JP2014126792A - Lens hood and imaging apparatus - Google Patents
Lens hood and imaging apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014126792A JP2014126792A JP2012285171A JP2012285171A JP2014126792A JP 2014126792 A JP2014126792 A JP 2014126792A JP 2012285171 A JP2012285171 A JP 2012285171A JP 2012285171 A JP2012285171 A JP 2012285171A JP 2014126792 A JP2014126792 A JP 2014126792A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barrier
- hood
- lens
- barrier member
- closed position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Blocking Light For Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、レンズフードと、レンズフードが取り付けられる撮像装置に関する。 The present invention relates to a lens hood and an imaging device to which the lens hood is attached.
ビデオカメラを使用するときに、撮像レンズ鏡筒に入光する有害光を遮光するレンズフードを取り付けることがある。このようなレンズフードとして、有害光の遮光機能に加えて、撮像レンズ前玉部を保護すると共に、未使用時に撮像レンズ内に集光して内部が高温になることを防ぐためのバリア機能を備えたものが提案されている(特許文献1参照)。 When a video camera is used, a lens hood that shields harmful light entering the imaging lens barrel may be attached. As such a lens hood, in addition to the harmful light shielding function, it also protects the front lens part of the imaging lens, and has a barrier function to prevent the inside from becoming hot due to condensing in the imaging lens when not in use. The thing provided is proposed (refer patent document 1).
しかしながら、上記特許文献1に記載されたレンズフードは、上下に2枚のバリア部材を有しているために、部品点数が多く、構造が複雑であるという問題がある。また、構造が複雑であるが故に、バリア開閉の操作感を向上させることが難しい。 However, since the lens hood described in Patent Document 1 has two barrier members on the upper and lower sides, there is a problem that the number of parts is large and the structure is complicated. In addition, since the structure is complicated, it is difficult to improve the operational feeling of opening and closing the barrier.
本発明は、部品点数を少なくすると共に、バリア開閉の操作感を向上させたレンズフードを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a lens hood with a reduced number of parts and an improved operational feeling for opening and closing a barrier.
本発明に係るレンズフードは、撮像装置に対して撮像レンズの前方に取り付けられるレンズフードであって、前記撮像レンズを保護する閉位置と前記撮像レンズに被写体からの反射光を取り入れて被写体の撮像を可能とする開位置との間を移動可能なバリア部材と、所定のスライド方向にスライドさせることにより前記バリア部材を前記閉位置と前記開位置との間で移動させるスライド部材と、前記バリア部材を前記開位置側と前記閉位置側のそれぞれに付勢し、前記バリア部材が前記閉位置と前記開位置との間で移動する間に前記バリア部材に対する付勢力の方向が切り替わる反転ばねと、を備え、前記撮像レンズを保護する閉位置と前記撮像レンズに被写体からの反射光を取り入れて被写体の撮像を可能とする開位置との間を移動可能なバリア部材と、所定のスライド方向にスライドさせることにより前記バリア部材を前記閉位置と前記開位置との間で移動させるスライド部材と、前記バリア部材を前記開位置側と前記閉位置側のそれぞれに付勢し、前記バリア部材が前記閉位置と前記開位置との間で移動する間に前記バリア部材に対する付勢力の方向が切り替わる反転ばねと、を備えることを特徴とする。 The lens hood according to the present invention is a lens hood attached to the front of the imaging lens with respect to the imaging device, and a closed position for protecting the imaging lens and imaging of the subject by incorporating reflected light from the subject into the imaging lens. A barrier member that can be moved between an open position that enables movement, a slide member that moves the barrier member between the closed position and the open position by sliding in a predetermined sliding direction, and the barrier member A reversing spring in which the direction of the urging force on the barrier member is switched while the barrier member moves between the closed position and the open position. It is possible to move between a closed position that protects the imaging lens and an open position that allows reflected light from the subject to be taken into the imaging lens. A rear member, a slide member for moving the barrier member between the closed position and the open position by sliding in a predetermined sliding direction, and the barrier member on each of the open position side and the closed position side And a reversing spring that switches the direction of the urging force with respect to the barrier member while the barrier member moves between the closed position and the open position.
本発明に係るレンズフードによれば、部品点数を少なくすると共に、バリア開閉の操作感を向上させることができる。 According to the lens hood of the present invention, the number of parts can be reduced and the operational feeling of opening and closing the barrier can be improved.
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。ここでは、本発明に係るレンズフードを撮像装置の一例であるデジタルビデオカメラ(以下「ビデオカメラ」という)に取り付けた構成を取り上げる。但し、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明に係るレンズフードは、その他の撮像装置(例えば、一眼レフカメラ等)にも適用することができる。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Here, a configuration in which the lens hood according to the present invention is attached to a digital video camera (hereinafter referred to as “video camera”) which is an example of an imaging apparatus will be taken up. However, the present invention is not limited to this, and the lens hood according to the present invention can also be applied to other imaging devices (for example, a single-lens reflex camera).
<ビデオカメラの外観構成>
図1は、本発明の実施形態に係るビデオカメラ101の外観構成を示す斜視図である。なお、以下の説明では、図1に示す三次元直交座標系に基づいて、ビデオカメラ101の各構成要素について説明を行うこととする。ビデオカメラ101のレンズ光軸(撮影光軸)と平行方向をx方向とする。このうち、光軸方向被写体側である+x方向を「前」とし、光軸方向撮像素子側である−x方向を「後」とする。また、ビデオカメラ101を正姿勢に保持した状態でビデオカメラ101を前側から見たときの水平方向である+z方向を「右」とし、−z方向を「左」とする。更に、ビデオカメラ101を正姿勢に保持した状態でビデオカメラ101を前側から見たときの鉛直方向をy方向とする。y方向のうち、鉛直方向上向きである+y方向を「上」とし、鉛直方向下向き(重力方向)である−y方向を「下」とする。
<Appearance structure of video camera>
FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a
図1(a)には、ビデオカメラ101の本体のみが示されている。ビデオカメラ101は、一般的なデジタルビデオカメラであり、撮像レンズ前玉部103を本体の前面に有し、本体右側面には開閉(収納)可能な表示部104を有し、本体左側面には把持部105を有する。ビデオカメラ101の撮像レンズ前玉部103の下側には、光学部材開口部106が設けられている。また、ビデオカメラ101の光学部材開口部106の後ろ側には、測距センサや発光部、受光部等の光学部材が配置されている。なお、光学部材開口部106の後ろ側には、光学部材以外にも、集音用マイク等の開口が必要な部材を配置してもよい。本実施形態では測距センサが配置されているものとする。
FIG. 1A shows only the main body of the
ビデオカメラ101では、撮像レンズ前玉部103の周辺の3カ所にフード係合部107が設けられている。また、ビデオカメラ101のフード係合部107の外周の後ろ側に円形の回転操作部材108が設けられている。ビデオカメラ101の上面において回転操作部材108の後ろ側には、集音マイク109が設けられている。
In the
図1(b),(c)は、ビデオカメラ101の本体にレンズフード110が装着された状態を示している。図1(b)は、レンズフード110の開状態(バリア部材(以下「バリア」という)111が開位置にある状態)を示す図である。図1(c)は、レンズフード110の閉状態(バリア111が閉位置にある状態)を示す図である。
FIGS. 1B and 1C show a state in which the
レンズフード110は、撮像レンズ前玉部103の前方に取り付けられ、撮像レンズ前玉部103に入光する有害光を遮光するフードとして機能する。また、レンズフード110は、バリア111を備える。バリア111は、撮像レンズ前玉部103を保護すると共に、ビデオカメラ101の未使用時に撮像レンズ前玉部103を通じた撮像レンズ内での集光によって内部が高温になることを防ぐ。バリア111が開位置にある図1(b)の状態は、被写体の撮像を行うことができる使用状態を示している。図1(b)の状態では、バリア111は、撮像レンズ前玉部103を通して撮像レンズ鏡筒(不図示)への被写体からの反射光の入射が可能である。一方、バリア111が閉位置にある図1(c)の状態は、撮像レンズ前玉部103と本体内部を保護する状態を示している。図1(c)の状態では、バリア111は、撮像レンズ前玉部103を通して撮像レンズ鏡筒(不図示)への光の入射を遮る。
The
レンズフード110は、バリア操作ノブ112を備えている。レンズフード110は、バリア操作ノブ112を下側に移動させると開状態(バリア111が開位置)となり、上側に移動させると閉状態(バリア111が閉位置)となる。レンズフード110には、レンズフード110が装着された状態において光学部材開口部106が遮蔽されることのないように、開口部113が設けられている。図1(c)に示すように、本実施形態では、バリア111は閉位置にあるときに光学部材開口部106を遮蔽しない構成となっているが、これに限られず、バリア111が閉位置にあるときには光学部材開口部106も閉口される構成としてもよい。
The
<レンズフードの構成の詳細>
図2は、レンズフード110を単体で示す斜視図であり、レンズフード110を見る方向を変えて(a)〜(d)に示している。図2(a)は、レンズフード110の右側外観斜視図である。レンズフード110は、外観に表出するフード前カバー201、フード後カバー202、バリア操作ノブ112及びバリア111と、外観には表出しない後述の内部部材とで構成される。後に詳細に説明する通り、バリア111は1枚で構成されており、これにより、バリア111にブランドロゴを表示させたい場合は、ブランドロゴをバリア111の中央に分割せずに表示することが可能となっている。
<Details of lens hood configuration>
FIG. 2 is a perspective view showing the
図2(b)は、レンズフード110の左側外観斜視図である。レンズフード110の後ろ面には、ビデオカメラ101の本体に設けられた3カ所のフード係合部107のそれぞれと係合する係合爪203が設けられている。
FIG. 2B is a left external perspective view of the
図2(c)は、レンズフード110からフード後カバー202を除いた状態を示す右側斜視図である。図2(d)は、レンズフード110からフード後カバー202を除いた状態を示す左側斜視図である。レンズフード110を構成する前述の内部部材とは、スライド部材204、ダンパ205及び反転ばね206からなる。スライド部材204は、バリア操作ノブ112と接続されることで、バリア111と一体的に動く。ダンパ205は、スライド部材204の動きを緩和する。反転ばね206は、本実施形態においては弦巻ばねであり、左側面に配置されている。反転ばね206の端部はバリア111側のばね掛け軸207とフード前カバー201側のばね掛け軸208とに引っ掛けられている。そして、後述するように、反転ばね206はバリア111を閉位置に向けて又は開位置に向けて付勢し、バリア111を閉位置と開位置の各位置で保持する。
FIG. 2C is a right side perspective view showing a state where the
図3は、フード前カバー201と内部部品とを示す図である。図3(a)は、フード前カバー201の右側面図である。フード前カバー201の右側面には、上側スライド軸301と、下側スライド軸302と、ダンパ取り付け部303とが設けられている。上側スライド軸301及び下側スライド軸302の機能については、図3(d)を参照して後述する。
FIG. 3 is a view showing the
図3(b)は、フード前カバー201の左側斜視図である。フード前カバー201の後ろ面には、右側バリア回転軸受け304と左側バリア回転軸受け305とが設けられており、また、フード後カバー202との締結部306が4カ所に設けられている。フード前カバー201は、撮像レンズ前玉部103のために設けられたフード開口部307を有しており、フード前カバー201の左側面にばね掛け軸208を有している。
FIG. 3B is a left perspective view of the
フード前カバー201は、四角錐状に形成されたフード内壁308と、測距センサの開口部113から四角錐状に形成された測距センサ内壁309とを有する。フード内壁308は、ビデオカメラ101の撮像レンズの画角がけられない範囲で形成された面に沿って所定の肉厚で形成されている。測距センサ内壁309も、測距センサの有効光束がけられない範囲で形成された面に沿って所定の肉厚で形成されている。
The
フード前カバー201には、バリア111を組み込み時に挿通させるためのバリア挿通穴310が設けられている。図3(c)は、バリア挿通穴310からバリア111を挿通させている途中の状態を示す斜視図である。バリア111は、バリア111を回転動作により閉位置と開位置との間で移動可能とする回転軸であるバリア回転軸311を有する。また、バリア111は、バリア回転軸311の左側端部にばね掛け軸207が形成されている。また、バリア111は、撮像レンズ前玉部103を保護するレンズ保護部312と、スライド部材204と係合するカムシャフト313と、カムシャフト313が形成されたカムシャフト支持部314とを有する。
The
フード前カバー201に形成されたバリア挿通穴310にレンズ保護部312を挿通し、バリア回転軸311が右側バリア回転軸受け304及び左側バリア回転軸受け305に接触するようにして、バリア111をフード前カバー201に組み付ける。図3(d)は、バリア111をフード前カバー201に組み付けた後に、更にスライド部材204とダンパ205を組み付けた状態を示す右側斜視図である。バリア111に設けられたカムシャフト313がスライド部材204に設けられたカムガイド穴315に挿通され、スライド部材204のスライドガイド穴316がフード前カバー201に設けられた上側スライド軸301と下側スライド軸302とに嵌合する。
The
スライド部材204に対してダンパ205が取り付けられる。図3(e)は、スライド部材204とダンパ205の組み付け状態を示す斜視図である。スライド部材204に設けられたギア部317とダンパ205の回転ギア318とが係合し、ダンパ205の内部に充填された粘性流体によって回転ギア318の回転運動に抵抗が加わることにより、スライド部材204の動きに抵抗が与えられる構成となっている。また、バリア111のカムシャフト支持部314をバリア回転軸311を中心とした略扇形の形状として、スライド部材204のカムガイド穴315との接触面を大きく取っている。これにより、バリア111の回転時の引っ掛かりを防ぐと共に、フード前カバー201のフード内壁308との干渉を防いでいる。
A
図4(a)〜(f)は、レンズフード110からフード後カバー202を外した状態で、バリア111が閉位置、中立位置及び開位置との間で移動する様子を右側面と左側面とから見て示す側面図である。
4A to 4F show a state in which the
図4(a)は、バリア111が閉位置にあるときの右側面図である。図4(b)は、バリア111が閉位置にあるときの左側面図である。バリア111が閉位置にあるとき、図4(a)に示すように、スライド部材204のカムガイド穴315の上端側にバリア111のカムシャフト313が当接している。このとき、図4(b)に示すように、反転ばね206はバリア111側のばね掛け軸207を矢印A方向(図4(b)での時計回り方向)に付勢することで、バリア111を閉位置に保持している。
FIG. 4A is a right side view when the
図4(b)には、バリア111側のばね掛け軸207の軌跡が破線で示されている。位置402は、バリア回転軸311の中心とフード前カバー201側のばね掛け軸208とを結んだ延長線401上にバリア111側のばね掛け軸207がくる位置である。位置402は、反転ばね206の付勢力が時計回りと反時計回りにバリア回転軸311を回転させようと作用する中立位置である。この位置402(中立位置)は、バリア111の回転端である開位置でのばね掛け軸403の位置と閉位置のばね掛け軸403の位置の中間(バリア111の回転範囲の中心404)に対して開位置側に偏っている。
In FIG. 4B, the locus of the
図4(c)は、バリア111が中立位置にあるときの右側面図である。図4(d)は、バリア111が中立位置にあるときの左側面図である。図4(c)に示すように、スライド部材204に設けられたカムガイド穴315の上端側にバリア111のカムシャフト313が当接した状態でスライド部材204を下方へ移動させることで、バリア111を矢印B方向(時計回り方向)に回転させる。このとき図4(d)に示すように、反転ばね206は、バリア111側のばね掛け軸207とフード前カバー201のばね掛け軸208との中立位置にある。前述の通り、この中立位置は、バリア111の回転範囲の中心404ではなく、中心404よりも開位置側に偏った位置に設定されている。
FIG. 4C is a right side view when the
図4(c)の状態からバリア111が更に開方向(図4(c)の矢印B方向)に動くと、反転ばね206は、図4(d)に示す矢印C方向(図4(d)での反時計回り方向)の付勢力を発するため、バリア111は開方向に動こうとする。つまり、図4(e)に示すように、バリア111のカムシャフト313はスライド部材204のカムガイド穴315の下端に当接する方向に付勢される。図4(e)は、バリア111が開位置にあるときの右側面図である。図4(f)は、バリア111が開位置にあるときの左側面図である。図4(f)に示すように、バリア111が開位置にあるときには、反転ばね206はバリア111を矢印C方向(図4(f)での反時計回り)に付勢しているため、バリア111は開位置に保持される。
When the
ここで、図4(f)に示す開位置での反転ばね206の長さ405は、図4(b)に示す閉位置での反転ばね206の長さ406よりも長い。そのため、バリア111に対する反転ばね206の付勢力は、バリア111が開位置にあるときの方が閉位置にあるときよりも大きい。これにより、ビデオカメラ101による撮影中に不用意にバリア111が閉じてしまうことを防ぐことができる。
Here, the
図5は、スライド部材204に設けられたカムガイド穴315の位置の変化を示す図である。図5(a)は、バリア111が閉位置にあるときのカムシャフト313の位置を示しており、カムシャフト313が実線で示されている。これに対して、図5(a)では、バリア111が図4(d)に示した中立位置にあるときのカムシャフト313の位置を破線501で、バリア111が図4(f)の開位置にあるときのカムシャフト313の位置を破線502で示している。
FIG. 5 is a diagram illustrating a change in the position of the
図5(a)では、バリア111の回転範囲の中心線を一点鎖線503で示している。図5(b)は、バリア111の回転範囲の中心線である一点鎖線503上にカムシャフト313が位置した状態を示しており、カムシャフト313が実線で示されている。図5(c)は、バリア111の中立位置にカムシャフト313が位置した状態を示しており、カムシャフト313が実線で示されている。
In FIG. 5A, the center line of the rotation range of the
カムガイド穴315は、均一幅のガイド穴ではなく、スライド部材204のスライド方向と直交する方向に沿って、バリア回転軸311から離れるに従って(後方に行くに従って)幅が広がる形状(略台形形状)となっている。これは、バリア111を閉位置から開位置へ移動させるためにスライド部材204をスライドさせる際に、図5(a)に示すように、カムガイド穴315の側面(斜面)とカムシャフト313が当接する位置で、バリア111の回転方向(時計回り方向)に分力504を発生させることを目的としている。この分力504が発生することにより、バリア111の動き出しの力に及ぼすカムシャフト313とカムガイド穴315との間の摩擦力を軽減することができる。なお、バリア111が開位置から閉位置に移動する際も同様の作用が働く。
The
しかしながら、カムガイド穴315を図5(a)のように後方(撮像装置側)の幅が広い形状とした場合には、後方の幅の広い位置ではカムシャフト313に対するカムガイド穴315の遊び量が大きくなる。つまり、上下方向での動きの自由度が増してしまうため、動作時のがたつきが大きくなるおそれがある。
However, when the
そこで、このがたつきを目立たなくするために、図4(d)等を参照して説明したように、反転ばね206の中立位置を偏らせた構造としている。つまり、図5(b)は、カムシャフト313が最もがたつきの大きい位置(バリア111が回転角度の中心にあり、カムシャフト313とカムガイド穴315との間の上下方向の空間が最も広くなる位置)にあるときの状態を示している。この状態では、反転ばね206は中立位置よりも閉位置側にあるため、カムシャフト313は閉じ方向に付勢されている。
Therefore, in order to make the rattling unnoticeable, the neutral position of the reversing
反転ばね206が中立位置にあるときのカムシャフト313とカムガイド穴315の位置関係は、図5(c)に示す状態となっている。図5(c)に示す様に、本実施形態では、図5(b)の状態よりもカムガイド穴315の幅が小さい位置で、つまり図5(b)よりもがたつきの少ない位置で、カムシャフト313はカムガイド穴315の側面に当接する。
The positional relationship between the
次に、フード後カバー202の構造について説明する。図6(a)は、フード後カバー202を単体で示す背面図である。図6(b)は、フード後カバー202にフード前カバー201を取り付けた状態を示す背面図である。フード後カバー202の上下には、バリア111の構造を外観から遮蔽する目隠し部601が設けられている。
Next, the structure of the hood
本実施形態では、フード後カバー202には、ビデオカメラ101の本体と係合するための係合爪203を複雑な金型を用いずに成形するために、3カ所の係合爪203のそれぞれの前方には穴602が開いている。そこで、この穴602を、図6(b)に示すように、フード前カバー201に形成された目隠し壁603によって塞ぐ構造としており、これにより、レンズフード110の内部構造部を外部から遮蔽している。
In the present embodiment, each of the three
図7は、バリア111が開位置にあるときのレンズフード110のx−y断面図である。レンズフード110のビデオカメラ101本体側には、ビデオカメラ101に取り付けるフィルタを避ける空間701が所定の距離で設けられている。また、撮像レンズ(撮像レンズ前玉部103のみを図示する)の画角702から所定距離だけ逃げた位置にフード開口部307が設けられている。
FIG. 7 is an xy sectional view of the
フード開口部307の下端側面307aと下側フード端703とを結ぶ線704が、撮像レンズの画角702から所定距離だけ平行移動した位置にくるように、下側フード端703の位置は定義される。同様に、開位置にあるバリア111の先端705とフード開口部307の上側側面307bとを結ぶ線706は、撮像レンズの画角702から所定距離だけ平行移動した位置にくるように、バリア111の位置が定義される。
The position of the
つまり、フード開口部307の下端側面307aと下側フード端703とを結ぶ線704とビデオカメラ101の撮像レンズ鏡筒の撮像レンズ前玉部103の光軸中心線707とが成す角度708は、フード開口部307の上側側面307bとバリア111の先端705と結ぶ線706と光軸中心線707とが成す角度709と略等しい。このような位置関係とするためには、フード後カバー202の上側フード端710の光軸中心線707からの距離711を、下側フード端703の光軸中心線707からの距離712よりも長くする必要がある。つまり、フード開口部307の上側側面307bと上側フード端710とを結ぶ線と光軸中心線707とが成す角度714は、フード開口部307の上側側面307bとバリア111の先端705を結ぶ線713と光軸中心線707とが成す角度709よりも大きくなる。
That is, an
ここで、一般的に、ビデオカメラにフード等を取り付ける場合に、ビデオカメラを床や机等に置いたときにフードが底面側に突出していると、ビデオカメラが傾いてしまい、品位を損ねるという問題やフードに不要な負荷が掛かるという問題がある。これに対して、本実施形態では、レンズフード110における光軸中心線707から下側フード端703までの距離712を、光軸中心線707から上側フード端710までの距離711よりも短くしている。これにより、ビデオカメラ101を床や机等に置いたときでも、ビデオカメラ101が傾くことを防止することができる。そのため、光軸中心からの下端の距離にかかわらずレンズフードをビデオカメラに取り付けて使用することが可能であり、高い汎用性を有する。
Here, in general, when a hood or the like is attached to the video camera, if the hood protrudes to the bottom side when the video camera is placed on a floor or a desk, the video camera is inclined and the quality is impaired. There is a problem that unnecessary load is applied to the hood. In contrast, in the present embodiment, the
また、一般的に、レンズフード110の役割は、撮像レンズ前玉部103から入射する不要外光を遮断することであり、不要外光は太陽光や照明光のようにビデオカメラ101に対して上側から入射することが多い。これに対して、本実施形態に係るレンズフード110は、開位置のバリア111を収納するために、ビデオカメラ101に対するフード取り付け位置715から上側フード端710までの距離716がフード取り付け位置715から下側フード端703までの距離717よりも長い。そのため、撮像レンズ前玉部103から入射する不要外光の遮断性能が向上している。
In general, the role of the
<その他の実施形態>
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。例えば、上記実施形態では、レンズフード110は、内部部材として反転ばね206を備えるとしたが、反転ばね206に代えて、同等の機能を有する弾性部材(例えば、ゴム材等)を用いることも可能である。
<Other embodiments>
Although the present invention has been described in detail based on preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms within the scope of the present invention are also included in the present invention. included. For example, in the above embodiment, the
101 (デジタル)ビデオカメラ
103 撮像レンズ前玉部
110 レンズフード
111 バリア
201 フード前カバー
202 フード後カバー
204 スライド部材
206 反転ばね
311 バリア回転軸
313 カムシャフト
315 カムガイド穴
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 (Digital)
Claims (6)
前記撮像レンズを保護する閉位置と前記撮像レンズに被写体からの反射光を取り入れて被写体の撮像を可能とする開位置との間を移動可能なバリア部材と、
所定のスライド方向にスライドさせることにより前記バリア部材を前記閉位置と前記開位置との間で移動させるスライド部材と、
前記バリア部材を前記開位置側と前記閉位置側のそれぞれに付勢し、前記バリア部材が前記閉位置と前記開位置との間で移動する間に前記バリア部材に対する付勢力の方向が切り替わる反転ばねと、を備え、
前記撮像レンズを保護する閉位置と前記撮像レンズに被写体からの反射光を取り入れて被写体の撮像を可能とする開位置との間を移動可能なバリア部材と、
所定のスライド方向にスライドさせることにより前記バリア部材を前記閉位置と前記開位置との間で移動させるスライド部材と、
前記バリア部材を前記開位置側と前記閉位置側のそれぞれに付勢し、前記バリア部材が前記閉位置と前記開位置との間で移動する間に前記バリア部材に対する付勢力の方向が切り替わる反転ばねと、を備えることを特徴とするレンズフード。 A lens hood attached to the front of the imaging lens with respect to the imaging device,
A barrier member that is movable between a closed position that protects the imaging lens and an open position that allows reflected light from the subject to be taken into the imaging lens and enables imaging of the subject;
A slide member that moves the barrier member between the closed position and the open position by sliding in a predetermined sliding direction;
Reversal in which the barrier member is urged to the open position side and the closed position side, and the direction of the urging force to the barrier member is switched while the barrier member moves between the closed position and the open position. A spring, and
A barrier member that is movable between a closed position that protects the imaging lens and an open position that allows reflected light from the subject to be taken into the imaging lens and enables imaging of the subject;
A slide member that moves the barrier member between the closed position and the open position by sliding in a predetermined sliding direction;
Reversal in which the barrier member is urged to the open position side and the closed position side, and the direction of the urging force to the barrier member is switched while the barrier member moves between the closed position and the open position. A lens hood comprising: a spring.
