JP2014149590A - Image display control device, image display control method and image display control program - Google Patents

Image display control device, image display control method and image display control program Download PDF

Info

Publication number
JP2014149590A
JP2014149590A JP2013016812A JP2013016812A JP2014149590A JP 2014149590 A JP2014149590 A JP 2014149590A JP 2013016812 A JP2013016812 A JP 2013016812A JP 2013016812 A JP2013016812 A JP 2013016812A JP 2014149590 A JP2014149590 A JP 2014149590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
area
image
display
instruction operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013016812A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Urakawa
豊 浦川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013016812A priority Critical patent/JP2014149590A/en
Publication of JP2014149590A publication Critical patent/JP2014149590A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance operability of users when display contents are scrolled by an operation such as dragging or flicking.SOLUTION: A display area 30 displays a menu list image 31 comprising a plurality of list item images 41, 42, 43, etc. A user can scroll the menu list image 31 in the vertical direction by a drag operation or flick operation. A scroll possible area which can accept a drag operation and flick operation by a user in the display area 30 is divided in a plurality of small areas 36, 37, and 38. Each of the small areas 36, 37, and 38 has a different amount of scrolling of the menu list image 31 set with respect to the same drag operation (or flick operation).

Description

本発明は、所定方向に配列された複数のオブジェクト画像を表示させる画像表示制御装置、この画像表示制御装置で用いられる画像表示制御方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an image display control apparatus that displays a plurality of object images arranged in a predetermined direction, and an image display control method and program used in the image display control apparatus.

複合機や携帯情報端末などの各種情報処理装置における、複数の機能や設定項目等をユーザに視認させたり選択させたりするためのユーザインタフェース(以下「UI」という)として、タッチパネルを備えた表示部を用いることが広く普及している。   Display unit provided with a touch panel as a user interface (hereinafter referred to as “UI”) for allowing a user to visually recognize or select a plurality of functions, setting items, and the like in various information processing apparatuses such as a multifunction peripheral and a portable information terminal It is widely used.

このようなUIにおいては、各種設定項目等を示す複数のオブジェクト画像からなる画像リストが表示部に表示されるケースがある。画像リストを構成するオブジェクト画像の数が多い場合は、表示部には画像リスト全体のうち一部(所定数)のオブジェクト画像が表示される。この場合、ユーザは、表示部に表示されていないオブジェクト画像を表示させたい場合は、例えばドラッグやフリックなどの操作により表示部の表示内容をスクロールさせることで表示させることができる(例えば、特許文献1参照。)。   In such a UI, there is a case where an image list including a plurality of object images indicating various setting items is displayed on the display unit. When the number of object images constituting the image list is large, a part (predetermined number) of object images are displayed on the display unit. In this case, when the user wants to display an object image that is not displayed on the display unit, the user can display the object image by scrolling the display content of the display unit by, for example, dragging or flicking (for example, Patent Documents). 1).

特開2012−73771号公報JP 2012-73771 A

ドラッグやフリックなどの操作によって画像リストがスクロールされる際のスクロール量は、ドラッグの場合はユーザの指などの指示体の移動距離に依存し、フリックの場合はフリック時の速度(指示体がタッチパネルから離れたときの速度)に依存することが一般的である。   The amount of scrolling when the image list is scrolled by operations such as dragging and flicking depends on the moving distance of the indicator such as the user's finger in the case of dragging. Generally, it depends on the speed when moving away from.

そのため、例えば画像リストを構成するオブジェクト画像の数が多く、ユーザが表示させたい所望のオブジェクト画像が現在表示されているオブジェクト画像から遠く離れている場合、その所望のオブジェクト画像を探して表示させるためにはドラッグやフリックを何度も行う必要があり、ユーザにとって煩わしい。   Therefore, for example, when the number of object images constituting the image list is large and the desired object image that the user wants to display is far away from the currently displayed object image, the desired object image is searched for and displayed. Needs to be dragged and flicked many times, which is troublesome for the user.

一定のドラッグ操作等に対してより多くスクロールするようにスクロール量を設定することも可能ではある。しかしその場合、所望のオブジェクト画像が現在表示中のオブジェクト画像から近い位置にある場合、ドラッグ操作をすると所望のオブジェクト画像の表示位置を超えた位置まで進んでしまい、ユーザの操作性を損ねてしまう。   It is also possible to set the scroll amount so as to scroll more for a certain drag operation or the like. However, in this case, if the desired object image is close to the currently displayed object image, the drag operation advances to a position beyond the display position of the desired object image, which impairs user operability. .

本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、ドラッグやフリックなどの操作によって表示内容をスクロールさせる際のユーザの操作性を向上させることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to improve user operability when scrolling display contents by an operation such as dragging or flicking.

上記課題を解決するためになされた本発明の画像表示制御装置は、所定の配列方向に配列された複数のオブジェクト画像からなる画像リストが記憶可能な記憶部と、画像リストを表示可能な表示領域を有する表示部と、表示領域への指示体の接触操作を受け付け可能なタッチパネルと、表示領域への画像リストの表示を制御する制御部とを備えている。   In order to solve the above problems, an image display control device of the present invention includes a storage unit capable of storing an image list composed of a plurality of object images arranged in a predetermined arrangement direction, and a display area capable of displaying the image list A display unit, a touch panel that can accept a contact operation of an indicator to the display area, and a control unit that controls display of an image list in the display area.

制御部は、画像リストの一部を表示領域に表示させる表示処理と、表示領域内に、接触操作のうち表示領域に表示されている画像リストを配列方向へスクロールさせるためのスクロール指示操作を受け付け可能なスクロール可能領域を、複数の小領域に分割して設定するスクロール可能領域設定処理と、スクロール可能領域に対するスクロール指示操作を検出するスクロール指示操作検出処理と、複数の小領域の各々に対し、画像リストのスクロール量を決定付けるパラメータであって同じスクロール指示操作に対するスクロール量が異なる少なくとも2種類のパラメータのうち何れかを、該各パラメータがそれぞれ少なくとも1つの小領域に設定されるように設定するパラメータ設定処理と、スクロール指示操作検出処理でスクロール指示操作が検出された場合、画像リストの表示内容を、スクロール指示操作が検出された小領域に設定されているパラメータに応じたスクロール量だけスクロールさせるスクロール処理とを実行する。   The control unit accepts a display process for displaying a part of the image list in the display area, and a scroll instruction operation for scrolling the image list displayed in the display area in the display area in the arrangement direction. A scrollable area setting process that divides and sets a possible scrollable area into a plurality of small areas, a scroll instruction operation detection process that detects a scroll instruction operation for the scrollable area, and a plurality of small areas, One of at least two types of parameters for determining the scroll amount of the image list and having different scroll amounts for the same scroll instruction operation is set so that each parameter is set in at least one small area. Scroll instruction in parameter setting process and scroll instruction operation detection process If the work is detected, the display contents of the image list, scroll instruction operation is performed and a scroll process for scrolling scrolls amount corresponding to the parameters set in the small area detected.

このように構成された本発明の画像表示制御装置によれば、同じスクロール指示操作であってもそのスクロール指示操作を行う領域次第でスクロール量を少なくとも2種類に変化させることができる。そのため、ユーザは状況に応じてスクロール指示操作を行う領域を選択することで、所望のオブジェクト画像を適切な操作回数で表示させることができ、ユーザの操作性を向上させることができる。   According to the image display control apparatus of the present invention configured as described above, the scroll amount can be changed to at least two types depending on the area where the scroll instruction operation is performed even if the scroll instruction operation is the same. Therefore, the user can display a desired object image with an appropriate number of operations by selecting an area for performing a scroll instruction operation according to the situation, and can improve the operability of the user.

制御部は、スクロール処理において、スクロール指示操作の操作量及びスクロール指示操作が検出された小領域に設定されているパラメータに基づいてスクロール量を設定するようにするとよい。このように、ユーザの操作量が反映されたスクロール量を実現しつつ、同じ操作量でも操作領域に応じてスクロール量を可変設定できるようにすることで、ユーザの操作性をより向上させることができる。   In the scroll process, the control unit may set the scroll amount based on the operation amount of the scroll instruction operation and the parameters set in the small area where the scroll instruction operation is detected. As described above, by realizing the scroll amount reflecting the user's operation amount, the scroll amount can be variably set according to the operation region even with the same operation amount, thereby improving the user's operability. it can.

スクロール指示操作として少なくともドラッグ操作が含まれている場合、制御部は、スクロール処理を次のように実行するとよい。すなわち、制御部は、スクロール指示操作検出処理でドラッグ操作が検出された場合、スクロール処理において、ドラッグ操作が検出された小領域に設定されているパラメータに基づき、ドラッグ操作における指示体の移動距離が大きいほどスクロール量が大きくなるようにスクロール量を設定する。   When at least a drag operation is included as the scroll instruction operation, the control unit may execute the scroll process as follows. That is, when a drag operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit determines the movement distance of the indicator in the drag operation based on the parameters set in the small area in which the drag operation is detected in the scroll process. The scroll amount is set so that the larger the value, the larger the scroll amount.

つまり、ドラッグ操作がなされた場合、指示体の移動距離が反映されたスクロール量を実現しつつ、同じ移動距離でも操作領域に応じてスクロール量を可変設定する。そのため、ドラッグ操作時のユーザの操作性をより向上させることができる。   That is, when the drag operation is performed, the scroll amount reflecting the moving distance of the indicator is realized, and the scroll amount is variably set according to the operation region even at the same moving distance. Therefore, the user operability during the drag operation can be further improved.

スクロール指示操作として少なくともフリック操作が含まれている場合、制御部は、スクロール処理を次のように実行するとよい。すなわち、制御部は、スクロール指示操作検出処理でフリック操作が検出された場合、スクロール処理において、フリック操作が検出された小領域に設定されているパラメータに基づき、フリック操作時の指示体の移動速度が大きいほどスクロール量が大きくなるようにスクロール量を設定する。   When at least a flick operation is included as the scroll instruction operation, the control unit may execute the scroll process as follows. That is, when a flick operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit moves the indicator at the time of the flick operation based on the parameters set in the small area in which the flick operation is detected in the scroll process. The scroll amount is set so that the scroll amount increases as the value of increases.

つまり、フリック操作がなされた場合、指示体の移動速度が反映されたスクロール量を実現しつつ、同じ移動速度でも操作領域に応じてスクロール量を可変設定する。そのため、フリック操作時のユーザの操作性をより向上させることができる。   That is, when a flick operation is performed, the scroll amount reflecting the moving speed of the indicator is realized, and the scroll amount is variably set according to the operation region even at the same moving speed. Therefore, the user operability during the flick operation can be further improved.

フリック操作に対しては、制御部は、更に次のように処理するようにしてもよい。すなわち、制御部は、パラメータ設定処理において、各パラメータを、同じフリック操作に対して画像リストをスクロールさせる際のスクロール速度が異なるように設定する。制御部は、スクロール指示操作検出処理でフリック操作が検出された場合、スクロール処理において、フリック操作が検出された小領域に設定されているパラメータに基づき、フリック操作時の指示体の移動速度が大きいほどスクロール速度が大きくなるように画像リストをスクロールさせる。   For the flick operation, the control unit may further process as follows. That is, in the parameter setting process, the control unit sets each parameter so that the scroll speed when scrolling the image list for the same flick operation is different. When a flick operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit has a high moving speed of the indicator during the flick operation based on a parameter set in the small area in which the flick operation is detected in the scroll process. The image list is scrolled so as to increase the scroll speed.

つまり、フリック操作がなされた場合、指示体の移動速度が反映されたスクロール量及びスクロール速度を実現しつつ、同じ移動速度でも操作領域に応じてスクロール量及びスクロール速度を可変設定する。そのため、フリック操作時のユーザの操作性をさらに向上させることができる。   That is, when a flick operation is performed, the scroll amount and the scroll speed reflecting the moving speed of the indicator are realized, and the scroll amount and the scroll speed are variably set according to the operation region even at the same moving speed. Therefore, the user operability during the flick operation can be further improved.

