communication unit 108 outputs the content, the communication unit 108 outputs the determination information at the same time.
Upon receiving the operation information from the first operation information storage unit 142, the communication unit 108 outputs the operation information to the web function unit 201 of the center server 200 via the network 300.

次に、センタサーバ200について説明する。センタサーバ200は、情報端末100からの要求に従い、各記憶部に記憶されている情報を、ネットワーク300を介して、情報端末100に出力する。また、センタサーバ200は、情報端末100から提供される情報端末100の操作情報を記憶する。また、センタサーバ200は、情報端末100に表示されたコンテンツに対する操作者の注目度の高かった領域を、操作者の管理者が確認するための機能も有する。   Next, the center server 200 will be described. The center server 200 outputs information stored in each storage unit to the information terminal 100 via the network 300 in accordance with a request from the information terminal 100. The center server 200 stores operation information of the information terminal 100 provided from the information terminal 100. The center server 200 also has a function for the operator's administrator to confirm an area where the operator's attention is high with respect to the content displayed on the information terminal 100.

センタサーバ200は、Web機能部201と、第2のコンテンツ記憶部203と、第2の判定情報記憶部241と、第2の操作情報記憶部242と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第2の操作判定情報記憶部245と、第2のディスプレイ205と、第2の表示画像合成部206と、警告生成部107と、ヒートマップ生成部202とを備える。なお、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、ディスプレイ105と、警告生成部107とは、情報端末100の各部と同じなので、詳細な説明は省略する。   The center server 200 includes a Web function unit 201, a second content storage unit 203, a second determination information storage unit 241, a second operation information storage unit 242, an operation determination unit 143, and operation determination information generation. Unit 144, second operation determination information storage unit 245, second display 205, second display image composition unit 206, warning generation unit 107, and heat map generation unit 202. The operation determination unit 143, the operation determination information generation unit 144, the display 105, and the warning generation unit 107 are the same as the respective units of the information terminal 100, and thus detailed description thereof is omitted.

Web機能部201は、通信部108から、コンテンツ情報取得の要求を受けると、第2のコンテンツ記憶部203からコンテンツを読み込む。Web機能部201は、第2のコンテンツ記憶部203から、コンテンツを読み込むと、該コンテンツを通信部108に出力する。Web機能部201は、通信部108から判定情報取得の要求を受けると、第2の判定情報記憶部241から判定情報を読み込む。Web機能部201は、第2の判定情報記憶部241から該判定情報を読み込むと、該判定情報を通信部108に出力する。Web機能部201は、通信部108から操作情報を受けると、該操作情報を第2の操作情報記憶部242に出力する。また、Web機能部201は、コンテンツ作成者によって作成された判定情報を、第2の判定情報記憶部241に出力して記憶させる。   When receiving a content information acquisition request from the communication unit 108, the Web function unit 201 reads content from the second content storage unit 203. When the web function unit 201 reads content from the second content storage unit 203, the web function unit 201 outputs the content to the communication unit 108. When receiving the determination information acquisition request from the communication unit 108, the web function unit 201 reads the determination information from the second determination information storage unit 241. When the Web function unit 201 reads the determination information from the second determination information storage unit 241, the Web function unit 201 outputs the determination information to the communication unit 108. When receiving the operation information from the communication unit 108, the Web function unit 201 outputs the operation information to the second operation information storage unit 242. Further, the Web function unit 201 outputs and stores the determination information created by the content creator in the second determination information storage unit 241.

第2のコンテンツ記憶部203は、第1のコンテンツ記憶部103と同じ機能を有するが、入出力先が異なる。第2のコンテンツ記憶部203は、Web機能部201から、コンテンツ提供者が用意したコンテンツを取得して記憶する。第2のコンテンツ記憶部203は、Web機能部201から、コンテンツ取得の要求を受けると、該コンテンツをWeb機能部201に出力する。第2のコンテンツ記憶部203は、操作判定情報生成部144から、コンテンツ取得の要求を受けると、該コンテンツを操作判定情報生成部144に出力する。第2のコンテンツ記憶部103は、ヒートマップ生成部202から、コンテンツ取得の要求を受けると、該コンテンツをヒートマップ生成部202に出力する。   The second content storage unit 203 has the same function as the first content storage unit 103, but the input / output destination is different. The second content storage unit 203 acquires the content prepared by the content provider from the Web function unit 201 and stores it. Upon receiving a content acquisition request from the Web function unit 201, the second content storage unit 203 outputs the content to the Web function unit 201. Upon receiving a content acquisition request from the operation determination information generation unit 144, the second content storage unit 203 outputs the content to the operation determination information generation unit 144. Upon receiving a content acquisition request from the heat map generation unit 202, the second content storage unit 103 outputs the content to the heat map generation unit 202.

第2の操作情報記憶部242は、第1の操作情報記憶部142と同じ機能を有するが、入出力先が異なる。第2の操作情報記憶部242は、Web機能部201から、操作情報を取得して記憶する。第2の操作情報記憶部242は、操作判定情報生成部144から操作情報取得の要求を受けると、該操作情報を操作判定情報生成部144に出力する。第2の操作情報記憶部242は、ヒートマップ生成部202から、操作情報取得の要求を受けると、該操作情報をヒートマップ生成部202に出力する。   The second operation information storage unit 242 has the same function as the first operation information storage unit 142, but the input / output destination is different. The second operation information storage unit 242 acquires operation information from the Web function unit 201 and stores it. When receiving the operation information acquisition request from the operation determination information generation unit 144, the second operation information storage unit 242 outputs the operation information to the operation determination information generation unit 144. When the second operation information storage unit 242 receives a request for operation information acquisition from the heat map generation unit 202, the second operation information storage unit 242 outputs the operation information to the heat map generation unit 202.

第2の操作判定情報記憶部245は、第1の操作判定情報記憶部145と同じ機能を有するが、出力先が異なる。第2の操作判定情報記憶部245は、操作判定情報生成部144から、操作判定情報を取得して記憶する。第2の操作判定情報記憶部245は、操作判定部143から、操作判定情報取得の要求を受けると、該操作判定情報を操作判定部143に出力する。また、第2の操作判定情報記憶部245は、ヒートマップ生成部202から、操作判定情報取得の要求を受けると、ヒートマップ生成部202に操作判定情報を出力する。   The second operation determination information storage unit 245 has the same function as the first operation determination information storage unit 145, but the output destination is different. The second operation determination information storage unit 245 acquires the operation determination information from the operation determination information generation unit 144 and stores it. When the second operation determination information storage unit 245 receives an operation determination information acquisition request from the operation determination unit 143, the second operation determination information storage unit 245 outputs the operation determination information to the operation determination unit 143. The second operation determination information storage unit 245 outputs the operation determination information to the heat map generation unit 202 when receiving a request for acquiring operation determination information from the heat map generation unit 202.

第2の判定情報記憶部241は、第1の判定情報記憶部141と同じ機能を有するが、入出力先が異なる。第2の判定情報記憶部241は、操作判定部143から、判定情報取得の要求を受けると、判定情報を操作判定部143に出力する。第2の判定情報記憶部241は、Web機能部201から、判定情報取得の要求を受けると、Web機能部201に、該判定情報を出力する。第2の判定情報記憶部241は、Web機能部201から、コンテンツ作成者によって作成された判定情報を受けると、該判定情報を記憶する。   The second determination information storage unit 241 has the same function as the first determination information storage unit 141, but the input / output destination is different. When the second determination information storage unit 241 receives a determination information acquisition request from the operation determination unit 143, the second determination information storage unit 241 outputs the determination information to the operation determination unit 143. When the second determination information storage unit 241 receives a determination information acquisition request from the Web function unit 201, the second determination information storage unit 241 outputs the determination information to the Web function unit 201. When receiving the determination information created by the content creator from the Web function unit 201, the second determination information storage unit 241 stores the determination information.

第2の表示画像合成部206は、第1の表示画像合成部106と同じ機能を有するが、入力先が異なる。第2の表示画像合成部206は、ヒートマップ生成部202から、ヒートマップとシーケンス図とを取得する。第2の表示画像合成部206は、該ヒートマップ上に、シーケンス図を合成する。また、第2の表示画像合成部206は、警告生成部107から、警告画像を取得した場合、該シーケンス図を合成されたヒートマップ上に、警告画像を合成して、ディスプレイ105に表示させる。第2の表示画像合成部206は、警告生成部107から、ヌル情報を取得すると、該シーケンス図を合成したヒートマップを、ディスプレイ105に表示させる。   The second display image composition unit 206 has the same function as the first display image composition unit 106, but the input destination is different. The second display image composition unit 206 acquires a heat map and a sequence diagram from the heat map generation unit 202. The second display image synthesis unit 206 synthesizes a sequence diagram on the heat map. Further, when the warning image is acquired from the warning generation unit 107, the second display image synthesis unit 206 synthesizes the warning image on the heat map obtained by synthesizing the sequence diagram and displays the warning image on the display 105. When the second display image synthesis unit 206 acquires null information from the warning generation unit 107, the second display image synthesis unit 206 displays a heat map obtained by synthesizing the sequence diagram on the display 105.

