JP2014135885A - 電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置 - Google Patents

電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014135885A
JP2014135885A JP2013267030A JP2013267030A JP2014135885A JP 2014135885 A JP2014135885 A JP 2014135885A JP 2013267030 A JP2013267030 A JP 2013267030A JP 2013267030 A JP2013267030 A JP 2013267030A JP 2014135885 A JP2014135885 A JP 2014135885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless charging
electronic device
charging pad
pad
efficiency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013267030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6059653B2 (ja
Inventor
Ji-Hyun Park
志 賢 朴
Jung-Hyung Kim
仲 衡 金
Bo-Ram Namgoong
宮 普 覽 南
Samg-Mi Park
相 美 朴
Sung-Kwang Yang
成 鑛 梁
Bo-Kun Choi
普 根 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014135885A publication Critical patent/JP2014135885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6059653B2 publication Critical patent/JP6059653B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • H04B5/79
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3883Arrangements for mounting batteries or battery chargers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication

Abstract

【課題】電子装置に無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法は、前記無線充電パッドの位置、前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、前記無線充電パッドの無線充電範囲、及び最大無線充電効率が得られる電子装置の方向のような無線充電パッドに関する情報を受信する段階と、複数の無線充電パッドに関する情報を表示する、又は無線充電効率に応じて、ランプ色を決定して動作させる段階と、を含み、ユーザに視覚的に無線充電パッドに関する情報を提供できる利点がある。
【選択図】図13

Description

本発明は、無線充電に係り、より詳しくは、電子装置に無線充電パッドに関する情報を提供して前記電子装置が効率的に無線充電を行うための方法及び装置に関する。
携帯電話、スマートフォンなどのモバイル端末は基本的な通信機能の他、無線インターネット機能、電子手帳機能、マルチメディア撮影、再生機能及びゲーム機能、デジタル放送機能などの様々な機能を提供している。このようなモバイル端末は携帯性のために一般にバッテリを具備しており、バッテリの周期的な充電が必要である。一般に、バッテリの充電方法としてはケーブルを用いた有線充電方法が普遍化している。しかし、最近では、無線電力伝送(Wireless Power Transfer:WPT)技術が発展するに伴い、無線で充電が可能な無線充電装置が商用化されて普及している。
前記無線電力伝送は、電磁誘導(Inductive)方式と電磁気共振(Resonance)方式とに分類される。前記電磁誘導方式は、電極の直接接触(direct contact)はないが、非常に近接した場合にのみ電力の送受信が可能である。したがって、エネルギーを送出する送信側(一般に無線充電パッドと称する場合もある)とエネルギーを受信する受信側(例えば、スマートフォンのような電子装置)とが接触した場合にのみ充電が可能である。一方、電磁気共振方式(Resonance)は、電源ソースから所定の距離だけ離れている電子装置に電源を供給する方法であって、送信側と受信側とが接触しなくても充電が可能である。
一方、現在、電子装置のユーザが特定の場所(家又は事務室)に移動すると、ユーザは単に特定の場所で無線充電が可能ということを認知するだけで、無線充電パッドに関する情報はユーザに提供されていない。
今後、電磁気共振方式によって無線充電パッドとの無線充電方式を使用する電子装置の間の距離が増え、公共のような場所でユーザが無線充電を利用するようになる可能性が大きい。このような環境で、電子装置を介して無線充電パッドに関する情報をユーザに提供しなければ、ユーザは公共場所で無線充電パッドの位置を認知することが難しい。また、無線充電効率に関する情報をユーザに提供しないので、無線充電効率が低くなってもユーザに提供される情報がなく適切な対応を行えない。例えば、有線充電効率に比べて無線充電効率が低いので、バッテリ消耗量より無線充電量が少ない場合は、無線充電中にも端末の電源が切れる場合があり(off)、また、ユーザは無線充電されているか否かを認知することが難しい。
上記のように、電子装置に充電パッドに関する情報が提供されないので、ユーザが充電パッドの位置を認知できず、充電パッドの位置を見つけても無線充電効率の把握は難しい。
したがって、無線充電パッドに関する情報を視覚的にユーザに提供して効率的に無線充電する方法及び装置が必要である。
韓国特許公開第10−2011−0037999号明細書
本発明の目的は、電子装置に無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、無線充電パッドの位置をユーザが容易に見つけることができ、バッテリ消耗量より無線充電量が少ない環境でユーザが対処できるように無線充電パッドに関する情報をユーザに提供する方法及び装置を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の第1見地によれば、電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法は、前記電子装置が、複数の無線充電パッドに関する情報を受信する段階と、前記電子装置が、前記複数の無線充電パッドに関する情報を画面に表示する段階と、を含む。
上記目的を達成するための本発明の第2見地によれば、電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法は、
前記電子装置が、特定の機器から、無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信する段階と、前記電子装置が、前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面が向いている第2方向とを比較して、最大無線充電効率が得られる方向になるように前記電子装置の第3方向を表示する段階と、を含む。
上記目的を達成するための本発明の第3見地によれば、電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法は、前記電子装置が、無線充電パッドに接続されて無線充電を開始する段階と、無線充電を行う間、前記電子装置が、無線充電効率を計算する段階と、前記電子装置が、前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する段階と、を含む。
前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する段階は、前記無線充電効率に応じて、ランプ色を決定する段階と、前記決定されたランプ色でランプを動作させる段階と、を含む。
上記目的を達成するための本発明の第4見地によれば、1つ以上のプロセッサ、メモリ、及び前記メモリに格納されており前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを含む電子装置であって、前記プログラムは、複数の無線充電パッドに関する情報を受信し、前記複数の無線充電パッドに関する情報を画面に表示する命令を含む。
上記目的を達成するための本発明の第5見地によれば、1つ以上のプロセッサ、メモリ、及び前記メモリに格納されており前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを含む電子装置であって、前記プログラムは、特定の機器から、無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信し、前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面が向いている第2方向とを比較して、最大無線充電効率が得られる方向になるように前記電子装置の第3方向を表示する命令を含む。
上記目的を達成するための本発明の第6見地によれば、1つ以上のプロセッサ、メモリ、及び前記メモリに格納されており前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを含む電子装置であって、前記プログラムは、無線充電パッドに接続されて無線充電を行う間、無線充電効率を計算し、前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する命令を含む。
本発明の実施形態によると、無線充電パッドに関する情報を視覚的にユーザに提供して効率的な無線充電が可能となる。
本発明による電磁誘導方式の無線充電回路構成を示す図である。 本発明による電磁共振方式の無線充電回路構成を示す図である。 本発明の実施形態による電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示する例を示す図である。 本発明の実施形態による無線充電パッドと電子装置との間の方向と無線充電効率との関係を示す図である。 本発明の実施形態による最大無線充電効率を有する電子装置の方向を示す例である。 本発明の実施形態による最大無線充電効率を有する電子装置の方向を示す例である。 本発明の実施形態による最大無線充電効率を有する電子装置の方向を示す例である。 本発明の実施形態による最大無線充電効率を有する電子装置の方向を示す例である。 本発明の第1実施形態による無線充電効率によるランプ動作を示す図である。 本発明の第1実施形態による無線充電効率によるランプ動作を示す図である。 本発明の第1実施形態による電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するためのフローチャートである。 本発明の第2実施形態による電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するためのフローチャートである。 本発明の実施形態による最大無線効率を有する電子装置の方向を示すためのフローチャートである。 本発明の実施形態による無線効率に対応するランプ動作を制御するフローチャートである。 本発明の実施形態による電子装置の構成を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付図面を参照して詳しく説明する。なお、本発明を説明するに当たって、関連する公知の機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不要に不明確にする可能性があると判断された場合、その詳細な説明は省略する。また、以下で記載される用語は、本発明における機能を考慮して定義された用語であって、これはユーザ、運用者の意図または慣例などによって異なることがある。したがって、その定義は本明細書全般にわたる内容に基づいて行われるべきである。
以下、本発明は電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置について説明する。
図1は、本発明による電磁誘導方式の無線充電回路構成を示す図である。
電磁誘導方式は、1つのコイルに交流電流が流れると磁力線が発生する際、前記磁力線が近接した他のコイルに電圧が誘起される原理を利用したもので、現在、電力機器で電圧を上げたり下げたりする際に使用する変圧器と同じ原理である。電力用変圧器は、50Hzあるいは60Hz周波数を使用するため、コイルの間に鉄芯を入れて磁力線がよく結合されるようにするが、非接触無線電力伝送方式ではエネルギー伝送効率を上げるために、2つの送受電コイルを数cm程度まで近接させて使用する。通常、使用可能な伝送距離は約10cm程度で、電磁誘導結合のための誘導コイルアンテナの間の整列範囲内で使用されなければならず、応用範囲が限定される。
電磁誘導方式は、伝送距離は短いが様々な出力形態の端末に対応できる。技術的にも比較的容易であり、非接触電源の便利性を有し、小容量電気機器に使用実績が多く、他の方式に比べて技術の完成度と標準化も最も早く進められた。
図1を参照して、電力伝送の原理を見ると、送電部100では整流回路102によって作られた直流をスイッチング回路104による高周波信号にして1次側コイルに伝達する。ここで発生した交流磁束は受電部120の2次側コイルに誘起されて起電力を発生するようになる。ここで1次側コイルに発生した交流磁束を2次側コイルに印加すると、起電力V2が発生して電力が伝送される。すなわち、受電部120は、2次側コイルに印加された起電力V2を整流回路122を介して直流に変換し、整流回路122によって作られた直流をスイッチング回路124を介して高周波信号にして負荷(電池)126に伝達する。
図2は、本発明による電磁共振方式の無線充電回路構成を示す図である。
電磁共振方式は、互いに離れている共振器の間に非放射型電磁波エネルギーを伝達するものであって、電磁誘導方式と類似しているが、1乃至2m程度の無線電力伝送を行うことができる。電磁共振方式は、エネルギー増幅及び伝達のために共振回路が使用されるが、このような共振器は磁界だけでなく電界を使用してエネルギーを結合させることもできる。
図2を参照すると、電磁誘導方式のように送信回路200及び受信回路220の構成要素としてコイル方式を利用する。動作原理としては電界と磁界の共振を使用する。電磁誘導のようにコイル配列条件によって伝送効率が大きく左右されるが、電磁誘導に比べてコイルの整列が比較的柔軟で、中継方式を利用して利用範囲を拡張できる。
送受電伝送効率差は、各コイルアンテナ202,204のLC間の共振強度Qとコイルとの間の結合係数kの関係から判断できるが、Q値とk値の積であるQ×k値が大きく効率を左右する。磁界・電界共振型の伝送効率は伝送距離Aとコイル直径Dとに依存する。電磁誘導方式はQ値が低くてもコイルの間の距離が近いためk値が高くなる。一方、磁界・電界共振型はQ値が1,000前後と非常に高い特性がある。そのため、ある程度の距離内ではk値が低くても高効率を実現できる。
以下の説明で、図1及び図2の電磁波エネルギーを放射する送電部を無線充電パッドと通称する。
図3は、本発明の実施形態による電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示する例を示す図である。
図3を参照すると、電子装置に設置されたマップアプリケーションを介してマップ上に電子装置の現在位置を中心に複数の無線充電パッド300が表示されるとともに、それぞれの無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている電子装置の個数310が表示される。そのために、電子装置はサーバから電子装置の現在位置を中心に存在する無線充電パッドの位置情報及びそれぞれの無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている電子装置の個数に関する情報を受信するか、又は電子装置がそれぞれの無線充電パッドとP2P通信で接続した後、無線充電パッドの位置情報、及び無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている電子装置の個数に関する情報を無線充電パッドから受信する。好ましくは、P2P通信はジグビー(ZigBee、登録商標)通信方式に基づくが、本発明に制限されず、赤外線通信(IrDA)方式、ブルートゥース通信方式、NFC(Near Field Communication)通信方式も可能である。
具現によっては、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲に関する情報が電子装置にさらに受信され、電子装置の画面に表示され得る。他の具現によれば、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲は、電子装置内で計算されて決定されることもできる。
一方、電磁共振方式の無線充電においては、無線充電パッドの面に垂直な方向(z軸方向)についてのみ位置及び回転自由度(degrees of freedom)があって、無線充電パッドの一面が向いている方向と端末の一面が垂直になる場合に無線充電効率が最大になり、無線充電パッドと端末との間に方向がずれた場合は(すなわち、垂直ではない場合)無線充電効率が低下する。
図4は、本発明の実施形態による無線充電パッドと電子装置との間の方向と無線充電効率との関係を示す図である。
図4を参照すると、無線充電パッド400の一面が向いている方向と電子装置410の一面が垂直に対向する時、無線充電効率が最大になり、もし、電子装置410の一面が角度θだけずれて(図4の415)、無線充電パッド400の一面と電子装置420の一面とが角度θをなした場合は、無線充電パッド400の一面が向いている方向と電子装置410の一面とが垂直をなした場合に比べ無線充電効率が低下する。
図5乃至図8は、本発明の実施形態による最大無線充電効率を有する電子装置の方向を示す例である。
図5を参照すると、Z方向が電子装置の一面と無線充電パッドの一面が向いている方向とが垂直をなす方向であると仮定した場合、無線充電効率がしきい値以下になる時、電子装置の画面には電子装置の一面と無線充電パッドの一面が向いている方向とが垂直になる方向を表示する。
他の具現によれば、電子装置が無線充電を準備する時、電子装置の画面に電子装置の一面と無線充電パッドの一面が向いている方向とが垂直になる方向が表示され得る。
図9は、本発明の第1実施形態による無線充電効率によるランプ動作を示す図である。
図9を参照すると、ユーザが無線充電中に電子装置にインストールされたアプリケーションが駆動して(例えば、インターネット検索)バッテリが消耗し得る。
この時、無線充電パッドの全体無線充電量と電子装置のバッテリ消耗量との差によって決定される充電可能な効率に応じてランプ600の色を表示してユーザに知らせる。前記全体無線充電量は、無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合によって決定される。
例えば、バッテリ消耗量が無線充電量より大きい場合は(充電可能な効率が負のしきい値より大きい場合)、赤色のランプ600が駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より若干大きい場合は(充電可能な効率が負のしきい値と正のしきい値との間にある場合)、オレンジ色のランプ600が駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より相当大きい場合は(充電可能な効率が正のしきい値より大きい場合)、緑色のランプ600が駆動される。さらに、充電可能な効率が%で表示され得る。
図10は、本発明の第1実施形態による無線充電効率によるランプ動作を示す図である。
図10を参照すると、電子装置が無線充電を開始する場合(すなわち、他のアプリケーションがユーザによって実行されていない場合)、無線充電効率がしきい値以上の場合は、ランプ600の色は緑色になり、しきい値以下の場合、ランプ600の色は赤色になる。さらに、選択的に全体無線充電効率が%で表示され得る。
図11は、本発明の第1実施形態による電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するためのフローチャートである。
図11を参照すると、電子装置は、ステップS700で、周辺にあるそれぞれの無線充電パッドとP2P(Peer to Peer)通信で接続して、複数の無線充電パッドに関する情報を受信する。前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数を含む。具現によれば、前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲などの情報を含む。前記無線充電パッドの充電効率は、前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定される。
好ましくは、P2P通信はジグビー(ZigBee、登録商標)通信方式に基づくが、本発明に制限されず、赤外線通信(IrDA)方式、ブルートゥース通信方式、NFC(Near Field Communication)通信方式も可能である。
その後、電子装置は、ステップS702で、前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する。例えば、図3のように、マップアプリケーションのような特定のアプリケーションを実行し、マップ上に複数の無線充電パッド及びそれぞれの無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている電子装置の個数を表示する。
その後、本発明の手順を終了する。
図12は、本発明の第2実施形態による電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するためのフローチャートである。
図12を参照すると、電子装置は、ステップS800で、前記複数の無線充電パッドに関する情報を特定のサーバに要求して受信する。前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数を含む。具現によれば、前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲などの情報を含む。前記無線充電パッドの充電効率は、前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定される。
好ましくは、サーバは、電子装置の移動位置に従って、すなわち、電子装置のハンドオーバに従って、電子装置が位置する地点を中心に存在する無線充電パッドに関する情報を電子装置に提供する。
好ましくは、P2P通信はジグビー(ZigBee、登録商標)通信方式に基づくが、本発明に制限されず、赤外線通信(IrDA)方式、ブルートゥース通信方式、NFC(Near Field Communication)通信方式も可能である。
また、電子装置は、前記複数の無線充電パッドに関する情報を前記特定のサーバに要求する際、前記特定のサーバに前記電子装置の位置情報を提供することによって、前記電子装置の位置周辺に存在する無線充電パッドに関する情報のみを受信する。
その後、電子装置は、ステップS802で、前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する。例えば、図3のように、マップアプリケーションのような特定のアプリケーションを実行し、マップ上に複数の無線充電パッド及びそれぞれの無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている電子装置の個数を表示する。
その後、本発明の手順を終了する。
図13は、本発明の実施形態による最大無線効率を有する電子装置の方向を示すためのフローチャートである。
図13を参照すると、電子装置は、ステップS900で、サーバ又は当該無線充電パッドから、当該無線充電パッドの方向情報を獲得する。換言すれば、電子装置は、前記当該無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信する。
その後、電子装置は、ステップS902で、電子装置の前面又は後面が向いている第2方向を測定する。
前記ステップS900及び前記ステップS902の段階を順に処理する、又は独立して並列処理できる。
その後、電子装置は、ステップS904で、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを参照して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向を画面に表示する。すなわち、前記電子装置の第3方向は、前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面とが垂直になる電子装置の方向である。
好ましくは、電子装置の無線充電効率がしきい値より低くなる時、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを比較して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向が画面に表示される。
その後、本発明の手順を終了する。
図14は、本発明の実施形態による無線効率に対応するランプ動作を制御するフローチャートである。
図14を参照すると、電子装置は、ステップS1000で、無線充電中であるかを判断し、無線充電中の場合は、ステップS1002に進んで、全体無線充電効率又は充電可能な効率を計算する。全体無線充電効率は、無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定され、充電可能な効率は、無線充電パッドの全体無線充電量と電子装置のバッテリ消耗量との差で決定される。
その後、電子装置は、ステップS1004で、前記全体無線充電効率又は前記充電可能な効率に応じて、ランプ色を決定し、ステップ1006で、前記決定されたランプ色でランプを動作させる。
例えば、全体無線充電効率がしきい値以上の場合、ランプ色は緑色になり、しきい値以下の場合、ランプ色は赤色になる。さらに、選択的に全体無線充電効率が%で表示され得る。
一方、ユーザは無線充電中の場合も電子装置にインストールされたアプリケーションが駆動されてバッテリを消耗し得る。
したがって、無線充電パッドの全体無線充電量と電子装置のバッテリ消耗量との差で決定される充電可能な効率に応じてランプ色を表示してユーザに知らせる。
例えば、バッテリ消耗量が無線充電量より大きい場合は、赤色のランプが駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より若干大きい場合は、オレンジ色のランプが駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より相当大きい場合は、緑色のランプが駆動される。
その後、本発明の手順を終了する。
さらに他の具現によれば、前記全体無線充電効率又は前記充電可能な効率がしきい値以下の場合は、振動によってユーザに通報することもできる。
図15は、本発明の実施形態による電子装置の構成を示す図である。
電子装置は、携帯用電子装置(portable electronic device)である場合もあり、携帯端末(portable terminal)、移動端末(mobile terminal)、モバイルパッド(mobile pad)、メディアプレーヤ(media player)、タブレットコンピュータ(tablet computer)、ハンドヘルドコンピュータ(handheld computer)又はPDA(Personal Digital Assistant)のような装置であり得る。また、このような装置のうち2種以上の機能を結合した装置を含む任意の携帯用電子装置であり得る。
図15を参照すると、電子装置は制御機1100、スピーカ/マイクロホン1110、カメラ1120、GPS受信機1130、RF処理器1140、センサモジュール1150、タッチスクリーン1160、タッチスクリーン制御機1165及び拡張メモリ1170を含んで構成される。
制御機1100は、インタフェース1101、1つ以上のプロセッサ1102,1103、及び内部メモリ1104を含む。場合によっては、制御機1100全体をプロセッサと称する場合もある。インタフェース1101、アプリケーションプロセッサ1102、通信プロセッサ1103、内部メモリ1104は別個の構成要素である、又は1つ以上の集積化された回路に集積化され得る。
アプリケーションプロセッサ1102は、様々なソフトウェアプログラムを実行して電子装置のための様々な機能を行い、通信プロセッサ1103は、音声通信及びデータ通信のための処理及び制御を行う。また、このような通常の機能に加え、プロセッサ1102,1103は、拡張メモリ1170又は内部メモリ1104に格納されている特定のソフトウェアモジュール(命令セット)を実行してそのモジュールに対応する特定の様々な機能を行う役割も果たす。すなわち、プロセッサ1102,1103は、拡張メモリ1170又は内部メモリ1104に保存されたソフトウェアモジュールと連動して本発明の無線充電パッドに関する情報を表示するための動作を行う。
例えば、アプリケーションプロセッサ1102が、電子装置周辺にあるそれぞれの無線充電パッドとP2P通信で接続し、複数の無線充電パッドに関する情報を受信し、前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する。前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数を含む。具現によれば、前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲などの情報を含む。前記無線充電パッドの充電効率は、前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定される。
例えば、図3のように、マップアプリケーションのような特定のアプリケーションを実行し、マップ上に複数の無線充電パッド及びそれぞれの無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている電子装置の個数を表示する。
他の具現において、アプリケーションプロセッサ1102が、前記複数の無線充電パッドに関する情報を特定のサーバに要求して受信し、前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する。前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数を含む。具現によれば、前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲などの情報を含む。前記無線充電パッドの充電効率は、前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定される。
一方、アプリケーションプロセッサ1102は、前記複数の無線充電パッドに関する情報を前記特定のサーバに要求する際、前記特定のサーバに前記電子装置の位置情報を提供することによって、前記電子装置の位置周辺に存在する無線充電パッドに関する情報のみを受信する。
他の実施形態において、アプリケーションプロセッサ1102が、サーバ又は当該無線充電パッドから、当該無線充電パッドの方向情報を獲得し、換言すれば、電子装置は前記当該無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信し、電子装置の前面又は後面が向いている第2方向を測定し、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを参照して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向を画面に表示する。前記電子装置の第3方向は、前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面とが垂直になる電子装置の方向である。
好ましくは、電子装置の無線充電効率がしきい値より低くなる時、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを比較して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向が画面に表示される。さらに他の具現で、電子装置で無線充電が開始される時、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを比較して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向が画面に表示され得る。
他の実施形態において、アプリケーションプロセッサ1102が、無線充電中であるかを判断し、無線充電中の場合は全体無線充電効率又は充電可能な効率を計算し、前記全体無線充電効率又は前記充電可能な効率に応じて、ランプ色を決定して前記決定されたランプ色でランプを動作させる。全体無線充電効率は、無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定され、充電可能な効率は、無線充電パッドの全体無線充電量と電子装置のバッテリ消耗量との差で決定される。
例えば、全体無線充電効率がしきい値以上の場合は、ランプ色は緑色になり、しきい値以下の場合は、ランプ色は赤色になる。さらに、選択的に全体無線充電効率が%で表示され得る。
又は、バッテリ消耗量が無線充電量より大きい場合は、赤色のランプが駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より若干大きい場合は、オレンジ色のランプが駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より相当大きい場合は、緑色のランプが駆動される。
一方、他のプロセッサ(図示せず)は、1つ以上のデータプロセッサ、イメージプロセッサ、又はコーデックを含み得る。データプロセッサ、イメージプロセッサ又はコーデックは別途構成することもできる。また、互いに異なる機能を行ういくつかのプロセッサで構成されることもできる。インタフェース1101は、電子装置のタッチスクリーン制御機1165及び拡張メモリ1170に接続される。
センサモジュール1150は、インタフェース1101に結合されて様々な機能を可能にできる。例えば、モーションセンサ及び光センサがインタフェース1101に結合され、それぞれ電子装置のモーション感知及び外部からの光感知を可能にできる。その他にも、位置測定システム、温度センサ又はバイオセンサなどのようなその他センサがインタフェース1101に接続されて関連機能を行う。
カメラ1120は、インタフェース1101を介してセンサモジュール1150と結合し、写真及びビデオクリップレコーディングのようなカメラ機能を行う。
RF処理器1140により、通信機能が行われる。例えば、通信プロセッサ1103の制御下にRF信号を基底帯域信号に変換して通信プロセッサ1103で提供する、又は通信プロセッサ1103からの基底帯域信号をRF信号に変換して送信する。ここで、通信プロセッサ1103は、様々な通信方式で基底帯域信号を処理する。例えば、通信方式は、これらに限定されないが、GSM(登録商標)(Global System for Mobile Communication)通信方式、EDGE(Enhanced Data GSM Environment)通信方式、CDMA(Code Division Multiple Access)通信方式、W−CDMA(W−Code Division Multiple Access)通信方式、LTE(Long Term Evolution)通信方式、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)通信方式、Wi−Fi(Wireless Fidelity)通信方式、WiMax通信方式又は/及びBluetooth(登録商標)通信方式、ジグビー(ZigBee、登録商標)通信方式、赤外線通信(IrDA)方式、NFC(Near Field Communication)通信を含む。
スピーカ/マイクロホン1110は、音声認識、音声複製、デジタルレコーディング(recording)及び電話機能のようなオーディオストリームの入力及び出力を担当する。すなわち、スピーカ/マイクロホン1110は、音声信号を電気信号に変換する、又は電気信号を音声信号に変換する。図示していないが、脱着可能な(attachable and detachable)イヤホン(ear phone)、ヘッドホン(head phone)又はヘッドセット(head set)が外部ポートを介して電子装置に接続され得る。
タッチスクリーン制御機1165は、タッチスクリーン1160に結合される。タッチスクリーン1160及びタッチスクリーン制御機1165は、以下に限定しないが、タッチスクリーン1160との1つ以上の接触点を決定するための容量性、抵抗性、赤外線及び表面音響波技術だけでなくその他近接センサ配列又はその他要素を含む任意のマルチタッチ感知技術を用いて接触及びモーション又はこれらの中断を検出できる。
タッチスクリーン1160は、電子装置とユーザとの間に入力/出力インタフェースを提供する。すなわち、タッチスクリーン1160は、ユーザのタッチ入力を電子装置に伝達する。また、電子装置からの出力をユーザに示す媒介体である。すなわち、タッチスクリーンはユーザに視覚的な出力を示す。このような視覚的出力(visual output)はテキスト(text)、グラフィック(graphic)、ビデオ(video)及びこれらの組み合わせの形態で示される。
タッチスクリーン1160は、様々なディスプレイが使用され得る。例えば、これに限定しないが、LCD(liquid crystal display)、LED(Light Emitting Diode)、LPD(light emitting polymer display)、OLED(Organic Light Emitting Diode)、AMOLED(Active Matrix Organic Light Emitting Diode)又はFLED(Flexible LED)を使用できる。
GPS受信機1130は、人工衛星から受けた信号を位置、速度、時間などの情報に変換する。例えば、衛星とGPS受信機との間の距離は、光の速度に信号到達時間を掛けて計算され、3つの衛星の正確な位置と距離を求めて公知の三角測量の原理に基づいて電子装置の位置が測定される。
拡張メモリ1170又は内部メモリ1104は、1つ以上の磁気ディスク保存装置のような高速ランダムアクセスメモリ及び/又は不揮発性メモリ、1つ以上の光保存装置及び/又はフラッシュメモリ(例えば、NAND、NOR)を含み得る。
拡張メモリ1170又は内部メモリ1104は、ソフトウェアを格納する。ソフトウェア構成要素は、オペレーションシステム(operating system)ソフトウェアモジュール、通信ソフトウェアモジュール、グラフィックソフトウェアモジュール、ユーザインタフェースソフトウェアモジュール及びMPEGモジュール、カメラソフトウェアモジュール、1つ以上のアプリケーションソフトウェアモジュールなどを含む。また、ソフトウェア構成要素であるモジュールは命令の集合で表現できるので、モジュールを命令セット(instruction set)と表現する場合もある。また、モジュールはプログラムと表現する場合もある。
オペレーションシステムソフトウェアは、一般的なシステム動作(system operation)を制御する様々なソフトウェア構成要素を含む。かかる一般的なシステム動作作動の制御は、例えば、メモリ管理及び制御、保存用ハードウェア(装置)の制御及び管理、電力制御及び管理などを意味する。このようなオペレーションシステムソフトウェアは、様々なハードウェア(装置)とソフトウェア構成要素(モジュール)との間の通信を円滑にする機能も行う。
通信ソフトウェアモジュールは、RF処理器1140を介してコンピュータ、サーバ及び/又は携帯端末など他の電子装置と通信を可能にできる。そして、通信ソフトウェアモジュールは、当該通信方式に該当するプロトコル構造に構成される。
グラフィックソフトウェアーモジュールは、タッチスクリーン1160上にグラフィックを提供して表示するための様々なソフトウェア構成要素を含む。グラフィック(graphics)という用語は、テキスト(text)、ウェブページ(web page)、アイコン(icon)、デジタルイメージ(digital image)、ビデオ(video)、アニメーション(animation)などを含む意味として用いられる。
ユーザインタフェースソフトウェアモジュールは、ユーザインタフェースに関連した様々なソフトウェア構成要素を含む。ユーザインタフェースの状態がどのように変更されるか又はユーザインタフェース状態の変更がどのような条件で行われるか等に関する内容を含む。
カメラソフトウェアモジュールは、カメラ関連のプロセス及び機能を可能にするカメラ関連のソフトウェア構成要素を含む。アプリケーションモジュールは、レンダリングエンジンを含むウェブブラウザ(browser)、電子メール(email)、インスタントメッセージ(instant message)、ワードプロセッシング(word processing)、キーボードエミュレーション(keyboard emulation)、アドレスブック(address book)、タッチリスト(touch list)、ウィジェット(widget)、デジタル著作権管理(DRM:Digital Right Management)、音声認識(voice recognition)、音声複製、位置決定機能(position determining function)、ロケーションベースサービス(location based service)などを含む。メモリ1170,1104は、上記及び下記のモジュール以外に追加的なモジュール(命令)を含むことができる。又は、必要に応じて、一部のモジュール(命令)を使用しない場合もある。
本発明に関連して、アプリケーションモジュールは、ウェブページ内の特定のオブジェクトを調節するための命令(図11乃至図14参照)を含む。
例えば、アプリケーションモジュールは、電子装置周辺にあるそれぞれの無線充電パッドとP2P通信で接続し、複数の無線充電パッドに関する情報を受信し、前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する命令を含む。前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数を含む。具現によれば、前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲などの情報を含む。前記無線充電パッドの充電効率は、前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定される。
他の具現において、アプリケーションモジュールは、前記複数の無線充電パッドに関する情報を特定のサーバに要求して受信し、前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する命令を含む。前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数を含む。具現によれば、前記無線充電パッドに関する情報は、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲などの情報を含む。前記無線充電パッドの充電効率は、前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定される。
一方、前記複数の無線充電パッドに関する情報を前記特定のサーバに要求する際、前記特定のサーバに前記電子装置の位置情報を提供することによって、前記電子装置の位置周辺に存在する無線充電パッドに関する情報のみを受信する。
他の実施形態において、アプリケーションモジュールは、サーバ又は当該無線充電パッドから、当該無線充電パッドの方向情報を獲得し、換言すれば、電子装置は前記当該無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信し、電子装置の前面又は後面が向いている第2方向を測定し、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを参照して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向を画面に表示する命令を含む。前記電子装置の第3方向は、前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面とが垂直になる電子装置の方向である。
好ましくは、電子装置の無線充電効率がしきい値より低い時、又は電子装置で無線充電が開始される時、前記当該無線充電パッドの第1方向と電子装置の第2方向とを比較して、図5乃至図8のように、最大無線充電効率が得られる方向になるように電子装置の第3方向が画面に表示される。
他の実施形態において、アプリケーションモジュールは、無線充電中であるかを判断し、無線充電中の場合は全体無線充電効率又は充電可能な効率を計算し、前記全体無線充電効率又は前記充電可能な効率に応じて、ランプ色を決定して前記決定されたランプ色でランプを動作させる命令を含む。全体無線充電効率は、無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定され、充電可能な効率は、無線充電パッドの全体無線充電量と電子装置のバッテリ消耗量との差で決定される。
例えば、全体無線充電効率がしきい値以上の場合は、ランプ色は緑色になり、しきい値以下の場合は、ランプ色は赤色になる。さらに、選択的に全体無線充電効率が%で表示され得る。
又は、バッテリ消耗量が無線充電量より大きい場合は、赤色のランプが駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より若干大きい場合は、オレンジ色のランプが駆動され、無線充電量がバッテリ消耗量より相当大きい場合は、緑色のランプが駆動される。
また、上記及び下記の本発明による電子装置の様々な機能は、1つ以上のプロセッシング(processing)及び/又は特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated circuit)を含むハードウェア及び/又はソフトウェア及び/又はこれらの組み合わせによって実行され得る。
上記のように、ユーザに無線充電パッドに関する情報を提供することによって、無線充電パッドの位置をユーザが容易に見つけることができる利点がある。
また、有線充電効率に比べ無線充電効率が低下する環境で、無線充電に関する情報をユーザに視覚的に表示して提供することによって、無線充電中に無線充電効率が最大になる位置を提供し、機器を使用する間に無線充電を行う場合、ユーザが適切な対応を行うようにガイドできる。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態について説明したが、本発明の範囲から逸脱しない限度内で様々な変形が可能であることは勿論である。したがって、本発明の範囲は説明された実施形態に限定されて定められてはならず、後述する特許請求の範囲のみでなくこの特許請求の範囲と均等なものによって定められるべきである。
100 送電部
120 受電部
200 送信回路
220 受信回路
300、400 無線充電パッド
410 電子装置
600 ランプ

Claims (34)

  1. 電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法であって、
    前記電子装置が、複数の無線充電パッドに関する情報を受信する段階と、
    前記電子装置が、前記複数の無線充電パッドに関する情報を画面に表示する段階と、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記無線充電パッドに関する情報は、
    前記無線充電パッドの位置、及び前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲のうち少なくとも1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する段階は、
    特定のアプリケーションを実行する段階と、
    前記特定のアプリケーションを介して前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記特定のアプリケーションはマップアプリケーションであることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を受信する段階は、
    前記電子装置が、前記複数の無線充電パッドに関する情報を特定のサーバに要求する要求メッセージを送信する段階と、
    前記電子装置が、前記特定のサーバから前記複数の無線充電パッドに関する情報を受信する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を前記特定のサーバに要求する際、前記要求メッセージは前記電子装置の位置情報を含み、
    前記複数の無線充電パッドは、前記電子装置の位置周辺に存在する無線充電パッドであることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を受信する段階は、
    前記電子装置の周辺に存在する無線充電パッドをスキャンする段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記電子装置の周辺に存在する無線充電パッドをスキャンする段階は、
    前記電子装置が、それぞれの無線充電パッドとP2P(Peer to Peer)通信を設定する段階と、
    前記電子装置が、前記設定されたそれぞれのP2P通信を介して、無線充電パッドに関する情報を獲得する段階と、を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法であって、
    前記電子装置が、特定の機器から、無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信する段階と、
    前記電子装置が、前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面が向いている第2方向とを比較して、最大無線充電効率が得られる方向になるように前記電子装置の第3方向を表示する段階と、を含むことを特徴とする方法。
  10. 前記特定の機器は、サーバ又は前記無線充電パッドであることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記電子装置の前面又は後面が向いている前記第2方向を測定する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記電子装置の第3方向は、
    前記無線充電パッドの一面が向いている方向と前記電子装置の一面とが垂直になるようにする方向であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. 前記電子装置の第3方向を表示する段階は、
    現在電子装置の無線充電効率がしきい値より低い時、又は初期無線充電を開始する時に表示されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 電子装置の無線充電パッドに関する情報を表示するための方法であって、
    前記電子装置が、無線充電パッドに接続されて無線充電を開始する段階と、
    無線充電を行う間、前記電子装置が、無線充電効率を計算する段階と、
    前記電子装置が、前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する段階と、を含むことを特徴とする方法。
  15. 前記無線充電効率は、
    全体無線充電効率と前記電子装置のバッテリ消耗との差で決定され、
    前記全体無線充電効率は、
    前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する段階は、
    前記無線充電効率に応じて、ランプ色を決定する段階と、
    前記決定されたランプ色でランプを動作させる段階と、を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する段階は、
    前記計算された無線充電効率に相応する結果を示す指標(indicator)、テキスト又は音声に変換する段階と、
    前記変換された指標、テキスト又は音声で出力する段階を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  18. 1つ以上のプロセッサ、メモリ、及び前記メモリに格納されており前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを含む電子装置であって、
    前記プログラムは、
    複数の無線充電パッドに関する情報を受信し、
    前記複数の無線充電パッドに関する情報を画面に表示する命令を含むことを特徴とする電子装置。
  19. 前記無線充電パッドに関する情報は、
    前記無線充電パッドの位置、前記無線充電パッドに接続されて無線充電を行っている端末の個数、前記無線充電パッドの名称、前記無線充電パッドの充電効率、及び前記無線充電パッドの無線充電範囲のうち少なくとも1つ以上を含むことを特徴とする請求項18に記載の電子装置。
  20. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する命令は、
    特定のアプリケーションを実行し、
    前記特定のアプリケーションを介して前記複数の無線充電パッドに関する情報を表示する命令を含むことを特徴とする請求項18に記載の電子装置。
  21. 前記特定のアプリケーションはマップアプリケーションであることを特徴とする請求項20に記載の電子装置。
  22. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を受信する命令は、
    前記複数の無線充電パッドに関する情報を特定のサーバに要求する要求メッセージを送信し、
    前記特定のサーバから前記複数の無線充電パッドに関する情報を受信する命令を含むことを特徴とする請求項18に記載の電子装置。
  23. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を前記特定のサーバに要求する際、前記要求メッセージは前記電子装置の位置情報を含み、
    前記複数の無線充電パッドは、前記電子装置の位置周辺に存在する無線充電パッドであることを特徴とする請求項22に記載の電子装置。
  24. 前記複数の無線充電パッドに関する情報を受信する命令は、
    前記電子装置の周辺に存在する無線充電パッドをスキャンする命令を含むことを特徴とする請求項18に記載の電子装置。
  25. 前記電子装置の周辺に存在する無線充電パッドをスキャンする命令は、
    それぞれの無線充電パッドとP2P(Peer to Peer)通信を設定し、
    前記設定されたそれぞれのP2P通信を介して、無線充電パッドに関する情報を獲得する命令を含むことを特徴とする請求項24に記載の電子装置。
  26. 1つ以上のプロセッサ、メモリ、及び
    前記メモリに格納されており前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを含む電子装置であって、
    前記プログラムは、
    特定の機器から、無線充電パッドの一面が向いている第1方向に関する情報を受信し、
    前記無線充電パッドの第1方向と電子装置の一面が向いている第2方向とを比較して、最大無線充電効率が得られる方向になるように前記電子装置の第3方向を表示する命令を含むことを特徴とする電子装置。
  27. 前記特定の機器は、サーバ又は前記無線充電パッドであることを特徴とする請求項26に記載の電子装置。
  28. 前記電子装置の前面又は後面が向いている前記第2方向を測定する命令をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の電子装置。
  29. 前記電子装置の第3方向は、
    前記無線充電パッドの一面が向いている方向と前記電子装置の一面とが垂直になるようにする方向であることを特徴とする請求項26に記載の電子装置。
  30. 前記電子装置の第3方向を表示する命令は、
    現在電子装置の無線充電効率がしきい値より低い時、又は初期無線充電を開始する時に実行されることを特徴とする請求項26に記載の電子装置。
  31. 1つ以上のプロセッサ、メモリ、及び前記メモリに格納されており前記1つ以上のプロセッサによって実行されるように構成される1つ以上のプログラムを含む電子装置であって、
    前記プログラムは、
    無線充電パッドに接続されて無線充電を行う間、無線充電効率を計算し、
    前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する命令を含むことを特徴とする電子装置。
  32. 前記無線充電効率は、
    全体無線充電効率と前記電子装置のバッテリ消耗との差で決定され、
    前記全体無線充電効率は、
    前記無線充電パッドの出力電力と入力電力との割合で決定されることを特徴とする請求項31に記載の電子装置。
  33. 前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する命令は、
    前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力し、前記無線充電効率に応じて、ランプ色を決定し、前記決定されたランプ色でランプを動作させることを特徴とする請求項31に記載の電子装置。
  34. 前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力する命令は、
    前記計算された無線充電効率に相応する結果を出力し、
    前記計算された無線充電効率に相応する結果を示す指標(indicator)、テキスト又は音声に変換し、
    前記変換された指標、テキスト又は音声で出力することを特徴とする請求項31に記載の電子装置。
JP2013267030A 2013-01-08 2013-12-25 電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP6059653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0002157 2013-01-08
KR1020130002157A KR102049075B1 (ko) 2013-01-08 2013-01-08 전자장치에서 무선충전 패드에 관한 정보를 표시하기 위한 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014135885A true JP2014135885A (ja) 2014-07-24
JP6059653B2 JP6059653B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=50137463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013267030A Expired - Fee Related JP6059653B2 (ja) 2013-01-08 2013-12-25 電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9564940B2 (ja)
EP (1) EP2753000B1 (ja)
JP (1) JP6059653B2 (ja)
KR (1) KR102049075B1 (ja)
CN (1) CN103915879B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014076801A1 (ja) * 2012-11-15 2014-05-22 中国電力株式会社 非接触給電システム、及び非接触給電システムの制御方法
KR102049075B1 (ko) * 2013-01-08 2019-11-26 삼성전자주식회사 전자장치에서 무선충전 패드에 관한 정보를 표시하기 위한 방법 및 장치
GB2528505A (en) 2014-07-24 2016-01-27 Intelligent Energy Ltd Energy resource system
JP2016127740A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 東芝テック株式会社 情報処理装置及び周辺機器
US20170026795A1 (en) * 2015-07-24 2017-01-26 Che-Min Wu Wireless charging devices with location-based message processing system
KR20170041389A (ko) * 2015-10-07 2017-04-17 엘지이노텍 주식회사 무선 충전 디바이스 정렬 안내 방법 및 그를 위한 장치 및 시스템
US10545907B2 (en) * 2015-12-24 2020-01-28 Intel Corporation Adjustable power delivery scheme for universal serial bus
KR102529747B1 (ko) 2016-05-23 2023-05-08 삼성에스디아이 주식회사 무선 충전 장치 및 방법
US20170353060A1 (en) * 2016-06-03 2017-12-07 Esmart Tech, Inc. Over the air charging shield
CN106125724A (zh) * 2016-06-13 2016-11-16 华讯方舟科技有限公司 一种机器人自主充电的方法及系统
US10459677B2 (en) * 2016-08-19 2019-10-29 Apple Inc. Coordination of device operation on wireless charging surface
KR101826118B1 (ko) * 2017-03-22 2018-02-06 (주)스마트아이오티 무선 충전 애플리케이션 시스템
US20230123806A1 (en) 2017-07-07 2023-04-20 Neuroderm, Ltd. Device for subcutaneous delivery of fluid medicament
AU2018295533B2 (en) 2017-07-07 2021-07-22 Neuroderm Ltd Device for subcutaneous delivery of fluid medicament
US11005275B2 (en) * 2018-01-26 2021-05-11 Wbtec, Llc Intelligent charging USB splitter
CN109062649A (zh) * 2018-07-27 2018-12-21 维沃移动通信有限公司 一种显示充电位置信息的方法及设备
US20200044468A1 (en) * 2018-07-31 2020-02-06 Ling Yung LIN Mobile power supply module with light source
CN108910707A (zh) * 2018-08-24 2018-11-30 安徽合力股份有限公司 一种集装箱空箱具吊具下降保护控制装置及方法
CN109494847A (zh) * 2019-01-02 2019-03-19 深圳市蓝禾技术有限公司 无线充电器以及无线充电器的充电方法
CN112152277B (zh) * 2019-06-28 2022-06-17 北京小米移动软件有限公司 信息显示方法、装置和存储介质
CN110996197B (zh) * 2019-11-15 2021-05-28 歌尔股份有限公司 音频设备的控制方法、音频设备及存储介质
CN114336984A (zh) * 2020-09-29 2022-04-12 华为技术有限公司 一种无线充电显示方法与电子设备
KR20220086882A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 삼성전자주식회사 무선 전력 송신기 및 무선 전력 송신기의 제어방법
KR20220110965A (ko) * 2021-02-01 2022-08-09 삼성전자주식회사 무선 충전 범위를 표시하는 무선 전력 수신 장치 및 이의 동작 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009213295A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Fujifilm Corp 非接触充電装置および非接触充電方法
JP2009261156A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Sony Corp 無線通信装置、電力供給方法、プログラム、及び無線通信システム
JP2010130729A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Canon Inc 充電装置、送電装置及び非接触充電システム
JP2010162185A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Fujifilm Corp 超音波プローブ及び超音波診断装置
JP2010233826A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 超音波プローブ及び超音波診断装置
US20110148343A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Lee Gi Won Mobile terminal and method for notifying charging state thereof
WO2011112010A2 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power charging method and apparatus
JP2011244624A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nec Tokin Corp 送電装置、受電装置および非接触電力伝送及び通信システム
US20120091951A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Sohn Hyun Yeo Apparatus and method for displaying measured strength in wirelessly charging battery
WO2012140826A1 (ja) * 2011-04-13 2012-10-18 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 充電予約支援システム、携帯端末装置、充電予約支援方法及びプログラム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0313520D0 (en) 2003-06-12 2003-07-16 Koninkl Philips Electronics Nv Wireless battery charger detection and notification
US7826873B2 (en) * 2006-06-08 2010-11-02 Flextronics Ap, Llc Contactless energy transmission converter
WO2009069844A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Chun-Kil Jung Multiple non-contact charging system of wireless power transmision and control method thereof
KR101432590B1 (ko) 2007-12-12 2014-08-21 엘지전자 주식회사 무선 충전용 메뉴 제공 기능을 갖는 이동 단말기 및 그충전방법
US8193766B2 (en) * 2008-04-30 2012-06-05 Medtronic, Inc. Time remaining to charge an implantable medical device, charger indicator, system and method therefore
US20100185096A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Fujifilm Corporation Ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus
US8427330B2 (en) * 2009-02-06 2013-04-23 Broadcom Corporation Efficiency indicator for increasing efficiency of wireless power transfer
US8427100B2 (en) * 2009-02-06 2013-04-23 Broadcom Corporation Increasing efficiency of wireless power transfer
US8547057B2 (en) 2009-11-17 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for selective wireless power transfer
KR20110103295A (ko) * 2010-03-12 2011-09-20 삼성전자주식회사 통신망을 이용한 무선 충전 방법
KR101794348B1 (ko) * 2010-10-21 2017-11-07 삼성전자주식회사 무선 충전을 수행 시 전력의 세기와 충전 예상 시간을 표시하는 장치 및 방법
KR101660747B1 (ko) * 2010-11-09 2016-09-29 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
KR20120051320A (ko) 2010-11-12 2012-05-22 한국전자통신연구원 무선 전력 전송 장치
JP2012200130A (ja) * 2011-01-11 2012-10-18 Panasonic Corp 無線電力伝送システム及び位置ずれ検知装置
KR101055448B1 (ko) 2011-03-04 2011-08-08 삼성전기주식회사 통신 기능이 구비된 무선전력 송수신 장치 및 그 무선전력 송수신 방법
KR20120102446A (ko) * 2011-03-08 2012-09-18 삼성전자주식회사 모바일 단말, 모바일 단말의 무선충전을 제어하는 방법, 및 모바일 단말의 무선충전 시스템
KR101830737B1 (ko) * 2011-05-17 2018-04-04 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
EP2533401B1 (en) * 2011-05-26 2013-11-27 LG Electronics Inc. Mobile terminal and control method thereof
KR101810465B1 (ko) * 2011-06-10 2018-01-25 엘지전자 주식회사 무선 전력 전달 중 단말기의 오리엔테이션 변경을 취급하는 장치 및 그 방법
CN102694408B (zh) * 2011-09-27 2014-06-25 华为技术有限公司 无线充电强度指示方法及被充电设备
KR101142388B1 (ko) 2012-01-11 2012-05-18 전자부품연구원 자기공진유도 방식 기반 충전기기의 충전 시스템 및 충전 방법
KR101428163B1 (ko) * 2012-05-25 2014-08-07 엘지이노텍 주식회사 단말기 상태를 시각적으로 나타내는 장치 및 방법
KR102049075B1 (ko) * 2013-01-08 2019-11-26 삼성전자주식회사 전자장치에서 무선충전 패드에 관한 정보를 표시하기 위한 방법 및 장치
US20150123606A1 (en) * 2013-11-04 2015-05-07 Amphenol Tecvox, LLC Wireless Charging System with Data Tunneling

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009213295A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Fujifilm Corp 非接触充電装置および非接触充電方法
JP2009261156A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Sony Corp 無線通信装置、電力供給方法、プログラム、及び無線通信システム
JP2010130729A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Canon Inc 充電装置、送電装置及び非接触充電システム
JP2010162185A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Fujifilm Corp 超音波プローブ及び超音波診断装置
JP2010233826A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 超音波プローブ及び超音波診断装置
US20110148343A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Lee Gi Won Mobile terminal and method for notifying charging state thereof
WO2011112010A2 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power charging method and apparatus
JP2013523070A (ja) * 2010-03-12 2013-06-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線電力充電方法及び装置
JP2011244624A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nec Tokin Corp 送電装置、受電装置および非接触電力伝送及び通信システム
US20120091951A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Sohn Hyun Yeo Apparatus and method for displaying measured strength in wirelessly charging battery
WO2012140826A1 (ja) * 2011-04-13 2012-10-18 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 充電予約支援システム、携帯端末装置、充電予約支援方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140089991A (ko) 2014-07-16
EP2753000B1 (en) 2020-04-01
US9564940B2 (en) 2017-02-07
JP6059653B2 (ja) 2017-01-11
CN103915879A (zh) 2014-07-09
EP2753000A3 (en) 2017-08-02
EP2753000A2 (en) 2014-07-09
KR102049075B1 (ko) 2019-11-26
US20140194099A1 (en) 2014-07-10
CN103915879B (zh) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6059653B2 (ja) 電子装置で無線充電パッドに関する情報を表示するための方法及び装置
EP3005525B1 (en) Apparatus and method for providing device charging information
CN108696849B (zh) 数据传输方法、装置、存储介质和电子设备
KR102086667B1 (ko) 디바이스의 무선 충전 방법 및 장치
EP3709607B1 (en) Device and method for adaptively changing task-performing subjects
US9184620B2 (en) Method and apparatus for improved wireless charging efficiency
KR20140101958A (ko) 휴대 단말기의 충전 경로 제어 장치 및 방법
TW201027873A (en) Radio frequency charging system and method
WO2018103191A1 (zh) 一种无线充电方法及装置
KR20140128039A (ko) 통신 서비스 수행 방법 및 장치
US10181830B2 (en) Method and apparatus for playing content
CN110996307B (zh) 一种配件设备、主机设备以及数据传输方法
US11695301B2 (en) Wireless charging method and device, foldable-screen electronic device and storage medium
US9549240B2 (en) Mobile terminal and method of pairing mobile terminal with hearing apparatus
US9526124B2 (en) Wireless communication method and apparatus
CN108432160B (zh) 在无线通信系统中基于声音信号发送和接收数据的设备和方法
JP6250918B2 (ja) 携帯電子機器、位置確認方法、及び位置確認プログラム
CN109782220B (zh) 定位追踪系统及其方法
CN115442750A (zh) 约车处理的方法、装置、系统和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6059653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees