JP2014138230A - Broadcast receiver - Google Patents

Broadcast receiver Download PDF

Info

Publication number
JP2014138230A
JP2014138230A JP2013005081A JP2013005081A JP2014138230A JP 2014138230 A JP2014138230 A JP 2014138230A JP 2013005081 A JP2013005081 A JP 2013005081A JP 2013005081 A JP2013005081 A JP 2013005081A JP 2014138230 A JP2014138230 A JP 2014138230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast signal
broadcast
ratio
guard interval
guard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013005081A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Higashide
敦 東出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2013005081A priority Critical patent/JP2014138230A/en
Publication of JP2014138230A publication Critical patent/JP2014138230A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a broadcast receiver in which generation of block noise due to decrease in transmission efficiency of data can be suppressed, even when the signal level of a broadcast signal decreases.SOLUTION: A BD recorder (broadcast receiver) 10 includes a tuner 12 for receiving a broadcast signal containing broadcast data and error correction information, a demodulation circuit 13 for demodulating a broadcast signal received by the tuner 12, and a control unit 16 for, in accordance with the signal level of the broadcast signal received by the tuner 12, adjusting the ratio of broadcast data in the broadcast signal outputted from the tuner 12 to the demodulation circuit 13, and adjusting the width of guard interval being added to the broadcast signal in order to suppress interference of the broadcast signal.

Description

この発明は、放送受信装置に関し、特に、放送信号の信号レベルに応じて、放送信号のうちの放送データの割合を調整する制御部を備えた放送受信装置に関する。   The present invention relates to a broadcast receiving apparatus, and more particularly, to a broadcast receiving apparatus provided with a control unit that adjusts the proportion of broadcast data in a broadcast signal in accordance with the signal level of the broadcast signal.

従来、放送信号の信号レベルに応じて、放送信号のうちの放送データの割合を調整する制御部を備えた放送受信装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a broadcast receiving device including a control unit that adjusts the ratio of broadcast data in a broadcast signal according to the signal level of the broadcast signal (see, for example, Patent Document 1).

上記特許文献1には、人工衛星からアンテナを介して受信され、畳み込み符号化された信号(受信データと誤り訂正情報とを含む信号)を復調する変換器(復調部)と、変換器から出力された信号を復号する軟判定ビタビ復号回路と、制御処理部とを備えた衛星通信装置が開示されている。この衛星通信装置の制御処理部は、人工衛星からの受信信号の復号時における誤り訂正の発生率と、受信信号の電力レベル(信号レベル)とに応じて、受信データの伝送効率が向上するように、変換器から軟判定ビタビ復号回路に出力される信号の符号化率(畳み込み符号化された受信信号のうちの受信データの割合)を調整するように構成されている。なお、この衛星通信装置では、変換器から軟判定ビタビ復号回路に信号が伝送される際におけるガードインターバル(信号が連続的に複数伝送される場合に、信号同士が干渉するのを抑制するために信号に付加される冗長部分)の幅は、一定に保たれていると考えられる。   In Patent Document 1, a converter (demodulation unit) that demodulates a convolutionally encoded signal (a signal including received data and error correction information) received from an artificial satellite via an antenna, and output from the converter A satellite communication device including a soft-decision Viterbi decoding circuit that decodes a received signal and a control processing unit is disclosed. The control processing unit of this satellite communication device improves the transmission efficiency of received data according to the error correction occurrence rate at the time of decoding the received signal from the artificial satellite and the power level (signal level) of the received signal. In addition, the coding rate of the signal output from the converter to the soft-decision Viterbi decoding circuit (the ratio of received data in the convolutionally coded received signal) is adjusted. In this satellite communication device, a guard interval when signals are transmitted from the converter to the soft-decision Viterbi decoding circuit (in order to suppress interference between signals when a plurality of signals are continuously transmitted). The width of the redundant portion added to the signal is considered to be kept constant.

特開2004−356665号公報JP 2004-356665 A

しかしながら、上記特許文献1では、変換器から軟判定ビタビ復号回路に信号が伝送される際におけるガードインターバルの幅が一定に保たれていると考えられるため、受信信号の信号レベルが低下した場合に、受信データの伝送効率が向上するように、変換器から軟判定ビタビ復号回路に出力される信号の符号化率が調整された場合でも、ガードインターバルの幅が必要以上に大きく設定されている場合には、所定時間当りに伝送される信号に含まれるデータ量が減少するという不都合があると考えられる。この場合には、受信信号の信号レベルが低下した場合にデータの伝送効率が低下することに起因して、ブロックノイズ(受信信号が画像として表示された場合に画像の一部の領域(ブロック)がモザイク状に表示される現象を引き起こすノイズ)が発生しやすいという問題点があると考えられる。   However, in Patent Document 1, it is considered that the width of the guard interval when the signal is transmitted from the converter to the soft-decision Viterbi decoding circuit is kept constant, so that the signal level of the received signal is reduced. Even if the coding rate of the signal output from the converter to the soft decision Viterbi decoding circuit is adjusted so that the transmission efficiency of the received data is improved, the guard interval width is set larger than necessary. Is considered to have the disadvantage that the amount of data contained in a signal transmitted per predetermined time is reduced. In this case, block noise (when the received signal is displayed as an image, a partial area (block) of the image due to a decrease in data transmission efficiency when the signal level of the received signal decreases. It is considered that there is a problem that noise that causes a phenomenon that is displayed in a mosaic pattern is likely to occur.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、放送信号の信号レベルが低下した場合にも、データの伝送効率の低下に起因するブロックノイズが発生するのを抑制することが可能な放送受信装置を提供することである。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to provide a block resulting from a decrease in data transmission efficiency even when the signal level of a broadcast signal is decreased. It is an object of the present invention to provide a broadcast receiving apparatus capable of suppressing the occurrence of noise.

上記目的を達成するために、この発明の一の局面による放送受信装置は、放送データと誤り訂正情報とを含む放送信号を受信する受信部と、受信部により受信された放送信号を復調する復調部と、受信部により受信された放送信号の信号レベルに応じて、受信部から復調部に出力される放送信号のうちの放送データの割合を調整するとともに、放送信号の干渉を抑制するために放送信号に付加するガードインターバルの幅を調整する制御部とを備える。   In order to achieve the above object, a broadcast receiving apparatus according to one aspect of the present invention includes a receiving unit that receives a broadcast signal including broadcast data and error correction information, and a demodulation that demodulates the broadcast signal received by the receiving unit. And adjusting the ratio of broadcast data in the broadcast signal output from the receiver to the demodulator according to the signal level of the broadcast signal received by the receiver and the receiver, and suppressing the interference of the broadcast signal And a control unit that adjusts the width of the guard interval added to the broadcast signal.

この発明の一の局面による放送受信装置では、上記のように構成することによって、放送信号の信号レベルが低下した場合において、ガードインターバルの幅が必要以上に大きい場合には、ガードインターバルの幅を小さくするように調整することができるので、所定時間当りに伝送される放送信号のデータ量が減少するのを抑制することができる。これにより、放送信号の信号レベルが低下した場合にも、データの伝送効率が低下することを抑制することができるので、データの伝送効率の低下に起因するブロックノイズが発生するのを抑制することができる。   In the broadcast receiving device according to one aspect of the present invention, when the signal level of the broadcast signal is lowered by the configuration as described above, if the width of the guard interval is larger than necessary, the width of the guard interval is increased. Since it can be adjusted to be small, it is possible to suppress a decrease in the data amount of the broadcast signal transmitted per predetermined time. As a result, even when the signal level of the broadcast signal is lowered, it is possible to suppress a decrease in data transmission efficiency, and thus it is possible to suppress occurrence of block noise due to a decrease in data transmission efficiency. Can do.

上記一の局面による放送受信装置において、好ましくは、制御部は、放送信号の信号レベルの低下が抑制されるように、ガードインターバルの幅を変更するように構成されている。このように構成すれば、ガードインターバルの幅が変更されても、放送信号の信号レベルの低下が抑制されるので、ガードインターバルの幅の変更に起因する放送信号の信号レベルの低下を抑制しながら、所定時間当りに伝送される放送信号のデータ量が減少するのを抑制することができる。   In the broadcast receiving apparatus according to the above aspect, the control unit is preferably configured to change the width of the guard interval so that a decrease in the signal level of the broadcast signal is suppressed. If comprised in this way, even if the width | variety of a guard interval is changed, since the fall of the signal level of a broadcast signal is suppressed, suppressing the fall of the signal level of the broadcast signal resulting from the change of the width | variety of a guard interval It is possible to suppress a decrease in the data amount of the broadcast signal transmitted per predetermined time.

この場合、好ましくは、制御部は、予め測定された、ガードインターバルの幅が変化した際における放送信号の信号レベルの変化に関するガードインターバル情報に基づいて、放送信号の受信レベルの低下が抑制されるように、ガードインターバルの幅を変更するように構成されている。このように構成すれば、ガードインターバルの幅が変化した際における放送信号の信号レベルの変化に関するガードインターバル情報に基づいて、容易に、放送信号の受信レベルの低下が抑制されるガードインターバルの幅を選択することができる。   In this case, preferably, the control unit suppresses a decrease in the reception level of the broadcast signal based on guard interval information that is measured in advance and relates to a change in the signal level of the broadcast signal when the width of the guard interval changes. Thus, the width of the guard interval is changed. If comprised in this way, based on the guard interval information regarding the change in the signal level of the broadcast signal when the width of the guard interval changes, the width of the guard interval that can easily suppress the decrease in the reception level of the broadcast signal is easily set. You can choose.

上記ガードインターバル情報に基づいてガードインターバルの幅を変更する制御部を備えた放送受信装置において、好ましくは、ガードインターバル情報を記憶する記憶部をさらに備え、制御部は、放送信号を受信するチャンネルのスキャニングが行われる際に、ガードインターバル情報を測定して、測定したガードインターバル情報を記憶部に記憶するように構成されている。このように構成すれば、放送信号を受信するチャンネルのスキャニング時にガードインターバル情報が予め取得されて記憶部に記憶されるので、ガードインターバルの幅を変更する際に、記憶部に記憶されたガードインターバル情報を参照することにより、放送信号の受信レベルの低下が抑制されるガードインターバルの幅を迅速に選択することができる。   In the broadcast receiving apparatus including a control unit that changes the width of the guard interval based on the guard interval information, preferably, the broadcast receiving device further includes a storage unit that stores the guard interval information, and the control unit is configured for a channel that receives the broadcast signal. When scanning is performed, guard interval information is measured, and the measured guard interval information is stored in a storage unit. With this configuration, since guard interval information is acquired in advance and stored in the storage unit when scanning a channel that receives a broadcast signal, the guard interval stored in the storage unit is changed when the width of the guard interval is changed. By referring to the information, it is possible to quickly select the width of the guard interval in which a decrease in the reception level of the broadcast signal is suppressed.

上記一の局面による放送受信装置において、好ましくは、制御部は、放送信号の搬送波対雑音比(CN比)、放送信号に対する誤り訂正の発生率、または、放送信号の受信レベルに応じて、受信部から復調部に出力される放送信号のうちの放送データの割合を段階的に調整するとともに、放送信号に付加するガードインターバルの幅を調整するように構成されている。このように構成すれば、受信部から復調部に出力される放送信号のうちの放送データの割合を連続的に変化させる場合と異なり、放送データの割合の調整を行う際の制御部の制御負担を軽減することができる。   In the broadcast receiving apparatus according to the above aspect, the control unit preferably receives the broadcast signal according to a carrier-to-noise ratio (CN ratio) of the broadcast signal, an error correction occurrence rate for the broadcast signal, or a reception level of the broadcast signal. The ratio of the broadcast data in the broadcast signal output from the unit to the demodulator is adjusted in stages, and the width of the guard interval added to the broadcast signal is adjusted. With this configuration, unlike the case of continuously changing the ratio of broadcast data in the broadcast signal output from the receiver to the demodulator, the control burden of the controller when adjusting the ratio of broadcast data Can be reduced.

本発明によれば、上記のように、放送信号の信号レベルが低下した場合にも、データの伝送効率の低下に起因するブロックノイズが発生するのを抑制することができる。   According to the present invention, as described above, even when the signal level of a broadcast signal is reduced, it is possible to suppress the occurrence of block noise due to a reduction in data transmission efficiency.

本発明の第1実施形態によるBDレコーダの全体構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the whole structure of the BD recorder by 1st Embodiment of this invention. 図1に示したチューナから復調回路に出力される放送信号を示したイメージ図である。FIG. 2 is an image diagram showing a broadcast signal output from a tuner shown in FIG. 1 to a demodulation circuit. 本発明の第1実施形態によるBDレコーダの制御部によりガードインターバル情報が取得される際に実行される処理フローを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing flow performed when guard interval information is acquired by the control part of the BD recorder by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態によるBDレコーダの制御部により符号化率およびガード比が調整される際に実行される処理フローを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing flow performed when a code rate and a guard ratio are adjusted by the control part of the BD recorder by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態によるBDレコーダの制御部により符号化率およびガード比が調整される際に実行される処理フローを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing flow performed when a code rate and a guard ratio are adjusted by the control part of the BD recorder by 2nd Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1実施形態)
まず、図1および図2を参照して、本発明の第1実施形態によるBD(Blu−Ray(登録商標) Disc)レコーダ10の構成について説明する。なお、BDレコーダ10は、本発明の「放送受信装置」の一例である。このBDレコーダ10は、DVD(Digital Versatile Disc)やBDなどのディスク型記録媒体(光ディスク)に記録された映像・音声データを外部機器(たとえば表示装置20)に出力可能であるとともに、外部機器から入力される映像・音声データを光ディスクに記録可能に構成された記録再生装置である。
(First embodiment)
First, the configuration of a BD (Blu-Ray (registered trademark) Disc) recorder 10 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2. The BD recorder 10 is an example of the “broadcast receiving device” in the present invention. The BD recorder 10 can output video / audio data recorded on a disc-type recording medium (optical disc) such as a DVD (Digital Versatile Disc) or BD to an external device (for example, the display device 20), and from the external device. A recording / reproducing apparatus configured to record input video / audio data on an optical disc.

図1に示すように、BDレコーダ10は、ディスクドライブ11と、チューナ12と、復調回路13と、デコーダ14と、出力I/F(インターフェース)15と、制御部16と、メモリ17とを備える。なお、チューナ12、復調回路13およびメモリ17は、それぞれ、本発明の「受信部」、「復調部」および「記憶部」の一例である。   As shown in FIG. 1, the BD recorder 10 includes a disk drive 11, a tuner 12, a demodulation circuit 13, a decoder 14, an output I / F (interface) 15, a control unit 16, and a memory 17. . The tuner 12, the demodulation circuit 13, and the memory 17 are examples of the “reception unit”, “demodulation unit”, and “storage unit” of the present invention, respectively.

ディスクドライブ11は、DVDやBDなどの光ディスクを駆動するために設けられている。また、チューナ12は、アンテナ30に接続されており、アンテナ30を介して放送信号(たとえば、地上波デジタルテレビジョン放送信号)を受信するように構成されている。そして、チューナ12は、受信した放送信号を復調回路13に出力するように構成されている。   The disk drive 11 is provided to drive an optical disk such as a DVD or a BD. The tuner 12 is connected to an antenna 30 and is configured to receive a broadcast signal (for example, a terrestrial digital television broadcast signal) via the antenna 30. The tuner 12 is configured to output the received broadcast signal to the demodulation circuit 13.

ここで、図2に示すように、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号は、畳み込み符号(Convolutional Code)化されており、放送データと、誤り訂正情報と、ガードインターバルとを含む。なお、誤り訂正情報とは、畳み込み符号化された放送信号が復調される際に誤りが発生するのを抑制するために放送信号に付加される冗長部分のことである。また、ガードインターバルとは、放送信号が連続的に複数伝送される場合に、放送信号同士が干渉するのを抑制するために放送信号に付加される冗長部分のことである。また、図2のL1、L2およびL3は、それぞれ、放送データ、誤り訂正情報およびガードインターバルのデータ長(幅)である。   Here, as shown in FIG. 2, the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 is converted into a convolutional code, and includes broadcast data, error correction information, and a guard interval. Note that the error correction information is a redundant part added to the broadcast signal in order to suppress the occurrence of an error when the convolutionally encoded broadcast signal is demodulated. The guard interval is a redundant portion added to the broadcast signal in order to suppress interference between the broadcast signals when a plurality of broadcast signals are continuously transmitted. Further, L1, L2, and L3 in FIG. 2 are broadcast data, error correction information, and data length (width) of the guard interval, respectively.

図1に示すように、復調回路13は、チューナ12から出力された放送信号を復調してデコーダ14に出力するように構成されている。また、デコーダ14は、復調回路13により復調された放送信号をデコード(復号)して出力I/F15に出力するように構成されている。なお、出力I/F15は、表示装置20に接続されており、デコーダ14から受信した放送信号のうちの放送データを表示装置20に出力するように構成されている。   As shown in FIG. 1, the demodulation circuit 13 is configured to demodulate the broadcast signal output from the tuner 12 and output it to the decoder 14. The decoder 14 is configured to decode (decode) the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 and output it to the output I / F 15. The output I / F 15 is connected to the display device 20 and is configured to output broadcast data of the broadcast signal received from the decoder 14 to the display device 20.

また、制御部16は、BDレコーダ10の各部の制御を行うために設けられている。また、メモリ17は、制御部16により実行される種々のプログラムや、後述するガードインターバル情報17aなどの種々のデータを記憶するために設けられている。   The control unit 16 is provided to control each unit of the BD recorder 10. The memory 17 is provided to store various programs executed by the control unit 16 and various data such as guard interval information 17a described later.

ここで、第1実施形態では、制御部16は、チューナ12により受信された放送信号の信号レベルに応じて、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号のうちの放送データの割合を調整するとともに、放送信号の干渉を抑制するために放送信号に付加するガードインターバルの幅を調整する制御を行うように構成されている。具体的には、制御部16は、チューナ12により受信された放送信号のCN比(搬送波対雑音比)に応じて、放送信号の符号化率およびガード比を調整する制御を行うように構成されている。なお、符号化率とは、畳み込み符号化された放送データおよび誤り訂正情報に対する放送データの割合であり、図2のL1/(L1+L2)で表される数値である。また、ガード比とは、放送信号のうちの有効な情報を含む部分(放送データおよび誤り訂正情報を含む部分)に対するガードインターバルの割合であり、図2のL3/(L1+L2)で表される数値である。   Here, in the first embodiment, the control unit 16 adjusts the ratio of broadcast data in the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 according to the signal level of the broadcast signal received by the tuner 12. In addition, control is performed to adjust the width of the guard interval added to the broadcast signal in order to suppress interference of the broadcast signal. Specifically, the control unit 16 is configured to perform control to adjust the coding rate and guard ratio of the broadcast signal in accordance with the CN ratio (carrier-to-noise ratio) of the broadcast signal received by the tuner 12. ing. The coding rate is the ratio of broadcast data to convolutionally encoded broadcast data and error correction information, and is a numerical value represented by L1 / (L1 + L2) in FIG. Further, the guard ratio is a ratio of the guard interval to a portion including effective information (portion including broadcast data and error correction information) in the broadcast signal, and is a numerical value represented by L3 / (L1 + L2) in FIG. It is.

制御部16は、上記のように符号化率およびガード比を調整する際には、予め設定された複数の符号化率およびガード比から選択するように構成されている。たとえば、日本の地上波デジタルテレビジョン放送信号の場合、符号化率として、1/2、2/3、3/4、5/6および7/8が選択可能に構成されているとともに、ガード比として、1/4、1/8、1/16および1/32が選択可能に構成されている。   The control unit 16 is configured to select from a plurality of preset coding rates and guard ratios when adjusting the coding rate and the guard ratio as described above. For example, in the case of a Japanese terrestrial digital television broadcast signal, 1/2, 2/3, 3/4, 5/6, and 7/8 can be selected as coding rates, and the guard ratio can be selected. 1/4, 1/8, 1/16 and 1/32 are selectable.

また、制御部16は、放送信号のCN比が所定の基準値以上か否かを監視して、その監視結果に応じて、放送信号の符号化率を段階的に小さくするように構成されている。たとえば、制御部16は、CN比が8.5以下である場合に、符号化率を初期値(7/8)から一段階小さい値(5/6)に設定するように構成されている。また、制御部16は、CN比が8を下回った場合に、符号化率を5/6から一段階小さい3/4に設定するように構成されている。また、制御部16は、CN比が7.5を下回った場合に、符号化率を3/4から一段階小さい2/3に設定するように構成されている。また、制御部16は、CN比が7を下回った場合に、符号化率を2/3から一段階小さい1/2に設定するように構成されている。   Further, the control unit 16 is configured to monitor whether or not the CN ratio of the broadcast signal is equal to or greater than a predetermined reference value, and to reduce the encoding rate of the broadcast signal stepwise according to the monitoring result. Yes. For example, the control unit 16 is configured to set the coding rate from an initial value (7/8) to a value one step smaller (5/6) when the CN ratio is 8.5 or less. Further, the control unit 16 is configured to set the coding rate from 5/6 to 3/4, which is smaller by one step, when the CN ratio is lower than 8. Further, the control unit 16 is configured to set the coding rate from 3/4 to 2/3, which is smaller by one step, when the CN ratio falls below 7.5. Further, the control unit 16 is configured to set the coding rate from 2/3 to 1/2, which is one step lower, when the CN ratio is less than 7.

また、制御部16は、上記のように符号化率が初期値(7/8)から一段階小さい値(5/6)に設定された場合には、放送信号のガード比を、CN比の低下を最も抑制可能な最適な値に変更するように構成されている。詳細には、まず、制御部16は、BDレコーダ10の初期設定時などにチューナ12により行われるチャンネルスキャン(テレビジョン放送を受信可能なチャンネルのスキャニング)の際に、放送信号のガード比を種々に変更することにより、放送信号のガード比を種々に変更した場合にCN比がどの程度劣化するのかを測定するように構成されている。そして、制御部16は、このように測定された情報(放送信号のガード比を種々に変更した場合における放送信号のCN比の変化に関する情報)を、ガードインターバル情報17aとしてメモリ17に記憶するように構成されている。そして、制御部16は、メモリ17に記憶されたガードインターバル情報17aに基づいて、ガード比の変更に起因するCN比の劣化が最も抑制され、かつ、ガードインターバルの幅が最も小さくなるようにガード比を変更するように構成されている。   Further, when the coding rate is set to a value one step smaller (5/6) from the initial value (7/8) as described above, the control unit 16 sets the guard ratio of the broadcast signal to the CN ratio. It is configured to change to an optimum value at which the decrease can be most suppressed. Specifically, first, the control unit 16 changes the guard ratio of the broadcast signal in the channel scan (scanning of a channel capable of receiving a television broadcast) performed by the tuner 12 when the BD recorder 10 is initially set. By changing to the above, it is configured to measure how much the CN ratio deteriorates when the guard ratio of the broadcast signal is variously changed. And the control part 16 memorize | stores the information measured in this way (information regarding the change of CN ratio of a broadcast signal when the guard ratio of a broadcast signal is changed variously) in the memory 17 as guard interval information 17a. It is configured. Based on the guard interval information 17a stored in the memory 17, the control unit 16 guards the deterioration of the CN ratio due to the change in the guard ratio and suppresses the width of the guard interval to the smallest. It is configured to change the ratio.

次に、図3を参照して、本発明の第1実施形態によるBDレコーダ10の制御部16によりガードインターバル情報17aが取得される際に実行される処理フローについて説明する。この処理フローは、BDレコーダ10の初期設定時などに開始される。   Next, a processing flow executed when the guard interval information 17a is acquired by the control unit 16 of the BD recorder 10 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This processing flow is started when the BD recorder 10 is initially set.

この処理フローにおいては、まず、図3に示すように、ステップS1において、チューナ12を介して、テレビジョン放送を受信可能なチャンネルのスキャニング(チャンネルスキャン)を行う処理が実行される。そして、ステップS2に進む。   In this processing flow, first, as shown in FIG. 3, in step S1, a process of performing scanning (channel scanning) of a channel capable of receiving a television broadcast is executed via the tuner 12. Then, the process proceeds to step S2.

次に、ステップS2において、ガードインターバル情報17aを取得する処理が実行される。ここで、ガードインターバル情報17aとは、放送信号のガードインターバルが変化した際における放送信号のCN比(搬送波対雑音比)の変化に関する情報である。すなわち、このステップS2においては、放送信号のガード比を種々に変更した場合にCN比がどの程度劣化するのかが測定され、その測定結果がガードインターバル情報17aとして取得される。そして、ステップS3に進む。   Next, in step S2, a process for obtaining guard interval information 17a is executed. Here, the guard interval information 17a is information relating to a change in the CN ratio (carrier-to-noise ratio) of the broadcast signal when the guard interval of the broadcast signal changes. That is, in this step S2, it is measured how much the CN ratio deteriorates when the guard ratio of the broadcast signal is variously changed, and the measurement result is acquired as the guard interval information 17a. Then, the process proceeds to step S3.

次に、ステップS3において、上記ステップS2において取得されたガードインターバル情報17aをメモリ17に記憶する処理が実行される。そして、処理が終了される。   Next, in step S3, a process of storing the guard interval information 17a acquired in step S2 in the memory 17 is executed. Then, the process ends.

以上のようにして、ガードインターバル情報17aが取得される。   The guard interval information 17a is acquired as described above.

次に、図4を参照して、本発明の第1実施形態によるBDレコーダ10の制御部16により符号化率およびガード比が調整される際に実行される処理フローについて説明する。   Next, a processing flow executed when the coding rate and the guard ratio are adjusted by the control unit 16 of the BD recorder 10 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

この処理フローにおいては、まず、図4に示すように、ステップS11において、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号の符号化率(図2のL1/(L1+L2)で示される数値)およびガード比(図2のL3/(L1+L2)で表される数値)をそれぞれ初期値に設定する処理が行われる。具体的には、符号化率を7/8に設定するとともに、ガード比を1/8に設定する処理が行われる。そして、ステップS12に進む。   In this processing flow, first, as shown in FIG. 4, in step S11, the coding rate of the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 (numerical value indicated by L1 / (L1 + L2) in FIG. 2) and Processing for setting the guard ratio (a numerical value represented by L3 / (L1 + L2) in FIG. 2) to an initial value is performed. Specifically, processing for setting the coding rate to 7/8 and setting the guard ratio to 1/8 is performed. Then, the process proceeds to step S12.

次に、ステップS12において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が8.5以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS12の処理は、CN比が8.5以下であると判断されるまで繰り返し実行される。そして、CN比が8.5以下であると判断された場合には、ステップS13に進む。   Next, in step S12, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 8.5 or less is executed. The process of step S12 is repeatedly executed until it is determined that the CN ratio is 8.5 or less. And when it is judged that CN ratio is 8.5 or less, it progresses to Step S13.

次に、ステップS13において、放送信号の符号化率を、上記ステップS11において設定された初期値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を7/8から5/6に設定する処理が実行される。そして、ステップS14に進む。   Next, in step S13, a process of reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the initial value set in step S11 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 7/8 to 5/6 is executed. Then, the process proceeds to step S14.

次に、ステップS14において、上記図3のステップS3の処理によりメモリ17に記憶されたガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適なガード比に設定する処理が実行される。ここで、最適なガード比とは、ガード比の変更に起因するCN比の劣化が最も抑制され、かつ、ガードインターバルの幅が最も小さくなるようなガード比である。そして、ステップS15に進む。   Next, in step S14, based on the guard interval information 17a stored in the memory 17 by the process of step S3 in FIG. 3, a process for setting the guard ratio of the broadcast signal to an optimum guard ratio is executed. Here, the optimal guard ratio is a guard ratio in which the deterioration of the CN ratio due to the change in the guard ratio is most suppressed and the width of the guard interval is the smallest. Then, the process proceeds to step S15.

次に、ステップS15において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が8以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS15において、CN比が8を上回ると判断された場合には、上記ステップS12に戻る。その一方、ステップS15において、CN比が8以下であると判断された場合には、ステップS16に進む。   Next, in step S15, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 8 or less is executed. If it is determined in step S15 that the CN ratio exceeds 8, the process returns to step S12. On the other hand, if it is determined in step S15 that the CN ratio is 8 or less, the process proceeds to step S16.

次に、ステップS16において、放送信号の符号化率を、上記ステップS13において設定された値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を5/6から3/4に設定する処理が実行される。そして、ステップS17に進む。   Next, in step S16, a process of reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the value set in step S13 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 5/6 to 3/4 is executed. Then, the process proceeds to step S17.

次に、ステップS17において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が7.5以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS17において、CN比が7.5を上回ると判断された場合には、上記ステップS12に戻る。その一方、ステップS17において、CN比が7.5以下であると判断された場合には、ステップS18に進む。   Next, in step S17, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 7.5 or less is executed. If it is determined in step S17 that the CN ratio exceeds 7.5, the process returns to step S12. On the other hand, if it is determined in step S17 that the CN ratio is 7.5 or less, the process proceeds to step S18.

次に、ステップS18において、放送信号の符号化率を、上記ステップS16において設定された値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を3/4から2/3に設定する処理が実行される。そして、ステップS19に進む。   Next, in step S18, processing for reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the value set in step S16 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 3/4 to 2/3 is executed. Then, the process proceeds to step S19.

次に、ステップS19において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が7以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS19において、CN比が7を上回ると判断された場合には、上記ステップS12に戻る。その一方、ステップS19において、CN比が7以下であると判断された場合には、ステップS20に進む。   Next, in step S19, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 7 or less is executed. If it is determined in step S19 that the CN ratio exceeds 7, the process returns to step S12. On the other hand, if it is determined in step S19 that the CN ratio is 7 or less, the process proceeds to step S20.

次に、ステップS20において、放送信号の符号化率を、上記ステップS18において設定された値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を2/3から1/2に設定する処理が実行される。そして、上記ステップS12に戻る。   Next, in step S20, processing for reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the value set in step S18 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 2/3 to 1/2 is executed. Then, the process returns to step S12.

以上のようにして、放送信号の符号化率およびガード比が調整される。   As described above, the coding rate and guard ratio of the broadcast signal are adjusted.

第1実施形態では、上記のように、制御部16を、チューナ12により受信された放送信号のCN比に応じて、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号のうちの放送データの割合(符号化率)を調整するとともに、放送信号の干渉を抑制するために放送信号に付加するガードインターバルの幅(ガード比)を調整するように構成する。これにより、放送信号のCN比が低下した場合において、ガードインターバルの幅が必要以上に大きい場合には、ガードインターバルの幅を小さくするように調整することができるので、所定時間当りに伝送される放送信号のデータ量が減少するのを抑制することができる。これにより、放送信号のCN比が低下した場合にも、データの伝送効率が低下することを抑制することができるので、データの伝送効率の低下に起因するブロックノイズ(放送信号が表示装置20に画像として表示された場合に画像の一部の領域(ブロック)がモザイク状に表示される現象を引き起こすノイズ)が発生するのを抑制することができる。   In the first embodiment, as described above, the control unit 16 causes the broadcast data to be included in the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 according to the CN ratio of the broadcast signal received by the tuner 12. While adjusting (coding rate), in order to suppress the interference of a broadcast signal, it is comprised so that the width | variety (guard ratio) of the guard interval added to a broadcast signal may be adjusted. As a result, when the CN ratio of the broadcast signal decreases, when the guard interval width is larger than necessary, the guard interval width can be adjusted to be small, so that transmission is performed per predetermined time. It can suppress that the data amount of a broadcast signal reduces. As a result, even when the CN ratio of the broadcast signal is reduced, it is possible to prevent the data transmission efficiency from being reduced. Therefore, block noise (broadcast signal is transmitted to the display device 20 due to the reduction in data transmission efficiency). It is possible to suppress the occurrence of noise that causes a phenomenon in which a partial area (block) of an image is displayed in a mosaic shape when displayed as an image.

また、第1実施形態では、上記のように、制御部16を、放送信号のCN比の低下が最も抑制されるように、ガードインターバルの幅(ガード比)を変更するように構成する。これにより、ガードインターバルの幅が変更されても、放送信号のCN比の低下が抑制されるので、ガードインターバルの幅の変更に起因する放送信号のCN比の低下を抑制しながら、所定時間当りに伝送される放送信号のデータ量が減少するのを抑制することができる。   In the first embodiment, as described above, the control unit 16 is configured to change the width of the guard interval (guard ratio) so that the decrease in the CN ratio of the broadcast signal is most suppressed. Thereby, even if the width of the guard interval is changed, the decrease in the CN ratio of the broadcast signal is suppressed. Therefore, while the decrease in the CN ratio of the broadcast signal due to the change in the width of the guard interval is suppressed, It is possible to suppress a decrease in the data amount of the broadcast signal transmitted to the network.

また、第1実施形態では、上記のように、制御部16を、予め測定された、ガードインターバルの幅が変化した際における放送信号のCN比の変化に関するガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号の受信レベルの低下が最も抑制されるように、ガードインターバルの幅を変更するように構成する。これにより、ガードインターバルの幅が変化した際における放送信号のCN比の変化に関するガードインターバル情報17aに基づいて、容易に、放送信号の受信レベルの低下が最も抑制されるガードインターバルの幅(ガード比)を選択することができる。   Moreover, in 1st Embodiment, as mentioned above, the control part 16 is based on the guard interval information 17a regarding the change of CN ratio of the broadcast signal when the width | variety of the guard interval changed previously measured. The width of the guard interval is changed so that the decrease in the reception level is most suppressed. Thereby, based on the guard interval information 17a regarding the change in the CN ratio of the broadcast signal when the width of the guard interval changes, the width of the guard interval (guard ratio) that can most easily suppress the decrease in the reception level of the broadcast signal. ) Can be selected.

また、第1実施形態では、上記のように、制御部16を、放送信号を受信するチャンネルのスキャニングが行われる際に、ガードインターバル情報17aを測定して、測定したガードインターバル情報17aをメモリ17に記憶するように構成する。これにより、放送信号を受信するチャンネルのスキャニング時にガードインターバル情報17aが予めメモリ17に記憶されているので、ガードインターバルの幅を変更する際に、メモリ17に記憶されたガードインターバル情報17aを参照することによって、放送信号の受信レベルの低下が最も抑制されるガードインターバルの幅(ガード比)を迅速に選択することができる。   In the first embodiment, as described above, the control unit 16 measures the guard interval information 17a when scanning a channel that receives a broadcast signal, and stores the measured guard interval information 17a in the memory 17. Is configured to be stored in As a result, since the guard interval information 17a is stored in the memory 17 in advance when scanning a channel that receives a broadcast signal, the guard interval information 17a stored in the memory 17 is referred to when the width of the guard interval is changed. Thus, it is possible to quickly select a guard interval width (guard ratio) in which a decrease in the reception level of the broadcast signal is most suppressed.

また、第1実施形態では、上記のように、制御部16を、放送信号のCN比に応じて、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号のうちの放送データの割合(符号化率)を段階的に調整するとともに、放送信号に付加するガードインターバルの幅(ガード比)を調整するように構成する。これにより、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号のうちの放送データの割合を連続的に変化させる場合と異なり、放送データの割合の調整を行う際の制御部16の制御負担を軽減することができる。   In the first embodiment, as described above, the control unit 16 controls the ratio of broadcast data (coding rate) in the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 according to the CN ratio of the broadcast signal. ) In steps, and the width of the guard interval (guard ratio) added to the broadcast signal is adjusted. This reduces the control burden on the control unit 16 when adjusting the ratio of broadcast data, unlike the case where the ratio of broadcast data in the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 is continuously changed. can do.

(第2実施形態)
次に、図1および図5を参照して、本発明の第2実施形態によるBD(Blu−Ray Disc)レコーダ10aの構成について説明する。この第2実施形態では、チャンネルスキャン時にのみガードインターバル情報17aが取得される上記第1実施形態と異なり、放送信号の符号化率が調整される毎にガードインターバル情報17aが取得される例について説明する。なお、BDレコーダ10aは、本発明の「放送受信装置」の一例である。
(Second Embodiment)
Next, the configuration of a BD (Blu-Ray Disc) recorder 10a according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG. In the second embodiment, unlike the first embodiment in which the guard interval information 17a is acquired only during channel scanning, an example in which the guard interval information 17a is acquired every time the encoding rate of the broadcast signal is adjusted will be described. To do. The BD recorder 10a is an example of the “broadcast receiving device” in the present invention.

この第2実施形態においても、上記第1実施形態と同様に、BDレコーダ10aの制御部16a(図1参照)は、チューナ12により受信された放送信号のCN比に応じて、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号の符号化率およびガード比を調整する制御を行うように構成されている。また、制御部16aは、放送信号のCN比が所定の基準値以上か否かを監視して、その監視結果に応じて、放送信号の符号化率を段階的に小さくするように構成されている。   Also in the second embodiment, as in the first embodiment, the control unit 16a (see FIG. 1) of the BD recorder 10a demodulates from the tuner 12 according to the CN ratio of the broadcast signal received by the tuner 12. Control is performed to adjust the coding rate and guard ratio of the broadcast signal output to the circuit 13. Further, the control unit 16a is configured to monitor whether or not the CN ratio of the broadcast signal is equal to or higher than a predetermined reference value, and to reduce the encoding rate of the broadcast signal stepwise according to the monitoring result. Yes.

ここで、第2実施形態では、制御部16aは、放送信号のCN比に応じて符号化率が調整される毎に、放送信号のガード比を種々に変更した場合におけるCN比の変化に関するガードインターバル情報17aを取得するとともに、取得したガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適な値(ガード比の変更に起因するCN比の劣化が最も抑制され、かつ、ガードインターバルの幅が最も小さくなるようなガード比)に調整する制御を行うように構成されている。   Here, in the second embodiment, the control unit 16a guards a change in the CN ratio when the guard ratio of the broadcast signal is variously changed every time the coding rate is adjusted according to the CN ratio of the broadcast signal. The interval information 17a is acquired, and the guard ratio of the broadcast signal is optimized based on the acquired guard interval information 17a (deterioration of the CN ratio due to the change of the guard ratio is most suppressed, and the width of the guard interval The guard ratio is adjusted so as to be minimized).

なお、第2実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。   In addition, the other structure of 2nd Embodiment is the same as that of the said 1st Embodiment.

次に、図5を参照して、本発明の第2実施形態によるBDレコーダ10aの制御部16aにより符号化率およびガード比が調整される際に実行される処理フローについて説明する。   Next, with reference to FIG. 5, the processing flow executed when the coding rate and the guard ratio are adjusted by the control unit 16a of the BD recorder 10a according to the second embodiment of the present invention will be described.

この処理フローにおいては、まず、図5に示すように、ステップS21において、チューナ12から復調回路13に出力される放送信号の符号化率およびガード比をそれぞれ初期値(7/8および1/8)に設定する処理が行われる。そして、ステップS22に進む。   In this processing flow, first, as shown in FIG. 5, in step S21, the encoding rate and guard ratio of the broadcast signal output from the tuner 12 to the demodulation circuit 13 are set to initial values (7/8 and 1/8, respectively). ) Is set. Then, the process proceeds to step S22.

次に、ステップS22において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が8.5以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS22の処理は、CN比が8.5以下であると判断されるまで繰り返し実行される。そして、CN比が8.5以下であると判断された場合には、ステップS23に進む。   Next, in step S22, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 8.5 or less is executed. The process of step S22 is repeatedly executed until it is determined that the CN ratio is 8.5 or less. If it is determined that the CN ratio is 8.5 or less, the process proceeds to step S23.

次に、ステップS23において、放送信号の符号化率を、上記ステップS21において設定された初期値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を7/8から5/6に設定する処理が実行される。そして、ステップS24に進む。   Next, in step S23, processing for reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the initial value set in step S21 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 7/8 to 5/6 is executed. Then, the process proceeds to step S24.

次に、ステップS24において、放送信号のガード比を種々に変更した場合にCN比がどの程度劣化するのかが測定され、その測定結果をガードインターバル情報17aとして取得する処理が実行される。そして、ステップS25に進む。   Next, in step S24, it is measured how much the CN ratio deteriorates when the guard ratio of the broadcast signal is variously changed, and a process of acquiring the measurement result as guard interval information 17a is executed. Then, the process proceeds to step S25.

次に、ステップS25において、上記ステップS24の処理により取得されたガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適なガード比に設定する処理が実行される。ここで、最適なガード比とは、ガード比の変更に起因するCN比の劣化が最も抑制され、かつ、ガードインターバルの幅が最も小さくなるようなガード比である。そして、ステップS26に進む。   Next, in step S25, a process of setting the guard ratio of the broadcast signal to an optimum guard ratio is executed based on the guard interval information 17a acquired by the process of step S24. Here, the optimal guard ratio is a guard ratio in which the deterioration of the CN ratio due to the change in the guard ratio is most suppressed and the width of the guard interval is the smallest. Then, the process proceeds to step S26.

次に、ステップS26において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が8以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS26において、CN比が8を上回ると判断された場合には、上記ステップS22に戻る。その一方、ステップS26において、CN比が8以下であると判断された場合には、ステップS27に進む。   Next, in step S26, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 8 or less is executed. If it is determined in step S26 that the CN ratio exceeds 8, the process returns to step S22. On the other hand, if it is determined in step S26 that the CN ratio is 8 or less, the process proceeds to step S27.

次に、ステップS27において、放送信号の符号化率を、上記ステップS23において設定された値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を5/6から3/4に設定する処理が実行される。そして、ステップS28に進む。   Next, in step S27, processing for reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the value set in step S23 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 5/6 to 3/4 is executed. Then, the process proceeds to step S28.

次に、ステップS28において、ガードインターバル情報17aを取得する処理(上記ステップS24と同様の処理)が再度実行され、ステップS29に進む。そして、ステップS29において、上記ステップS28の処理により取得されたガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適なガード比に設定する処理(上記ステップS25と同様の処理)が実行される。そして、ステップS30に進む。   Next, in step S28, the process of acquiring the guard interval information 17a (the same process as in step S24) is executed again, and the process proceeds to step S29. In step S29, a process for setting the guard ratio of the broadcast signal to an optimum guard ratio based on the guard interval information 17a acquired by the process in step S28 (the same process as in step S25) is executed. . Then, the process proceeds to step S30.

次に、ステップS30において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が7.5以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS30において、CN比が7.5を上回ると判断された場合には、上記ステップS22に戻る。その一方、ステップS30において、CN比が7.5以下であると判断された場合には、ステップS31に進む。   Next, in step S30, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 7.5 or less is executed. If it is determined in step S30 that the CN ratio exceeds 7.5, the process returns to step S22. On the other hand, if it is determined in step S30 that the CN ratio is 7.5 or less, the process proceeds to step S31.

次に、ステップS31において、放送信号の符号化率を、上記ステップS27において設定された値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を3/4から2/3に設定する処理が実行される。そして、ステップS32に進む。   Next, in step S31, processing for reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the value set in step S27 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 3/4 to 2/3 is executed. Then, the process proceeds to step S32.

次に、ステップS32において、ガードインターバル情報17aを取得する処理(上記ステップS24およびS28と同様の処理)が再度実行され、ステップS33に進む。そして、ステップS33において、上記ステップS32の処理により取得されたガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適なガード比に設定する処理(上記ステップS25およびS29と同様の処理)が実行される。そして、ステップS34に進む。   Next, in step S32, the process of acquiring the guard interval information 17a (the same process as in steps S24 and S28) is executed again, and the process proceeds to step S33. In step S33, a process of setting the guard ratio of the broadcast signal to an optimum guard ratio based on the guard interval information 17a acquired in the process of step S32 (the same process as in steps S25 and S29) is executed. Is done. Then, the process proceeds to step S34.

次に、ステップS34において、復調回路13により復調されている放送信号のCN比が7以下か否かを判断する処理が実行される。このステップS34において、CN比が7を上回ると判断された場合には、上記ステップS22に戻る。その一方、ステップS34において、CN比が7以下であると判断された場合には、ステップS35に進む。   Next, in step S34, processing for determining whether or not the CN ratio of the broadcast signal demodulated by the demodulation circuit 13 is 7 or less is executed. If it is determined in step S34 that the CN ratio exceeds 7, the process returns to step S22. On the other hand, if it is determined in step S34 that the CN ratio is 7 or less, the process proceeds to step S35.

次に、ステップS35において、放送信号の符号化率を、上記ステップS31において設定された値から一段階小さくする処理が実行される。具体的には、符号化率を2/3から1/2に設定する処理が実行される。そして、ステップS36に進む。   Next, in step S35, processing for reducing the encoding rate of the broadcast signal by one step from the value set in step S31 is executed. Specifically, processing for setting the coding rate from 2/3 to 1/2 is executed. Then, the process proceeds to step S36.

次に、ステップS36において、ガードインターバル情報17aを取得する処理(上記ステップS24、S28およびS32と同様の処理)が再度実行され、ステップS37に進む。そして、ステップS37において、上記ステップS36の処理により取得されたガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適なガード比に設定する処理(上記ステップS25、S29およびS33と同様の処理)が実行される。そして、上記ステップS22に戻る。   Next, in step S36, the process for obtaining the guard interval information 17a (the same process as in steps S24, S28, and S32) is executed again, and the process proceeds to step S37. In step S37, a process for setting the guard ratio of the broadcast signal to an optimum guard ratio based on the guard interval information 17a acquired by the process in step S36 (the same process as in steps S25, S29, and S33). Is executed. Then, the process returns to step S22.

第2実施形態では、上記のように、制御部16aを、放送信号のCN比に応じて符号化率が調整される毎に、放送信号のガード比を種々に変更した場合におけるCN比の変化に関するガードインターバル情報17aを取得するとともに、取得したガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を最適な値(ガード比の変更に起因するCN比の劣化が最も抑制され、かつ、ガードインターバルの幅が最も小さくなるようなガード比)に調整する制御を行うように構成されている。これにより、放送信号のCN比に応じて符号化率が調整される毎に、最新のガードインターバル情報17aが取得されるので、最新のガードインターバル情報17aに基づいて、放送信号のガード比を適切に調整することができる。この第2実施形態は、携帯型のBDレコーダ(放送受信装置)のように、放送受信装置の移動に伴って受信環境が変化する場合に、その受信環境の変化に対応した最新のガードインターバル情報17aを用いて放送信号のガード比を適切に調整することができる点で有効である。   In the second embodiment, as described above, the control unit 16a changes the CN ratio when the guard ratio of the broadcast signal is variously changed every time the coding rate is adjusted according to the CN ratio of the broadcast signal. The guard interval information 17a is acquired, and the guard ratio of the broadcast signal is optimized based on the acquired guard interval information 17a (the deterioration of the CN ratio due to the change of the guard ratio is most suppressed, The guard ratio is adjusted so as to be the smallest). Thereby, since the latest guard interval information 17a is acquired every time the coding rate is adjusted according to the CN ratio of the broadcast signal, the guard ratio of the broadcast signal is appropriately set based on the latest guard interval information 17a. Can be adjusted. This second embodiment is the latest guard interval information corresponding to the change in the reception environment when the reception environment changes with the movement of the broadcast reception apparatus, such as a portable BD recorder (broadcast reception apparatus). This is effective in that the guard ratio of the broadcast signal can be appropriately adjusted using 17a.

なお、第2実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。   The remaining effects of the second embodiment are similar to those of the aforementioned first embodiment.

なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.

たとえば、上記第1および第2実施形態では、本発明の放送受信装置としてBDレコーダを用いる例を示したが、本発明はこれに限らない。本発明は、放送信号を受信する受信部を備えた放送受信装置であれば、BDレコーダ以外の他の放送受信装置(たとえば、テレビジョン装置やセットトップボックス(STB)など)にも適用可能である。   For example, in the first and second embodiments, the example in which the BD recorder is used as the broadcast receiving apparatus of the present invention has been shown, but the present invention is not limited to this. The present invention can be applied to other broadcast receiving apparatuses (for example, a television apparatus and a set top box (STB)) other than the BD recorder as long as the receiving apparatus includes a receiving unit that receives a broadcast signal. is there.

また、上記第1および第2実施形態では、放送信号のCN比に応じて放送信号の符号化率およびガード比を調整する例を示したが、本発明はこれに限らない。本発明では、放送信号のCN比以外の信号レベルに応じて放送信号の符号化率およびガード比を調整してもよい。たとえば、放送信号に対する誤り訂正の発生率(BER:ビットエラーレート)に応じて放送信号の符号化率およびガード比を調整してもよいし、放送信号の受信レベル(受信強度)に応じて放送信号の符号化率およびガード比を調整してもよい。   Moreover, although the example which adjusts the encoding rate and guard ratio of a broadcast signal according to CN ratio of a broadcast signal was shown in the said 1st and 2nd embodiment, this invention is not limited to this. In the present invention, the coding rate and the guard ratio of the broadcast signal may be adjusted according to a signal level other than the CN ratio of the broadcast signal. For example, the encoding rate and guard ratio of the broadcast signal may be adjusted according to the error correction occurrence rate (BER: bit error rate) for the broadcast signal, or broadcast according to the reception level (reception strength) of the broadcast signal. The signal coding rate and the guard ratio may be adjusted.

また、上記第1および第2実施形態では、放送信号の符号化率をCN比に応じて段階的に調整する例を示したが、本発明はこれに限らない。本発明では、放送信号の符号化率をCN比に応じて連続的に調整してもよい。   Moreover, although the example which adjusts the encoding rate of a broadcast signal in steps according to CN ratio was shown in the said 1st and 2nd embodiment, this invention is not limited to this. In the present invention, the coding rate of the broadcast signal may be continuously adjusted according to the CN ratio.

また、上記第2実施形態では、放送信号の符号化率が段階的に小さくなる毎に、放送信号のガード比を最適な値(ガード比の変更に起因するCN比の劣化が最も抑制され、かつ、ガードインターバルの幅が最も小さくなるようなガード比)に調整する例を示したが、本発明はこれに限らない。本発明では、放送信号の符号化率が段階的に小さくなる毎に、放送信号のガード比を段階的に小さくしてもよい。   In the second embodiment, every time the encoding rate of the broadcast signal decreases stepwise, the guard ratio of the broadcast signal is set to an optimum value (deterioration of the CN ratio due to the change of the guard ratio is most suppressed, In addition, an example in which the guard ratio is adjusted so that the width of the guard interval becomes the smallest is shown, but the present invention is not limited to this. In the present invention, the guard ratio of the broadcast signal may be decreased stepwise each time the encoding rate of the broadcast signal decreases stepwise.

10、10a BDレコーダ(放送受信装置)
12 チューナ(受信部)
13 復調回路(復調部)
16、16a 制御部
17 メモリ(記憶部)
17a ガードインターバル情報
10, 10a BD recorder (broadcast receiving device)
12 Tuner (receiver)
13 Demodulator circuit (demodulator)
16, 16a Control unit 17 Memory (storage unit)
17a Guard interval information

Claims (5)

放送データと誤り訂正情報とを含む放送信号を受信する受信部と、
前記受信部により受信された前記放送信号を復調する復調部と、
前記受信部により受信された前記放送信号の信号レベルに応じて、前記受信部から前記復調部に出力される前記放送信号のうちの前記放送データの割合を調整するとともに、前記放送信号の干渉を抑制するために前記放送信号に付加するガードインターバルの幅を調整する制御部とを備えた、放送受信装置。
A receiving unit for receiving a broadcast signal including broadcast data and error correction information;
A demodulator that demodulates the broadcast signal received by the receiver;
According to the signal level of the broadcast signal received by the receiver, the ratio of the broadcast data in the broadcast signal output from the receiver to the demodulator is adjusted, and interference of the broadcast signal is reduced. A broadcast receiving apparatus, comprising: a control unit that adjusts a width of a guard interval added to the broadcast signal for suppression.
前記制御部は、前記放送信号の信号レベルの低下が抑制されるように、前記ガードインターバルの幅を変更するように構成されている、請求項1に記載の放送受信装置。   The broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the control unit is configured to change a width of the guard interval so that a decrease in signal level of the broadcast signal is suppressed. 前記制御部は、予め測定された、前記ガードインターバルの幅が変化した際における前記放送信号の信号レベルの変化に関するガードインターバル情報に基づいて、前記放送信号の受信レベルの低下が抑制されるように、前記ガードインターバルの幅を変更するように構成されている、請求項2に記載の放送受信装置。   The control unit is configured to suppress a decrease in the reception level of the broadcast signal based on guard interval information that is measured in advance and is related to a change in the signal level of the broadcast signal when the width of the guard interval changes. The broadcast receiving apparatus according to claim 2, wherein the broadcast receiving apparatus is configured to change a width of the guard interval. 前記ガードインターバル情報を記憶する記憶部をさらに備え、
前記制御部は、前記放送信号を受信するチャンネルのスキャニングが行われる際に、前記ガードインターバル情報を測定して、測定した前記ガードインターバル情報を前記記憶部に記憶するように構成されている、請求項3に記載の放送受信装置。
A storage unit for storing the guard interval information;
The control unit is configured to measure the guard interval information and store the measured guard interval information in the storage unit when scanning of a channel that receives the broadcast signal is performed. Item 4. The broadcast receiving device according to Item 3.
前記制御部は、前記放送信号の搬送波対雑音比、前記放送信号に対する誤り訂正の発生率、または、前記放送信号の受信レベルに応じて、前記受信部から前記復調部に出力される前記放送信号のうちの前記放送データの割合を段階的に調整するとともに、前記放送信号に付加する前記ガードインターバルの幅を調整するように構成されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の放送受信装置。   The control unit is configured to output the broadcast signal output from the reception unit to the demodulation unit in accordance with a carrier-to-noise ratio of the broadcast signal, an error correction occurrence rate with respect to the broadcast signal, or a reception level of the broadcast signal. 5. The structure according to claim 1, wherein the ratio of the broadcast data is adjusted stepwise and the width of the guard interval added to the broadcast signal is adjusted. Broadcast receiving device.
JP2013005081A 2013-01-16 2013-01-16 Broadcast receiver Pending JP2014138230A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005081A JP2014138230A (en) 2013-01-16 2013-01-16 Broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005081A JP2014138230A (en) 2013-01-16 2013-01-16 Broadcast receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014138230A true JP2014138230A (en) 2014-07-28

Family

ID=51415539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005081A Pending JP2014138230A (en) 2013-01-16 2013-01-16 Broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014138230A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3297197A1 (en) 2016-09-13 2018-03-21 Funai Electric Co., Ltd. Prioritization of type of error correction for wireless transmission

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3297197A1 (en) 2016-09-13 2018-03-21 Funai Electric Co., Ltd. Prioritization of type of error correction for wireless transmission
US10608782B2 (en) 2016-09-13 2020-03-31 Funai Electric Co., Ltd. Wireless receiver and wireless transmitter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7671927B2 (en) Method for reducing channel switching delay in digital broadcast receiver and digital broadcast receiver using the same
JP2011082837A (en) Transmission apparatus and transmission method
JP4321207B2 (en) Digital broadcast receiver
US20060153526A1 (en) Portable electronic apparatus and recording control method therefor
JP2014138230A (en) Broadcast receiver
JP4583300B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2007005960A (en) Digital broadcast receiver and digital broadcast reproducing method
JP6379746B2 (en) Tuning circuit, receiver
JP2006352187A (en) Receiver and reception antenna setting method
JP4947015B2 (en) Recording device
KR100813068B1 (en) Method and device for compensating image quality according to electric field intensity
JP2010187127A (en) Broadcasting receiver, and control method thereof
JP5764398B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus and program
JP2008294614A (en) Receiving apparatus and method and program
JP2005109912A (en) Digital broadcasting receiver
JP4748977B2 (en) Portable viewing device
US20110030026A1 (en) Digital broadcast transmitter and receiver and method for transmitting and receiving broadcast thereof
US20060268995A1 (en) Video signal processing device and image quality correcting method for the same
JPH11355164A (en) Digital broadcasting receiver and reception control method
JP2008294899A (en) Broadcast receiver
JP4849871B2 (en) Terrestrial digital broadcast receiver
KR101666897B1 (en) Improving method for image display and image display device thereof
JP2008177983A (en) Digital broadcast receiver
JP2014204228A (en) Program display device and program display method
JP6801318B2 (en) Wireless receiver and transmitter