ヒートマップ生成部202は、第2のコンテンツ記憶部203から、コンテンツを読み込む。ヒートマップ生成部202は、第2のコンテンツ記憶部203から該コンテンツを読み込むと、該コンテンツをコンテンツ画像に変換する。ヒートマップ生成部202は、第2の操作判定情報記憶部245から、操作判定情報を読み込む。ヒートマップ生成部202は、第2の操作情報記憶部242から、操作情報を読み込む。ヒートマップ生成部202は、該コンテンツ画像と、該操作判定情報とに基づいて、ヒートマップを生成する。ヒートマップ生成部202は、ヒートマップを生成すると、該ヒートマップを第2の表示画像合成部206に出力する。
ヒートマップは、操作判定情報に基づいて、BMPコンテンツ情報が表す画像の各ピクセルが、表示時間や描画回数などで色分けされて表されているものである。ヒートマップの詳細は後述する。
The heat map generation unit 202 reads content from the second content storage unit 203. When the heat map generation unit 202 reads the content from the second content storage unit 203, the heat map generation unit 202 converts the content into a content image. The heat map generation unit 202 reads operation determination information from the second operation determination information storage unit 245. The heat map generation unit 202 reads operation information from the second operation information storage unit 242. The heat map generation unit 202 generates a heat map based on the content image and the operation determination information. When generating the heat map, the heat map generating unit 202 outputs the heat map to the second display image combining unit 206.
In the heat map, each pixel of the image represented by the BMP content information is color-coded by the display time, the number of times of drawing, and the like based on the operation determination information. Details of the heat map will be described later.

また、ヒートマップ生成部202は、該操作情報に基づいて、シーケンス図を生成する。ヒートマップ生成部202は、シーケンス図を生成すると、該シーケンス図を、第2の表示画像合成部206に出力し、ヒートマップ上に合成させる。
シーケンス図は、コンテンツの表示領域が表示時刻と対応付けられているため、コンテンツ画像上に、コンテンツの表示領域の外枠を、該表示領域の表示時刻順に描画した画像である。該外枠は、表示時刻順に、該表示時刻順の順番を表す番号を付与されている。シーケンス図の詳細は後述する。
In addition, the heat map generation unit 202 generates a sequence diagram based on the operation information. When the heat map generation unit 202 generates a sequence diagram, the heat map generation unit 202 outputs the sequence diagram to the second display image synthesis unit 206 and synthesizes it on the heat map.
Since the content display area is associated with the display time, the sequence diagram is an image in which the outer frame of the content display area is drawn on the content image in the order of display time of the display area. The outer frame is given a number indicating the order of the display time order in the order of the display time. Details of the sequence diagram will be described later.

ネットワーク300は、本実施形態において、インターネットや移動体通信網などのネットワークであるが、これに限られるものではない。例えば、イントラネットや専用回線等でもよい。
第2のディスプレイ205は、第1のディスプレイ105と同じ機能を有するが、入力先が異なる。第2のディスプレイ205は、センタサーバ200のディスプレイである。第2のディスプレイ205は、第2の表示画像合成部206から、第2のディスプレイ105の表示領域に表示する画像を受けると、該画像を表示する。
In this embodiment, the network 300 is a network such as the Internet or a mobile communication network, but is not limited thereto. For example, an intranet or a dedicated line may be used.
The second display 205 has the same function as the first display 105, but the input destination is different. The second display 205 is a display of the center server 200. When the second display 205 receives an image to be displayed in the display area of the second display 105 from the second display image synthesis unit 206, the second display 205 displays the image.

図2は、第1のコンテンツ記憶部103と第2のコンテンツ記憶部203とに記憶される、コンテンツ情報テーブルt401を示している。コンテンツ情報テーブルt401は、コンテンツIDt113と、コンテンツ名t411と、コンテンツの総ページ数を表すページ数t412と、コンテンツが格納されている記憶領域までのファイルパスt413と、判定IDt111とを有している。コンテンツ記憶部103は、コンテンツ情報テーブルt401を用いることで、情報端末100の各部からのコンテンツ取得要求に対して、コンテンツを出力することができる。   FIG. 2 shows a content information table t 401 stored in the first content storage unit 103 and the second content storage unit 203. The content information table t401 includes a content ID t113, a content name t411, a page number t412 indicating the total number of pages of content, a file path t413 to the storage area where the content is stored, and a determination ID t111. . The content storage unit 103 can output the content in response to the content acquisition request from each unit of the information terminal 100 by using the content information table t401.

図3は、第1の判定情報記憶部141と第2の判定情報記憶部241とが記憶する、判定情報を表す2つのテーブルである。
t101は、判定情報テーブルを表しており、判定IDt111と、判定名t112と、コンテンツIDt113とを有する。コンテンツIDt113は、各々のコンテンツ情報に対して、各々のコンテンツ情報を識別できるように付与された番号である。
FIG. 3 shows two tables representing the determination information stored in the first determination information storage unit 141 and the second determination information storage unit 241.
t101 represents a determination information table, and includes a determination ID t111, a determination name t112, and a content ID t113. The content ID t113 is a number assigned to each piece of content information so that each piece of content information can be identified.

判定IDt111は、コンテンツIDと対応付けられており、本実施形態では、コンテンツIDと同じ番号が付与されている。判定名t112は、判定ID毎に付与されている、どのようなコンテンツの内容に対しての判定なのか、例えば手順書に対してなのか、あるいはカタログに対してなのか等を表す名前の情報である。操作判定部143は、判定情報テーブルt101によって、どのような判定を、どのコンテンツに対して行うのかを識別し、操作判定を行う。
t102は、表示必須領域テーブルを表しており、表示必須領域毎に、要求操作漏れの有無を判定するための複数の条件が示されている。
The determination ID t111 is associated with the content ID, and in this embodiment, the same number as the content ID is assigned. The determination name t112 is information of a name that is given for each determination ID and indicates what kind of content is determined, for example, a procedure manual or a catalog. It is. The operation determination unit 143 identifies what kind of determination is performed on which content based on the determination information table t101, and performs an operation determination.
t102 represents a display-required area table, and for each display-required area, a plurality of conditions for determining whether there is a requested operation omission is shown.

表示必須領域の四隅の座標(以降、表示必須領域座標という)t125は、コンテンツ内に設定された表示必須領域を表すための4つの座標値である。表示必須領域は、操作者に対して、表示必須時間t121の時間以上、必ず表示するように要求された領域である。本実施形態では、これらの座標を線で結んだ長方形の領域内を表示必須領域とするが、これに限られるものではない。例えば、表示必須領域は円形などの他の形状であってもよい。表示必須時間t121は、表示必須領域毎に対応付けられた、操作者が該表示必須領域を表示しなければならない時間である。ただし、要求操作漏れと判定される場合は、表示必須領域の全面積のうち所定の面積率分が、表示必須時間の間表示されなかった場合である。面積表示率t122は、該所定の面積率を表す値である。   The coordinates of the four corners of the display essential area (hereinafter referred to as display essential area coordinates) t125 are four coordinate values for representing the display essential area set in the content. The display-required area is an area that the operator is requested to display for at least the display-required time t121. In the present embodiment, a rectangular area in which these coordinates are connected by a line is set as a display essential area, but the present invention is not limited to this. For example, the display essential area may be another shape such as a circle. The display-required time t121 is a time that the operator must display the display-required area associated with each display-required area. However, the case where it is determined that the requested operation omission is a case where a predetermined area ratio of the total area of the display essential area is not displayed during the display essential time. The area display rate t122 is a value representing the predetermined area rate.

ページ番号t123は、該表示必須領域が、コンテンツIDt113で識別されるコンテンツの何ページに存在しているかを表している値である。チェック番号t124は、表示必須領域を含むコンテンツ内の項目毎に設定された、チェックボックスの番号である。
まとめると、図2に示す判定情報の例では、判定ID1で識別される表示必須領域が設定されたコンテンツID1のコンテンツは、2ページ目に表示必須領域が3つ設定されており、チェック番号が表示必須領域を含む項目毎に上から順番に1、2、3と付与されている。
The page number t123 is a value indicating how many pages of the content identified by the content ID t113 the display-required area exists. The check number t124 is a check box number set for each item in the content including the display-required area.
In summary, in the example of the determination information shown in FIG. 2, the content of the content ID1 in which the display essential area identified by the determination ID1 is set has three display essential areas set on the second page, and the check number is For each item including the display essential area, 1, 2, and 3 are assigned in order from the top.

また、表示必須時間t121は、表示必須領域毎に、該チェック番号順に、3秒と、3秒と、4秒とに設定されている。また、該表示必須領域毎に設定された面積表示率t122は、各々、90%と、90%と、100%とに設定されている。従って、操作判定部143は、表示必須領域テーブルt102によって、各々の判定がどのような条件で行うかを識別し、操作判定情報と比較することで要求操作漏れの有無を判定できる。   The display mandatory time t121 is set to 3 seconds, 3 seconds, and 4 seconds in the order of the check numbers for each display mandatory area. Further, the area display rate t122 set for each display-required region is set to 90%, 90%, and 100%, respectively. Therefore, the operation determination unit 143 can determine under what conditions each determination is performed based on the display-required area table t102, and can determine whether there is a requested operation omission by comparing with the operation determination information.

図4は、第1の操作情報記憶部142と第2の操作情報記憶部242とが記憶する、操作情報の中の操作ログを表す2つのテーブルであり、作業テーブルt201と、操作ログテーブルt202とである。
まず、作業テーブルt201から説明する。作業IDt211は、操作者が行った作業毎に、自動的に割り当てられる値である。
FIG. 4 shows two tables representing operation logs in the operation information stored in the first operation information storage unit 142 and the second operation information storage unit 242, and are a work table t201 and an operation log table t202. It is.
First, the work table t201 will be described. The work ID t211 is a value automatically assigned for each work performed by the operator.

本実施形態では、該作業は、コンテンツを開いてから閉じるまでを1つの作業としているが、これに限られるものではない。従って、作業開始時刻t215と作業終了時刻t216は各々、コンテンツを開いた時刻と、コンテンツを閉じた時刻とに対応する。ユーザIDは、操作者が作業を行う際に、ビューワ部102を通して操作者が入力する、個人を識別するための値である。作業名は、操作者が作業終了時に、ビューワ部102を通して入力する、如何なる作業を行ったかを表す名前の情報である。   In the present embodiment, the work is a single work from the time the content is opened until the content is closed. However, the present invention is not limited to this. Therefore, the work start time t215 and the work end time t216 respectively correspond to the time when the content is opened and the time when the content is closed. The user ID is a value for identifying an individual that is input by the operator through the viewer unit 102 when the operator performs work. The work name is name information indicating what kind of work the operator inputs through the viewer unit 102 at the end of the work.

操作ログテーブルt202は、各作業IDに対応した作業が、どのような操作で構成されていたのかを示す情報を記録したテーブルである。図4のt202は、作業IDが10の作業の詳細の一部を表している。タッチログIDt221は、作業毎に行われたタッチパネルへのタッチ操作を、時刻の早いものから順番に整数を割り当てたもので、操作の順番を識別するための値である。操作時刻t224(第1時刻情報)は、タッチログIDt221に対応するタッチ操作が行われた時刻を表している。タッチタイプt225は、タッチ操作が、タップ、フリック、ピンチイン、ピンチアウト等のどの操作だったのかをアルファベットを用いて表している。図4では、タッチタイプt225は、フリックによるスクロールを、アルファベットSによって表している。   The operation log table t202 is a table in which information indicating what kind of operation is performed for the work corresponding to each work ID. T202 in FIG. 4 represents a part of the details of the work whose work ID is 10. The touch log ID t221 is a value for identifying the order of operations by assigning integers in order from the earliest time for touch operations on the touch panel performed for each work. The operation time t224 (first time information) represents the time when the touch operation corresponding to the touch log ID t221 is performed. The touch type t225 uses an alphabet to indicate which operation is a tap operation, such as a tap, flick, pinch-in, or pinch-out. In FIG. 4, the touch type t225 represents scrolling by flicking by the alphabet S.

倍率t226は、該タッチ操作を行っている際、第1のディスプレイ105に表示された表示画像が、ピンチイン・ピンチアウトによって初期値からどれだけ拡大・縮小が行われた状態かを、割合で表した値である。図3では、倍率t226は、0.99となっているので、第1のディスプレイ105に表示された表示画像が、初期値の99%に縮小されている場合を示している。なお、本実施形態において、該初期値は、予めコンテンツ毎に設定されているものとするが、これに限られるものではない。   The magnification t226 indicates, as a percentage, how much the display image displayed on the first display 105 has been enlarged or reduced from the initial value by pinch-in / pinch-out during the touch operation. It is the value. In FIG. 3, since the magnification t226 is 0.99, the display image displayed on the first display 105 is reduced to 99% of the initial value. In the present embodiment, the initial value is set in advance for each content, but is not limited to this.

基点座標t227は、コンテンツの表示する領域が、コンテンツ全体のどこの位置の領域であるのかを算出するために用いる座標である。該座標は、コンテンツの表示する表域の左上端部の、コンテンツ画像上における座標を示している。ただし、該左上端部の座標の初期値は、コンテンツ画像毎の左上端部の座標であり、本実施形態では、該左上端部の座標を(0,0)、すなわち原点とする。スクロールによって、基点座標t227は時々刻々と変化するので、基点座標t227の移動を追いかけることで、操作ログ毎に、コンテンツの表示する領域が、コンテンツ画像内のどの領域であったのかを算出できる。   The base point coordinate t227 is a coordinate used to calculate the position of the position where the content is displayed in the entire content. The coordinates indicate the coordinates on the content image of the upper left corner of the surface area where the content is displayed. However, the initial value of the coordinates of the upper left corner is the coordinates of the upper left corner for each content image. In this embodiment, the coordinates of the upper left corner are (0, 0), that is, the origin. Since the base point coordinate t227 changes every moment by scrolling, it is possible to calculate which region in the content image the content display area is for each operation log by following the movement of the base point coordinate t227.

ここで、該コンテンツ画像内の領域(以降、表示範囲という)の算出を説明する。初期状態では、コンテンツ画像の縦幅と横幅は、初期状態では表示領域の縦幅と横幅とに一致している。従って、拡大・縮小後の表示範囲の縦幅と横幅は、コンテンツ画像の縦幅と横幅とを倍率で除算した値となる。すなわち、拡大・縮小後の表示範囲の縦幅dispHと表示範囲の横幅dispWとは、初期状態でのコンテンツ画像の縦幅Heightと、横幅Widthと、倍率zoomとに基づいて、
dispH = Height / zoom
dispW = Width / zoom
と算出される。
Here, calculation of a region in the content image (hereinafter referred to as a display range) will be described. In the initial state, the vertical width and horizontal width of the content image match the vertical width and horizontal width of the display area in the initial state. Therefore, the vertical width and horizontal width of the display range after enlargement / reduction are values obtained by dividing the vertical width and horizontal width of the content image by the magnification. That is, the vertical width dispH of the display range after enlargement / reduction and the horizontal width dispW of the display range are based on the vertical width Height, the horizontal width Width, and the magnification zoom of the content image in the initial state.
dispH = Height / zoom
dispW = Width / zoom
Is calculated.

これらの値は、基点座標t227を左上端部に持つ表示範囲を表す長方形の、右下端部の座標(以降、終点座標という)となっている。ただし、これは基点座標t227が原点にある場合であり、フリック等でスクロールした場合、基点座標t227は、初期値である(0,0)から動いているので、それに合わせて表示範囲も動くことになる。
従って、基点座標t227が移動した場合、終点座標の値は各々、基点座標t227のx座標をx、y座標をyとすると、
dispH = y + Height / zoom
dispW = x + Width / zoom
となる。
These values are the coordinates of the lower right end of the rectangle representing the display range having the base point coordinate t227 at the upper left end (hereinafter referred to as end point coordinates). However, this is the case where the base point coordinate t227 is at the origin, and when scrolling with a flick or the like, the base point coordinate t227 moves from the initial value (0, 0), so the display range also moves accordingly. become.
Therefore, when the base point coordinate t227 is moved, the values of the end point coordinates are respectively set as x coordinate of the base point coordinate t227 x and y coordinate y.
dispH = y + Height / zoom
dispW = x + Width / zoom
It becomes.

このようにして、基点座標t227と、倍率t226と、初期状態におけるコンテンツ画像の縦幅と横幅を用いることで、表示範囲を求めることができる。
図5は、第1の操作情報記憶部142と第2の操作情報記憶部242とに記憶された操作情報の中のチェック情報テーブルt203である。チェック情報テーブルt203は、チェック番号t124と、チェックの有無t232と、ページ番号t123と、チェック時刻t233と、コンテンツIDt113とを有する。チェックの有無t232は、本実施形態においては、コンテンツ内の表示必須領域を含む各項目に設定された、チェックボックスへのチェックの有無を表す情報である。チェックの有無t232は、該チェックボックスがチェックされた場合が1、チェックされていない場合がヌル値を付与することとする。チェック時刻t233(第2時刻情報)は、チェックボックスがチェックされたときの時刻を示す値であり、チェックボックスがチェックされるまでは、ヌル値が入っているものとする。
In this way, the display range can be obtained by using the base point coordinates t227, the magnification t226, and the vertical and horizontal widths of the content image in the initial state.
FIG. 5 is a check information table t203 in the operation information stored in the first operation information storage unit 142 and the second operation information storage unit 242. The check information table t203 includes a check number t124, a check presence / absence t232, a page number t123, a check time t233, and a content ID t113. In the present embodiment, the presence / absence of a check t232 is information indicating the presence / absence of a check on a check box set for each item including a display-required area in the content. The presence / absence of check t232 is assigned 1 when the check box is checked, and a null value when the check box is not checked. The check time t233 (second time information) is a value indicating the time when the check box is checked, and is assumed to contain a null value until the check box is checked.

操作判定部143は、チェック情報テーブルt203を用いることで、操作者がどのような順序で、表示必須領域を含む各項目を読み進めたのかを検出することができる。また、操作判定情報生成部144は、チェック時刻t233を用いることで、項目毎の表示時間(以降、項目表示時間)を算出することができる。具体的には、該項目表示時間は、連続した2つの項目毎のチェック時刻の時間差として求めることができる。該項目表示時間は、項目毎に対する操作者の注目度を表す指標となる。   By using the check information table t203, the operation determination unit 143 can detect in what order the operator has read each item including the display-required area. Further, the operation determination information generation unit 144 can calculate the display time for each item (hereinafter, item display time) by using the check time t233. Specifically, the item display time can be obtained as a time difference between check times of two consecutive items. The item display time is an index representing the operator's attention level for each item.

図6は、操作者が情報端末100を操作している時間中における、第1の判定情報記憶部141と、第1の操作情報記憶部142と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第1の操作判定情報記憶部145との動作を説明するフローチャートである。これらの各部は、操作者によりコンテンツが情報端末100に表示されると同時に、コンテンツへの操作が行われている間、ステップST501からST507の処理を実行する。   FIG. 6 shows a first determination information storage unit 141, a first operation information storage unit 142, an operation determination unit 143, and an operation determination information generation unit during the time when the operator is operating the information terminal 100. 144 is a flowchart for explaining the operation of 144 and the first operation determination information storage unit 145. Each of these units executes the processing of steps ST501 to ST507 while the content is displayed on the information terminal 100 by the operator and at the same time the operation on the content is being performed.

(ステップST501)
第1の判定情報記憶部141は、判定情報を取得し、記憶する。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST502の処理を実行する。
(ステップST502)
第1の操作情報記憶部142は、操作情報を取得する。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST503の処理を実行する。
(Step ST501)
The first determination information storage unit 141 acquires and stores determination information. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 performs the process of step ST502.
(Step ST502)
The first operation information storage unit 142 acquires operation information. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 executes the process of step ST503.

(ステップST503)
操作判定情報生成部144は、コンテンツを取得する。操作判定情報生成部144は、第1の操作情報記憶部142から、操作情報を取得する。操作判定情報生成部144は、コンテンツ情報と、操作情報とに基づいて、操作判定情報を生成して、第1の操作判定情報記憶部145に記憶させる。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST504の処理を実行する。
(Step ST503)
The operation determination information generation unit 144 acquires content. The operation determination information generation unit 144 acquires operation information from the first operation information storage unit 142. The operation determination information generation unit 144 generates operation determination information based on the content information and the operation information, and stores the operation determination information in the first operation determination information storage unit 145. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 executes the process of step ST504.

(ステップST504)
操作判定情報生成部144は、操作情報のチェック情報テーブルに基づいて、チェックボックスにチェックが行われたか否かを判定する。チェックボックスにチェックが行われていないとき、つまりチェック情報テーブルが生成されておらず、チェック情報テーブルを取得できていなかったとき(ステップST504−No)、操作判定情報生成部144は、ステップST502に遷移する。チェック情報テーブルを取得できたとき(ステップST504−Yes)、操作判定部143は、ステップST505の処理を実行する。
(Step ST504)
The operation determination information generation unit 144 determines whether or not the check box is checked based on the operation information check information table. When the check box is not checked, that is, when the check information table has not been generated and the check information table has not been acquired (step ST504-No), the operation determination information generation unit 144 proceeds to step ST502. Transition. When the check information table can be acquired (step ST504—Yes), the operation determination unit 143 executes the process of step ST505.

(ステップST505)
操作判定部143は、第1の操作判定情報記憶部145から、操作判定情報と、チェック情報テーブルとを取得する。操作判定部143は、第1の判定情報記憶部141から、判定情報を取得する。操作判定部143は、チェック情報テーブルと、操作判定情報と、判定情報とに基づいて、チェックが行われた最新の時刻までに、要求操作漏れがあったか否かを判定する。要求操作漏れがあったとき(ステップST505−Yes)、第1の操作情報記憶部142は、ステップST507の処理を実行する。要求操作漏れがなかったとき(ステップST505−No)、操作判定部143は、ステップST507に遷移する。
(Step ST505)
The operation determination unit 143 acquires operation determination information and a check information table from the first operation determination information storage unit 145. The operation determination unit 143 acquires determination information from the first determination information storage unit 141. Based on the check information table, the operation determination information, and the determination information, the operation determination unit 143 determines whether or not there has been a requested operation omission by the latest time when the check is performed. When there is a requested operation omission (step ST505-Yes), the first operation information storage unit 142 executes the process of step ST507. When there is no requested operation omission (step ST505-No), the operation determination unit 143 transitions to step ST507.

(ステップST506)
操作判定部143は、警告生成部107に、警告情報を生成させる。その後、第1の操作判定記憶部142は、ステップST502の処理に遷移する。
(ステップST507)
第1の操作情報記憶部142は、操作情報を取得し、操作者の作業が終了したか否かを判定する。第1の操作情報記憶部142は、操作者の作業が終了したとき(ステップST507−Yes)、処理を終了する。第1の操作情報記憶部142は、操作者の作業が終了していないとき(ステップST507−No)、ステップST502に遷移する。
(Step ST506)
The operation determination unit 143 causes the warning generation unit 107 to generate warning information. Thereafter, the first operation determination storage unit 142 transitions to the process of step ST502.
(Step ST507)
The first operation information storage unit 142 acquires operation information and determines whether or not the operator's work has been completed. The first operation information storage unit 142 ends the process when the operator's work ends (step ST507-Yes). The first operation information storage unit 142 transitions to step ST502 when the operator's work is not completed (step ST507-No).

図7は、操作者による情報端末100に表示されたコンテンツへの作業終了後の、第1の判定情報記憶部141と、第1の操作情報記憶部142と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第1の操作判定情報記憶部145との動作を説明するフローチャートである。また、図7は、第2の判定情報記憶部241と、第2の操作情報記憶部242と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第2の操作判定情報記憶部245との動作を説明するフローチャートでもあるが、以下では第1の判定情報記憶部141と、第1の操作情報記憶部142と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第1の操作判定情報記憶部145との動作として説明する。これらの各部は、操作者による情報端末100に表示されたコンテンツへの作業が終了すると、ステップST101からST107の処理を行う。   FIG. 7 shows the first determination information storage unit 141, the first operation information storage unit 142, the operation determination unit 143, and the operation determination after the operator finishes the work on the content displayed on the information terminal 100. 5 is a flowchart for explaining operations of an information generation unit 144 and a first operation determination information storage unit 145. FIG. 7 illustrates a second determination information storage unit 241, a second operation information storage unit 242, an operation determination unit 143, an operation determination information generation unit 144, and a second operation determination information storage unit 245. In the following, the first determination information storage unit 141, the first operation information storage unit 142, the operation determination unit 143, the operation determination information generation unit 144, and the first operation will be described. The operation with the determination information storage unit 145 will be described. Each of these units performs the processing of steps ST101 to ST107 when the operation on the content displayed on the information terminal 100 by the operator is completed.

(ステップST101)
第1の操作情報記憶部142は、操作ログと、チェック情報テーブルとを取得し、操作情報として記憶する。その後、第1の判定情報記憶部141は、ステップST102の処理を実行する。
(ステップST102)
第1の判定情報記憶部141は、判定情報を取得し、記憶する。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST103の処理を実行する。
(Step ST101)
The first operation information storage unit 142 acquires an operation log and a check information table and stores them as operation information. Thereafter, the first determination information storage unit 141 executes the process of step ST102.
(Step ST102)
The first determination information storage unit 141 acquires and stores determination information. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 executes the process of step ST103.

(ステップST103)
操作判定情報生成部144は、コンテンツを取得する。操作判定情報生成部144は、第1の操作情報記憶部142から、操作情報を取得する。操作判定情報生成部144は、コンテンツ情報と、操作判定情報と、判定情報とに基づいて、コンテンツ内の表示必須領域を含む項目毎の操作判定情報を生成して、第1の操作判定情報記憶部145に記憶させる。その後、操作判定部143は、ステップST104からST107の処理を、該項目毎に繰り返し実行する。
(Step ST103)
The operation determination information generation unit 144 acquires content. The operation determination information generation unit 144 acquires operation information from the first operation information storage unit 142. The operation determination information generation unit 144 generates operation determination information for each item including the display essential area in the content based on the content information, the operation determination information, and the determination information, and stores the first operation determination information storage. Stored in the unit 145. Thereafter, the operation determination unit 143 repeatedly executes the processing of steps ST104 to ST107 for each item.

(ステップST105)
操作判定部143は、第1の判定情報記憶部141から、判定情報を取得する。操作判定部143は、第1の操作判定情報記憶部145から、該項目毎の操作判定情報を取得する。操作判定部143は、判定情報と、該項目毎の操作判定情報とに基づいて、該項目毎に要求操作漏れがあったか否かを判定する。操作判定部143は、要求操作漏れがあったとき(ステップST105−Yes)、ステップST106に遷移する。操作判定部143は、要求操作漏れがなかったとき(ステップST105−No)、ステップST107に遷移し、処理を終了する。
(ステップST106)
操作判定部143は、警告生成部107に、該項目毎の警告情報を生成させる。
(Step ST105)
The operation determination unit 143 acquires determination information from the first determination information storage unit 141. The operation determination unit 143 acquires operation determination information for each item from the first operation determination information storage unit 145. Based on the determination information and the operation determination information for each item, the operation determination unit 143 determines whether there is a requested operation omission for each item. When there is a requested operation omission (step ST105-Yes), the operation determination unit 143 transitions to step ST106. When there is no request operation omission (No in Step ST105), the operation determining unit 143 transitions to Step ST107 and ends the process.
(Step ST106)
The operation determination unit 143 causes the warning generation unit 107 to generate warning information for each item.

図8は、操作判定情報を表すテーブル例の一部分である。操作判定情報テーブルt300は、コンテンツ画像であり、コンテンツ画像を構成する各ピクセルの、操作者の注目度を表す指標からなるテーブルである。本実施形態において、該操作者の注目度を表す指標は、該ピクセルの積算された表示時間、または該ピクセルの描画回数とするが、これに限られるわけではない。ここではその一例として、該操作者の注目度を表す指標は、該ピクセルの積算された表示時間とする。操作判定情報テーブルt300において、一つのセルが、コンテンツ画像の一つのピクセルに対応している。各セルに表示されている値は、該セルに対応するピクセルの積算された表示時間である。操作判定情報生成部144は、操作判定情報として、操作判定情報テーブルt300を生成する。   FIG. 8 is a part of a table example representing the operation determination information. The operation determination information table t300 is a content image, and is a table composed of an index representing the degree of attention of the operator of each pixel constituting the content image. In the present embodiment, the index representing the attention level of the operator is the display time accumulated for the pixel or the number of times the pixel is drawn, but is not limited thereto. Here, as an example, the index representing the attention level of the operator is the display time in which the pixels are integrated. In the operation determination information table t300, one cell corresponds to one pixel of the content image. The value displayed in each cell is the accumulated display time of the pixels corresponding to the cell. The operation determination information generation unit 144 generates an operation determination information table t300 as the operation determination information.

さらに、操作判定情報生成部144は、チェック情報テーブルt203の連続した2つのチェック時刻t233を、チェック番号に対応付けられた項目毎の操作開始時刻と、該項目毎の操作終了時刻として取得する。ただし、チェックボックスへのチェックは、操作者がコンテンツの各項目を参照し終えた際に行われるため、最初の項目に対する操作開始時刻は、作業開始時刻t215とする。操作判定情報生成部144は、該項目毎の操作開始時刻と、該項目毎の操作終了時刻との範囲内に含まれる時刻の操作ログを、操作ログテーブルt202から、項目毎の操作情報として抽出することで、項目毎の操作判定情報を生成することができる。   Furthermore, the operation determination information generation unit 144 acquires two consecutive check times t233 in the check information table t203 as the operation start time for each item associated with the check number and the operation end time for each item. However, since the check on the check box is performed when the operator has finished referring to each item of the content, the operation start time for the first item is the work start time t215. The operation determination information generation unit 144 extracts an operation log at a time included in the range between the operation start time for each item and the operation end time for each item as operation information for each item from the operation log table t202. Thus, operation determination information for each item can be generated.

また、操作判定部143は、判定情報テーブルt102に基づいて、操作判定情報テーブルt300の各ピクセルのセル毎に表示された値が、表示必須領域座標t125が示す表示必須領域毎に、表示必須時間t121を超えているか否かを判定する。それに加えて、操作判定部143は、該領域内の表示必須時間t121を超えたピクセルが、該領域中の全ピクセルのうち何割かを表す割合(以降、表示割合という)を算出する。操作判定部143は、該算出された割合と、面積表示率t102とを比較することで、要求操作漏れの有無を判定する。なお、該判定は、項目毎の操作判定情報に対しても行われる。   In addition, the operation determination unit 143 displays the value displayed for each pixel cell of the operation determination information table t300 based on the determination information table t102 for each display essential area indicated by the display essential area coordinates t125. It is determined whether or not t121 is exceeded. In addition, the operation determination unit 143 calculates a ratio (hereinafter referred to as a display ratio) in which pixels that have exceeded the display-required time t121 in the area represent some percentage of all the pixels in the area. The operation determination unit 143 determines whether there is a requested operation omission by comparing the calculated ratio with the area display rate t102. This determination is also performed on the operation determination information for each item.

図9は、操作判定情報生成部144の動作を説明するフローチャートである。図9のフローチャートは、図7のステップST103の処理のフローチャートである。
(ステップST200)
操作判定情報生成部144は、コンテンツを読み込み、コンテンツ画像に変換する。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST201の処理を実行する。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the operation determination information generation unit 144. The flowchart of FIG. 9 is a flowchart of the process of step ST103 of FIG.
(Step ST200)
The operation determination information generation unit 144 reads the content and converts it into a content image. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 executes the process of step ST201.

(ステップST201)
操作判定情報生成部144は、該コンテンツ画像のピクセル毎に、積算された表示時間を表示するセルを持つテーブルを生成する。初期値として全てのセルに0を入力する。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST202からステップST206までの処理を、すべての操作ログに繰り返し行う(ステップST202、ステップST206)。
(Step ST201)
The operation determination information generation unit 144 generates a table having cells for displaying the accumulated display time for each pixel of the content image. 0 is input to all cells as an initial value. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 repeats the processing from step ST202 to step ST206 for all operation logs (step ST202, step ST206).

(ステップST204)
操作判定情報生成部144は、選択された操作ログに対応する表示範囲を算出する。その後、操作判定情報生成部144は、ステップST204の処理を実行する。
(ステップST205)
操作判定情報生成部144は、該選択された操作ログの表示範囲に対する表示されていた時間を算出する。各表示範囲が表示されていた時間は、連続した2つのタッチログIDt221に対応付けられた、操作時刻t224の時刻差によって算出される。
(Step ST204)
The operation determination information generation unit 144 calculates a display range corresponding to the selected operation log. Thereafter, the operation determination information generation unit 144 performs the process of step ST204.
(Step ST205)
The operation determination information generation unit 144 calculates the displayed time for the display range of the selected operation log. The time during which each display range is displayed is calculated by the time difference between the operation times t224 associated with the two consecutive touch log IDs 221.

例えば、本実施形態においては、選択された操作ログが、タッチログIDt221が1の操作ログであった場合、該選択されたログに対応付けられた表示範囲の表示時間は、タッチログIDt221が1の操作時刻t224と、タッチログIDt221が2の操作時刻t224との差分となる。操作判定情報生成部144は、該選択された操作ログに対応付けられた表示範囲の表示時間を算出すると、ステップST206の処理を実行する。   For example, in the present embodiment, when the selected operation log is an operation log having a touch log ID t221 of 1, the display time of the display range associated with the selected log is 1 for the touch log ID t221. The difference between the operation time t224 and the operation time t224 when the touch log ID t221 is 2. When the operation determination information generation unit 144 calculates the display time of the display range associated with the selected operation log, the operation determination information generation unit 144 executes the process of step ST206.

(ステップST206)
操作判定情報生成部144は、該選択された操作ログに対応付けられた表示範囲内における各ピクセルに対応付けられたセルに対して、該算出された表示時間を加算することで、操作判定情報を生成する。
操作判定情報生成部144は、すべての操作ログに対して、ステップST203からST205の処理を実行する(ステップST206)と、処理を終了する。
(Step ST206)
The operation determination information generation unit 144 adds the calculated display time to the cell associated with each pixel in the display range associated with the selected operation log, thereby obtaining the operation determination information. Is generated.
The operation determination information generation unit 144 ends the process when executing the processes of steps ST203 to ST205 for all the operation logs (step ST206).

図10は、操作判定部143の動作を説明するフローチャートである。図10のフローチャートは、図7のステップST105の処理のフローチャートである。
(ステップST301)
操作判定部143は、操作判定情報を読み込む。その後、操作判定部143は、ステップST302の処理を実行する。
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the operation determination unit 143. The flowchart of FIG. 10 is a flowchart of the process of step ST105 of FIG.
(Step ST301)
The operation determination unit 143 reads operation determination information. Thereafter, the operation determination unit 143 executes the process of step ST302.

(ステップST302)
操作判定部143は、判定情報を読み込む。その後、操作判定部143は、ステップST303の処理を実行する。
(ステップST303)
操作判定部143は、チェック情報テーブルを読み込む。その後、操作判定部143は、ステップST304の処理を実行する。
(Step ST302)
The operation determination unit 143 reads determination information. Thereafter, the operation determination unit 143 performs the process of step ST303.
(Step ST303)
The operation determination unit 143 reads the check information table. Thereafter, the operation determination unit 143 performs the process of step ST304.

(ステップST304)
操作判定部143は、チェック情報テーブルt203のチェックの有無t232を読み込み、ヌル情報の有無を調べることで、チェック漏れの有無を検出する。作判定部143は、チェック漏れがあるとき(ステップST304−Yes)、ステップST305に遷移する。操作判定部143は、チェック漏れがないとき(ステップST304−No)、ステップST306に遷移する。
(Step ST304)
The operation determining unit 143 reads the check presence / absence t232 in the check information table t203, and checks the presence / absence of null information to detect the presence / absence of the check omission. When there is a check omission (step ST304—Yes), the operation determination unit 143 transitions to step ST305. When there is no check omission (step ST304-No), the operation determination unit 143 transitions to step ST306.

(ステップST305)
操作判定部143は、チェック漏れを示す情報を、要求操作漏れの種別を表す情報として警告生成部107に出力する。また、操作判定部143は、該ヌル情報に対応付けられたチェック番号t124を検出し、該チェック番号t124が示すチェックが設定されたコンテンツ内の項目を示す情報を、要求操作漏れがあった場所を示す情報として警告生成部107に出力し、チェック漏れがあることを警告する警告画像を警告生成部107に生成させる。その後、操作判定部143は、ステップST306の処理を実行する。
(Step ST305)
The operation determination unit 143 outputs information indicating check omission to the warning generation unit 107 as information indicating the type of requested operation omission. In addition, the operation determination unit 143 detects the check number t124 associated with the null information, and displays information indicating an item in the content in which the check indicated by the check number t124 is set, where the requested operation is missing Is output to the warning generation unit 107, and the warning generation unit 107 generates a warning image for warning that there is a check omission. Thereafter, the operation determination unit 143 performs the process of step ST306.

(ステップST306)
操作判定部143は、チェック情報テーブルt203のチェック時刻t233を読み込み、各チェック時刻t233の時刻順と、各チェック時刻に対応付けられたチェック番号t124の番号順とが一致するかどうかを判定する。ただし、本実施形態では、チェック時刻t233がヌル情報だった場合、該チェック時刻に対応付けられるチェック番号t124が示すチェックが行われた順番は、チェック番号t124が示す番号と一致させるとするが、これに限られるわけではない。操作判定部143は、該時刻順と、該番号順とに不一致があったとき(ステップST306−Yes)、ステップST307に遷移する。操作判定部143は、不一致がなかったとき(ステップST306−No)は、ステップST308に遷移する。
(Step ST306)
The operation determination unit 143 reads the check time t233 in the check information table t203, and determines whether the time order of each check time t233 matches the number order of the check number t124 associated with each check time. However, in the present embodiment, when the check time t233 is null information, the order in which the check indicated by the check number t124 associated with the check time is made to match the number indicated by the check number t124. It is not limited to this. When there is a discrepancy between the time order and the number order (step ST306-Yes), the operation determining unit 143 transitions to step ST307. When there is no mismatch (No in Step ST306), the operation determining unit 143 transitions to Step ST308.

(ステップST307)
操作判定部143は、チェック順間違いを示す情報を、要求操作漏れの種別を表す情報として、警告生成部107に出力する。また、操作判定部143は、該時刻順に基づいて、各チェック時刻t233に対応付けられているチェック番号t124が示す番号を、該時刻順に並べた情報を生成し、要求操作漏れがあった場所を示す情報として、警告生成部107に出力し、チェック順間違いがあったことを警告する警告画像を生成させる。その後、操作判定部143は、ステップST308の処理を実行する。
(Step ST307)
The operation determination unit 143 outputs information indicating a check order error to the warning generation unit 107 as information indicating the type of requested operation omission. Further, the operation determination unit 143 generates information in which the numbers indicated by the check numbers t124 associated with the respective check times t233 are arranged in the order of the times based on the order of the times, and the location where the requested operation omission is found. Information to be output is output to the warning generation unit 107 to generate a warning image for warning that there is an error in the check order. Thereafter, the operation determination unit 143 executes the process of step ST308.

(ステップST308)
操作判定部143は、表示必須領域毎の表示割合を算出する。その後、操作判定部143は、ステップST309の処理を実行する。
(ステップST309)
操作判定部143は、表示必須領域毎に、判定情報テーブルt101の面積表示率t122と、該表示必須領域毎の表示割合操作判定情報とを比較することで、表示必須領域毎に表示時間不足の有無を判定する。操作判定部143は、表示時間不足が無かったとき(ステップST309−No)、処理を終了する。操作判定部143は、表示時間不足があったとき(ステップST309−No)は、ステップST310に遷移する。
(Step ST308)
The operation determination unit 143 calculates a display ratio for each display-required area. Thereafter, the operation determining unit 143 executes the process of step ST309.
(Step ST309)
The operation determination unit 143 compares the area display rate t122 of the determination information table t101 with the display ratio operation determination information for each display essential region for each display essential region, and thus the display time is insufficient for each display essential region. Determine presence or absence. When there is no shortage of display time (step ST309-No), the operation determination unit 143 ends the process. The operation determination unit 143 transitions to step ST310 when there is a shortage of display time (step ST309-No).

(ステップST310)
操作判定部143は、表示時間不足を示す情報を、要求操作漏れの種別を表す情報として、警告生成部107に出力する。また、操作判定部143は、表示時間不足があった表示必須領域を含む項目を示す情報を、要求操作漏れがあった場所を示す情報として、警告生成部107に出力し、表示時間不足があったことを警告する警告画像を生成させる。
(Step ST310)
The operation determination unit 143 outputs information indicating insufficient display time to the warning generation unit 107 as information indicating the type of requested operation omission. In addition, the operation determination unit 143 outputs information indicating an item including the display-required area where the display time is insufficient as information indicating a location where the requested operation is omitted to the warning generation unit 107, and there is a shortage of display time. A warning image is generated to warn that this is the case.

次は、図11を参照して、ヒートマップについて説明する。
図10は、第2の表示画像合成部206によって、ヒートマップm101上に、シーケンス図s201が描画された一例である。
ヒートマップm101は、操作判定情報テーブルt300に基づいて、コンテンツ画像の各ピクセルが、ピクセル毎に対応付けられた表示時間で色分けされた画像である。本実施形態では、明るい箇所ほど、長時間表示されていたことを示している。
Next, the heat map will be described with reference to FIG.
FIG. 10 is an example in which the sequence diagram s201 is drawn on the heat map m101 by the second display image composition unit 206.
The heat map m101 is an image in which each pixel of the content image is color-coded with a display time associated with each pixel based on the operation determination information table t300. In the present embodiment, the brighter the part, the longer it has been displayed.

なお、本実施形態では、セル毎に積算された表示時間を表示する操作判定情報テーブルt300に基づいてヒートマップm101を描画したが、セル毎に表示する値は、操作者の注目度を表す指標であればよく、例えば描画回数でもよい。該指標を描画回数で表す場合、操作判定情報テーブルt300を生成する際、操作判定情報生成部144は、表示範囲が表示される毎に、表示範囲内の各ピクセルを表すセルに、1を加算していくことになる。   In the present embodiment, the heat map m101 is drawn based on the operation determination information table t300 that displays the display time accumulated for each cell, but the value displayed for each cell is an index that represents the degree of attention of the operator. For example, the number of times of drawing may be used. When the index is represented by the number of times of drawing, when generating the operation determination information table t300, the operation determination information generation unit 144 adds 1 to the cell representing each pixel in the display range every time the display range is displayed. Will do.

また、該指標を表示時間で表した場合、ヒートマップm101の描画は、相対時間表示と、絶対時間表示との2つの表示方法がある。
相対時間表示は、例えば、表示対象ページの最小表示時間部分を青、最大表示時間部分を赤として、その間を色分けして表示するものである。絶対時間表示は、表示時間に対応した、予め決められた色分けルールで表示するものである。
In addition, when the index is expressed in display time, there are two display methods for drawing the heat map m101, relative time display and absolute time display.
In the relative time display, for example, the minimum display time portion of the display target page is displayed in blue, and the maximum display time portion is displayed in red. The absolute time display is performed according to a predetermined color coding rule corresponding to the display time.

表示領域シーケンスs201は、表示範囲の枠s202と、表示された順序を表す番号s203と、表示領域の中心点の動きを表す矢印s204とを描画した図である。
操作者を管理する立場にある管理者は、ヒートマップm101と、表示領域シーケンスs201とを見ることによって、操作者は要求操作漏れの有無を確認できる。また、表示した文書がカタログ等の場合、管理者は、カタログ内のどこの領域が操作者の注目度が高かったのかを容易に把握することができる。
The display area sequence s201 is a diagram in which a display range frame s202, a number s203 indicating the display order, and an arrow s204 indicating the movement of the center point of the display area are drawn.
An administrator who is in a position to manage the operator can check whether there is a requested operation omission by looking at the heat map m101 and the display area sequence s201. Further, when the displayed document is a catalog or the like, the administrator can easily grasp which area in the catalog has a high degree of operator's attention.

図12のi301は、操作判定情報生成部144がチェック情報に基づいて生成した、項目毎の操作判定情報に基づいて描画されたヒートマップm401上に、第2の表示画像合成部206によってシーケンス図s501が描画された一例である。該管理者は、項目毎のシーケンス図i301を見ることによって、操作者の要求操作漏れの有無を、項目毎に詳細に確認できるだけではなく、操作者の注目度の高い場所が、項目毎にどこにあったのかを容易に詳細に把握することができる。   12 is a sequence diagram by the second display image composition unit 206 on the heat map m401 drawn based on the operation determination information for each item generated by the operation determination information generation unit 144 based on the check information. This is an example in which s501 is drawn. The administrator can not only confirm in detail for each item whether or not the operator has requested operation by looking at the sequence diagram i301 for each item, but also where the operator's attention is high for each item. You can easily grasp in detail what happened.

図13は、ヒートマップ生成部202の動作を説明するフローチャートである。
(ステップST401)
ヒートマップ生成部202は、コンテンツを取得する。その後、ヒートマップ生成部202は、ステップST402の処理を実行する。
(ステップST402)
ヒートマップ生成部202は、コンテンツをコンテンツ画像に変換する。その後、ヒートマップ生成部202は、ステップST403の処理を実行する。
FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation of the heat map generator 202.
(Step ST401)
The heat map generation unit 202 acquires content. Thereafter, the heat map generating unit 202 executes the process of step ST402.
(Step ST402)
The heat map generator 202 converts the content into a content image. Thereafter, the heat map generation unit 202 performs the process of step ST403.

(ステップST403)
ヒートマップ生成部202は、操作判定情報を取得する。操作判定情報は、コンテンツ全体に対しての情報と、項目毎の情報とがあるので、該操作判定情報毎にステップST404からST409の動作を繰り返し実行する(ステップST404、ステップST409)。
(ステップST405)
ヒートマップ生成部202は、操作情報を取得する。その後、ヒートマップ生成部202は、ステップST406の処理を実行する。
(Step ST403)
The heat map generation unit 202 acquires operation determination information. Since the operation determination information includes information for the entire content and information for each item, the operations from step ST404 to ST409 are repeatedly executed for each operation determination information (steps ST404 and ST409).
(Step ST405)
The heat map generation unit 202 acquires operation information. Thereafter, the heat map generation unit 202 performs the process of step ST406.

(ステップST406)
ヒートマップ生成部202は、コンテンツ画像と操作判定情報とに基づいて、ヒートマップを生成する。その後、ヒートマップ生成部202は、ステップST407の処理を実行する。
(ステップST407)
ヒートマップ生成部202は、操作情報に基づいて、ヒートマップ上にシーケンス図を描画する。
(Step ST406)
The heat map generation unit 202 generates a heat map based on the content image and the operation determination information. Thereafter, the heat map generation unit 202 performs the process of step ST407.
(Step ST407)
The heat map generation unit 202 draws a sequence diagram on the heat map based on the operation information.

このように、本実施形態では、情報端末100の操作情報は、第1の操作情報記憶部142と第2の操作情報記憶部242とに記憶される。また、操作判定情報生成部144で生成して第1の操作判定情報記憶部145と第2の操作判定情報記憶部245とに記憶された操作判定情報と、第1の判定情報記憶部141と第2の判定情報記憶部241とに記憶されている判定情報とを、操作判定部143が比較することで、情報端末100は、操作者が要求操作漏れを起こしている場合に警告することができる。また、管理者は、ヒートマップ生成部202が生成するシーケンス図が描画されたヒートマップによって、良好に操作者の操作状況を確認し、要求操作漏れの改善へと繋げることができるだけではなく、操作者の注目度がより高いカタログ等を作成することができる。   Thus, in this embodiment, the operation information of the information terminal 100 is stored in the first operation information storage unit 142 and the second operation information storage unit 242. Further, the operation determination information generated by the operation determination information generation unit 144 and stored in the first operation determination information storage unit 145 and the second operation determination information storage unit 245, and the first determination information storage unit 141 By comparing the determination information stored in the second determination information storage unit 241 with the operation determination unit 143, the information terminal 100 may warn when the operator has caused a requested operation omission. it can. In addition, the administrator can not only confirm the operation status of the operator satisfactorily by the heat map on which the sequence diagram generated by the heat map generation unit 202 is drawn, and lead to improvement of the requested operation omission. It is possible to create a catalog or the like with a higher degree of attention of the person.

なお、ヒートマップ生成部202は、情報端末100が備えていてもよい。この場合、操作者は、操作者自身の作業を、操作者自身で確認することができるだけではなく、管理者はセンタサーバ200に行くことなく、情報端末100によって操作者の操作情報を容易に確認することができる。
また、本実施形態では、ビューワ部102は、ヒートマップを表示しなかったが、通信部108を通して、センタサーバ200から読み込むことで、表示できるとしてもよい。
また、第1の判定情報記憶部141と第2の判定情報記憶部241とに記憶されている判定情報は、本実施形態では、コンテンツ毎に予め決められていたが、これに限られるものではない。例えば、判定情報は、管理者が後から再設定できるとしてもよい。
The heat map generation unit 202 may be included in the information terminal 100. In this case, the operator can not only check the operator's own work by the operator himself, but also the administrator can easily check the operation information of the operator by the information terminal 100 without going to the center server 200. can do.
In the present embodiment, the viewer unit 102 does not display the heat map. However, the viewer unit 102 may display the heat map by reading from the center server 200 through the communication unit 108.
In addition, the determination information stored in the first determination information storage unit 141 and the second determination information storage unit 241 is predetermined for each content in the present embodiment, but is not limited thereto. Absent. For example, the determination information may be reset later by the administrator.

<第2の実施形態>
上記第1の実施形態では、第1の判定情報記憶部141と、第1の操作情報記憶部142と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第1の操作判定情報記憶部145とは、情報端末100に備わっており、第2の判定情報記憶部241と、第2の操作情報記憶部242と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第2の操作判定情報記憶部245とがセンタサーバ200に備わっていたが、特にこれに限定されるわけではない。
<Second Embodiment>
In the first embodiment, the first determination information storage unit 141, the first operation information storage unit 142, the operation determination unit 143, the operation determination information generation unit 144, and the first operation determination information storage unit. 145 is provided in the information terminal 100, and includes a second determination information storage unit 241, a second operation information storage unit 242, an operation determination unit 143, an operation determination information generation unit 144, and a second operation. The determination information storage unit 245 is provided in the center server 200, but is not particularly limited thereto.

例えば、情報端末100は、タッチパネル部101と、ビューワ部102と、第1のコンテンツ記憶部103と、ディスプレイ105と、通信部108とだけを備えていて、第2の判定情報記憶部241と、第2の操作情報記憶部242と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第2の操作判定情報記憶部245と、警告生成部107と、第2の表示画像合成部206とを、センタサーバ200が備えているとしてもよい。   For example, the information terminal 100 includes only the touch panel unit 101, the viewer unit 102, the first content storage unit 103, the display 105, and the communication unit 108, and the second determination information storage unit 241. Second operation information storage unit 242, operation determination unit 143, operation determination information generation unit 144, second operation determination information storage unit 245, warning generation unit 107, and second display image composition unit 206 May be included in the center server 200.

この場合、ビューワ部102は、操作情報を、通信部108から随時センタサーバ200に、ネットワーク300を介して記憶させることになる。また、操作者は、センタサーバ200を、クラウドコンピューティングとして利用することになる。
以上のように、第2の実施形態でも、第1実施形態と同様の効果が得られる。
<第3の実施形態>
上記第1の実施形態と、第2の実施形態では、ハードウェアとして本発明の一態様を構成していたが、これに限られるわけではなく、ソフトウェアとして構成してもよい。
In this case, the viewer unit 102 stores operation information from the communication unit 108 to the center server 200 as needed via the network 300. In addition, the operator uses the center server 200 as cloud computing.
As described above, the second embodiment can provide the same effects as those of the first embodiment.
<Third Embodiment>
In the first embodiment and the second embodiment, one aspect of the present invention is configured as hardware, but is not limited thereto, and may be configured as software.

例えば、第1の判定情報記憶部141と、第1の操作情報記憶部142と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第1の操作判定情報記憶部145との機能を有する操作分析アプリケーションとして情報端末100にインストールされ、第2の判定情報記憶部241と、第2の操作情報記憶部242と、操作判定部143と、操作判定情報生成部144と、第2の操作判定情報記憶部245との機能を有する操作分析アプリケーションとしてセンタサーバ200にインストールされているとしてもよい。
また、同様に、ヒートマップ生成部202は、ヒートマップ生成部202の機能を有する表示領域表示アプリケーションとして、情報端末100と、センタサーバ200との両方にインストールされてもよい。
従って、第3の実施形態でも、第1の実施形態及び第2の実施形態と同様の効果が得られる。
For example, it has functions of a first determination information storage unit 141, a first operation information storage unit 142, an operation determination unit 143, an operation determination information generation unit 144, and a first operation determination information storage unit 145. Installed in the information terminal 100 as an operation analysis application, the second determination information storage unit 241, the second operation information storage unit 242, the operation determination unit 143, the operation determination information generation unit 144, and the second operation determination It may be installed in the center server 200 as an operation analysis application having a function with the information storage unit 245.
Similarly, the heat map generation unit 202 may be installed on both the information terminal 100 and the center server 200 as a display area display application having the function of the heat map generation unit 202.
Therefore, in the third embodiment, the same effect as in the first embodiment and the second embodiment can be obtained.

本発明は、タブレットPCなどの情報端末に好適に用いられるが、これに限られない。   Although this invention is used suitably for information terminals, such as a tablet PC, it is not restricted to this.

10・・・コンテンツ表示システム
100・・・情報端末
101・・・タッチパネル部
102・・・ビューワ部
103・・・第1のコンテンツ記憶部
105・・・第1のディスプレイ
106・・・第1の表示画像合成部
107・・・警告生成部
108・・・通信部
141・・・第1の判定情報記憶部
142・・・第1の操作情報記憶部
143・・・操作判定部
144・・・操作判定情報生成部
145・・・第1の操作判定情報記憶部
200・・・センタサーバ
201・・・Web機能部
202・・・ヒートマップ生成部
203・・・第2のコンテンツ記憶部
205・・・第2のディスプレイ
206・・・第2の表示画像合成部
241・・・第2の判定情報記憶部
242・・・第2の操作情報記憶部
245・・・第2の操作判定情報記憶部
300・・・ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Content display system 100 ... Information terminal 101 ... Touch panel part 102 ... Viewer part 103 ... 1st content memory | storage part 105 ... 1st display 106 ... 1st Display image synthesizing unit 107 ... warning generating unit 108 ... communication unit 141 ... first determination information storage unit 142 ... first operation information storage unit 143 ... operation determination unit 144 ... Operation determination information generation unit 145 ... first operation determination information storage unit 200 ... center server 201 ... Web function unit 202 ... heat map generation unit 203 ... second content storage unit 205 .. second display 206 ... second display image composition unit 241 ... second determination information storage unit 242 ... second operation information storage unit 245 ... second operation determination information storage Part 30 ... network

Claims (8)

コンテンツ内の表示された領域が変更される度に生成された、該領域を表す領域情報を記憶する操作情報記憶部と、
前記操作情報記憶部が記憶する情報を参照して、前記コンテンツの一部の領域について、操作者の注目度を示す指標を算出する操作判定情報生成部と
を具備することを特徴とする情報処理装置。
An operation information storage unit that stores area information representing the area generated each time the displayed area in the content is changed;
An operation determination information generating unit that calculates an index indicating an operator's attention level for a partial area of the content with reference to information stored in the operation information storage unit. apparatus.
前記操作情報記憶部は、前記表示された領域を表す領域情報と対応付けて、該領域が表示された時間を表す時間情報を記憶し、
前記操作判定情報生成部は、前記一部の領域を含む領域を表す領域情報と対応付けて前記操作情報記憶部が記憶する時間情報が表す時間を積算して、前記注目度を示す指標を算出すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The operation information storage unit stores time information indicating the time when the area is displayed in association with the area information indicating the displayed area,
The operation determination information generation unit calculates an index indicating the degree of attention by integrating the time represented by the time information stored in the operation information storage unit in association with the region information representing the region including the partial region. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
前記操作判定情報生成部は、前記操作情報記憶部が記憶する前記一部の領域を含む領域を表す領域情報の数をカウントし、前記注目度を示す指標とすること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The operation determination information generation unit counts the number of area information representing an area including the partial area stored in the operation information storage unit, and sets the number as the index indicating the degree of attention. The information processing apparatus described in 1.
前記操作情報記憶部は、前記領域情報に対応付けて、該領域情報が生成された時刻を示す第1時刻情報を記憶し、
さらに、前記操作情報記憶部は、前記コンテンツに複数含まれ、前記操作者が入力可能な入力項目各々に対応付けて、該入力項目に入力がされた時刻を示す第2時刻情報を記憶し、
前記操作判定情報生成部は、2つの前記第2時刻情報が表す時間帯に含まれる前記第1時刻情報に対応付けて、前記操作ログ記憶部が記憶する領域情報を参照して、前記注目度を示す指標を算出すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The operation information storage unit stores first time information indicating a time when the region information is generated in association with the region information,
Furthermore, the operation information storage unit stores second time information indicating a time when an input is input to the input item in association with each input item that is included in the content and can be input by the operator.
The operation determination information generation unit refers to the area information stored in the operation log storage unit in association with the first time information included in the time zone represented by the two second time information, and The information processing apparatus according to claim 1, wherein an index that indicates is calculated.
所定の領域を示す情報と、前記注目度を示す指標の閾値とを記憶する判定情報記憶部と、
前記所定の領域に含まれる前記一部の領域の前記注目度を示す指標が、前記閾値よりも注目度が高いか否かを判定し、前記操作判定部が前記閾値よりも注目度が高くないと判定したときは、注目度が不足していることを通知する操作判定部と
を具備することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
A determination information storage unit that stores information indicating a predetermined area and a threshold value of an index indicating the degree of attention;
The index indicating the degree of attention of the partial area included in the predetermined area determines whether or not the degree of attention is higher than the threshold, and the operation determination unit does not have the degree of attention higher than the threshold. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: an operation determination unit that notifies that the degree of attention is insufficient.
前記コンテンツを分割した領域各々について、該領域の操作者の注目度を示す指標を示す画像を生成する表示領域表示部を具備し、
前記操作判定情報生成部は、前記コンテンツを分割した領域各々について、前記操作者の注目度を示す指標を算出すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
For each of the areas into which the content is divided, a display area display unit that generates an image indicating an index indicating the degree of attention of the operator of the area,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the operation determination information generation unit calculates an index indicating a degree of attention of the operator for each region into which the content is divided.
コンテンツ内の表示された領域が変更される度に生成された、該領域を表す領域情報を記憶する第1の過程と、
前記操作情報記憶部が記憶する情報を参照して、前記コンテンツの一部の領域について、操作者の注目度を示す指標を算出する第2の過程と
を具備することを特徴とする情報処理方法。
A first step of storing area information representing the area generated each time the displayed area in the content is changed;
A second step of referring to information stored in the operation information storage unit and calculating an index indicating the degree of attention of the operator for a partial area of the content. .
コンピュータを、請求項1から請求項6のうちいずれか一項に記載の情報処理装置、として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as an information processing apparatus as described in any one of Claims 1-6.
JP2013017566A 2013-01-31 2013-01-31 Information processing apparatus, information processing method, and program Expired - Fee Related JP6018939B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017566A JP6018939B2 (en) 2013-01-31 2013-01-31 Information processing apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017566A JP6018939B2 (en) 2013-01-31 2013-01-31 Information processing apparatus, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014149641A true JP2014149641A (en) 2014-08-21
JP6018939B2 JP6018939B2 (en) 2016-11-02

Family

ID=51572584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013017566A Expired - Fee Related JP6018939B2 (en) 2013-01-31 2013-01-31 Information processing apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6018939B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200088971A (en) * 2019-01-16 2020-07-24 주식회사 제나 Method of managing an on-demand content creation platform

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108000A (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Sales Co Inc Content browsing management system, program, and content server
JP2009140109A (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Michiya Sato Information processor and information processing method
JP2010039646A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Dainippon Printing Co Ltd Contract terminal apparatus, contract management system and method, program, and recording medium
JP2010146213A (en) * 2008-12-17 2010-07-01 Yahoo Japan Corp Electronic paper display apparatus and method for displaying area of interest
JP2010207939A (en) * 2009-03-09 2010-09-24 Denso Wave Inc Robot input information input device
JP2011215660A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Hitachi Ltd Attention image viewing and display method
JP2012185678A (en) * 2011-03-04 2012-09-27 Ntt Comware Corp Information analyzer, display terminal, information analysis method and information analysis program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108000A (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Sales Co Inc Content browsing management system, program, and content server
JP2009140109A (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Michiya Sato Information processor and information processing method
JP2010039646A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Dainippon Printing Co Ltd Contract terminal apparatus, contract management system and method, program, and recording medium
JP2010146213A (en) * 2008-12-17 2010-07-01 Yahoo Japan Corp Electronic paper display apparatus and method for displaying area of interest
JP2010207939A (en) * 2009-03-09 2010-09-24 Denso Wave Inc Robot input information input device
JP2011215660A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Hitachi Ltd Attention image viewing and display method
JP2012185678A (en) * 2011-03-04 2012-09-27 Ntt Comware Corp Information analyzer, display terminal, information analysis method and information analysis program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016001035; 錦織達也 他: '"電子ドキュメントの操作ログとソーシャルジェスチャを組み合わせた業務支援システムの提案"' 2012年度人工知能学会全国大会(第26回)論文集 , 20120612, pp.1-4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200088971A (en) * 2019-01-16 2020-07-24 주식회사 제나 Method of managing an on-demand content creation platform
KR102253075B1 (en) * 2019-01-16 2021-05-17 주식회사 제나 Method of managing an on-demand content creation platform

Also Published As

Publication number Publication date
JP6018939B2 (en) 2016-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9563818B2 (en) System for associating tag information with images supporting image feature search
US20230237760A1 (en) Method for Converting Landscape Video to Portrait Mobile Layout Using a Selection Interface
JP5134664B2 (en) Annotation device
WO2018106692A1 (en) Method for converting landscape video to portrait mobile layout using a selection interface
KR20170037957A (en) Presenting dataset of spreadsheet in form based view
JP5883843B2 (en) Image evaluation apparatus, image evaluation method, image evaluation program, and recording medium storing the program
JP2017033585A (en) Presenting translations of text depicted in images
WO2020186779A1 (en) Image information identification method and apparatus, and computer device and storage medium
JP2013238915A (en) System and handwritten document management method
TW201415347A (en) Method for zooming screen and electronic apparatus and computer program product using the same
EP3408752B1 (en) Object management and visualization using a computing device
US20150149883A1 (en) Image processing device, image processing device control method, program, and information storage medium
WO2023226371A1 (en) Target object interactive reproduction control method and apparatus, device and storage medium
CN106663292A (en) Summary views for ebooks
US9170733B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
US20140344251A1 (en) Map searching system and method
JP5978708B2 (en) External display program and external display device
JP6018939B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN105550183A (en) Identifying method of identifying information in webpage and electronic device
US20160004789A1 (en) Visual Search Engine
KR102273198B1 (en) Method and device for recognizing visually coded patterns
JP2017199343A (en) Calculation execution method for visualizing related document and person during document browsing in desktop camera-projector system, program, and calculation processing system
JP2017037170A (en) Information processing device, information processing system, navigation system, information processing method, and program
WO2015045090A1 (en) Electronic device and method
JP5666011B1 (en) Method and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6018939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees