JP2014132734A - Protocol analyzer, analysis method, and program - Google Patents

Protocol analyzer, analysis method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014132734A
JP2014132734A JP2013000715A JP2013000715A JP2014132734A JP 2014132734 A JP2014132734 A JP 2014132734A JP 2013000715 A JP2013000715 A JP 2013000715A JP 2013000715 A JP2013000715 A JP 2013000715A JP 2014132734 A JP2014132734 A JP 2014132734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
home appliance
information
network
floor plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013000715A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5669869B2 (en
Inventor
Hiroaki USHIROSAKO
弘明 後迫
Naoyuki Hihara
直之 樋原
Yoshiaki Koizumi
吉秋 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013000715A priority Critical patent/JP5669869B2/en
Publication of JP2014132734A publication Critical patent/JP2014132734A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5669869B2 publication Critical patent/JP5669869B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate communication analysis.SOLUTION: The content and cause of a communication error are displayed with the floor plan of a house in which an air conditioning system to be analyzed is installed (steps S101, S108 to S110). This enables a user to easily analyze communication in consideration of the positions of an air conditioner and a controller constituting the air conditioning system. In particular, if communication between the apparatuses constituting the air conditioning system is cut off, it is easy to consider the locations of the respective apparatuses.

Description

本発明は、プロトコルアナライザ、解析方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a protocol analyzer, an analysis method, and a program.

オフィスビルや店舗など、大規模な施設に設置される電気機器は、ネットワークを介して相互に接続され、リモコンや制御機器などによって集中的に管理される。また、近年では、インターネットや家庭内LANなどに接続するための無線通信装置を備えた家電機器も登場するに至っている。これらの家電機器のユーザは、例えば操作リモコンや、スマートホンなどの端末を用いて、家電機器を操作することができる。   Electrical devices installed in large-scale facilities such as office buildings and stores are connected to each other via a network and are centrally managed by a remote controller, a control device, or the like. In recent years, home appliances equipped with a wireless communication device for connecting to the Internet or a home LAN have also appeared. A user of these home appliances can operate the home appliance using, for example, an operation remote controller or a terminal such as a smart phone.

電気機器が接続されるネットワークに通信エラーが発生した場合や、この種のネットワークのメンテナンスを行う場合には、例えば特許文献1及び2に開示されるプロトコルアナライザが用いられる。   When a communication error occurs in a network to which an electrical device is connected, or when performing maintenance of this type of network, for example, protocol analyzers disclosed in Patent Documents 1 and 2 are used.

特許文献1に開示されたプロトコルアナライザは、通信装置相互間で送受信される情報を受信して、通信装置の動作状況や電波状況などの解析を行う。また、特許文献2に開示されたプロトコルアナライザは、通信装置相互間で送受信される信号の波形を、理想的な信号の波形と比較することにより、通信装置相互間の通信の状態を解析する。   The protocol analyzer disclosed in Patent Document 1 receives information transmitted / received between communication devices, and analyzes the operation status and radio wave status of the communication device. The protocol analyzer disclosed in Patent Document 2 analyzes the state of communication between communication devices by comparing the waveform of signals transmitted and received between communication devices with the waveform of an ideal signal.

特開2007−312320号公報JP 2007-312320 A 特開2009−260450号公報JP 2009-260450 A

特許文献1及び2に開示されるプロトコルアナライザは、通信を行う通信装置の位置を考慮することなく、通信の解析を行う。このため、通信エラーの発生原因を容易に特定することができなかった。   The protocol analyzers disclosed in Patent Documents 1 and 2 analyze communication without considering the position of a communication device that performs communication. For this reason, it was not possible to easily identify the cause of the communication error.

本発明は、上述の事情の下になされたもので、通信の解析を容易に行うことを目的とする。   The present invention has been made under the circumstances described above, and an object thereof is to easily analyze communication.

上記目的を達成するため、本発明のプロトコルアナライザは、家電機器が接続されるネットワークの通信を解析するプロトコルアナライザであって、ネットワークと通信を行う通信手段と、家電機器が設置される施設の間取り図の情報を記憶する記憶手段と、通信手段を介して、家電機器の施設における位置情報と、家電機器とネットワークとの間で送受信されるデータを取得する取得手段と、取得手段によって取得されたデータと、位置情報に基づいて家電機器の位置がマッピングされた間取り図と、を表示する表示手段と、を備える。   In order to achieve the above object, a protocol analyzer of the present invention is a protocol analyzer for analyzing communication of a network to which home appliances are connected, and includes a communication means for communicating with the network and a floor plan of a facility in which the home appliances are installed. Acquired by the storage means for storing the information of the figure, the acquisition means for acquiring the position information in the facility of the home appliance and the data transmitted and received between the home appliance and the network via the communication means, and the acquisition means Display means for displaying data and a floor plan in which the position of the home appliance is mapped based on the position information.

本発明によれば、通信の解析を行う際に、通信機器相互間で送受信されるデータとともに、通信機器の位置情報が表示される。このため、通信機器の位置を考慮して、容易に通信の解析を行うことができる。   According to the present invention, when analyzing communication, the position information of the communication device is displayed together with the data transmitted and received between the communication devices. For this reason, it is possible to easily analyze the communication in consideration of the position of the communication device.

本実施形態に係る空調システムのブロック図である。It is a block diagram of the air-conditioning system concerning this embodiment. 空調システムが設置される家屋の間取り図である。It is a floor plan of the house where an air-conditioning system is installed. 空調装置の制御系を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control system of an air conditioner. コントローラのブロック図である。It is a block diagram of a controller. プロトコルアナライザのブロック図である。It is a block diagram of a protocol analyzer. プロトコルアナライザのCPUによって実行される分析処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis process performed by CPU of a protocol analyzer. 認識処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a recognition process. 表示部に表示されるウインドを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on a display part. 間取り図の画像を示す図である。It is a figure which shows the image of a floor plan.

以下、本発明の実施形態を、図面を参照しつつ説明する。図1は本実施形態に係るプロトコルアナライザ50が接続された空調システム10のブロック図である。空調システム10は、無線LAN(Local Area Network)などのネットワーク60を介して相互に接続された3台の空調装置20と、これらの空調装置20を操作するためのコントローラ30を有している。この空調システム10は、例えばマンションや戸建て住宅などの家屋110に設置されている。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of an air conditioning system 10 to which a protocol analyzer 50 according to the present embodiment is connected. The air conditioning system 10 includes three air conditioners 20 connected to each other via a network 60 such as a wireless local area network (LAN), and a controller 30 for operating these air conditioners 20. The air conditioning system 10 is installed in a house 110 such as an apartment or a detached house.

図2は、空調システム10が設置される家屋110の間取り図である。図2に示されるように、家屋110は、3つの居室SP1,SP2,SP3を有している。空調システム10を構成する3つの空調装置20,20,20は、居室SP1,SP2,SP3にそれぞれ設置されている。居室SP1〜SP3での空調装置20の位置は、家屋110の左下コーナーを原点とするXY座標系での位置座標(x、y)によって示される。 FIG. 2 is a floor plan of the house 110 where the air conditioning system 10 is installed. As shown in FIG. 2, the house 110 has three living rooms SP1, SP2 and SP3. Three air conditioners 20 1 , 20 2 , and 20 3 constituting the air conditioning system 10 are installed in the room SP1, SP2, SP3, respectively. The position of the air conditioner 20 in the rooms SP1 to SP3 is indicated by position coordinates (x, y) in the XY coordinate system with the lower left corner of the house 110 as the origin.

空調装置20は、居室SP1〜SP3の空調を行う装置である。この空調装置20は、室内の壁面に設置される室内機と、家屋110の外部に設置される室外機を有している。図3は、空調装置20の制御系を示すブロック図である。図3に示されるように、空調装置20は、CPU(Central Processing Unit)21、主記憶部22、補助記憶部23、表示部24、インタフェース部26、及び上記各部を相互に接続するシステムバス27を有している。   The air conditioner 20 is an apparatus that performs air conditioning of the living rooms SP1 to SP3. The air conditioner 20 includes an indoor unit installed on the wall surface of the room and an outdoor unit installed outside the house 110. FIG. 3 is a block diagram showing a control system of the air conditioner 20. As shown in FIG. 3, the air conditioner 20 includes a CPU (Central Processing Unit) 21, a main storage unit 22, an auxiliary storage unit 23, a display unit 24, an interface unit 26, and a system bus 27 that interconnects the above units. have.

主記憶部22は、RAM(Random Access Memory)等を含んで構成され、CPU21の作業領域として用いられる。   The main storage unit 22 includes a RAM (Random Access Memory) and the like, and is used as a work area for the CPU 21.

補助記憶部23は、ROM(Read Only Memory)、半導体メモリ等の不揮発性メモリを含んで構成されている。この補助記憶部23は、CPU21が実行するプログラム、及び各種パラメータなどを記憶している。また、空調装置20の機器情報や、空調装置20が設置される位置を示す位置情報を記憶している。   The auxiliary storage unit 23 includes a nonvolatile memory such as a ROM (Read Only Memory) and a semiconductor memory. The auxiliary storage unit 23 stores programs executed by the CPU 21 and various parameters. Moreover, the apparatus information of the air conditioner 20 and the positional information which shows the position where the air conditioner 20 is installed are memorize | stored.

空調装置20の機器情報とは、例えば、空調装置20の名称、出力、型式等を示す情報である。また、位置情報とは、居室SP1〜SP3における位置である。この位置情報は、XY座標系での位置座標(x、y)で与えられる。本実施形態では、空調装置20,20,20の位置座標は、それぞれ(x1,y1),(x2,y2),(x3,y3)となる。 The equipment information of the air conditioner 20 is information indicating the name, output, model, and the like of the air conditioner 20, for example. The position information is a position in the room SP1 to SP3. This position information is given by position coordinates (x, y) in the XY coordinate system. In the present embodiment, the position coordinates of the air conditioners 20 1 , 20 2 , and 20 3 are (x1, y1), (x2, y2), and (x3, y3), respectively.

表示部24は、LCD(Liquid Crystal Display)、或いは表示パネルなどを有し、CPU21の指示に基づいて、設定温度、室内温度、及び運転モードなどを表示する。   The display unit 24 includes an LCD (Liquid Crystal Display) or a display panel, and displays a set temperature, a room temperature, an operation mode, and the like based on an instruction from the CPU 21.

インタフェース部26は、無線LANインタフェースを有している。空調装置20は、インタフェース部26を介して、ネットワーク60に接続されている。また、空調装置20は、インタフェース部26を介して、コントローラ30と無線通信を行う。   The interface unit 26 has a wireless LAN interface. The air conditioner 20 is connected to the network 60 via the interface unit 26. The air conditioner 20 performs wireless communication with the controller 30 via the interface unit 26.

図4は、コントローラ30のブロック図である。コントローラ30は、CPU31、主記憶部32、補助記憶部33、表示部34、入力部35、インタフェース部36、及び上記各部を相互に接続するシステムバス37を有している。   FIG. 4 is a block diagram of the controller 30. The controller 30 includes a CPU 31, a main storage unit 32, an auxiliary storage unit 33, a display unit 34, an input unit 35, an interface unit 36, and a system bus 37 that interconnects the above units.

主記憶部32は、RAM(Random Access Memory)等を含んで構成され、CPU31の作業領域として用いられる。   The main storage unit 32 includes a RAM (Random Access Memory) and the like, and is used as a work area for the CPU 31.

補助記憶部33は、ROM(Read Only Memory)、半導体メモリ等の不揮発性メモリを含んで構成されている。この補助記憶部33は、CPU31が実行するプログラム、及び各種パラメータなどを記憶している。   The auxiliary storage unit 33 includes a nonvolatile memory such as a ROM (Read Only Memory) and a semiconductor memory. The auxiliary storage unit 33 stores programs executed by the CPU 31, various parameters, and the like.

表示部34は、LCD(Liquid Crystal Display)を有し、CPU31の処理結果などを表示する。   The display unit 34 has an LCD (Liquid Crystal Display) and displays the processing result of the CPU 31 and the like.

入力部35は、ハードキーや、タッチパネルなどのポインティングデバイスを有している。コントローラ30では、入力部35と表示部34とでGUI(Graphical User Interface)が構成されている。   The input unit 35 has a pointing device such as a hard key or a touch panel. In the controller 30, the input unit 35 and the display unit 34 constitute a GUI (Graphical User Interface).

インタフェース部36は、無線LANインタフェースを有している。コントローラ30は、インタフェース部36を介して、ネットワーク60に接続されている。また、コントローラ30は、インタフェース部36を介して、空調装置20と通信を行う。   The interface unit 36 has a wireless LAN interface. The controller 30 is connected to the network 60 via the interface unit 36. In addition, the controller 30 communicates with the air conditioner 20 via the interface unit 36.

上述のように構成されるコントローラ30は、例えば居室SP1〜SP3の壁面などに着脱自在に設置される。   The controller 30 configured as described above is detachably installed, for example, on the wall surfaces of the living rooms SP1 to SP3.

図5は、プロトコルアナライザ50のブロック図である。図5に示されるように、プロトコルアナライザ50は、CPU51、主記憶部52、補助記憶部53、表示部54、入力部55、インタフェース部56、及び上記各部を相互に接続するシステムバス57を有している。   FIG. 5 is a block diagram of the protocol analyzer 50. As shown in FIG. 5, the protocol analyzer 50 includes a CPU 51, a main storage unit 52, an auxiliary storage unit 53, a display unit 54, an input unit 55, an interface unit 56, and a system bus 57 that interconnects the above units. doing.

主記憶部52は、RAM(Random Access Memory)等を含んで構成され、CPU51の作業領域として用いられる。   The main storage unit 52 includes a RAM (Random Access Memory) and the like, and is used as a work area for the CPU 51.

補助記憶部53は、ROM(Read Only Memory)、磁気ディスク、半導体メモリ等の不揮発性メモリを含んで構成されている。この補助記憶部53は、CPU51が実行するプログラム、及び各種パラメータなどを記憶している。また、補助記憶部53は、空調システム10が設置される家屋110の間取り図(図3参照)を示す画像情報61を予め記憶している。また、空調装置20及びコントローラ30から受信した位置情報63や機器情報62などを受信し、これらの情報を記憶する。本実施形態では、プロトコルアナライザ50によって、空調装置20等が認識されたタイミングで、位置情報63や機器情報62が、空調装置20等から取得される。   The auxiliary storage unit 53 includes a nonvolatile memory such as a ROM (Read Only Memory), a magnetic disk, and a semiconductor memory. The auxiliary storage unit 53 stores programs executed by the CPU 51, various parameters, and the like. Further, the auxiliary storage unit 53 stores in advance image information 61 indicating a floor plan (see FIG. 3) of the house 110 where the air conditioning system 10 is installed. Further, it receives position information 63 and device information 62 received from the air conditioner 20 and the controller 30, and stores these information. In the present embodiment, the position information 63 and the device information 62 are acquired from the air conditioner 20 or the like at the timing when the protocol analyzer 50 recognizes the air conditioner 20 or the like.

表示部54は、LCD(Liquid Crystal Display)を有し、CPU51の処理結果などを表示する。   The display unit 54 has an LCD (Liquid Crystal Display) and displays the processing result of the CPU 51 and the like.

入力部55は、ハードキーや、マウス或いはタッチパネルなどのポインティングデバイスを有している。   The input unit 55 includes a hard key, a pointing device such as a mouse or a touch panel.

インタフェース部56は、無線LANインタフェースを有している。プロトコルアナライザ50は、インタフェース部56を介して、ネットワーク60に接続される機器とWiFiやZigBeeに準拠した通信を行うことができる。   The interface unit 56 has a wireless LAN interface. The protocol analyzer 50 can communicate with a device connected to the network 60 via the interface unit 56 in accordance with WiFi or ZigBee.

上述した空調装置20それぞれとコントローラ30との間では、不定期に通信が行われる。この通信の内容は、空調装置20の運転指示、停止指示、モードの設定、目標温度の設定などである。そして、コントローラ30と空調装置20との通信は、例えばECHONET規格に準じたプロトコルに従って行われる。   Communication between each of the above-described air conditioners 20 and the controller 30 is performed irregularly. The contents of this communication are an operation instruction, a stop instruction, a mode setting, a target temperature setting, and the like of the air conditioner 20. And communication with the controller 30 and the air conditioner 20 is performed according to the protocol according to ECHONET specification, for example.

このプロトコルに従った通信では、送信される情報に、発信元と発信先を示す識別情報が付加されている。また、ECHONET規格では、ネットワークに接続される各機器が、機能情報を示すプロパティマップと設置場所に関する情報を保持することになっている。   In communication according to this protocol, identification information indicating a transmission source and a transmission destination is added to transmitted information. Further, according to the ECHONET standard, each device connected to the network holds a property map indicating function information and information regarding an installation location.

次に、プロトコルアナライザ50の動作について、図6を参照して説明する。前提として、空調装置20が運転され、空調装置20とコントローラ30との通信が確立しているものとする。図6は、プロトコルアナライザ50を構成するCPU51によって実行される分析処理を示すフローチャートである。このフローチャートに示される一連の処理は、プロトコルアナライザ50が起動されることにより実行される。   Next, the operation of the protocol analyzer 50 will be described with reference to FIG. As a premise, it is assumed that the air conditioner 20 is operated and communication between the air conditioner 20 and the controller 30 is established. FIG. 6 is a flowchart showing analysis processing executed by the CPU 51 constituting the protocol analyzer 50. A series of processing shown in this flowchart is executed when the protocol analyzer 50 is activated.

最初のステップS101では、CPU51は、補助記憶部53から間取り図の画像情報61と、空調装置20それぞれの位置情報63を読み出す。そして、間取り図を示す画像に、空調装置20をマッピングすることにより、図2に示される間取り図と空調装置20が表示された表示画像を生成する。CPU51は、この表示画像を示す画像情報を、表示部54へ出力する。これにより、プロトコルアナライザ50の表示部54に、空調装置20がマッピングされた間取り図110が表示される。   In the first step S <b> 101, the CPU 51 reads out the floor plan image information 61 and the air conditioner 20 position information 63 from the auxiliary storage unit 53. Then, by mapping the air conditioner 20 to an image showing the floor plan, a display image in which the floor plan shown in FIG. 2 and the air conditioner 20 are displayed is generated. The CPU 51 outputs image information indicating the display image to the display unit 54. Thereby, the floor plan 110 in which the air conditioner 20 is mapped is displayed on the display unit 54 of the protocol analyzer 50.

次のステップS102では、CPU51は、コントローラ30と各空調装置20との間で実行される通信の解析を行う。具体的には、CPU51は、ネットワーク60を介して、コントローラ30と空調装置20との間で送受信される情報を取得する。この情報の取得は、フレーム単位で行われる。   In the next step S <b> 102, the CPU 51 analyzes the communication executed between the controller 30 and each air conditioner 20. Specifically, the CPU 51 acquires information transmitted and received between the controller 30 and the air conditioner 20 via the network 60. This information is acquired in units of frames.

次のステップS103では、CPU51は、ステップS102で取得した情報から、ネットワーク60に新たに接続された機器があるか否かを判断する。この判断は、例えばステップS102で取得した情報を解析し、コントローラ30から空調装置20〜20以外の機器に対して送信された情報が検出された場合、或いは、空調装置20〜20以外の機器からコントローラ30へ送信された情報が検出された場合には、ネットワーク60に新たに接続された機器があると判断する(ステップS103:Yes)。一方、コントローラ30から空調装置20〜20以外の機器に対して送信された情報が検出されず、かつ、空調装置20〜20以外の機器からコントローラ30へ送信された情報が検出されない場合には、ネットワーク60に新たに接続された機器がないと判断する(ステップS103:No)。 In the next step S103, the CPU 51 determines whether there is a device newly connected to the network 60 from the information acquired in step S102. This determination is performed by analyzing the information acquired in step S102, for example, when information transmitted from the controller 30 to a device other than the air conditioners 20 1 to 20 3 is detected, or the air conditioners 20 1 to 20 3. When information transmitted from other devices to the controller 30 is detected, it is determined that there is a device newly connected to the network 60 (step S103: Yes). On the other hand, it not detected information transmitted to the air conditioner 20 1 to 20 3 other device from the controller 30, and information from a device other than the air conditioning devices 20 1 to 20 3 are sent to the controller 30 is not detected In this case, it is determined that there is no device newly connected to the network 60 (step S103: No).

ステップS103での判断が肯定された場合には、CPU51はステップS104へ移行し、否定された場合には、CPU51はステップS105へ移行する。   If the determination in step S103 is affirmative, the CPU 51 proceeds to step S104, and if the determination is negative, the CPU 51 proceeds to step S105.

ステップS104では、ネットワーク60に新たに接続された機器を認識するための認識処理を行う。この認識処理は、図7に示されるサブルーチン200を実行することにより実現される。   In step S104, a recognition process for recognizing a device newly connected to the network 60 is performed. This recognition process is realized by executing a subroutine 200 shown in FIG.

サブルーチン200の最初のステップS201では、CPU51は、ユーザに対して、新たに見つかった機器を、今後の解析対象とするか否かの問い合わせを行う。この問い合わせは、表示部54に、例えば図8に示されるウインド65をポップアップ表示することにより行う。このウインド65には、上記問い合わせ内容が示されている。   In the first step S201 of the subroutine 200, the CPU 51 inquires of the user whether or not the newly found device is to be analyzed in the future. This inquiry is made by popping up a window 65 shown in FIG. In the window 65, the contents of the inquiry are shown.

ユーザは、この問い合わせに対して、入力部55を介して、回答することができる。ユーザは、例えばウインド65のボタン65aを選択することにより問い合わせの内容を肯定する回答をすることがでる。また、ボタン65bを選択することにより問い合わせの内容を否定する回答をすることができる。   The user can answer this inquiry via the input unit 55. For example, the user can make an answer to affirm the content of the inquiry by selecting the button 65a of the window 65. Further, by selecting the button 65b, an answer can be made that denies the contents of the inquiry.

次のステップS202では、CPU51は、新たな機器を追加する指示があったか否かを判断する。例えばユーザによって、ウインド65のボタン65bが選択された場合には、CPU51は、新たな機器を追加する指示がなかったと判断する(ステップS202:No)。この場合、サブルーチン200を終了し、次のステップS105へ移行する。   In the next step S202, the CPU 51 determines whether there is an instruction to add a new device. For example, when the user selects the button 65b of the window 65, the CPU 51 determines that there is no instruction to add a new device (step S202: No). In this case, the subroutine 200 is terminated and the process proceeds to the next step S105.

一方、ユーザによって、ウインド65のボタン65aが選択された場合には、CPU51は、新たな機器を追加する指示があったと判断し(ステップS202:Yes)、ステップS203へ移行する。   On the other hand, when the button 65a of the window 65 is selected by the user, the CPU 51 determines that there is an instruction to add a new device (step S202: Yes), and proceeds to step S203.

次のステップS203では、CPU51は、新たに接続された機器(以下、新規機器ともいう)から、位置情報を取得する。上述したように、本実施形態の通信は、ECHONET規格に準じたプロトコルに従って行われる。したがって、新規機器は、位置情報を保持している。   In the next step S203, the CPU 51 acquires position information from a newly connected device (hereinafter also referred to as a new device). As described above, the communication according to the present embodiment is performed according to a protocol conforming to the ECHONET standard. Therefore, the new device holds position information.

次のステップS204では、CPU51は、ステップS203で取得した位置情報に基づいて、間取り図を示す画像に新規機器をマッピングして、間取り図と新規機器が表示された表示画像を生成する。例えば、新規機器が居室SP3に新たに設置された空調装置20である場合には、この空調装置20の位置座標(x4,y4)に基づいて、図2の間取り図を示す画像に、空調装置20を示すアイコンが追加される。これにより、図9に示されるように、4つの空調装置20〜20が示される間取り図の表示画像が生成される。CPU51は、このようにして新たな表示画像の画像情報を表示部54と補助記憶部53に出力する。これにより、表示部54と補助記憶部53の画像情報が更新される。 In the next step S204, the CPU 51 maps the new device to the image showing the floor plan based on the position information acquired in step S203, and generates a display image in which the floor plan and the new device are displayed. For example, if the new device is a conditioning device 20 4 newly installed in room SP3, based on the position coordinates of the air conditioner 20 4 (x4, y4), an image showing a floor plan of FIG. 2, icon indicating the air conditioner 20 4 are added. As a result, as shown in FIG. 9, a floor plan display image showing the four air conditioners 20 1 to 20 4 is generated. In this way, the CPU 51 outputs the image information of the new display image to the display unit 54 and the auxiliary storage unit 53. Thereby, the image information in the display unit 54 and the auxiliary storage unit 53 is updated.

CPU51は、ステップS204の処理を終了すると、サブルーチン200を終了し、次のステップS105へ移行する。   CPU51 complete | finishes the subroutine 200, after complete | finishing the process of step S204, and transfers to the following step S105.

次のステップS105では、CPU51は、取得した情報を表示する。具体的には、CPU51は、取得した情報をフレームごとに表示するとともに、当該フレームの送信元と送信先とを合わせて表示する。これにより、表示部54には、間取り図を示す表示画像とともに、コントローラ30と空調装置20との間で送受信される情報が同時に表示される。   In the next step S105, the CPU 51 displays the acquired information. Specifically, the CPU 51 displays the acquired information for each frame and displays the transmission source and the transmission destination of the frame together. Thereby, the information transmitted / received between the controller 30 and the air conditioner 20 is simultaneously displayed on the display part 54 with the display image which shows a floor plan.

次のステップS106では、CPU51は、取得した情報に基づいて、通信エラーが発生していたか否かを判断する。CPU51は、通信エラーが発生していないと判断した場合には(ステップS106:No)、ステップS101へ戻り、ステップS101以降の処理を繰り返し実行する。一方、CPU51は、通信エラーが発生していたと判断した場合には(ステップS106:Yes)、ステップS107へ移行する。   In the next step S106, the CPU 51 determines whether or not a communication error has occurred based on the acquired information. When the CPU 51 determines that a communication error has not occurred (step S106: No), the CPU 51 returns to step S101, and repeatedly executes the processing after step S101. On the other hand, when the CPU 51 determines that a communication error has occurred (step S106: Yes), the CPU 51 proceeds to step S107.

ステップS107では、CPU51は、通信の中断があったか否かを判断する。CPU51は、例えば、取得した情報のフレームが連続していない場合などには、通信の中断があったと判断し(ステップS170:No)、ステップS108へ移行する。   In step S107, the CPU 51 determines whether communication has been interrupted. For example, when the acquired information frames are not continuous, the CPU 51 determines that communication has been interrupted (step S170: No), and proceeds to step S108.

ステップS108では、CPU51は、通信エラーの内容を表示する。通信エラーには、プロトコルが不正であることが原因のエラーと、プロトコルが正しいが送受信されたデータが不正であることが原因のエラーの概ね2つがある。CPU51は、通信エラーを解析して、エラーの原因を表示部54に表示する。ステップS108の処理が終了すると、CPU51は、ステップS101へ戻り、ステップS101以降の処理を繰り返し実行する。   In step S108, the CPU 51 displays the content of the communication error. There are roughly two types of communication errors: an error caused by an incorrect protocol and an error caused by an incorrect protocol but transmitted / received data. The CPU 51 analyzes the communication error and displays the cause of the error on the display unit 54. When the process of step S108 ends, the CPU 51 returns to step S101 and repeatedly executes the processes after step S101.

一方、CPU51は、ステップS107で、通信の中断があったと判断した場合には(ステップS107:Yes)、ステップS109に移行する。   On the other hand, if the CPU 51 determines in step S107 that communication has been interrupted (step S107: Yes), the CPU 51 proceeds to step S109.

ステップS109では、CPU51は、通信エラーの原因を推定する。例えば、無線通信が不通になったときの通信エラーは、(1)内部機器からの電波の干渉を原因とする通信エラー、(2)外部機器からの電波の干渉を原因とする通信エラー、(3)搬送波の減衰を原因とする通信エラーの3つが考えられる。   In step S109, the CPU 51 estimates the cause of the communication error. For example, a communication error when wireless communication is interrupted includes (1) a communication error caused by radio wave interference from an internal device, (2) a communication error caused by radio wave interference from an external device, ( 3) There are three possible communication errors due to carrier attenuation.

内部機器の干渉を原因とする通信エラーは、空調システム10を構成する空調装置20、及びコントローラ30が、同じタイミングで情報を送信することにより発生する。また、外部機器による干渉を原因とする通信エラーは、空調システム10が通信に使用する周波数帯の電波が、外部機器から射出され、この電波と空調システムの通信に用いられる電波とが干渉することにより発生する。また、搬送波の減衰を原因とする通信エラーは、通信に搬送波として用いられる電波が、例えば障害物に遮られたり、乱反射することによって減衰すると発生する。   A communication error caused by interference of internal devices occurs when the air conditioner 20 and the controller 30 constituting the air conditioning system 10 transmit information at the same timing. In addition, a communication error caused by interference by an external device is that radio waves in a frequency band used for communication by the air conditioning system 10 are emitted from the external device, and the radio waves interfere with radio waves used for communication of the air conditioning system. Caused by. In addition, a communication error caused by the attenuation of a carrier wave occurs when a radio wave used as a carrier wave for communication attenuates, for example, by being blocked by an obstacle or irregularly reflected.

そこで、CPU51は、取得した情報に基づいて、複数の機器が同時に情報の送信を行ったことで、フレームが重複しているときには、通信エラーの原因が、内部機器から射出された電波の相互干渉が原因であると推定する。   Therefore, the CPU 51 transmits the information simultaneously based on the acquired information, and when the frames overlap, the cause of the communication error is the mutual interference of the radio waves emitted from the internal device. Is presumed to be the cause.

また、CPU51は、取得した情報に、空調システム10を構成する機器以外の機器から発信された情報が含まれているときには、通信エラーの原因が、外部機器からの電波と内部機器の電波の干渉が原因であると推定する。   Further, when the acquired information includes information transmitted from devices other than the devices constituting the air conditioning system 10, the cause of the communication error is the interference between the radio wave from the external device and the radio wave of the internal device. Is presumed to be the cause.

また、CPU51は、空調装置20及びコントローラ30の位置情報と、間取り図に基づいて、機器相互間に家具や壁面などの障害物があるときには、通信エラーの原因が電波の減衰が原因であると推定する。   Further, based on the position information of the air conditioner 20 and the controller 30 and the floor plan, the CPU 51 determines that the communication error is caused by the attenuation of radio waves when there are obstacles such as furniture and wall surfaces between the devices. presume.

次のステップS110では、CPU51は、ステップS109で推定した通信エラーの原因を、表示部54に表示する。   In the next step S110, the CPU 51 displays the cause of the communication error estimated in step S109 on the display unit 54.

ユーザは、表示部54に表示された通信エラーの原因を考慮して、空調システム10を構成する機器の設定を変更することができる。例えば、通信エラーが、内部機器からの電波の干渉が原因である場合は、相互に重なるフレームの発信元となる空調装置20或いはコントローラ30の送信周期やタイミングを変更することが考えられる。また、通信エラーが、外部機器からの電波の干渉が原因である場合は、通信に用いる電波の周波数を変更することが考えられる。また、電波の減衰が原因である場合には、空調装置20及びコントローラ30相互間に位置する障害物や壁の撤去、或いは空調装置20及びコントローラ30の設置位置を変更することが考えられる。   The user can change the settings of the devices constituting the air conditioning system 10 in consideration of the cause of the communication error displayed on the display unit 54. For example, when the communication error is caused by radio wave interference from the internal device, it is conceivable to change the transmission cycle or timing of the air conditioner 20 or the controller 30 that is the transmission source of frames that overlap each other. Further, when the communication error is caused by radio wave interference from an external device, it is conceivable to change the frequency of the radio wave used for communication. Further, in the case where the attenuation of radio waves is the cause, it is conceivable to remove obstacles or walls positioned between the air conditioner 20 and the controller 30 or change the installation positions of the air conditioner 20 and the controller 30.

送信周期やタイミングの変更、通信に用いる電波の周波数の変更については、プロトコルアナライザ50を構成する入力部55を介して変更することができる。   The change of the transmission cycle and timing, and the change of the frequency of the radio wave used for communication can be changed via the input unit 55 constituting the protocol analyzer 50.

また、空調装置20やコントローラ30の設置位置を変更したときには、ユーザは、間取り図とともに表示された空調装置20やコントローラ30を示すアイコンを、ドラッグして移動させることで、プロトコルアナライザ50から、移動後のアイコンに対応する位置座標を、各機器に送信することができる。例えば、空調装置20を示すアイコンをドラッグすることにより、位置座標が(x1,y1)から(xx1,yy2)に変わった場合には、空調装置20の位置情報として位置座標(xx1,xx2)についての情報が、空調装置20に出力される。この位置情報が、空調装置20に受信されると、空調装置20が保持する位置情報としての位置座標が(x1,y1)から(xx1,yy2)に更新される。 When the installation position of the air conditioner 20 or the controller 30 is changed, the user moves from the protocol analyzer 50 by dragging and moving the icons indicating the air conditioner 20 or the controller 30 displayed together with the floor plan. The position coordinates corresponding to the later icon can be transmitted to each device. For example, by dragging the icon indicating the air conditioner 20 1, when changes position coordinates from (x1, y1) to (xx1, yy2) the position coordinates (xx1 as position information of the air conditioner 20 1, xx2 information about) is output to the air conditioner 20 1. The location information, is received in the air conditioner 20 1, the air conditioner 20 1 is updated position coordinates as the position information held from (x1, y1) to (xx1, yy2).

ステップS111では、CPU51は、ユーザによって上述したシステムの変更が行われたか否かを判断する。CPU51は、情報を送信する送信周期やタイミング、或いは通信に用いる電波の周波数が変更されたと判断した場合や、間取り図とともに表示された空調装置20やコントローラ30を示すアイコンが移動されと判断した場合には(ステップS111:Yes)、ステップS112へ移行する。   In step S111, the CPU 51 determines whether or not the above-described system change has been performed by the user. The CPU 51 determines that the transmission cycle and timing for transmitting information or the frequency of radio waves used for communication has been changed, or determines that the icons indicating the air conditioner 20 and the controller 30 displayed together with the floor plan have been moved. (Step S111: Yes), the process proceeds to Step S112.

ステップS112では、CPU51は、変更後の情報を各機器に送信する。これにより、各機器では、補助記憶部に記憶される位置情報や機器情報が更新される。CPU51は、ステップS112の処理が終了すると、ステップS101へ戻り、ステップS101以降の処理を繰り返し実行する。   In step S112, the CPU 51 transmits the changed information to each device. Thereby, in each device, the position information and device information stored in the auxiliary storage unit are updated. When the process of step S112 is completed, the CPU 51 returns to step S101 and repeatedly executes the processes after step S101.

一方、ステップS111で、上述の変更等が行われていないと判断した場合には(ステップS111:No)、ステップS101へ戻り、ステップS101以降の処理を繰り返し実行する。   On the other hand, when it is determined in step S111 that the above-described change or the like has not been performed (step S111: No), the process returns to step S101, and the processes after step S101 are repeatedly executed.

以上説明したように、本実施形態に係るプロトコルアナライザ50では、解析対象となる空調システム10が設置される家屋110の間取り図が表示されとともに(ステップS101)、通信エラーの内容や原因が表示される(ステップS108,S110)。これにより、ユーザは、空調システム10を構成する空調装置20やコントローラ30の位置を考慮して、容易に通信の解析を行うことが可能となる。   As described above, in the protocol analyzer 50 according to the present embodiment, the floor plan of the house 110 where the air conditioning system 10 to be analyzed is installed is displayed (step S101), and the content and cause of the communication error are displayed. (Steps S108 and S110). Thereby, the user can easily analyze the communication in consideration of the positions of the air conditioner 20 and the controller 30 constituting the air conditioning system 10.

本実施形態では、通信が確立しているにもかかわらず通信エラーが発生した場合には、プロトコルが不正であることが原因の通信エラーであるか、或いは、プロトコルが正しいが送受信されたデータが不正であることが原因の通信エラーであるかが解析される。そして、解析結果が、家屋110の間取り図とともに表示される。このため、ユーザが、プロトコルについて詳細に理解していない場合であっても、どの機器に通信エラーが発生したかを容易に判断することが可能となる。   In this embodiment, when a communication error occurs even though communication is established, it is a communication error caused by an invalid protocol, or data transmitted / received although the protocol is correct. It is analyzed whether the communication error is caused by fraud. Then, the analysis result is displayed together with the floor plan of the house 110. For this reason, even if the user does not understand the protocol in detail, it is possible to easily determine which device has a communication error.

本実施形態では、通信が確立していない場合には、通信が不通になった原因が推定される(ステップS109)。そして、通信が不通になった原因が、家屋110の間取り図とともに表示される。このため、ユーザは、通信が不通になった原因を容易に判別することが可能となる。   In the present embodiment, when communication is not established, the cause of the communication failure is estimated (step S109). Then, the cause of the communication interruption is displayed together with the floor plan of the house 110. For this reason, the user can easily determine the cause of the communication failure.

上述したように、無線通信が不通になったときに考え得る通信エラーは、(1)内部機器からの電波の干渉を原因とする通信エラー、(2)外部機器からの電波の干渉を原因とする通信エラー、(3)搬送波の減衰を原因とする通信エラーである。これらの通信エラーは、空調システム10を構成する機器の設置位置、家屋110の間取り、及び家屋110に備え付けられた家具の位置などの影響によるところが大きい。そのため、ユーザに対して、通信エラーの原因と、家屋110の間取り図の双方を表示することで、当該ユーザは、通信エラーが生じた原因を容易に判別することができる。   As described above, communication errors that can be considered when wireless communication is interrupted are (1) communication errors caused by radio wave interference from internal devices, and (2) radio wave interference from external devices. (3) A communication error caused by the attenuation of a carrier wave. These communication errors are largely due to the influence of the installation position of the devices constituting the air conditioning system 10, the layout of the house 110, the position of the furniture provided in the house 110, and the like. Therefore, by displaying both the cause of the communication error and the floor plan of the house 110 to the user, the user can easily determine the cause of the communication error.

本実施形態では、空調システム10に接続された新規な機器がみつかった場合に(ステップS103:Yes)、新規な機器がみつかったことがユーザに通知される(ステップS201)。これにより、ユーザは、当該新規な機器を、既存のシステムに組み入れる処理を容易に実施することができる。   In this embodiment, when a new device connected to the air conditioning system 10 is found (step S103: Yes), the user is notified that a new device has been found (step S201). Thereby, the user can easily implement the process of incorporating the new device into the existing system.

本実施形態では、プロトコルアナライザ50を介して、空調システム10を構成する各機器が情報を送信する周期やタイミング、及び通信に使用する電波の周波数を変更することができる。このため、ユーザは、空調システム10の設定を容易に変更することが可能となる。   In the present embodiment, it is possible to change the period and timing at which each device constituting the air conditioning system 10 transmits information and the frequency of the radio wave used for communication via the protocol analyzer 50. For this reason, the user can easily change the setting of the air conditioning system 10.

また、ユーザは、間取り図とともに表示された空調装置20やコントローラ30を示すアイコンを移動することで、空調システム10を構成する機器の位置情報を更新することができる。したがって、ユーザは、空調システムの位置情報を容易に更新することが可能となる。   Further, the user can update the position information of the devices constituting the air conditioning system 10 by moving icons indicating the air conditioner 20 and the controller 30 displayed together with the floor plan. Therefore, the user can easily update the position information of the air conditioning system.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態によって限定されるものではない。例えば、上記実施形態では、プロトコルアナライザ50が、空調システム10を構成する機器間の通信を分析する場合について説明した。これに限らず、プロトコルアナライザ50は、電磁調理器、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、洗濯機、掃除機、パソコン、FAX、テレビ等の機器が接続されたシステムの分析にも適している。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited by the said embodiment. For example, in the above-described embodiment, the case where the protocol analyzer 50 analyzes communication between devices that configure the air conditioning system 10 has been described. Not limited to this, the protocol analyzer 50 is also suitable for analyzing a system in which devices such as an electromagnetic cooker, a refrigerator, a rice cooker, a microwave oven, a washing machine, a vacuum cleaner, a personal computer, a FAX, and a television are connected.

本実施形態では、解析結果がプロトコルアナライザ50の表示部54に表示されるが、解析結果の表示態様は特に限定されない。解析結果の表示態様としては、家屋110の間取り図とは別に解析結果を表示してもよいし、間取り図に重ねて、解析結果を表示してもよい。この場合には、空調装置20等を示すアイコンと、当該機器についての解析結果を対応付けて表示することとしてもよい。   In this embodiment, the analysis result is displayed on the display unit 54 of the protocol analyzer 50, but the display mode of the analysis result is not particularly limited. As a display mode of the analysis result, the analysis result may be displayed separately from the floor plan of the house 110, or the analysis result may be displayed superimposed on the floor plan. In this case, an icon indicating the air conditioner 20 or the like and an analysis result of the device may be displayed in association with each other.

本実施形態に係る空調システム10において、電波の干渉を原因とする通信エラーなどが発生した場合には、プロトコルアナライザ50を移動させながら、干渉が発生しない場所を探索することができる。このように、プロトコルアナライザ50を用いることで、空調システム10を構成する機器を、電波の干渉が生じないように配置することが容易となる。   In the air conditioning system 10 according to the present embodiment, when a communication error or the like due to radio wave interference occurs, it is possible to search for a place where interference does not occur while moving the protocol analyzer 50. Thus, by using the protocol analyzer 50, it becomes easy to arrange the devices constituting the air conditioning system 10 so as not to cause radio wave interference.

上記実施形態に係るプロトコルアナライザ50は、専用のハードウェアによっても、また、通常のコンピュータシステムによっても実現することができる。   The protocol analyzer 50 according to the above embodiment can be realized by dedicated hardware or by a normal computer system.

本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。   Various embodiments and modifications can be made to the present invention without departing from the broad spirit and scope of the present invention. Further, the above-described embodiment is for explaining the present invention, and does not limit the scope of the present invention. That is, the scope of the present invention is shown not by the embodiments but by the claims. Various modifications within the scope of the claims and within the scope of the equivalent invention are considered to be within the scope of the present invention.

本発明のプロトコルアナライザ、解析方法、及びプログラムは、通信の解析に適している。   The protocol analyzer, analysis method, and program of the present invention are suitable for communication analysis.

10 空調システム、20 空調装置、21 CPU、22 主記憶部、23 補助記憶部、24 表示部、26 インタフェース部、27 システムバス、30 コントローラ、31 CPU、32 主記憶部、33 補助記憶部、34 表示部、35 入力部、36 インタフェース部、37 システムバス、50 プロトコルアナライザ、51 CPU、52 主記憶部、53 補助記憶部、54 表示部、55 入力部、56 インタフェース部、57 システムバス、60 ネットワーク、61 画像情報、62 機器情報、63 位置情報、65 ウインド、65a,65b ボタン、110 家屋、SP1〜SP3 居室   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Air conditioning system, 20 Air conditioner, 21 CPU, 22 Main memory part, 23 Auxiliary memory part, 24 Display part, 26 Interface part, 27 System bus, 30 Controller, 31 CPU, 32 Main memory part, 33 Auxiliary memory part, 34 Display unit, 35 input unit, 36 interface unit, 37 system bus, 50 protocol analyzer, 51 CPU, 52 main storage unit, 53 auxiliary storage unit, 54 display unit, 55 input unit, 56 interface unit, 57 system bus, 60 network , 61 Image information, 62 Device information, 63 Location information, 65 window, 65a, 65b button, 110 house, SP1-SP3 room

Claims (9)

家電機器が接続されるネットワークの通信を解析するプロトコルアナライザであって、
前記ネットワークと通信を行う通信手段と、
前記家電機器が設置される施設の間取り図の情報を記憶する記憶手段と、
前記通信手段を介して、前記家電機器の前記施設における位置情報と、前記家電機器と前記ネットワークとの間で送受信されるデータを取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得された前記データと、前記位置情報に基づいて前記家電機器の位置がマッピングされた前記間取り図と、を表示する表示手段と、
を備えるプロトコルアナライザ。
A protocol analyzer for analyzing communication on a network to which home appliances are connected,
Communication means for communicating with the network;
Storage means for storing floor plan information of a facility where the home appliance is installed;
Via the communication means, acquisition means for acquiring position information in the facility of the home appliance, and data transmitted and received between the home appliance and the network;
Display means for displaying the data acquired by the acquisition means and the floor plan in which the position of the home appliance is mapped based on the position information;
A protocol analyzer comprising:
前記通信手段は、前記ネットワークに接続された前記家電機器を発見したときに、前記位置情報を取得する請求項1に記載のプロトコルアナライザ。   The protocol analyzer according to claim 1, wherein the communication unit acquires the location information when the home appliance connected to the network is found. 前記家電機器は、前記位置情報を予め記憶して、前記ネットワークと無線通信を行い、
前記通信手段は、前記ネットワークを介して、前記家電機器から前記位置情報を取得する請求項1又は2に記載のプロトコルアナライザ。
The home appliance stores the location information in advance and performs wireless communication with the network,
The protocol analyzer according to claim 1, wherein the communication unit acquires the position information from the home appliance via the network.
前記データに基づいて、前記家電機器と前記ネットワークとの通信エラーを検出する検出手段と、
前記検出手段によって通信のエラーが検出された場合に、エラーの原因が、プロトコルによるものか、無線通信によるものかを判定する判定手段と、
を備え、
前記表示手段は、前記検出手段の判断結果を表示する請求項3に記載のプロトコルアナライザ。
Detecting means for detecting a communication error between the home appliance and the network based on the data;
When a communication error is detected by the detection unit, a determination unit that determines whether the cause of the error is due to a protocol or due to wireless communication;
With
The protocol analyzer according to claim 3, wherein the display unit displays a determination result of the detection unit.
前記表示手段は、
エラーの原因がプロトコルによるものである場合に、エラーの内容を表示し、
エラーの原因が無線通信によるものである場合に、前記家電機器の位置がマッピングされた前記間取り図の情報と前記データとから推定されるエラーの内容を表示する請求項4に記載のプロトコルアナライザ。
The display means includes
If the error is due to a protocol, display the error details,
The protocol analyzer according to claim 4, wherein when the cause of the error is due to wireless communication, the content of the error estimated from the information of the floor plan to which the position of the home appliance is mapped and the data is displayed.
ユーザからの操作を受け付けるためのインタフェースを備え、
前記通信手段は、前記インタフェースを介して、前記表示手段に表示された前記間取り図にマッピングされた前記家電機器の位置が変更された場合に、変更後の前記家電機器の前記位置情報を、前記家電機器へ送信する請求項1乃至5のいずれか一項に記載のプロトコルアナライザ。
It has an interface for accepting user operations,
When the position of the home appliance mapped to the floor plan displayed on the display unit is changed via the interface, the communication unit changes the position information of the home appliance after the change, The protocol analyzer as described in any one of Claims 1 thru | or 5 transmitted to a household appliance.
前記表示手段は、前記通信手段によって取得された前記家電機器の情報を表示し、
前記通信手段は、前記インタフェースを介して、前記家電機器の情報が変更された場合に、変更された情報を、前記家電機器へ送信する請求項6に記載のプロトコルアナライザ。
The display means displays information on the home appliance acquired by the communication means,
The protocol analyzer according to claim 6, wherein the communication unit transmits the changed information to the home appliance when the information on the home appliance is changed via the interface.
施設に設置される家電機器が接続されるネットワークの通信を解析する解析方法であって、
前記ネットワークを介して、前記家電機器の前記施設における位置情報を取得する工程と、
前記家電機器と前記ネットワークの間で送受信されるデータを取得する工程と、
前記データと、前記位置情報に基づいて前記家電機器の前記位置情報がマッピングされた前記施設の間取り図を表示する工程と、
を含む解析方法。
An analysis method for analyzing communication of a network to which home appliances installed in a facility are connected,
Obtaining location information of the home appliances in the facility via the network;
Obtaining data transmitted and received between the home appliance and the network;
Displaying the floor plan of the facility in which the location information of the home appliance is mapped based on the data and the location information;
Analysis method including
コンピュータを、
家電機器が接続されるネットワークと通信を行う通信手段、
前記家電機器が設置される施設の間取り図の情報を記憶する記憶手段、
前記ネットワークを介して、前記家電機器の前記施設における位置情報と、前記家電機器と前記ネットワークとの間で送受信されるデータを取得する取得手段、
取得された前記データと、前記位置情報に基づいて前記家電機器の位置がマッピングされた前記間取り図と、を表示する表示手段、
として機能させるプログラム。
Computer
A communication means for communicating with a network to which home appliances are connected;
Storage means for storing floor plan information of a facility where the home appliance is installed;
Via the network, acquisition means for acquiring position information of the home appliance in the facility and data transmitted and received between the home appliance and the network;
Display means for displaying the acquired data and the floor plan in which the position of the home appliance is mapped based on the position information;
Program to function as.
JP2013000715A 2013-01-07 2013-01-07 Protocol analyzer, analysis method and program Active JP5669869B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000715A JP5669869B2 (en) 2013-01-07 2013-01-07 Protocol analyzer, analysis method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000715A JP5669869B2 (en) 2013-01-07 2013-01-07 Protocol analyzer, analysis method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014132734A true JP2014132734A (en) 2014-07-17
JP5669869B2 JP5669869B2 (en) 2015-02-18

Family

ID=51411618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013000715A Active JP5669869B2 (en) 2013-01-07 2013-01-07 Protocol analyzer, analysis method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5669869B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105242580A (en) * 2015-10-15 2016-01-13 珠海格力电器股份有限公司 Information processing method and device, and electronic device
CN111917591A (en) * 2020-08-11 2020-11-10 深圳市欧瑞博科技股份有限公司 Intelligent device networking scheme generation method and device and electronic device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105141671A (en) * 2015-08-07 2015-12-09 珠海格力电器股份有限公司 Air conditioning unit system and control method of air conditioning unit

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0851394A (en) * 1994-08-09 1996-02-20 Hitachi Ltd Radio telephone set and judging method for its communication state
JPH0865362A (en) * 1994-08-22 1996-03-08 Advantest Corp Test device for digital radio equipment
JP2003501728A (en) * 1999-05-26 2003-01-14 ワイアレス バレー コミュニケーションズ インコーポレイテッド Method and system for managing material specifications in real time
JP2004304255A (en) * 2003-03-28 2004-10-28 Nri & Ncc Co Ltd Wireless lan designing apparatus
JP2010273346A (en) * 2003-01-22 2010-12-02 Wireless Valley Communications Inc Wireless communication system, and wireless communication method
JP2012151845A (en) * 2011-01-17 2012-08-09 Swisscom Ag Generating network map

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0851394A (en) * 1994-08-09 1996-02-20 Hitachi Ltd Radio telephone set and judging method for its communication state
JPH0865362A (en) * 1994-08-22 1996-03-08 Advantest Corp Test device for digital radio equipment
JP2003501728A (en) * 1999-05-26 2003-01-14 ワイアレス バレー コミュニケーションズ インコーポレイテッド Method and system for managing material specifications in real time
JP2010273346A (en) * 2003-01-22 2010-12-02 Wireless Valley Communications Inc Wireless communication system, and wireless communication method
JP2004304255A (en) * 2003-03-28 2004-10-28 Nri & Ncc Co Ltd Wireless lan designing apparatus
JP2012151845A (en) * 2011-01-17 2012-08-09 Swisscom Ag Generating network map

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105242580A (en) * 2015-10-15 2016-01-13 珠海格力电器股份有限公司 Information processing method and device, and electronic device
CN111917591A (en) * 2020-08-11 2020-11-10 深圳市欧瑞博科技股份有限公司 Intelligent device networking scheme generation method and device and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5669869B2 (en) 2015-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9983592B2 (en) Moving robot, user terminal apparatus and control method thereof
CN108369019B (en) Air conditioner
JP5638658B2 (en) Control system, control device, control method, and program
KR20140144504A (en) Home appliance and mobile device, home appliance control system
US20170013062A1 (en) Hub apparatus and method for providing service thereof
CN111327759B (en) Electronic device and method for controlling electronic device
EP3389334A1 (en) Electronic device, display device, and control method therefor
US10979962B2 (en) Wireless system configuration of master zone devices based on signal strength analysis
JP5669869B2 (en) Protocol analyzer, analysis method and program
JP2014016091A (en) Air conditioning system, central management device, remote controller, and program
KR20160028740A (en) Home gateway and mehtod for controlling thereof
US20150074569A1 (en) Display Device, Display Method and Display System
EP3104553B1 (en) Method for controlling multiple devices connected via network
KR20190050485A (en) The UI(user interface) management server and UI management server control method
KR100575447B1 (en) Method for Control electric home appliances for home automation
JP6049494B2 (en) Mobile device
JP6273878B2 (en) Control system and control method
JP6811418B2 (en) Notification system, notification content setting method, and program
JP6352077B2 (en) Remote control system and dedicated controller
US11169273B2 (en) Systems and methods for obtaining a location of an appliance
CN108037743B (en) Scene sharing method, scene construction method, UE (user Equipment) equipment and household intelligent system
KR101667027B1 (en) One-stop remote control system and method for home appliances
US20230247096A1 (en) Apparatuses, computer-implemented methods, and computer program products for network-centric augmented reality processing
US11929972B2 (en) Information processing method and device for notifying conditions of appliance
US20240146572A1 (en) Method and system for controlling home appliance

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5669869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250