前記スライド部材は、前記スライド部材の前記スライド方向と直交する方向に沿って前記回転軸から離れるに従って幅の広がる形状を有する前記カムシャフトが挿通されるカムガイド穴を有し、
前記スライド部材を前記スライド方向においてスライドさせた際に、前記カムシャフトが前記カムガイド穴の側面に当接していない状態では、前記反転ばねは前記バリア部材を前記閉位置側へ付勢することを特徴とする請求項1に記載のレンズフード。 The barrier member is movable by a rotation operation around a rotation axis on which a camshaft is provided and the reversing spring is attached.
The slide member has a cam guide hole through which the camshaft having a shape that increases in width as it moves away from the rotation axis along a direction orthogonal to the slide direction of the slide member;
When the sliding member is slid in the sliding direction, the reversing spring biases the barrier member toward the closed position when the camshaft is not in contact with the side surface of the cam guide hole. The lens hood according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012285171A JP2014126792A (en) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | Lens hood and imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012285171A JP2014126792A (en) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | Lens hood and imaging apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014126792A true JP2014126792A (en) | 2014-07-07 |
Family
ID=51406303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012285171A Pending JP2014126792A (en) | 2012-12-27 | 2012-12-27 | Lens hood and imaging apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014126792A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015169808A (en) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | キヤノン株式会社 | Lens hood and imaging device |
-
2012
- 2012-12-27 JP JP2012285171A patent/JP2014126792A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015169808A (en) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | キヤノン株式会社 | Lens hood and imaging device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8705188B2 (en) | Lens barrel, imaging device and manufacturing method thereof | |
JP2011118378A (en) | Lens barrier unit | |
JP2014126793A (en) | Lens hood and imaging device | |
JP2006201321A5 (en) | ||
JP5691829B2 (en) | Built-in flash pop-up mechanism of the camera | |
JP2015111240A (en) | Lens hood and imaging apparatus | |
JP2014126792A (en) | Lens hood and imaging apparatus | |
JP6272090B2 (en) | Lens hood and imaging device | |
JP2008026547A (en) | Lens holder | |
JP2015096903A (en) | Imaging device | |
JP2010190986A (en) | Lens barrel and optical equipment | |
JP2011123227A (en) | Portable electronic equipment | |
JP6453100B2 (en) | Entrance cordless machine with camera | |
JP2011239020A (en) | Imaging device | |
JP4844312B2 (en) | Lens barrel, optical equipment | |
JP7180616B2 (en) | Lens barrel and camera | |
JP7099477B2 (en) | Lens barrel and camera | |
JP2020067575A (en) | Lens barrel | |
JP2011203408A (en) | Lens shifting mechanism and projector | |
WO2013129511A1 (en) | Mirror unit, and imaging device | |
JP2018025708A (en) | cover | |
JP6711685B2 (en) | Rotation operation unit and electronic device including the same | |
JP2008070483A (en) | Lens barrel and optical equipment | |
JP6750846B2 (en) | Light emitting device and imaging device | |
JP2010186087A (en) | Imaging device |