JP2014116723A - Image formation device and image data storage system - Google Patents

Image formation device and image data storage system Download PDF

Info

Publication number
JP2014116723A
JP2014116723A JP2012268056A JP2012268056A JP2014116723A JP 2014116723 A JP2014116723 A JP 2014116723A JP 2012268056 A JP2012268056 A JP 2012268056A JP 2012268056 A JP2012268056 A JP 2012268056A JP 2014116723 A JP2014116723 A JP 2014116723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image data
image
unit
file servers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012268056A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsu Nochi
睦 野知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012268056A priority Critical patent/JP2014116723A/en
Publication of JP2014116723A publication Critical patent/JP2014116723A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely store image data in a home directory provided for a log-in user, when a plurality of file servers exist.SOLUTION: An image reading unit optically reads a manuscript image that is input externally. An image data generation unit generates image data from the read manuscript image, and outputs the generated data in association with a user ID of a log-in user. An ID/PW storage unit stores a combination of a user ID and password for a supervisor capable of accessing each of all home directories provided for respective user IDs in a plurality of file servers connected to a network, for each file server. An image data storage processing unit sequentially performs communication with the plurality of file servers while changing over combinations of user IDs and passwords for the supervisor depending on a selected file server to store the image data in home directories related to a user ID of a log-in user.

Description

本発明の実施形態は、画像形成装置および画像データ保存システムに関する。   Embodiments described herein relate generally to an image forming apparatus and an image data storage system.

近年、社内に設けられた複数の画像形成装置(例えばMFP)を認証サーバおよびファイルサーバにネットワークを介して接続し、認証サーバによる認証後、ユーザが画像形成装置を使用して読み取った原稿画像をファイルサーバ側のホームディレクトリに送信し、原稿画像をユーザ毎に保存・管理するコンピュータシステムが知られている。   In recent years, a plurality of image forming apparatuses (for example, MFPs) provided in the company are connected to an authentication server and a file server via a network, and after authentication by the authentication server, a document image read by the user using the image forming apparatus is scanned. There is known a computer system that transmits to a home directory on the file server side and stores and manages a document image for each user.

ユーザが認証用カードを用いてシステムにログインすると、画像形成装置は認証サーバからログインユーザのホームディレクトリ情報を取得できる。しかし、セキュリティ管理上、ユーザが保持する認証用カードに対応したパスワードを画像形成装置側では把握できない場合もある。このような場合、ログインユーザがスキャンした画像データを、ファイルサーバ内に設けられたログインユーザ用のホームディレクトリに保存するためには、画像形成装置側に予め設定されている、ユーザのホームディレクトリの全てにアクセス可能なスーパーバイザ用のユーザIDとパスワードを用いていた。   When a user logs in to the system using an authentication card, the image forming apparatus can acquire home directory information of the logged-in user from the authentication server. However, there are cases where the password corresponding to the authentication card held by the user cannot be grasped by the image forming apparatus for security management. In such a case, in order to save the image data scanned by the logged-in user in the home directory for the logged-in user provided in the file server, the user's home directory set in advance on the image forming apparatus side is stored. The user ID and password for the supervisor who can access all were used.

特開2007−67838号公報JP 2007-67838 A

しかしながら、上記の技術においては、例えばファイルサーバAとファイルサーバBの両方に同じユーザIDを作成できないとするポリシーで運用している企業の場合には、あるユーザのホームディレクトリがファイルサーバA内には存在せず、ファイルサーバB内にのみに存在する場合には、最初にファイルサーバAへアクセスすると、ファイルサーバBにはアクセスせずにエラーで終了してしまうという問題あった。   However, in the above technology, for example, in the case of a company operating under a policy that the same user ID cannot be created on both the file server A and the file server B, the home directory of a user is stored in the file server A. Does not exist and exists only in the file server B, when accessing the file server A for the first time, the file server B is not accessed and the process ends with an error.

そこで、本発明は、上記従来技術の問題に鑑み、ファイルサーバが複数ある場合であっても、ログインユーザに対して設けられたホームディレクトリ内に画像データを確実に保存可能な画像形成装置および画像データ保存システムを提供することを課題とする。   In view of the above-described problems of the prior art, the present invention provides an image forming apparatus and an image that can reliably store image data in a home directory provided for a login user even when there are a plurality of file servers. It is an object to provide a data storage system.

本発明の一実施形態に係る画像形成装置は、画像読取部、画像データ作成部、ID/PW記憶部および画像データ保存処理部を備える。画像読取部は、外部入力された原稿画像を光学的に読取る。画像データ作成部は、読取られた原稿画像から画像データを作成し、ログインユーザのユーザIDと関連付けて出力する。ID/PW記憶部は、ネットワークを介して接続されている複数のファイルサーバ内にユーザID毎に設けられたホームディレクトリの全てに対してそれぞれアクセス可能なスーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せをファイルサーバ毎に記憶する。画像データ保存処理部は、選択したファイルサーバに応じてスーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せを切換えながら複数のファイルサーバと順次通信を行い、画像データをログインユーザのユーザIDに係るホームディレクトリへ保存する。   An image forming apparatus according to an embodiment of the present invention includes an image reading unit, an image data creation unit, an ID / PW storage unit, and an image data storage processing unit. The image reading unit optically reads an externally input document image. The image data creation unit creates image data from the read document image, and outputs the image data in association with the user ID of the login user. The ID / PW storage unit files a combination of supervisor user IDs and passwords that can respectively access all home directories provided for each user ID in a plurality of file servers connected via a network. Store for each server. The image data storage processing unit sequentially communicates with a plurality of file servers while switching the combination of the supervisor user ID and password according to the selected file server, and stores the image data in the home directory associated with the user ID of the login user. To do.

本発明の一実施形態に係る画像形成装置が適用される画像入力管理システムの全体構成例を示す図。1 is a diagram illustrating an overall configuration example of an image input management system to which an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is applied. 図1に示す画像形成装置のハードウェア構成例を示す図。FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置の機能を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating functions of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 図1に示す画像形成装置における画像データ保存処理の具体例を示すフローチャート。3 is a flowchart showing a specific example of image data storage processing in the image forming apparatus shown in FIG. 図1に示す画像形成装置における画像データ保存処理の説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram of image data storage processing in the image forming apparatus shown in FIG. 1.

以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本実施形態に係る画像形成装置1が適用される画像入力管理システムの全体構成例を示す図である。同図に示される画像形成装置1は、MFP(Multi Functional Peripheral)であり、指定された解像度・用紙サイズで原稿画像をスキャンしてコピーするコピー機能の他、FAX装置による画像受信機能、Eメールによる画像受信機能、ネットワークを介した印刷画像受信機能など、様々なオフィス機器の機能を総合的に活用できるデジタル複合機である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration example of an image input management system to which an image forming apparatus 1 according to the present embodiment is applied. An image forming apparatus 1 shown in FIG. 1 is an MFP (Multi Functional Peripheral), and in addition to a copy function that scans and copies a document image at a specified resolution and paper size, an image reception function by a FAX apparatus, an e-mail This is a digital multi-function peripheral that can make full use of the functions of various office devices, such as the image receiving function based on Internet and the print image receiving function via a network.

画像形成装置1は、インターネット2を介して認証サーバ3、複数のファイルサーバ4A、4Bに接続されている。認証サーバ3は、認証用カード(ICカードなど)を用いて画像形成装置1などからログインしたユーザに対する認証処理を行うサーバである。   The image forming apparatus 1 is connected to an authentication server 3 and a plurality of file servers 4A and 4B via the Internet 2. The authentication server 3 is a server that performs an authentication process for a user who has logged in from the image forming apparatus 1 or the like using an authentication card (IC card or the like).

ファイルサーバ4A、4Bは、画像形成装置1において読み取られた原稿の画像データ、FAX装置6側から受信した画像データおよびパーソナルコンピュータ8側から受信した画像データをユーザID毎に格納・管理する大容量のホームディレクトリ(記憶領域)を備えたサーバである。尚、本実施形態においては、ファイルサーバ4Aとファイルサーバ4Bには同一のユーザIDを作成できないとするポリシーで運用されていることを前提とする。また、各ユーザはファイルサーバ4Aまたはファイルサーバ4Bのどちらかに一つだけホームディレクトリを有するものとする。   The file servers 4A and 4B store and manage document image data read by the image forming apparatus 1, image data received from the FAX apparatus 6 side, and image data received from the personal computer 8 side for each user ID. This is a server having a home directory (storage area). In the present embodiment, it is assumed that the file server 4A and the file server 4B are operated with a policy that the same user ID cannot be created. Each user has only one home directory in either the file server 4A or the file server 4B.

また、画像形成装置1は、公衆電話回線5を介してFAX装置6が接続されており、画像形成装置1で読み取られた原稿画像と同様に、受信した画像データを紙媒体へ印刷あるいはファイルサーバ4Aやファイルサーバ4Bに保存可能である。   Further, the image forming apparatus 1 is connected to a FAX apparatus 6 via a public telephone line 5 and prints received image data on a paper medium or a file server in the same manner as a document image read by the image forming apparatus 1. 4A and file server 4B.

更に、画像形成装置1は、LAN7を介して複数のパーソナルコンピュータ8が接続されており、パーソナルコンピュータ8側から受信した画像データを紙媒体へ印刷あるいはファイルサーバ4Aやファイルサーバ4Bに保存可能である。   Further, the image forming apparatus 1 is connected to a plurality of personal computers 8 via the LAN 7, and can print image data received from the personal computer 8 side onto a paper medium or save it in the file server 4A or the file server 4B. .

図2は、図1に示す画像形成装置1のハードウェア構成例を示す図である。同図に示されるように、画像形成装置1は、CPU(Central Processing Unit)などの制御装置11、主記憶装置12、補助記憶装置13、通信装置14、カードリーダ15、コントロールパネル16、画像形成ユニット17およびスキャナ装置18が共通の情報通信路であるバス19を介して接続されている。制御装置11は、画像形成装置1を構成する機器の動作を制御する装置である。主記憶装置12は、画像形成装置1のコンピュータを機能させるための基本プログラムや環境ファイルなどを記憶する読み取り専用のROM(Read Only Memory)や制御装置11が実行するプログラムおよび各プログラムの実行に必要なデータを一時記憶するRAM(Random Access Memory)である。補助記憶装置13は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの記憶装置であり、画像形成装置1の使用状況に関するデータ、自機における設定値情報や画像形成装置1上で動作するプログラムなどを記憶している。通信装置14は、インターネット2やLAN7などのネットワークを介して他の機器との間で情報を授受するための各種の装置である。カードリーダ15は、各ユーザが保持する認証用カード内に記憶されているユーザIDおよびパスワードを近接無線通信技術や光学的技術を用いて読取る装置である。コントロールパネル16は、画像形成装置1を操作するための設定画面を表示する表示部16a、ユーザが操作に用いるタッチパネル16bを有する入出力装置である。画像形成ユニット17は、感光体、帯電装置、露光装置、現像装置および転写装置などからなり、制御装置11側で作成、あるいは取得された画像データに基づいて紙媒体などの記録媒体への印刷処理を行うユニットである。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the image forming apparatus 1 illustrated in FIG. 1. As shown in the figure, the image forming apparatus 1 includes a control device 11 such as a CPU (Central Processing Unit), a main storage device 12, an auxiliary storage device 13, a communication device 14, a card reader 15, a control panel 16, and image formation. The unit 17 and the scanner device 18 are connected via a bus 19 that is a common information communication path. The control device 11 is a device that controls the operation of the devices constituting the image forming apparatus 1. The main storage device 12 is a read-only ROM (Read Only Memory) that stores a basic program and environment files for causing the computer of the image forming apparatus 1 to function, a program executed by the control device 11, and necessary for executing each program. RAM (Random Access Memory) for temporarily storing various data. The auxiliary storage device 13 is a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and operates on the image forming apparatus 1, data regarding the usage status of the image forming apparatus 1, set value information in the own apparatus, and the like. The program to be executed is stored. The communication device 14 is various devices for exchanging information with other devices via a network such as the Internet 2 or the LAN 7. The card reader 15 is a device that reads a user ID and a password stored in an authentication card held by each user using a proximity wireless communication technique or an optical technique. The control panel 16 is an input / output device having a display unit 16a for displaying a setting screen for operating the image forming apparatus 1 and a touch panel 16b used by the user for operation. The image forming unit 17 includes a photoconductor, a charging device, an exposure device, a developing device, a transfer device, and the like, and performs printing processing on a recording medium such as a paper medium based on image data created or acquired on the control device 11 side. It is a unit that performs.

図3は、図1に示す画像形成装置1の機能を示すブロック図である。同図に示されるように、画像形成装置1は、制御部101、ID/PW記憶部102、操作入力部103、認証部104、画像読取部105、画像データ受信部106、画像データ作成部107、画像形成部108および画像データ保存処理部109を備えている。   FIG. 3 is a block diagram showing functions of the image forming apparatus 1 shown in FIG. As shown in the figure, the image forming apparatus 1 includes a control unit 101, an ID / PW storage unit 102, an operation input unit 103, an authentication unit 104, an image reading unit 105, an image data receiving unit 106, and an image data creating unit 107. The image forming unit 108 and the image data storage processing unit 109 are provided.

制御部101は、画像形成装置1を構成する各部を制御する機能を有し、装置としてはCPUなどの制御装置11が対応する。ID/PW記憶部102は、インターネット2などのネットワークを介して接続されている複数のファイルサーバ4A、4B内にユーザID毎に設けられたホームディレクトリの全てに対してそれぞれアクセス可能なスーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せをファイルサーバ4A、4B毎に記憶する機能を有しており、装置としては主記憶装置12および補助記憶装置13が対応する。   The control unit 101 has a function of controlling each unit constituting the image forming apparatus 1, and corresponds to the control device 11 such as a CPU. The ID / PW storage unit 102 is for a supervisor that can access all of the home directories provided for each user ID in the plurality of file servers 4A and 4B connected via a network such as the Internet 2. It has a function of storing a combination of a user ID and a password for each of the file servers 4A and 4B, and the main storage device 12 and the auxiliary storage device 13 correspond to the devices.

操作入力部103は、画像形成装置1の設定画面を表示すると共に、ユーザが設定画面を介して各種の入力指示を与える機能を有しており、装置としてはコントロールパネル16が対応する。   The operation input unit 103 has a function of displaying a setting screen of the image forming apparatus 1 and a user giving various input instructions via the setting screen. The control panel 16 corresponds to the apparatus.

認証部104は、画像形成装置1を用いてコピーや画像データの保存等を行うユーザに対する認証処理を行う機能を有しており、装置としては制御装置11、カードリーダ15および通信装置14が対応する。画像読取部105は、外部入力された原稿画像を光学的に読取る機能を有しており、装置としてはスキャナ装置18が対応する。   The authentication unit 104 has a function of performing authentication processing for a user who uses the image forming apparatus 1 to copy or store image data, and the control device 11, the card reader 15, and the communication device 14 are supported as the devices. To do. The image reading unit 105 has a function of optically reading an externally input document image, and the scanner device 18 corresponds to the device.

画像データ受信部106は、公衆電話回線5を介して接続されたFAX装置6およびLAN7などのネットワークを介して接続されたパーソナルコンピュータ8から読取画像以外の画像データ(他の画像データ)をそれぞれ受信し、この他の画像データを送信者のユーザIDと関連付け、読取画像の場合と同様に画像データ保存処理部109へ出力する機能を有しており、装置としては制御装置11および通信装置14が対応する。   The image data receiving unit 106 receives image data other than the read image (other image data) from the FAX apparatus 6 connected via the public telephone line 5 and the personal computer 8 connected via a network such as the LAN 7. The other image data is associated with the sender's user ID and output to the image data storage processing unit 109 as in the case of the read image. The control device 11 and the communication device 14 are the devices. Correspond.

画像データ作成部107は、画像読取部105において読取られた原稿画像から画像データを作成し、ログインユーザのユーザIDと関連付けて出力する機能を有しており、装置としては制御装置11、主記憶装置12および補助記憶装置13が対応する。   The image data creation unit 107 has a function of creating image data from the original image read by the image reading unit 105 and outputting the image data in association with the user ID of the login user. The device 12 and the auxiliary storage device 13 correspond to each other.

画像形成部108は、画像データ作成部107で作成された画像データに基づいて紙媒体などの用紙に所望の画像を印刷する機能を有しており、装置としては画像形成ユニット17が対応する。   The image forming unit 108 has a function of printing a desired image on a sheet such as a paper medium based on the image data created by the image data creating unit 107, and the image forming unit 17 corresponds to the apparatus.

画像保存処理部109は、選択したファイルサーバ4A、4Bに応じてスーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せを切換えながら複数のファイルサーバ4A、4Bと順次通信を行い、画像データ作成部107で作成された画像データをログインユーザのユーザIDに係るホームディレクトリへ保存する機能を有しており、装置としては制御装置11、主記憶装置12、補助記憶装置13および通信装置14が対応する。   The image storage processing unit 109 sequentially communicates with the plurality of file servers 4A and 4B while switching the combination of the supervisor user ID and password according to the selected file server 4A and 4B, and is created by the image data creation unit 107. The image data is stored in the home directory associated with the user ID of the logged-in user, and the control device 11, the main storage device 12, the auxiliary storage device 13, and the communication device 14 correspond to the devices.

以下、上記のように構成された画像形成装置1における画像保存先の切替方法を図面に基づいて説明する。図4は、図1に示す画像形成装置1における画像データ保存処理の具体例を示すフローチャートである。   Hereinafter, an image storage destination switching method in the image forming apparatus 1 configured as described above will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a flowchart showing a specific example of image data storage processing in the image forming apparatus 1 shown in FIG.

先ず、認証部104は、ユーザが保持する認証用カードからユーザIDとパスワードを読取ると(S401)、このユーザIDおよびパスワードに基づいて認証サーバ3にアクセスする(S402)。   First, the authentication unit 104 reads the user ID and password from the authentication card held by the user (S401), and accesses the authentication server 3 based on the user ID and password (S402).

次に、認証部104は、認証サーバ3における認証の成否を判定する(S403)。ここで、認証が成功したと判定されると(S403:Yes)、S404へ進む。これに対し、認証が失敗したと判定されると(S403:No)、コントロールパネル16上にエラーメッセージを表示等した後に、S401へ戻る。   Next, the authentication unit 104 determines whether or not the authentication server 3 has succeeded (S403). If it is determined that the authentication is successful (S403: Yes), the process proceeds to S404. On the other hand, if it is determined that the authentication has failed (S403: No), an error message is displayed on the control panel 16, and the process returns to S401.

S404においては、認証部103は、認証サーバ3側からログインユーザに係るホームディレクトリ情報を取得し、ID/PW記憶部102内に一時保存する。   In S <b> 404, the authentication unit 103 acquires home directory information related to the login user from the authentication server 3 side, and temporarily stores it in the ID / PW storage unit 102.

次に、制御部101は、画像読取部105における原稿画像の読取後、画像データ作成部107において作成された原稿画像に係る画像データ、あるいは、データ受信部106において受信された画像データを、ホームディレクトリへの保存対象の画像データとして取得する(S405)。取得された画像データを保存する場合には、画像データを画像データ保存処理部109へ出力する。尚、画像データを印刷、あるいはホームディレクトリへ保存するか否かは、ログインユーザがコントロールパネル16などから指定できるものとする。   Next, after reading the document image in the image reading unit 105, the control unit 101 uses the image data relating to the document image created in the image data creating unit 107 or the image data received in the data receiving unit 106 as the home. Obtained as image data to be stored in the directory (S405). When storing the acquired image data, the image data is output to the image data storage processing unit 109. Whether the image data is to be printed or saved in the home directory can be specified by the login user from the control panel 16 or the like.

次に、画像データ保存処理部109は、ID/PW記憶部102内に予め記憶されているスーパーバイザ用のユーザIDとパスワードを用いて一のファイルサーバ4のホームディレクトリへのアクセスを試みる(S406)。   Next, the image data storage processing unit 109 attempts to access the home directory of one file server 4 using the supervisor user ID and password stored in advance in the ID / PW storage unit 102 (S406). .

次に、画像データ保存処理部109は、ホームディレクトリへのアクセスの成否を判定する(S407)。ここで、一方のファイルサーバのホームディレクトリへのアクセスが成功、すなわち、ファイルサーバ4内にログインユーザに係るホームディレクトリが存在すると判定された場合(S407:Yes)は、S408へ進む。   Next, the image data storage processing unit 109 determines whether access to the home directory is successful (S407). If it is determined that the access to the home directory of one of the file servers is successful, that is, it is determined that the home directory related to the login user exists in the file server 4 (S407: Yes), the process proceeds to S408.

これに対し、一方のファイルサーバのホームディレクトリへのアクセスが失敗、すなわち、ファイルサーバ4内にログインユーザに係るホームディレクトリが存在しないと判定された場合(S407:No)は、S409へ進む。   On the other hand, if it is determined that access to the home directory of one of the file servers has failed, that is, it is determined that the home directory related to the login user does not exist in the file server 4 (S407: No), the process proceeds to S409.

S408において、画像データ保存処理部109は、ログインユーザに係るホームディレクトリへの画像データの保存処理を実行し、画像データ保存処理を終了する。   In step S <b> 408, the image data storage processing unit 109 executes image data storage processing in the home directory related to the login user, and ends the image data storage processing.

また、S409において、画像データ保存処理部109は、全ファイルサーバ4に対してアクセスを試みたか否かを判定する。ここで、全ファイルサーバ4に対してアクセスを試みたと判定された場合、すなわち、ログインユーザに係るホームディレクトリが全ファイルサーバ4に存在しないと判定された場合(S409:Yes)には、エラー処理(S410)の後に画像データ保存処理を終了する。   In step S409, the image data storage processing unit 109 determines whether access to all the file servers 4 has been attempted. Here, when it is determined that access to all the file servers 4 is attempted, that is, when it is determined that the home directory related to the login user does not exist in all the file servers 4 (S409: Yes), error processing is performed. After (S410), the image data storage process is terminated.

これに対し、全ファイルサーバ4に対してアクセスを試みていないと判定された場合(S409:No)、アクセスするファイルサーバ4を切換え(S411)、S406へ戻り、画像データの保存処理が成功、あるいは、全ファイルサーバ4へのアクセスを完了するまで同様の処理を繰り返す。図5は、図1に示す画像形成装置1における画像データ保存処理の説明図である。図5(A)においては、ログインユーザAに対応するホームディレクトリがファイルサーバ4Aに存在する場合が示されている。この場合、画像形成装置1においてログインユーザAのユーザIDとパスワードを把握していなくても、ファイルサーバ4Aに対応するスーパーバイザ用のユーザIDである“SupervisorID_A”とパスワード”PWD_A”を用いて画像データをログインユーザA用のホームディレクトリに保存することができる。   On the other hand, if it is determined that access to all the file servers 4 has not been attempted (S409: No), the file server 4 to be accessed is switched (S411), the process returns to S406, and the image data storage process is successful. Alternatively, the same processing is repeated until access to all the file servers 4 is completed. FIG. 5 is an explanatory diagram of image data storage processing in the image forming apparatus 1 shown in FIG. FIG. 5A shows a case where a home directory corresponding to the login user A exists in the file server 4A. In this case, even if the image forming apparatus 1 does not know the user ID and password of the login user A, the image data using the “SupervisorID_A” and the password “PWD_A”, which is the supervisor user ID corresponding to the file server 4A. Can be stored in the home directory for the login user A.

これに対し、図5(B)においては、ログインユーザBに対応するホームディレクトリがファイルサーバ4Aには存在せず、ファイルサーバBにのみ存在する場合が示されている。この場合、ファイルサーバ4Aに対応するスーパーバイザ用のユーザIDである“SupervisorID_A”とパスワード”PWD_A”を用いてファイルサーバ4Aへのアクセスを試みても失敗するが、続いてファイルサーバ4Bに対応するスーパーバイザ用のユーザIDである“SupervisorID_B”とパスワード”PWD_B”を用いてファイルサーバ4Bへのアクセスを試みることで、画像データをログインユーザB用のホームディレクトリに保存することができる。   On the other hand, FIG. 5B shows a case where the home directory corresponding to the login user B does not exist in the file server 4A but exists only in the file server B. In this case, an attempt to access the file server 4A using “SupervisorID_A”, which is the supervisor user ID corresponding to the file server 4A, and the password “PWD_A” fails, but subsequently the supervisor corresponding to the file server 4B Image data can be stored in the home directory for the logged-in user B by attempting to access the file server 4B using the user ID “SupervisorID_B” and the password “PWD_B”.

このように、本実施形態に係る画像形成装置1によれば、スーパーバイザ用のユーザIDとパスワードの組合せを各ファイルサーバに対応して記憶しているため、ログインユーザのホームディレクトリが最初のファイルサーバ4A内には存在せず、別のファイルサーバ4B内にのみに存在する場合であっても、ユーザIDとパスワードの組合せをファイルサーバ4毎に切換えることで、ログインユーザに対して設けられたホームディレクトリ内に画像データを確実に保存することが可能となる。   As described above, according to the image forming apparatus 1 according to the present embodiment, since the combination of the supervisor user ID and password is stored in correspondence with each file server, the home directory of the login user is the first file server. The home provided for the login user by switching the combination of the user ID and the password for each file server 4 even if it exists only in another file server 4B but does not exist in 4A. Image data can be securely stored in the directory.

<変形例>
上記の実施形態においては、各ユーザはファイルサーバ4Aまたはファイルサーバ4Bのどちらかに一つだけホームディレクトリを有するものとしたが、ファイルサーバ4がネットワーク上に2以上設けられている場合、スーパーバイザ用のユーザIDとパスワードの組合せを1つまたは2以上のファイルサーバに対応して記憶することも可能である。例えば、インターネット2上にファイルサーバ4が3つ存在する場合に、ユーザAに対するホームディレクトリをファイルサーバ4Aだけでなく、他のファイルサーバ内にも設けても上記の構成によって対応可能である。
<Modification>
In the above embodiment, each user has only one home directory on either the file server 4A or the file server 4B. However, when two or more file servers 4 are provided on the network, each user uses a supervisor directory. It is also possible to store the user ID and password combination corresponding to one or two or more file servers. For example, when there are three file servers 4 on the Internet 2, the above configuration can cope with providing a home directory for the user A not only in the file server 4 A but also in another file server.

また、上記の実施形態においては、ユーザBについても最初はファイルサーバ4Aにアクセスを試みるものとしたが、ログインの段階でユーザBのホームディレクトリが存在するファイルサーバが特定出来ている場合には、そのサーバに対応するスーパーバイザ用のユーザIDとパスワードを選択して最初にアクセスを試みてもよい。更に、ID/PW記憶部102内にファイルサーバ4間のアクセス優先順位情報を持たせ、その情報に従ってアクセスを試みるとしてもよい。いずれも設計変更することで容易に対応できる。   In the above embodiment, the user B tries to access the file server 4A at first, but when the file server where the home directory of the user B exists can be specified at the login stage, Access may be attempted first by selecting a supervisor user ID and password corresponding to the server. Further, access priority information between the file servers 4 may be provided in the ID / PW storage unit 102, and access may be attempted according to the information. Both can be easily handled by changing the design.

以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施することが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   As mentioned above, although some embodiment of this invention was described, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…画像形成装置、2…インターネット、3…認証サーバ、4,4A,4B…ファイルサーバ、5…公衆電話回線、6…FAX、7…LAN、8…パーソナルコンピュータ、11…制御装置、12…主記憶装置、13…補助記憶装置、14…通信装置、15…カードリーダ、16…コントロールパネル、17…画像形成ユニット、18…スキャナ装置、19…バス、101…制御部、102…ID/PW記憶部、103…操作入力部、104…認証部、105…画像読取部、106…画像データ受信部、107…画像データ作成部、108…画像形成部、109…画像保存処理部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image forming apparatus, 2 ... Internet, 3 ... Authentication server, 4, 4A, 4B ... File server, 5 ... Public telephone line, 6 ... FAX, 7 ... LAN, 8 ... Personal computer, 11 ... Control apparatus, 12 ... Main storage device, 13 ... auxiliary storage device, 14 ... communication device, 15 ... card reader, 16 ... control panel, 17 ... image forming unit, 18 ... scanner device, 19 ... bus, 101 ... control unit, 102 ... ID / PW Storage unit 103 ... Operation input unit 104 ... Authentication unit 105 ... Image reading unit 106 ... Image data receiving unit 107 ... Image data creating unit 108 ... Image forming unit 109 109 Image storage processing unit

Claims (6)

外部入力された原稿画像を光学的に読取る画像読取部と、
前記読取られた原稿画像から画像データを作成し、ログインユーザのユーザIDと関連付けて出力する画像データ作成部と、
ネットワークを介して接続されている複数のファイルサーバ内に前記ユーザID毎に設けられたホームディレクトリの全てに対してそれぞれアクセス可能なスーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せを前記ファイルサーバ毎に記憶するID/PW記憶部と、
選択した前記ファイルサーバに応じて前記スーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せを切換えながら前記複数のファイルサーバと順次通信を行い、前記画像データを前記ログインユーザのユーザIDに係るホームディレクトリへ保存する画像データ保存処理部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image reading unit for optically reading an externally input document image;
An image data creating unit that creates image data from the read document image and outputs the image data in association with the user ID of the login user;
A combination of a supervisor user ID and password that can access all of the home directories provided for each user ID in a plurality of file servers connected via a network is stored for each file server. An ID / PW storage unit;
An image that sequentially communicates with the plurality of file servers while switching a combination of the supervisor user ID and password according to the selected file server, and stores the image data in the home directory associated with the user ID of the login user A data storage processing unit;
An image forming apparatus comprising:
前記ID/PW記憶部は、前記ファイルサーバが前記ネットワーク上に2以上設けられている場合、前記スーパーバイザ用のユーザIDとパスワードの組合せを1つまたは2以上のファイルサーバに対応して記憶することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   When there are two or more file servers on the network, the ID / PW storage unit stores a combination of the user ID and password for the supervisor corresponding to one or more file servers. The image forming apparatus according to claim 1. 公衆電話回線を介して接続されたFAX装置および前記ネットワークを介して接続されたパーソナルコンピュータから他の画像データをそれぞれ受信し、この他の画像データを送信者のユーザIDと関連付けて前記画像データ保存処理部へ出力するデータ受信部を更に備えることを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像形成装置。   Other image data is received from a FAX apparatus connected via a public telephone line and a personal computer connected via the network, respectively, and the other image data is associated with the user ID of the sender to store the image data. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a data receiving unit that outputs to the processing unit. 画像データを保存するホームディレクトリがユーザID毎に設けられた複数のファイルサーバと、この複数のファイルサーバにネットワークを介して接続された画像形成装置と、からなる画像データ保存システムであって、
前記画像形成装置が、
外部入力された原稿画像を光学的に読取る画像読取部と、
前記読取られた原稿画像から前記画像データを作成し、ログインユーザの前記ユーザIDと関連付けて出力する画像データ作成部と、
前記複数のファイルサーバ内の前記ホームディレクトリの全てに対してそれぞれアクセス可能なスーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せを前記ファイルサーバ毎に記憶するID/PW記憶部と、
選択した前記ファイルサーバに応じて前記スーパーバイザ用のユーザIDおよびパスワードの組合せを切換えながら前記複数のファイルサーバと順次通信を行い、前記画像データを前記ログインユーザのユーザIDに係るホームディレクトリへ保存する画像データ保存処理部と、
を備えることを特徴とする画像データ保存システム。
An image data storage system comprising a plurality of file servers in which a home directory for storing image data is provided for each user ID, and an image forming apparatus connected to the plurality of file servers via a network,
The image forming apparatus includes:
An image reading unit for optically reading an externally input document image;
An image data creation unit that creates the image data from the read document image and outputs the image data in association with the user ID of a login user;
An ID / PW storage unit that stores, for each file server, a combination of a supervisor user ID and password that can be accessed to all of the home directories in the plurality of file servers;
An image that sequentially communicates with the plurality of file servers while switching a combination of the supervisor user ID and password according to the selected file server, and stores the image data in the home directory associated with the user ID of the login user A data storage processing unit;
An image data storage system comprising:
前記ID/PW記憶部は、前記ファイルサーバが前記ネットワーク上に2以上設けられている場合、前記スーパーバイザ用のユーザIDとパスワードの組合せを1つまたは2以上のファイルサーバに対応して記憶することを特徴とする請求項4記載の画像データ保存システム。   When there are two or more file servers on the network, the ID / PW storage unit stores a combination of the user ID and password for the supervisor corresponding to one or more file servers. The image data storage system according to claim 4. 前記画像形成装置は、公衆電話回線を介して接続されたFAX装置および前記ネットワークを介して接続されたパーソナルコンピュータから他の画像データをそれぞれ受信し、この他の画像データを送信者のユーザIDと関連付けて前記画像データ保存処理部へ出力するデータ受信部を更に備えることを特徴とする請求項4または請求項5記載の画像データ保存システム。   The image forming apparatus receives other image data from a FAX apparatus connected via a public telephone line and a personal computer connected via the network, and uses the other image data as a user ID of a sender. 6. The image data storage system according to claim 4 or 5, further comprising a data receiving unit that associates and outputs the data to the image data storage processing unit.
JP2012268056A 2012-12-07 2012-12-07 Image formation device and image data storage system Pending JP2014116723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012268056A JP2014116723A (en) 2012-12-07 2012-12-07 Image formation device and image data storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012268056A JP2014116723A (en) 2012-12-07 2012-12-07 Image formation device and image data storage system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014116723A true JP2014116723A (en) 2014-06-26

Family

ID=51172329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012268056A Pending JP2014116723A (en) 2012-12-07 2012-12-07 Image formation device and image data storage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014116723A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061563A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and program

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061563A (en) * 2009-09-11 2011-03-24 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10205851B2 (en) Image processing system and image processing apparatus for sending image data
US10115044B2 (en) Image processing system and image processing apparatus for sending image data
US20110261386A1 (en) Image transmission apparatus and method of controlling image transmission apparatus
US10498926B2 (en) Method and system for a authenticating users in an image processing apparatus and/or image processing system
JP2007152705A (en) Image processor and image processing method
US10754933B2 (en) Processing apparatus, method for controlling processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
US20180376015A1 (en) Image forming apparatus with personalization function, control method therefor, and storage medium
US11144261B2 (en) Information processing apparatus with transfer-prohibition control for saved data and non-transitory computer readable medium
JP2019022171A (en) Communication control device and communication line system
JP5062011B2 (en) Image transmission system, image transmission apparatus, and program
US9509879B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium
JP2008134856A (en) Authentication system and authentication method
JP4631729B2 (en) Image forming apparatus and file transmission system
JP2018200538A (en) Server, image forming system, and management method
JP6492845B2 (en) Image forming apparatus and program
JP5749239B2 (en) Image forming apparatus, upload program, and upload system
JP5145104B2 (en) Image forming apparatus
JP2014116723A (en) Image formation device and image data storage system
JP2007125777A (en) Image input/output system
US11182116B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
US11972162B2 (en) Image processing system using authentication information acquired through two-factor authentication, method for controlling image processing system, and storage medium
US20230050211A1 (en) Image processing system using authentication information acquired through two-factor authentication, method for controlling image processing system, and storage medium
JP2008270969A (en) Network multifunction device
JP6409439B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2020096287A (en) Image forming apparatus and home screen display program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203