制御部は、表示処理によって画像リストを表示させる際、その画像リストを構成するオブジェクト画像の数が所定のオブジェクト画像数閾値より少ない場合は、パラメータ設定処理として、スクロール可能領域全体に共通のパラメータを設定するようにしてもよい。   When the control unit displays an image list by display processing, if the number of object images constituting the image list is less than a predetermined object image number threshold, a parameter common to the entire scrollable region is set as parameter setting processing. You may make it set.

画像リストを構成するオブジェクト画像の数が少ない場合は、領域に応じてスクロール量(あるいはスクロール速度)を可変設定できるようにする必要性は低い。そのため、オブジェクト画像の数が少ない場合(オブジェクト画像数閾値より少ない場合)は領域にかかわらず一律に共通のパラメータを設定することで、ユーザの良好な操作性を維持しつつ制御部の処理負荷を軽減することができる。   When the number of object images constituting the image list is small, there is little need to be able to variably set the scroll amount (or scroll speed) according to the area. For this reason, when the number of object images is small (when the number is smaller than the object image number threshold), a common parameter is uniformly set regardless of the region, thereby reducing the processing load on the control unit while maintaining good user operability. Can be reduced.

制御部は、スクロール指示操作検出処理でスクロール指示操作が検出された場合、そのスクロール指示操作が検出された小領域に設定されているパラメータを示す情報を表示するパラメータ情報表示処理を実行するようにしてもよい。このようにすることで、ユーザは、スクロール指示操作を行うとパラメータを示す情報を視認でき、それにより自身の操作に対してどのようにスクロールが行われるかを認識することができる。そのため、ユーザの操作性・使い勝手をさらに向上させることができる。   When a scroll instruction operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit executes a parameter information display process for displaying information indicating a parameter set in the small area in which the scroll instruction operation is detected. May be. By doing in this way, the user can visually recognize the information indicating the parameters when performing the scroll instruction operation, and thereby recognize how the scroll is performed in response to the user's own operation. Therefore, user operability and usability can be further improved.

本発明の画像表示制御装置において制御部が実行する各処理は、コンピュータにそれら各処理を実行させるためのプログラムを実行させることにより実現することができる。   Each process executed by the control unit in the image display control apparatus according to the present invention can be realized by causing a computer to execute a program for executing each process.

実施形態の複合機の概略構成を表す構成図である。1 is a configuration diagram illustrating a schematic configuration of a multifunction peripheral according to an embodiment. 液晶ディスプレイの画面例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the example of a screen of a liquid crystal display. スクロール設定処理のフローチャートである。It is a flowchart of a scroll setting process. タッチ状態検出処理のフローチャートである。It is a flowchart of a touch state detection process. メイン処理のフローチャートである。It is a flowchart of a main process. 図5のS335のタッチ開始処理のフローチャートである。It is a flowchart of the touch start process of S335 of FIG. 図5のS345のドラッグ処理のフローチャートである。It is a flowchart of the drag process of S345 of FIG. 図7のS540のスクロール量設定処理のフローチャートである。It is a flowchart of the scroll amount setting process of S540 of FIG. 図5のS365のリリース処理のフローチャートである。It is a flowchart of the release process of S365 of FIG. 図9のS725のスクロール初速度設定処理のフローチャートである。It is a flowchart of the scroll initial speed setting process of S725 of FIG.

以下に、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本発明は、下記の実施形態に示された具体的手段や構造等に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の形態を採り得る。また、下記の実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略した態様も本発明の実施形態である。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited to the specific means, structure, etc. which are shown by the following embodiment, In the range which does not deviate from the summary of this invention, various forms can be taken. An aspect in which a part of the configuration of the following embodiment is omitted as long as the problem can be solved is also an embodiment of the present invention.

本実施形態の複合機1は、図1(a)に示すように、CPU11、ROM12、RAM13、画像読取部14、画像形成部15、操作パネル部16、ネットワーク通信部17、及び電話通信部18などを備えている。   As shown in FIG. 1A, the multifunction device 1 of the present embodiment includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an image reading unit 14, an image forming unit 15, an operation panel unit 16, a network communication unit 17, and a telephone communication unit 18. Etc.

制御部としてのCPU11は、ROM12に記憶されている各種プログラムに従って複合機1内の各部の制御を実行する。RAM13は、CPU11から直接アクセスされるメインメモリ等として利用される。RAM13は、後述する各種処理の実行時に設定される各種座標・距離・速度・方向、各種処理状態、スクロール領域の分割パターンやスクロールパラメータ等の各種設定情報、発行される各種イベントなどの一時記憶領域としても利用される。   The CPU 11 as a control unit executes control of each unit in the multifunction machine 1 according to various programs stored in the ROM 12. The RAM 13 is used as a main memory or the like that is directly accessed from the CPU 11. The RAM 13 is a temporary storage area for various coordinates, distances, speeds, directions, various processing states, various setting information such as scroll area division patterns and scroll parameters, and various events that are issued when various processes described later are executed. Also used as

画像読取部14は、原稿の画像をイメージセンサで読み取ってその画像を表す画像データを生成することができる。画像形成部15は、シート状の被記録媒体(例えば記録用紙)に対して画像を記録することができる。ネットワーク通信部17は、ネットワークインターフェースカード等によって構成される。電話通信部18は、モデム等によって構成され、電話回線(図示略)を介して電話やファクシミリ通信を行う際に利用される。   The image reading unit 14 can read an image of a document with an image sensor and generate image data representing the image. The image forming unit 15 can record an image on a sheet-like recording medium (for example, recording paper). The network communication unit 17 is configured by a network interface card or the like. The telephone communication unit 18 is configured by a modem or the like, and is used when performing telephone or facsimile communication via a telephone line (not shown).

操作パネル部16は、液晶ディスプレイ21、タッチパネル22、及び内照式表示部23によって構成され、これら三者が図1(b)に示すように配置されている。液晶ディスプレイ21には、複合機1の機能や動作状態等の各種情報が表示されるが、その1つとして、図2に例示するような各種メニューリスト画像31,61がある。これら各種メニューリスト画像31,61は、ROM12又は図示しない他のメモリに記憶されている。   The operation panel unit 16 includes a liquid crystal display 21, a touch panel 22, and an internal illumination display unit 23. These three units are arranged as shown in FIG. The liquid crystal display 21 displays various types of information such as functions and operating states of the multifunction device 1. One example is various menu list images 31 and 61 illustrated in FIG. These various menu list images 31 and 61 are stored in the ROM 12 or other memory (not shown).

タッチパネル22は、指やタッチペンなどの指示体による接触(押下)操作を検出可能な透明なフィルム状の入力デバイスである。タッチパネル22は、液晶ディスプレイ21及び内照式表示23の表示面に重ねて(一体的に)配置されている。内照式表示部23は、テンキーやその他の操作用ボタンを示す画像が表示される部分である。   The touch panel 22 is a transparent film-like input device capable of detecting a contact (pressing) operation with an indicator such as a finger or a touch pen. The touch panel 22 is arranged so as to overlap (integrally) with the display surfaces of the liquid crystal display 21 and the internal display 23. The internally illuminated display unit 23 is a part on which an image showing a numeric keypad and other operation buttons is displayed.

タッチパネル22によって指示体の接触が検出されると、接触位置の座標を示す接触検出信号がタッチパネル22からCPU11に出力される。CPU11は、その接触検出信号に基づいて後述する各種処理を行う。例えば図2(a)に示すようにメニューリスト画像31が表示されている状態で、ユーザが液晶ディスプレイ21に対して(直接的にはタッチパネル22に対して)所定の押下操作を行うことで、その押下した部分に表示されているリスト項目画像を選択することができる。また、リストの配列方向へドラッグ操作やフリック操作を行うことでメニューリスト画像31をスクロールさせることもできる。   When the touch of the indicator is detected by the touch panel 22, a contact detection signal indicating the coordinates of the contact position is output from the touch panel 22 to the CPU 11. The CPU 11 performs various processes to be described later based on the contact detection signal. For example, when the menu list image 31 is displayed as shown in FIG. 2A, the user performs a predetermined pressing operation on the liquid crystal display 21 (directly on the touch panel 22). The list item image displayed in the pressed part can be selected. In addition, the menu list image 31 can be scrolled by performing a drag operation or a flick operation in the list arrangement direction.

液晶ディスプレイ21に上述したメニューリスト画像31等が表示される際の表示内容及びユーザ操作の受け付け内容等について、図2の画面例を用いて具体的に説明する。
複合機1では、例えば、機能を選択する際や各種設定項目を設定する際などの様々なシーンで、図2(a)に示すメニューリスト画像31の初期画面や図2(c)に示すメニューリスト画像61の初期画面が、液晶ディスプレイ21の表示領域30に表示される。なお、表示領域30には、x−y座標が設定されている。
The display contents when the above-described menu list image 31 and the like are displayed on the liquid crystal display 21 and the contents received by the user operation will be specifically described with reference to the screen example of FIG.
In the multifunction device 1, for example, in various scenes such as selecting a function or setting various setting items, the initial screen of the menu list image 31 shown in FIG. 2A or the menu shown in FIG. An initial screen of the list image 61 is displayed in the display area 30 of the liquid crystal display 21. In the display area 30, xy coordinates are set.

図2(a)に示すメニューリスト画像31は、複数のリスト項目画像41,42,43,44,45・・・が所定の配列方向(以下「スクロール方向」ともいう。図2(a)の例では図面縦方向。)に配列されてなるものである。このメニューリスト画像31は、全体として6つ以上のリスト項目画像が配列されて構成されている。ただし、表示領域30に一度に表示可能なリスト項目画像の数は、メニューリスト画像毎に予め決まっており、図2(a)のメニューリスト画像31の場合は5つである。そのため、メニューリスト画像31が表示領域30に表示される際は、複数のリスト項目画像のうち5つが表示される。   In the menu list image 31 shown in FIG. 2A, a plurality of list item images 41, 42, 43, 44, 45... Are also referred to as a predetermined arrangement direction (hereinafter also referred to as “scroll direction”. FIG. 2A). In the example, it is arranged in the vertical direction of the drawing.). The menu list image 31 is configured by arranging six or more list item images as a whole. However, the number of list item images that can be displayed in the display area 30 at a time is predetermined for each menu list image, and is five in the case of the menu list image 31 in FIG. Therefore, when the menu list image 31 is displayed in the display area 30, five of the plurality of list item images are displayed.

図2(c)に示すメニューリスト画像61は、複数のリスト項目画像71,72,73,74・・・が所定の配列方向(スクロール方向。図2(c)の例では図面横方向。)に配列されてなるものである。このメニューリスト画像61は、全体として5つ以上のリスト項目画像が配列されて構成されているが、表示領域30には、その複数のリスト項目画像のうち所定の数(本例では最大4つ。ただし完全に表示されるのは最大3つ。)のリスト項目画像が表示される。   In the menu list image 61 shown in FIG. 2C, a plurality of list item images 71, 72, 73, 74... Are arranged in a predetermined arrangement direction (scroll direction. In the example of FIG. 2C, the horizontal direction in the drawing). Are arranged. The menu list image 61 is configured by arranging five or more list item images as a whole, but the display area 30 has a predetermined number (a maximum of four in this example) of the plurality of list item images. (However, a maximum of three items are displayed completely.) List item images are displayed.

なお、以下の説明では、1つのメニューリスト画像を構成する複数のリスト項目画像の総数を「リスト全体件数」とも称し、表示領域30に一度に表示可能なリスト項目画像の数を「リスト表示件数」とも称する。   In the following description, the total number of a plurality of list item images constituting one menu list image is also referred to as “total number of lists”, and the number of list item images that can be displayed at once in the display area 30 is “number of list display items”. Is also referred to.

図2(a)に示す各リスト項目画像41等はそれぞれ、当該リスト項目画像に対応した設定内容や機能等を示す文字列(テキスト画像)を含んでいる。各リスト項目画像41等にはそれぞれ対応する処理が割り当てられており、ユーザが何れかのリスト項目画像を押下(タップ)すると、そのリスト項目画像に割り当てられている処理が実行される。   Each list item image 41 and the like shown in FIG. 2A includes a character string (text image) indicating the setting contents and functions corresponding to the list item image. A corresponding process is assigned to each list item image 41 and the like. When the user presses (tap) any list item image, the process assigned to the list item image is executed.

図2(a)のような初期画面が表示されている状態で、ユーザが表示領域30内で指示体を上記配列方向にドラッグ操作又はフリック操作すると、そのドラッグ操作又はフリック操作された方向へとメニューリスト画像31がスクロールする。図2(b)は、図2(a)の状態でユーザが上方向へ少しドラッグ操作したことにより、メニューリスト画像31が上方向にスクロールしてその表示内容が1つずつ上にずれた状態を示している。   When the user drags or flicks the indicator in the arrangement direction in the display area 30 while the initial screen as shown in FIG. 2A is displayed, the direction of the drag operation or flick operation is changed. The menu list image 31 scrolls. FIG. 2B shows a state in which the menu list image 31 is scrolled upward and the display contents are shifted up one by one when the user performs a slight drag operation upward in the state of FIG. Is shown.

なお、指示体による押下操作やドラッグ操作、フリック操作等の各種接触操作は、詳しくは、タッチパネル22への接触を介して実現されるものである。そのため、以下の説明で、「押下(操作)」、「ドラッグ(操作)」、「フリック(操作)」というときは、実際にはタッチパネル22に対する操作であることを意味する。   Note that various contact operations such as a pressing operation, a drag operation, and a flick operation by an indicator are realized through contact with the touch panel 22 in detail. Therefore, in the following description, “press (operation)”, “drag (operation)”, and “flick (operation)” actually mean an operation on the touch panel 22.

図2(a)〜(c)いずれの例でも、メニューリスト画像31(61)が表示されている状態において、ドラッグ操作やフリック操作などのメニューリスト画像31(61)をスクロールさせる操作を受け付け可能なスクロール可能領域は、予め決められている。ユーザは、メニューリスト画像31(61)毎に決められているスクロール可能領域内でドラッグ操作やフリック操作を行うことで、メニューリスト画像31(61)の表示内容を所定のスクロール方向へスクロールさせることができる。   2A to 2C, in the state where the menu list image 31 (61) is displayed, an operation for scrolling the menu list image 31 (61) such as a drag operation or a flick operation can be accepted. A scrollable area is determined in advance. The user scrolls the display content of the menu list image 31 (61) in a predetermined scroll direction by performing a drag operation or a flick operation within a scrollable area determined for each menu list image 31 (61). Can do.

本実施形態では、スクロール可能領域が複数の小領域(以下「分割領域」ともいう)に分割される。図2(a)は、スクロール可能領域が3つの分割領域36,37,38に分割された例を示している。これら3つの分割領域36,37,38を合わせた領域全体がスクロール可能領域である。   In the present embodiment, the scrollable area is divided into a plurality of small areas (hereinafter also referred to as “divided areas”). FIG. 2A shows an example in which the scrollable area is divided into three divided areas 36, 37 and 38. The entire area including these three divided areas 36, 37, and 38 is a scrollable area.

図2(a)の例では、スクロール可能領域が、低速度スクロール領域36,標準速度スクロール領域37,及び高速度スクロール領域38の3つの分割領域に分割されている。本実施形態では、同じドラッグ操作又はフリック操作に対するメニューリスト画像31のスクロール動作量が、分割領域毎に異なる。なお、スクロール動作量とは、本実施形態では、スクロール量及びフリック操作時のスクロール速度の総称である。   In the example of FIG. 2A, the scrollable area is divided into three divided areas, a low speed scroll area 36, a standard speed scroll area 37, and a high speed scroll area 38. In the present embodiment, the scroll operation amount of the menu list image 31 for the same drag operation or flick operation is different for each divided region. In this embodiment, the scroll operation amount is a general term for the scroll amount and the scroll speed at the time of flick operation.

スクロール量については、同じドラッグ操作又はフリック操作に対し、低速度スクロール領域36内操作時のスクロール量が最も小さく、高速度スクロール領域38内操作時のスクロール量が最も大きく、標準速度スクロール領域37内操作時のスクロール量は前二者の中間である。フリック操作時のスクロール速度についても、同じフリック操作に対し、低速度スクロール領域36内操作時のスクロール速度が最も小さく、高速度スクロール領域38内操作時のスクロール速度が最も大きく、標準速度スクロール領域37内操作時のスクロール速度は前二者の中間である。   Regarding the scroll amount, for the same drag operation or flick operation, the scroll amount at the time of operation in the low speed scroll region 36 is the smallest, the scroll amount at the time of operation in the high speed scroll region 38 is the largest, and within the standard speed scroll region 37 The amount of scrolling during operation is intermediate between the two. Regarding the scroll speed during the flick operation, the scroll speed during the operation within the low-speed scroll area 36 is the lowest, the scroll speed during the operation within the high-speed scroll area 38 is the highest, and the standard speed scroll area 37 is the same. The scrolling speed during the inner operation is intermediate between the former two.

スクロール可能領域の分割パターンは複数用意されていて、ユーザがそのうち所望の分割パターンを選択できる。図2(a)とは異なる分割パターンとして、例えば図2(b)に示す分割パターンがある。図2(b)は、スクロール可能領域が2つの高速度スクロール領域51,55、1つの低速度スクロール領域53、及び2つの標準速度スクロール領域52,54が設定されている。図2(c)は、スクロール可能領域が標準速度スクロール領域81及び高速度スクロール領域82の2つに分割された例を示している。   A plurality of scrollable area division patterns are prepared, and the user can select a desired division pattern. As a division pattern different from FIG. 2A, for example, there is a division pattern shown in FIG. In FIG. 2B, two high-speed scroll areas 51 and 55, one low-speed scroll area 53, and two standard-speed scroll areas 52 and 54 are set as scrollable areas. FIG. 2C shows an example in which the scrollable area is divided into a standard speed scroll area 81 and a high speed scroll area 82.

図2(a)の例において、標準速度スクロール領域37内でドラッグ操作がなされた場合、本実施形態では、そのドラッグ操作時における指示体のスクロール方向の移動距離(タッチパネル22に接触した状態での移動距離)がそのままスクロール量となってメニューリスト画像31がスクロールされる。低速度スクロール領域36内でドラッグ操作がなされた場合、そのドラッグ操作時における指示体のスクロール方向の移動距離の半分(1/2)がスクロール量となってスクロールされる。高速度スクロール領域38内でドラッグ操作がなされた場合、そのドラッグ操作時における指示体のスクロール方向の移動距離の2倍がスクロール量となってスクロールされる。   In the example of FIG. 2A, when a drag operation is performed in the standard speed scroll area 37, in this embodiment, the movement distance in the scroll direction of the indicator at the time of the drag operation (in a state where the touch panel 22 is in contact). The menu list image 31 is scrolled with the movement distance as it is as the scroll amount. When a drag operation is performed in the low-speed scroll area 36, the scroll amount is half (1/2) of the moving distance in the scroll direction of the indicator at the time of the drag operation. When a drag operation is performed in the high-speed scroll area 38, the scroll amount is scrolled twice as much as the moving distance of the indicator in the scroll direction at the time of the drag operation.

指示体のスクロール方向の移動距離に対してスクロール量をどのように設定するかについては、分割領域36〜38毎に予めスクロールパラメータとして設定されている。図2(b)の例においても、5つの分割領域51〜55毎に予めスクロールパラメータが設定されており、図2(c)の例においても、2つの分割領域81,82毎に予めスクロールパラメータが設定されている。   How to set the scroll amount with respect to the movement distance of the pointer in the scroll direction is set in advance as a scroll parameter for each of the divided regions 36 to 38. In the example of FIG. 2B, scroll parameters are set in advance for each of the five divided areas 51 to 55, and in the example of FIG. 2C, the scroll parameter is set in advance for each of the two divided areas 81 and 82. Is set.

図2(a)の例において、標準速度スクロール領域37内でフリック操作がなされた場合、本実施形態では、そのフリック操作時における指示体のスクロール方向のフリック速度(指示体がタッチパネル22からリリースされた時のスクロール方向の速度)がそのままそのリリース後のスクロール初速度に設定されてメニューリスト画像31がスクロールされる。設定されたスクロール初速度でのスクロール開始後は、所定の規定減速度で減速しながらスクロールが行われる。つまり、スクロール初速度に応じてスクロール量も決まる。そのため、スクロール初速度が大きいほどスクロール量も大きくなる。   In the example of FIG. 2A, when a flick operation is performed in the standard speed scroll area 37, in this embodiment, the flick speed in the scroll direction of the indicator at the time of the flick operation (the indicator is released from the touch panel 22). The menu list image 31 is scrolled by setting the initial scroll speed after the release as it is. After the start of scrolling at the set initial scroll speed, scrolling is performed while decelerating at a predetermined specified deceleration. That is, the scroll amount is also determined according to the initial scroll speed. Therefore, the scroll amount increases as the scroll initial speed increases.

低速度スクロール領域36内でフリック操作がなされた場合は、そのフリック操作時における指示体のスクロール方向のフリック速度の半分(1/2)がスクロール初速度となってスクロールされる。高速度スクロール領域38内でフリック操作がなされた場合は、そのドラッグ操作時における指示体のスクロール方向のフリック速度の2倍がスクロール初速度となってスクロールされる。   When a flick operation is performed in the low-speed scroll area 36, the scroll is scrolled at a scroll initial speed that is half (1/2) of the flick speed in the scroll direction of the indicator at the time of the flick operation. When a flick operation is performed in the high-speed scroll area 38, the scroll is scrolled at a scroll initial speed that is twice the flick speed in the scroll direction of the indicator at the time of the drag operation.

指示体のスクロール方向のフリック速度に対してスクロール初速度をどのように設定するかについても、分割領域36〜38毎に予めスクロールパラメータとして設定されている。図2(b)及び図2(c)の例も同様である。なお、上述したスクロールパラメータ(低速度スクロール領域36では「半分」、高速度スクロール領域38では「2倍」など)は、ドラッグ操作及びフリック操作についてそれぞれ個別に適宜決めることができる。ユーザがスクロールパラメータを可変設定できるようにしてもよい。   The setting of the scroll initial speed with respect to the flick speed in the scroll direction of the indicator is also set in advance as a scroll parameter for each of the divided regions 36 to 38. The same applies to the examples of FIGS. 2B and 2C. Note that the above-described scroll parameters (such as “half” in the low-speed scroll area 36 and “double” in the high-speed scroll area 38) can be appropriately determined individually for the drag operation and the flick operation. The user may be able to variably set the scroll parameter.

ユーザは、必要に応じて分割パターン(各分割領域)を視認できるようにすることができる。すなわち、ユーザは、スクロール動作量の異なる分割領域の識別表示を行わせるか否かを設定できる。識別表示を行わせる設定にすると、スクロール可能領域内の背景色が分割領域毎に異なる色で表示され、これにより各分割領域を視覚的に識別可能となる。図2(b)は、色分けによる識別表示が行われている例を示している。なお、背景色の配色による識別表示方法はあくまでも一例である。   The user can visually recognize the division pattern (each division region) as necessary. That is, the user can set whether or not to perform identification display of divided areas having different scroll operation amounts. When the setting for performing the identification display is performed, the background color in the scrollable area is displayed in a different color for each divided area, whereby each divided area can be visually identified. FIG. 2B shows an example in which identification display by color coding is performed. Note that the identification display method based on the color scheme of the background color is merely an example.

ユーザは、必要に応じて、メニューリスト画像がスクロールしている際にその実行中のスクロールのスクロール動作量(適用中スクロール動作量)を視認できるようにすることができる。すなわち、ユーザは、ドラッグ操作やフリック操作によってメニューリスト画像をスクロールさせている際に適用中スクロール動作量を示すマークをポップアップ表示させるか否かを設定できる。適用中スクロール動作量のマークをポップアップ表示させる設定にすると、例えば図2(a)の例において高速度スクロール領域38内でフリック操作をした場合、指示体のリリース位置近傍に高速マーク33がポップアップ表示される。ドラッグ操作を行った場合は、ドラッグ操作中の指示体の接触位置近傍に高速マーク33がポップアップ表示される。   If necessary, the user can visually recognize the scroll operation amount (the scroll amount being applied) of the scroll that is being executed when the menu list image is scrolling. That is, the user can set whether or not to pop up a mark indicating the applied scroll operation amount when the menu list image is scrolled by a drag operation or a flick operation. If the mark of the applied scroll movement amount is set to pop up, for example, when the flick operation is performed in the high speed scroll area 38 in the example of FIG. 2A, the high speed mark 33 pops up near the release position of the indicator. Is done. When the drag operation is performed, the high speed mark 33 is popped up near the contact position of the indicator during the drag operation.

同様に、低速度スクロール領域36内でフリック操作又はドラッグ操作を行った場合は、低速マーク(図2(a)では図示略)がポップアップ表示される。図2(b)には、低速度スクロール領域53内でドラッグ操作が行われていることにより低速マーク34がポップアップ表示されている例が示されている。標準速度スクロール領域内でドラッグ操作又はフリック操作が行われた場合は、スクロール動作量を示すマークはポップアップ表示されない。ただし、標準速度スクロール領域内でのドラッグ操作やフリック操作に対しても上記マークをポップアップ表示させるようにしてもよい。   Similarly, when a flick operation or a drag operation is performed in the low speed scroll area 36, a low speed mark (not shown in FIG. 2A) is popped up. FIG. 2B shows an example in which the low speed mark 34 is popped up as a result of the drag operation being performed in the low speed scroll area 53. When a drag operation or a flick operation is performed within the standard speed scroll area, a mark indicating the scroll operation amount is not popped up. However, the mark may be popped up for a drag operation or a flick operation in the standard speed scroll area.

次に、メニューリスト画像31(61)が表示される際にCPU11が実行する各種制御処理について、図3〜図10を用いて説明する。複合機1の動作開始後、ユーザが各種操作等を行う過程で、図2(a)や図2(c)に例示した初期画面を表示させるべき旨の所定の操作がなされると、CPU11は、図3のスクロール設定処理、図4のタッチ状態検出処理及び図5のメイン処理を並行して実行する。   Next, various control processes executed by the CPU 11 when the menu list image 31 (61) is displayed will be described with reference to FIGS. When the user performs various operations and the like after the start of the operation of the multifunction device 1, when a predetermined operation for displaying the initial screen illustrated in FIGS. 2A and 2C is performed, the CPU 11 3, the scroll setting process, the touch state detection process of FIG. 4, and the main process of FIG. 5 are executed in parallel.

まず、図3のスクロール設定処理について説明する。CPU11は、図3のスクロール設定処理を開始すると、S110で、スクロール可能領域の分割パターンを表示する。分割パターンはメニューリスト画像毎(又はスクロール方向毎)に複数種類用意されており、S110では、表示されるメニューリスト画像に対応(又はそのスクロール方向に対応)した複数の分割パターンを表示する。   First, the scroll setting process of FIG. 3 will be described. When the CPU 11 starts the scroll setting process of FIG. 3, the CPU 11 displays a division pattern of the scrollable area in S110. Plural types of division patterns are prepared for each menu list image (or for each scroll direction). In S110, a plurality of division patterns corresponding to the menu list image to be displayed (or corresponding to the scroll direction) are displayed.

S115では、表示した複数の分割パターンのうち何れか1つがユーザに選択されたか否か判断する。選択されるまではS115の判断を繰り返し、ユーザにより何れか1つの分割パターンが選択されたらS120に進む。S120では、選択された分割パターンに従ってスクロール可能領域を分割設定し、分割領域毎にスクロールパラメータを設定する。例えば図2(a)に示すような分割パターンが選択された場合、図2(a)に示すような3つの分割領域36〜38を設定し、それぞれにスクロールパラメータを設定する。   In S115, it is determined whether any one of the displayed divided patterns is selected by the user. Until the selection is made, the determination in S115 is repeated, and if any one of the division patterns is selected by the user, the process proceeds to S120. In S120, the scrollable area is divided and set according to the selected division pattern, and the scroll parameter is set for each divided area. For example, when a division pattern as shown in FIG. 2A is selected, three division regions 36 to 38 as shown in FIG. 2A are set, and a scroll parameter is set for each.

S125では、適用中スクロール動作量をポップアップ表示させるか否かをユーザに設定させるためのオン/オフ設定ボタンを表示する。S130では、その表示したオン/オフ設定ボタンに対してユーザによりオン又はオフの何れかが選択されたか否かを判断する。何れかが選択されるまではS130の判断を繰り返し、何れかが選択されたらS135に進む。S135では、選択されたオン又はオフの設定内容を記憶する。   In S125, an on / off setting button for allowing the user to set whether or not to pop up the applied scroll operation amount is displayed. In S130, it is determined whether or not the user has selected either on or off for the displayed on / off setting button. The determination of S130 is repeated until any is selected, and when any is selected, the process proceeds to S135. In S135, the selected on / off setting content is stored.

S140では、スクロール動作量の異なる分割領域の識別表示をさせるか否かをユーザに設定させるためのオン/オフ設定ボタンを表示する。S145では、その表示したオン/オフ設定ボタンに対してユーザによりオン又はオフの何れかが選択されたか否かを判断する。何れかが選択されるまではS145の判断を繰り返し、何れかが選択されたらS150に進む。S150では、選択されたオン又はオフの設定内容を記憶する。   In S140, an on / off setting button is displayed for allowing the user to set whether or not to identify and display the divided areas having different scroll operation amounts. In S145, it is determined whether the user has selected either on or off for the displayed on / off setting button. The determination in S145 is repeated until any is selected, and if any is selected, the process proceeds to S150. In S150, the selected on / off setting content is stored.

次に、図4のタッチ状態検出処理について説明する。CPU11は、このタッチ状態検出処理を所定の時間間隔で繰り返し実行する。CPU11は、このタッチ状態検出処理を開始すると、S210で、タッチパネル22からの接触検出信号の有無を確認する。このとき、タッチパネル22から接触検出信号が入力されていれば、その接触検出信号が示す接触位置の座標を指示座標(x1,y1)として取得する。   Next, the touch state detection process of FIG. 4 will be described. The CPU 11 repeatedly executes this touch state detection process at predetermined time intervals. When starting the touch state detection process, the CPU 11 confirms the presence or absence of a contact detection signal from the touch panel 22 in S210. At this time, if a touch detection signal is input from the touch panel 22, the coordinates of the touch position indicated by the touch detection signal are acquired as designated coordinates (x1, y1).

S215では、S210の処理結果に基づき、指示体のタッチ(接触)開始を検出したか否か判断する。具体的には、前回のタッチ状態検出処理実行時にはS210で接触検出信号が入力されておらず(即ち指示体が接触しておらず)、今回のS210の処理で接触検出信号が入力された場合は、指示体のタッチ開始と判断して、S220に進む。   In S215, based on the processing result of S210, it is determined whether or not the touch (contact) start of the indicator is detected. Specifically, when the touch detection signal is not input in S210 when the previous touch state detection process is executed (that is, the indicator is not touching), and the contact detection signal is input in the current process of S210. Determines that the touch of the indicator has started, and proceeds to S220.

S220では、S210で検出した指示座標(x1,y1)を、前回指示座標(x0,y0)としてRAM13に記憶する。S225では、指示座標(x1,y1)をイベント座標(xe,ye)としてRAM13に記憶する。S230では、イベント種別を「タッチ」としてRAM13に記憶することでイベントを発行する。   In S220, the designated coordinates (x1, y1) detected in S210 are stored in the RAM 13 as the previous designated coordinates (x0, y0). In S225, the designated coordinates (x1, y1) are stored in the RAM 13 as event coordinates (xe, ye). In S230, an event is issued by storing the event type as “touch” in the RAM 13.

S215の判断において、前回のタッチ状態検出処理実行時にもS210で接触検出信号が入力され(即ち指示体が既に接触しており)、今回のS210の処理でも接触検出信号が入力された場合は、指示体がタッチパネル22に接触しているもののそれは今回タッチ開始されたものではなく前回から接触状態が継続しているということであるため、S235に進む。また、S210の処理で接触検出信号が入力されていない場合、即ち指示体がタッチパネル22に接触していない場合も、S215からS235に進む。   In the determination of S215, when the touch detection signal is input in S210 even when the previous touch state detection process is executed (that is, the indicator is already in contact), and the contact detection signal is also input in the current process of S210, Although the indicator is in contact with the touch panel 22, it means that the touch state has not been started this time but the contact state has been continued from the previous time, and thus the process proceeds to S <b> 235. Further, when the contact detection signal is not input in the process of S210, that is, when the indicator is not in contact with the touch panel 22, the process proceeds from S215 to S235.

S235では、S210で検出された指示座標(x1,y1)が前回指示座標(x0,y0)と異なるか否かを判断する。前回指示座標(x0,y0)と異なる指示座標(x1,y1)が検出された場合は、S240で指示座標(x1,y1)をイベント座標(xe,ye)としてRAM13に記憶する。   In S235, it is determined whether or not the designated coordinates (x1, y1) detected in S210 are different from the previous designated coordinates (x0, y0). When the designated coordinates (x1, y1) different from the previous designated coordinates (x0, y0) are detected, the designated coordinates (x1, y1) are stored in the RAM 13 as event coordinates (xe, ye) in S240.

S245では、指示座標(x1,y1)と前回指示座標(x0,y0)から、この両座標間のx軸方向及びy軸方向の距離を移動距離(Lx,Ly)として算出する。S250では、指示座標(x1,y1)を前回指示座標(x0,y0)としてRAM13に記憶する。S255では、現在時刻を前回時刻T0としてRAM13に記憶する。なお、現在時時刻は、例えばCPU11に内蔵されているリアルタイムクロック(図示略)などの計時手段によって取得することができる。S260では、イベント種別を「ドラッグ」としてRAM13に記憶することでイベントを発行する。   In S245, from the designated coordinates (x1, y1) and the previous designated coordinates (x0, y0), the distance between the two coordinates in the x-axis direction and the y-axis direction is calculated as the movement distance (Lx, Ly). In S250, the designated coordinates (x1, y1) are stored in the RAM 13 as the previous designated coordinates (x0, y0). In S255, the current time is stored in the RAM 13 as the previous time T0. Note that the current time can be obtained by a clocking means such as a real-time clock (not shown) built in the CPU 11, for example. In S260, an event is issued by storing the event type as “drag” in the RAM 13.

S235で、指示座標(x1,y1)が前回指示座標(x0,y0)と異なる場合は、S265に進む。なお、S210で接触検出信号が入力されなかった場合も、S235からS265に進む。S265では、タッチパネル22から指示体が離れたか否かを判断する。S210で接触検出信号が入力されている場合は、タッチパネル22にはまだ指示体が接触しているということであるため、S285で移動距離(Lx,Ly)を(0,0)にクリアして、このタッチ状態検出処理を終了する。一方、前回のタッチ状態検出処理実行時にはS210で接触検出信号が入力されたものの(即ち指示体が接触していたものの)、今回のS210の処理では接触検出信号が入力されなかった場合は、タッチパネル22から指示体が離れたものと判断して、S270に進む。   If the designated coordinates (x1, y1) are different from the previous designated coordinates (x0, y0) in S235, the process proceeds to S265. In addition, also when a contact detection signal is not input by S210, it progresses to S265 from S235. In S <b> 265, it is determined whether or not the indicator has left the touch panel 22. If the contact detection signal is input in S210, it means that the indicator is still in contact with the touch panel 22, so the movement distance (Lx, Ly) is cleared to (0, 0) in S285. This touch state detection process is terminated. On the other hand, if the touch detection signal is input in S210 at the time of the previous touch state detection process execution (that is, the indicator is in contact), but the touch detection signal is not input in the current process of S210, the touch panel It is determined that the indicator is away from 22, and the process proceeds to S270.

S270では、前回指示座標(x0,y0)をイベント座標(xe,ye)としてRAM13に記憶する。S275では、現在時刻と前回時刻T0と移動距離(Lx,Ly)から、指示体が離れた(リリースした)時の指示体の速度(x、y各軸の速度成分)であるリリース速度(Vx,Vy)を算出し、RAM13に記憶する。S280では、イベント種別を「リリース」としてRAM13に記憶することでイベントを発行する。   In S270, the previous designated coordinates (x0, y0) are stored in the RAM 13 as event coordinates (xe, ye). In S275, the release speed (Vx), which is the speed of the indicator when the indicator is released (released) from the current time, the previous time T0, and the movement distance (Lx, Ly). , Vy) is calculated and stored in the RAM 13. In S280, an event is issued by storing the event type as “release” in the RAM 13.

次に、図5のメイン処理について説明する。CPU11は、このメイン処理を開始すると、S310で、画面表示処理を行う。具体的には、図2に例示したメニューリスト画像31(61)を初期画面として液晶ディスプレイ21の表示領域30に表示させる。なお、メニューリスト画像31(61)が表示された表示領域30に対するスクロール可能領域や分割領域の設定等は、図3で説明したスクロール設定処理で別途行われる。   Next, the main process of FIG. 5 will be described. When starting the main process, the CPU 11 performs a screen display process in S310. Specifically, the menu list image 31 (61) illustrated in FIG. 2 is displayed on the display area 30 of the liquid crystal display 21 as an initial screen. Note that the setting of the scrollable area and the divided area for the display area 30 on which the menu list image 31 (61) is displayed is performed separately in the scroll setting process described with reference to FIG.

S315では、イベント待ちを行う。即ち、所定時間(例えば5msec)待機して、その間イベント発行を待ち、イベントが発行されたらそれを取得する。S320では、イベントを取得したか否か判断し、取得しなかった場合はS315に戻るが、取得した場合はS325に進む。S325では、RAM13に記憶されているイベント座標(xe,ye)を指示座標(XN,YN)としてRAM13に記憶する。   In S315, an event is waited for. That is, it waits for a predetermined time (for example, 5 msec), waits for an event to be issued during that time, and acquires it when an event is issued. In S320, it is determined whether or not an event has been acquired. If not, the process returns to S315. If acquired, the process proceeds to S325. In S325, the event coordinates (xe, ye) stored in the RAM 13 are stored in the RAM 13 as designated coordinates (XN, YN).

S330では、イベント種別が「タッチ」か否か判断し、「タッチ」ならばS335のタッチ開始処理に進む。イベント種別が「タッチ」でない場合は、S340で、イベント種別が「ドラッグ」か否か判断し、「ドラッグ」ならばS345のドラッグ処理に進む。イベント種別が「ドラッグ」でない場合は、S350で、イベント種別が「リリース」か否か判断し、「リリース」でなければS315に戻るが、「リリース」ならばS355に進む。   In S330, it is determined whether or not the event type is “touch”. If “touch”, the process proceeds to the touch start process in S335. If the event type is not “touch”, it is determined in S340 whether or not the event type is “drag”. If it is “drag”, the process proceeds to a drag process in S345. If the event type is not “drag”, it is determined in S350 whether or not the event type is “release”. If it is not “release”, the process returns to S315, but if it is “release”, the process proceeds to S355.

S355では、リリース速度のx軸成分Vxが所定の速度閾値Vo以上か否か、又はy軸成分Vyが速度閾値Vo以上か否か判断する。Vx及びVyの何れか一方でも速度閾値Vo以上の場合は、フリック操作がなされたものと判断し、S360で、リリース速度(Vx,Vy)をフリック速度(VX,VY)としてRAM13に記憶して、S365のリリース処理に進む。Vx及びVyの何れも速度閾値Voより小さい場合は、フリック操作ではなく単に指示体がリリースされたものと判断して、S365のリリース処理に進む。   In S355, it is determined whether the x-axis component Vx of the release speed is greater than or equal to a predetermined speed threshold Vo or whether the y-axis component Vy is greater than or equal to the speed threshold Vo. If either Vx or Vy is equal to or greater than the speed threshold Vo, it is determined that a flick operation has been performed, and the release speed (Vx, Vy) is stored in the RAM 13 as a flick speed (VX, VY) in S360. , The process proceeds to the release process of S365. If both Vx and Vy are smaller than the speed threshold Vo, it is determined that the indicator has been released rather than the flick operation, and the process proceeds to the release process of S365.

S335のタッチ開始処理について、図6を用いて説明する。CPU11は、図6のタッチ開始処理を開始すると、S410で、処理状態として「初期状態」を保持(例えばRAM13に設定・記憶)する。S415では、スクロール動作量の異なる分割領域の識別表示を行う設定になっているか否か(つまり図3のS145でオンが選択されたか否か)を判断する。識別表示を行う設定になっていない場合はS425に進む。識別表示を行う設定になっている場合は、S420で、分割領域の識別表示(例えば図2(b)に示した色分け表示)を実行して、S425に進む。   The touch start process in S335 will be described with reference to FIG. When the CPU 11 starts the touch start process of FIG. 6, in S410, the CPU 11 holds “initial state” as a processing state (for example, set / stores in the RAM 13). In S415, it is determined whether or not the setting for performing the identification display of the divided areas having different scroll movement amounts (that is, whether or not ON is selected in S145 of FIG. 3). If it is not set to perform identification display, the process proceeds to S425. If it is set to perform identification display, in S420, identification display of divided areas (for example, color-coded display shown in FIG. 2B) is executed, and the process proceeds to S425.

S425では、タッチ開始位置座標(XN,YN)(即ちタッチ開始検出時の指示座標)が押下領域内であるか否か判断する。押下領域とは、ユーザの押下操作を受け付ける領域である。例えば図2(a)の画面例では、各リスト項目画像41〜45が表示されている領域である。   In S425, it is determined whether or not the touch start position coordinates (XN, YN) (that is, the designated coordinates when the touch start is detected) are within the pressed area. The pressed area is an area for accepting a user's pressing operation. For example, in the screen example of FIG. 2A, the list item images 41 to 45 are displayed.

タッチ開始位置座標(XN,YN)が押下領域内の場合は、S430で、押下対象のリスト項目画像をRAM13に記憶し、S435で、処理状態として「押下またはスクロール待ち状態」を保持して、S450に進む。タッチ開始位置座標(XN,YN)が押下領域内ではない場合は、S440で、タッチ開始位置座標(XN,YN)がスクロール可能領域内であるか否か判断する。スクロール可能領域内でなければそのままS450に進み、スクロール可能領域内の場合は、S445で処理状態として「スクロール待ち状態」を保持して、S450に進む。S450では、タッチ開始位置座標(XN,YN)を前回指示座標(X0,Y0)としてRAM13に記憶する。   If the touch start position coordinates (XN, YN) are within the pressed area, the list item image to be pressed is stored in the RAM 13 in S430, and the “pressed or scroll wait state” is held as the processing state in S435. Proceed to S450. If the touch start position coordinates (XN, YN) are not within the pressed area, it is determined in S440 whether the touch start position coordinates (XN, YN) are within the scrollable area. If it is not within the scrollable area, the process proceeds to S450 as it is. If it is within the scrollable area, the process waits "scroll waiting" as the processing state at S445, and the process proceeds to S450. In S450, the touch start position coordinates (XN, YN) are stored in the RAM 13 as the previous designated coordinates (X0, Y0).

次に、図5のS345のドラッグ処理について、図7を用いて説明する。CPU11は、図7のドラッグ処理を開始すると、S510で、前回指示座標(X0,Y0)と移動先の指示座標(即ち図5のS325で記憶した指示座標)(XN,YN)から、指示体の接触位置の移動方向と移動距離(LX,LY)を算出する。S515では、処理状態が「スクロール待ち状態」又は「押下またはスクロール待ち状態」であるか否か判断し、両者の何れかであればS520に進み、両者の何れでもない場合はS530に進む。   Next, the drag process of S345 in FIG. 5 will be described with reference to FIG. When the CPU 11 starts the drag processing of FIG. 7, in S510, from the previous designated coordinates (X0, Y0) and the destination designated coordinates (that is, the designated coordinates stored in S325 of FIG. 5) (XN, YN), the indicator The moving direction and moving distance (LX, LY) of the contact position are calculated. In S515, it is determined whether or not the processing state is “scroll waiting state” or “pressing or scrolling waiting state”, and if it is either of them, the process proceeds to S520, and if not, the process proceeds to S530.

S520では、移動先の指示座標(XN,YN)がスクロール可能領域内であるか否か判断する。移動先の指示座標(XN,YN)がスクロール可能領域内の場合は、S525で処理状態として「スクロール状態」を保持してS540に進み、スクロール可能領域内でない場合は、S550で処理状態として「初期状態」を保持してS560に進む。   In S520, it is determined whether or not the designated coordinates (XN, YN) of the movement destination are within the scrollable area. If the designated coordinate (XN, YN) of the movement destination is within the scrollable area, the process state is maintained as “scroll state” in S525, and the process proceeds to S540. If not within the scrollable area, the process state is set as “ The process proceeds to S560 while maintaining the “initial state”.

S530では、処理状態が「スクロール状態」であるか否か判断し、スクロール状態でなければS555で処理状態として「初期状態」を保持してこのドラッグ処理を終了し、スクロール状態の場合はS535に進む。S535では、移動先の指示座標(XN,YN)がスクロール可能領域内であるか否か判断し、スクロール可能領域内の場合はS540に進み、スクロール可能領域内でない場合はS550に進む。   In S530, it is determined whether or not the processing state is the “scrolling state”. If the scrolling state is not set, the “initial state” is maintained as the processing state in S555 and the drag processing is terminated. move on. In S535, it is determined whether or not the designated coordinate (XN, YN) of the movement destination is within the scrollable area. If it is within the scrollable area, the process proceeds to S540, and if not within the scrollable area, the process proceeds to S550.

S540では、スクロール量設定処理を行う。S540のスクロール量設定処理の詳細は、図8に示す通りである。CPU11は、図8のスクロール量設定処理を開始すると、S610で、指示座標(XN,YN)が低速度スクロール領域内か否か判断する。指示座標(XN,YN)が低速度スクロール領域内の場合はS615に進み、低速度スクロール領域内でない場合はS630に進む。S630では、指示座標(XN,YN)が高速度スクロール領域内か否か判断する。指示座標(XN,YN)が高速度スクロール領域内の場合はS635に進み、高速度スクロール領域内でない場合はS650に進む。   In S540, scroll amount setting processing is performed. Details of the scroll amount setting processing in S540 are as shown in FIG. When the CPU 11 starts the scroll amount setting process of FIG. 8, the CPU 11 determines whether or not the designated coordinates (XN, YN) are within the low-speed scroll region in S610. If the designated coordinates (XN, YN) are within the low speed scroll area, the process proceeds to S615, and if not, the process proceeds to S630. In S630, it is determined whether or not the designated coordinates (XN, YN) are within the high speed scroll region. If the designated coordinates (XN, YN) are within the high speed scroll area, the process proceeds to S635, and if not, the process proceeds to S650.

S615では、低速度スクロール領域内でのドラッグ操作であることから、低速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール量をスクロール方向の移動距離LY(又はLX)の半分に設定する。S620では、適用中スクロール動作量の表示設定があるか否かを判断し、表示設定がある場合は、S625で、指示体の接触位置の近傍に低速マークをポップアップ表示する。   In S615, since it is a drag operation in the low speed scroll area, the scroll amount is set to half of the moving distance LY (or LX) in the scroll direction according to the scroll parameter set in the low speed scroll area. In S620, it is determined whether or not there is a display setting for the applied scroll movement amount. If there is a display setting, a low speed mark is popped up in the vicinity of the contact position of the indicator in S625.

S635では、高速度スクロール領域内でのドラッグ操作であることから、高速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール量をスクロール方向の移動距離LY(又はLX)の2倍に設定する。S640では、適用中スクロール動作量の表示設定があるか否かを判断し、表示設定がある場合は、S645で、指示体の接触位置の近傍に高速マークをポップアップ表示する。   In S635, since it is a drag operation in the high speed scroll area, the scroll amount is set to twice the moving distance LY (or LX) in the scroll direction in accordance with the scroll parameter set in the high speed scroll area. In S640, it is determined whether or not there is a display setting of the applied scroll movement amount. If there is a display setting, a high-speed mark is popped up in the vicinity of the contact position of the indicator in S645.

S650では、標準速度スクロール領域内でのドラッグ操作であることから、標準速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール量をスクロール方向の移動距離LY(又はLX)と同じ値に設定する。   In S650, since it is a drag operation in the standard speed scroll area, the scroll amount is set to the same value as the movement distance LY (or LX) in the scroll direction in accordance with the scroll parameter set in the standard speed scroll area.

図7に戻り、S540のスクロール量設定処理の終了後、S545で、設定したスクロール量と移動方向に従い画像スクロールを描画する。即ち、メニューリスト画像を、移動方向へスクロール量に応じた長さだけスクロールさせる。S560では、移動先の指示座標(XN,YN)を前回指示座標(X0,Y0)としてRAM13に記憶する。   Returning to FIG. 7, after the scroll amount setting process of S540 is completed, an image scroll is drawn in S545 according to the set scroll amount and moving direction. That is, the menu list image is scrolled in the moving direction by a length corresponding to the scroll amount. In S560, the designated coordinates (XN, YN) of the movement destination are stored in the RAM 13 as the previous designated coordinates (X0, Y0).

次に、図5のS365のリリース処理について、図9を用いて説明する。CPU11は、図9のリリース処理を開始すると、S710で、処理状態が「押下またはスクロール待ち状態」であるか否か判断する。「押下またはスクロール待ち状態」である場合は、S715で押下対象のリスト項目画像に割り当てられた処理を実行し、S735で処理状態として「初期状態」を保持して、S740に進む。   Next, the release process of S365 in FIG. 5 will be described with reference to FIG. When the release process of FIG. 9 is started, the CPU 11 determines whether or not the processing state is “pressing or scrolling waiting state” in S710. If the state is “waiting for pressing or scrolling”, the process assigned to the list item image to be pressed is executed in S715, “initial state” is held as the processing state in S735, and the process proceeds to S740.

S710で「押下またはスクロール待ち状態」ではなかった場合は、S720で処理状態が「スクロール状態」か否か判断する。「スクロール状態」でなければS740に進み、「スクロール状態」の場合は、S725でスクロール初速度設定処理を実行する。   If it is not “pressing or waiting for scrolling” in S710, it is determined whether or not the processing state is “scrolling” in S720. If it is not “scroll state”, the process proceeds to S740. If it is “scroll state”, scroll initial speed setting processing is executed in S725.

S725のスクロール初速度設定処理の詳細は、図10に示す通りである。CPU11は、図10のスクロール量設定処理を開始すると、S810で、リスト全体件数が速度変動実行閾値以上か否か判断する。リスト全体件数が速度変動実行閾値より少ない場合は、S855で、標準速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)と同じ値に設定する。つまり、リリースされた領域がどこであっても、スクロール初速度を、標準速度スクロール領域でリリースされた場合と同じスクロール初速度に設定する。   Details of the scroll initial speed setting processing in S725 are as shown in FIG. When the CPU 11 starts the scroll amount setting process of FIG. 10, in S810, the CPU 11 determines whether or not the total number of lists is equal to or greater than the speed variation execution threshold. When the total number of lists is smaller than the speed variation execution threshold, the scroll initial speed is set to the same value as the flick speed VY (or VX) in the scroll direction according to the scroll parameter set in the standard speed scroll area in S855. That is, wherever the released area is, the scroll initial speed is set to the same scroll initial speed as that released in the standard speed scroll area.

リスト全体件数が速度変動実行閾値以上の場合は、S815で、指示座標(XN,YN)が低速度スクロール領域内か否か判断する。指示座標(XN,YN)が低速度スクロール領域内の場合はS820に進み、低速度スクロール領域内でない場合はS835に進む。S835では、指示座標(XN,YN)が高速度スクロール領域内か否か判断する。指示座標(XN,YN)が高速度スクロール領域内の場合はS840に進み、高速度スクロール領域内でない場合はS855に進む。   If the total number of lists is equal to or greater than the speed variation execution threshold, it is determined in S815 whether or not the designated coordinates (XN, YN) are within the low speed scroll area. If the designated coordinates (XN, YN) are within the low speed scroll area, the process proceeds to S820, and if not, the process proceeds to S835. In S835, it is determined whether or not the designated coordinates (XN, YN) are within the high speed scroll region. If the designated coordinates (XN, YN) are within the high speed scroll area, the process proceeds to S840, and if not, the process proceeds to S855.

S820では、低速度スクロール領域内でのリリースであることから、低速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)の半分に設定する。S825では、適用中スクロール動作量の表示設定があるか否かを判断し、表示設定がある場合は、S830で、リリース位置の近傍に低速マークをポップアップ表示する。   In S820, since the release is in the low-speed scroll area, the scroll initial speed is set to half of the flick speed VY (or VX) in the scroll direction in accordance with the scroll parameter set in the low-speed scroll area. In S825, it is determined whether or not there is a display setting for the applied scroll movement amount. If there is a display setting, a low speed mark is popped up in the vicinity of the release position in S830.

S840では、高速度スクロール領域内でのリリースであることから、高速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)の2倍に設定する。S845では、適用中スクロール動作量の表示設定があるか否かを判断し、表示設定がある場合は、S850で、指示体のリリース位置の近傍に高速マークをポップアップ表示する。   In S840, since the release is in the high speed scroll area, the scroll initial speed is set to twice the flick speed VY (or VX) in the scroll direction according to the scroll parameter set in the high speed scroll area. In S845, it is determined whether or not there is a display setting for the applied scroll movement amount. If there is a display setting, a high-speed mark is popped up in the vicinity of the release position of the indicator in S850.

S855では、標準速度スクロール領域内でのリリースであることから、標準速度スクロール領域に設定されているスクロールパラメータに従い、スクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)と同じ値に設定する。   In S855, since the release is in the standard speed scroll area, the scroll initial speed is set to the same value as the flick speed VY (or VX) in the scroll direction according to the scroll parameter set in the standard speed scroll area.

図9に戻り、S725のスクロール初速度設定処理が終了すると、S730で、設定したスクロール初速度及び規定減速度にて、リリース時の移動方向(スクロール方向成分)へ画像スクロールを描画(メニューリスト画像をスクロール)し、S735に進む。   Returning to FIG. 9, when the scroll initial speed setting process of S725 is completed, an image scroll is drawn in the moving direction at the time of release (scroll direction component) at the set initial scroll speed and specified deceleration in S730 (menu list image). ) And proceed to S735.

S740では、スクロール動作量の異なる分割領域の識別表示を行う設定になっているか否かを判断する。識別表示を行う設定になっていない場合はS750に進む。識別表示を行う設定になっている場合は、S745で、分割領域の識別表示を消去して、S750に進む。S750では、適用中スクロール動作量の表示を行う設定になっているか否かを判断する。適用中スクロール動作量の表示を行う設定になっていない場合はリリース処理を終了し、適用中スクロール動作量の表示を行う設定になっている場合は、S755で、適用中スクロール動作量の表示を消去して、リリース処理を終了する。   In S740, it is determined whether or not the setting for performing the identification display of the divided areas having different scroll operation amounts is performed. If it is not set to perform identification display, the process proceeds to S750. If it is set to perform the identification display, the identification display of the divided area is deleted in S745, and the process proceeds to S750. In S750, it is determined whether or not the setting is made to display the applied scroll motion amount. If it is not set to display the scroll amount during application, the release process is terminated. If it is set to display the scroll amount during application, the display of the scroll amount during application is displayed in S755. Erase and end the release process.

以上説明した本実施形態の複合機1によれば、同じドラッグ操作またはフリック操作であってもその操作を行う領域次第でスクロール量を変化させることができる。そのため、ユーザは、表示内容をスクロールさせたい場合、状況に応じて操作領域を選択することで、所望のリスト項目画像を適切な操作回数で表示させることができ、ユーザの操作性を向上させることができる。   According to the multifunction device 1 of the present embodiment described above, even if the same drag operation or flick operation is performed, the scroll amount can be changed depending on the region where the operation is performed. Therefore, when the user wants to scroll the display contents, the user can display the desired list item image with an appropriate number of operations by selecting the operation area according to the situation, and improve the user operability. Can do.

例えば、図2(a)に示すようなメニューリスト画像31が表示されている場合に、少しだけスクロールさせたい場合は低速度スクロール領域36又は標準速度スクロール領域37でドラッグ操作又はフリック操作を行うことで、適度な早さで確実に所望のリスト項目画像を表示させることができる。逆に、多くスクロールさせたい場合は、高速度スクロール領域38でドラッグ操作又はフリック操作を行うえばよい。   For example, when the menu list image 31 as shown in FIG. 2A is displayed, if a slight scroll is desired, a drag operation or a flick operation is performed in the low speed scroll area 36 or the standard speed scroll area 37. Thus, a desired list item image can be reliably displayed at an appropriate speed. On the other hand, if it is desired to scroll many times, a drag operation or a flick operation may be performed in the high speed scroll area 38.

また例えば、図2(a)に示すようなメニューリスト画像31が表示されている場合に、高速度スクロール領域38の下部から斜め左上方向へドラッグ操作を開始し、標準速度スクロール領域37を左上方向に横切って低速度スクロール領域36の上部に至る経路でドラッグ操作を行うと、指示体の移動距離に対するスクロール量を段階的に(三段階に)減らしていくことができる。つまり、ドラッグ操作しながら指示体の接触領域を変えていくことで、それに応じてスクロール動作量を変化させることができる。   Further, for example, when the menu list image 31 as shown in FIG. 2A is displayed, a drag operation is started from the lower part of the high speed scroll area 38 in the upper left direction, and the standard speed scroll area 37 is moved in the upper left direction. When the drag operation is performed along the path that reaches the upper part of the low-speed scroll area 36, the scroll amount with respect to the movement distance of the indicator can be reduced stepwise (in three steps). That is, by changing the contact area of the indicator while dragging, the scroll operation amount can be changed accordingly.

また、複合機1では、ドラッグ操作においては指示体の移動距離に応じて、フリック操作においては指示体がリリースしたときのリリース速度(フリック速度)に応じて、スクロール量が決定される。つまり、ユーザの操作量が反映されたスクロール量を実現しつつ、同じ操作量でも操作領域に応じてスクロール量を可変設定できる。   Further, in the multifunction device 1, the scroll amount is determined according to the movement distance of the indicator in the drag operation and according to the release speed (flick speed) when the indicator is released in the flick operation. That is, it is possible to variably set the scroll amount according to the operation region even with the same operation amount while realizing the scroll amount reflecting the user's operation amount.

より具体的には、ドラッグ操作がなされた場合、指示体の移動距離が反映されたスクロール量を実現しつつ、同じ移動距離でも操作領域に応じてスクロール量が可変設定される。また、フリック操作がなされた場合、指示体の移動速度が反映されたスクロール速度を実現しつつ、同じフリック速度でも操作領域に応じてスクロール速度が可変設定される。具体的には、スクロール初速度が可変設定され、これにより結果としてスクロール量も可変設定されることになる。そのため、ドラッグ操作時やフリック操作時のユーザの操作性をより向上させることができる。   More specifically, when a drag operation is performed, the scroll amount reflecting the moving distance of the indicator is realized, and the scroll amount is variably set according to the operation region even at the same moving distance. Also, when a flick operation is performed, the scroll speed reflecting the moving speed of the indicator is realized, and the scroll speed is variably set according to the operation area even at the same flick speed. Specifically, the scroll initial speed is variably set, and as a result, the scroll amount is also variably set. Therefore, the operability of the user at the time of drag operation or flick operation can be further improved.

また、複合機1では、リスト全体件数が速度変動実行閾値より少ない場合は、領域に応じたスクロール初速度の可変設定は行わない。メニューリスト画像を構成するリスト項目画像の数が少ない場合はスクロール速度に差をつける必要性は低いと考えられるからである。そのため、リスト項目画像の数が少ない場合は、ユーザの良好な操作性を維持しつつ、CPU11の処理負荷を軽減することができる。   Also, in the multi function device 1, when the total number of lists is smaller than the speed variation execution threshold, the scroll initial speed is not variably set according to the area. This is because, when the number of list item images constituting the menu list image is small, it is considered that the necessity of making a difference in scroll speed is low. Therefore, when the number of list item images is small, it is possible to reduce the processing load on the CPU 11 while maintaining good user operability.

また、複合機1では、ドラッグ又はフリック操作によって画像をスクロールさせる際に、適用中スクロール動作量を示すマークのポップアップ表示、及びスクロール動作量の異なる分割領域の識別表示をさせることができる。そのため、ユーザは、ドラッグ又はフリック操作を行うと、適用中スクロール動作量を示す情報を視認でき、それにより自身の操作に対してどのようにスクロールが行われるかを認識することができる。そのため、ユーザの操作性・使い勝手をさらに向上させることができる。   In addition, when the image is scrolled by dragging or flicking, the multifunction device 1 can display a pop-up display of a mark indicating the applied scroll operation amount, and identify and display divided areas having different scroll operation amounts. Therefore, when the user performs a drag or flick operation, the user can visually recognize the information indicating the applied scroll operation amount, and thereby can recognize how the scroll is performed with respect to the user's own operation. Therefore, user operability and usability can be further improved.

[他の実施形態]
(1)分割領域の数やパターン(種類、範囲、サイズ等)などは適宜決めることができる。これらをユーザが自由に可変設定できるようにしてもよい。
[Other Embodiments]
(1) The number of divided areas and patterns (type, range, size, etc.) can be determined as appropriate. These may be variably set by the user.

(2)各分割領域に設定されるスクロールパラメータをユーザが変更できるようにしてもよい。例えば図2(c)の例では、画面上側に標準速度スクロール領域81が配置されてその下に高速度スクロール領域82が配置されているが、この2つの領域を上下入れ替えできるようにしてもよい。   (2) The scroll parameter set in each divided area may be changed by the user. For example, in the example of FIG. 2C, the standard speed scroll area 81 is arranged on the upper side of the screen and the high speed scroll area 82 is arranged below the standard speed scroll area 81. However, these two areas may be switched up and down. .

(3)スクロール動作量の異なる分割領域の識別表示や適合中スクロール動作量のマークの表示の具体的態様、表示させる期間などは、適宜決めることができる。
(4)フリック操作時のスクロールについて、上記実施形態では、スクロール初速度から規定減速度で(つまり等減速度で)減速していくようにスクロールする構成であったが、このようなスクロールはあくまでも一例である。例えば、設定されたスクロール初速度のまま等速スクロールするようにしてもよいし(その際のトータルのスクロール量も適宜決めて良い)、等減速度スクロールでなくてもよい。つまり、フリック操作時のスクロールについては、スクロール開始から停止までどのようにスクロール速度を変化させるかについては適宜決めることができる。
(3) The specific mode of display of the identification display of the divided areas having different scrolling motion amounts, the display of the mark of the scrolling motion amount during adaptation, the display period, and the like can be appropriately determined.
(4) With regard to scrolling during a flick operation, in the above-described embodiment, the scrolling is performed so as to decelerate from the initial scroll speed at a specified deceleration (that is, at a constant deceleration). It is an example. For example, constant scrolling may be performed with the set initial scroll speed (the total scroll amount at that time may be determined as appropriate), or it may not be equal deceleration scrolling. That is, for scrolling during the flick operation, it is possible to appropriately determine how to change the scroll speed from the start to the stop of the scroll.

(5)1画面中に表示できるリスト表示件数はユーザが任意に変更できるようにしてもよい。その場合、リスト表示件数が少ないほどスクロール量やスクロール速度を大きくするようにしてもよい。例えば、図10のS840の処理において、リスト表示件数が特定数以上(例えば4件以上)の場合はスクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)の2倍に設定するが、リスト表示件数が特定数より少ない場合はスクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)の3倍又はそれ以上に設定するようにしてもよい。図8のS635の処理についても同様である。逆に、リスト表示件数が少ないほどスクロール量やスクロール初速度も小さくするようにしてもよい。   (5) The number of list displays that can be displayed in one screen may be arbitrarily changed by the user. In that case, the scroll amount and the scroll speed may be increased as the number of list display items is smaller. For example, in the process of S840 in FIG. 10, when the number of list displays is a specific number or more (for example, 4 or more), the scroll initial speed is set to twice the flick speed VY (or VX) in the scroll direction. When the number of cases is less than the specific number, the scroll initial speed may be set to three times or more than the flick speed VY (or VX) in the scroll direction. The same applies to the processing of S635 in FIG. Conversely, the scroll amount and the scroll initial speed may be reduced as the number of list display items is reduced.

つまり、リスト表示件数を変更できる場合は、同じ領域内でのドラッグ操作あるいはフリック操作であっても、その領域内に設定されている規定のスクロール量あるいはスクロール初速度が、リスト表示件数に応じて可変設定されるようにしてもよい。   In other words, if the number of list displays can be changed, the specified scroll amount or initial scrolling speed set in that area will depend on the number of list displays, even if dragging or flicking within the same area. It may be variably set.

(6)リスト全体件数が多いほどスクロール量やスクロール初速度を大きくするようにしてもよい。例えば、図10のS840の処理において、リスト全体件数が特定数以上(例えば50件以上)の場合はスクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)の3倍又はそれ以上に設定するが、リスト全体件数が上記特定数より少ない場合はスクロール初速度をスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)の2倍に設定するようにしてもよい。図8のS635の処理についても同様である。   (6) The scroll amount and scroll initial speed may be increased as the total number of lists increases. For example, in the process of S840 in FIG. 10, when the total number of lists is equal to or greater than a specific number (for example, 50 or more), the scroll initial speed is set to three times or more than the flick speed VY (or VX) in the scroll direction. If the total number of lists is smaller than the specified number, the scroll initial speed may be set to twice the flick speed VY (or VX) in the scroll direction. The same applies to the processing of S635 in FIG.

(7)上記実施形態では、スクロール初速度設定処理(図10)において、リスト全体件数が速度変動実行閾値以上か否か判断し(S810)、速度変動実行閾値より少ない場合は、リリースされた領域にかかわらずスクロール初速度を一律にスクロール方向のフリック速度VY(又はVX)と同じ値に設定するようにしたが、これは必須ではない。   (7) In the above embodiment, in the scroll initial speed setting process (FIG. 10), it is determined whether or not the total number of lists is equal to or greater than the speed fluctuation execution threshold (S810). Regardless of this, the initial scroll speed is uniformly set to the same value as the flick speed VY (or VX) in the scroll direction, but this is not essential.

また、図8に示したスクロール量設定処理においても、処理開始時(S610の前)に、図10のS810と同様にリスト全体件数が速度変動実行閾値以上か否か判断するようにしてもよい。そして、リスト全体件数が速度変動実行閾値以上の場合にS610の処理に進むようにし、リスト全体件数が速度変動実行閾値より少ない場合は、S650に進み、ドラッグ中の指示体の位置にかかわらずスクロール量をスクロール方向の移動距離LY(又はLX)と同じ値に設定するようにしてもよい。   Also, in the scroll amount setting process shown in FIG. 8, at the start of the process (before S610), it may be determined whether the total number of lists is equal to or greater than the speed variation execution threshold as in S810 of FIG. . If the total number of lists is equal to or greater than the speed fluctuation execution threshold, the process proceeds to S610. If the total number of lists is less than the speed fluctuation execution threshold, the process proceeds to S650 and scrolls regardless of the position of the indicator being dragged. The amount may be set to the same value as the movement distance LY (or LX) in the scroll direction.

(8)リスト全体件数が速度変動実行閾値より少ないことにより指示体の位置にかかわらずスクロール初速度及びスクロール量を一律に定める場合は、図6のタッチ開始処理において、分割領域の識別表示(S420)を実行しないようにしてもよい。   (8) In the case where the scroll initial speed and the scroll amount are uniformly determined regardless of the position of the indicator due to the fact that the total number of lists is smaller than the speed change execution threshold value, in the touch start process of FIG. ) May not be executed.

(9)本発明は、複合機1への適用に限らず、表示部及びタッチパネルを有する各種UIに対して適用することができる。   (9) The present invention is not limited to application to the multifunction machine 1 but can be applied to various UIs having a display unit and a touch panel.

1…複合機、11…CPU、12…ROM、13…RAM、14…画像読取部、15…画像形成部、16…操作パネル部、17…ネットワーク通信部、18…電話通信部、21…液晶ディスプレイ、22…タッチパネル、23…内照式表示部、30…表示領域、31,61…メニューリスト画像、33…高速マーク、34…低速マーク、36,53…分割領域(低速度スクロール領域)、37,52,54,81…分割領域(標準速度スクロール領域)、38,51,55,82…分割領域(高速度スクロール領域)、41〜46,71〜74…リスト項目画像   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... MFP, 11 ... CPU, 12 ... ROM, 13 ... RAM, 14 ... Image reading part, 15 ... Image forming part, 16 ... Operation panel part, 17 ... Network communication part, 18 ... Telephone communication part, 21 ... Liquid crystal Display, 22 ... Touch panel, 23 ... Internal illumination display section, 30 ... Display area, 31, 61 ... Menu list image, 33 ... High speed mark, 34 ... Low speed mark, 36,53 ... Split area (low speed scroll area), 37, 52, 54, 81 ... division area (standard speed scroll area), 38, 51, 55, 82 ... division area (high speed scroll area), 41-46, 71-74 ... list item images

Claims (9)

所定の配列方向に配列された複数のオブジェクト画像からなる画像リストが記憶可能な記憶部と、
前記画像リストを表示可能な表示領域を有する表示部と、
前記表示領域への指示体の接触操作を受け付け可能なタッチパネルと、
前記表示領域への前記画像リストの表示を制御する制御部と、
を備えた画像表示制御装置であって、
前記制御部は、
前記画像リストの一部を前記表示領域に表示させる表示処理と、
前記表示領域内に、前記接触操作のうち前記表示領域に表示されている前記画像リストを前記配列方向へスクロールさせるためのスクロール指示操作を受け付け可能なスクロール可能領域を、複数の小領域に分割して設定するスクロール可能領域設定処理と、
前記スクロール可能領域に対する前記スクロール指示操作を検出するスクロール指示操作検出処理と、
前記複数の小領域の各々に対し、前記画像リストのスクロール量を決定付けるパラメータであって同じ前記スクロール指示操作に対するスクロール量が異なる少なくとも2種類のパラメータのうち何れかを、該各パラメータがそれぞれ少なくとも1つの前記小領域に設定されるように設定するパラメータ設定処理と、
前記スクロール指示操作検出処理で前記スクロール指示操作が検出された場合、前記画像リストの表示内容を、前記スクロール指示操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータに応じたスクロール量だけスクロールさせるスクロール処理と、
を実行することを特徴とする画像表示制御装置。
A storage unit capable of storing an image list composed of a plurality of object images arranged in a predetermined arrangement direction;
A display unit having a display area capable of displaying the image list;
A touch panel capable of accepting a contact operation of an indicator to the display area;
A control unit for controlling display of the image list in the display area;
An image display control device comprising:
The controller is
Display processing for displaying a part of the image list in the display area;
Within the display area, a scrollable area that can accept a scroll instruction operation for scrolling the image list displayed in the display area in the contact area in the arrangement direction is divided into a plurality of small areas. Scrollable area setting process to be set
A scroll instruction operation detection process for detecting the scroll instruction operation for the scrollable area;
For each of the plurality of small regions, at least one of parameters that determine the scroll amount of the image list and that has different scroll amounts for the same scroll instruction operation, each of the parameters is at least A parameter setting process for setting to be set in one small area;
When the scroll instruction operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the display contents of the image list are scrolled by a scroll amount corresponding to the parameter set in the small area where the scroll instruction operation is detected. Scrolling process,
The image display control apparatus characterized by performing.
請求項1に記載の画像表示制御装置であって、
前記制御部は、前記スクロール処理において、前記スクロール指示操作の操作量及び前記スクロール指示操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータに基づいて前記スクロール量を設定する
ことを特徴とする画像表示制御装置。
The image display control device according to claim 1,
In the scroll process, the control unit sets the scroll amount based on an operation amount of the scroll instruction operation and the parameters set in the small area in which the scroll instruction operation is detected. Image display control device.
請求項1又は請求項2に記載の画像表示制御装置であって、
前記スクロール指示操作には少なくともドラッグ操作が含まれており、
前記制御部は、前記スクロール指示操作検出処理でドラッグ操作が検出された場合、前記スクロール処理において、前記ドラッグ操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータに基づき、前記ドラッグ操作における前記指示体の移動距離が大きいほど前記スクロール量が大きくなるように前記スクロール量を設定する
ことを特徴とする画像表示制御装置。
The image display control device according to claim 1 or 2,
The scroll instruction operation includes at least a drag operation,
When a drag operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit, based on the parameter set in the small region in which the drag operation is detected in the scroll process, the drag operation in the drag operation The image display control device characterized in that the scroll amount is set so that the scroll amount becomes larger as the moving distance of the indicator increases.
請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の画像表示制御装置であって、
前記スクロール指示操作には少なくともフリック操作が含まれており、
前記制御部は、前記スクロール指示操作検出処理でフリック操作が検出された場合、前記スクロール処理において、前記フリック操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータに基づき、前記フリック操作時の前記指示体の移動速度が大きいほど前記スクロール量が大きくなるように前記スクロール量を設定する
ことを特徴とする画像表示制御装置。
The image display control device according to any one of claims 1 to 3,
The scroll instruction operation includes at least a flick operation,
When a flick operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit determines whether the flick operation is performed based on the parameter set in the small area in which the flick operation is detected in the scroll process. The image display control apparatus, wherein the scroll amount is set so that the scroll amount increases as the moving speed of the indicator increases.
請求項4に記載の画像表示制御装置であって、
前記制御部は、
前記パラメータ設定処理において、前記各パラメータを、同じフリック操作に対して前記画像リストをスクロールさせる際のスクロール速度が異なるように設定し、
前記スクロール指示操作検出処理でフリック操作が検出された場合、前記スクロール処理において、前記フリック操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータに基づき、前記フリック操作時の前記指示体の移動速度が大きいほど前記スクロール速度が大きくなるように前記画像リストをスクロールさせる
ことを特徴とする画像表示制御装置。
The image display control device according to claim 4,
The controller is
In the parameter setting process, each parameter is set so that the scroll speed when scrolling the image list for the same flick operation is different,
When a flick operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the indicator moves during the flick operation based on the parameter set in the small area in which the flick operation is detected in the scroll process. The image display control apparatus, wherein the image list is scrolled so that the scroll speed increases as the speed increases.
請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の画像表示制御装置であって、
前記制御部は、前記表示処理によって前記画像リストを表示させる際、その画像リストを構成する前記オブジェクト画像の数が所定のオブジェクト画像数閾値より少ない場合は、前記パラメータ設定処理として、前記スクロール可能領域全体に共通の前記パラメータを設定する
ことを特徴とする画像表示制御装置。
An image display control device according to any one of claims 1 to 5,
When the number of the object images constituting the image list is smaller than a predetermined object image number threshold when the control unit displays the image list by the display process, the control unit sets the scrollable area as the parameter setting process. An image display control device characterized in that the parameter common to the whole is set.
請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の画像表示制御装置であって、
前記制御部は、前記スクロール指示操作検出処理で前記スクロール指示操作が検出された場合、そのスクロール指示操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータを示す情報を表示するパラメータ情報表示処理を実行する
ことを特徴とする画像表示制御装置。
The image display control device according to any one of claims 1 to 6,
When the scroll instruction operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the control unit displays parameter information display processing for displaying information indicating the parameter set in the small area in which the scroll instruction operation is detected. The image display control apparatus characterized by performing.
所定の配列方向に配列された複数のオブジェクト画像からなる画像リストの一部を表示部の表示領域に表示させ、
前記表示領域内に、指示体による、前記表示領域に表示されている前記画像リストを前記配列方向へスクロールさせるためのスクロール指示操作を受け付け可能なスクロール可能領域を、複数の小領域に分割して設定し、
前記複数の小領域の各々に対し、前記画像リストのスクロール量を決定付けるパラメータであって同じ前記スクロール指示操作に対するスクロール量が異なる少なくとも2種類のパラメータのうち何れかを、該各パラメータがそれぞれ少なくとも1つの前記小領域に設定されるように設定し、
前記スクロール可能領域へ前記スクロール指示操作がなされた場合、前記画像リストの表示内容を、前記スクロール指示操作がなされた前記小領域に設定されている前記パラメータに応じたスクロール量だけスクロールさせる
ことを特徴とする画像表示制御方法。
A part of an image list consisting of a plurality of object images arranged in a predetermined arrangement direction is displayed in the display area of the display unit,
In the display area, a scrollable area that can accept a scroll instruction operation for scrolling the image list displayed in the display area by the indicator in the arrangement direction is divided into a plurality of small areas. Set,
For each of the plurality of small regions, at least one of parameters that determine the scroll amount of the image list and that has different scroll amounts for the same scroll instruction operation, each of the parameters is at least Set to be set to one of the small areas,
When the scroll instruction operation is performed to the scrollable area, the display content of the image list is scrolled by a scroll amount corresponding to the parameter set in the small area where the scroll instruction operation is performed. An image display control method.
所定の配列方向に配列された複数のオブジェクト画像からなる画像リストが記憶可能な記憶部と、
前記画像リストを表示可能な表示領域を有する表示部と、
前記表示領域への指示体の接触操作を受け付け可能なタッチパネルと、
を備えた画像表示制御装置が有するコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記画像リストの一部を前記表示領域に表示させる表示処理と、
前記表示領域内に、前記接触操作のうち前記表示領域に表示されている前記画像リストを前記配列方向へスクロールさせるためのスクロール指示操作を受け付け可能なスクロール可能領域を、複数の小領域に分割して設定するスクロール可能領域設定処理と、
前記スクロール可能領域に対する前記スクロール指示操作を検出するスクロール指示操作検出処理と、
前記複数の小領域の各々に対し、前記画像リストのスクロール量を決定付けるパラメータであって同じ前記スクロール指示操作に対するスクロール量が異なる少なくとも2種類のパラメータのうち何れかを、該各パラメータがそれぞれ少なくとも1つの前記小領域に設定されるように設定するパラメータ設定処理と、
前記スクロール指示操作検出処理で前記スクロール指示操作が検出された場合、前記画像リストの表示内容を、前記スクロール指示操作が検出された前記小領域に設定されている前記パラメータに応じたスクロール量だけスクロールさせるスクロール処理と、
を実行させるための画像表示制御プログラム。
A storage unit capable of storing an image list composed of a plurality of object images arranged in a predetermined arrangement direction;
A display unit having a display area capable of displaying the image list;
A touch panel capable of accepting a contact operation of an indicator to the display area;
A program to be executed by a computer included in an image display control device comprising:
In the computer,
Display processing for displaying a part of the image list in the display area;
Within the display area, a scrollable area that can accept a scroll instruction operation for scrolling the image list displayed in the display area in the contact area in the arrangement direction is divided into a plurality of small areas. Scrollable area setting process to be set
A scroll instruction operation detection process for detecting the scroll instruction operation for the scrollable area;
For each of the plurality of small regions, at least one of parameters that determine the scroll amount of the image list and that has different scroll amounts for the same scroll instruction operation, each of the parameters is at least A parameter setting process for setting to be set in one small area;
When the scroll instruction operation is detected in the scroll instruction operation detection process, the display contents of the image list are scrolled by a scroll amount corresponding to the parameter set in the small area where the scroll instruction operation is detected. Scrolling process,
Display control program for executing
JP2013016812A 2013-01-31 2013-01-31 Image display control device, image display control method and image display control program Pending JP2014149590A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016812A JP2014149590A (en) 2013-01-31 2013-01-31 Image display control device, image display control method and image display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016812A JP2014149590A (en) 2013-01-31 2013-01-31 Image display control device, image display control method and image display control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014149590A true JP2014149590A (en) 2014-08-21

Family

ID=51572547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013016812A Pending JP2014149590A (en) 2013-01-31 2013-01-31 Image display control device, image display control method and image display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014149590A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110638A (en) * 2014-12-05 2016-06-20 カシオ計算機株式会社 Display device, display method, and display program
JP2016157286A (en) * 2015-02-25 2016-09-01 富士ゼロックス株式会社 Display device, and image processing device, and program
KR20170055985A (en) * 2014-09-09 2017-05-22 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 Parametric inertia and apis
JP2017102837A (en) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社ニコン Display device and imaging device
JP2021061001A (en) * 2020-11-25 2021-04-15 株式会社ニコン Display device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170055985A (en) * 2014-09-09 2017-05-22 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 Parametric inertia and apis
JP2017527908A (en) * 2014-09-09 2017-09-21 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー Parametric inertia and API
US10642365B2 (en) 2014-09-09 2020-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Parametric inertia and APIs
KR102394295B1 (en) 2014-09-09 2022-05-03 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 Parametric inertia and apis
JP2016110638A (en) * 2014-12-05 2016-06-20 カシオ計算機株式会社 Display device, display method, and display program
JP2016157286A (en) * 2015-02-25 2016-09-01 富士ゼロックス株式会社 Display device, and image processing device, and program
JP2017102837A (en) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社ニコン Display device and imaging device
JP2021061001A (en) * 2020-11-25 2021-04-15 株式会社ニコン Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8633909B2 (en) Information processing apparatus, input operation determination method, and input operation determination program
DK180117B1 (en) Systems and methods for interacting with multiple applications that are simultaneously displayed on an electronic device with a touchsensitive display
US9232089B2 (en) Display processing apparatus, control method, and computer program
JP5865039B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
KR20210151956A (en) Systems, methods, and user interfaces for interacting with multiple application windows
EP3264252B1 (en) Device, method, and graphical user interface for performing an operation in accordance with a selected mode of operation
US11016609B2 (en) Distance-time based hit-testing for displayed target graphical elements
CN106201316B (en) Apparatus, method and graphical user interface for selecting user interface objects
EP2284681A2 (en) User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
JP5987474B2 (en) Image display apparatus, image control apparatus, image forming apparatus, and program
EP2835731B1 (en) Image display apparatus, image display method, and image display program
US20110320978A1 (en) Method and apparatus for touchscreen gesture recognition overlay
US20160004427A1 (en) Device, Method, and Graphical User Interface for Displaying User Interface Objects Corresponding to an Application
US9088678B2 (en) Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method
JP6053332B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2014149590A (en) Image display control device, image display control method and image display control program
CN104076974B (en) Gesture discriminating gear, gesture method of discrimination
KR20130099186A (en) Display device, user interface method, and program
US9843691B2 (en) Image display device, image display system, image display method, and computer-readable storage medium for computer program
JP6142564B2 (en) Information display device and display control program
JP2015035092A (en) Display controller and method of controlling the same
JP2014182814A (en) Drawing device, drawing method and drawing program
JP5924203B2 (en) Image display control device, image display control method, and program
JP2014071514A (en) Image processor, image processing method and program
JP6390213B2 (en) Display control apparatus, display control method, and display control program